格安SIMを契約する時に新しいiPhoneとセットに申し込む場合、端末割引やキャッシュバックでiPhoneが安く買えるMVNOやサブブランドがあります。
ここでは格安SIMとセットだとiPhoneが安く買える2023年最新キャンペーンを、おすすめ順にランキングします。
格安SIMのみ申し込む場合は格安SIMのキャンペーン、格安スマホを申し込む場合は格安スマホのキャンペーンを参考にしてください。
iPhoneのキャンペーンのおすすめランキングは、iPhoneを安く買えるかを重視していますが、利用者の満足度も加味してランキングしています。
新しいiPhoneの購入を検討してる場合に参考にしてみてください。
※ キャンペーン価格のiPhoneは本体のみの購入はできません。格安SIMとセットに契約する必要があります。送料は無料です。
iPhoneのキャンペーンのおすすめ
※ 料金は全て税込価格
1位 IIJmio
IIJmioでは他社からの乗り換えなら対象iPhoneが大幅に安く買えます。
- iPhone SE 第3世代 64GB:38,800円
- iPhone SE 第2世代 64GB:7,980円 (中古)
- iPhone 13 mini 128GB:69,800円
- iPhone 13 128GB:98,800円
- iPhone 12 mini 64GB:49,800円
- iPhone 12 128GB:73,800円
- iPhone 12 64GB:65,980円
- iPhone 11 128GB:37,800円 (中古)
- iPhone 11 64GB:32,800円 (中古)
- iPhone 8 64GB:4,980円 (中古)
さらに下記の特典も適用できます。
- 初期費用:
3300円← 2200円 - 5分かけ放題が月90円、10分かけ放題が月290円、無制限かけ放題が月990円(7ヶ月間)
対象プラン:2/4/8/15/20GB
キャンペーン期間:2023年1月31日まで
※ 別途SIM発行手数料433円がかかります
IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング、人気端末が乗り換えで大幅値引
他社からIIJmioに乗り換える場合、iPhoneが大幅割引で買えますが、在庫切れになっている場合がよくあります。
IIJmioのスマホ大特価セールの在庫チェックと申込みはこちら
在庫切れは朝10時〜昼12時に入荷する事が多いです。
2位 楽天モバイル
楽天モバイルは事務手数料3300円が無料、iPhoneとセットだと最大24,000円相当のポイントがもらえるキャンペーンも行っています。
iPhone 14/13/12シリーズとSE3:24,000ポイント (iPhone12は売り切れ注意)
対象データ量:月3GB/20GB/無制限の段階制
キャンペーン期間:終了日未定
※ 過去に端末セットを申し込んでいた場合はポイント還元対象外
楽天モバイルのキャンペーンの詳細は下記を参考にしてみてください。
ここでは楽天モバイルの最新のキャンペーン情報をまとめています。
楽天モバイルを新規契約または他社から乗り換えると、SIM/eSIMのみなら最大10,000ポイント、端末セットは最大24,000円相当おトクに買えます。
- SIMまたはeSIMのみ:8,000pt+エントリーで2,000pt
- Androidスマホ:3,000pt+16,000円割引
- iPhone:最大24,000pt
事務手数料も無料です。楽天モバイルなら新規でも乗り換えでも同じキャンペーン特典が適用されます。キャンペーン終了日は未定です。
3位 ワイモバイル
ワイモバイルのiPhoneのラインアップと価格は下記になります。
iPhone SE 第3世代
・64GB:51,840円
・128GB:59,760円
・258GB:77,760円
iPhone 12
・64GB:90,000円
・128GB:97,920円
・258GB:117,360円
iPhone 11 (中古)
・64GB:新規29,520円 / 乗換19,800円
・128GB:新規38,160円 / 乗換29,880円
iPhone XR (中古)
・64GB:新規26,400円 / 乗換9,600円
・128GB:新規31,200円 / 乗換14,400円
対象データ量:月3/15/25GB
キャンペーン期間:終了日未定
ワイモバイルなら事務手数料3300円が無料です。さらにPayPayが最大6000円がもらえます。
※ ソフトバンク/LINEMO/ソフトバンクMVNOから乗り換えだと1万円以上割高になります
4位 UQモバイル
UQモバイルは他社からの乗換ならiPhoneが大幅割引で買えます。
iPhone SE 第3世代
・64GB:新規54,335円 / 乗換43,335円
・128GB:新規64,190円 / 乗換53,190円
iPhone SE 第2世代 (中古)
・64GB:新規15,800円 / 乗換4,800円
・128GB:新規20,900円 / 乗換9,900円
iPhone12
・64GB:新規72,985円 / 乗換72,485円
・128GB:新規78,515円 / 乗換78,015円
対象データ量:3GB/15GB/25GB
キャンペーン期間:終了日未定
UQモバイルは上記に加えて、事務手数料3300円がかかります。
※ auまたはpovoから乗り換えは事務手数料が無料になりますが、本体価格が高くなります
5位 OCNモバイルONE
OCNモバイルONEは不定期に未使用品や中古のiPhoneがが大幅割引になるセールを行なっています。
OCNモバイルONEのキャンペーンとおすすめ機種を徹底解説します。OCNモバイルONEに乗り換えで人気スマホが18,700円割引で買えるキャンペーン中です。
乗り換え価格
・OPPO A55s 5G:2,805円
・OPPO Reno7 A:16,192円
・iPhone SE3:新規でも23,210円
・OPPO A77:新規でも1,100円
・その他多数
初期費用3733円が別途かかります。2023年2月6日までのキャンペーンです。
OCNモバイルONEのデメリットと評判&料金プランの総まとめ
コメントを書き込む(口コミ4件)
誤植でocnが3位になってるとこありますよー
修正しました!ご指摘ありがとうございます。
OCNモバイルONEで9月1日までですが「高級スマホ購入サポートキャンペーン」やってます。乗り換えならiPhone SE第2世代 64GBが税込みで31,900円、128GBが37,400円、256GBが49,500円です。但し24回分割払い限定のようで、一括払いの場合は+10,000円のようです。
こちらにいらっしゃる方々は2年縛りになるので興味ないかもしれませんが・・・。
たまに高級スマホ購入サポートを見かけますが、そんな縛りが・・。
2年以内に解約すると分割代の残りを支払うのは当然として、+1万円上乗せはきついですね・・。