mineoが業務提携している、デジタルリユース社のお家に眠っているスマホ・タブレット買取サービスのお知らせです。https://king.mineo.jp/magazines/special/835
mineoユーザーは、5月31日までのご利用で最終査定額に+3,000円だそうです。このサービスは知りませんでした、mineo手広くやってますね(´ー`)
追記:告知はしたが査定額+3,000円キャンペーン期限まで日にちはなく、買取対象端末メーカーも限定されててマイネ王内の評判はイマイチです´д` ;

いいね

Loading...
ガス抜き投稿が、締め切り近い&端末メーカー限定で不評でガス抜きにもならず(爆)。もう救いようがない。

いいね 1

Loading...
5月31日からじゃなくて5月31日までのとか良い話題がないからとりあえず持ってきました感が半端ないですね。
この時期に中途半端な内容ならやらない方が良かったのでは

いいね 1

Loading...
mineoは、ガス抜きしたい気持ちは分かりますが、ここはグッと堪えて本業の通信サービスに腰を据えた方がいいですよね。フリ◯テルも、通信品質の評価が悪化した時期に、いつでも健康相談サービス(多種多様な悩みについて、『医師』・『医療専門家』へ直接メールや電話で相談できるサービス)を始めたり、ニコニコSIMを始めたりで、サービス拡大したものの失敗しました。
mineoは、今一度ファン目線の通信サービスを見直すべきでしょう。

いいね 1

Loading...
正直、あまりにもやっていることが斜め上過ぎて、ガス抜きのつもりでコレだったら本気でどうしようもないって言う感想しか出てこないんですが…。
それとも、普通に考えればあまりにも直前過ぎたり制約が多すぎたりで叩かれるのが丸わかりなのをあえて持ち出したあたり、最適化&SSL帯域規制炎上のスケープゴートにでもするつもりだったのかな…?
そのつもりなら本気で「バカじゃねえの…?」という言葉しか出てこないんですが…。
なんというか…ここまで虚仮にされて良くマイネ王を使ってるmineoユーザー(マイネ王使ってなければ知らずに済みますし)は我慢出来るね…とか思ってしまいました…いや、ホントすいません…。

いいね 3

Loading...
https://king.mineo.jp/magazines/special/844
https://king.mineo.jp/magazines/special/845
グループマネージャーの上田氏が、マイネ王の焼け落ちきった古い記事だけに追記を行っていますが、
「嫌なら文句書かずにやめろ、『雰囲気が悪くなる』」と取れる文章から始まるなど本音が漏れ出てしまっていて趣を感じます。
そして何より、ここまで一貫して
「HTTP通信を改ざんしていました。事前告知なくてごめんなさい。『でもあと半年HTTP通信を改ざんを続けます』」
という姿勢なのが、なんと言うか・・・。
この方のツイート通り、通信の最適化装置の導入コスト回収と黒字化しか見てないようで。
通信の最適化の一時撤回や、SSL速度制限前のレベルでの回線増強は無さそうですね。

いいね

Loading...
ゴミスマホでも送りつけようかと思ったのですが、ゴミスマホは対象外なのですね。残念。
紹介し忘れたのかな?
それとも、今から紹介する場合でもmineo側が何かお金がもらえるのかなー? (ただ、こういうのは、だいたい消耗戦になるので避けたほうがいいと思います

いいね 1

Loading...
ヒロヒロさん
>ここまで虚仮にされて良くマイネ王を使ってるmineoユーザー(マイネ王使ってなければ知らずに済みますし)は我慢出来るね
それはこのSNSじゃなくて、マイネ王で言ってみてくださいw

いいね

Loading...
>おこめさん
>>それはこのSNSじゃなくて、マイネ王で言ってみてくださいw
自分に死ねと!?(笑)
流石にピークは過ぎているとは言え、未だ燻ってるような燃えているような状況の現場に乗り込んでいくなんて自殺願望は持ち合わせてませんよ。
正直、数名直接煽ってやろうかというかそんな感じの人がいますが、それは胸の内に秘めてあくまでガヤで盛り上がることに専念したいです。
まあ、正直例の件に関してはここまで現状の日大上層部レベルの後手後手対応されると何かもうネタにする気も失せかかってる部分はありますよね(許してやる的な意味ではなく、ネタにしても笑えない的な意味で)。
…なのにこうやって火に油注いでるんだから世話無いってなものですが。まさか、炎上商法狙いなのか!?<mineo&マイネ王運営

いいね 2

Loading...
追記です、買取キャンペーンは8月31日まで延長されました(^^; https://king.mineo.jp/magazines/special/835

いいね

Loading...
う〜んう〜ん…マイネ王の運営事務局の人たち、ちょっと大丈夫かな(。-∀-)

いいね

Loading...
mineoらしいといえば、mineoらしいですけど。もう少しアピールの仕方を考えたほうが良いと思うのだけど。

いいね

Loading...