月1000円前後の格安SIMおすすめランキング(スマホ最安プラン)

格安SIMの定番の料金プランは月1000円前後です。スマホの格安プランを選ぶ人の6〜7割くらいは月1000円前後の格安SIMを選んでいます。

月1000円前後の格安SIMおすすめランキング

月額料金が安いほど使えるデータ量が少なくなります。データを比較的たくさん使う場合は、月2000円以上の格安SIMを検討することをおすすめします。

月1000円前後のスマホの格安プランを選ぶポイントは月額料金、データ量、実際の速度、通話オプション、キャンペーンの有無です。月1000円前後の格安SIMをおすすめ順に紹介します。

格安SIMの料金別の選び方と定額プラン、段階制、チャージ式の違い

月1000円前後の格安SIMを選ぶポイント

スマホ用のプランではない、データ通信専用プランに少し注意

格安SIMにはスマホ用のプランとデータ通信専用のプランがあります。

データ通信専用プランは料金が安いですが電話ができません。データ通信専用プランは主にLTE対応のタブレット、モバイルルータ等で使うプランです。

スマホの場合は、スマホ用の料金プランを選ぶ必要があります。下記で紹介するプランは全てスマホ用の料金プランです。

自宅にWiFiがあるかで選ぶプランが大きく変わる

スマホのデータ使用量の統計
出典:総務省の2020年度利用者アンケート(市場検証会議)

自宅にWiFiがある場合

自宅にWiFiがあり外ではスマホをあまり使わない場合は月1GBぐらい、外でも普通程度に使う場合は月3GB〜8GBぐらい必要です。

迷ったら3GB〜6GBくらいが無難です。外でスマホをたくさん使う場合は、使えるデータ量が多い月2000円以上の格安SIMがおすすめです。

自宅にWiFiがない場合

自宅にWiFiがない場合は、スマホをあまり使わない場合でも月3GB、普通程度に使う場合は月8GBくらい、たくさん使う場合は月20GB以上は必要です。

動画をたくさん見ると月10GBを簡単に超えてくるので、データ無制限でも月3278円の楽天モバイルがおすすめです。

Androidスマホのデータ消費量の確認の仕方

スマホ → 設定 → モバイルデータ → データ使用量 → モバイルデータ使用量

Androidスマホによって名前が少し変わりますが、大体こんな感じの場所で毎月のデータ消費量を確認できます。

iPhoneのデータ消費量の確認の仕方

  • ドコモユーザ → My docomo → データ通信量 → 過去の利用データ通信量
  • auユーザ → My au → データ利用量 → 月間のデータ利用量合計の詳細
  • ソフトバンクユーザ → My SoftBank → 使用量の管理またはデータ量 → 過去の通信量

iPhoneは上記の操作で毎月のデータ消費量を確認できます。

データ消費量の把握は、スマホ料金の節約でかなり重要です。

格安SIMによって速度が違う、最安プランに要注意う

格安SIMのホームページには、通信速度は最大1288Mbpsと記載されていても、実際の速度は数Mbps程度の場合があります。格安SIMによって、実際の速度が大幅に異なります。

そのため格安SIMの管理人は格安SIMを30以上契約して、毎日リアルタイムで速度計測を行っています。

2024年11月版の格安SIMの速度ランキング

速い
普通
  • 4位 エキサイトモバイルのドコモ回線、y.u mobile、IIJmioのau回線、JCOMモバイルmineo、イオンモバイルのタイプ1
  • 5位 日本通信SIM、イオンモバイルのタイプ2、NUROモバイルのバリュープラスのソフトバンク回線
遅い
  • 6位 BIGLOBEモバイル、NUROモバイルのバリュープラスのドコモ回線、LinksMate、LIBMO

最新の速度ランキングの詳細を読む

速度が速い格安SIMがわかるように速度ランキングを不定期に更新しているので参考にしてみてください。

最安の格安SIMは速度が遅くなる

格安SIMで安さを最重視しすぎると、速度が遅くなりスマホの使い勝手が悪くなります。

基本的には最安を選ぶのではなく、速度が速い格安SIMの中から安い格安SIMを検討するのがおすすめです。(スマホをあまり使わない場合は最安でも特に支障はないです)

通話料金が安くなる通話オプション

格安プランの中には、10分かけ放題や、時間無制限のかけ放題、毎月一定の無料通話がもらえる通話オプションなどがあります。

電話をそこそこする場合は、格安プランの通話料金を節約する方法を参考にしてみてください。

この他にも、月額料金、選べるデータ量の数、キャンペーンのお得度も評価ポイントですが、それら全てを総合的に評価して、下記におすすめ順にランキングしています。

月1000円前後の格安SIMのおすすめランキング

月1000円前後の格安SIMのおすすめは、LINEMO、povo、楽天モバイル、日本通信SIMです。

ソフトバンク光契約者ならワイモバイル、auひかり契約者ならUQモバイル、ドコモ光契約者ならirumoもありです。(光セット割で安くなるため)

  • 1位:LINEMO
  • 1位:povo2.0
  • 2位:楽天モバイル
  • 2位:日本通信SIM
  • 3位:IIJmio
  • 3位:povo2.0+IIJmio
  • 3位:HISモバイル
  • 4位:ワイモバイル
  • 4位:mineo
  • 4位:エキサイトモバイル
  • 5位:UQモバイル
  • 5位:irumo
  • 5位:LinksMate
  • 5位:NUROモバイル
  • 5位:イオンモバイル

※ 繰越:余ったデータを翌月に繰り越せる機能

1位:LINEMO

LINEMO料金繰越速度
3GB以下月990円×

通話オプション:月550円で5分かけ放題。超過後30秒22円。月1650円で24時間かけ放題

その他の特徴:LINEアプリがデータ消費なしに使える。使ったデータ量で料金が変わる段階制プラン。月3GBを超えると月額料金が2090円にアップします。ソフトバンク回線

LINEMOベストプランの評判とデメリット&料金プラン総まとめ【契約して評価】

1位:povo2.0

povo2.0料金有効期限速度
基本料金0円
1GB390円7日間
1GB1260円180日間
3GB990円30日間
データ使い放題330円24時間

通話オプション:月550円で5分かけ放題。超過後30秒22円。月1650円で24時間かけ放題

その他の特徴:基本料金のままだと速度は128kbps(実測60kbps)。データをチャージ、または使い放題を追加すると高速データ通信で快適に使える。au回線

povo2.0の評判とデメリット&料金プラン総まとめ【契約して使い勝手を評価】

2位:楽天モバイル

楽天モバイル通常料金家族割料金繰越速度
3GB以下月1078円月968円◎〜◯

通話オプション:楽天リンクで無料で24時間かけ放題

その他の特徴:使ったデータ量に応じて料金が変わる段階制。楽天モバイル契約者なら楽天市場のポイント最大4倍アップ。楽天回線

家族で契約すると家族全員がそれぞれ月110円割引。さらに22歳以下または65歳以上なら毎月110ポイントプレゼント。12歳以下で月3GB以下なら月440ポイントもらえる

楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価!楽天最強プラン総まとめ

楽天モバイルのキャンペーンまとめ [2025年1月] 新規と乗り換え特典

ここでは楽天モバイルの2025年1月最新のキャンペーン情報を全てまとめて紹介します。

楽天モバイルを新規または他社から乗り換えると、SIMとeSIMのみは最大14,000円相当の特典がもらえて、端末セットは最大34,000円相当おトクに買えます。事務手数料も無料です。

2位:日本通信SIM

日本通信SIM料金繰越速度
1GB月290円
2GB月510円
3GB月730円
4GB月950円
5GB月1170円
20GB+5分かけ放題付き月1390円

通話オプション:月390円で毎月70分までの通話が無料、月70分を超えると超過後30秒11円。月1600円で時間無制限かけ放題。(※20GBプランは5分かけ放題が無料)

その他の特徴:使ったデータ量に応じて料金が変わる段階制プラン。上限を設定できる。ただし平日昼の速度は他の格安SIMと比較して遅い。ドコモ回線

日本通信SIMは1GB、2GB、20GBがおすすめプランです。

【契約中】日本通信SIMのデメリットと評判&料金プラン総まとめとHISモバイル比較

3位:IIJmio

IIJmio通常料金家族割料金繰越速度
2GB月850円月750円
5GB月990円月890円
10GB月1500円月1400円
15GB月1800円月1700円

通話オプション:月500円で3分かけ放題、月700円で10分かけ放題。超過後30秒11円。月1400円で時間無制限のかけ放題

その他の特徴:データシェアとデータプレゼント機能。ドコモ回線とau回線

IIJmioの低速は最大300kbpsですが、低速で使えるは3日間で366MBまで。それを超えると超低速(推定60kbps)になります。低速⇄高速の切り替えができます。

IIJmioの評判とデメリット、ギガプラン総まとめ【契約して評価】

IIJmioのキャンペーンまとめ [2025年最新] 新規契約と乗り換え特典

IIJmioではキャンペーンで音声SIMまたは音声eSIMのデータ量が6ヶ月間5GB増量、通話定額オプションの5分かけ放題が6ヶ月無料で使えます。

大容量プランの30/40/50GBプランなら月額料金が400円割引です(6ヶ月)

乗り換えなら格安スマホが大幅割引セールも行っています。2025年2月3日までのトクトクキャンペーンです。

3位:povo2.0+IIJmio

povo2.0IIJmioのeSIMを組み合わせれば、コスパ最高のスマホプランにできます。

データ量併用料金繰越速度
2GB月440円+povo維持費3円
5GB月660円+povo維持費3円
10GB月1100円+povo維持費3円
15GB月1430円+povo維持費3円
20GB月1650円+povo維持費3円

対応機種:iPhone XR以降のiPhone、OPPO Reno5A/7A/9A/11A、AQUOS sense6/6s/7/8など

通話オプション:月550円で5分かけ放題。超過後30秒22円。月1650円で24時間かけ放題

その他の特徴:個人的にはかなりおすすめですが、スマホ中級者向けです。povoでデータをチャージする場合は、IIJmioのeSIMの併用を検討してみてください。ドコモ回線

povo 2.0とIIJmioの併用で2GB月440円の作り方(5GB月660円)

3位:HISモバイル

HISモバイル料金繰越速度
1GB月550円 (100MB以下は280円)
3GB月770円
7GB月990円

通話オプション:月500円で5分かけ放題で超過後30秒9円。月1480円で時間無制限かけ放題。

その他の特徴:1GBプランは実際に使ったデータ量が月100MB以下の場合は280円。ドコモ回線

7GBプランは格安SIMの中でも最安だけど、平日昼12時台の速度が遅いので、平日昼にスマホをあまり使わない場合におすすめ

4位:ワイモバイル

ワイモバ通常料金家族割料金おうち割料金速度
4GB月2178円月1078円月1078円

※ PayPayカードがない場合は月187円高くなります (PayPayカードは年会費無料)
※ SoftBank光契約者の場合、おうち割を適用するには月550円のオプションパック(光BBユニットレンタル+Wi-Fiマルチパック+電話サービス)の加入が必須
※ SoftBank光の代わりにSoftBank Airでもおうち割りを適用可

通話オプション:月880円で10分かけ放題。超過後30秒22円。月1980円で24時間かけ放題

その他の特徴:SoftBank光契約者とその家族はおうち割料金で安く使えます。おうち割対象外は、2回線目以降なら家族割料金を適用できます。余ったデータは翌月に繰り越せます。ソフトバンク回線

ワイモバイルの低速は最大300kbpsですが、低速で既定容量の半分(4GBプランは2GB)を消費した場合は、当月中は最大128kbpsの超低速に制限されます。

SoftBank光契約者で既に月550円のオプションパックに加入している人とその家族なら、ワイモバイルが一番おすすめです (それ以外の人はあまりおすすめではないです)

ワイモバイルの評判とデメリット&料金プラン総まとめ【契約して評価】

【2025年1月】ワイモバイルのキャンペーンまとめ!新規と乗り換え特典

ワイモバイルの2025年1月最新のキャンペーン情報をまとめて紹介します。

ワイモバはオンラインストアで申し込むと、端末セットは新規でも乗り換えでも最大21,600円割引、SIMまたはeSIMのみはPayPay最大26,000円がもらえます。

さらにワイモバイルを家族や友人に紹介すればPayPay最大20,000円もらえます。

4位:mineo

mineo料金繰越速度
0GB+最大1.5Mbps月990円△〜☓
1GB月1298円
5GB月1518円
10GB+最大1.5Mbps月1958円

通話オプション:月550円で10分かけ放題で超過後30秒11円。月1210円で時間無制限でかけ放題

その他の特徴:複数契約で1回線ごとに月55円引き。3回線目以降は月165円引き。1GBと5GBは月385円のオプションで1.5Mbpsの低速が使い放題

1GB以上のプランは条件クリアで夜間ギガ使い放題、パケットギフトとパケットシェアなど複数人で使うのに便利な機能あり。ドコモ/au/ソフトバンク回線

※ 月990円のマイそくは月〜金の昼12時台は32kbpsに速度制限

mineo(マイネオ)のデメリットと評判&新プランの総まとめ

4位:エキサイトモバイル

エキサイト料金繰越速度
200kbps月495円×
3GB以下月690円◯〜△
3GB超〜7GB以下月1430円
7GB超〜12GB以下月1980円

通話オプション:月759円で3分かけ放題で超過後30秒11円

その他の特徴:実際に使ったデータ量で料金が変わる段階制。高速データ通信をオフにしておけば、月495円(低速は3日間で366MBまでしか使えない)。ドコモ回線とau回線

エキサイトは3GBがおすすめプランです。

エキサイトモバイルの評判とデメリット&3GB月690円の料金プランに要注意

5位:UQモバイル

UQ通常料金家族割料金自宅割料金速度
1GB月2090円月1540円月990円
4GB月2178円月1628円月1078円

※ au Payカードがない場合は月187円高くなります (au Payカードは年会費無料)
※ 自宅割を適用するには月550円の光でんわの契約、またはauでんきの契約が必須

通話オプション:月550円で月60分まで無料通話、月880円で10分かけ放題。超過後30秒22円。月1980円で24時間かけ放題

その他の特徴:auひかり契約者なら自宅割で安く使える。余ったデータは翌月に繰り越せます。低速300kbps。au回線

auひかり契約者で既に月550円の光でんわに加入している人とその家族なら、UQモバイルが一番おすすめ (auでんきでも可)

UQモバイルの評判とデメリット&新料金プラン総まとめ【契約して使い勝手を検証】

5位:irumo

irumo通常料金セット割料金繰越速度
0.5GB月550円月550円
3GB月1980円月880円
6GB月2640円月1540円

※ dカードがない場合は3GBと6GBの料金は月187円高くなります (dカードは年会費無料)

通話オプション:月880円で5分かけ放題。超過後30秒22円。月1980円で24時間かけ放題

その他の特徴:ドコモ光契約者ならセット割で安く使える。0.5GBの低速は128kbpsで高速データ通信は最大3Mbpsに制限されます。3GBと6GBの低速は300kbps。ドコモ回線

スマホをほとんど使わない人、またはドコモ光契約者とその家族なら、irumoはおすすめ3位くらいです。

irumo(イルモ)の評判とデメリット&不満な料金プラン総まとめ

5位:LinksMate

LinksMate料金繰越速度
100MB月517円
200MB月627円
300MB月660円
400MB月682円
500MB月715円
1GB月737円
2GB月770円
3GB月902円
4GB月1078円
5GB月1210円
6GB月1342円
7GB月1463円
8GB月1606円
9GB月1705円
10GB月1870円

通話オプション:月935円で10分かけ放題で超過後30秒11円

その他の特徴:月550円でAbemaTV、ニコニコ動画、Twitter、インスタグラム、Facebook、多数のゲームアプリがデータ消費ほとんど無しで使い放題。ドコモ回線

リンクスメイトの評判とデメリット&料金プラン総まとめ【契約中】

5位:NUROモバイル

NUROモバイル料金繰越速度
3GB月792円
5+1GB月990円
10+2GB月1485円

通話オプション:月880円で10分かけ放題で超過後30秒11円

その他の特徴:5GBと10GBプランは継続利用で3ヶ月ごとに5GBプランは3GB、10GBプランは6GBプレゼント。ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線

NUROモバイルの評判は?キャンペーンと料金プラン解説【契約して使い勝手を評価】

5位:イオンモバイル

イオンモバイル料金繰越速度
0.5GB月803円◯〜△
1GB月858円
2GB月968円
4GB月1188円
5GB月1298円
6GB月1408円
7GB月1518円
8GB月1628円
9GB月1738円
10GB月1848円

通話オプション:月550円で5分かけ放題、月935円で10分かけ放題、超過後30秒11円。月1650円で時間無制限でかけ放題

その他の特徴:イオンの大型店舗で契約できる。ネットだと送料がかかる。ドコモ回線とau回線

イオンモバイルのデメリットと評判&料金プラン総まとめ

月1000円前後でおすすめではない格安SIM

  • LIBMO
  • QTモバイル
  • BIGLOBEモバイル
  • b-mobile S
  • ヤマダニューモバイル
  • DTI SIM
  • トーンモバイル

LIBMO

LIBMO料金繰越速度
0.5GB+5分かけ放題月1100円
3GB月980円
8GB月1518円
20GB月1991円

おすすめではない理由:速度が遅いけど、料金がそこまで安くない

通話オプション:月550円で5分かけ放題、月770円で10分かけ放題、超過後30秒11円。月1430円で2時間かけ放題。ドコモ回線

LIBMO(リブモ)のデメリットとメリット&料金プランの総まとめ

QTモバイル

QTモバイル料金繰越速度
2GB月1100円
4GB月1540円
6GB月1760円
10GB月1980円

おすすめではない理由:料金が割高 (BBIQと九州電力を契約している場合は最大月330円引きなので、その場合だけ検討)

通話オプション:月880円で10分かけ放題で超過後30秒11円、月1600円で24時間かけ放題

その他の特徴:ドコモ/au/ソフトバンク回線

QTモバイルのデメリットと評判&料金プラン総まとめ

BIGLOBEモバイル

データ量1回線目2回線目以降速度
1GB月1078円月858円
3GB月1320円月1100円
6GB月1870円月1650円

おすすめではない理由:料金が割高で速度が遅い

通話オプション:月660円で3分かけ放題または月60分まで無料通話、月913円で10分かけ放題または月90分まで無料通話。超過後30秒9円

その他の特徴:+月308円でYouTubeが見放題。ドコモ回線とau回線

BIGLOBEモバイルのデメリットとメリット

ほとんど誰も選ばない月1000円台の料金プラン

上記以外にも月1000円台の料金プランがありますが、ほとんど誰も選んでいないです・・。列挙だけしておきます。

  • b-mobile S
  • ヤマダニューモバイル
  • トーンモバイル

料金別や家族向けの格安SIMを選ぶポイント

この記事の最終更新日 2024年10月6日 / 作成日 2015年3月20日
3 1
この記事は参考になった/良かった

ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります。その場合は基本的に24時間以内に反映されます )

コメントと実体験を書き込む(口コミ23件)

購読する
通知する
guest

23 の口コミとコメントと実体験
新しい順
古い順 良い順
素人
素人
2023年6月28日 4:41 PM

いつも参考にしています。OCNが無くなって大変残念ですが、5位でpovo2.0とIIJmioの組み合わせが推奨されていて検討しようと思いますが、管理人さんの「中級者向けで注意」と書かれているのが気になりました。
どんな点に対処できれば考えてよいのかを教えてもらえませんか。詳しくはないのですが、大体のことは調べながらもついて行けるとは思っているんですが……

名無し
名無し
  素人
2023年6月28日 5:31 PM

調べながらもついて行ける、素晴らしいです

「povo 2.0とIIJmioの併用で2GB月440円の作り方(5GB月660円)」
のページは読まれましたか?

まずはこちらに目を通せば疑問が解消するかもしれません

素人
素人
  名無し
2023年6月30日 3:34 PM

名無しさん、お返事ありがとうございました。
読みました、そして大体理解できたつもりです。書いてある通りに作ったとして、運用上など他に注意する点はないのですか。
この通りにすればいいのであれば、中級とまではいかなくてもできるのではないかなと思い、何か見落としているところがあるようで不安です。

素人
素人
  格安SIMの管理人
2023年7月3日 8:12 AM

ご回答ありがとうございました。
大丈夫そうなので挑戦してみます。

goko
  素人
2023年6月30日 4:18 PM

そんなに難しいことではないので大丈夫だと思いますが、「デュアルSIM」の仕組みを理解していないといけないので、おそらくそれらの点が「中級者向けで注意」なんだと推測します。

povoとIIJmioはどちらもサポートはネットのみで、すべてネットで行わなければならず、問題が起きた際も店舗に駆け込むことはできず、すべてネットでサポートを求めたり、自ら調べて解決する必要があります。

あとは、格安SIM全般に言えることにもなりますが、最低限、SIMカードとeSIMの知識がないと難しいと思います。

「調べながらもついて行ける」のであれば、別途PCや予備のスマホ+家のWi-Fiがあれば問題ないと思いますが、
万が一、SIMカードやeSIM関連でトラブった場合は、最悪ネット回線が使えなくなる可能性があるので、それを念頭に入れた上で契約をする必要があると思います。

万一、スマホのSIM関連でトラブルが起きた時は、調べ物をしようとしてもネットがつながらなくなる可能性が0ではないので、
その場合に対処できる方法や代替手段を確保しておいた方がいいです。
サポートしてくれる店舗が近くにあるMVNOであれば、店舗に駆け込むことができますが、povoとIIJmioはそれができません。

素人
素人
  goko
2023年7月3日 8:13 AM

コメントありがとうございました。
書いてある内容は分かりmすので大丈夫そうです。
ありがとうございました。

OCN信者
OCN信者
2022年12月5日 2:01 AM

有益なサイト運営ありがとうございます。
友達にここからのURLでnuroのNEOプラン勧めておきました!
本題になりますが、このサイトを見る方は今の回線から他社へ乗り換える前に来ると思うのですが、個人的に旧プランや新規受付終了されている回線には全く興味がありません。もし目に止まっても、申し込み出来ないのでフーンって感じなのです。旧プランや新規受付終了の回線をニッチな回線に変えれるなら、そちらの方が興味あります。これからも長く運営して頂きたいと思いますので、参考までに。

名無し
名無し
  格安SIMの管理人
2023年6月20日 11:47 AM

SoftBank Air 計測を始めたとして利益に繋がるでしょうか?
と思いもしましたが、乗り換え推進策ですね!!

y.h
  格安SIMの管理人
2023年6月20日 7:51 PM

LINEモバイルのソフトバンク回線は500MBまで基本料金無料が続いていますので速度計測は終了してもいいですが、解約はもったいないと思います。
https://mobile.line.me/event/doublezero-campaign/

ニッチ回線については自分が好きな分野ですので、安くて変わった格安SIM事業者やプリペイド、クラウドSIM等の簡単なレビューはしていきたいと思います。

次の予定はお得な販売があれば、いつものWiFi ZEROやプリペイドWiFiを販売しているジャパンモバイルをお試ししてみたいですね。
http://www.j-mobile.jp/

通りすがりですが
通りすがりですが
  格安SIMの管理人
2021年10月31日 1:28 PM

>No.4:OCNモバイルONE
>0.5GBプランのみ毎月20分の無料通話付き
20分じゃなくて10分ですね。

>OCN光契約者なら月220円引き
0.5GBプランは対象外なので、どこかに注意書きが必要かも。

https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/500mb.html

しぃ
しぃ
2021年9月9日 9:27 AM

おはようございます。以前乗換について質問させていただきましたが、のびのびで乗換はこれからとなってしまい、いろいろ忘れで改めて質問よろしくお願いいたします。申し訳ございません。(サイト説明を読んで、お人柄にすがってもいいかな…と(笑))
2台持ち、2台共乗換予定(のうちの1台)、どこへとアンドロイド機種を改めて、お伺いしたいです。

1台は、(ソフトバンク→)楽天モバイル予定
通話のみの使用希望(0円だから、番号が好きで残したい、仕事でこちらからかける用)(既に中古でmini端末確保)(未契約)(こちらのサイトで事前にポイントキャンペーン知って申し込みましたが本契約はまだ)

もう1台乗換(現在 YモバイルHUAWEI P9 LITE)迷っています。
・楽天のアプリ電話が不安なのと、こちらが現在周知させている営業用でもある番号なので、通話SIM(10分かけ放題(アプリでなく)か60歳以上云々)(楽天miniの使い勝手によって変わるかもですが、データSIMは不安なので、通話SIm)
・一人単体契約(Yモバは一人では損との記載で機種変は興味薄ですが…でも?)
・家wifiあるので、1G程度(今後使用頻度変わっても2G程度)
・動画見ない
・端末andoroid必要! メモリー欲しい(現状2Mで泣ける)一括0円でなくても1万くらいまでなら…? お財布不要 画面は普通~大きめ希望(現状5.2インチ)

今思いつく希望はこのようなところです。
ランニングコストがお安いほうがよいです。
今後仕事の関係で使い方変わるであろうと思いますが、現在のスマホが写真もストックできず、メルカリもできず、ほんとは早急に変えたいのですが…

長くてすみません、メールにすればよかったのかもしれませんが…、お忙しいところお手数をおかけしますが、ぜひよろしくお願いいたします。

名無し
名無し
  しぃ
2021年9月9日 1:17 PM

横からですが、思ったことをつらつらと記載します

端末について
P9 LITEを現在使っている、楽天miniを使う予定、とのことで
スマホの性能はローエンドでも問題なさそうですね。
現状、新品購入可能なものでP9 LITEを下回るものは非常に稀です

1回線目について
楽天ポイントを現金ライクに使用できるのであれば
楽天契約時にAQUOSsense4iteを実質1円(= 25001円 – 25000ポイント)
で購入する方法があります
この場合2台目回線の自由度が高くなります
デュアルsim対応なので、1台2回線運用も可能です

2回線目について
「通話する可能性ある、通話アプリを使いたくない」
「端末必要」「なるべく安価」
の条件を満たそうとすると、『OCNモバイルone』でしょうか
デメリットによく挙がるバッテリーの消耗が激しい問題ですが、
契約と同時に購入するスマホを大容量バッテリーのものを選べば
普段使いには影響が少ないです(4000mA以上)

2回線目について その2
端末を楽天側で入手していれば別の選択肢があります
『LINEMO』は、SBサブブランドで1人単体契約でも安価です
『日本通信SIM』は、ドコモ回線のMVNOで無料通話付きプランが複数あります

しぃ
しぃ
  名無し
2021年9月11日 8:51 PM

名無し様
早速のアドバイスありがとうございました。
P9 LITE古くて…(笑)
楽天ポイントはあまり(ヤフー中心)ですが、AQUOSsense4liteいい感じでした。
『OCNモバイルone』の方で、AQUOSsense4、MNPでOFF価格になるので、4000mA以上だし、と思い始めています。

名無し
名無し
  しぃ
2021年9月12日 12:44 AM

YAHOO中心に使っている・・・
Yモバイルの解約するとプレミアム会員が無料でなくなりますが大丈夫ですか?
また、固定回線がSB光だと割引が入りかなり安く使えている可能性もあります
詳細はこのサイトのYモバイルページのメリットを見るとわかりやすいです

私も以前P9 LITE使ってました、今はAQUOSsense3basicで
不満無く使えています
4ならもっと快適でしょう

しぃ
しぃ
  名無し
2021年9月12日 11:37 AM

ヤフオクでプレミアム会員ですが、家wifiは建物に付いているので…まあいいかなと…
ただ、気づいたのですが、楽天miniはeSIMなので問題無いですが、もう1台端末セット購入、本人確認住所の自宅受取が問題あってできず…店頭でその場購入の割高品?を買うしかなさそうです…TT

UQ残念料金高すぎる
UQ残念料金高すぎる
2019年7月10日 5:46 AM
この記事は参考になった/良かった :
     

UQはぴったりプランしかないから料金がめちゃくちゃ高い!ひどい時は大手並いく高すぎる!あとないけど、なぴったりプランしかないのであろう
何故yモバイルは完全かけ放題が実現できるのであろう!

らん
らん
  UQ残念料金高すぎる
2020年8月16日 6:33 PM

結局サブブランドって高値で儲けようとしてるよね。

「月1000円前後の格安SIMおすすめランキング(スマホ最安プラン)」をシェアしてくださいm(_ _)m