格安SIMとスマホの口コミ › 口コミ › その他の雑談とフリートーク › iPadの口コミ総合
雑談とかフリートークとか、ゆるい感じに使う場所です。
アメリカで開催中の教育分野向けイベントで、アップルが iPadの新製品を発表しました。
新型 iPad は、Apple Pencil に対応していてこれまで上位モデルの iPad Pro のみ対応だったペンシルで手書きができるうえに、歴代の iPad でもっとも安価で、心臓部のプロセッサも昨年の無印 iPad より上位の A10 Fusion チップを搭載されます。
新型 iPad は9.7インチ Retina ディスプレイ採用です。従来モデルの無印 iPad と同じ画面サイズです。
8MPカメラ、10時間バッテリー、GPSやジャイロ、電子コンパス、オプションで300Mbps LTE対応など、基本的な仕様は従来の無印 iPad を踏襲していてTouch IDもそのままです。
価格は一般向けが329ドル、教育機関向けは299ドルです。
2017年発売の無印 iPad (第5世代)は349ドルだったため、性能を向上しつつ一般向けにもさらにお求めやすくなっています。
税抜き国内価格は、
WiFiモデル 32GB 3万7800円、128GBモデル 4万8800円
WiFi+LTEモデルは32GB 5万2800円、128GB 6万3800円
になると思われます。いいね 1読み込み中...さすがにこれ以上mini5を待てないので、これに手を出してしまうか考え中です。
まぁAir2やmini4をそもそも持っていないので、
フルラミネーションやら反射防止はなくても全く支障なし。
(あればなお好しだけど、proの強みが消えるので……)
フルラミネーションがないせいで、Apple Pencilが飾りになってるとの不安なレビューも(ryなにより性能は別としても、
現在所持してるmini2の16GBモデルでは容量確保すらままならないのが
iPadを新規購入したい最大の理由なんですけどね。いいね読み込み中...スマホの画面の大型化で、タブレットが総崩れですね。7インチはずいぶん前に死亡して、8インチも棺桶に半分突っ込んでて、10インチタブレットなら生き残れる?な感じがします。
教育向け、もしくはライトクリエイティブ向け(Apple Pencil)で生き延びる道があれば良いなと思います。
いいね読み込み中...applepencil対応でかなり良いスペックで4万円ぐらいは良いですね。
フルセグ対応はありえないのでQua Tab QZ10とどちらにするか悩みどころです。いいね読み込み中...mini5が今度のAppleの発表会で出るかもって噂が出てますね。
ただし発表されなかった場合は今後の展開は絶望的だろうとも。mini2が限界に近いのでmini5出たら買いそうですw
9.7インチ買っちまった身ですがorzいいね読み込み中...あくまでアナリストの予想ですからね、あまり期待しすぎると外した時のガッカリ感が凄いことになるような…。
iPhoneが随分画面でかくなってきている分、iPad miniとの棲み分けは大丈夫なのか心配になると言えばなる訳ですが、あくまでスマートフォンであるiPhoneとタブレットであるiPadでは画面サイズ云々にとどまらない部分で差別化は出来るってことでしょうかね。いいね読み込み中...iPadは前年同期比11.0%増と売れているようですが、Androidタブレットは前年同期比37.1%減と大きくマイナス成長だそうです。
タブレット端末の出荷台数は、前年同期比15.6%減の179万台(IDC Japanによる)
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ44554118いいね 1読み込み中...第6世代128GB(Wi-Fiモデル)が整備済製品で出ていた。
あれ?明日アップルから何か荷物が届く予定になっているwww
いいね読み込み中...2019年版新型iPad、新たな認証許可がインドで下りました。
iPad mini 5と10.2インチ iPad(2019)の2機種だと思われます。
iPad mini 5は前モデルのデザインを踏襲していて現行iPad(2018)より安く、399ドルほどで廉価モデルのデバイス市場を狙ったデバイスになる模様です。
プロセッサも2016年に登場しiPhone 7などに採用されたA10か、2017年に登場しiPad Pro(第2世代)などで採用されたA10Xが積まれる感じです。
iPad(2019)は329.99ドルでディスプレイサイズ現在の9.7インチから「10.2インチ」に大型化されるようです。
プロセッサはA11で第2世代のApple Pencil に対応するようです。いいね 1読み込み中...おお、ついにiPad mini5発売ですか!
S・Sさん歓喜ですね。
ただ、iPadのコスパの良さと比べると、iPadmini5はなんだか高い気がする。いいね読み込み中...mini5欲しいけど、ちょっと資金が心もとないのが……(´・ω・`)
今まで4Gのキャリアモデル買ってたけど、今回買うとしたらアップルオンラインストアのwifiモデルにしようかとも考え中。
コストダウンも狙いですが、何気にソフトバンクの公共wifi使用権がついてくるのがおいしい。
メイン回線はdocomo本家なので、キャリアメールも問題なく使えるので自分にはぴったりです。というか最近docomoの公共wifi、そこらじゅうで使えなくなっているんですけど、誰か理由知りませんか?auとソフトバンクは相変わらずどこでも使えるのに、docomoだけ極端に使える場所が減ってます(白目)ただA10以下どまりならmini5は完全に見送りになるかも……
今回のmini5は第5と第6世代のiPadがiPadAirのマイナーチェンジだったように、
mini5はmini3のマイナーチェンジという噂が最も信憑性が高いです。
mini4はディスプレイのコストが高いことを考えると、ある程度仕方がないかと思います。
mini3とほぼ同仕様(指紋認証ぐらいしか差がない)のmini2があるので、やはりA10XかA11になって欲しいところです。最悪の予想だとmini5はA10どころかA9の可能性すらあるという絶望的な予測も出ていたりするので(白目)なにより第6世代iPadを買ってしまったので、A9やA10どまりならぶっちゃけ使い道がないというか……
8インチタブレットはFire HD 8を衝動買い持ってるし、スマホもいくつかある現状、性能据え置きだと買う意味が見出せなくなるというのが本音です。
mini4同様にディスプレイがPro仕様ならA10でも辛うじて価値はありますが……
逆に言えばA10XかA11積んでたら即買いになるとか言ってはいけない。新型iPadは10.2インチとも言われてますが、9.7インチに据え置きという噂もあるのでこの辺りは発売されないとわからないラインですね。こちらは流石にA10XかA11を確実に積んでくると思いますが、買い換えるまでは至らないかな。なんか革新的な機能でもあれば別ですが。
いいね 1読み込み中...ついに発売されるのですね!
欲しいけど、、、お財布と相談ですいいね読み込み中...iPad AIR2を使っているんですが、
Bluetoothのキーボードの購入を考えいます。
もし使っている方いたら、
おすすめや使い心地など教えていただけませんか?いいね読み込み中...出る出る詐欺だと思っていた、iPad miniがついに発売ですね!
アップル、まさかのiPad Air復活。10.5インチ高解像度にペンシル対応で5万4800円から
iPadはiPhone7のA10
新iPad AirはiPhone XSのA12iPad mini 4はiPhone6のA8
新iPad miniはiPhone XSのA12新iPad miniが別次元。。新iPad miniがほしいなー。
いいね 1読み込み中...むしろairの第3世代がビックリ。まさかの10.5インチのproをダウングレード版で出すとは・・・
(買うとは言ってない)mini5は想定以上の性能。即買になる可能性が高まりましたw
SocにA12っていうのもコスパからすると想定以上でヤバいですが、何よりフルラミネーションと反射防止採用のmini4仕様が続投なのも嬉しいですね。いいね読み込み中...1か月前に10.5インチproを買った自分は涙目。
256GBで6万円ほどでした…
違いはカメラとスピーカーとProMotionテクノロジーくらいでしょうか?いいね読み込み中...一昨日オークションでQua tab QZ10落札したけど、QZ10はフルセグ録画対応だしお風呂でも動かせるウェットタッチ対応だから悔しくないんだからね!(謎のツンデレ風)
それは別として新iPad良いですね。
値段高くないし性能を考えればコスパ抜群ですのでタブレット市場ではiOSの覇権が続きそうですねいいね読み込み中...富士通の電子ペーパーA5版を買ってから、ipad pro 10.5は雑誌の電子書籍か自炊したものを見るくらいでほとんど出番はなくなりました。電子ペーパーでも見れなくもないし。
しかしiOS機も持っていたい。
と言うわけでminiをポチりたくなっています。
Wi-Fi 64GBなら約5万円かあ。ipad pro 10.5とZenfone max pro M1を売れば少しおつりが来るかな。
もう少し高く売れればセルラーモデルにしようかなあ。買い取り価格を調べようっと。いいね読み込み中...今イオシスの買取価格を調べたら、ipad pro 10.5 ¥43000、Zenfone max pro M1(海外版)¥15000だって。
使用感少なく傷なしの場合ですが、私はきれいに使ってて満額のことが多いから大丈夫かと。
1万円も足さずにセルラーモデルが買えそう。
セルラーモデルってキャリア契約なしに買えますよね。いいね読み込み中...ひょえ。新iPad miniはA12ですと!?ものすごいコスパ。
A10であの価格では微妙だと思っていたのですが、A12となると一気に購買欲が上がります。いいね読み込み中...結局64GB版のmini5のセルラー版をアップルオンラインストアでポチってしまったorz
ちょっと容量が不安だけどたぶん何とかなる!
セルラー版買ったのはeSIM内蔵が気になってしまったので……日本で役に立つ可能性は今後もキャリアが覇権をにぎり続けそうなのでない気がしないでもないですが(白目)いいね読み込み中...私も同じ理由でセルラー版を買おうと思っていますが、iPad pro 10.5を手放せるかどうか迷っています。
10.5の出番は自炊した雑誌や大判の本の閲覧くらいしかないのですがね。
それ以外はWindows 2 in 1 one PCでいいのですが問題はPDFビューア。読書メインなのでi文庫に匹敵するのが欲しいのですがなかなかない。
最近見つけたfelisというのが良さそうなのでテスト中。いいね読み込み中...ぶっちゃけAir3とmini5は積んでるSoC以外はiPad pro(第2世代)を全部劣化させたような性能(ぶっちゃけるまでもなくproの第1世代相当)に過ぎないので、雑誌用途にしか使わないなら8インチより10インチのタブレットの方がいいので、それこそminiなんてクソの役にも立たないんじゃないかと愚考してみます。
まだ雑誌用途なら10.5インチのproは間違いなく最適なので、廉価版でディスプレイ周りの性能が劣化してる新型のiPadはどっちを買ったとしても埃を被る羽目になるか、買い換えたところで後悔するかのどちらかになるかと。
電子書籍の漫画用途や外の持ち出し用途に使うならまだmini5も出番はあるんでしょうけど、文庫小説メインだと持ち出し用にしても小型電子ペーパーに見易さと電池持ちでは歯が立たないのは自明の理ですからね。まだLikeBookやBooxnote買ったほうが
技適は別としていくらかマシではないかと愚考しちゃいます。いいね読み込み中...あ、いや、iPad miniは雑誌用途ではなくて、、、
windows 2 in 1 pc(galaxy book 12):pc
富士通電子ペーパー:楽譜表示用
likebook:Kindle,kobo,自炊本リーダー
となってiPad proの出番ほぼなし、雑誌をどうしようかということなんです。分かりにくくて申し訳ありません。で、雑誌用にはgalaxy bookをタブレットとして使えばいいのではないかと思った次第。
windowsタブレットの操作性は我慢するとして、有機elの画面を生かさない手はない。
Kindleなどはアプリがあるので問題は自炊した雑誌。
電子ペーパーでも読めますが雑誌ならカラーでないと。
i文庫をしのぐリーダーはないとしても、いいリーダーアプリを捜しているのが今の状態です。じゃあiPad miniの用途は?
これがiOS機も持っていたいというだけなんですよね。
iPhoneは要らない(手放した)、10.5はでかすぎるからmini
という訳ですが、こんな願望は理解不能かもしれません。
ま、主用途は書籍になるでしょうからlikebookの出番がなくなるかもしれません。いいね読み込み中...新iPad miniは寝っ転がって読むのにちょうど良い気がします!
実はiPad Air2を1年くらい前に人からもらって使ってます。電池容量もまだ92%くらい。寝床でネットやTwitterを見るくらいなので、この子でもあと3年以上戦えそうなので買い替えられないのですが・・。
10インチ級だと持つのに苦労して、持ち手のある特殊なケースに入れて使っているのですが、iPad miniならそのままケースに入れずに寝っ転がって使えそうなので、とても魅力的ー。
いいね読み込み中...そういう用途だとminiしか無いですね。ぶっちゃけmini4の整備品でもいい気がしないでもないですが、A8のサポートがどこまで続くか不透明なので、選択肢は新miniだけですかね。
winタブがダメなら雑書用は泥タブ使えばいいじゃないとか思ったのは内緒。mediapadT5かfire HD 10にSDカードぶっ込めば容量も十分ですし。Kirin659やmt8173ならゲーム以外は問題ないでしょうし。MediaPad M3 Lite 10 wpも防水付きでは割と手頃な価格です。いいね読み込み中...当面miniは見送り、pro 10.5を使い続けることにしました。
楽譜表示用の富士通電子ペーパーは、動作が遅いだけでなく、操作方法が良くないと動作しないことが多いので、別の楽譜への切り替えや譜めくりに支障があるのです。
普段はこれでもいいのですが、それでは困る場合もあることに気付きpro 10.5も併用することにしました。大判雑誌閲覧用にGalaxy book 12をWindowsタブレットとして使うこともやってみました。画面表示はきれいで見やすいですが、pro 10.5を遙かに凌ぐほどでもないし、Windowsタブレットそのものが何かあまり使いやすくないんですよね。
そういうわけでminiは見送り。S・Sさん、お騒がせしました。分かりきったことではないかとは言わないでください。
いいね読み込み中...iPadOSでマウスはサポートしないのかと思ったら、続報によるとUSB接続のマウスが使え、さらにBluetooth接続のマウスも使えることになりそうです。と言うことはマジックマウスも使えるのかと喜んでおります。
マウスだけでは駄目で、キーボードでの日本語入力が何とかならないとPC並みに使えないのですがね。
マジックマウスとマジックキーボードが遊んでいるので(何でこんなの持ってるの?)ipadで使えるようにならないかと期待しているのです。と思ってたらこんな記事を見ました。
PCを覚えたくなくてiPadを買ったのに、PCのようになるんですか
う~~む! いろいろなユーザーをすべて満足させることはできませんね。
いいね読み込み中...新モデルの第7世代iPadが発表されました。
前モデルからの変更点としては
・10.2インチにインチアップ(本体の大きさはiPad Airと同じで、厚みは9.7インチモデルと同じ)
・Smart Keyboard対応
・iPad OS搭載
・e sim対応
というマイナーチェンジになっています。
価格はWi-Fiモデルの32GBが34,800円、128GBが44,800円、
Wi-Fi+Cellularモデルの32GBが49,800円、128GBが59,800円(いずれも税別)と少し安くなっています。
ただし、マイクロソフトのオフィスを使わない人は大丈夫ですが、ExcelやWordなどのマイクロソフトオフィスは10.1インチ以下のタブレットに限り無料なのでその対象にはならないことに気をつけてください。
(追記:esim対応を追加しました。)いいね 2読み込み中...iPhoneと一緒に発表されたせいで壮絶空気状態ですね。スペックはほぼ据え置きなので、相変わらずiPad Air(A7機)以前の機種でもない限り旨味はないでしょう。ただA8XのAir2は性能はバリバリ現役ですがiOSのサポート面で寿命になりつつあるので、ここから乗り換える人はいるかも?
もっともAir2使ってるとiPadはディスプレイのコストダウンのネガティブ面をもろに受けるので、Air2019かiPad proを買うべきでしょうけど。
いいね 1読み込み中...iPad OSのリリース日が10月1日に決まりました。
パソコンをタブレットに近づけるMicrosoftと、逆にタブレットをパソコンに近づけるAppleどちらが成功するのか見ものですね。いいね読み込み中...どうせならA12積んでくれればなおよかったんですけどね……A10も音ゲーの高画質程度なら快適に動きますが、荒野行動の高解像度設定みたいなFPSやTPSだと完全にスペック不足。そんなにA10チップ余ってるんでしょうか……?
あと妄想ですが、mini5やAir3にA12積めたのは、主力として売るはずだったXRが初動で爆死したのもある気がしますね。A11のiPhone8は初動を除けば最高人気で売れ続けてますし。
いいね読み込み中...iPhone 7 をラインアップから退けて、中身のチップセットは低価格の新製品として利用してそうですね。
今年突如として出現した iPod Touch にも既に利用されていますからね。いいね読み込み中...もうiPadOSのアップデートがきたので今やっています。
まだダークモードとファイルアプリの確認くらいしかやってない。
ダークモードはいいですね。早速設定しました。
スマホはAndroid9ですが設定で選択できたのでダークモードにしました。
ファイルアプリは何が変わったの?という印象。
これからアップルの説明を良く読んで確認します。いいね読み込み中...iPad でプロジェクションマッピングをするにはどのアプリが良いでしょう?
いいね読み込み中...IOS13も大体同じようですがiPadOSのことなのでこちらに書きます。もう2回もアップデートが来て13.1.2です。
1.ファイルアプリ
私の環境ではブラウズの場所は次のようになります。
・このiPad内 : 対応アプリ(Numbers、Pages、i文庫、GoodReader、Acrobat)が表示、アプリの中にアプリで作ったフォルダ、ファイルが表示。
・iCloud Drive、Google Drive、SDカード : その中のファイル、フォルダが表示。外付けHDDはLightningで繋げないし、ネットワークドライブはないので今までと何も変わってない感じです。iOS12まではSDカードを繋ぐと写真アプリが起動したそうですが、iPadOSは手操作で写真アプリを起動して読み込み操作をしないと駄目です。これはそのうち直るでしょう。
SDカードをiPadに繋いだは今回が初めて。手持ちのリーダはUSB接続なのでヨドバシでUSBーLightningアダプタを買おうとしたら、適当なのがなく純正のLightning to SD Card Camera Readerを買いました。大枚¥3000、純正のは高いね。で、iOSの悪口の続き。ファイルに表示されるのは依然対応アプリだけ。アプリやドライブの下はフォルダとファイルなのに中途半端ですね。ファイルアクセス機能はこういうアプリやドライブを使う人は必要、それ以外のアプリで下手にファイルアクセス操作したらかえって危ないと言うことなのですかね。
天才ジョブズはファイルアクセスの概念なしに使えるべきと考えたのでしょうか。そのせいだけではないでしょうが、iPhoneは世の中を変えたので私ごときがケチは付けられませんが、利用範囲が広がると結局ファイルアクセスの概念が必要になりファイルアプリを作らざるを得なくなったように思います。必要な人・使える人は使えば良いということなのでしょう。長くなるので以下簡単に。
2.マウス
使えるようになり、これで遊んでいたMagicマウスが使えます。ただし上をなでるスクロールができません。それではWindowsで使うのと一緒じゃないか!アップルさんアップデートしてください。
今までと同様Magic Keyboardも使えます。iPadは画面タッチ操作なのでマウスは不要ということだったのでしょうが、外付けキーボードを使いながら画面タッチって結構面倒なんですよね。これでiPadがPC並みに使えます。
なお接続がBluetoothからではなくアクセシビリティからやらねばならないなど結構躓きました。3.マルチタスク
Split Viewで2アプリ同時表示、Slide Overで2つ以上のアプリの素早い切り替えができます。PCとは違いますがこれ以上望んでも仕方ないのかなと思います。ただ操作が少し微妙でドラッグ&ドロップ位置を間違えるとうまく動作してくれません。操作の仕分けが複雑・微妙で慣れるまでイライラしそうです。
いいね 1読み込み中...iPadOSがPC代わりになるかですが、使い心地はまあまあです。
Magic Mouse : 既報のとおりマウスの上部をなでるスクロールができません。ボタン設定も左右の2つのボタンのクリックしか設定できません。もっといろいろ設定できたと思いますがMacがないので分かりません。そもそもMagic Mouseは使えないという情報もあり、Bluetoothからでは接続できなかったのがアクセスビリティからなら接続できたので正式サポートではないようです。アップルさん、自社製品はフル機能を対応してください。
Magic Keybosrd : キーボードの使いごこちはいいです(高いものね)。それより日本語入力ですね。ATOKを使いたいのですが外付けキーボードではいろいろ問題があるらしい。よく調べないと。
Split View : ドラッグ&ドロップ操作が微妙なほか対応しないアプリがある模様。設定を開いている状態で別のアプリをドラッグ&ドロップするとSlide Overになってしまいます。慣れるまで一苦労です。
まあ何とかPC代わりに使えます。
いいね読み込み中...iPadの大きな用途は楽譜表示でソフトはiBunkoが最適ですが、書き込みができず、他のソフトで書き込むにしても安いスタイラスペンでは細かい書き込みができず書き込みはあまりやっていませんでした。
アップルペンシルならどうかなとヨドバシで試してみたらすごく細かく書き込める!
少し高いけど購入し使い始めています。
書き込みソフトはGood Readerや純正ファイルアプリを使っていますが、iBunkoとのやり取りが面倒くさい。やっぱりiOS系は駄目だなあと思ったらこんな記事が。https://gigazine.net/news/20200202-ipad-failure/
「iPadが「ファイルではなく、アプリベースのユーザーインターフェースである」という点が、生産性デバイスとして最も痛手である」
その通り!
私が前から言ってる通りで分かりきったことなんですがね。いいね 1読み込み中...新型「iPad Pro」が登場、超広角カメラや「LiDAR」を搭載、8万4800円~
新型iPad、何故か搭載チップはA12カスタムのA12Zみたいです。A13はなんかA11に近いポジションになってしまった感じが強いですね。
<追記>
リンク修正しました( ;´Д`)いいね読み込み中...S・Sさん
リンク先がこのサイトのどんなときもWiFiの口コミ全般になっていますけど。新型iPadの目玉はカメラ周りだけですかね。値下げもかな。チップやRAM容量は気になる方は嬉しいでしょうか。トラックパッドは現行のも使えるので新型の目玉とは言えない。
しかしiPadにそんなにいいカメラが要るのでしょうか。
いいね読み込み中...iPadやiPhoneのファイルがアプリ毎に保持している件、私が使いにくいと思っている最大の問題ですが、考えたら改善は不可能ですね。アプリがそういう前提で作られてるから、PCやAndroidみたいにファイルをアプリの外にある仕組みには今さらできないでしょう。
私がiPadが必要なのは楽譜表示用にiBunkoアプリを使いたいだけなのです。PDFビューアーは沢山ありますが、編集機能があったりすると何かの拍子にその操作に触ってしまいバタバタする、右開きや2ページ表示に対応していないなど、結局iBunkoしかないです。Androidに同等アプリがない以上我慢するしかないようです。
いいね読み込み中...> しかしiPadにそんなにいいカメラが要るのでしょうか。
そうか、iPadの画面がファインダーになるか。
確かに凄いですが、だから写真はiPadで撮るという方がどれくらいいるでしょうか。
まあアップルとしては持ってるものはiPadに積んでしまえということなのでしょう。いいね読み込み中...しつこくて申し訳ないのですが、最近次の記事を読んだのでまた。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-27-ipad-5-ipad-10.html
【検証】iPadがあればPCは不要? iPad だけでライターが2カ月仕事してみた / 快適すぎて泣く! もうPCには戻れないと感じた最大のメリットはコレだ
この方、アプリが素晴らしいと言ってるだけ(そのこと自身は間違いないですが)。もっと本質的なファイルベースでないユーザーインターフェイスについて触れてない。日本語入力の問題も。それで究極の生産ツールとはね。
後の記事も以前からできることで今頃書くことではない。マウスが使えるようになったとかについて書くならともかく。大変申し訳ありませんが、プロのライターが今頃書く内容ではないと思いました。
いいね読み込み中...別に擁護する心算はないですけど、iPadのカメラはカメラではなくスキャナとして認識すればいいんじゃないかと思ったり。身内はカメラとして使っていますけど。w
※スキャナとして使うならば、OCRで起こすソフトなどが別途必要です。
いいね読み込み中...キャリアのiPadの在庫が無くなっているので、iPad Pro以外もSoCやRAMを強化したiPadのアプデ版が出るかもですね。特にA9とA10は切られるのが時間の問題との噂が一部であり、新型iPadにA12を積んだ新型が半年で出てきてもおかしくないです。
ただ新型proに旧世代のカスタムであるA12Zを積んだため、昨年登場のAirとminiはアプデでSoCの強化としてA13を積むのは流石に考えがたいため、アプデがあるとしたらproに搭載されたAR機能の強化関連でしょう。
スレ違いですが、新型proがA13搭載でない以上、SE2も搭載SoCも有力だったA13ではなくA12にダウングレードする可能性も出てきたかもです。
いいね読み込み中...10万円もらったらiPad Pro 12.9 SIMフリー 128GBを買うつもりで、自粛自粛で暇でしょうがないので昨日AKIBAのイオシスに行きiPad Pro 10.5とアップルペンシルを売却、iPadは枠の端に少し傷があるということで36,000円、ペンシルはきれいなので8,000円でした。
iPadの買取相場は分かっていましたが、3年前のものでバッテリーなんかはへたってるだろうに(その実感はありませんが)、こんなに高く売れるのかと改めてビックリ。傷が皆無なら40,000円だったようです。
ペンシルは相場どころか買ってもらえるかどうかも調べておらず、新型iPad Pro 12.9では使えないことを思いだし慌てて持参したのですが、いいとこ2,000円くらいかなと思ってたのでこれもビックリ。まあ半年も経っていませんからね。
そういう訳で気が大きくなって中古販売品を見たら、第4世代iPad Pro 12.9 SIMフリー 256GB 中古Aタイプ(若干使用感あり)が134,800円、第3世代iPad Pro 12.9 au版 ネットワーク利用制限▲ 256GB 未使用品が125,000円くらい(うろ覚え)で売っていました。
どちらか買おうかと思ったのですが、第4世代は買おうと思ってる新品の税込み約134,000(128GBですが)より高いし、第3世代の方はむしろこっちでいいのですが、au版というのに引っかかり購入は見送り。
ついでにヨドバシに行ったのですが、様子見のつもりだったのに、在庫なし・先払い・納期未定・キャンセル不可という条件で、それならアップルオンラインで買おうかと思いましたが、せっかく来たのだし、1%とは言えポイントも付くしで申し込んでしまいました。
まあヨドバシが倒産することはないでしょうし、10万円がもらえなくなることもないでしょう。そういう訳で何時届くか分かりませんが、iPad Proが届いたらBIGLOBEのシェアSIM(au回線)を追加して使うつもりです。
いいね 1読み込み中...上の書き込み、長くなってしまい書き忘れたのですが(スレ違いですが)、ついでにイオシスに持参したDIGNOのガラケー(SBのガラケーかけ放題契約時の購入品)、動作確認程度で少し使っただけなのに中古品扱いで買い取りできないとのことで持ち帰りました。
5,000円くらいで売れるかなと思っていましたが当てが外れた。もうガラケーは未使用品でないと買ってくれないのか。いいね 3読み込み中...ガラケーは買う需要より使い潰す前提の端末っていうのもありますけどね。なんせ2G/3G通信時代の独自ブラウザが死んだため、本当に通話とメール、あとは時計とNFC(FeliCa)ぐらいしか使いみちがなく、そのNFCもソフトウェア更新が切られて使えない場合も多いので。ご自慢のガラパゴスアプリもスマホ全盛期に押されて更新がほぼ切られている有様。
あと仮にガラケー、昔から買値はほぼ期待できないかと。特に現状はドコモだと4Gらくらくホンが3000円、カメラレスSHARPのケータイが1000円、ほかは下取り不可。中古市場も大差ないかと思います。
今となっては4G中古ケータイの存在意義はキャリアかサブブランド持ち込みでガラホプラン契約ぐらいしかないという(白目)
いいね 1読み込み中...(スレ違いを続けてスミマセン。)
> ガラケー、昔から買値はほぼ期待できないかと。
う~む、そうですか。
1年前に母の3年くらい使ったauガラホを売ったときは2000円くらいだったので売れるだろうと思ったのですがね。
ガラケーかけ放題契約時DIGNOケータイ2は50,000円近くしたのですが、今は30,000くらいのようです。実際はおとくケータイで契約、機種代は9,000円でしたが何ヶ月後は0円になってました。本当に携帯の価格ってデタラメです。
それはともかく、SIMだけスマホに挿してDSDSで使ってて、割引が適用されなくなると困ると思って持ってたのですが、もしもの時のためにずっと持ってることにします。久しぶりにガラケーとスマホの2台持ちしてみようか。いいね読み込み中...新型iPadAirがiPad pro第4世代ベースの廉価版になるのではないかって噂がありますね。特に地雷の噂がFaceIDどころか画面内touchIDになるというアホでも考えないような仕様。
第一人者のSamsungでもまともに扱えないディスプレイ指紋認証採用なんてiPadの廉価ブランド潰す気か!と言いたくなるので絶対辞めてほしいです。
第8世代iPadも合わせて10.8インチ仕様になるとの噂が。これに関してはコスト的に信憑性高いかと。絶対iPadやiPhone買わない層が最新トレンドを盾にとってベゼルとベゼルにあるtouchIDを馬鹿にしてる節があるんで、廉価機種だけでもホームボタンなくさないで欲しいんですけどね。
正直ホームボタンのないiPhone、操作し難いにもほどが(ryいいね読み込み中...> 地雷の噂がFaceIDどころか画面内touchIDになるというアホでも考えないような仕様
私は画面内指紋認証の製品を使ったことはありませんが、そんなにひどいのですか?
改めてググると、簡単に突破できるとか、iPhone 12で採用かとか書いてありますが、アップルが採用する以上問題は解消されるのかな。最近のアップルは売るためには何でもやりそうなところがあるので、周回遅れの技術でもあまり改善せず採用するかもしれませんがね。> 最新トレンドを盾にとってベゼルとベゼルにあるtouchIDを馬鹿にしてる節がある
私なんかも当てはまるかな。いやtouchIDそのものより下のベゼルが邪魔なだけなんですがね。画面は少しでも広い方がいい口ですが、ベゼルがあるだけで古くさく感じるのでやはり当てはまるか。
ホームボタンのないiPhoneは操作し難いことは確かですが、操作性はいろいろなこととのトレードオフなので、私としてはホームボタンなしは許容範囲です。それよりデータがアプリ持ちなのは許容できませんが(しつこい!)我慢するしかないです。iOSの悪口を散々書いていますが、iPhoneやiPadの良さも捨てがたです。いいね読み込み中...っていうか亡きジョブスが存命中に出たiOSのホームボタンが使い勝手良すぎるんですよね。GalaxyS4を個人的に所持してますが、こっちのホームボタンはぶっちゃけかなりアレですので、この程度ならいらないって言いきれるんですけど。
いいね読み込み中...ディスプレイ指紋認証は、ロック解除しにくいと思うのです。目印がないので、認証エラーになりやすい気がします。
いいね読み込み中...5/10にヨドバシアキバで予約したiPad Pro 12.9 SIMフリーがまだ来ない。もう3週間経つのに。
たまりかねて先週電話したら依然未入荷・入荷時期不明だと。キャンセル不可という条件だが、もう少し待って不明なら強硬に言ってキャンセルしよう。たった1%のポイントのためにヨドバシで予約して大失敗でした。ま、様子見のつもりが勢いで予約してしまった、ヨドバシでSIMフリーを扱い始めたので試して見ようかというのもあったのですが。
サポート電話も、携帯からはかけられない、固定電話(子機)からかけたら混んでて中々繋がらず電池が切れてしまい5分以上待ったのがパー、親機からかけ直して10分以上待ってやっと繋がった、とえらい手間でした。
私も結構アホですという報告でした。いいね読み込み中...5/10にヨドバシアキバで予約したiPad Pro 12.9 SIMフリー、昨日ヨドバシに行って聞いたら依然納期未定、入荷時期不明とのことなのでキャンセルしました。まさか1ヶ月経ってもこれとは。
アップルオンラインでも納期3~4週間だし、もう買うのはやめます。
少し前なら第3世代のリファービッシュ品があったのですが今はすべて在庫なし。
まあ縁がなかったと言うことでしばらく様子見。
次期モデルはミニLEDとかの噂ですが、そんなのべらぼうに高くなりそう。一方で次期モデルは来春に延期との噂も。
第3世代のリファービッシュ品が出たら再考します。いいね読み込み中...12.9インチ品は整備品に時々出ますが、ほとんどWi-Fi仕様ですからね。最新のいいところはRAMが共通6GBなくらい。他は第2や第3世代でも性能差はさほどないでしょうね。touchIDかfaceIDどっちが欲しいかになります。
いいね読み込み中...iPad Pro 12.9、Wi-Fi + Cellular 256GB(第3世代) [整備済製品] を購入しました。110,880円で明日届きます。
カメラはどうでもいいので第3世代で十分、ヨドバシがキャンセルできて結果的には良かったです。
イオシスで見かけたau版256GBは未使用品ですが、ネットワーク利用制限▲だし何よりau版というのが気にいらなかったのでこちらの方がいいです。毎日整備済製品をチェックしていた甲斐がありました。バッテリーがどうだか少し気になりますが。512GBが119,800円、1TBでも138,800円(いずれも税別)だからどちらかにしようかとも思ったのですが、64GBでも足りてたから256GBにしておきました。
給付金+10.5インチの売却額でおつりが来る。ペンシルも買うか?
Magic Keyboardでは足が出るし要らないですね。PC代わりにはならないから。いいね読み込み中...昨日夜iPad Pro 12.9が届いて今設定中。iPhoneをかざせばアクティベートできるのですね。
アップデートを見たらiPadOS 13.5.1が来てて今アップデート中です。最近出てきた整備済製品ならアップデートしておいて欲しい。
バッテリー状態を見ようとしたらiPadではできないのですね。何でだろう。
続きはまた後で。いいね読み込み中...ひと通り設定が終わりました。以下感想です。
ア)画面が大きいのは快適。主目的は楽譜表示なので満足。12.9ですからね当たり前ですけど。
イ)magic keyboard(すでに持ってた外付けの小さいやつ)とmagic mouseも無事接続。これでかなり使えそう。
ウ)magic mouseはスクロールができない。あれ?できるようになったと見た覚えがあるけど。ググったら第1世代はダメ、第2世代ならできると。仕方ない、¥7800なら買うか。
エ)magic keyboardはwindowsとの操作性の違いがいろいろあるが、差し当たり困るのが日本語入力時のF6,F7,F8,F9,F10での文字変換ができない点。ショートカットを憶えないとだめかなぁ。とにかく我慢してPC代わりにせっせと使って見ます。
いいね読み込み中...早速昨日ヨドバシアキバでmagic mouse2を買い今接続しました。
スクロールできる! 快適。スクロールの方向が慣れたのとは逆でしたが設定で慣れた方にできました。
画面保護シートは貼らないつもりでしたが、アクセサリー売り場でいろいろ眺めているうちにやっぱり貼っておこうかなと思いなおし、一番安いやつを買い、今朝貼りました。うまくゆかず盛大に気泡が入ってしまい、かき出しても少し残っていますが、しばらく様子見。立てかけられる蓋付きケースも買おうかと思ったのですが、5〜6千円のばっかりでは買う気にならず、帰ってからアマゾンで2千円くらいのを注文しました。
ヨドバシ、かなり混んでいましたね。しかし、中国の観光客がほとんどいないようで、最盛時の7割くらいだったでしょうか。店員もマスクだけでフェースガードはしていませんでした。
売り場は、アップルが相当の混雑、マイクロソフトがまあ混雑、その他は閑散でした。日曜でこれでは店舗も大変でしょう。
SIMフリースマホ売り場でOPPO Reno A,Reno 3A, Xiaomi Mi Note 10 lite, Redmi Note9S などを見てきましたが、こういうのがヨドバシで展示されるようになったかと感無量。
いいね読み込み中...さっき書き忘れました。
iOS14がiPhone 6sから使えるのは立派ですが、iPadの機種により使えるペンシルが第1世代、第2世代と違うとか、Magic Mouseが第2世代でないとスクロールできないとかはちょっとひどくないですか。アップルさん。
ペンシル第1世代は8000円で売れたので怒りは少し収まりましたけど。
マウスは何でだよ。整備済製品で安く済んだので、第2世代マウスが7800円(税抜)ならすぐ買いましたが、そうでなかったら買ったかどうか。そんなの買わずに手持ちのマウスで試した方が良かったかもしれない。
いいね読み込み中...パソコンを買い替えても単独購入したMicrosoft Office 2010をずっと使い続けてきましたが、サポートが切れたのでいろいろ考えた結果Microsoft 365 Personalを購入しました。
早速PCはもちろんiPadにもインストールしたところ、iPadでもかなり使えそうです。これなら本当にiPadがPC代わりになるかもしれない。
オンラインドライブはGoogleドライブだけ使っていますが、深い意味はなく会社がG Suiteだからだけだし、OneDriveは1TBか。考え直さないと。いいね読み込み中...iPad Pro 12.9(第3世代)、Magic Keyboard(カバー式の高いやつでなく小さめの外付けキーボード、それでも1万円超した)、Magic Mouse 2という組み合わせでせっせと使っています。
最近は自宅で仕事することも結構あるのですが、ほとんどPC代わりになります。
上記組み合わせだと総額14万円近くになりますから(iPad Proは整備済み品)PCより高くつきかねませんが、10インチ程度でよく、KBやマウスをうんと切り詰めれば5〜6万円程度で済みますので、安いPCを買うくらいなら選択肢の一つになるかと思います。以下使ってみた感想です。
(1)オフィスソフトが必要ならPCを持っていることが大前提。私はMicrosoft 365を買ったのでiPad版もタタで使えますが、機能は簡易版で効率は良くないです。あと会社がG Suite利用なのでGoogleスプレッドシートなども使うのですが、ブラウザでは編集が出来ない、アプリを使わないとダメ、機能はやはり簡易版ということで、いざとなるとPCを使わないとダメでした。
(2)KBの日本語入力はWindowsと少し違います。MACに近いのかな。この点は慣れるしかないと思いますが、外付けKBでATOKが使えないのがガーーン。何のためにiOS版を買ったのだろう。仕方ない、iPadでATOKを使うのは諦めました。
(3)使い始めにKBやマウスをBluetooth接続しないといけないのが少し面倒。ただし、WindowsだとBluetoothマウスの接続切れが多かったのですが、iPadはそんなことがなく快適です。ショートカットで電池状態が分かるのもいいです。
(4)マウスでタッチパネルと同じ操作が大体できますが、できない操作もあってちょっと分かりにくいです。できないのが誤解の場合もあったし、ほとんど不満は無くなりましたが。
そういうわけで最近はPCを使うような場面はほとんどiPadでやるようになりました。
なお、電源を切る操作がボタンを2つ同時に押さねばならず少し面倒なのですが、そもそもスマホと同じで電源は切らないのかな?と思い直し、切らないようになりました。電池はほとんど減りませんからそれで良さそうです。いいね読み込み中...iPadがPC代わりになるかは、多少なりとも高度な用途では無理、普通の用途ならだいたい使えるけどPCでないとダメあるいはiPadでは面倒すぎる場合がある、逆にiPadの方がいい場合もある、ということで。
私の場合、WindowsのかなりいいPDFビューアを見つけたので、iPad Pro 10.5を手放しPCを楽譜表示用に使ったのですが、持ち運び用タブレットとしてはWindows PCは今一つでした。多少の差とは言え重いし、起動、ログイン、アプリの呼び出しがiPadの方がパッパッとスムーズなんですよね。
4:3という画面比率も表示に無駄がなく見やすいし。PCで画面が横長でないSurfaceなら1台で済むからPCを買い換えようかとも思ったのですが、重さ、操作性を考えiPadにしました。で、KBの余りがあるし、iPad OSでマウスもかなり使えるようになったので、せっせとiPadを極力PC代わりに使い始めたわけで、私の場合だいたいの用途はiPadで済んでいます。見た目はこんな感じです。
なかなかカッコいいでしょう!(自己満足)
ただし、iPadの機能上の限界はともかく、詳しくは省略しますがKBやマウスの動作が少しおかしい場合があります。改善できないか少し調べないと。
いいね読み込み中...大晦日、紅白も格闘技も見る気がしないのでクラシックを眺めていたら、サンサーンスの白鳥でチェロの楽譜をiPad Pro 12.9の縦画面で表示していました。
ボタンがあったから古いモデルですね。
私もiPadを使っていますが、これ本当に便利です。スキャンした楽譜を全部持ち歩けますから。
本番で使ってる場面はあまり見かけません。トラブると大変なのでタブレットは避ける人が多いのでしょう。ピアノはさすがに紙の楽譜を脇で譜めくりの人がめくっていましたが、iPadを使っていることを見たことがあります。譜めくりもスワイプでさっとできますから、余裕のある楽譜なら譜めくりを頼む必要はないでしょう。
いいね読み込み中...今更ですが、新型iPad ProはSoCがまさかのM1チップですね。タブレット搭載にしては過剰性能もいいところですが、M1プロセッサとA型プロセッサが同じ設計指向なのか異なる設計指向かでアプリの動き方が変わってきそうです。A型と同じなら統合も苦労せず最適化や互換確保が容易ですが、異なるとすればサードアプリの統合や互換性がだいぶ苦労することになります。
高価なので手を出す予定は無いですが、この辺りは買った人の分析待ちでしょうね。
いいね読み込み中...新型iPad Proは私の用途からして必要性がほとんどなく手を出すつもりはありませんが、12.9インチのミニLEDディスプレイだけは興味があります。
一度現物を見てみたいのですが、ヨドバシAkibaにもまだ置いてありませんでした。
現物を見たら欲しくなる?
買っても私にはほとんど無意味でしょうけどね。いいね読み込み中...iPadだけでなくiPhoneも同じですが、再びファイル管理の問題。
iPadのダウンロードフォルダにある動画をAndroid機にPC(Windows)経由でコピーしようとしたら・・・
・PCとUSBケーブルで繋いだら、エクスプローラにiPadが出てくるがDCIMフォルダーしか見えない
・PCのiTunesアプリでコピーしようとしたら、同期したいアプリにファイルアプリが出てこないiPadでまずDCIMフォルダにコピーしようかと思ったがそうするとGoogleフォトとの同期制御が面倒だし、無料(5GB)のiCloud経由だと1回ではできないしで、結局まだ結構空いてるGoogleドライブ経由でコピーしました。
やる前から分かってたはずのことではあるのですが、PC(WindowsもMacも)やAndoroid機ならフォルダー操作するだけなのに、iOS(いやiPad OSか)って何でこうなの?
いいね読み込み中...Macが中古でもローエンド帯ですらさほど値段下がらないから、iOSとPCの連携に関してはAppleは自社製至上主義なんでク●以下としか言いようがないですよね。WindowsでiOS機がまともにできるのは一部のミラーリングとバックアップぐらいです。
なおフォルダ管理がいるぐらいPC使う人だとMacの8GBはほぼ地雷なんで、ただでさえ高いのに最低でも16GB積む必要があるためより高くなりますw
いいね読み込み中...iPad miniも発表されました。
なかなかいいと思いますが、問題は価格。Wi-Fi版の64GBが5万9800円、256GB版が7万7800円。Wi-Fi + Cellular版の価格は64GBが7万7800円、256GBが9万5800円。
これでは待ち望んでいた人はがっかりでしょう。いや、それほどでもないか。
でも欲しいなあ。早く現物を見たい。
いいね読み込み中...iPad mini、少し縦長だなあと思って仕様を見たら2266×1488。
これ3:2より少し縦長、16:10のAndroidタブレットとあまり違わないではないか。
16:10でさらに8インチクラスのAndroidタブレットはほぼないとは言え、これではiPadの意味が薄れる。
映像再生のためなのでしょうが。急ぐことはない、現物が見れるようになってからゆっくり考えよう。
xiaomiが8インチPadを出してくれないかなあ。
いいね読み込み中...TSMCの影響で値上げは覚悟してましたが、全モデルの最低価格が大幅値上げ。比較的値上げの影響を半導体では受けにくいROMを増量して誤魔化してますが、流石にこの価格だと市場失ってもおかしくないですね。xiaomiもmipad5はかなりローカライズで値上げ予想出てますが、iPadの2機種がこの有り様ではさして値上げしても影響を受けないでしょうね。
いいね読み込み中...良く見比べたら、Galaxy Z Fold2より今度のiPad miniの方が読書に向いてる。Z Fold2は正方形に近いですから。
Z Fold2とJelly2を売ればセルラー版256GBが買えるので思案中。いいね読み込み中...iPad mini セルラーの256GBを注文してしまいました。
ブログやYouTubeでも凄い評価で我慢できなくなりました。
納期は10/19-11/2、クレカやオリックス以外の支払い方法が表示されないので注文が殺到しているようです。
ま、今回の発表、他の製品はマイナーチェンジ止まり、これしか目玉はなかったですからね。いいね読み込み中...iPad mini6の納期が10/16-10/23と早くなりました!
これ、ブログやYouTubeで偉い評判いいですが、長年待ち望んでいた方がたのレビューですからね。
昨日ヨドバシカメラで実機を見ましたが、フレーム幅はiPad Pro12.9と同じくらいなので相対的に広く感じるし、ホーム画面両側のアイコン非表示領域が間が抜けた感じで広いしで絶賛するほどかなあと感じました。私としては読書用途と携帯性(でかいポケットなら入るか)がどうなるかですね。
後者は難しいでしょうが、Androidスマホと2台持ちならこの際iPhoneは手放せるかどうかです。いいね読み込み中...iPad mini 6が先週届きました。
これ、あちこちで絶賛されていますが、上にも書いたとおりフレーム(ベゼル)幅は結構広い、ホーム画面両側のアイコン非表示領域が間が抜けた感じで広い、そして高い! で絶賛するほどでもないと思いますけどねぇ。
今までの4:3より少し縦長の画面ですが、漫画の電子書籍はほぼぴったり。自炊した書籍には少し縦長という感じですが読書用途にはまあ最高でしょう。
画面は綺麗ですが、NIMASOのガラスフィルムを貼ったら画面の色が少しくすんだ感じがします。勘違いかもしれないので剥がしてみようか思案中。実は少し前に7.8型E Inkタブレット「BOOX Nova Air」というのも買っちゃって、読書はこれと使い分けという状況です。スマホと合わせちょっといろいろ買いすぎ、設定もまだ終わっていないところがあって使い込みはこれからです。
いいね読み込み中...ポケットに入る限界値って7インチ以下でしょうね。また6インチでも4:3型だとポケットに厳しいのは、Kindleなんか触るとわかると思います。
いいね読み込み中...iPad mini 6を使い始めて1ヶ月経ちましたが、実はあまり出番がありません。
さきほど書いた「BOOX Nova Air」を先に買ってしまったことが主因ですが、iPad miniって結構中途半端なんですよね。
年寄りには字が小さくて読みにくい、動画も画面が小さくてイマイチ、約300グラムというのは軽いといえば軽いけど片手持ちは辛い。そういうわけで高い買い物だったかなあと思うのですが、この秋いろいろ買った上に何とGoogle Pixel 6(無印)まで買ってしまいました。
幾ら何でも買いすぎ、使わない端末も多くなりそう、金も使いすぎというわけでiPhone 12 miniは処分し(5万円にもならないけど)、iOS系端末はiPad mini 6をせっせと使おうかと思います(iPad OSですが、まあ似たり寄ったり)。
これ試してみたらケースに入れてても秋物ジャケットの脇ポケットに何とか入るので、十分持ち歩けそうです。Pixel 6は特典切れ直前の11月6日に注文したのですが、納期は12月8−9。これも随分待たされており、届いたらまた報告します。
いいね読み込み中...iPad Air5、なんとSoCにM1ぶっこんできました。ゲーミングタブレットとしては完全にぶっ壊れ性能です。
MacやiPad proが売れなくてSoC駄々余りとかでなきゃいいですがいいね読み込み中...約8年ぶりにiPadを買い替えました。
iPad第9世代です。早速iCloudで同期させAntutu benchmarkでテストしたのですがスコアは64万点オーバー!Antutuのバージョンが違うので単純比較は出来ませんがiPad Air2から4倍以上に。スタイラスペンも使える様になって良いですね。
いま感じる唯一の欠点は重くなった事。1割以上重くなって明らかに重さを感じます。
しかしAppleは新製品は高価ですがリメイク品!?は性能の割にコスパが高いです。
Appleのラインナップをいろいろ見ていると下位モデルの大容量ストレージが1つ上のモデルの低容量ストレージと被ったり、上位モデルで使える機能が下位モデルで無かったり、無くてもいいけど有ると便利な機能が付いてたりと選択が悩ましいですね。いいね読み込み中...初めてのiPad、iPad2のAntutuベンチマークが気になって調べてみたのですが総合スコアが13500点でした。あと重さが630gオーバーとか重すぎ!
気に入って使っていたのですがOSをアップデートしたらまともに文字入力すら出来なくなり仕方なくiPad Air2に買い替えました。
あの頃は毎年性能が倍倍ゲームだったので一定期間が過ぎると使えなくなったりしましたがiPad Air2は去年くらいまではまったく普通に動いていましたし今でも少し挙動がおかしい時はありますがそれなりに普通に使えてるしOSのアップデートもあるのが凄いです。格安Androidスマホよりコスパ高いですね。
いいね読み込み中...iPad第10世代の発表で第9世代が一部ショップで値下がりしたので256GBモデルのセルラー版をポチりました。4年以上の使用でバッテリーがわずかにヘタってきたこと、A10がiOS16のアプデから切り捨てられたこともありますが、個人的にはファイルのダウンロード関連やゲームの処理能力などでここ1年ぐらい非力さが目立ってきてました。
今なら下取りで2万以上戻って、実質5万で買えるため、タイミング的にもギリギリだと思っての衝動買いです。
いいね 2読み込み中...遅いレスでスミマセン。
iPadはもう10世代ですか。
私が初めて買ったiPadは第2世代、2011年発売で確か3万円くらいだったような。。。2020年にiPad pro 12.9が欲しくなり、第4世代を注文したら全然納品されずキャンセルし、ちょうど第3世代(2018)の整備済み品が出たのでそちらを買ったのですが、これで十分だったし安く済んで良かったです。
ベゼルレスとtyqe-Cにこだわりがなければ第9世代で十分でしょう。
しかし、4年以上使用したのを下取りで2万以上戻るのは下取り品の価値ではなく在庫を買ってもらう手段で、派手に宣伝しているどこかの通販が思い浮かびますが、256GBモデルのセルラー版が実質5万はいい買い物でしたね。
いいね 1読み込み中...残りコメント可能数 9 (0になるとコメントフォームが閉じます)
雑談とかフリートークとか、ゆるい感じに使う場所です。
- その他の雑談とフリートーク Page 1/3
- 投稿
- 作成(更新)
- パソコンとMacの口コミ総合
- 62
- 2018年1月23日(2024年9月12日)
- タブレットの口コミ総合 Part.2
- 39
- 2021年1月21日(2024年9月12日)
- FUJI WiFi 関係
- 2
- 2024年7月27日(2024年7月27日)
- ドコモ雑談用スレpart4
- 43
- 2021年3月31日(2023年11月8日)
- 大手キャリア全般の口コミ総合Part2
- 69
- 2018年4月27日(2023年10月2日)
- 光回線総合 Part2
- 7
- 2020年11月6日(2023年3月4日)
- iPadの口コミ総合
- 91
- 2018年3月28日(2022年11月15日)
- WiMAXやポケットWiFi全般の雑談Part2
- 98
- 2017年11月22日(2022年9月15日)
- 目的が無い雑談 Part5(半ば飯テロスレ)
- 100
- 2020年8月22日(2022年9月15日)
- au雑談用スレpart2
- 59
- 2019年9月12日(2022年7月7日)