格安SIMとスマホの口コミ › 口コミ › サイト情報 › 不具合・誤作動等の報告・相談
ここではサイトの使い方や、運営情報や利用規約、プライバシーポリシーを掲載しています。新しい口コミ場所の作成リクエストの受付も行っています。このSNSのためにすごい労力を使われた管理人さんに失礼かもしれませんが、人の作ったものでしたら予想外の自体は起こりうるとのことで建てさせていただきました。
私の場合今回まるわるわさんの「論文を読むためのタブレット選び」で初めて書き込みましたが短い時間で修正を繰り返したせいか、書き込みが消えてしまいました。
誤って削除してしまったかな?と思いましたが、まるわるわさんも経緯はわかりませんが書き込みが一度消えてしまったようでなんらかの仕様かそれとも不具合でしょうか?
長文を入力して消えてしまうのはやっぱり利用する意欲を一気に削いでしまうので、管理人さん、お手数をおかけしますが理由などがわかりましたらお教えください。いいね 2
読み込み中...
ご指摘ありがとうございます。
書き込みの編集はできますが、削除はユーザ側ではできないので、何かしらのサーバー側の不具合だと思います。書き込みテストと修正テストを行っているのですが、まだ再現できないため、原因の特定にはまだ至っておりません。
症状は下記になるのでしょうか?
症状:短い時間での修正を繰り返すと、オリジナルの書き込みもろとも消えるおそらくサーバーの負荷が高まると発生するデータベース周りの不具合っぽいのですが、とりあえずキャッシュを1.5倍に変更してみました。
table_definition_cache = 600 #400から600へ変更
この状態で負荷が高そうな時間帯(夜)で、書き込みの修正テストを連続で行ってみようと思います。この変更でも症状が出てくるような場合、ユーザビリティが少し下がりますが、データベースの更新周りの負荷を下げてみようと思います。
更新周りの負荷を下げても症状が出てくるような場合、最終手段でサーバーの性能を2倍か4倍に引き上げようと思います。(調整やらで時間が2日ほどかかりそう。2倍なら月額料金も2倍、4倍だと4倍になったりするので、、。4倍だと少しだけ厳しめな感じです。
いいね 1
読み込み中...
管理人様。早速のお返事ありがとうございます。
正確には短時間で修正を繰り返すと。マイページには書き込んだ履歴が残っているのにスレッドの方から消えてしまう(表示されなくなる?)感じですね
私の場合マイページの消えた書き込み履歴を削除してしまいましたが
まるわるわさんのマイページを見ると二回書き込んだ形跡がありますが一度消えてしまったようです。
「(複数回同一内容が投稿されていたらすみません、後ほど削除します)」とおっしゃっているので
同じ経緯かはわかりませんがスレッドから一度目の書き込みが消えた(表示されなくなった?)のは間違いないようです。いいね 2
読み込み中...
ヘルシー三郎さんが既に伝えておられますように、自分も同じ経緯で書き込んだ直後に編集すると、元の投稿も編集後の投稿もどちらも表示されなくなりました。iPadのスレッドの投稿です。この時は朝9時頃だったと思います。
その直後に、編集ではなく新たに投稿しても、投稿ボタンは押せるのですが反映されませんでした。
さらにその後、コピペで全く同一の内容を新たに投稿しようとしたところ、投稿ボタンを押すと「同一の内容が既に送信されているようです」のような語句が出たのですが、やはり投稿は反映されていませんでした。数時間待っても投稿が反映されていなかったので、その日の夜?にもう一度「(複数回同一内容が~~~)」を投稿した所、正常に投稿されました。
このように、今回の不具合が出たのは休日ではありますが朝方でした。取り急ぎ、症状報告まで。
いいね 2
読み込み中...
朝9時となるとアクセス過多によるサーバーの負荷が原因というわけでもなさそうですね・・。
不具合報告以降に行った修正は、パラメータの一部変更とサーバーの再起動です。ちょっと、これで様子をみて、再発するようなら更新周りのプログラムを修正しようと思います。そこを修正すると、口コミの並び順が若干微妙なものになるので、できれば再発してくれなければと。
このサイトの土台になっているWordpressのプラグイン(フリーソフトみたいなやつ)が書き込み後の修正をあまり前提としていないので、原因を見つけ出すのは結構難しいです。
あ・・、動いていないと思っていた削除系の機能を放置しっぱなしでした。これが何かのトリガーで修正時に動いたのかもしれません。とりあえず削除したので、これで不具合が発生しなければ・・。
いいね 2
読み込み中...
まるわるわさんもご報告ありがとうございます。
管理人様。迅速な対応ありがとうございました。
また、なんらかの不具合等がありましたらご報告させていただきます。いいね 1
読み込み中...
こんにちは。
先程PCから書き込んだこのスレッドの一番新しいコメントをタブレット(QUA TAB PZで通信はPCと同じwi-fi)で編集した後書き込みが消えました。
ブラウザバックで残っていた書き込みをコピーし再度投稿したことでなんとかなりましたが今回のケースは最初の件との関係はどうなのでしょう?
お手数をおかけしますがお時間がお有りの時に調べていただけるとありがたいです。いいね 1
読み込み中...
が、がんばります。簡単には見つかりそうにないバグなので、かなり厳しい気が・・。
書き込んだログ自体は下記に出てくるので、
もし書き込みが消えていた場合は、上記の更新ページからコピペしてください。(ただ更新ページからも消えて無くなるという可能性も無きにしもあらずというか、この辺りのバグの挙動が一体どうなっているのかわからないんです・・。
いいね 2
読み込み中...
お返事ありがとうございます。
以後消えた場合そうします。管理人さんの方で思い当たるものがないとすれば書き込みを送信するユーザー側に問題があるかもしれないですね。
プログラムの知識ははさっぱりなのですがその場合考えられる要因としては何かありますでしょうか?いいね 1
読み込み中...
いえ、95%以上でサーバー側(プログラム側)が原因だと思います。
前回はあからさまにまずいコードが残っていたので削除したのですが、今回はどこで不具合を起こしているかプログラムからでは見つけることができませんでした。再現率100%なら、ある程度見つけやすいのですが、ときおり発生するとなると、見つけ出すのにかなり時間がかかるかと。。
いいね 2
読み込み中...
こんにちは。
例のバグかどうかはわかりませんがNuAns NEO [Reloaded]の口コミに投稿した返信のない親記事を編集したところ消えてしました。
そこでブラウザバッグでコピーし再度親記事を投稿しようとしたところ
「エラー: 重複している話題と質問を削除しました。既に同じ書き込みを送信済みのようです。」
と表示されたので時間を置いて投稿したり、マイページの書き込み記録を削除したり、記事のタイトルを変更したりしても同様の表示が出ましてどうにもなりません。プログラムを調整しての根本的な解決には時間がかかるとのことで、このような場合は管理人さんに報告して書き込んでもらうことになるでしょうか?
度々申し訳ありません。
いいね 2
読み込み中...
データベースを眺めていたら、原因がわかりました。(まるわるわさんのも同じ原因でした)
自動のスパム判定に引っかかって非表示状態になっていました。(スパム解除しておきました)
有名どころのスパム判定を使っていて、自動判定のため何がトリガーになってスパムと判定されてしまったのかわからないのですが、とりあえずスパム判定を停止したので、今後は引っかからなくなるかと思います。ユーザ登録にメール認証を使っているので、スパムの襲来もそうそう来そうにないので、しばらくスパム判定は停止して様子をみようと思います。
てっきり削除または編集に関連するバグかと思っていて、スパム判定の可能性を完全に見落としてしまっていました。。
いいね 2
読み込み中...
管理人さん対処ありがとうございます。スパム対策でしたか。
ホームページを運営していた身としてはスパムには心底うんざりさせられていたので対策するのは当然ですよね。
私は面倒なのでhttpを一律で書き込み禁止とかやってました。あれから消えることはなくなりました。
これからもお世話になります。いいね 2
読み込み中...
リンク周りが壊れていたので修正しました。
Page 1/2とか記載されていてPage2がないとか(数え方を間違えていた)。。あと一部のPaginationが思ったように動いていなかったので直しました。ちなみに、Pagenationは「← 1 2 3 4 →」みたいな表示しているやつです。いいね 1
読み込み中...
自分がポストしたコメントを編集しても、最新内容が反映されない不具合があるっぽいです。
発生条件はわかりませんが、改善のお願い、もしくは回避方法があればご教授いただきたく。(追記)
回避方法わかりました。新しいコメントがポストされると、過去のコメントが最新になるようです。
post-5283が何度編集しても最新に反映されなかったのですが、本コメントをポストしたら、post-5283が最新になりました。いいね 1
読み込み中...
更新一覧の部分ですよね?私もそれは思っていましたが、修正後に新しい書き込みがあったとき反映されているので、仕様かなと思っています。
(追記)
かぶりましたね。いいね 1
読み込み中...
そうです!あっ、今回は更新一覧が最新にならないだけでなく、スレッドのほうのコメントも最新になりませんでした。
現象発生頻度ですが、更新一覧はかなり高頻度、スレッドのほうは稀。といった感じです。いいね 1
読み込み中...
スレッドのほうのコメントについては私はなったことはないです。
おこめさんのプロフィール写真が変わっていてビビりました。
いいね 1
読み込み中...
プロフィール写真の背景がゆみしんさんと同じ黒色で、パッと見た感じが似ていたので、
出し抜くために視認性を上げるために変えましたw
スレッドのほうのコメントが最新にならない現象はこれで通算2回目なので、報告してみました。(ついでに更新一覧も直ってくれればなぁと期待も込めてます)>管理人様
優先度は低めで良いです!いいね 1
読み込み中...
おこめさん、それは申し訳ありません。
プロフィール写真を変えるのが流行っているのでしょうか。
スレッドのほうのコメントについてはもしかしたらブラウザのキャッシュの関係かもしれません。
(追記)
ヘルシー三郎さんまでプロフィール写真変えてる。いいね 1
読み込み中...
サーバー側でキャッシュをしないと、テキストばかりなのに表示が遅いサイトになってしまうので、キャッシュを使っています。サーバー側のキャッシュの挙動をあまり調べずにキャシュ化してしまったのですが・・、改めて詳しくテストしてみました。
ログインユーザ
サーバー側ではキャッシュは行われていません。変更があれば全ページに適用されますが、キャッシュが効いていないので表示が遅いページがいくつかあります。キャッシュしていないとサーバーの負荷が少し高くなりますが、ログインユーザだけなのであまり問題ない感じです。ログインしていないユーザ
サーバー側でキャッシュが行われます。誰かが一度ページを見ると、そのページがキャッシュされ、そのページの読み込み速度がかなり早くなります。サーバーの負荷も低いです。ただし、ログインユーザがコメントを変更した場合、個別ページだけキャッシュがクリアされますが、更新一覧などのページはキャッシュがクリアされません。新規のコメントや口コミがあった場合に、更新一覧などのページの内容が新しくなります。こんな形になっていて、適切な形に直す場合、かなり時間がかかります・・。時間に余裕ができた場合に検討したいと思います。。(おそらくより高性能なサーバーへの移転やら負荷のかかるコードの見直しと一緒に行う感じになるので、フルで1週間以上かかりそうな感じなので、予定は未定なのですが・・。
いいね 1
読み込み中...
サイトがやたら重いので、どこからか攻撃でも受けているのかと思ったら、Googleがご乱心なされたのか、検索からサイトへのアクセスがやけに多くなっていました。
とりあえず再起動して様子見。頻繁するようなら、雑魚プログラマーな私は、単純にサーバー料金2倍にして、性能をアップしてお茶を濁す所存です。サーバー代はそこそこ払っていて、ここから2倍は少し高いなーと。。
いいね 2
読み込み中...
お世話になっております。
最近気になってきたのですが以前はツイッターのURLを貼るとツイートの内容が表示されていたのですが最近はURLだけになっていますね。
不具合と言うより仕様変更でしょうか?仕様変更の場合どうすればツイート内容を表示できるようになりますか?お教えください。
いいね 1
読み込み中...
一部のURLをそのまま貼ると、BASIC認証(パスワード)を要求してくるURLがありまして、直すのがよくわからないので、URLから埋め込み表示できる機能をとりあえずオフにしていました。
とりあえず再度使えるようにしたので、ページを開いたらパスワードを要求するようなページがありましたら、報告していただければと思います。。
原因のURLを見つけて、手動で対処(リンクの張り替え作業)します。
いいね
読み込み中...
早速の対応ありがとうごさいます。了解しました、手動とはお手数おかけします。
>パスワードを要求してくるもURLがある
それはツイッターアプリに飛ぶ設定をしていないブラウザでアクセスするとログインを求められるアレかなと思いましたがそれとは違うんですかね?いいね
読み込み中...
大手キャリアの口コミから変更された
ドコモ/au/ソフトバンク口コミ「ドコモ/au/ソフトバンク」への新規話題や質問・返信追加は締め切られています。
となっています。
一時的な仕様でしょうか?いいね 1
読み込み中...
何かあったような・・と思ったらクローズ(締め切り)のままにしていました。オープンにしたので、今は書き込めるようになっているかと思います。ご指摘ありがとうございます。
いいね
読み込み中...
>管理人様
こんにちは。いつも参考にさせていただいています。ありがとうございます。
早速ですが、このほどメールアドレスを変更したので、更新しようとしたところ、エラーメッセージが出て更新が出来ません。
プロフィールの「設定」からやっているのですが、何度やっても同じです。どうすれば良いのでしょうか?
今回の変更は、前のアドレスとほぼ同じなので(一文字の変更)、承認されないでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(__)m。スレ違いでしたら、ごめんなさい。
追伸
エラーメッセージ
There is a pending change of your email address to ********@yahoo.co.jp.
Check your email (********@yahoo.co.jp) for the verification link, or cancel the pending change.いいね
読み込み中...
おそらく古いメールアドレスに、承認メールが届いていると思うので、その承認メールに記載されているリンクをクリックすると、メルアドの変更ができると思います。迷惑フォルダに入っているかも、あと承認メールの件名がなんだったか忘れてしまいました・・。
ちゃんと動いていたか自信がなく・・、うまくいかないようでしたが、下記のページの“プライベートメッセージ”というところから、新しいメルアドを知らせていただけると、こちらで変更します。
https://kakuyasu-sim.jp/sns/member/kakuyasu_sim_jp/
いいね 1
読み込み中...
iphone-mania.jpさんのURLを直接載せると、相手のサーバーの設定か何かで何故かIDとパスワードを要求してくる感じです。何のパスワードかは不明です。
URL直接じゃなくて、
<a href="相手のURL">相手のページのタイトル</a>
みたいにするとIDとパスワードが出てこなくなるので該当するコメントを修正してきました。いいね 1
読み込み中...
ありがとうございます。
以前おっしゃっていたURLを直に貼ると認証を求めてくるサイトがあるとおっしゃっていたのはこのことだったのですね。
今後もありましたらご報告いたします。いいね
読み込み中...
タブレットの口コミ総合にTORQUE G03でHUAWEIの新しいタブレットが発売されたので書き込もうとしたら添付ファイルのような表示がされ書き込めませんでした。
モバイル回線ではなくwi-fi回線の場合問題なかったのですが先日の例と同様でしょうか?いいね
読み込み中...
モバイル回線で割り当てられたIPアドレスがたまたま以前不審な動きをしていたIPアドレスに該当したため、スパムフィルターに引っかかったのだと思います。
対策は、モバイル回線のIPアドレスはそれなりの頻度で変わっていくので、変わるまで待つぐらいかと。。。機内モードをオンオフするとIPアドレスが変わったりします。
いいね 2
読み込み中...
ありがとうございます。現在は問題ないので疑問でしたがそう言うことでしたか。
わかりました。同じような症状が出たら機内モードのオンオフをやってみますねいいね
読み込み中...
先日のヘルシー三郎さんの現象が起きたのですが、ブラウザをGoogle ChromeからOperaに切り換えたら書き込みすることができました。
ご参考下さい。いいね
読み込み中...
お世話になっております。
不具合と思われるものがあったのでご報告させて頂きます
購読をしているスレッドに書き込みがあったと言うメール通知が来なくなってしまいました。
6月5日前後からですがサーバーへの負荷からの仕様変更でしょうか?
こちらのメール側の不具合の可能性もありますが差支えなければお教えください。もうひとつ。
このサイトのトップの「口コミで語られている最近の話題や質問」が4月末で止まっているのですが手動更新で止まっている感じなんですかね?いいね
読み込み中...
はじめまして。
「格安SIMや格安スマホの相談場所」で質問をさせていただこうと思っているのですが、Part5のスレッドでコメントの入力欄が表示されず書き込みができませんでした。(PCからとスマホからと両方試しました。)
すべてのスレッドで試してはいないのですが、こちらと同様ほかのスレッドでは問題なくコメントできるようです。こちらの不手際でしたら申し訳ないのですが、何か原因がお分かりになれば教えていただければ有難いです。よろしくお願いいたします。いいね
読み込み中...
何らかの理由でログイン前(ユーザ登録前)の情報が表示されているのだと思います。
該当ページで再読み込み(リロード)してくれると、だいたいは新しい情報で更新されてコメントができる状態になるので、一度再読み込みしてもらえればと思います。
いいね
読み込み中...
ご報告が遅れました。一週間程前から通知のメールが届くようになりました。
どうやらメーラー側の問題だったようです。ご迷惑をおかけしました。いいね
読み込み中...
ご返信ありがとうございました。
リロードしてみたところコメントできるようになりました。
初歩的なことで申し訳ありません…いいね
読み込み中...
コメント欄の復活、お疲れ様でした。
早速なのですが、本サイトのとあるコメントに返信しようとすると、
ニックネーム欄に
二郎
と入力すると「指定されている形式で入力して下さい。」とのエラーが出て書き込みできません。
端末ブラウザはAndroidスマホのChromeです。
何かお分かりでしょうか?追記
ニックネームをjirochanにしたら書き込み出きました(^_^;
これを気にニックネーム更新。。笑
いいねは無視して下さい。誤タップです。いいね 1
読み込み中...
2020年7月31日1時現在が見れなくなっていますが、私の環境だけでしょうか?【追記】
見れるようになりました!私の環境の問題だったのかもしれません。いいね
読み込み中...
メインサイトに変な広告がポップアップするとのことで、いま原因を駆除している最中です。。
飛ばされてしまいます…💧 pic.twitter.com/MKOgwMTJc8
— Lewis; (@lewis_dblue) July 30, 2020
私のMacとWindowsパソコン、AndroidスマホやiPhone、iPadでは出てこないのですが、なんか変なコードがあるので、スパムコードを駆除中なため、10分くらい消えたりするかもです。
wpDiscuzというコメントプラグインが原因っぽい。。くううーーー。
https://kakuyasu-sim.jp/update
上記のページをうろついて、記事のリンクをクリックすると、
変な広告のポップアップが出てくる人いますか?いいね
読み込み中...
今、Twitterみました。大変な事になっていたのですね。
対応お疲れ様でした。私もブラウザのキャッシュとCookieは念の為、クリアしておきます。いいね
読み込み中...
ログインはGoogle対策です。
他にもやりようはあるのですが、その対策は3日間くらいかかるので、簡易にできるログインでGoogleをブロックしました。(時間に余裕ができたら、ログインなしでも大丈夫なように修正する予定です
いいね 1
読み込み中...
管理人さんへ
口コミのコメントを送信した後、誤記訂正、追記などでコメント再編集した際、更新した端末(ブラウザ)では反映されているのですが、別ブラウザや別端末から参照すると、コメントが更新されていない場合があります。ブラウザの更新やキャッシュ削除でもダメです。サーバの関係で反映までに時間が掛ったりするのでしょうか?いいね
読み込み中...
てすと。
同じ内容のリンクです。■直リンク
■リンク挿入
みんなの速度計測報告所 Part4上記の様に、直リンクだとダメみたいです。(当サイトのリンクのみ?)、リンク挿入だと上手くいきます。
いいね
読み込み中...
格安SIMのSNS内のページはhttps://kakuyasu-sim.jp/sns/…にすると、リンクが見つからない表示が出てくる場合があります。その場合はページのタイトルで入力してください。
口コミトップ・サイト情報・このサイトの使い方(最初に読んで) に書いてあります。
スマホで書き込んでるのでリンク貼り付けはご容赦。
いいね 1
読み込み中...
グスタフさん
ご指摘ありがとうございます。仕様なのですね。とりあえず、リンク挿入の方がすっきりもしていますし、楽なのでそっちでいきたいと思います。いいね
読み込み中...
同時に他の方の投稿があり、101件目になったため表示されなくなっています。。
ソフトウェア的に直すのに時間がかかるので、物理的に書き込んでおきました。いいね 1
読み込み中...
ここではサイトの使い方や、運営情報や利用規約、プライバシーポリシーを掲載しています。新しい口コミ場所の作成リクエストの受付も行っています。
- サイト情報
- 投稿
- 作成(更新)
- 不具合・誤作動等の報告・相談
- 58
- 2017年5月14日(2021年1月26日)
- 「格安SIMとスマホ比較」への意見・指摘スレッド
- 96
- 2018年1月25日(2020年12月22日)
- 口コミでAmazonギフト券のプレゼントを実施中!
- 10
- 2017年8月7日(2020年9月15日)
- サイトへのご意見・ご要望Part.2
- 18
- 2019年8月15日(2020年9月5日)
- このサイトの使い方(最初に読んで)
- 2
- 2017年5月10日(2017年10月15日)
- 運営情報/プライバシーポリシー/利用規約
- 3
- 2017年4月28日(2017年5月11日)