ahamoの公式サイトでSIMまたはeSIMのみで乗り換えると時期によって最大8,000ポイント、端末セットは22,000円割引になるキャンペーンをしています。
ただし、よりお得な申し込み方法はドコモオンラインショップのキャンペーンを利用することです。
少し複雑ですが、ドコモオンラインショップでeximoに乗り換えまたは新規契約して、その後にahamoにプラン変更すると、キャンペーンで10,000ポイント還元です。
ここではahamoのキャンペーンで10000ポイントもらう方法を徹底解説します。2023年10月最新情報です。
注意点は普通にアハモを公式サイトで申し込むと10,000ポイント還元がないことです。
ドコモオンラインショップでeximoを契約するとキャンペーンで新規でも乗り換えでも10,000ポイントです。(その後にプラン変更でahamoにしても大丈夫)
端末セットは、乗り換えならeximoを契約してからahamoにプラン変更すると、iPhone14などが最大20,000ポイント還元です。
その他にもahamo光を契約すればキャンペーンで10,000ポイントもらえます。
ahamoのキャンペーンの目次
ドコモユーザは特典無し
ドコモからahamoにプラン変更する場合、キャンペーンは適用されません。ポイント還元や端末割引も無しです。
ドコモユーザでお得に乗り換えたい場合は、キャンペーンでお得に申し込めるIIJmio、LINEMO、UQモバイル、ワイモバイルなどへ乗り換えがおすすめです。
【10月】格安SIMのキャンペーンおすすめランキング!新規と乗り換え特典
【10月最新】格安スマホの端末キャンペーンのおすすめ!1円スマホもある
【10月最新】iPhoneのキャンペーンのおすすめランキング!格安SIMとセットが安い
下記から新規契約または乗り換えのahamoのキャンペーンについて説明します。
ahamoのキャンペーンで10000ポイントもらう方法
ahamoのキャンペーンで10000ポイントもらう方法は少し複雑です。
ahamoを申し込む方法は2つあります。一つはahamo公式サイトから申し込む方法、もう一つはドコモオンラインショップでeximo契約後にahamoにプラン変更する方法です。
普通にahamo公式サイトで申し込むと、時期によってキャンペーンで5,000ポイント〜8000ポイントのdポイントがもらえます。
ドコモオンラインショップでeximoを新規契約または乗り換えで契約後にahamoにプラン変更すると、キャンペーンで10,000ポイントもらえます。
公式サイトで乗り換えなら5000ポイント還元(9月17日まで)
ahamo公式サイトでは、エントリーをしてから他社からの乗り換えでSIMまたはeSIMのみを申し込むと、5,000円相当のdポイントがもらえます。
2023年9月17までのキャンペーンです。(開通期限は9月24日)
ahamoに乗り換える人の名前と電話番号をエントリーで入力します。(入力した電話番号で乗り換える必要があります)
2023年10月下旬ごろに有効期限3ヶ月のdポイントが付与されます。
ahamo(アハモ)の評判はデメリットだらけ?契約して料金プランと使い勝手を解説
ドコモオンラインショップでeximo契約なら10,000ポイント還元
ドコモオンラインショップでeximoを申し込めば、新規でも乗り換えでも10000円相当のdポイントがもらえます。
ドコモのeximoを契約して、SIMカードが届いたら(またはeSIMの設定をしたら)、ahamoにプラン変更です。
注) 10,000ポイントはahamoのキャンペーンではありません。ドコモオンラインショップのeximoのキャンペーン特典です。
開通した同月中にeximoは1GB未満の利用でahamoにプラン変更すれば、eximoの1GB未満の料金のみが満額で請求されます。これで1万ポイントがもらえます。
※ 日割りにはなりません。ahamoの初月の料金は請求されません
eximoの1GB未満の料金は4565円ですが、ドコモ光セット割/home5Gセット割で1100円割引、ドコモ3回線以上なら1100円割引、dカード払いで187円割引です。全て適用できる場合は初月は2178円でahamoよりも安くなります。
新規契約する場合、またはahamo公式サイトで乗り換えキャンペーンをしていない場合は、eximoを契約してahamoにプラン変更がお得です。
キャンペーン期間:2021年2月26日〜終了日未定
ポイント付与日:開通の翌々月(開通=利用開始日)
dポイントの有効期限は付与された日から24ヶ月間です。
スマホとセットで契約
ahamoで使える機種を持っていなかったり、使える場合でもかなり古いスマホの場合は、新しいスマホとセットで申し込むことをおすすめします。
セットで申し込む場合も、ahamoを直接申し込む方法と、ドコモオンラインショップを経由して申し込む方法の2つがあります。
ahamo公式なら中古iPhone12/11/SE2が少し安い
ahamo公式サイトではAndroidスマホ1機種と中古のiPhone12/11/SE2のみ販売しています。
※ iPhone14シリーズ、iPhone SE 第3世代、Galaxy Z Flip4はドコモオンライン経由での申し込みです
ahamoの取扱機種 | 機種代金 | |||
---|---|---|---|---|
乗り換え | 新規契約 | ドコモユーザ 機種変更 | ||
AQUOS wish2 SH-51C | 5,500円 | 22,000円 | 22,000円 | |
iPhone 12 (中古A) | 64GB | 60,500円 | 60,500円 | 82,500円 |
128GB | 71,500円 | 71,500円 | 93,500円 | |
256GB | 104,500円 | 104,500円 | 104,500円 | |
iPhone 11 (中古A) 在庫切れ注意 | 64GB | 36,300円 | 47,300円 | 58,300円 |
128GB | 42,900円 | 53,900円 | 64,900円 | |
256GB | 71,500円 | 71,500円 | 71,500円 | |
iPhone SE2 (中古A) | 64GB | 19,800円 | 19,800円 | 41,800円 |
128GB | 24,200円 | 24,200円 | 46,200円 | |
256GB | 49,500円 | 49,500円 | 49,500円 |
ahamoで20GB近く使う前提だと、AQUOS wish2は低性能すぎるので、おすすめは中古のiPhone12とiPhone11です。
ただし、ahamoの中古のiPhoneはそこそこ割安ですが、UQモバイルの中古のiPhoneやワイモバイルの中古のiPhoneの方が安いです。
ahamoで販売中のドコモ認定リユース品の品質
ahamoの中古iPhoneはドコモのリユース品です。中古ですが電池残量80%以上、クリーニング済み、30日間の交換保証付きです。月550円のケータイ補償にも加入できます。
ランクAでも十分キレイですが、ランクA+グレードにすると、iPhone12は+5500円、iPhone11は+2200円、SE2は+3300円価格がアップします。
ランクBはほとんど取り扱っていないです。
ドコモオンラインショップ経由ならiPhone14など20,000ポイント還元
他社から乗り換える場合、ドコモオンラインショップ経由で申し込めば、最新のiPhone購入で20,000ポイントもらえます。
22歳以下限定、またはeximo契約↓
- 20,000ポイント還元:iPhone14 / 14Plus / 13Pro / 13Pro Max / 13mini / SE 第3世代
乗換なら対象機種が20,000ポイント還元 → ドコモオンラインショップ
eximoをセットで契約して、スマホが届いたらahamoにプラン変更するだけです。最新のiPhoneにしたい場合におすすめの方法です。
※ 分割払いにした場合、ahamoに変更してもそのまま分割払いが継続します。
※ ケータイ補償に加入した場合は、ahamoに変更してもケータイ補償は継続します。
IIJmioならスマホが大幅割引
新しいスマホが必要な場合は、格安スマホが大幅割引で手に入るIIJmioに乗り換えるのもありです。
IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2023年10月] 人気端末が大特価セール
IIJmioなら毎月のスマホ料金は2GB850円、5GB990円、10GB1500円などです。
とりあえずIIJmioの格安スマホに乗り換えて、しばらく使って、もし不満に感じたらahamoに乗り換える感じです。(ほとんどの人はIIJmioで満足すると思う・・)
※ 短期解約前提での契約はやめた方がいいです
※ IIJmioで購入したスマホはahamoでも使えます
ahamoを申し込むのに必要なものと事前準備
ahamoは18歳以上なら契約できます。ahamoを申し込むのに必要なものは下記です。
- ①本人確認書類:運転免許証(両面)またはマイナンバーカード(顔写真の面)
- ②クレジットカードまたはキャッシュカード (楽天カードは不可)
- ③今のスマホの電話番号のまま乗り換える場合はMNP予約番号 (今のスマホ会社がMNPワンストップ対応なら不要)
- ④今の機種のままahamoに乗り換える場合は、必要に応じてSIMロック解除
スマホで本人確認書類の全体の写真を撮っておきます(eSIMなら事前撮影不要)
※ ドコモユーザの場合は必要なものはありません。ahamo公式サイトからプラン変更するだけです。
今のスマホ会社がMNPワンストップ対応ならMNP予約番号は不要
今使っているスマホ会社がMNPワンストップに対応している場合、MNP予約番号なしで今の電話番号のままahamoに乗り換えられます。
MNPワンストップ対応の事業者:ドコモ / au / ソフトバンク / 楽天モバイル / ワイモバイル / LINEMO / UQモバイル / povo / ahamo / irumo / mineo / 日本通信SIM / LINEモバイル / ジャパネットたかた@>
例えば、ソフトバンクからahamoに乗り換える場合、両方ともMNPワンストップに対応しているので、MNP予約番号なしに乗り換えできます。
ただし、今のスマホ会社のマイページにログインするためのIDとパスワードがわからない場合は、今のスマホ会社に電話をかけてMNP予約番号をもらう必要があります。
今の機種をahamoで使う場合は、必要に応じてSIMロックを解除する
2018年以降にドコモで発売された機種ならahamoでそのまま使えます。SIMロックの解除も不要です。
他社のiPhoneを使っている場合
楽天モバイルとアップルストアのiPhoneならSIMロック解除済みなので、そのままahamoで使えます。
au、ソフトバンク、ワイモバイル、UQモバイルで購入したiPhoneは、SIMロックを解除するとahamoで使えるようになります。
iPhone → 設定 → 情報 → 「SIMロック」が「SIMロックなし」ならSIMロック解除済みです。そのままahamoで使えます(iPhone13以降はSIMロック解除済み)
他社のAndroidスマホを使っている場合
2019年以降に発売されたSIMフリーとUQモバイルのAndroidスマホはSIMロック解除済みなので、ahamoでそのまま使えます。
au、ソフトバンク、ワイモバイルで購入したAndroidスマホは、SIMロックを解除するとahamoで使えるようになります。
Androidスマホ → 設定 → 端末情報 → SIMのステータス → 「SIMロックステータス」が「許可されています」ならSIMロック解除済みです(2021年9月以降に発売されたキャリアスマホはSIMロック解除済)
※ 2017年以前に発売された超古い機種だと、ahamoで使えない機種が多くなります
ahamoの対応端末と機種変更、SIMフリーのAndroidスマホは使える?
キャリアメールからGmailへの変更がおすすめ
ahamoに乗り換えてもドコモメール、auメール、ソフトバンクメールなどのキャリアメールを使い続けることができますが、月330円かかります。
Gmailなどの無料のフリーメールに変更するのががおすすめです。(キャリアメール代込みでもahamoが大幅に安くなるので、乗り換えてから時間ができた時にメルアド変更でもOK)
ahamo契約者なら爆アゲセレクション対象で最大20%還元
ahamoを契約すると、Netflix、YouTube Premium、DAZN、Disney+、Leminoの月額料金が最大20%ポイント還元です。
ドコモと提携した動画サービスを契約すると、dポイントが最大20%もらえますが、ahamoを契約した場合でも対象の動画サービスの最大20%還元対象です。
Netflixが最大20%還元(毎月最大360ポイント還元)
ahamoユーザがNetflixを契約すると、Netflixの月額料金の最大20%ポイント還元がもらえます。
Netflixのベーシックなら毎月90ポイント、スタンダードは毎月271ポイント、プレミアムは毎月360ポイント還元です。Netflixを見る人ならahamoはかなりおすすめです。
すでにNetflixを利用中の人も、利用開始登録の際に、現在Netflixアカウントに登録しているEメールアドレスを用いて登録すれば、最大20%ポイント還元になります。
ahamoのNetflix最大20%ポイント還元の詳細(公式サイト)
YouTube Premiumが20%還元(毎月215ポイント還元)
ahamoユーザがYouTube Premiumを契約すると、YouTube Premiumの月額料金の20%ポイント還元(215ポイント)がもらえます。
DAZNが20%還元(毎月637ポイント還元)
ahamoユーザがDAZNを契約すると、DAZNの月額料金の20%ポイント還元(673ポイント)がもらえます。
20%ポイント還元は2023年2月14日以降にDAZNに加入された方が適用対象です。
Disney+が最大6ヶ月無料+3,990ポイント+抽選で5,000円分+7ヶ月目以降20%還元(毎月180ポイント還元)
ahamo契約者なら月990円のディズニープラスを最大6ヶ月無料で使えます。6ヶ月無料キャンペーンの終了日は未定です。
さらに下記のエントリーをして、他社からの乗り換えでahamoを契約して、ディズニープラスに加入すると、翌々月下旬に3,990ポイントがもらえます。
抽選で5名に5000円分のQUOカードがもらえますが、当選確率はかなり低いです。
Leminoが最大20%還元
ahamoユーザがLeminoを契約すると、Leminoの月額料金の10%ポイント還元(90ポイント)がもらえます。
さらにDisney+/Netflix/YouTube Premium/DAZNのいずれかを契約している場合は、Leminoが10%ポイント増額で合計20%ポイント還元(180ポイント)もらえます。
Apple Arcadeが10%還元
ahamoユーザがAppleのArcadeを契約すると、Arcadeの月額料金の10%ポイント還元(55ポイント)がもらえます。
ahaクエストの特典は当たらない (ahamoアプリDLで10ptもらえる)
ahamoアプリでクエストを達成すると、dポイントや飲料・スイーツなどと交換できる引換券がもらえるahaクエストがあります。
ただし、実際に試してみたところゴミ特典でした。(そのうち良い特典が出るかもなので、とりあえず試してみるのはおすすめです)
ahamoアプリを起動してログインして、クエストを選択すると、こんな画面になります。進行中/準備中をタップすると・・
抽選にチャレンジするをタップ
ハズレました・・。当たらないです。
クエストには毎月5GB、10GB、20GB、30GB、50GBを消費した場合に、飲料・スイーツなどと交換できる抽選くじがありますが、2回やって全て外れました・・。
運が良いと当たるのかもしれません。。
ahamoアプリをダウンロードするとahaクエストに参加できます。
その他の特典
ahamo光契約で10,000ポイントプレゼント
ahamoを契約するとahamo光に加入できます。
ahamo光の月額料金はマンションタイプは月3,630円、戸建てタイプは4,950円です。一般的な光回線と比べてahamo光は月700円くらい安いです。
さらにahamo光を契約すると10,000円相当のdポイントがもらえます。ahamo光の利用開始月の4ヶ月後の月に有効期限6ヶ月のdポイントが付与されます。
dカード GOLDで月5GB増量、大盛りユーザなら10%ポイント還元
- dカード GOLD保有者(年会費11,000円):月5GB増量
- dカード保有者(年会費無料):月1GB増量
ahamoの料金の支払いを「dカード」もしくは「dカード GOLD」に設定すると、ボーナスパケットで毎月のデータ容量を増量します。
ahamoの大盛り利用者はahamo利用額10%ポイント還元
ahamoの大盛りを契約している人で、dカード GOLDの利用携帯電話番号にahamoの番号を登録すると、dカード GOLDの利用額の10%還元がもらえます。
10%還元の上限は毎月500ポイントまでです。
大盛りユーザならd払いのポイント0.5%アップ
ahamon大盛りユーザならd払いのポイント還元が0.5%アップします。
ahamoの大盛り100GBの評判とキャンペーン詳細!テザリングも使えて1ヶ月でもOK
ahamoの過去のキャンペーン情報
ahamoの終了したキャンペーン
- 2023年9月17日:乗り換えで5,000ポイント+Liella特典
- 2023年8月25日:乗り換えで8,000ポイント+にじさんじ特典
- 2023年6月25日:乗り換えで8,000ポイント+にじさんじ特典
- 2023年5月29日:乗り換えで5,000ポイント+DOZLEタイアップ特典
- 2022年12月31日:dカード GOLDのahamo利用料10%ポイント還元
- 2022年12月31日:dマガジンが10月〜12月31日まで実質無料
- 2022年12月31日:dアニメが9月〜12月31日まで実質無料
- 2022年12月31日:大盛りオプションが9月〜12月末まで実質無料
- 2022年12月31日:乗り換えで5,000ポイント+かくや様は告らせたい特典
- 2022年12月7日:乗り換えで5,000ポイント+i☆Risタイアップ特典
- 2022年9月30日:YouTube Premium 3ヶ月無料
- 2022年9月24日:乗り換えで5,000ポイント+GENICタイアップ特典
- 2022年8月31日:抽選で4,000組(8000名)に東京ディスニーシーのパーティー招待
- 2022年7月9日〜8月25日:乗り換えで5,000ポイント+にじさんじ特典
- 2022年3月23日〜6月8日:大盛り先行エントリーで2000ポイント
- 2021年11月1日〜2022年5月19日:乗り換えで10,000ポイント
- 2022年3月21日〜4月10日:ahamo契約者ならAmazonギフト券が抽選で10,000円分プレゼント
- 2022年3月1日〜3月20日:ahamo契約者なら有名コラボグッズが抽選でプレンゼント
- 2021年12月31日まで:ahamo契約者ならAmazonプライム登録で1500ポイント
- 2021年7月2日〜10月31日:乗り換えで7000ポイント
- 2021年7月2日〜8月15日:端末セットで3000ポイント
- 2021年3月25日まで:先行エントリーで最大6000ポイント
エントリーで豪華賞品が抽選でプレンゼントの過去ログ
ahamoユーザは2023年9月30日までにエントリーすると、抽選で10名にホノルルマラソンのエントリーが当たりました。
ホノルルマラソンはエントリーするのに32,000円相当かかりますが、抽選で当たればエントリー料が無料です。(渡航・宿泊手配は含まれません)
まだahamoを契約していない人でも、9月30日までに契約してエントリーをすれば抽選対象です。
当選すると10月下旬以降にエントリー時に入力したメルアドにシリアルクーポンが届きます。
2023年8月31日:アゲちゃうWeeeekエントリー 夏の陣
ahamoユーザは2023年8月31日までにエントリーすると、抽選で40名にバルミューダ製のThe Toaster pro、40名にThe Gohan、40名にThe Rangeがもらえるキャンペーンをしていました。
大盛り加入者なら当選確率が10倍です。通常プランだと厳しいですが、大盛り加入者なら当たる可能性はそれなりに高いです。
まだahamoを契約していない人でも、8月31日までに契約してエントリーをすれば抽選対象です。
当選すると9月下旬以降にエントリー時に入力した住所に郵送にて特典が送付されます。
2023年5月31日:アゲちゃうWeeeekエントリー 第2弾
ahamoユーザは5月31日までにエントリーすると、抽選で50名にNintendo Switch、50名にDyson SUpersonic Origin ヘアドライヤーがもらえました。大盛り加入者なら当選確率が10倍でした。
2023年4月30日:アゲちゃうWeeeekエントリー 第1弾の
ahamoユーザは2023年4月30日までにエントリーすると、大盛りユーザは抽選で50名にPlayStation 5、通常ユーザは抽選で100名にハイブリッドインスタントカメラ”チェキ”がもらえました。
2023年3月31日:じゃんじゃんとジャンジャンもらえちゃう祭り
ahamoユーザは2023年3月31日までにエントリーすると、抽選で2970名にAmazonギフトカード10,000円分、200名にNintendo Switch、3名ににじさんじ限定グッズがもらえました。大盛りユーザなら当選確率が10倍になりました。
ahamoユーザなら機種変更が最大5500円割引クーポン(2023年7月31日まで)
ahamoは500万契約突破を記念して、最大5500円割引で機種変更ができるクーポンがもらえるキャンペーンをしていました。
2023年5月31日時点でahamoを契約していた場合、かつドコモで機種変更をしてから12ヶ月以上経過していた場合、先着で50万名にドコモオンラインショップで使える割引クーポンがもらえました。
ahamoの大盛り特典:にじさんじイラスト壁紙プレゼント(2023年8月25日まで)
下記のエントリーをしてから、ahamo大盛りオプションに初めて加入すると、にじさんじの集合書き下ろしイラスト壁紙がもらえました。8月25日までのキャンペーンでした。
2023年9月下旬ごろにメールで受け取り方法の連絡がきます。
大盛りオプション新規加入で1000ポイント(2023年3月20日)
ahamoユーザが2023年3月20までにエントリーをしてから、ahamo大盛りオプションに新規加入すると1000ポイントのdポイントがもらえました。(開通期限は3月26日)
2023年4月下旬に有効期限3ヶ月のdポイントが付与されます。
コメントを書き込む(口コミ1件)
1名義で2回線契約で20000ポイント還元になるのでしょうか?