※ 本ページは広告を含みます

ahamoのキャンペーンで20000ポイントもらう方法【2025年最新】乗り換えと新規契約の特典

ahamoの公式サイトでSIMまたはeSIMのみで、エントリーしてから乗り換えると20,000ポイントもらえます。

新規契約はドコモオンラインショップ経由でeximoを契約してからahamoにプラン変更すると10,000ポイント還元です。

端末セットで乗り換えならiPhone16eが67,210円、iPhone15が68,068円で買えます(128GB限定)。中古iPhoneなら新規でも乗り換えでも22,000円割引のキャンペーン中です。

ahamo(アハモ)のキャンペーン

ここではahamoのキャンペーンで20000ポイントもらう方法を徹底解説します。2025年最新情報です。

以前はアハモ公式サイトで申し込むと最大8,000ポイント還元、秘密のキャンペーンで20,000ポイント還元でしたが、2024年10月から2万ポイントは通常キャンペーンになりました。

その他にもahamo光を契約するとキャンペーンで10,000ポイントもらえます。

ahamoの公式サイトでの申し込みはこちら

ahamoのキャンペーンの目次

ドコモユーザは特典無し

ドコモからahamoにプラン変更する場合、キャンペーンは適用されません。ポイント還元や端末割引も無しです。

ドコモユーザでお得に乗り換えたい場合は、キャンペーンでお得に申し込める楽天モバイルIIJmioLINEMOUQモバイルワイモバイルなどへ乗り換えがおすすめです。

【2025年3月】格安SIMのキャンペーンおすすめランキング!新規と乗り換え特典

【3月最新】格安スマホの端末キャンペーンのおすすめ!1円スマホもある

【3月最新】iPhoneのキャンペーンのおすすめランキング!格安SIMとセットが安い

下記から新規契約または乗り換えのahamoのキャンペーンについて説明します。

ahamoのキャンペーンで20000ポイントもらう方法

ahamoのキャンペーンで20000ポイントの詳細

ahamoのキャンペーンで20000ポイントもらう方法は少し複雑です。

ahamoを申し込む方法は3つあります。①ahamo公式サイトで2万ポイント還元エントリーをしてから申し込む方法、②ahamoのコラボキャンペーンから申し込む方法、③ドコモオンラインショップでeximo契約後にahamoにプラン変更する方法です。

他社から乗り換えなら2万ポイントもらえる①が一番お得です。新規契約だと1万ポイントもらえる③がお得です。

エントリーしてから乗り換えなら20,000ポイント還元

ahamo申し込みで20000ポイントキャンペーン

ahamoでは下記のキャンペーンエントリーして、他社から乗り換えでahamoのSIMまたはeSIMを契約すると、20,000ポイントのdポイントがもらえる特別キャンペーンを実施しています。

キャンペーン期間:終了日未定

ahamoの20,000ポイント還元エントリーはこちら(公式サイト)

エントリー翌月末までにahamoを開通する必要があります。ahamoで端末購入をした場合はポイント付与対象外です。

SIMカードを申し込む場合、配送が必要なため開通までに2〜3日ほど時間がかかるので注意です。eSIMなら基本的には即日開通です(審査状況によっては翌日開通)

開通を行なった翌月下旬にdポイント(期間・用途限定)で20,000ポイントが付与されます。有効期限は付与日から3ヶ月です。

※ ポイント進呈時までにdポイントクラブ会員に登録が必要

20,000ポイント還元はdアカウント1つに付き1回のみ適用

キャンペーン注意事項
> 特典の進呈は、1回線につき1回限りとなります。また、1アカウントにつき1回のみまでが進呈対象になります。

dアカウントを複数用意して、それぞれのアカウントごとにahamoを契約すると、それぞれで20,000ポイントもらえます。(1人最大5回線まで契約可)

コラボキャンペーンで乗り換えなら8,000ポイント(3月25日まで/損するだけ)

ahamoのコラボキャンペーンの詳細

ahamo公式サイトでコラボエントリーをしてから他社からの乗り換えでSIMまたはeSIMのみを申し込むと、8,000円相当のdポイントとコラボ特典がもらえます。2025年3月25日までのエントリー特典です。

20,000ポイントのエントリーなら20,000ポイントもらえるので、8,000ポイントしかもらえないコラボエントリーはしない方が良いです。

エントリーフォーム

ahamoに乗り換える人の名前と電話番号をエントリーで入力します。(入力した電話番号で乗り換える必要があります)

8,000ポイントのエントリーはこちら

2025年4月下旬ごろに有効期限3ヶ月のdポイントと、コラボ特典がもらえます。

ahamo(アハモ)の評判はデメリットだらけ?契約して料金プランと使い勝手を解説

eximo契約なら新規でも10,000ポイント、乗り換えは20,000ポイント(エントリーで2,000ポイント増額)

ドコモオンラインショップ経由でahamo申し込みで20000ポイントキャンペーン

ドコモオンラインショップでeximoを申し込めば、他社からの乗り換えなら20,000円相当、新規だと10000円相当のdポイントがもらえます。

乗り換えならahamoの20,000ポイントのエントリーをしてからahamoを申し込むのがシンプルでおすすめですが、新規契約はahamoの公式サイトではポイント対象外です。

ahamoを新規契約したい場合は、ドコモのeximoを契約して、SIMカードが届いたら(またはeSIMの設定をしたら)、ahamoにプラン変更するのがおすすめです。10,000ポイントもらえます。

新規でも10,000ポイントプレゼント→ドコモオンラインショップ

開通した同月中にeximoからahamoにプラン変更すれば、初月はeximoの月額料金の日割りのみが請求されます。これで新規でも1万ポイントがもらえます。

※ ahamoの初月の料金は請求されません

eximoの1GB未満の料金は4565円ですが、ドコモ光セット割/home5Gセット割で1100円割引、ドコモ3回線以上なら1100円割引、dカード払いで187円割引です。全て適用できる場合は初月は2178円でahamoよりも安くなります。

新規契約する場合は、eximoを契約してからahamoにプラン変更がお得です。

キャンペーン期間:2021年2月26日〜終了日未定
ポイント付与日:開通の翌々月(開通=利用開始日)

eximo契約のdポイントの有効期限は付与された日から24ヶ月間です。

少し手間ですが、有効期限を考えると乗り換えの場合でも、eximoを契約してからahamoにプラン変更するのがおすすめです。(ahamoを直接契約するとポイントの有効期限は3ヶ月)

eximo契約前にエントリーをすれば5000ポイント増額

eximoエントリーで2000ポイントプレゼントキャンペーン

ドコモオンラインショップでeximoを契約すると、他社からの乗り換えなら20,000ポイント、新規契約だと10,000ポイントもらえますが、下記のエントリーをしてから申し込めば追加で5000ポイントもらえます。

つまりeximoに乗り換えなら合計25,000ポイント、新規でも合計15,000ポイントもらえます。2024年1月15日からのキャンペーンです。終了日は未定です。

エントリーは翌月末まで有効です。翌々月になってから申し込む場合は、再度エントリーしてから申し込む必要があります。

eximo契約で5000ptプレゼントのエントリー(公式サイト)

eximo契約日の翌々月上旬に5000ポイントがもらえます。有効期限は進呈日の3ヶ月後末までです。

スマホとセットで契約

ahamoで使える機種を持っていなかったり、使える場合でもかなり古いスマホの場合は、ahamoの中古良品iPhoneとセットで申し込むのがおすすめです。(その他の機種は割高なのでおすすめではないです)

乗り換えならiPhone16eが67,210円、iPhone15が68,068円!

ahamoのiPhoneのキャンペーン

他社からの乗り換えでahamoを契約すると、iPhone16eが42,570円割引、iPhone15が41,690円割引で買えるキャンペーンを実施しています(128GB限定)。

割引後の価格
iPhone 16e 128GB:67,210円
iPhone 15 128GB:68,068円

ahamoの申し込み画面では割引前の価格が載っていますが、そこから割引が適用されます。同じような価格なのでカメラ性能が良いiPhone 15がおすすめです。

ahamoのiPhone 16eと15のキャンペーン割引の詳細と申し込みはこちら (公式サイト)

中古良品のiPhoneの22,000円割引が狙い目(新規でもOK)

ahamoの端末キャンペーンの詳細

ahamoを新規契約または他社から乗り換えると、キャンペーンで中古良品のiPhoneが22,000円割引で買えます。

下記は割引後の価格です。(ahamoの申し込み画面では割引前の価格が載っていますが、新規/乗換なら割引が適用されます)

対象の中古機種容量状態乗換/新規価格
iPhone14128GBA+81,400円
A75,900円
B70,400円
256GBA+100,100円
A94,600円
B89,100円
iPhone13128GBA+52,800円
A47,300円
B41,800円
256GBA+60,500円
A55,000円
B49,500円
512GBA+85,800円
A80,300円
B74,800円
iPhone1264GBA+33,000円
A27,500円
B22,000円
128GBA+39,600円
A34,100円
B28,600円
256GBA+52,800円
A47,300円
B41,800円
iPhoneSE364GBA+19,800円
A14,300円
B8,800円
128GBA+26,400円
A20,900円
B15,400円
256GBA+46,200円
A40,700円
B35,200円

※ iPhone11とSE2も販売していますが、古すぎておすすめではないので省略

  • 状態A+:目立つ傷や汚れがなく、非常にきれいな状態のもの
  • 状態A:目立つ傷や汚れが少なく、きれいな状態のもの
  • 状態B:傷や汚れがあり使用感があるが、基本性能には問題ないもの

在庫切れに注意です。在庫の有無は申し込み画面に進まないとわかりません。

ahamoの中古iPhoneの詳細と申し込みはこちら (公式サイト)

中古iPhone以外は割高なのでおすすめではない

ahamoでは新品スマホも販売していますが、性能的に割高なのでおすすめではないです。

IIJmioならスマホが大幅割引

ahamoは中古iPhoneは割安でおすすめですが、それ以外の機種は割高なのでおすすめではないです。

Androidスマホが良い場合は、格安スマホが大幅割引で手に入るIIJmioに乗り換えがおすすめです。

IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2025年3月] 人気端末が大特価セール

IIJmioなら毎月のスマホ料金は2GB850円、5GB990円、10GB1500円などです。

とりあえずIIJmioの格安スマホに乗り換えて、しばらく使って、もし不満に感じたらahamoに乗り換える感じです。(ほとんどの人はIIJmioで満足すると思う・・)

※ 短期解約前提での契約はやめた方がいいです
※ IIJmioで購入したスマホはahamoでも使えます

その他のお得に買える端末キャンペーン情報

【3月最新】格安スマホの端末キャンペーンのおすすめ!1円スマホもある

【3月最新】iPhoneのキャンペーンのおすすめランキング!格安SIMとセットが安い

ahamoを申し込むのに必要なものと事前準備

ahamoは18歳以上なら契約できます。ahamoを申し込むのに必要なものは下記です。

  • ①本人確認書類:運転免許証(両面)またはマイナンバーカード(顔写真の面)
  • ②クレジットカードまたはキャッシュカード (楽天カードは不可)
  • ③今のスマホの電話番号のまま乗り換える場合はMNP予約番号 (今のスマホ会社がMNPワンストップ対応なら不要)
  • ④今の機種のままahamoに乗り換える場合は、必要に応じてSIMロック解除

スマホで本人確認書類の全体の写真を撮っておきます(eSIMなら事前撮影不要)

※ ドコモユーザの場合は必要なものはありません。ahamo公式サイトからプラン変更するだけです。

申し込みはこちら → ahamoの公式サイト

今のスマホ会社がMNPワンストップ対応ならMNP予約番号は不要

今使っているスマホ会社がMNPワンストップに対応している場合、MNP予約番号なしで今の電話番号のままahamoに乗り換えられます。

MNPワンストップ対応の事業者:ドコモ / au / ソフトバンク / 楽天モバイル / ワイモバイル / LINEMO / UQモバイル / povo / ahamo / irumo / IIJmio / mineo / BIGLOBEモバイル / イオンモバイル / 日本通信SIM / NUROモバイル / JCOMモバイル / LINEモバイル

例えば、ソフトバンクからahamoに乗り換える場合、両方ともMNPワンストップに対応しているので、MNP予約番号なしに乗り換えできます。

ただし、今のスマホ会社のマイページにログインするためのIDとパスワードがわからない場合は、今のスマホ会社に電話をかけてMNP予約番号をもらう必要があります。

今の機種をahamoで使う場合は、必要に応じてSIMロックを解除する

2018年以降にドコモで発売された機種ならahamoでそのまま使えます。SIMロックの解除も不要です。

他社のiPhoneを使っている場合

楽天モバイルとアップルストアのiPhoneならSIMロック解除済みなので、そのままahamoで使えます。

au、ソフトバンク、ワイモバイル、UQモバイルで購入したiPhoneは、SIMロックを解除するとahamoで使えるようになります。

iPhone → 設定 → 情報 → 「SIMロック」が「SIMロックなし」ならSIMロック解除済みです。そのままahamoで使えます(iPhone13以降はSIMロック解除済み)

他社のAndroidスマホを使っている場合

2019年以降に発売されたSIMフリーとUQモバイルのAndroidスマホはSIMロック解除済みなので、ahamoでそのまま使えます。

au、ソフトバンク、ワイモバイルで購入したAndroidスマホは、SIMロックを解除するとahamoで使えるようになります。

Androidスマホ → 設定 → 端末情報 → SIMのステータス → 「SIMロックステータス」が「許可されています」ならSIMロック解除済みです(2021年9月以降に発売されたキャリアスマホはSIMロック解除済)

※ 2017年以前に発売された超古い機種だと、ahamoで使えない機種が多くなります

ahamoの対応端末と機種変更、SIMフリーのAndroidスマホは使える?

キャリアメールからGmailへの変更がおすすめ

ahamoに乗り換えてもドコモメール、auメール、ソフトバンクメールなどのキャリアメールを使い続けることができますが、月330円かかります。

Gmailなどの無料のフリーメールに変更するのががおすすめです。(キャリアメール代込みでもahamoが大幅に安くなるので、乗り換えてから時間ができた時にメルアド変更でもOK)

抽選でAmazonギフトカード1万円分などプレゼント(3月16日まで)

ahamoもらえちゃう祭りキャンペーンの詳細

ahamoユーザは2025年3月16日までにエントリーすると、抽選で1500名にAmazonギフトカード1万円分、100名にNintendo Switch、100名にBALUMUDA The Speakder、100名にReFa FINE BUBBLE ONEが当たるキャンペーンをしています。

大盛り加入者なら当選確率が20倍です。

当選すると2025年3月末日以降にエントリー時に入力した住所に郵送にて特典が送付されます。(Amazonギフトコードはメールで送信)

抽選で豪華賞品のエントリーはこちら

全員対象!抽選で1名限定で金地金20グラム(30万円相当)プレゼント

ahamoの金地金プレゼントキャンペーンの詳細

2025年3月16日までに下記のエントリーすると、抽選で1名限定で田中貴金属製の20g純金が当たります。

当選者に3月下旬以降に郵送されます。ahamoユーザでない人でも応募できます。(全員対象のキャンペーンです)

抽選で1名に金地金プレゼントのエントリーはこちら

過去の既存ユーザ向けの抽選キャンペーン情報

2025年2月28日まで:抽選でAmazonギフトカード1万円分などプレゼント

ahamoでは2025年2月28日までにエントリーすると、抽選で1000名にAmazonギフトカード1万円分、80名にパナソニックヘアドライヤーナノケア ULTIMATE EH-NC50、80名にBALUMUDA The Gohan、80名にカドー布団乾燥機が当たるキャンペーンをしていました。大盛り加入者なら当選確率が20倍です。

当選すると2025年3月下旬以降にエントリー時に入力した住所に郵送にて特典が送付されます。(Amazonギフトコードはメールで送信)

2025年2月28日まで:抽選で1名に20万円相当の金地金プレゼント

ahamoでは2025年2月28日までにエントリーすると、抽選で1名に20万円相当の金地金(20グラム)が当たるキャンペーンを実施していました。

ahamoユーザではなくても参加できます。当選すると3月下旬以降にエントリー時に入力した住所に郵送にて特典が送付されます。

2025年1月31日まで:抽選でAmazonギフト券1万円などプレゼント

ahamoユーザは2025年1月31日までにエントリーすると、抽選で100名にAmazonギフトカード1万円分、40名にBose Ultra Open Earbuds、40名にシャーププラズマクラスター加湿器が当たるキャンペーンをしていました。大盛り加入者なら当選確率が10倍です。

当選すると2025年2月下旬以降にエントリー時に入力した住所に郵送にて特典が送付されます。(Amazonギフトコードはメールで送信)

2024年12月25日まで:抽選でNintendo Switchなどプレゼント

ahamoユーザは2024年12月25日までにエントリーすると、抽選でNintendo Switch、Dyson Corrale、叙々苑お食事券30,000円分がそれぞれ40名に当たるキャンペーンをしていました。大盛り加入者なら当選確率が10倍です。

当選すると2025年2月上旬以降にエントリー時に入力した住所に郵送にて特典が送付されます。

2024年11月30日まで:抽選で1名に20万円相当の金地金プレゼント

ahamoでは2024年11月30日までにエントリーすると、抽選で1名に20万円相当の金地金(20グラム)が当たるキャンペーンを実施していました。

ahamoユーザではなくても参加できます。当選すると12月下旬以降にエントリー時に入力した住所に郵送にて特典が送付されます。

その他の抽選キャンペーン

  • 2024年9月30日まで:抽選で100名にAmazonギフト券10,000円、30名にBALMUDA The Toaster、30名に極上かにギフト券30,000円コースが当たる。大盛り加入者なら当選確率が10倍
  • 2024年4月30日まで:抽選でNintendo Switch、Dyson Micro Origiin、Bose Ultra Open Earbuds ブラックがそれぞれ40名に当たる。大盛り加入者なら当選確率が10倍
  • 2024年3月20日まで:抽選で40名にAmazonギフトカード10,000円分、100名にNintendo Switch、100名にDyson SUpersonic ヘアドライヤーが当たる。大盛り加入者なら当選確率が20倍
  • 2024年3月20日まで:抽選で1名に20万円相当の金地金(20グラム)が当たる。ahamoユーザではなくても参加できた
  • 2024年2月29日まで:抽選で1000名にAmazonギフトカード10,000円分、100名に叙々苑お食事券30,000円分、100名にBALMUDA The Toaster proが当たる。大盛り加入者なら当選確率が20倍

ahamo契約者なら爆アゲセレクション対象で最大25%還元

ahamoの爆アゲセレクションで最大20%還元キャンペーン

ahamoを契約すると、Netflix、YouTube Premium、Spotify Premium、DAZN、Disney+、Leminoの月額料金が最大25%ポイント還元です。

ahamoも対象:爆アゲセレクション(公式サイト)

Netflixが最大20%還元(毎月最大360ポイント還元)

ahamoのNetflix最大20%還元キャンペーン

ahamoユーザがNetflixを契約すると、Netflixの月額料金の最大20%ポイント還元がもらえます。

Netflixのベーシックなら毎月90ポイント、スタンダードは毎月271ポイント、プレミアムは毎月360ポイント還元です。Netflixを見る人ならahamoはかなりおすすめです。

すでにNetflixを利用中の人も、利用開始登録の際に、現在Netflixアカウントに登録しているEメールアドレスを用いて登録すれば、最大20%ポイント還元になります。

私はahamoを契約していてNetflixのスタンダードにも加入しているので、毎月271ポイント貰えています。

※ ahamoのNetflix料金は2025年3月1日から通常のNetflix料金と同様の料金に値上げになります

ahamoでNetflixが20%ポイント還元の適用方法!毎月最大360円相当貰える

YouTube Premiumが20%還元(毎月233ポイント還元)

ahamoユーザがYouTube Premiumを契約すると、YouTube Premiumの月額料金の20%ポイント還元(233ポイント)がもらえます。

Spotify Premiumが25%還元(毎月223ポイント還元)

ahamoのSpotify Premium25%還元キャンペーン

ahamoユーザがSpotify Premiumを契約すると、Spotifyの月額料金の25%ポイント還元がもらえます。

Spotify PremiumのStandardプランは月980円ですが、25%還元で毎月223ポイントもらえます。Starndardプランを契約している人ならahamoはかなりおすすめです。

すでにSpotifyを利用中の場合は、Spotify Premiumの契約手続きをして、契約終了後にahamo経由でSpotifyを契約します。

ahamoのSpotify Premium25%ポイント還元の詳細(公式サイト)

DAZNが20%還元(毎月637ポイント還元)

ahamoのDAZN20%還元キャンペーン

ahamoユーザがDAZNを契約すると、DAZNの月額料金の20%ポイント還元(673ポイント)がもらえます。

20%ポイント還元は2023年2月14日以降にDAZNに加入された方が適用対象です。

ahamoのDAZN20%ポイント還元の詳細(公式サイト)

Disney+が最大6ヶ月無料+3,000ポイント+抽選で5,000円分+7ヶ月目以降20%還元(毎月180ポイント還元)

ahamoのディズニープラスの特典

ahamo契約者なら月990円のディズニープラスを最大6ヶ月無料で使えます。6ヶ月無料キャンペーンの終了日は未定です。

さらに下記のエントリーをして、他社からの乗り換えでahamoを契約して、ディズニープラスに加入すると、翌々月下旬に3,000ポイントがもらえます。

抽選で5名に5000円分のQUOカードがもらえますが、当選確率はかなり低いです。

ディズニープラスが最大6ヶ月無料とエントリーはこちら

Leminoが最大20%還元

ahamoユーザがLeminoを契約すると、Leminoの月額料金の10%ポイント還元(90ポイント)がもらえます。

さらにDisney+/Netflix/YouTube Premium/DAZNのいずれかを契約している場合は、Leminoが10%ポイント増額で合計20%ポイント還元(180ポイント)もらえます。

Leminoの公式サイト

Apple Arcadeが10%還元

ahamoユーザがAppleのArcadeを契約すると、Arcadeの月額料金の10%ポイント還元(55ポイント)がもらえます。

ahaクエストの特典は当たらない (ahamoアプリDLで10ptもらえる)

ahaクエストの詳細

ahamoアプリでクエストを達成すると、dポイントや飲料・スイーツなどと交換できる引換券がもらえるahaクエストがあります。

ただし、実際に試してみたところゴミ特典でした。(そのうち良い特典が出るかもなので、とりあえず試してみるのはおすすめです)

ahaクエストの内容

ahamoアプリを起動してログインして、クエストを選択すると、こんな画面になります。進行中/準備中をタップすると・・

ahaクエストで当選すると10ポイント

抽選にチャレンジするをタップ

ahaクエストで当たらない

ハズレました・・。当たらないです。

クエストには毎月5GB、10GB、20GB、30GB、50GBを消費した場合に、飲料・スイーツなどと交換できる抽選くじがありますが、2回やって全て外れました・・。

運が良いと当たるのかもしれません。。

ahamoアプリをダウンロードするとahaクエストに参加できます。

その他の特典

ahamo光契約で10,000ポイントプレゼント

ahamo光キャンペーンの詳細

ahamoを契約するとahamo光に加入できます。

ahamo光の月額料金はマンションタイプは月3,630円、戸建てタイプは4,950円です。一般的な光回線と比べてahamo光は月700円くらい安いです。

さらにahamo光を契約すると10,000円相当のdポイントがもらえます。ahamo光の利用開始月の4ヶ月後の月に有効期限6ヶ月のdポイントが付与されます。

ahamo光の詳細と申し込みはこちら

dカード GOLDで月5GB増量、大盛りユーザなら10%ポイント還元

ahamoのdカード GOLDキャンペーン

  • dカード GOLD保有者(年会費11,000円):月5GB増量
  • dカード保有者(年会費無料):月1GB増量

ahamoの料金の支払いを「dカード」もしくは「dカード GOLD」に設定すると、ボーナスパケットで毎月のデータ容量を増量します。

dカード GOLDで月5GB増量の詳細

ahamoの大盛り利用者はahamo利用額10%ポイント還元

ahamoの大盛りを契約している人で、dカード GOLDの利用携帯電話番号にahamoの番号を登録すると、dカード GOLDの利用額の10%還元がもらえます。

10%還元の上限は毎月500ポイントまでです。

Stella AIが1年無料

ahamoのStella AI 1年無料キャンペーン

ahamo契約者ならStell AIを1年無料で使えます。

ahamo契約者ならStella AIが1年無料の詳細(公式サイト)

ドコモの家電レンタル・サブスクサービスが初月無料

ahamoのサブスク初月無料キャンペーン

2024年10月30日から2025年1月31日まで、ahamoいち推し掲載商品の月額サブスク料金が初月無料で利用できます。ドコモの家電レンタルサービスです。

気になる商品がある場合で、とりあえず試して、気に入ったら一定期間利用後にもらうことができます。

例えば、FUJIFILM チェキ instax mini 99は月額2200円で最低利用期間が6ヶ月ですが、1ヶ月無料になります。無料期間経過後は5ヶ月間は月2200円の料金の支払いが必要です。18ヶ月間利用するともらえます。

FUJIFILM チェキ instax mini 99の実売価格:25,000円

もらえるまでのドコモのサブスク18ヶ月分の料金は2200円x17ヶ月=37,400円です。普通に買えば25,000円くらいで買えますが、ドコモのサブスクで買い取る場合は37,400円もかかります。超割高です。。

最低利用期間で辞めた場合は、2200円x5ヶ月で11,000円です。最低利用期間だけ利用する場合に検討するレンタル・サブスクサービスです。

この記事の最終更新日 2025年3月2日 / 作成日 2021年3月24日
4.4 5
この記事は参考になった/良かった

楽天モバイルの三木谷紹介特典
当サイトでイチオシの楽天モバイル!データ無制限・電話かけ放題で月3278円

楽天の三木谷社長の特別招待キャンペーンで楽天モバイルを契約すると最大14,000ポイントもらえるのに加えて(2回線目以降や再契約も対象)、楽天モバイルを家族・知人・他人に紹介すると1人につき7000ポイントもらえます。

このサイトで楽天モバイルを紹介していたら三木谷社長に直接表彰されました! (紹介で7000ポイント付与の詳細)

ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)

コメントと実体験を書き込む(口コミ136件)

購読する
通知する
guest

136 の口コミとコメントと実体験
新しい順
古い順 良い順

全ての記事のコメントを検索

翔太
翔太
2025年2月6日 5:53 AM

以前質問させてただき、eximo経由で、無事22,000ptゲットできました。
ありがとうございます。

余っている回線があるので、追加したいと思っているのですが、
docomoの3回線目は6ヶ月期間を開けないと契約できないことを知りました。

この6ヶ月のカウントですが、最後の回線を申し込んでから6ヶ月ということなのでしょうか?
おわかりでしたらアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  翔太
2025年2月6日 9:22 AM

よかったですね。音声回線は180日以内に最大2回線までしか契約できません。
3,4回線目を契約するには、1,2回線を申しこんだ後に181日の経過が必要です。1回線目と2回線目を同時に申し込んだのでない場合は、1回線目を申し込んでから181日経過すれば3回線目を申し込めます。(同様に2回線目を申し込んでから181日経過すれば4回線目を申し込めます。)3回線目が契約できるまでは1,2回線を残しておいた方がいいですよ。私もこの方法で3,4回線目を申し込む予定です。

翔太
翔太
  sk
2025年2月6日 12:26 PM

返信ありがとうございます。
2回線の開設時期が同時ではなかったので、すごくわかりやすい解説で助かりました。

>>3回線目が契約できるまでは1,2回線を残しておいた方がいい
とのことですが、ポイントを貰う前に1、2回線目を解約しても大丈夫なんでしょうか?
おわかりでしたら、教えていただけると助かります。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  翔太
2025年2月6日 3:16 PM

3回線目が契約できた時点で1回線目は7ヶ月目になっていますので,解約しても大丈夫だと思いますが,2回線目もポイントを貰ってすぐよりは同じくらい続けた方がよいように思います。今後の契約のこともありますので。

翔太
翔太
  sk
2025年2月7日 8:13 AM

ありがとうございます。
いつまで継続するかは悩ましいところですね。
まだ次の契約ができるまでは期間があるので、よく検討したいと思います。

むつ
むつ
  sk
2025年2月7日 10:23 AM

docomo3回線目の半年間空けないとならない、のルールが(どこからが一日目?)理解できてなかったので、
大変分かり易かったです。
ありがとうございます!

2回線目(irumo)を契約してから1回線目(ahamo)を解約してます、
1回線目からは180日以上過ぎてるので、自分の場合は、
3回線目も行ける状態なのが分かったので、3度目の挑戦しようかしら?
今度はeximo経由をやってみたいです。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  sk
2025年2月20日 9:56 AM

docomoで3、4回線目を申し込もうと思い、確認のため電話(151)で尋ねてみました。3回線目の申し込みは1回線目が開通した日からではなく申し込んだ日から180日が経過していれば良いとのことでした。以前のコメントの通りです。直接確認してよかったです。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  sk
2025年2月21日 11:01 AM

5月下旬から2週間ほど海外に行く予定ですが、ちょうどdocomoの3回線目を申し込めそうなので、eximoにMNPしてすぐahamoに変えて25000ポイント貰えるようにして、海外でahamoを使いたいと思っています。(4回線目は使わないので申し込まないことにしました。)妻もirumoを契約しているので、その時だけahamoに変えることも考えましたが、月をまたぎ2970円✖️2の料金がかかるため、断念しました。その代わり私が使うahamoのデータプラスを契約して、それを使ってもらおうと思います。データプラスは月1100円でeximoやahamoのデータを共有できます。(irumoではできません。)電話はできませんが、SMSは使えます。ahamoの場合、海外でも使え、月をまたぐので60GBを共有できます。(月をまたいでも高速データは15日間しか使えません。)データプラスはオンラインショップで新規契約として申し込めるので、もしかしたら10000ポイント貰えるかもしれないと思い、電話(151)で尋ねてみました。回答は、何とポイントの対象ということです。それで、合計35000ポイント貰えることになりますので、これで行こうと思います。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  sk
2025年2月21日 3:38 PM

補足ですが、データプラスを申し込むためには親回線とは別の、ドコモ回線と紐付けされていないdアカウントが必要です。そのためには別のメールアドレスと別の電話番号が必要になります。契約が完了すると、そのdアカウントの電話番号はデータプラス用のSIMかeSIMの番号(SMS可)に調整されるようです。申し込みはahamoの公式サイトからではなく、ドコモオンラインショップから新規契約で行い、手続きを進めていくとデータプラスが出てきます。物理SIMも選べますが、eSIMならすぐ開通できるようです。ポイント付与まではデータプラスを解約しないでahamoを維持する必要があるように思います。ahamoをirumoに変えるとデータプラスは使えません。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  格安SIMの管理人
2025年1月16日 3:31 PM

すごいですね。私は11月に2回線エントリーして申し込みました。2,000ポイント✖️2は受け取りましたが、20,000ポイント✖️2は今月中に入る予定です。来月、妻の回線もエントリーしようと思いますので、5,000ポイント増額になりますね。
ところで、エントリーした後に、管理人さんの記事にあるように、「20,000ポイントもらえる」の下記のサイトから申し込むのが安心かと思います。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/sim-card/index.html?utm_source=valuecommerce&utm_medium=affiliate&utm_campaign=ols_202111

新
2025年1月3日 6:43 AM
この記事は参考になった/良かった :
     

ahamoを契約して20000ポイントもらいたいと思っていますが 数年前docomo(契約後すぐにahamoに変更)を契約して10000ポイントもらったのですが また もらえるのでしょうか。

教えていただけると幸いです。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
 
2025年1月5日 12:33 PM

以前と別のdアカウントで行うなら、大丈夫だと思います。私は、irumoのキャンペーンでdポイントを貰いましたが、後日、別のdアカウントでahamoのキャンペーンにエントリーしてdポイントを貰いました。

新
  sk
2025年1月6日 10:05 PM

ありがとうございます。

新しくdアカウントを作って ahamoを申し込みたいと思います。

三日月
三日月
2024年12月17日 10:22 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

質問です。

eximoを契約して同日中すぐにirumoに変更するのでは20,000ポイントもらえないんでしょうか?
なぜ、ahamoを中継しないといけないんでしょうか?

回答、よろしくお願い致します。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  三日月
2024年12月18日 6:16 AM

その方法でも20,000ポイントはもらえると思いますが、ahamoを中継するのはその方が経済的だからです。eximoを契約して同日中にirumoに変更した場合、月末にしたとしてもeximoの月額料金が満額でかかります。1GB未満の場合は4,565円です。翌月はirumoの料金です。しかし、eximoを契約して同日中にahamoに変更した場合は、eximoの日割り料金だけ請求されます。月末の場合はその日の分だけになります。翌月はahamoの2,970円です。それで、初月と翌月の2ヶ月のトータルの料金がahamoを中継した方が安くなるということです。

三日月
三日月
  sk
2024年12月19日 10:10 PM

なるほど、そういうことだったんですね!

わかりやすい説明をしていただき、ありがとうございます。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  sk
2024年12月31日 9:33 AM

私は、11月29日に2回線MNPでeximoを契約し、その日のうちにahamoに変更し、さらに12月中にirumo(0.5GB)に変えました。11月の料金はそれぞれ292円でした。これはeximoの日割り(2日分)が適用されているためです。12月はahamoの料金、1月以降はirumoの料金が適用されます。

魚好き
魚好き
2024年11月30日 10:50 PM

いつもお世話になっております。
専用urlよりエントリーとアカウント連携したつもりです。
今月末にポイント付与される認識でしたが、今現在未付与のようです。
10月27日 ahamo開通
10月28日 irumo変更
11月30日 ポイント未付与
やらかしてしまいましたでしょうか。

魚好き
魚好き
  魚好き
2024年11月30日 10:52 PM

追記です。
ahamoへは、乗り換えです。

魚好き
魚好き
  魚好き
2024年12月1日 4:13 PM

先程確認しましたら、2万ポイント入ってました。
お騒がせしまして申し訳ありませんでした。

新
  魚好き
2025年1月10日 12:51 PM

はじめまして

魚好きさんは 
10月27日 ahamo開通
10月28日 irumo変更のようですが 10月分の料金は日割りだったでしょうか。

よろしくお願いします。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
2024年11月29日 12:32 PM

今日、2回線mnpでeximoを開通させ、すぐahamoに変更しました。 SIMを代えることなく、簡単にできました。来月(12月)irumoに変更します。1月には44,000dポイント貰える予定です。(2回線分、各2,000dポイント増量含む)

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  sk
2024年12月2日 4:49 PM

もう1回線eximoに変えたいのですが、90日ルールがあるらしく、1度に3回線はMNPできないようです。それで、しばらく待ちます。本当は1回線でいいのですが、遊びですね。ポイントもらうのが好きで、いろいろやっています。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  sk
2024年12月2日 4:54 PM

今まで家にいる時はスマホを家のWi-Fiに繋いでいましたが、今はahamoなので、家でもahamoの電波を使っています。私の場合、スマホを30GBは使いませんから。使い切っても1Mbpsで通信できるのは安心感がありますね。

ttt
貢献ポイント: 426
  sk
2024年12月4日 11:15 AM

ドコモは現在90日ではなく、180日ルールになっているようですよ。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  ttt
2024年12月4日 11:30 AM

そうだったんですね。知りませんでした。情報ありがとうございます。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  格安SIMの管理人
2024年12月5日 7:50 AM

docomoは今年の6月から180日ルールにしたようですが、なぜなんでしょうね?最初に2回線契約して、90日経ってさらに2回線契約し、その後すぐ最初の2回線を解約して、キャンペーンのdポイントだけは貰っているようなことを避けるためでしょうか?最近、eximo、ahamo、irumoのキャンペーンが多いですからね。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  sk
2024年12月5日 8:16 AM

auやSoftBankとは違い、docomoは形態がシンプルで、eximo、ahamo、irumoそれぞれの窓口はありますが、一旦契約するとプラン変更のようにSIMを交換することなく自由に行き来することができます。それも180日ルールに関係しているんでしょうかね?

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  sk
2024年12月31日 11:41 AM

今日、増量分の2,000dポイント✖️2をいただきました。(エントリーする必要がある分) 利用開始の翌々月上旬までに付与となっていましたが、翌月末に付与されました。早くなるのは珍しいですね。20,000dポイントは来月(1月)になります。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  sk
2025年1月31日 6:18 AM

今日1月31日に予定通り40,000dポイント(2回線分)が入っていました。増量分4,000dポイントは既にもらっていますので、44,000dポイントになります。
今は下記URLからエントリーすると5,000dポイント増量になります。
https://dpoint.docomo.ne.jp/cp_6/phoneplan/dcmgiga/cp/web_offer/
エントリー後はそのまま申し込まないで、下記URLに移って申し込むのが安全かと思います。こちらはエントリー不要です。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/sim-card/index.html?utm_source=valuecommerce&utm_medium=affiliate&utm_campaign=ols_202111

takashi
Member
貢献ポイント: 5366
  sk
2025年1月31日 7:58 AM

dpointの進呈について
最低利用月数はありますでしょうか?

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  takashi
2025年1月31日 11:23 AM

最低利用月数はありませんが、ポイントが付与される前に解約するなら、貰えないように思います。また、短期解約するなら次に契約することが難しくなるかもしれません。irumoの0.5GBでしばらく続けるのが良いように思います。

qbk
qbk
2024年11月28日 8:09 PM

ドコモ系MVNOからの乗り換えはキャンペーン対象なのでしょうか?
IIJmio、mineo、HISモバイルなどなど

K.YOSHI!
Member
貢献ポイント: 1711
2024年11月25日 6:57 PM

このahamo乗り換え20000ポイントキャンペーンが始まった後、LINEMOなども20000ポイントに追随する動きがありましたね。

風の噂で両社ともポイントを貰った後で183日間は回線を維持した方が良いそうです。
(短期解約ペナルティを避けるため)

そうなると6ヶ月程のお試し、料金分ポイントバックでその期間無料で使えるよ程度の意義。販促策でしょうか。

MNP →ahamo →20000ptGet →irumoへ
上記を行うとポイント面でお得なようですね(コメント欄情報より)。

翔太
翔太
2024年11月23日 10:12 PM

参考になる記事ありがとうございます。

22000pt狙いでeximoへのMNPを考えています。

今の時期だとドコモオンラインで申し込んで、simが届くまで何日くらいかかるものでしょうか?(関東在住。esim未対応の端末で利用予定)

明日(11/24)の午前中くらいに申し込んだ場合、
月末までに開通→ahamoへのプラン変更は厳しいでしょうか?

アドバイスいただけると嬉しいです。

翔太
翔太
  格安SIMの管理人
2024年11月24日 5:39 AM

コメントありがとうございます。
来月まで待つべきか悩んでたんですが、さっそく今日申し込みしてみます。
どうもありがとうございました。

ttt
ttt
2024年11月21日 1:40 PM

dポイント2万円分はいいですね。してみようとは思うのですが、先にお聞きしたいことがあります。
2回線したいので、それぞれにdアカウントを作成する必要があるというのは分かりましたが、調べると本人確認ができるのは1アカウントのみと公式のFAQにあります。
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/app/help/detail/0409.html

dポイントの利用そのものに本人確認は必要ではないようですが、どのような時に本人確認が必要になるのでしょうか?
最終的にはポイント入手後、日興フロッギー経由で現金化したいと考えています。
実際にされた方などいましたらアドバイスいただけますと幸いです。

ゆみしん
Member
貢献ポイント: 1054
  ttt
2024年11月21日 1:49 PM

本人確認すると下記はできるようになるとのことですね。
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/guide/app_ekyc_auth.html

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  ttt
2024年11月21日 3:35 PM

お尋ねの内容から外れますが、それぞれのdポイントが付与されたら、1つのアカウントのdポイントを全てもう1つのアカウントに移動させると便利です。d払いアプリからできます。そうすると1つのアカウントだけで処理できるように思います。自分が2回線、妻が1回線持っていた時、その方法で妻のアカウントにdポイントをまとめたことがあります。今月、eximoを2回線契約しましたので、dポイントが付与されたら、また1つのアカウントにまとめたいと思います。

ttt
ttt
  sk
2024年11月21日 4:20 PM

ドコモの回線契約があれば本人確認なしでも送れるようですね、なるほど。
https://dpoint.docomo.ne.jp/guide/about_dpoint/transfer_point/index.html

ttt
ttt
  ttt
2024年11月21日 4:27 PM

ahamoからirumoへの契約変更について調べていると、SIMの発行がある/ない、両方の情報がでてきますね。SIMの発行があるとなると、月末に手続きしても翌月初旬にしかirumoへの変更ができないような・・・
それとも契約変更は、webでの手続きが完了した時点で完了しているのでしょうか?

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  ttt
2024年11月21日 5:38 PM

ドコモの場合、SIMを交換する必要がなく、webの手続きをした時点で即時適用になるようです。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  sk
2024年11月21日 5:42 PM

管理人さんの下記の記事が参考になります。
https://kakuyasu-sim.jp/from-docomo-to-ahamo

ttt
ttt
  sk
2024年11月26日 10:57 AM

そうなんですね、参考記事ありがとうございます。

みっきー
みっきー
2024年11月21日 5:53 AM

参考にさせていただいております。
お聞きしたいのですが、乗り換え契約でeximo開通後→同月にahamoにプラン変更→同月にirumoに月末予約でプラン変更は可能でしょうか?
また、eximo2万P還元キャンペーンはエントリー不要という考えで正しいでしょうか?
見落としで、質問が重複してしまっていたら申し訳ありません。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  みっきー
2024年11月21日 7:49 AM

乗り換え契約でeximo開通後→同月にahamoにプラン変更だけであれば、eximoの日割り料金になりますが、さらに同月にirumoに月末予約しようとしても、予約は不可で即時適用になるようです。この場合、料金はeximoの日割りにはならないと思います。ドコモに聞いてみないとわかりませんが、eximoの月額料金になるのではないかと思います。もしかすると二重課金の可能性もあるかもしれません。

eximo2万P還元キャンペーンはエントリー不要ですが、2,000ポイント増量分はエントリーが必要です。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7307
  格安SIMの管理人
2024年11月19日 2:30 PM

22,000ポイントをゲットするため、eximoにmnpしました。今日、SIMカードが届きましたが、B5くらいの厚手の封筒でした。以前、ahamoやirumoの時は大きな箱にSIMカードが入ってきましたが、docomo本家は簡素化でいいですね。それとも最近こうなったのかもしれませんが。

魚好き
魚好き
2024年10月26日 12:15 PM

連続投稿申し訳ありません。
ahamo開通直後、以下のようなメールが来ました。
ahamoとは関係無しと思われますか。
ポイントをもらいに行っても大丈夫と思われますか。
………………
【d払い】重要_d払い残高お預かりのお知らせ

平素よりNTTドコモのサービスをご利用いただきありがとうございます。

この度、お客さまのご契約・ご登録内容の変更に伴い、d払い残高を一時的にお預かりいたしました。

お預かり金額668円

・お預かりしたd払い残高の受取りには、「d払い残高の利用登録」が必要となります。
・「d払い残高の利用登録」は、ご利用いただいておりましたdアカウントにてd払いアプリにログインいただくことで完了いたします。下記手順にてd払い残高を受取りください。

むつ
むつ
  魚好き
2024年10月26日 12:45 PM

公式のQ&Aからペーストしました↓
【他社からahamoへ変更された場合
他社解約時に残高がある場合は、ご利用いただいておりましたdアカウントにてd払いアプリにログインいただくことでd払い残高に返金されます。
なお、受取りまでにお時間をいただく場合がございます】

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ahamoやdocomo回線を利用前から
dカウントを利用されていて、
同じdアカウントをahamoに紐付けて、
更に
そのdアカウントに紐付いた『d払い』を利用していたのなら、。

その【668円】は受け取ってください。
以前にチャージした残高です。

{ahamo専用に今回新規でdアカウントを作ったなら、その【重要】お知らせはニセモノかdocomoのミスです}

さて残高を
受け取るのはd払いアプリにログインするだけのようです。
ちなみに、
d払いアプリの初回ログインの時だけWi-Fiを切って、ahamoのモバイル通信(4Gとか5Gって表示になる状態)にすると、
認証が若干簡単です。
(見た目では判断できませが、docom側で、
⭐︎docomo回線と紐ついた『dアカウント』と
⭐︎docomo回線と🪢ついてない『フリーのdアカウント』で、
若干運用が違います。)

魚好き
魚好き
  むつ
2024年10月27日 12:14 AM

むつ様
ありがとうございました。
アカウントは、以前からの流用でしたので、受け取りたいと思います。
なにやらあやしい、ワンクリック詐欺かと思いました。

魚好き
魚好き
2024年10月26日 12:10 PM

いつもお世話になっております。
先ほどahamoを開通しました。
明日にでも、イルモに変更したいと思いますが、その場合でも、二万ポイントいただける認識ですが、よろしかったでしょうか。指定のURLより申し込み、dアカウントとポイントクラブ設定済みです。
念のため確認したいと思います。
よろしくお願いいたします。

魚好き
魚好き
  格安SIMの管理人
2024年10月27日 12:06 AM

管理人様
ありがとうございました。
先月チャットで確認しましたが、もしかしてと思いまして。

「ahamoのキャンペーンで20000ポイントもらう方法【2025年最新】乗り換えと新規契約の特典」をシェアしてくださいm(_ _)m
コメント