Xperia 10 IIの詳細スペックと使える格安SIMの詳細(2020年発売)

Xperia 10 IIは2020年5月にワイモバイル、6月にauとドコモ、10月にSIMフリー版で発売された格安スマホです。

SIMフリー版のXperia 10 IIなら、ahamo、irumo、povo、UQモバイル、ワイモバイル、LINEMO、それと楽天モバイルなどで使えます。全ての格安SIMで使えます。

Xperia 10 IIのレビュー

ここではXperia 10 IIの詳細スペックと使える格安SIM、評価レビューを徹底解説します。Xperia 10 IIは購入場所で使える格安SIMが異なるので厄介です。

ワイモバイル版のXperia 10 II、au版のXperia 10 II SOV43、ドコモ版のXperia 10 II SO-41Aは、それぞれで使える格安SIMが変わります。

eSIM非対応です。SIMのサイズはナノSIM/マルチSIMです。

※ Xperia 10 IIの読み方は「エクスペリア・テン・マークツー」

格安スマホおすすめ機種ランキングと性能比較【2024年4月】

Xperia 10 IIの詳細スペック(性能)

Xperia 10 II
CPUSnapdragon 665 オクタコア2.0GHzx4+1.8GHzx4
RAM4GB
ROM64GB
ベンチマークAntutu V8:推定170,000 (GPU 33,000)
ディスプレイ6インチ / 有機ELトリルミナスディスプレイ
解像度2520×1080 Full HD+、画面比率21:9
背面カメラメイン1200万画素(F値2.0)
望遠800万画素(F値2.4 / 光学2倍ズーム)
超広角800万画素(F値2.2)
前面カメラ800万画素(F値2.0)
電池容量3600mAh
サイズ157 × 69 × 8.2mm
重さ151グラム
連続待受740時間(au電池持ち時間:140時間、ドコモ電池持ち時間135時間)
本体カラーホワイト、ブラック
価格発売時の定価:43,780円
発売日ワイモバイル:2020年5月29日
au:2020年6月4日
ドコモ:2020年6月25日
SIMフリー版:2020年10月1日

その他の性能:外部マイクロSD(最大1TB)、指紋認証(側面)、USB Type C対応、Bluetooth 5.0、Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac、おサイフケータイ対応、防水対応、GPS(GLONASS、BeiDou、Galileo、QZSSサポート) 、イヤフォンジャック搭載

発売時のOS:Android 10
ドコモ版とau版はAndroid 12へアップデート可、SIMフリー版とワイモバイル版はAndriod 11へアップデート可

SIMフリー版
・デュアルSIM:ナノSIMx2、DSDV対応、SIMカードを2枚使う場合は、マイクロSDカードは使えなくなります

ワイモバイル版/au版/ドコモ版
・シングルSIM:ナノSIMx1

主な非搭載機能:顔認証、ワンセグ、フルセグ

Xperia 10 IIの対応バンド

SIMフリー版のXperia 10 IIの対応バンド
・4G:B1/3/4/5/8/12/18/19/21/28/38/39/41
・3G:B1/4/5/6/8/19

ワイモバイル版のXperia 10 IIの対応バンド
・4G:B1/3/4/8/12/28/38
・3G:B1/4/8

au版のXperia 10 II SOV43の対応バンド
・4G:B1/3/18
・3G:B1

ドコモ版のXperia 10 II SO-41Aの対応バンド
・4G:B1/3/19/21
・3G:B1/6/19

Xperia 10 IIで使える格安SIMまとめ

SIMフリーのXperia 10 IIは全ての格安SIMで使えます。eSIMは非対応です。通常のSIMカード(ナノSIM)を使います。

ワイモバイル版のXperia 10 IIは、SIMロックを解除するとLINEMOなどのソフトバンク回線の格安SIMで使えます。

au版のXperia 10 II SOV43は、UQモバイルなどのau回線の格安SIMで使えます。SIMロックを解除すれば楽天モバイルでも使えるようになります。

ドコモ版のXperia 10 II SO-41Aは、ahamoなどのドコモ回線の格安SIMで使えます。

SIMのみを申し込む場合でもキャンペーンでお得に契約できます。SIMフリーのXperia 10 IIで使える格安SIMとキャンペーン情報を紹介します。

SIMフリーのXperia 10 IIで使える格安SIM

楽天モバイル

SIMフリーのXperia 10 IIは楽天モバイルで使えます。楽天モバイルの毎月の料金は、使った分だけ払えば良い段階制プランです。

あまり使わなければ月1078円(3GB以下)、結構使っても月2178円(3GB超〜20GB以下)、無制限に使っても月3278円(20GB超)です。通話料金は楽天リンクを使えば無料です。

楽天モバイルなら最大16,000ポイントがもらえます。

楽天モバイルのSIMのみとeSIMのみのキャンペーンと対応機種(iPhoneとAndroid)

ワイモバイル

SIMフリーのXperia 10 IIはワイモバイルで使えます。ワイモバイルなら最大20,000円〜26,000円相当のPayPayがもらえます。(申し込み時期によって最大額が変わります)

  • 事務手数料:無料
  • PayPay最大20,000円〜26,000円還元

※ ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイルから乗り換えはPayPay対象外

ワイモバイルはすごくお得に申し込めますが、キャンペーンはかなり複雑です。詳細は下記をご確認ください。

ワイモバイルの現金キャッシュバックまとめ[2024年4月最新]

povo

SIMフリーのXperia 10 IIはpovoで使えます。povoなら最大10,000円のキャッシュバックがau PAY残高でもらえます。3GB990円、実質25GB2163円などシンプルに安く使えます。

  • 事務手数料:0円
  • キャッシュバック最大10,000円 (auとUQモバイルから乗り換えは対象外)

povoのキャンペーンと期間限定トッピングまとめ【2024年4月】乗り換えがお得!

LINEMO

SIMフリーのXperia 10 IIはLINEMOで使えます。最大10,000円〜20,000円のPayPayがもらえます。(申し込み時期によって最大額が変わります)

  • 事務手数料:無料
  • PayPay最大10,000円〜20,000円プレゼント
  • 5分かけ放題が7ヶ月無料

※ ソフトバンク/ワイモバイル/LINEモバイルから乗り換えはPayPay対象外

【2024年4月】LINEMOのキャンペーン総まとめ!ミニプラン等のPayPay特典

その他の格安SIM

SIMフリーのXperia 10 IIは全ての格安SIMで使えます。

上記の他にもキャンペーンでお得に契約できる格安SIMが結構あります。大手キャリアから格安SIMへ乗り換え、または格安SIMから他の格安SIMへの乗り換えもおすすめです。

【4月】格安SIMのキャンペーンおすすめランキング!新規と乗り換え特典

調子が悪い場合は機種変がおすすめ!キャンペーンで最新機種が大幅割引

Xperia 10 IIの調子が悪い場合は、機種変更がおすすめです。

他の格安SIMに乗り換えれば、最新機種がキャンペーンで大幅割引で買えます。

IIJmioに乗り換えなら端末が大幅割引

ドコモ/au/ソフトバンク/その他の格安SIMからIIJmioに乗り換えなら、最新のAndroidスマホが大幅割引で買えます。

端末セットも安いですが、IIJmioなら毎月のスマホ料金もシンプルに安く使えます。

IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2024年4月] 人気端末が大特価セール

事務手数料(初期費用):3,300円+SIM発行手数料433円 (au回線は+13円)
最低利用期間と違約金:なし

2GB:月850円 / 5GB:月990円 / 10GB:月1,500円 / 15GB:月1,800円 / 20GB:月2,000円

IIJmioの評判とデメリット、ギガプラン総まとめ【契約して評価】

格安SIMから他の格安SIMへの乗り換え情報

格安SIMでお得に機種変更する方法、乗り換えで端末割引

2020年発売時のXperia 10 IIのレビュー(評価)

最大の特徴:縦長スマホでコンパクトで軽い

Xperia 10 IIの最大の特徴は、縦長スマホでコンパクトで軽いことです。

Xperia 10 IIは細長くてスリムな形状になっています。

最近の格安スマホの画面は高さ18:幅9の比率です。Xperia 10 IIは高さ21:幅9の比率です。

画面が縦長なので、一度に表示できる情報量が増えます。WebサイトやTwitterを見たりするときにスクロールを減らせるので便利です。

幅は69ミリのコンパクトサイズに抑えられているので持ちやすいです。

さらに操作しやすいようにサイドセンスがついています。

サイドセンスは画面の横の部分をダブルタップすると、よく使うアプリを出したり、登録したアプリを出したりできます。

右側だけでなく、左側や両側をダブルタップしてアプリを呼び出すことができます。縦長ですが、操作しやすくなっています。

重さが151グラムで軽い

最近の格安スマホは200グラム前後と重くなっていますが、Xperia 10 IIの重さは151グラムです。卵一個分くらい軽くなっています。

CPU性能の詳細:比較的高性能なSnapdragon 665

Xperia 10 IIのCPUは、Snapdragon 665 オクタコア2.0GHz+1.8GHzです。比較的高性能なCPUです。

スマホをたくさん使う場合でも、比較的サクサク動く性能を持っています。

ネットや、Twitterや、LINE、メール、Facebook、インスタグラムはもちろんのこと、一般的なゲーム、パズドラ、モンスト、ツムツム、ポケモンGOなども快適に遊べます。

スマホゲームの中にやFGOや音ゲー等やたら重いゲームや反応速度にシビアなゲームがありますが、Snapdragon 665のGPUスコアはそこまで高くないので、快適に使うには少し厳しいかもですが、普通程度には遊べる性能です。

Xperia 10 IIのAntutuのスコア 推定170,000 (V8)
CPU: 推定70,000
GPU : 推定33,000
MEM: 推定40,000
UX : 推定27,000

2024年版:超ざっくりしたCPUの性能表(SoC性能)
超高性能
Snapdragon:888、7+ Gen2、8 Gen1、8+ Gen1、8 Gen2
Google:Tensor、Tensor G2、G3(スナドラ888くらい)
MediaTek:9200+(スナドラ8 Gen2くらい)
iPhone:12シリーズ、SE3、13シリーズ、14シリーズ、15、15Plus、15Pro、15Pro Max
高性能
Snapdragon:6 Gen1、778G、780G、7 Gen1、855、860、865、870
MediaTek:Dimensity 7200 Pro(スナドラ855くらい)、8020と1200-Ultra(スナドラ865くらい)
Galaxy:Exynos1280と1380(スナドラ778Gくらい)
iPhone:XR、XS、XS Max、SE2、11シリーズ
比較的高性能
Snapdragon:732G、750G、695、765G、845
MediaTek:Dimensity 800U
iPhone:8、X
普通性能
Snapdragon:480、480+、730、730G、690、720G、4 Gen2、835
MediaTek:Dimensity 700と6020とHelio G99(スナドラ4 Gen2くらい)
iPhone:7
低性能
Snapdragon:662、665、660、820、670、675、680、710
MediaTek:Helio G85
iPhone:6s、SE1

右に行くほど高性能です。一般的な使い方なら普通性能または比較的高性能で十分です。重い3Dゲームが好きな場合は高性能以上を選びます。

スマホをたくさん使う場合で常にヌルヌルサクサク使いたい場合、またはゲーム性能を最重視する場合は超高性能を選びます。ただし、ゲーム性能を最重視する場合はROG系などのゲーミングスマホが無難です。

3600mAhで電池持ちがかなり良い、電池容量をケチるソニータイマーからの脱却!

Xperiaは電池容量をケチる傾向があり、そのため電池持ちがイマイチだったりするのですが、Xperia 10 IIは違います。

Xperia 10 IIの電池容量は3600mAhです。6インチの画面で電池容量が3600mAhなので、電池持ちはかなり良いです。

Xperia 8
・画面6インチ
・電池容量:2760mAh
・auの電池持ち時間:100時間
・重さ170グラム

Xperia 10 II
・画面6インチ
・電池容量:3600mAh
・auの電池持ち時間:140時間
・重さ151グラム

軽くなったのに、電池持ちが1.4倍になりました!この改善が一番良いです。

カメラ性能の詳細:光学2倍ズームに対応

Xperia 10 IIのカメラ性能

背面カメラ
・メイン1200万画素(F値2.0)
・望遠800万画素(F値2.4 / 光学2倍ズーム)
・超広角800万画素(F値2.2)

前面カメラ
・800万画素(F値2.0)

Xperia 10 IIはおすすめの格安スマホですが、カメラ性能については妥協しておいたほうが良いです。おそらくXperia 10 IIのカメラ性能は、Xperia 8のカメラ性能とあまり変わっていないと思われます。違いは超広角カメラが付いたくらい。。

Xperia 8のカメラの写真サンプル

光学2倍ズームなのでズーム性能はわりと良いですが、それ以外は妥協点だと思われます。

防水・おサイフケータイ対応

Xperia 10 IIは防水とおサイフケータイに対応しています。

SIMフリー版はDSDV対応

SIMフリー版のXperia 10 IIはDSDVに対応しているので、SIMカード2枚を便利に使うことができます。

ワイモバイル版/au版/ドコモ版のXperia 10 IIはDSDV非対応です。SIMカードは1枚しか使えません。

楽天アンリミットの対応状況、au版は対応(SIMフリー版もおそらく対応)

au版のXperia 10 IIは楽天モバイルUNLIMITに対応しています(au版はSIMロックの解除が必須)

SIMフリー版もおそらく対応していると思いますが、楽天モバイルの動作確認には載っていません。

※ ドコモ版のXperia 10 IIは楽天アンリミット非対応、ワイモバイル版もはおそらく無理です。

楽天モバイルのデメリットとメリットを徹底解説&料金プランと総合評価

その他:GPSはみちびき対応、指紋認証対応だけど顔認証は非対応

Xperia 10 IIはGPS、GLONASS、BeiDou、Galileo、QZSS(みちびき)に対応しています。

Xperia 10 IIは側面に指紋認証が付いていますが、顔認証には対応していません。

その他の格安スマホ関連の情報

格安スマホのおすすめ機種ランキングでは、主に端末の選び方(スマホの性能や評価)を中心に説明しています。

  • OPPO Reno9 A
    • 見た目が良くて、電池持ちも良い。実売42,500円、6.4インチ、Snapdragon 695、RAM8GB、ROM128GB、カメラ4800万画素(F値1.7)+超広角800万画素(F値2.2)+マクロ200万画素、重さ183g、電池容量4500mAh、防水、おサイフケータイ
  • Google Pixel7a
    • 超高性能。カメラ性能も良い。69,300円、6.1インチ、Google Tensor G2、RAM6GB、ROM128GB、カメラ6400万画素(F値1.89)+超広角1300万画素(F値2.2)、重さ193g、電池容量4385mAh、防水、おサイフケータイ
  • AQUOS sense8
    • 2023年の注目スマホ。実売53,000円、6.1インチ、Snapdragon 6 Gen1、RAM6GB、ROM128GB、カメラ5030万画素(F値1.9)+超広角800万画素(F値2.4)、重さ159g、電池容量5000mAh、防水、おサイフケータイ、耐衝撃
この記事の最終更新日 2023年8月19日 / 作成日 2020年10月1日
4.5 2
この記事は参考になった/良かった

ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)

楽天モバイルの紹介特典
当サイトでイチオシの楽天モバイル!データ無制限・電話かけ放題で月3278円

楽天モバイルユーザになると最大13,000ポイントもらえるのに加えて、楽天モバイルを家族・知人・他人に紹介すると1人につき7000ポイントもらえます。(楽モバ紹介の詳細と紹介URLはこちら / 2回線目や再契約のキャンペーンはこちら)

楽天モバイルを紹介していたら三木谷さんに直接表彰されました!

コメントと実体験を書き込む(口コミ18件)

購読する
通知する
guest

18 の口コミとコメントと実体験
新しい順
古い順 良い順
豪腕幹事長
豪腕幹事長
2021年7月10日 3:18 AM
この記事は参考になった/良かった :
     

(10 IIの話ではないですが)あと2、3ヵ月で国内SIMフリー版の10 IIIが出るんでしょうが、既発のキャリア版の評価(概してウ●コ)を見ると、10 IIが出た時のような期待は出来なさそうな感じです、残念至極。
Pixel 5aも微妙な性能内容らしいので、さて、(全く使ったことのない)ドロスマの実験機をどれにしたものか。
管理人氏のご意見を伺いたいところです。

豪腕幹事長
豪腕幹事長
  格安SIMの管理人
2021年7月14日 1:03 AM

ですね。メーカーの独自仕様とか独自アプリとかもウザいですし、やはりおとなしくGoogle純正にしておくのが色々と良さそうです。

mayufan
mayufan
2021年6月22日 2:45 PM

iijmioでxperia 10 Ⅱを購入する場合、simフリー版だと思いますが、FMラジオチューナーは搭載されているんでしょか?iijmioに問い合わせたら、メーカーに聞いてくださいとのことなのですが。

ぽん
ぽん
2021年6月5日 11:28 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

SIMフリー版Xperia 10 IIについて4G対応バンドとしては国内4社のMNOに対応していることは確認できるのですがau以外のVoLTEの対応状況はどこかに明記されてますでしょうか。実際に使ってみないとわからんって感じですかね、、

dmu
dmu
2021年4月21日 11:15 AM

後継機のXperia 10 IIIが発表されましたね。
CPU(SoC)、メモリ、ストレージ、バッテリー容量、どれも更に強化されています。
重さは169gに増えてしまいましたが、それでも昨今の200g級スマホに比べればまだまだ軽いです。

豪腕幹事長
豪腕幹事長
  格安SIMの管理人
2021年4月24日 10:56 PM

今年はiPhoneの廉価版は出ないでしょうから、Xperia 10 IIIとPixel 5aがどんなケンカをするのか楽しみです。性能面で被って来そうな2機種ですが、Pixelは定価販売、XperiaはOCNでセール価格、面白い勝負になるかも知れません。

SIMフリーマン
SIMフリーマン
2020年11月16日 5:33 PM

同じ機種でも、SIMフリーとそうでないのとでは、対応バンドにここまで差があるとはしりませんでした。とても参考になりました。ありがとうございます。今auのXperiaを使っているのですが、SIMフリーのXperia 10 II を買って、auのSIMと格安スマホのドコモ網SIMをDSDVを利用して使うというのは、可能なのでしょうか?

HS
HS
  SIMフリーマン
2020年11月20日 7:03 AM

理論上は使えると思いますが今ご利用のauのXperiaの次第ですね。
10 IIはあくまでミドルスペックなのでXZPremium以降をお使いだと恐らく不満はでるかと(特にゲームをする場合)
お値段は高くなりますがスペックやカメラを重視されるなら家電量販店等で取り扱われているDSDV対応のsimフリー版のXperia 5がオススメです。

あぐり
あぐり
2020年10月10日 12:57 PM

SIMフリー版が量販店などで購入することができれば良いのですが…
今のところ、いくつかのMVNOのみってのが残念です。

古参
古参
2020年10月2日 1:32 AM

この機種のレビューをして欲しかったので、嬉しいです。

幅69mmと軽さは魅力的ですね。
バッテリーも重量とのバランスを考えたらこのくらいが正しいかなと感じました。
※iphoneSE2はバッテリー軽視しすぎ、sense4は重視しすぎ、Xperia10Ⅱとpixel4aがちょうどいい感じをうけます。

「Xperia 10 IIの詳細スペックと使える格安SIMの詳細(2020年発売)」をシェアしてくださいm(_ _)m
コメント