格安SIMとスマホの口コミ › 口コミ › 格安SIMの口コミ › UQモバイルの口コミ総合Part8
ここは格安SIMの口コミをする場所です。関連記事
格安SIMの一覧:主要なMVNOとサブブランドの評価リスト
UQはXperia 8を終売にして、Xperia 8 Liteを販売ですか・・。
Xperia 10 IIだったら、そこそこ売れるかもだけど、いまさら8 Liteが来ても・・。まさかAQUOS sense4をスルーとかしないですよね・・??
いいね読み込み中...日本人のライトユーザーのスマホ情弱ぶりはアカンぐらいなので、Xperiaなら安ければきっと売り逃げ出来ます。そもそもコスパも微妙なxperia8の時点で売れてる有様の時点でお察しかと(白目)
まあ実際問題、SDM630でクソって思うケースってSD835以上から知識がない人がダウングレードした場合ぐらいで、ぶっちゃけブラウジングと動画閲覧ぐらいならSD430でもそこまで困らないです。5年前のエントリーレベルであるSD410クラスだと不満出る可能性高いですが。
- この返信は3 年、 10 ヶ月前に S・S さんが編集しました。
いいね読み込み中...今月出たばかりのeSIM搭載機種であるOPPO A73が採用されなかったあたり、eSIM搭載機種であることが関係していそうな気がします。
いいね読み込み中...2021年1月4日現在、アマゾンでAQUOS Sense3 BasicブラックがMNP限定で本体110円で販売しています。公式でもMNPで本体550円(税込)なので、早く売りたいのでしょうね。
いいね読み込み中...UQモバイルを契約していて、かつauスマートパスプレミアムを契約していると、
UQモバイルのデータチャージ料金が1GBまで無料になるようです。
お得かどうかは分かりませんが、auスマートパスプレミアムの特典も付いてくるので、割と良いかもしれません。
私は、セッション時間制限版のGeForce NOW目当てに契約していました。
(なお、余談ですが、auのAndroid端末で使用できるアプリ取り放題はごく最近のau端末ではau Marketが搭載されていないため、使用できないようです。)追記:これはあくまでも期間が決まっていないキャンペーンのため、
いつか終了する可能性があります。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000462.000034485.html
https://pass.auone.jp/news/363- この返信は3 年、 7 ヶ月前に かん さんが編集しました。理由: 注意点を追記しました。
いいね読み込み中...24時間かけ放題の「60歳以上通話割」が3月1日から提供開始するようです。
国内通話がかけ放題の月額1,700円の通話オプション料金が毎月1,000円割引されるキャンペーンです。
機種縛りがなくなったので、敷居が低くなりましたね。いいね読み込み中...一年半ぶりにコメントさせて頂きます。こちらのサイトを参考にUQにして二年経ちました。今月更新月です。自分の機種は変えないのですが家族のために安くスマホを手に入れるため、機種変更(AQUOS SENSE3basic)を申し込みしようかとおもいます。これってSIMサイズあえば可能ですか?ご教授お願いします、。
いいね読み込み中...UQモバイルのデータsimがサービス終了ですか。
FUJIwi-fiがいつソフトバンクに潰されるかわからないのにお昼休みも安定して速い存在がいなくなるのきついですね。いいね 1読み込み中...9/2からUQモバイルでも5G対応の新プランがスタートしています。
自分はVoLTE非対応SIMを使用していて、どのみち来年3月末までにはSIM交換が必須だったため、この機会に新プランへの変更をしてみることにしました。
(9/4にネットから新プランへの変更を申し込み、9/7にSIM到着、9/9に回線の切り替えを実施)実際に自分でプラン変更をしてみて感じた事や、ネットで調べた内容などを元に、新プランへの変更のメリットとデメリットをまとめてみました。
間違いなどあればご指摘ください。■メリット
①5G対応端末なら5G回線が利用可能②固定回線との自宅セット割あり ※回線だけ(電話やテレビなし)だと対象外?
③eSIMが利用可能
④「世界データ定額」が利用可能
⑤端末サポートの拡充
⑥LINEの年齢認証が利用可能に?
公式サイトのFAQには可能と記載があるが、出来なかったという話もあり。
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/faq/pages/ka02j00000002chAAA/■デメリット
①11月まではSIM交換が必要(SIM発行手数料は無料)②ショップではなくネットでの手続きの場合、SIM到着後の回線切り替えは電話(9:00~20:00)する必要あり
切り替わるまでに1時間ほど不通になり、最後に発信テストも必要。
回線切り替えの電話と発信テストは通話料無料だが面倒。
今まであったネットでのSIM切り替え機能はどこに行った…?③学割などの適用中の割引はプラン変更により適用されなくなる
学割などの割引を適用中の人はプラン変更は止めておいた方がよい。④「my UQ mobile ID」が使えなくなり、代わりに「au ID」を使う必要がある(面倒)
UQお客様センターの話では、「au ID」は回線切り替えのタイミングで
自動的に発行されるとの事だったのでメールか何かで来るのかと思って待っていたが一向に来ず。
実際にはUQポータルアプリから「au ID」でログインを試みるとIDの新規発行画面が表示され、
そこからIDを手動で新規発行しました。
また、Android版のUQポータルアプリにバグがあるらしく、ストレージを消去しないと
ログイン画面が出てこない場合があるらしい。⑤回線切り替えのタイミングで基本データ容量を含めた全てのデータ容量がリセットされる
繰り越し分や追加チャージ購入分のデータ容量も全て消滅するので、
データ容量をたくさん貯めている人はプラン変更前に使い切っておいた方がよい。
内部処理的にはMNP扱いか?⑥データチャージの100MBが無くなり、500MBが550円から605円に値上げ、さらに有効期限が90日から62日に短縮
⑦低速時のバースト転送機能が無くなった
低速モードをよく使う人はプラン変更は止めた方がよい。⑧月の途中で解約する場合の月額が日割りではなく満額請求になる
公式サイトのFAQに記載あり。
解約する際には月末で解約するように気をつける。
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/faq/pages/ka02j00000002TaAAI/また、9/2以降はプランに関係なく(au回線のMVNOでも)「+メッセージ」が利用可能になったようです。
自分は使う機会が無さそうですが、使いたいのに使えなかった人には朗報です。こうやってメリットとデメリットを書き出してみると、かなりauに寄せて来たという印象です。
中の人では無いので以下は完全に自分の妄想ですが、
従来のプランは内部的にはMVNO時代のシステムを(機器なども含めて)そのまま流用していて
新プランはauのシステムに完全に組み込まれているのかな…とか考えています。
(旧システムから新システムへのデータ移行ができるようになるのが11月以降?)いいね 2読み込み中...ねこみみぃさん、こんばんは。
自分も今日、妻のUQモバイル4Gプランを5Gに変更しました。
理由はコミュファ光との自宅セット割が目的です。
切り替えは電話をかけたり、30分以上電源を切って発信確認したりと若干面倒でしたが、それよりも面倒なのがauIDでした。元々携帯と連動していない自分用のauIDを持っていたのですが、それが勝手に妻用の携帯番号に連携されてしまいました。auIDはauPAYとも連動しているため、そちらは使わないようにして新たに自分用に取り直します。
近々、自分も速度が遅くなったBIGLOBEモバイルからUQモバイルに乗り換えますが、仕方が無いので新たに自動付番されるauIDを使ってauPAYの設定をするつもりです。(こちらはキャッシュバックもあり)ねこみみぃさんの自己紹介には以前、データ高速+音声通話プランを使っていたと書いてありましたが、自分も同じプランでした!2年目に値上がりするのが嫌でキャッシュバックなしのこのプランを選んだのに、このプランにしたが故にキャッシュバックが無かったのを思い出しました。どんどんプランが変わっていきますが、安くなるのは歓迎ですね。
いいね読み込み中...先ほど妻のスマホに引き続き、自分のスマホもUQモバイル5Gに乗り換え完了しました。2つとも契約者は自分です。当初、それぞれにauIDが自動付番されると思っていましたが、結果としては1つのIDに2つの携帯番号が自動連携しました。キャッシュバックや自宅セット割に影響しないかと心配してお客様センターに問い合わせましたが大丈夫とのこと。元々、UQは個別ID管理だったのがauは1つのIDで10回線まで管理できるので今回の新プランはauよりになっているとのことでした。
追記 先ほどauPayマーケットを触っていたら2段階認証で妻のスマホの方が反応してしまいました(汗)またお客様センターに問い合わせして自分の携帯の方に変更依頼します。今回の自動連携は色々と面倒くさいです。
- この返信は3 年前に きっちゃん さんが編集しました。
いいね 1読み込み中...きっちゃんさん、こんにちは。
自分が「データ高速+音声通話プラン」を契約したときは、Amazonで売られていたエントリーパッケージを使ったので事務手数料無料に加え、5000円のキャッシュバックがありました。
(現在はそのエントリーパッケージの取り扱いは無くなっているようです…)
ある程度の回線品質を求めながらも2年縛りが嫌だったのでこのプランを選びましたが、現在では縛りなしでもっと安いプランが選べるのはありがたいです。au IDについては、自分は独り身なので自動連携は気にしていませんでした。
ちなみに、このあいだ発表されたpovo2.0については、毎回トッピングを追加しなきゃいけないっぽいのが面倒くさがりな自分には向いてないのでスルーすることにしました。
他にも低速128kbpsやLINEの年齢認証不可など、旧povoと比べて劣化している点が気になります。
UQがauに近付いている反面、povoはauから遠ざかっている気がしました。いいね 1読み込み中...管理人様の9/28のツイートを見てこちらのキャンペーンの存在を知りました。
https://www.uqwimax.jp/mobile/cp/kurikoshi-5g-datacp/
このキャンペーンのページを見て「自分でデータをチャージするのか~」と一瞬思ったのですが、ふと気になった事があります。
それはUQポータルアプリにある「データプレゼント」の存在です。もしかして通常のデータチャージではなく、こっちのデータプレゼントからチャージするのでは?
せっかくこんな機能があるのに、わざわざ通常のデータチャージをさせるのか?UQにちゃんと確認したわけではないのですが、もし上記の読みが当たっていたとしたら、通常のデータチャージ分は無慈悲に課金される事に…。
(ユーザーが誤解して通常のデータチャージしてくれる事を期待している?)現時点ではデータプレゼントは来ていないようですが、通常のデータチャージをした後で「データプレゼントにキャンペーン分を送りました!」のような通知が来る気がするので、データチャージはしばらく様子を見る事にします。
いいね読み込み中...ねこみみぃさん
良く分からないのですが、プレゼントなのに無慈悲に課金なんてあるのでしょうか。
あ、そうか。プレゼントの方はチャージの手続きが別にあるのではないかということですか。
「ユーザーが誤解して通常のデータチャージしてくれる事を期待」してるならUQも相当セコいですが、いくら何でもそれはないかと。
いいね読み込み中...グスタフさん
UQポータルアプリを使うとわかるのですが「データチャージ」の項目とは別に「データプレゼント」という項目が存在します。
「データチャージ」の方は通常の(課金する)データチャージ機能ですが、「データプレゼント」の方は何に使うのかわからない謎の機能となっていて、現時点では選択しても「受け取り可能なプレゼントはありません。」とだけ表示されます。
(プレゼントは自分から受け取らないといけない仕様のようです)
最初はmineoのパケットギフトのような機能かと思いましたが、肝心の送信機能が無さそうなので違うようです。ちなみにUQのホームページを漁っていたら、キャンペーンの提供条件書(pdfファイル)を見つけました。
https://www.uqwimax.jp/mobile/files/terms/kurikoshi5g_data_present_teikyojoken.pdf
この中に「期日までにデータチャージされない場合、プレゼントしましたデータ容量は消滅します」とあるので、自分で通常のデータチャージをするのであればやや違和感のある文面な気がします。
ここで言う「データチャージ」が、先ほどの「データプレゼントの受け取り」だと考えるとしっくり来るのではないでしょうか。
(あくまで個人的な感想です)いいね読み込み中...
ここは格安SIMの口コミをする場所です。
関連記事
格安SIMの一覧:主要なMVNOとサブブランドの評価リスト
- 格安SIMの口コミ Page 1/8
- 投稿
- 作成(更新)
- IIJmioの口コミ総合Part4
- 2
- 2024年4月4日(2024年4月4日)
- 日本通信の格安SIMの口コミ総合
- 83
- 2017年8月11日(2024年3月25日)
- nuroモバイルとロケットモバイルの口コミ総合
- 89
- 2017年8月2日(2023年7月5日)
- OCNモバイルONEの口コミ総合Part.2
- 93
- 2019年10月15日(2023年6月27日)
- 楽天モバイル総合Part10
- 65
- 2021年5月15日(2023年5月18日)
- 格安SIMとスマホ比較の速度報告 Part4
- 17
- 2020年9月18日(2022年11月27日)
- QTモバイルとLIBMOの口コミ総合
- 42
- 2017年8月17日(2022年9月15日)
- 格安SIMや大手キャリアの通信障害の口コミ総合Part.2
- 22
- 2020年2月15日(2022年9月15日)
- BIGLOBEモバイルの口コミ総合Part8
- 7
- 2022年1月24日(2022年7月12日)
- mineoの口コミ総合Part.5
- 98
- 2018年1月15日(2022年5月23日)