格安SIMとスマホの口コミ › 口コミ › 格安SIMの口コミ › 楽天モバイル総合Part10
ここは格安SIMの口コミをする場所です。関連記事
格安SIMの一覧:主要なMVNOとサブブランドの評価リスト
楽天モバイル全般の口コミを雑多に扱うスレッドです。
すみません、今スマホなので操作が面倒で前スレのリンクは省略させていただきました。いいね読み込み中...今回の楽天リンクiOS版の仕様変更でのデメリットを考えてみました。
分離運用が、ちょいやり辛くなる。iPhoneで楽天リンク認証済ませて、楽天SIMをモバイルルーターに入れるとそもそも着信が来なくなるので完全に発信専用にw iPhoneでリンク認証後AndroidにSIMを入れてると、着信はAndroid機に、発信をiPhoneから、とか…もはやiPhoneでリンク運用しなくてよくね?となり。後、電話着信が楽天電話回線経由なので楽天電波が超悪いと、現在デュアルiPhoneで出来てる他社モバイル通信切り替えでフォローするってのが出来なくなるという。ちょっと、iPhone楽天メイン回線運用とかだと不安はありますね。
後、やっぱ着信通知タップでリダイヤルがiPhoneデフォ電話アプリで電話してしまうのが…。
いいね読み込み中...Jelly 2にワイモバと楽天のSIM 2枚を挿して使っています。Jelly 2も他のスマホ(Galaxy Z Fold2とiPhone 12 mini)も、楽天のSIMを挿していないと、認証時に入力するSMSを送る電話番号を挿してるSIMの番号から変えられず(入力できない)LINKアプリが使えませんでした。
iOSのLINKに更新が来ていたので更新したらSMSを送る電話番号が入力できるようになり、楽天のSIMを挿しているスマホ(Jelly 2)で認証しiPhoneでLINKが使えるようになりました。
Galaxyの方は、依然SMSを送る電話番号が入力できずLINKが使えません。
LINKのバージョンは、iPhoneが2.1.1、Jelly 2とGalaxyが2.3です。電話、SMSともJelly 2だけで使うつもりでしたが、長文のSMSを送る機会があり入力がかなり大変でしたので、iPhoneのLINKでもSMSが使えるならその方がいいやと思ったのですが、着信はiPhoneに来てしまいます。
それでは困るなあという訳で、結局LINKはJelly 2だけで使うことにしました。楽天回線の方はタダで使いたいのでSIMをオフにしていますが、LINKで電話もSMSも使えます。これで通話料・SMS送信料はタダのはず(ギガは消費しますが)。しかし、どうせ2台持ちするなら、楽天はeSIMにしてGalaxyかiPhoneで使う方がいいのでは?
その場合、Jelly 2はLINKアプリを使えるのかということですが、使えても使えなくても、それに応じて使えばいいのではないかという気がしてきました。
SMSは大した金額でないからわざわざLINKアプリを使うこともないし、2台をどう使い分けるか、もう少し考えないといけません。いいね読み込み中...楽天リンクiOS版の仕様変更についてはいろいろ書き込みがありますが、理由がさっぱり分からないですね。
Apple watchに対応するためとかアップルの意向だとかの推測はありますが。私は上記のとおり iPhoneでリンク認証後Android機に楽天SIMを入れてると着信はiPhoneに来ました。トミィ@さんの書き込みとは違いますね。私はAndroid機(Jelly 2)に着信して欲しいので、iPhoneのLINKアプリはとりあえずログアウトしました。
ともあれ、この仕様変更はiOSだけのようなので、LINKアプリはAndroid機だけで使えば良いようです。Android機ならうっかり標準電話アプリで発信してもLINKアプリ発信に切り替えてくれるアプリ(Rakuten Linkサポーター)があるし。、
いいね読み込み中...Rakuten Hand ズボンのポケットに入れて運用中ですが、3日に1回程度の頻度で、勝手に電源が落ちてしまいます。電源ボタンを約11秒押して起動させております。正常終了後は電源ボタン約3秒押せば起動するので、異常ですよね。
指紋認証有効にしていた期間、不具合頻度が下がっていた気がしないでもないです。
設定等で何とかなるものでしょうか。情報頂けると大変助かります。いいね読み込み中...補足します。
ポケットから出して、Rakuten Hand 使おうとした時に、なぜか電源が落ちている事が有り、困っております。いいね読み込み中...楽天ハンドの電源の不具合で少し気になる記事が。
https://www.google.com/amp/s/sumahoinfo.com/%3fp=40272&=1
症状が一緒でないので同じかは分かりませんが。
あと、どんなズボンのどんなポケットか分からないので断定は出来ませんが、ポケットに入れている時に知らず知らずのうちに電源ボタンを押してしまっているとか!?
1度ポケット以外の電源ボタンが何処かに当たらない場所に入れてどうなるか試してみると良いのではと思います。
いいね読み込み中...貴重な情報どうもありがとうございます。
ブラックアウトフリーズですね。
ポケットから出した時だけなので、ポケット内で何かやってしまっているとは思うのですが、故意に再現させたくてもできておらず困っております。
システムアップデートしてみましたので、様子をみてみます。いいね読み込み中...楽天を襲う「携帯基地局消失」の恐怖、ノウハウ盗用でソフトバンクが提訴の泥沼
https://diamond.jp/articles/-/272367
有料会委員でないと途中までしか読めないのですが(私も)、裁判は時間もかかるでしょうし、そこまでは行かないと思いますが、やはりかなりまずい事態ではあるようです。
私も楽天モバイルを継続していますが、5月のデータ利用量は0.2GBでタダでした。楽天回線オフでLINKアプリで通話とSMSだけ使っており楽天回線はどうでもいいのですが、ソフトバンクさん、そこまで楽天を追い詰めないで欲しいなあ。
いいね 1読み込み中...いままで楽天持ちだったユニバーサルサービス料・電話リレーサービス料が7月利用分から請求されます。ユニバーサルサービス料は月額3円、電話リレーサービス料は年間6円です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/service/686/
いいね読み込み中...今日、楽天アンリミットをIO-DETA CS-300FRで使おうと思ったらファームウェアが古くて楽天アンリミットが選択出来ず、アップデートしようにもPCが無く手動で入れないといけないデータも分からず四苦八苦しました。
最終的にBIGLOBEのSIMを入れ設定し通信出来る様にしたら程なくファームウェアも自動的にアップデートされました。
後から気付いたのですが、手動で入れるデータは管理人さんのCS-300FRの解説ページに載ってました。
ファームウェアが古い場合、管理人さんの解説ページに載っているデータを手動で入れればバンド的には対応しているので使える様になりますよね!?他のHPに最新のファームウェアでないと楽天アンリミットは使えないと載っていたのですが実際のところどうなんでしょうか?
追記 IODATAのHPにプリセットに選択肢が無い場合の入力方法が載ってるページがありました。
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s30626.htm
- この返信は3 年、 3 ヶ月前に ポニョポニョ さんが編集しました。
いいね読み込み中...ワイモバ利用で、楽天はリンクアプリで通話とSMSを利用、データ通信はたまに電波状態を確認するだけなので0円で済んでいます。
先週楽天の電波を掴まないビル内の喫茶店(2箇所)で確認したら相変わらずほぼ駄目でした。
どちらもワイモバはちゃんと電波を掴み、しかもバンドは3か41で、プラチナバンドのバンド8ではありません。
楽天がプラチナバンドの再割当てを要望していますが、プラチナバンドが使えるようになっても、こういうビル内の電波状態がどこまで改善されるのか疑問です。なお、楽天回線は地下鉄構内(東京の錦糸町)ではローミングのバンド18を掴んでおり、my楽天モバイルのデータ利用量もパートナーエリアがカウントされていました。東京はローミング終了ですが、地下鉄などは継続しているわけですね。そう案内されているはずなので確認してみただけですが。
いいね 1読み込み中...ソフトバンクの楽天提訴について、もう2週間まえですが今度はこんな記事が。
転職社員がデータ漏洩… ソフトバンクが楽天モバイル提訴で「10億円請求」の不可解
https://news.yahoo.co.jp/articles/94dfc7148fdb0ff05606aba6c55706a3740279b9この記事の信憑性は分かりませんが、
「被疑者はこんな大事になるとは思わず、ほんの軽い気持ちだったようです。彼は川崎の高校を卒業した後、コーヒーメーカーや郵便局、通信工事会社などに勤めた後、2004年ごろ、ソフトバンクに入社しました。コンピューターの専門家でもなく、現場でスキルを身に着けたタイプ。」
が本当だとすると、ソフトバンクの提訴は嫌がらせのような気がしてきます。いいね読み込み中...皆様お久しぶりです、この度楽天モバイルを解約する事に決めました。無料期間は8月末までですが、私の怒りが限界に達したので明日からの夏休み?で検討して決めます。実際の解約は8月まで待つかもです。
皆さん、iOSの仕様変更後いかがですか??
私はLinkでの電話がほぼ使えなくなりました。
もちろん楽天回線エリアでもです。家が境界線上でWi-Fiで使っていても宅配業社からの電話は取れても聞こえず、向こうにも伝わらず。また固定電話からの着信はそのまま着信履歴とメッセージでのご案内に……
唯一LINE電話してくる人だけは鳴りますがそれは別問題ですから。
この前実家に帰った時に先月少し電話代がかかっていたので母親にLinkの使い方を再指導しましたが「なんかコレ(楽天)にしてから電話が難しいし、うまく取れない」と言われました。親の機種はAQUOS sense lite4ですが同じAQUOS sense2でUQの時はまだ使えていたのです。
2,980円(私)と980円×2で両親分を運用しようと思っていましたがそんなに甘くはありませんでした。
それでもこの一年間ほぼタダで使えていましたので会社の子には「タダのモノに文句言うのはどうなんですか?」と諭され納得しました。
また管理人さんの知恵の塊であるこのサイトを読み漁ります。あと、「楽天モバイルの広島県の口コミ」も書かせていただきます。いいね読み込み中...楽天モバイル、会社の評判よくないですね。楽天linkの通話障害の公式アナウンスも分かりにくいし…。自分も楽天link iOS版仕様変更後、iPhoneで着信出来ない時間帯があり焦りました。会社に教えている電話番号なので、もし電話があった時と障害が重なったらかなり困ります(-ω-;)
いいね 1読み込み中...元々自前でプラチナバンドを持たない楽天でメインの通話回線にすること自体に問題がある気もしますけどね。ソフトバンクもバンド8取得前はだいぶ酷かったので、早急にDSDV機の場合は着信用の通話回線だけでもMNPすべきだと思います。ネットとかサブだけなら楽天回線がどんなガタガタでもいいんですけど。
あと通話する人は多少コストが高くても楽天以外のキャリアにすべきでしょう。カケホーダイ自体は9割の人間にとって5分無料だろうがゴミ以下の無用の長物なので完全に不要ですが、着信回線専用としては優秀ですし、家族間通話は無料なので。
いいね 1読み込み中...ICT総研の2021年7月 東京都内格安スマホ通信速度実測調査
Ymobile、UQ、楽天モバイルの都内60地点の通信速度比較です。ごく少人数かつ閑散状況下で測定し、人が密集し始めたら測定日時を変えるなど、密集状態を避けるべく細心の注意を払ったとのこと。
下りはワイモバイルが134.3Mbpsでトップ。UQが111.2Mbps。楽天モバイルは35.7Mbpsと大分離されています。上り速度は3社ともほぼ同じだったようです。
人がいないとこんなに速いのですね。いいね読み込み中...>トミィ様
>S・S様
コメントありがとうございます。はい、一年間ほぼ無料で壮大なる?楽天モバイルの実験に参加したと前向きに考えます。田舎に住む両親の回線を楽天モバイルに変えたのは明らかに失敗でした……
通話が必須の母親と持っているだけの父はOCNにMNPします。
母親は1G+かけ放題、父は1Gのみ。
私は……速度が気になるのでもう少しahamoとOCNで検討します。いいね読み込み中...連投すみません、楽天モバイルで購入したAQUOS sense4liteですがSIMフリー機種ですよね?OCNでは確認機種に掲載されていないのですが…
いいね読み込み中...4月から無料でなくなりましたがずっと1GB未満でゼロ円、電波状態が良くないビル内で接続確認する程度の利用ですが、相変わらずで改善のきざしはありません。楽天エリアど真ん中なのですがね。今月は確認する気がなくなりまだ0GBです。
そういうところでもワイモバはちゃんとつながります。接続バンド確認アプリでみる限りバンド1や3,42で8を掴んでいることはほとんど見たことがありません。プラチナバンドが使えるようになってもビル内はダメなところが続くのではないかと思います。。
楽天の電波改善には全く期待していませんが、ダダなら解約することもないかと。Android機でlinkを使ってるし(楽天のSIMを挿していれば楽天回線のデータ通信はオフでも使えるので)。プロメテウスさん、楽天のスマホは全てSIMフリーのはずです。
管理人さんのレビューでも「AQUOS sense4 liteは、楽天アンリミット、ドコモ回線の格安SIM、au回線の格安SIM、ソフトバンク回線の格安SIMで使えます。」と書いてあります。
https://kakuyasu-sim.jp/aquos-sense4-liteいいね 1読み込み中...>グスタフさん
ありがとうございます。
そうですよね一応確認でした。
さっき両親のsimを楽天モバイル→OCNにMNPしました。
私は……UQ→楽天とデータ通信速度に関しては早いまま来てますので(その前にエキサイトモバイル、Fleetelも使いましたが)OCNどうかなぁ…やっぱりahamoかなぁ。いいね読み込み中...楽天モバイルCM、米倉涼子だけだったのが最近は結構「大物」が出ていますね。
今田美桜、サンドウィッチマン、広末涼子。
こんなにカネ使って大丈夫なのかなあ。
片岡愛之助、芦田愛菜、出川哲朗のY!mobileとどっちが高い?いいね 2読み込み中...楽天モバイルの一年間無料キャンペーンと、エリア拡大していく過程を実感しながらモバイル通信を楽しむことが出来ましたので、楽天には感謝を申し上げたいです。ただ、確かに楽天モバイルをメイン回線にしてはいけなかった、楽天通信のデメリットを忘れてしまっていました(;゚∀゚︎)
いいね 2読み込み中...iOS版「Rakuten Link」の挙動が変わった楽天モバイル、圏外時の着信が不可?
https://ascii.jp/elem/000/004/063/4063594/
プロメテウスさんの着信不可もこれではないかと。挙動が合わない点もあるようですが。
しかし、これではiPhoneでRakuten linkは使えないですね。
いいね 1読み込み中...>グスタフさん
圏外では無いのです…あくまでパートナーエリアなのです、
私の場合は家がギリパートナーエリアという事もありますが、家の中では(実家も)Wi-Fi中心です。営業の外回りでも大体パートナーエリアなのです(会社は市内ど真ん中なので楽天エリア)何とかメガエッグWi-Fiのオプションデータsim 2G(500円)があるので有料データ追加せずにやってます。
家でWi-Fi接続していたら電話繋がらない(宅配便受け取り損ね)、昨日はエアコン工事の立ち合いで実家に帰ってて電話受けるためにWi-Fi切って4Gで待っていましたが目の前で無音のまま「着信メッセージ」が現れ、その後に Linkに留守電が入りました。
こんな電話として使えないアプリ改悪を日本で一番ユーザーが多いiOSでリリースする楽天は一年間無料が終わってユーザー減るでしょうし基地局も思ったほど増えそうに無いので今後有料では付き合えません。いいね読み込み中...>プロメテウスさん
そうすると、発信者はlinkアプリ不使用でしょうから、電話アプリで着信するはずがlinkの留守電になってしまったということですね。
パートナーエリアだとそうなってしまうのかな?ともあれ、発信者がlinkアプリ使用が期待できない場合、WiFi接続では電話は受けられないし、楽天回線は繋がらない不安が大きいのでiPhoneで電話は受けられないと思った方がいいですね。
別に音声回線を用意し電話をかけるときだけlinkを使うしかないのかな。電話番号をどうするとか、1回線はeSIMにするしかないとか、つい電話アプリで返信してしまうとか面倒ですけどね。
いいね 1読み込み中...楽天の人口カバー率96%の目標が今夏から今年中に後退のようです。
半導体需要の逼迫による影響がこんなところまで出ているとは予想外でした。個人的には人口カバー率も大切ですけど屋内での電波をなんとかして欲しいです。
新しい職場京都市内にある関係でちょくちょく職場近く以外も行くのですが楽天の電波はやはり屋内だと弱いですね・・・いいね 1読み込み中...総務省の「電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表2Q(9月末)」によりますと、楽天モバイルのシェア2.1%(前期比+0.2ポイント、前年同期比+1.5ポイント)と、伸びていませんね。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000196.html先日、相模原市緑区の藤野という山間部(以前は津久井郡藤野町だった)に行きましたが、山の中でもバスが通る道付近では楽天回線掴みました。ただし電波は弱めでしたが。
あと楽天モバイルのキャリアメールは再度延期になったようです(別にいらないけど)。いいね読み込み中...楽天モバイルのiPhone着信問題はようやく解決のようです
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1377760.html
騒がれはじめて半年もかかるのは流石に問題ですね。
日本はiPhoneのシェアが極めて大きいのにこの対応では楽天モバイルのシェアが思うように伸びないのも仕方ないと思いますいいね 2読み込み中...もうMNPして快適にahamo使っているのでこのニュースもどうでもいいですが、「今更なんだなぁ、やっぱり楽天やめて良かった」としか思えません。関係ないのですが、この秋に同じ市内で引っ越したのですが何故か街中なのにウチの近所だけ楽天エリアから円形に外れてます、しかも計画でもずっと外れたままなので余程縁がないんだと笑えました。
いいね 2読み込み中...楽天モバイルは通話発信専用と割り切って使用しています。
うちもほぼ楽天は圏外に近い状態ですが家のWiFiで通話出来るのと無料電話出来ると言う事で割り切ってます。
外では別のモバイル回線を使っているので楽天エリアは有ればいいけど無くてもほぼ問題無しです。
いいね読み込み中...私も楽天モバイルは通話発信専用です。
Galaxy Z Flip 3ドコモ版がeSIMを塞いでしまったのでPixel 6で使っています。
楽天圏外に行くことがほとんどないしAndroid機なので特に問題はありません。
ただし、家にかけたときにちゃんと通話できないことがあり、カミサンから楽天の電話番号でかけてくるなと言われていますが、ちゃんと動作確認しておらず楽天のせいなのかどうかは分かりません。
料金はずっと0円。楽天には悪いけど当分これで様子見ですね。Pixel 6だけ持って外出しても通話発信はできますがワイモバへの着信はできないわけで、Galaxyドコモ版がeSIMを塞いでしまったのは腹が立ちます。アップデートでeSIMが使えるようにならないかなあ。
いいね読み込み中...楽天の3ヶ月無料キャンペーンは今日までですね
ここからが正念場、果たしてここからどう動くか楽天モバイルに注目してます
いいね読み込み中...今の状況だとしょうがないとはいえ、巨額の赤字で楽天の株価が暴落していますが投資をされている方から見てこれはまだどうとでもなる感じなのですかね?
株全然わかんないので教えてください
いいね読み込み中...ご無沙汰しております(〃_ _)) ペコッ…我が家の楽天モバイルの1年無料、今月でいよいよ終了なのですが昨日突如楽天ミニ購入者はエントリーしてくれたら楽天ハンドをあげますキャンペーンが降ってきました。w 楽天モバイルが何を言っているかよくわからなかったんですが、手が勝手に動いてエントリーしていました。何故か、楽天ミニ未購入の楽天モバイルIDでもエントリー出来ましたが多分これはさすがに無効になるでしょう…。
いいね読み込み中...楽天リンクの音声通話で相手に声が届かない不具合が発生しています。
twitterで「楽天リンク 不具合」と検索すると、不具合発生している人はそこそこいるようです。
「スマホ評価・不具合ニュース」というところの記事を見ると、
https://sumahoinfo.com/?p=40333
①AQUOSでの発生が多い。
②WiFi環境だと自分の声が相手に届かない、というケースが大半の模様で、WiFiの接続が「v6プラス」だと発生する。
うちの発生端末はPixel5aですが、②の条件は当てはまります。
楽天モバイルではこの問題は認識しており、調査しているようで、楽天リンクアプリのアップデートを予定しているとの通知がありました。
電話として機能しない問題なので、早急に改善して欲しいですね。いいね読み込み中...遂に“0円運用”が出来なくなり、存在価値が問われる楽天モバイル笑笑
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd3b2938fa50f793319ec334014105ce2c3e600c
いいね 5読み込み中...いつか無料は終わるだろうなと思ってましたが予想よりかなり早かったですね
無料通話を考慮しても維持しておく意味はないので良さ気なMNP先があったらそっちにしようかないいね 1読み込み中...解約しようと思っていましたが、そっかーMNPもいいかな。
まあ要らないとは言え、データ専用シェアSIMなので電話用にあってもいいか。
管理人さんのページで安いプランを捜しましょう。いいね 2読み込み中...ああ、案の定管理人様が悲痛な叫びが・・・
サイト運営にも甚大な影響が・・・・
もう考えたくない。結婚してください。もう嫌なんです!
なんでいじめるの、なんでなんで。。いじめないで、助けて00000。(壊れたhttps://t.co/2nl4CSzLqg
— 格安SIMの管理人@格安スマホ (@kakuyasu_sim_jp) May 13, 2022
大手三社が格安プランを出した関係で0円の楽天モバイルがかなり大きな支えだっただけにそれを喪失しましたからね
楽天からのMNPが最後の望みになってしまわないといいのですが・・・いいね読み込み中...総務省の有識者会議の資料(オプテージ提出分)に書いてありましたが、mineoから最大の流出先は楽天モバイルだったとのことです。おそらく流出は激減するでしょう。まだ楽天モバイルの無料終了まで結構時間がありますが、すでにpovo、IIJ、OCNあたりに申し込み殺到で処理が追いつかない状態が起こっているとのことですので、MVNO復活となるかも知れません。管理人さん的には悪くない状況ではないかと。
いいね 2読み込み中...短期的にはIIJmioが吸収しているんですが、中長期的にはトータルでだいぶマイナスになりそうです。(サイト運営的にはですけど・・)
低容量ユーザを楽天モバイルがかなり吸い取っていたので、MVNO事業者にとっては棚からぼたもちというか、逃げたユーザが戻ってきて、ついでに新しいユーザーもやってきた感じがします。
OCNモバイルONEがキャンペーンを停止しているので、申込みはそんなに行っていないような(うちだけ??)。。povoにはかなり流れていると思いますが、あそこは紹介料無しなのです・・。
1GB以下無料の廃止で修正するページが凄まじくあって、なおかつ対抗コンテンツも作らなきゃで、どうすんだコレ・・と思いながら泣きながら直して作っています。
主に1GB以下の人が離脱しているとは思うのですが、なんか2〜3GBの人も離脱気味になっているような・・?
いいね読み込み中...楽天は1GB無料層はもちろんですが、3GBで済む方々は電話を掛けまくらない限りより繋がりやすいpovoやLINEMOという選択肢があるからではないでしょうか!?
他にも探せばIIJやOCN等の選択肢もありますし。楽天モバイル&mineoのマイそく約2000円ちょっとで電話かけ放題、ほぼデータ無制限になりますがどちらかの利用が欠けると途端に料金が割高に。。。楽天モバイル、有料になった途端に使いどころが難しくなりましたね。
先日も書きましたが、楽天モバイルは1GB550円とかの低容量で使えたら電話かけ放題があるのでここまで解約騒ぎにならず使いどころもあったと思います。
いいね読み込み中...Android 12で楽天リンク通話時に相手に声が届かない不具合、原因と応急対処法
https://sumahodigest.com/?p=10102
楽天リンクでこちらの声が届かないのは、楽天リンクアプリでの通話時にマイクが作動していないのが原因とのことです。これ以外にも楽天リンクは不具合が多く、また着信拒否ができないとか、通知も適当だったり、SMSが届かないときもあるし、音声も実用に耐えないほど悪い時もあるので、重要な電話にはとても使えないと思います。また不具合への対処も非常に遅く、やる気があるのかという感じですね。
いくら無料とはいっても、楽天リンクは品質が悪すぎて他のMVNOでかけ放題をつけた方が良いと思っています。いいね 1読み込み中...よくみるスマホや通信関連にお詳しいyoutuberさんの動画ですが楽天モバイルの展望はかなり厳しい見方をされています
衝撃の0円廃止発表から一ヶ月経ったわけですが、管理人様のサイト経由の楽天モバイルへの申込みはどうなのでしょう?
このままだと楽天モバイルは契約者数増加にブレーキがかかるどころか契約者数減少もありえそうですが・・・いいね読み込み中...楽天モバイルは解約しました。
povoにしようかと思ったのですが、電話代を考えてlinkを使うか、電波状態を確認するためつないでみるだけで結局ほとんど使っておらず、povoにそういう用途はないですから。
メインのワイモバもエレベータ内など繋がりにくいことがあるのですが、そういうときpovoを使うかといってもトッピングしないといけないのでちょっとの間だけ我慢すればいいだけ。楽天モバイル、解約手続きしたらすぐ使えなくなりました。0円プランですからね、月末まで使わしてはくれませんでした。
いいね読み込み中...私はメイン番号を楽天モバイル→povoにしました。電話は月1回かけるかどうかだし、ギガ活が月10GB以上になるので通信容量的にも困らない(むしろ消化しきれない)のでちょうどいいかな。当初は今ある副回線の「はじめてスマホプラン」をahamoに変えようかと思いましたが、DAZN for docomoがドコモ回線があってもなくても1,925円になることが分かったので、ドコモ回線は解約して暫くはpovoメインで行こうかなと思います。
そういえば(前も書いたかもしれませんが)ひとりごと(つぶやき?)機能はなくなったのですかね。
いいね読み込み中...現在ワイモバイルはシンプルMプラン 2980円、カケホーダイ700円、シェアSIM 490円等で税込み4700円くらいです。
まあこれでいいかなと思っていましたが、楽天モバイルなら、シェアSIMは諦めてですが税込み2178円で済みます。電波を掴まないときのためにIIJmioのeSIM 2GB 440円を追加しても2600円ちょい。
そういう訳でとりあえず楽天モバイルにMNPし、私の生活環境での電波状況によりIIJmioを追加しようと思っています。
MNPなら16000円割引で買えるので端末も買おうかと管理人さんの紹介記事を見てどれにしようか考えていますが...Xperia 5 Ⅳ 103900円:割り引かれてもまだ高い。これを買うくらいならZenfone 9の方がいい。5 Ⅲでもいいのですが楽天が扱ってない。
Xperia 10 Ⅳ 43800円:作りが安っぽい。
AQUAS sense 7 49980円:割引対象外。sense 6ではなー。
XiaomiやOppo:安くていいけど今さら中華スマホもなー。う~む、買いたいのがない。やhりSIMのみにしようか。
いいね読み込み中...もういまやおサイフケータイに頼る必要性も無くなってますけどね。今やおサイフケータイが役立つのはカードやお金も出すのも面倒なときにIC決済しか使えない自販機くらいでしょう。今のスマホの実店舗決済はQR決済を中心に普及していて、自営業だとIC決済よりQR決済のみって場合すらあるくらい。基礎規格であるNFCで決済できるタッチ決済は対応率はそこそこですが、一般には知名度も利用率も日本では全くと言っていいほど進んでないですが、ガラパゴスで日本以外ではほぼ通用しません。……まぁ日本独自の事情としてあまりにもFeliCa決済が浸透しすぎて、処理能力などが原因で速度や快適さで劣る汎用NFCで処理するタッチ決済が普及はともかく浸透するわけがないと言えばそれまでなので、上から法律(例:EUで無理やり決まったライトニングケーブルの廃止みたいなトンデモ法で強制的に規格統一されるとかが起きるとか)で廃止されない限り日本だと残り続けそうですが。誰だってダウングレードした決済なんて強制的に廃止される方向でもない限り日常的には使わないでしょう。
コスパがよさそうなハイクラスなら在庫があればZenfone8も日本向けでいいと思いますけどね。9は為替の影響で値上げされすぎてて手が出せなくなってますし。中華スマホにアレルギーがあってコスパ的にGALAXYのSモデルが選べず、かといって○林檎スマホなんぞ使えるかってなれば一択になるんじゃないかと。
いいね読み込み中...おサイフケータイなんかいるかと思っていたのですが、使いだすとやめられなくなってしまった。
使うのは電車と、Paypayが使えないヨドバシ、ベックスコーヒーショップくらいなんですが、ショップはともかく電車の便利さに味を占めちゃうともう戻れない。
これで一時は凝っていた中華スマホを買わないで済むようになったのは結果的に良かったかと。中華スマホは日本向けに販売するようになりましたが、私的には、アレルギーということはないですが今更感を感じるようになってしまいました。「一択」って何がいいですかね。
AQUAS sense 7、評判いいですですね。このメーカー、鴻海傘下になってずいぶん良くなったと思いますが、どうも見かけのスペックを良く見せて目立たないところで手を抜いてる感じであまり買う気にならない。
Xperia 5 Ⅳ、割引があってもまだ高い。SIMフリーの5 Ⅲに少し足せば買えると思えばいいのかもしれませんがね。
Xperia 10 Ⅳ、コスパが良くないが割引価格ならまあいいかと思いつつ、安っぽい感じがして食指が動かない。
やはりSIMだけにしようか。いいね読み込み中...結局ワイモバイルから楽天モバイルにSIMのみでMNPしました。電波状態が悪ければIIJmioのeSIMを追加します。
昨日ヨドバシアキバでスマホをいろいろ見たのですが、楽天のスマホは楽天アプリがてんこ盛り。
my 楽天モバイルと楽天リンク以外は削除できるらしく、それならいいかと思うものの、削除してもアプリの元は残っておりもったいないので、やっぱりSIMフリーがいいなと思いました。いろいろSIMフリーの実機を見て、コンパクトなものではXperia 5 Ⅲ、Zenfone 9、AQUOS sense 7がいいなと思いましたが、ドコモGalaxy Z Flip 3のおかえしプログラムの残債が4万円近く残っているので、新しいのを買うのはやめておきましょう。ただし、ドコモのZ Flip 3はeSIMが使えないんですよね。バンドもドコモに絞ってるはずなので楽天でまともに使えるかなぁ。
いいね 1読み込み中...一昨日楽天モバイルのSIMが届いて夜にMNP転入手続き、昨日開通しました。午後から出かけたのですが都営地下鉄車内で繋がらなくなり、やっぱり楽天はダメかなあと思ったら東京メトロ社内ではずっと繋がってる。都営地下鉄はダメなのかなあと思って調べたら、繋がらなかった区間はパートナー回線でした。
スマホはドコモ版のGalaxy Z Flip 3なのでau回線のバンドはダメということで一応納得。今度はPixel 7で確認してみよう。
昨日使った限りではその他の場所では問題なく使えました。ただし…
・LINKアプリの電話を自宅電話で試してみましたが、多少雑音が混じります。
・LINKアプリは電話、SMSとも同じアプリで使えるのは便利ですが、起動が遅く少しイラつきます。
・SMSをLINKアプリで受信せず標準メッセージアプリで受信する場合があります。ガラケー(ガラホ)、スマホと連携したPC、スマホのLINKアプリから送信したSMSはLINKアプリで受信、スマホの標準メッセージアプリから送信したSMSはこちらも標準メッセージアプリで受信。何でですかね。まあ大して困りはしませんが。ワイモバ回線は日割りではないので、月末までギガを目いっぱい使ってから楽天に切り替えようかとセコイことも考えたのですが、待ちきれず昨日切り替えました。電話は即使えなくなったのですがシェアSIMは使える! 変だなあ、シェアSIMは月末まで使えるのかなあ。しめた!月末まで残り15GBたっぷり使ってやろうと考えたら今朝使えなくなりました。1日だけ使えたわけですね。ワイモバさん、特に不満があるわけではありません、だんだんサービスも良くなったし。2年弱お世話になりました。
いいね 1読み込み中...楽天のROMが入ったスマホは安いですが、ただでさえゴミだらけの三大キャリアスマホすら上回るゴミまみれなのはどうにかならないんですかね。楽天は使ってないので何とも言えないですが、仮に使っていても評判がクソすぎて買う気も起きませんが……
Androidのおさいふケータイはもっと引継ぎが楽になればいいんですけどね。原因はガラケー時代の負の遺産にあるような気がしないでもないですが……独立OSのiPhoneのApplePayの引き継ぎの落差を考えると、ほぼ同じ機能のAndroidスマホの引継ぎがあそこまで面倒というのは腑に落ちないんですが。
いいね読み込み中...楽天の決算によると過去最大の赤字だそうです
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230214/k10013980251000.html
株や経営はわからないんですが売り上げは過去最大で赤字も過去最大と言うのはあまり見覚えがありませんね
0円ユーザーはいなくなったのでここからの巻き返しに期待…できるのかなあ?いいね読み込み中...楽天モバイルはどうなりますかね。
YouTubeを見ると危ない、つぶれるというのがあふれてて、ホリエモンなどはここぞとばかり言いまくってるようです。ライブドアのとき三木谷さんに冷たくあしらわれた恨みをここぞとばかり晴らしているような気がします。
少し調べたらこういう見解がありました。
楽天、3700億赤字でも「状況は意外に悪くない」訳
https://toyokeizai.net/articles/-/652754スマサポチャンネル 楽天モバイルの決算を解説します
今が一番厳しいとき、反転する可能性はある、そうは言って黒字化にはまだ2~3年かかりそう、それまで事業がもつか、といったところでしょうか。
私は12月に楽天にMNPしましたが、特に不自由はなく、予備手段のSIM追加の必要性も全く感じていません。あまり出歩かないせいもあると思いますが。
20GBゆかないので料金は¥2,180で済んでおり、楽天には頑張ってほしいところです。いいね 1読み込み中...楽天は主力の通販とそれを補助する金融系が相当儲けているので、こっちが何らかの失態で行政指導・事業停止命令とかにならん限りは大丈夫でしょう。三木谷氏もどう考えてもかなり長い間の大赤字は想定していたはずなので、それが嫌なら手を出していないと思います。実際に事業が赤字でも本業が黒字なら大丈夫だったLGという悪い前例ならあるので。
ただプラチナバンドを実質借りパクされかけた電力系は激おこプンプン丸なので、プラバンがどう足掻いても取得できるめどが立たないとなれば事業停止せざるを得なくなるっていう可能性はあります。band6と19を保持するドコモではなく、バンド18の電力系に泣きついたということはNTTとの交渉でもすでにこけていたも同義でしょうから、正直見通しが暗いのは不安材料です。バンド3というのもソフトバンクと被っているため、ソフトバンクの心象も良くないでしょうし。
いいね読み込み中...ホリエモンはいつものことと生暖たかい目で見るとして楽天モバイルは反転攻勢に出られていない印象ですね
経営目線で考えれば利益にならない無料ユーザーを切り捨てるのは妥当にしても大々的な広告を出して無料で集めたのに比較的短期間で切り捨てたのだから顧客目線では心象はかなり悪化したと思います
三大キャリアが格安プランを出したのも加わってサブ回線ならともかくメイン回線として新規顧客の獲得ペースは相当遅くなりそうな予感契約者数が伸びないなら自社社員だけでなく楽天市場に出店している店やその関係者にも楽天モバイルと契約するのを迫るのかな?と思ってます
社債も発行しまくってますし楽天グループでトータルでは大丈夫論もいつまでも赤字たれ流しでは株主も黙ってないでしょうし何らかの強引な手段をとると思ってますいいね読み込み中...楽天も勝負に出ましたね。6月1日から楽天最強プランを開始!
管理人さんの紹介ページ。
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-un-limitYouTube スマサポチャンネル
コストアップですが、「東京都23区・名古屋市・大阪市の一部繁華街のエリアや地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設、郊外などでもauのプラチナバンドが使える」ということなので、人口が多いところで利用者を増やそうという算段でしょう。場所限定なのでめちゃくちゃ通信量を消費する人も少ないだろうし。
私は楽天回線がつながらないで困ったことはほぼありません。地下鉄内で繋がらなかったことがありますが、auプラチナバンド非対応の端末だったし。
LINKの無料通話も支障を感じたことはありません。
困ったらIIJmioのeSIMとデュアル運用しようと思っていましたが、その必要もなく安上がりで済んでます。
まあ最近は首都圏でしか行動していませんから。大規模店舗もあまり行かないし。
今度山形に行きますが、どうなりますか。最強プランで利用者が大幅に増えてくれるといいですね。
ホリエモン、相変わらず楽天たたきしてる。
早速楽天最強プランの落とし穴について解説してるようです。これから見てみよう。いいね読み込み中...早速ホリエモンの『「楽天最強プラン」発表の背景とその落とし穴について解説します』を見ました。
まあ大したことは言っていませんね。「落とし穴」って何かと思ったら、auへの支払いがすごい額になりかねないとか、このプランで利用者がかなり増えるとは思えないということのようです。これは楽天にとってのことであって、ユーザにとってのことではないですね。
ひとつ前のコメントで紹介したYouTube スマサポチャンネルは、9分10秒くらいの個所でとっても大切なこととして、
「過去にローミングを終了したエリアまで復活させるとは明言していません」
「auローミングエリアは必ず確認」
と、こちらの方が役に立つことを言っていますね。楽天は、多くの利用者につながりやすくなったと言ってもらえれば良いわけで、コスパが良い人口密集地域が優先、地方の人口が少ないエリアは復活せず切捨てでしょう。
auローミングでめちゃくちゃ通信量を消費されたら困るわけですが、ヘビーユーザーにローミングで大量に使われないようにするのではないかと思います。
いいね読み込み中...楽天モバイルのauローミングがどこまで復活するのかとても気になっています。
楽天UNLIMIT開始時みたいに楽天回線が繋がらない所はもれなくローミングで繋がると良いのですが。
東京、名古屋、大阪の大都市部、また山間部は復活するみたいですが地方都市ではどうなんでしょうか?
いろいろ調べたり楽天モバイルのショップで聞いてもイマイチ明確な回答が見つかりません。
いいね読み込み中...楽天回線が繋がらない所はもれなくローミングで繋がることは期待しないほうがいいと思います。
ヘビーユーザーにローミングで大量に使われないようにすると想像していますが、具体的にはどうするのだろう。
自宅や事務所ではなく外出しないと繋がらないような場所、すなわち地下鉄・地下街・大規模店舗とかが主になるのではないかと思います。
少ないコストで最大の効果を狙うでしょうから、地方都市は切り捨てと思った方が良いのではないでしょうか。
郊外・山間部というのはどこなのかよく分かりませんがね。いいね 1読み込み中...今日楽天モバイルのチャットで問い合わせしてみたのですが楽天モバイルが言う様に大都市部、地下、山間しかローミングはしない様です。
最強プランとは名ばかりですね。
そんな方法より電波が届かない場所は通信量の制限はあっても良いので全国隈なくローミングを使えた方が多くのユーザーに訴求力があったと思います。
いいね読み込み中...
ここは格安SIMの口コミをする場所です。
関連記事
格安SIMの一覧:主要なMVNOとサブブランドの評価リスト
- 格安SIMの口コミ Page 1/8
- 投稿
- 作成(更新)
- IIJmioの口コミ総合Part4
- 2
- 2024年4月4日(2024年4月4日)
- 日本通信の格安SIMの口コミ総合
- 83
- 2017年8月11日(2024年3月25日)
- nuroモバイルとロケットモバイルの口コミ総合
- 89
- 2017年8月2日(2023年7月5日)
- OCNモバイルONEの口コミ総合Part.2
- 93
- 2019年10月15日(2023年6月27日)
- 楽天モバイル総合Part10
- 65
- 2021年5月15日(2023年5月18日)
- 格安SIMとスマホ比較の速度報告 Part4
- 17
- 2020年9月18日(2022年11月27日)
- QTモバイルとLIBMOの口コミ総合
- 42
- 2017年8月17日(2022年9月15日)
- 格安SIMや大手キャリアの通信障害の口コミ総合Part.2
- 22
- 2020年2月15日(2022年9月15日)
- BIGLOBEモバイルの口コミ総合Part8
- 7
- 2022年1月24日(2022年7月12日)
- mineoの口コミ総合Part.5
- 98
- 2018年1月15日(2022年5月23日)