※ 本ページは広告を含みます

格安SIMでお得に機種変更する方法、乗り換えで端末割引

格安SIMを使っているけど、最近スマホの調子がなんか悪い、古いからそろそろ機種変したい・・。

そんな場合におすすめが他の格安SIMに乗り換えることです。普通に機種変更するより2〜4万円くらい安く格安スマホやiPhoneが手に入ります。

他の格安SIMへ乗り換える

ほとんどの場合で違約金もかからず、トータルでかかる乗り換え費用は3000円くらいです。

ここでは機種変更で他の格安SIMに乗り換えるメリットとデメリット、格安スマホやiPhoneが安く手に入る乗り換え先、機種変更のための乗換手順を徹底解説します。

格安SIMの管理人の比較&口コミサイト2024年11月(毎日更新)

格安SIMの機種変更はどうやるの?

格安SIMを使っていて、新しいスマホに機種変更したくなったらどうする?

模範回答:格安SIMの機種変は、アップルストア、楽天市場などのネットショップでスマホ本体のみを購入して、SIMカードを差し替えます。これで格安SIMの機種変更は完了です。

Androidスマホでも結構自動的にデータを移行してくれます。移行しきれなかったデータは、必要に応じて個別に手作業で移行します。

iPhoneならクイックスタート・iCould・iTunesなどで簡単に移行できます。

よりお得に機種変したい場合

今の格安SIM事業者でスマホが少し安く買えるかも

今の格安SIM事業者がスマホを販売している場合、既存ユーザは少しだけ安く買える場合があります。ただ、安くなっても数千円程度なのであまりお得感はありません。

メルカリやヤフオクなどで新古品を買う

メルカリやヤフオクで新品同等の格安スマホやiPhoneが安く売られています。機種によっては1万円くらい安く買えるかもなので、チェックしてみると良いです。

端末が安く買える他社に乗り換える

一番安く機種変更する方法は、端末が安く買える他の格安SIMに乗り換えることです。他社に乗り換えると、格安スマホやiPhoneが2万〜4万円くらい安く買えたりします。

ここでは他の格安SIMに乗り換えて機種変する方法を徹底解説します。

他の格安SIMに乗り換えて機種変するメリット・デメリット

機種変するときに他の格安SIMに乗り換えるメリットは下記の4点です。

  • 格安スマホやiPhoneが2万円〜4万円くらい安く手に入る
  • SIM/eSIMのみでも最大2万円相当の特典がもらえる
  • ネットで手続きをすれば実働時間は30分程度
  • eSIMなら即日で乗り換えられる

他の格安SIMに乗り換えれば端末が安く買えるからというのが最大のメリットです。

デメリットはというと・・・

  • なんか面倒
  • なんか不安

慣れないことやるのは面倒で、乗り換え先でも普通に使えるか不安・・というのがデメリットになります。

お得な乗り換え先を選ぶのが少し面倒ですが、実際の乗り換え手続きはいたって簡単です(初めてeSIMを契約すると少し戸惑うかも)

乗り換え先の通信速度を確認しておけば、ほとんどの場合で乗り換え先でも普通、もしくはより快適に使えます。

もし乗り換え先の使い勝手が不満になった場合は、再度乗り換えです。乗り換える回数だけ特典がもらえます。

※ キャンペーン目当てで短期で何度も乗り換えるのはやめたほうが良いです・・。

格安スマホやiPhoneが安く手に入る乗り換え先

今の格安SIMから他社に乗り換えれば2万円〜3万円くらい安く格安スマホやiPhoneが手に入ります。送料は全て無料です。

【11月最新】格安スマホの端末キャンペーンのおすすめ!1円スマホもある

【11月最新】iPhoneのキャンペーンのおすすめランキング!格安SIMとセットが安い

IIJmio:大幅割引

IIJmioは他社からの乗り換えなら、最新のAndroidスマホが大幅割引で買えます。

割引適用は1人1台のみです。ただし、IIJmioで格安スマホを購入してから1年以上経過したら、IIJmioの追加契約や再契約でも再度1台割引で購入できます。

IIJmioに乗り換えなら格安スマホが大幅割引(公式サイト)

IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2024年11月] 人気端末が大特価セール

事務手数料(初期費用):3,300円+SIM発行手数料433円 (au回線は+13円)
最低利用期間と違約金:なし

2GB:月850円 / 5GB:月990円 / 10GB:月1,500円 / 15GB:月1,800円 / 20GB:月2,000円

IIJmioの評判とデメリット、ギガプラン総まとめ【契約中】

楽天モバイル:最大33,000円相当お得に買える

楽天モバイルを初めて契約する人なら、iPhoneとセットで最大33,000円相当お得に買えて、Androidスマホとセットだと最大16,000ポイント還元です。

過去に楽天モバイルを契約したことがある場合は、iPhoneのポイント還元は対象外ですが、Androidスマホなら6,000ポイント還元に減額です。(再契約/2回線目以降のキャンペーン適用の詳細)

iPhone14限定!最大33,000円お得なキャンペーンの詳細と申しこみ

楽天モバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価[2024年11月]

楽天モバイルをすぐ解約した場合でもポイントは付与されます。(楽天会員を解約するとポイントはもらえなくなります)

事務手数料(初期費用):0円
最低利用期間と違約金:なし

3GB:月1,078円 / 20GB:月2,178円 / 無制限:月3,278円

楽天モバイルは実際に使ったデータ量で料金が変わる段階制プランです。楽天リンクを使えば、国内通話が無料でかけ放題です。

楽天モバイルの評判とデメリット&最強プラン総まとめ【契約中】

UQモバイル:大幅割引

UQモバイルに乗り換える場合、格安スマホとiPhoneが大幅割引で買えます。特に中古のiPhoneがすごくお得に買えます。

契約ごとに割引を適用できます。2回線契約すれば2台を割引価格で買えます。

ただし、auまたはpovoからの乗り換えは端末割引なしです。

UQ mobileの端末セットの詳細と申込み

UQモバイルのスマホおすすめ機種ランキング【2024年最新】最大22,000円の端末割引

事務手数料(初期費用):3,850円
最低利用期間と違約金:なし

ミニミニ:4GB 月2178円 (自宅セット割で月1078円)
トクトク:15GB 月3278円 (自宅セット割で月2178円)
コミコミ:20GB10分かけ放題 月3,278円

※ ミニミニとトクトクは、au Payカードで支払わなければ月187円値上げ
※ 自宅セット割:auひかり、JCOM、BIGLOBEひかり、auでんき契約者なら適用できる割引

トクトクまたはコミコミの場合に端末が大幅割引で買えます。契約後にプラン変更した場合でも、契約時の割引適用です。

UQモバイルの評判とデメリット&新料金プラン総まとめ【契約中】

ワイモバイル:大幅割引

ワイモバイルに乗り換えるなら格安スマホやiPhoneが大幅割引で買えます。

ただし、ソフトバンク/LINEMO/ソフトバンクMVNOからの乗り換えは端末割引なしです。

ワイモバイルの端末セットの詳細と申込み(ヤフー店)

ワイモバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価 [2024年11月最新]

事務手数料:0円
最低利用期間と違約金:なし

4GB:月2,178円(おうち割で月1078円)
20GB:月3,828円(おうち割で月2,178円)

※ ワイモバイルはPayPayカードがない場合は料金が月187円値上がり

20GBのプランで端末が大幅割引で買えます。契約後に4GBにプラン変更した場合でも、契約時の割引適用です。

【契約中】ワイモバイルのデメリットと評判&料金プランの総まとめ

家電量販店の移動機物品販売で安く手に入れる方法(ほぼ終了)

移動機物品販売の価格

家電量販店のドコモ、au、ソフトバンクの売り場では、移動機物品販売でiPhoneやAndroidスマホを通常よりも安く買うことができました。

例えば、ほしいiPhoneの定価が10万円だった場合、ドコモを契約すると6万円で買えたとします。

この場合、店員さんに回線契約なしで購入したいと言えば、8万2000円でiPhone本体のみを買えます。購入には本人確認書類が必要で、運転免許証またはマイナンバーカードが必要です。

自宅に戻って、古いiPhoneから格安SIMカードを抜き取って、購入したiPhoneに差し込んで設定すれば機種変完了です。定価で買うよりも2万円ほど安く買える機種もあります。

ただし、2023年12月の法改正で、すごくお得な機種はほぼなくなりました。

移動機物品販売で安く買える頻度

移動機物品販売で一度に何台も買うことはできません。キャリアごとに1人1台限定です。

家電量販店の店員さんに聞いたところ、ソフトバンクのスマホを移動機物品販売で安く買った場合は、購入から半年経過後に再び安く買うことができるとのことです。

ドコモとauのスマホは不明ですが、ソフトバンクよりも少し長い期間待たないと再び安く買えない可能性が高いです。

eSIMのみでお得な乗り換え先(即日乗り換え)

iPhone XR以降などのeSIM対応機種を持っている場合は、eSIMを選べば自宅にいながら即日で乗り換えられます。

30分くらいポチポチするだけで、お得なキャンペーンをゲットできます。

※ キャンペーン特典のために短期乗り換えの繰り返しはやめたほうが良いです。乗り換えは多くても1年に1回くらいに抑えたほうが無難です。

ワイモバイルのeSIMなら20,000円〜26,000円のPayPay

ワイモバイルに乗り換えで、eSIMのみを選ぶとPayPay最大20,000円〜26,000円もらえます。もらえる最大額は申し込み時期によって変わります。

ただし、ソフトバンク/LINEMO/ソフトバンクMVNOからの乗り換えはPayPay最大6,000円のみです。

2回線目以降や過去にワイモバイルを申し込んでPayPayをもらったことがある場合は、PayPay特典を適用したことがないYahoo Japan IDで申し込む必要があります。

ワイモバイルのeSIMの申し込みはこちら (PayPayたくさん)

ワイモバイルの現金キャッシュバックまとめ[2024年11月最新]

シンプル2 Mで申し込んでSにプラン変更する場合でも、MのPayPay特典額がもらえます。

事務手数料:0円
最低利用期間と違約金:なし

S 4GB:月2,178円(おうち割で月1078円)
M 20GB:月3,828円(おうち割で月2,178円)

※ ワイモバイルはPayPayカードがない場合は料金が月187円値上がり

【契約中】ワイモバイルのデメリットと評判&料金プランの総まとめ

UQモバイルのeSIMなら10,000円〜20,000円のキャッシュバック

UQモバイルに乗り換えでeSIMを選ぶと、au PAY残高で最大10,000円〜20,000円のキャッシュバックがもらえます。

キャッシュバックの最大額は申し込む時期によって異なります(下旬になると増える傾向)。契約ごとにキャッシュバックを適用できます。2回線契約すれば2回線分のキャッシュバックです。

ただし、auまたはpovoからの乗り換えはキャッシュバック対象外です。

UQモバイルのキャッシュバックの詳細と申し込み

UQモバイルのキャンペーンまとめ【2024年最新】新規契約と乗り換え特典

事務手数料(初期費用):3,850円
最低利用期間と違約金:なし

ミニミニ:4GB 月2178円 (自宅セット割で月1078円)
トクトク:15GB 月3278円 (自宅セット割で月2178円)
コミコミ:20GB10分かけ放題 月3,278円

※ ミニミニとトクトクは、au Payカードで支払わなければ月187円値上げ
※ 自宅セット割:auひかり、JCOM、BIGLOBEひかり、auでんき契約者なら適用できる割引

トクトクまたはコミコミの場合に最大キャッシュバックがもらえます。契約後にプラン変更した場合でも、契約時の特典が適用されます。

UQモバイルの評判とデメリット&新料金プラン総まとめ【契約中】

LINEMOのeSIMなら10,000円〜20,000円のPayPay

LINEMOに乗り換えでeSIMを選ぶと、最大10,000円〜20,000円相当のPayPayがもらえます。もらえる最大額は申し込み時期によって変わります。

1人1回のみもらえます。同一名義で複数契約した場合は、最初の契約だけPayPayがもらえます。ただし、たまにキャンペーンで再契約や2回線目以降の場合でもPayPay特典がもらえる場合があります。

ソフトバンク/LINEMO/ソフトバンクMVNOからの乗り換えはPayPay対象外です。

LINEMOのPayPayキャンペーンの詳細と申込み

【2024年最新】LINEMOのキャンペーン総まとめ!ミニプラン等のPayPay特典

スマホプラン契約でPayPay最大額がもらえます。PayPay付与前にスマホプランからミニプランに変更すると、スマホプランのPayPay特典がもらえなくなる場合があります。

事務手数料:0円
最低利用期間と違約金:なし

3GBのミニプラン:月990円
20GBのスマホプラン:月2,728円

【契約中】LINEMO(ラインモ)のデメリットと実際の評判&料金プラン総まとめ

ahamoのeSIM:eximo契約で1万ポイント

ahamoのeSIMのみで乗り換える場合は、ドコモオンラインでeximoを契約すれば1万円相当のdポイントがもらえます。その後にプラン変更でahamoにしても大丈夫です。

ahamoのキャンペーンで20000ポイントもらう方法!乗り換えと新規契約の特典

事務手数料:0円
最低利用期間と違約金:なし

20GB:月2,970円 (5分かけ放題付き)
100GB:月4,950円 (5分かけ放題付き)

【契約中】ahamoはデメリットだらけ?評判と料金プラン総まとめ

SIMカードのみでお得な乗り換え先

eSIMではなく通常のSIMカード(物理SIM)のみを申し込む場合でも、お得に申し込めます。詳細は下記にまとめています。

【2024年11月】格安SIMのキャンペーンおすすめランキング!新規と乗り換え特典

乗り換え費用

他の格安SIMに乗り換えて機種変するのにかかる費用

  • 違約金:ほとんどの場合で0円
  • 事務手数料(初期費用):0円〜3850円
  • 今の格安SIMの乗り換え月の月額料金(満額)
  • 乗り換え先の格安SIMの月額料金(日割り)
  • 機種代金

今の格安SIMは乗り換え月はほとんどの場合で満額です。日割りになるのはUQモバイルとmineoくらいです。楽天モバイルは乗り換え月も実際に使ったデータ量の料金です。

これから使う格安SIMは、初月はほとんどの場合で日割りです。NUROモバイルなど一部の格安SIMは初月無料です。

データ量は乗り換え月からまるまるもらえるところが多いですが、IIJmioなど一部のの格安SIMだとデータ量も日割りになります。

実際にかかった時間

6月20日16時にIIJmioでMNP予約番号の発行手続き

6月21日23時にMNP予約番号の発行完了

6月22日19時にMNP予約番号を使ってBIGLOBEモバイルへMNPの手続き完了

6月24日11時に届く

6月25日19時に開通手続きを行い、数秒で開通完了して、BIGLOBEモバイルへ乗り換え完了

日数は5日かかりましたが、実際に使った時間は30分程度でした。

乗り換え前の確認事項

違約金を確認 ← ほとんどの場合で0円

今の格安SIMは、ほとんどの場合で違約金はかかりません。98%くらいの人は違約金は0円です。

マイナーな格安SIMを契約している場合、2022年6月以前に契約して1年以内に他社に乗り換えると最大1万円の違約金がかかる場合があります。

乗り換え先の通信速度を確認

下記を参考に乗り換え先の通信速度を確認することをおすすめします。

2024年11月版の格安SIMの速度ランキング

速い
普通
  • 4位 エキサイトモバイルのドコモ回線、y.u mobile、IIJmioのau回線、JCOMモバイルmineo、イオンモバイルのタイプ1
  • 5位 日本通信SIM、イオンモバイルのタイプ2、NUROモバイルのバリュープラスのソフトバンク回線
遅い
  • 6位 BIGLOBEモバイル、NUROモバイルのバリュープラスのドコモ回線、LinksMate、LIBMO

最新の速度ランキングの詳細を読む

今の格安SIMより遅い格安SIMだと使い勝手が悪くなる可能性があります。基本的には同じ順位以上の格安SIMへの乗り換えがおすすめです。

※ 平日昼12時にあまり使わなければ、ほとんどの場合で問題なく使えます

今のスマホを使う場合はSIMロック解除を確認

今のスマホのまま乗り換える場合(SIMまたはeSIMのみを申し込む)、スマホのSIMロックが解除されているか確認します。

iPhone → 設定 → 情報 → ページ中部の「SIMロック」が「SIMロックなし」なら、既に全ての格安SIMで使える状態です。「SIMロックあり」の場合はSIMロック解除をします。

キャリアのAndroidスマホはSIMロックの解除を確認する

ドコモ/au/ソフトバンク/ワイモバイルで購入したAndroidスマホの場合は、SIMロックが解除されているか確認します。(楽天モバイルやSIMフリースマホはSIMロック解除済み)

Androidスマホ → 設定 → 端末情報 → SIMのステータス → SIMロックステータスが「許可」なら、既に全ての格安SIMで使える状態です。(2021年9月以降に発売されたキャリアスマホはSIMロック解除済)

乗り換え手順

格安SIMから他の格安SIMに乗り換える手順のまとめ

手順① MNP予約番号を発行する (不要な場合も)

今の格安SIMでMNP予約番号を発行してもらいます。ほとんどの場合で格安SIMのマイページ(公式サイト)で簡単に発行できます。注意点は2つです。

  • MNPワンストップ対応同時の乗り換えならMNP予約番号は不要
  • 発行するのに最大4日かかる場合がある
  • 発行したら5日以内にMNPの手続きをする

ログインIDやパスワードを忘れてしまった場合は、パスワードの変更やら何やらしてマイページにたどり着いてください。電話からでは発行できない格安SIMが多いです。

MNPワンストップ対応同士の乗り換えなら、MNP予約番号は不要

乗り換え元と乗り換え先の両方がMNPワンストップに対応している場合、MNP予約番号なしで今のスマホの電話番号のまま格安SIMに乗り換えられます。

MNPワンストップ対応の事業者:ドコモ / au / ソフトバンク / 楽天モバイル / ワイモバイル / LINEMO / UQモバイル / povo / ahamo / irumo / mineo / 日本通信SIM / LINEモバイル / ジャパネットたかた

例えば、ワイモバイルからUQモバイルに乗り換える場合はMNP予約番号は不要です。

ただし、今のスマホ会社のマイページにログインするためのIDとパスワードがわからない場合は、今のスマホ会社に電話をかけてMNP予約番号をもらう必要があります。

ワイモバイルからIIJmio、またはIIJmioからワイモバイルに乗り換える場合は、IIJmioはMNPワンストップに対応していないので、MNP予約番号の発行が必要です。

MNP予約番号が発行されるまでの日数

格安SIMの多くはMNP予約番号の発行完了まで最大4日程度かかると記載されていますが、IIJmioは1日ちょとで発行されました。

ちなみに楽天モバイルだとMNP予約番号の発行手続きをすると、すぐに番号が発行されてマイページで確認できます。

手順② 本人確認書類を用意する (不要な場合も)

他の格安SIMに乗り換える場合は、本人確認書類が必要です。

運転免許証かマイナンバーを用意します。両方とも持っていない場合は、乗り換え先の格安SIMの公式サイトで必要な書類を確認してください。

eSIMを申し込む場合は、事前に本人確認書類の写真を撮る必要はありません。申込時に撮影画面が出てくるので、そこで指示に従って撮れば良いです。

それ以外の場合は、基本的には本人確認書類の写真を事前に撮っておく必要があります。免許証は両面、マイナンバーカードは顔写真の面のみで大丈夫です。

本人確認書類が不要な乗り換え先

下記の場合は本人確認書類は不要になります。

  • ドコモ、ahamo、irumo、eximo間で乗り換え
  • au、UQモバイル、povo間で乗り換え
  • ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMO間で乗り換え
  • 楽天モバイルの2回線目以降の契約

本人確認書類が不要な乗り換えの場合は、端末割引やSIMのみ特典などのキャンペーン特典は適用されません。

ただし、楽天モバイルの2回線目以降は本人確認書類が不要になりますが、2回線目以降のキャンペーン特典が適用されます。

手順③ 端末とセットに格安SIMを申し込む

他の格安SIMに乗り換えるのに必要なものは下記の3つです。

  • MNP予約番号 (MNPワンストップ対応同士なら不要)
  • 本人確認書類 (一部を除いて必要)
  • 本人名義のクレジットカード (楽天モバイルなら他人名義でも大丈夫)

SIMカードやeSIMの設定

SIMカードを選んだ場合は3日程度で届いて、SIMカードを入れ替えて、説明書に従って、必要に応じてAPNの設定やiPhoneの構成プロファイルをインストールします。開通手続きをすれば、数秒〜30分程度で開通して、使えるようになります。

eSIMのみを申し込んだ場合は、基本的に即日で開通します。eSIMの設定がメールに詳細に記載されているので、それに従って設定すれば、10分程度でスマホが使えるようになります。

以前の格安SIMは自動解

開通手続きが完了すると、今まで使っていた格安SIMは自動的に解約になります。

古いSIMカードの返却は必要?

古いSIMカードはゴミです。ほとんどの場合でハサミで切ってゴミ箱に捨てれば大丈夫です。95%くらいの人はゴミ箱でOKです。

ただし、ごく一部の格安SIMは、ゴミを返却しないと2200円〜4400円の罰金を取るところがあります。詳細は下記にまとめています。

格安SIM解約後にSIMカードの返却は必要?罰金を取る?

この記事の最終更新日 2024年2月12日 / 作成日 2018年7月7日
0 0
この記事は参考になった/良かった

ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)

コメントと実体験を書き込む(口コミ23件)

購読する
通知する
guest

23 の口コミとコメントと実体験
新しい順
古い順 良い順
goko
  格安SIMの管理人
2024年1月21日 1:01 PM

大手キャリアのネットでの契約時の必要書類や手続きについては、実際にやったことがないので確実なことはわからないですが、
おそらく、記事の「本人確認書類が少なくて済む」というのは、正確には「撮影による本人確認」の有無ではないかと推測します。
 
撮影によるご本人さま確認手順について | スマートフォン・携帯電話 | au
https://www.au.com/mobile/onlineshop/id-by-photo/

お客さまはスマートフォンで顔写真付きの本人確認書類とご自身の容貌を撮影し申請いただくことで、オンラインのみで本人確認が完了します。

 
本人確認書類について
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/verifying_upload.html

オンライン本人確認(eKYC)では、「本人確認書類」と「顔認証」の撮影を行います。

カメラ付きスマートフォンを使用して、撮影を行ってください(法人契約を除く)。

 

格安SIMでも、IIJmioやpovoはキャリアと同様に本人確認書類の撮影に加えて、申し込みを行っている人が本当に本人なのか確認をするために申請者自身を撮影する「撮影による本人確認」があります。

やったことある人はわかると思いますが、カードを斜めから撮影したり、それが終わったら顔の正面撮影と左右に首振り撮影をする面倒くさいアレです。

これをすることにより、マイナカードや免許証が誰かから借りてきたり、窃盗や売却されたものではないという本人確認が行われます。
 
格安SIMでもIIJmioやpovoはこれがあるのですが、mineoなど、本人確認書類を撮影してアップロードするだけで契約できてしまう格安SIMもまだあります。
当然、画像のアップロードだけで審査してパスするので、別にその本人確認書類と申請者が同一人物でなくとも契約できます。
なので、借りてきたり、盗まれたものや売られた身分証明書で他人が申請しても契約できてしまいます。
 
そこを今回の犯人は悪用したのだと思います。
ネットにはダークウェブで身分証明書も売買されていて、金を払えば手に入りますしね。

あと、最近は闇バイトで犯罪グループが使い捨ての実行犯を募集する際に、それに応募してきた人が途中で抜けたり逃げたり、通報,出頭されないように、事前に本人確認とかと称して実家の住所や連絡先と共に身分証明書の提出もさせているようなので、それが横流しされたか悪用された可能性もあります。
 
そう考えると、闇バイトで下っ端の出し子やかけ子などの使い捨ての実行犯を募集している犯罪グループは、その画像を横流ししたり、個人情報として別の犯罪組織やダークウェブで売ることもできてしまいますね…。
 

ちなみに、政府が推奨して猛プッシュしている公的個人認証サービス(JPKI)であれば、マイナカード登録時に設定した「署名用電子証明書用暗証番号」で本人確認ができるので、面倒な顔の撮影は一切不要です。
マイナカードを読み取って署名用電子証明書パスワードを入力するだけで本人確認が完了します。
将来的には、サービス側が対応すれば、カードをスマホ搭載したスマホJPKIで生体認証すればパスワードの入力すら不要で本人確認が終了します。(実際にマイナポータルではスマホ搭載を設定すればパスワード不要で生体認証でログインできます)
 
なぜ、いまだにキャリアや格安SIMの本人確認でマイナカードでもJPKIでの本人確認をせずに、面倒くさい超アナログな顔の撮影による本人確認をしているのか謎です。
早くJPKIにしろよって以前からすごく思っています。

銀行や決済サービスなどの本人確認では既にJPKIによる本人確認は行われていますので、なぜスマホや回線の契約時にそれを使わないのか、一番契約して利用開始までのスピードが重視される「契約」なのに、なぜ普及が進んでいないのか、対応がおっそいなぁとずっと思い続けています…。
 
マイナンバーカードとJPKIで本人確認の仕組みは普及するか【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1313080.html
本人確認にマイナンバーカードを利用した公的個人認証サービスを導入 | PayPay株式会社
https://about.paypay.ne.jp/pr/20211110/01/

マイナンバーカードを用いた公的個人認証サービス(JPKI)導入事業者及び事例一覧|デジタル庁
https://www.digital.go.jp/policies/mynumber/private-business/jpki-introduction/mynumbercard-user-list

・日本通信(株):携帯電話回線契約

 

スマホの契約だと日本通信のみがJPKIでの契約に対応しています。
上記のデジタル庁の導入事例一覧でも、口座開設時の本人確認では大量に導入されているのに、スマホの回線契約では導入事例は日本通信の1件のみです。(「口座開設」でページ内検索すると26件もヒットするのに、「回線契約」では1件しかヒットしません…)
 
日本通信SIMにおける本人確認にマイナンバーカードを利用した公的個人認証サービスを導入 免許証等の身分証明書の写真を送る等の面倒な手続きが不要に。|日本通信 ニュース・お知らせ
https://www.j-com.co.jp/news/info_20230105.html

aka
aka
2024年1月18日 2:29 PM

BIGLOBEモバイルをmnpしようと思ってますが、口座引落の会社って有りますか?
他回線に楽天モバイルをメインで使ってます。

白玉あんみつ
白玉あんみつ
  aka
2024年1月18日 11:46 PM

こちらのページで紹介されてますよ。
https://kakuyasu-sim.jp/payment
あまり多くはないですね。

ばすた。
ばすた。
2023年4月15日 1:01 PM

管理人さんのレポを拝見。ocnで、Androidの新古品をセット購入。4ヶ月経過しました。他社にmnpしたいのですが、ペナルティーは、ありますか。

ばすた。
ばすた。
  格安SIMの管理人
2023年4月18日 4:24 PM

ありがとうございます。年内は、じっとしています。分かりやすいご説明をありがとうございます。

らうりすた
らうりすた
2022年1月28日 1:47 AM

そろそろ買い換えたいけどUQで料金も速度も最善だし変えたくないんだよなぁ。

らうりすた
らうりすた
  格安SIMの管理人
2022年2月5日 4:10 PM

ありがとうございます。いまのところまだまだiphone7が頑張っているので、そのうち検討します。

ミアサナ
ミアサナ
2021年7月31日 1:58 PM

はじめまして投稿させていただきます。

現在iijを2019年3月より契約中ですが、スマホとセットでビックローブにMNPを検討しています。
ですが、2021年5月1日にミニマムスタートプランからギカプランに料金プランの変更をしました。契約内容を確認すると、2021年5月1日に新たな契約をしたように見受けられます。
この場合でMNPを行ったら、2ヶ月程度の短期間で解約したことになるのでしょうか?
またその時は、上記理由により今後iijでの契約が出来なくなる恐れがあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

ミアサナ
ミアサナ
  格安SIMの管理人
2021年8月5日 1:29 PM

返信ありがとうございます。いつもこのサイトを参考させてもらってます。

今回小学5年生の子供がスマホを欲しがるので、お古を子供に渡し子供は何かしらのデータsimで契約をと考えていました。
ですが色々考えてみると、データsimも通話simも料金はさほど変わらないかなと思い、ビックローブでの契約もあるので、家族会員でスマホセットで新規契約をしてみようかと思います。

コアラ
コアラ
2021年4月11日 5:15 PM

はじめまして。
いつも携帯会社を変更する時にこのサイトを参考にさせて貰っています。

今回、Ymobileから楽天に変更しようと思いまして、MNPで楽天に申し込みをして、契約できた!って思っていたんですけれど、楽天から

【重要】名義人相違による開通手続き中断のお知らせ楽天モバイルをお申し込みいただき、誠にありがとうございます。ご登録いただきましたMNP予約番号の名義がお申し込みいただいたお名前と相違があることが判明いたしました。お手続きを進めることができません。ご面倒をおかけいたしますが、下記必要事項を確認の上、再度お手続きをお願いいたします。

詳細お申し込み名義人が、今回ご登録されていた名義人と異なっていた。MNP再申し込み時の必要事項現在ご利用中の携帯電話会社での契約名義を確認いただき、登録の名義にて楽天モバイルにお申し込みいただく、もしくは、下記お問い合わせ窓口にご連絡ください。

と言う、メールがきてしまいまして。
たぶん以前のYmobileが主人名義?になっていたのかなあ?と思うんですが、YmobileのMNPは普通にとれたんですけど、主人に私のMNPをとってもらい(それも出来るのでしょうか?)、主人が契約することになるんでしょいか?そうなると、楽天のポイントを受け取れない、2回線目ということで、1Gで抑えても無料にならないってことになるんでしょうか?
今回、私と主人で楽天に変えて、機種もOPPO A73に楽天ポイントを貰う予定でかえることにしていたのですが。
すいません。
初歩的なことだと思うんですが、よければ教えて頂けないでしょうか?
楽天のお客様サービスは魔窟と言われていたので、まっすぐこちらのサイトに戻ってきたんです。
よろしくお願いします。

コアラ
コアラ
  コアラ
2021年4月12日 8:50 AM

すいません。
コアラです。
お忙しいところをお手間を取らせて申し訳ありませんでした。
とりあえず、MNPせずに楽天に新規で加入することにしました。
失礼いたします。

コアラ
コアラ
  格安SIMの管理人
2021年4月23日 3:55 PM

返信ありがとうございます。
ずっと、不備でやめたはずの申込みが消えないので、不安に思っていました。
早速、楽天でキャンセルしたいと思います。
ありがとうございました!!

d
d
2021年2月2日 7:40 PM

総務省が改正「MNPガイドライン」を公表 手数料無料
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2012/18/news117.html

k
2020年12月20日 3:19 PM

去年の3月に管理人さんの記事を参考に初スマホの新規契約をした者ですが、IIJmioのドコモ回線からOCNモバイルONEのドコモ回線へのMNPは出来るのでしょうか。
具体的にはRedmi Note 9S 6GB/128GBの「5,000円OFF!対象オプション同時加入で1,000円OFF!」が出来るならと考えています。

「格安SIMでお得に機種変更する方法、乗り換えで端末割引」をシェアしてくださいm(_ _)m