格安SIMとスマホの口コミ › 口コミ › その他の雑談とフリートーク › 大手キャリア全般の口コミ総合Part2
雑談とかフリートークとか、ゆるい感じに使う場所です。
読売新聞によると、ドコモは2018年5月に新たな料金プランを導入する方針を固めたそうです。新プランはKDDIの「auピタットプラン」のように実際に使ったデータ量に合わせて課金するというものです。
個人向けでは20GBプランを契約した場合、実際の利用が5GB、3GB、1GB以内であれば段階的に安くなるとされており、1GBまでは月額2900円、3GBまでは月額4000円になると報じられています。
ライトユーザーの取り合いが激しくなりそうですね。いいね 5読み込み中...このプランは、スマホを使う家族が多いと本当に魅力的です。家庭全体の通信費を抑えたい時の通信会社の選択肢に、docomoは間違いなく入ってきますね。案件次第では、家族全員で乗り換えも(´∀`*)
いいね 1読み込み中...ドコモにも乗りましたね。
詳細はこちら聞こえはいいですが、これ単なる従量課金ですよねー……、しかも単独プランの場合の長期契約の割引額が相対的にショボいのでシェアパックでないと旨みがない。さらに容量いる場合はハナからウルトラパックを選んだ方が安い。ついでにおそらくほぼ役に立っていないとはいえ、容量繰り越しも不可能。これメリットあるんですかね?(白目) しいて言うならベーシックパックでもシンプルプランが選択できるようになったことぐらいですが、そもそもベーシックパック自体がクソ高いので全く意味がありません。
ただガラホのプランとしては一考の余地ありですね。最安契約のケータイパックは上限10MBというふざけた設定で無料のIP系通話(というか主にLINEです)がろくに出来ないので、泣く泣くデータSパックを契約していた人には朗報でしょう。実は長期契約の場合データSパックは2900円。ベーシックパックは長期契約でさえ最安2700円で、1GB超えた場合に3800円のリスクが……。このプランは長期契約者に取ってメリットはどんなプランで組んでも無いです。基本は新規やMNP向け、それ以外シェアパックを選んで常時5GB以内に抑えられる人でもないとメリットが見いだせないですね。一応ウルトラパック突入(個人プランの5GB、シェアパックの15GB)さえ超えなければ、一応従来性プランから比べても損はしないようです。ただしこの場合もエキサイトモバイルの従量制課金プランと同様に、徹底したパケット管理が出来ないとむしろ高くなってしまうのでやはり怖いです。またスマートフォンは裏で勝手に通信してパケットを大量消費するようなアホなことが無いともいえないので、従量制課金が怖いのはその点もあります。
<追記>
さらにこれに伴い、従来のプランがケータイパックとウルトラパックを除いて置き換わる形で廃止されます。一応理論上は従来性プランより低容量使用なら損はしないように出来ていますが、青天井課金が怖い人は、ベーシックパックに変更する場合は元に戻せなくなるので注意が必要です。いいね 4読み込み中...既存プランと比較して一長一短な感じ。まぁでも悪くないです。これ月々サポートってどうなるんでしょうね?auの場合は毎月割適用外でしたが。
うちはシェアパック5なのですが、新プランにしても旨味はなさそうです。シェアパック10以上の家族であれば、新プランへの変更の余地ありですね。
いいね 1読み込み中...ドコモの月々サポートと端末購入サポートの条件は、「なんでもいいからデータ上限パックつけろや、というかそれで金落とせ!」的な考えなので、そのあたりの心配はいらないかと思います。
というか普通に契約しに行った場合、パケットパックを外して契約しようとする方が手間なんですけどね(白目) 基本的に最低でもパケットパックつけないと、ドコモショップや量販店の特価セールでも特価で買えませんし、そもそも青天井になりますがそれでもいいですかみたいに念を押されて面倒です。
そしてそもそもオンラインショップではSPモードとパケットパックを外して購入すること自体が出来ません。どうしてもしたかったら、買った後に外せっていう感じになってますし、当然即座にパケットパック外せば端末購入サポートの場合は即座に違約金(とはいっても即外せば定価購入みたいなものですが)が掛かりますし、月サポの場合も消滅(と言ってもこれも定価購入みたいなry)します。
<追記>
従来プランがケータイパックとウルトラパックと比較的新しいプランを除いてベーシックパックと置き換わる形で廃止されるので、値引きに関しては従来のパケットパック同様の条件になるのは確実だと思われます。ただ機種変更の場合に従来性プランを維持を選んだ場合、これらの値引きが適用されるかは現時点では不明です。旧々プランであるタイプXiにねん&Xiパケホーダイはパケットパックが登場した後は、プラン維持の場合は端末購入サポートと月々サポートが適用されなくなりましたからね。Xiパケホーダイはパケットパックと比べてクソ価格だったのでまだしも、タイプXiにねんはドコモの通話プランではFOMAのバリューシンプルと並ぶ最安プランで人気がありましたからね。いいね 1読み込み中...ぎゃーー、MVNO潰しに見えるー。
docomo withとセットですが、1GBを月2480円で使えるのは、ライトユーザのMVNOへの流入がかなり止まる気がします。
DMMモバイルなら通話SIMで1GB1260円ですが、料金帯的に非常にマズイところにドコモの1GBが出現・・。
いいね 6読み込み中...SSさん
コメントありがとうございます。月々サポートについては、ドコモおよびヘルプデスクからははっきりと言及されておらず、まだ未確定のようですが、各方面の推測から「適用される」の見方が強いようです。月々サポートが適用されるなら、我が家の場合、新ドコモプランにしたほうが安くなります。まぁ、5GBから2GBになりますが。
現状
ドコモ 2回線(私と妻) 計 5579円
シンプルプラン 1058円×2
シェアパック5GB 7020円
シェアオプション 540円
spモード 324円×2
月々サポート -2367円×2新プラン
ドコモ 2回線(私と妻) 計 4297円
シンプルプラン 1058円×2
パケットパック1GB 3132円×2
spモード 324円×2
月々サポート -2367円×2haswatchさんの場合、月々サポートが(3850円)なので、新プランで1GBに抑えたら、月の料金が1050円になりますね。安っ!
いいね 4読み込み中...docomo with端末買って、今使っているiPhone 8に差替えて使おうかな…。
ただ、ドコモケータイ払いってTSUTAYA DISCUSの都度払いの使い勝手が不便なのがなあ…PCで決済出来ないから…。カケホライト 1,700円
パケット3GB 4,000円
SPモード 300円
docomo with -1,500円
合計 4,500円+税プランをシンプルプランにすれば毎月変動してしまうけどもっと切り詰められるし…今の2台持ちより倍近くかかってしまうけど、2台持ちしなくて良くなるし…どうだろう…うーむ…。
結局自分はキャリア決済の利便性に負けて今の形になるオチしか見えないけど、これはこれでmvnoに愛想が尽きたもしくは失望した人の受け皿としては意外とアリなのかも知れませんね。
いいね 3読み込み中...ドコモwithは少なくとも夏モデルでarrowsのエントリーモデルが高確率で出ると予測されていて、スナドラ450を積む可能性が極めて高いと言われてるので、とりあえず夏モデル発表までは待った方がいいでしょうね。後はZTEが実質息を引き取ったので、mo-01J/kの後継機種が急遽出る可能性もあります。
<追記>
ここにファーウェイのP20 liteがdocomoWithに急遽MONOの代わりに埋め合わせに入ってきた場合、MVNOが悲鳴を上げるかもしれませんw まぁLiteがキャリアに投入される可能性はさすがに低いと思いますが、liteの価格帯はWithの値段に合致しちゃうので、ちょっと期待してたりもします。いいね 1読み込み中...私もdocomo withの契約を検討していたり。(ドコモ本家の速度計測を追加しようかと思っているため
スナドラ430だと計測用としては少し微妙なので、スナドラ450が出ると良いなと思っています。
MVNOについてはかなり詳しいですが、ドコモのプランの常識を知らず、四苦八苦。
簡易計測でも月3GB使うので、ここは諦めて20GB契約しようかとあーだこーだ。詳細テストは月8GBちょっと必要
dカード ゴールド
↓
シンプルプラン + ウルトラデータLパック + docomo with + スナドラ450機種
↓
自動計測に追加割引はdポイントにして、そのうちdポイントを使う (有効期限がよくわからない
docomo withをサイトで紹介しようと思っていて、毎月5件くらい誰か契約してくれれば損益分岐点になる感じ。おそらくは辿り着けると思うのですが・・。
ドコモ新プランはMVNOにとって相当脅威になると思っています。
いいね 3読み込み中...ピタットプランもそうですが、この手のプランは結局(表現が変ですが)上限までは青天井で上がっていってしまうのが欠点なんですよね。
auは解りません(そもそも興味が無いので…)が、ドコモは一応キャップ設定出来るようですが、実際キャップがかかるのが設定した容量を超えてから以降の機能するものになっているようで、結局金額が一つ上の段階になってしまうと言うものらしく。まあ、自分は3GB超えの例がないので大丈夫だと思いますし、正直docomo withとの組み合わせで税込でも5000円切る値段でSIMフリーでもいけるとなれば、検討しても良いのかもとなってたり。
UQの品質に不満があるわけじゃないですが、外的要因に怯えながら使わざるを得ないのがホントに堪らないというかなんというか…な部分がありまして。
いいね 2読み込み中...>>ボロ布団さん
ベーシックパックは5MB超えたらアウト(ウルトラパックより高くなる)なのでボロ布団さんの場合はベーシックパックは産廃になっちゃうかと。あとドコモ割(xi契約の場合)はドコモとの契約年数が重要なので、最低でも1回線が継続して4年以上の契約が無いと意味がないです。ドコモ本体の適当な回線を保有して無い場合、ドコモ割は気にしなくてもいいかと。
>>ヒロヒロさん
一応ドコモwithの標準プラン(カケホライト+Mパック+SP)だと1700+5000+300-1500=5500円ですね。たしかにベーシックパックで3GBに抑えられると -1000円されます。他にもシンプルプランにしたり、月1GB以下にできると最低料金は2500円近くまで下がる計算です。ただここまで削るくらいならワイモバイルやUQモバイルを契約した方がいろいろストレスはないかと思いますwいいね 2読み込み中...※ドコモ継続利用期間*1*2およびdポイント獲得数の両方のステージ判定基準を満たした場合、どちらか上位のステージが適用されます。
4年未満かつ600ポイント未満の場合にだけ1stステージになると言う事は、最初は1stステージでも、dポイントを例えば半年かけてdカード GOLDで利用料の10%ポイントバックで3000pt獲得すれば、半年後には4thステージになるのかと思ったのですが・・・。シクシク
> 「dポイント(期間・用途限定)」およびdカード GOLD特典で進呈されるポイント(ドコモのケータイおよび「ドコモ光」のご利用金額1,000円につき90ポイント分)についてはステージ判定対象外
シクシク、シクシク、シクシク、10%適用されない・・
30万円買い物をすれば3,000pt
月5万円以上、格安SIMの月額料金を集めて、格安スマホの購入代金も入れて、他に何か足せば何とか・・。https://dpoint.jp/ctrw/web/information/newstage.html
1週間前から、ドコモのプランをうろうろしているのですが、いろんな割引が絡んでいると思うのですが、これってドコモを使っている人にとっては簡単なんでしょうか? 単に私が慣れていないだけなのかとか、実はかなりのドコモユーザが適当に放置しているんじゃないかとか・・・。
docomo withの要点は、そこそこの性能のスマホを壊れるまでずーと使い続けたい人がメインターゲット、あとはdocomo withの端末を売っぱらってiPhoneなり自分の好きな白ロム・SIMフリースマホを使うユーザが続く感じですかね・・・。
疑問点が多すぎて、どうにも完璧な形でdocomo withのコンテンツが作れそうもないので、やっつけで公開して、段階的に疑問点を攻略しないと、先に進めそうもないー。(先に言い訳をするスタイル
docomo with以外でも、2年ごとに機種変するだけでも、案外いけるのかな?
ただ、どこかで最近の統計では、大手キャリアの平均的な機種変は3年半くらいになっているって聞いたことがある。かなり苦戦してます。
いいね 1読み込み中...正直そこら中から「ドコモ割やwithはロクに割り引かれなくてクソ。さようならクソドコモ、情弱からカネでも吸い取ってろ。みんなでMVNOやMNPを活用しよう!」って言われて久しいんですが、流石に15年以上保有してるとMパック以降で800円引きなんでドコモ本体の回線持ってる人だと特にwithを使う場合は馬鹿にならないですよね。
基本dポイント獲得によるステージアップはドコモ通信費以外での一ヶ月5万円(4rhの場合)を全部dカードで払えって言ってるのに等しいので、ぶっちゃけ非現実的なんですよね。
まぁボロ布団さんがdカードでもいいっていうのが許せるなら可能ですが、絶対嫌でしょうし。しかも月5万もdカード使うとゴールドカードでも元が取れるのが尚更シャクに触るんじゃないかと(白目)いいね 1読み込み中...>S・Sさん
実際、2台持ちを解消させて一本にまとめ、かつある程度の品質…と言うか速度を求める場合、自分の使い方だとUQやワイモバイルのSプランだとオプションなりキャンペーンで容量倍増させても足りないので、Mプランを契約せざるを得なくなるわけですが、そうなると初年度こそ1000円引きがかかりますが、2年目以降はその実docomo with組み合わせたベーシックパックとほとんど大差が無くなるんですよね。
それこそ各種キャンペーンを度外視して(考慮するとプラン変更とか諸々が面倒だし…)考慮した場合、
―――――――――――――――――――――
UQ&ワイモバイル:Mプラン基本料3,980円×消費税1.08=4298円
ドコモ(with付・カケホライト):(カケホライト1,700円+SPモード300円+ベーシックパック3GB4,000円-with1,500円)×消費税1.08=4,860円
その差額:562円(別途キャリア決済や5分超過した分の従量分がドコモに入る)
―――――――――――――――――――――
…となると正直一本にまとめるならMVNOに執着しなくても良いんじゃないかという感じなんですよね。
まあ、今の所は2台持ちで不便が生じていませんが、正直こうやって試算してみると本気でドコモが特にライトなMVNOユーザーを刈り取りに来ているというかそんな感じがします。いいね 3読み込み中...>>ヒロヒロさん
ドコモに限らずキャリア全般そうなんですが、光回線やキャリア提供の利用サービスまとめると実質価格はキャリアでもかなり安くなります。まぁauは安くしようとすると縛りが鬼になるので、基本かなりアレです。ソフトバンクはそもそも会社が信頼できるのかっていう問題が(ry
まぁMNPするとなるとソフトバンクが一番おかしい価格(MNPのネット代理店の割引がヤバイレベルなので)で買える一方で、ドコモは実店舗の独自割引を探さないとMNPでも値引きがかなりしょぼいです。ドコモ心中の自分が言うのもアレですが、ドコモの割引は長期利用以外は割と緩く適用されやすいです。個人利用ならおそらくソフトバンクかワイモバイルが一番割引が大きいはず。
なおauはピタッと&フラットのプランを出して以降、MNP絶対させないマン&解約するなら違約金絶対払えマンと化しているのでもう除外ですw サブブランドのUQを使いましょう(白目)いいね 2読み込み中...auの縛りが鬼っていうのは、色々あるでしょうが、主にアップグレードEXのことですよね。あれはもう悪辣でしかないです。ソフトバンクもトラップが多いですね。例えばSIMの種類が多く差し替えて他のスマホでは使えないとか、購入サポートが他よりも制約がキツイ、とか色々。
事前に下調べして賢く購入/契約が出来るならどのキャリアとでも付き合えるが、なんだかんだ、まともに相手するならドコモが一番健全ですね。
いいね 2読み込み中...ソフトバンクやauは安くするのにドコモ以上に心中する必要がありますからね……ただソフトバンク割引の施策の大半がワイモバイルでも受けれちゃうので、実質ワイモバイルはソフトバンクの格安プランでしょうね。そりゃ周りからクソと言われてもソフトバンクとワイモバイル同士の契約変更をMNPとして認めないっていうのは道理かもしれません。
auはアップグレードプログラムEXもそうですが、フラット&ピタット出したあたりから施策が露骨に酷いです。これも3年縛りの上に更にクソの役にも立たないと評判のスマートパリュー加入ともう違約金前提の縛りですからね。更に先日にトドメとばかりauひかり解約時の撤去費用強制徴収。ここまで酷いと新規契約しようとも思え無いです。
いいね 1読み込み中...たしかに固定回線による縛りもデカいですね。ギガ得プラン(2年)もありますが、ずっとギガ得プラン(3年)のほうの月額料金をより安くして、3年プランに誘導しするという。まぁ、2年or3年選べるという点では、まだマシですが。(ちなみに私はずっとギガ得プラン(3年)を契約中…苦笑)
あと、時期が悪いと回線工事が2~3か月先延ばしにされて、移動回線の契約月と、固定回線の契約月がずれ込むことも多々..。
いいね 1読み込み中...正直、SMSも割と使うので、それを無料通話内で使えるプランがあるだけでも自分の中ではありがたいのですが、それ以外の部分で割と不信感を否めない部分はありますね。
別に心中する気はなく、あくまでプランの使い勝手が自分に合っているのとau walletがかんたん決済でチャージ出来たりの利便性だけなんですよね。
まあ、母親との家族割の絡みもありますが…。なんにしても固定回線はnuroで満足していて、さりとてソフトバンクは使う気がない、と言うことで最大割引はどうやっても受けられないので、場合によっては移行も有りかなと思っています。
いいね 1読み込み中...docomo withの記事をせっせと書きながらドコモに質問しているのですが、
ベーシックパックは事前に上限を設定することができず、使い続ければ天井の20GBまで行くそうです。
ベーシックパックシェアは事前に上限を設定することができるけど、GB単位での設定になって、128kbpsの低速通信もデータ量に含まれるそうです。
シェアで5GBで止めたい場合は、4GBを上限にする必要があるそうです。
いいね 2読み込み中...うわあ、やっぱりどっちのプランもキャリアらしい本音が見える仕様になっているなあ…。
そりゃ、ベーシックパックはどうせならドンドコ使って貰って5GB越えてくれれば7,000円ふんだくれますからね…うーむ。
しっかり自己管理が出来ないと自爆直行するプランになってるわけですね…まあ、現状は2台持ちも解消出来たので、自分にはどうでも良いプランにはなっていますが。ベーシックシェアに関してはシェアする相手がいないのでハナから考慮してませんでしたが、こちらはこちらで使いづらい部分がありますね…。
いいね 1読み込み中...というか家にWifiあれば、よほど無線環境でアホみたいにP2Pや動画視聴、テザリングでPC使いまくりとかしない限り、普通は2GBも超えないと思うんですけどね。ぶっちゃけると1GBはよほどのライトユーザーでもない限り超えるんで、データSパックから比べるとベーシックパックはどう考えても値上げですw
まぁ常時5GB前後行くような人はハナからウルトラパック使えって話になるんですけどね。そもそもMプランとウルトラパックL、シェアパック15とウルトラシェアパック30の値段差はそもそも1000円しかないので。
いいね 3読み込み中...格安スマホ値下げ支援 総務省 接続料算定に新方式(産経新聞)
https://www.sankei.com/economy/news/190222/ecn1902220002-n1.html本日の有識者会議で公表する中間報告の骨子案に盛り込むそうです。夜にでも総務省のサイトに上がっているかな?
・新しい算定方式では対象となる年度の設備投資計画やデータ通信量の需要予測などをもとに接続料を設定
・現在は非公表になっている原価に含める具体的な費用を第三者の専門家が検証し、料金設定が適切かどうかを判断する仕組みも導入いいね 3読み込み中...今まで値下げ前の接続料をMVNOがMNOに払っていた(値下げ分は1年後?くらいにまとめて清算)
↓
これからは値下げした状態の接続料を支払えば良い
↓
売り上げに占める原価の割合がわかりやすくなる
↓
収支をとりやすくなる感じかな。。来年(平成32年)からっぽいですけど・・。
> 現在は非公表になっている原価に含める具体的な費用を第三者の専門家が検証し、料金設定が適切かどうかを判断する仕組みも導入
これに期待したいところです。ドコモの値下げの方が早く来そー。
いいね 1読み込み中...モバイル市場の競争環境に関する研究会 中間報告書骨子(案)(総務省)http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/mobile_market_competition/02kiban03_04000445.html
上がっています。
・通信サービス・端末を合わせた拘束期間全体での支払総額を利用者に提示する方向になりそう。MNOは渋っています
・p.15からMVNOのキャッシュ・フローが楽になる「将来原価」導入の話。MNOは「将来原価」による算定は困難との意見ですが、審議会構成員からは可能ではないのという意見
・p.25からはサブブランド問題をまたやっています
・p.30からは音声卸料金引き下げの話。MNO3社は料金見直しを検討するとのこと
どうもMNOの原価が不透明なので、色々調べられそうな模様です。いいね 1読み込み中...> 端末代金と通信料を完全に切り離した「分離プラン」の提供を義務付け、セット料金は禁止することが柱。
今更感がありますが、ヘムヘム。
先行して分離プランを出しているソフトバンクとauは料金が結構高い(特にソフトバンク)ですけど、店舗とかで端末激安にするとかの暗躍しているのかなーとか思います。
いいね 1読み込み中...今回の総務省案の問題は、どこかの誰かが言い始めたため、一般の方が単純に「自動的にケータイ代が4割安くなる」と思っている可能性が高いため、実施後、自動的に4割安くならなかったために、ぶーたれる方が続出という悪夢が目に見えているところですね。
いいね 1読み込み中...この記事を読むと真っ黒というかなんというか……
なんというか最早自分には老○がオ○ニーするためにゴリ押ししただけにしか見えません。そのうち海外のメーカーどころかシャープやソニーすら日本にスマホ売らなくなるんじゃないでしょうか?
国内で死んだはずの松下のスマホがひっそり海外で売れていたように、変態スマホで勝負すればまだ海外では売れる土壌はあるわけで、わざわざクソ要求するだけで買わない日本人相手に売っても百害あって一利もないことを証明しちゃってますし。
いいね読み込み中...docomoの新料金プランが発表されました。
大容量プランとデータ通信量で段階的に料金が決まるプランのようです。報道資料https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/04/15_00.html
大容量プラン「ギガホ」
30GB+通信量を使い切り後1Mbps規制
値引きなしで6,980円段階制料金プラン「ギガライト」
上限は7GBまででそれ以降は128kbps規制(従来どおり)
7GBまで5,980円
5GBまで4,980円
3GBまで3,980円
1GBまで2,980円家族でこれらのプランの契約者が二人の場合それぞれ500円値引き、3人以上の場合それぞれ1000円値引きになります。
音声通話については
家族間無料の通常のものは別途料金がかからなくなりました。
家族以外への5分以内の通話が無料になる「5分通話無料オプション」は700円
国内なら時間や相手に制限なくかけ放題の「かけ放題オプション」は1,700円
になりますただし、いずれも二年契約縛りで解約金あり前提です
二年縛りなしで解約金のかからないプランはこれより月額料金が上乗せされるようです。
提供開始は6月1日から。
それに伴いdocomo with・月々サポート・端末購入サポートが5月31日で新規受付が終了されます。大容量プランのギガホはともかくギガライトは三人以上の家族利用でも格安simより優先できるかかなり怪しい感じです。
と言うか端末は別料金なら実質値上げと変わらないようないいね 2読み込み中...基本的にはauやソフトバンクの追従で、すこし改良を加えただけですね。
家族プランを組めない人には用無しです。ちなみに我が家。
現在プラン
シェアパック5GB + シェアオプション + spモード + シンプルプラン – 月々サポート = 5573円(2人分)新規プラン
ギガライト~3GB = 7517円(2人分)糸冬了。
月々サポートが無ければ、「通信料金の4割減」は安易に達成できますよね。そりゃそうだ。
いいね 2読み込み中...「docomo with」や「月々サポート」「端末購入サポート」「機種変更応援プログラム」「機種変更応援プログラムプラス」などのスマホ本体代金割引は終了と引き換えに新プランでは何ともですね…
いいね 1読み込み中...家族全員ドコモ&ドコモ光契約だと若干安くなりますが、基本的にはドコモwithより若干高くなるでしょうね。少なくともMNPする価値はゼロですが。
まぁこの価格だとサブブランドと戦うのはどう見ても無理なので、ドコモからしても苦肉のプランでしょうね。ギガホにしても、低速通信が強いUQモバイルの定額プランに勝る点が何一つないですし。
それどころかソフトバンクがワイモバイルにおける値下げを検討という報道があったくらいなので、そうなれば
ワイモバイルと絶賛カルテル協定中のUQモバイルも追随して値下げとなり、ドコモはますます窮地に立つことが予想される事態に。せっかくdocomo withで値段的には使い勝手はともかく額面だけはサブブランドと肩を並べたのに、まさか首を一層絞める羽目になるとはドコモからしても誤算ではないかと。なおメイン回線が全員ドコモ、かつドコモ光&長期契約の我が家なら恩恵はそれなりな気がします。いいね読み込み中...まぁ全部政府による
老害どもの10年越しの自慰行為が原因とはいえ、その手の機種変更縛りによる割引はノーにされちゃいましたからね。多分このままいけば、MVNOや大型量販店の追随も時間の問題かと。まぁ10年前に同じことやって市場が冷え込んで、日本の携帯電話の開発力はトドメ刺されて、世界スマホ最大後進国に転落して、今や自力でスマホ作れるのは三洋から事業譲渡された京セラと法人向けに細々やってる松下のわずか2社だけと言う散々たる状況と化したのに、全く学習しないクソ老人はさっさと政治家引退してほしいとみんな思ってると思いますがwいいね読み込み中...ギガライトが家族三人以上の条件なしに後1000円ずつ値下がりすれば話は大分違ったんですけどね。
結局いつものキャリアで条件によってはそれぐらい安くなる人がいる詭弁で政府の要望に応えたポーズをしてる感じ。
ですが、今回の端末分離プランで格安simが死ぬどころか更に伸びそうな気がしますのでその点は管理人様には朗報ですかね。
と言うかここまでアレだと端末の方は逆に穴を付く形で安く売りそうな気すらしてきました。いいね 2読み込み中...大手キャリアの家族優遇&ぼっち迫害につき、そのうち格安SIMは独身SIMとか、ぼっちSIMとか呼ばれるようになるのであった・・。
3人以上の家族で、ギガライトとドコモ光(dカード GOLD)を組んできたら、格安SIMで対抗するのは結構厳しめな感じ。。
どっかの資料だと大手キャリアは7割くらいは3人以上の家族で契約しているとか書いてあったような。
分離プランは機種変制限だと思いますが、大手キャリアでのスマホの購入は機種変がほとんどだと思うので、文字通りとるとかなり大きなインパクトになると思います。
ただ、大手キャリア間でのMNPが白熱するのかな? (機種変だと定価で10万円! MNPだとケータイショップや家電量販店でゼロ円!とかとか。
MNPで端末を売りまくるー?
いいね 1読み込み中...独身でdocomo使ってる身としては全然安くならない新料金プランでガックリ感がなかなかすごいです
自分のプランでどのぐらい変わるのか考えてみると現在
・シンプルプラン 980円
・ウルトラデータパックL 6000円
・ドコモ光の割引 -1400円
計5580円新プラン
・ギガホ 5980円
・ドコモ光の割引 -1000円
計4980円安くはなるんですけど2~4割安くするっていう期待からするとインパクトが少なかったです
っていうかこれでスマホ本体の割引がナシになるって考えると最新のiphoneやハイエンドのandroidに乗り換えようとしたら今よりかなり高くなりますね個人的には通信量プランがライトが7GBまでの段階のくせにギガホで一気に30GBまで上げられてるので中間を用意しろと言いたい気分・・・
いいね 2読み込み中...新プランでシミュレーションしてみたら8000円以上値上がりました笑
4G終了までwith+シェアを維持することになりそうです。いいね 1読み込み中...ドコモの新料金プランの詳細記事を書いてきました。(だるくて2日ちょっとかかった
ドコモの料金プランのギガホとギガライトを格安SIMの管理人が徹底解説
書いていて思いましたが、今回のプランは完全養分の救済プランだなと。
旧プラン(docomo with除く)でも2年ごとに機種変する場合は、それなりに妥当な料金だと思いますが、おそらく2年ごとに機種変しない人が相当数いると思います。
同じスマホを3年でも4年でも使い続ける。勿体無い精神で大いに結構ですが、docomo withだったらアリですが、docomo with以外の旧プランだと、同じスマホをずーと使い続けても大して安くならない。。
2年ごとに機種変するなりして、いらない新機種は売っ払うかすればいいのに、相当何もしていない養分さんがたくさんいそうな気が。今回のプランはそういった養分の救済策なのかなとか思いました。
ここまで何もしてこなかったのだから、養分になるのが本望なんじゃないかとさえ思ったりなのですが・・。
いいね読み込み中...記事作成お疲れ様でした。
・ドコモ光を契約していない場合は罰ゲーム
・1人だと割引なしで罰ゲームな料金プラン見事に当てはまっていることは内緒にしておこういいね読み込み中...記事更新お疲れ様でした。
管理人様がこうやってまとめてられるとまた違う見方ができますね。
政府からの大手キャリアへの要望は値下げがインパクトを引くのでそれに囚われがちですがそれと同時にMNPばかりを優遇し長期利用者を蔑ろにしているというのも問題点として指摘されていましたね。
そういう視点で見れば悪くない料金プランなのですね。ただ、やはりドコモをよく利用している人が得するためとはいえここまでどっぷりドコモ生活をしていないとお得感がないとなるとこれはこれで問題な気がします。
大手キャリアの囲い込みと言えば常套手段ですが、近年のdocomoは大手キャリア三社では一番良心的だっただけにもう少し緩くても安く使えるようになっていればなあと言うのが個人的な感想です。
今まで養分だった方々には関係ないかもしれませんけど・・・いいね 1読み込み中...ドコモに限らないですが、実質2年契約の光回線のセット割や家族ごと縛る家族割どころか、こっちから言わない限り基本的には解約にならないキャリアサービスやクレジットカードの優遇も囲い込みとして規制入りそうですね。
何故かSIMロックの方から埋められましたが、ソフトバンク機やau機がSIMロック解除されてもワイモバイルやUQモバイルと契約しない限り文鎮化するキャリア機のスマホの対応バンドの規制から辞めさせろって思いますがwいいね 2読み込み中...ツイッターからの情報且つ実施されるかも未確定要素が大きいですがauのキャリアスマホでdocomoのプラチナバンドが使える可能性が出てきたようです。
【速報】
ドコモがMFBIでBand26を導入する可能性を確認
基地局からBand26をサーチするように言ってきてる
auがBand18でMFBIを導入してBand26でも使えるがドコモがBand19でMFBIを導入すれば多くのau機種でも
ドコモのBand19(26)が使えるようになる見込み
やっぱオリンピックと関係あるのかな??? pic.twitter.com/I6dsw2kT5U— 電波レビュアーズ?異種族電測組 (@denpa893) February 19, 2020
オリンピック(と言うか海外からの観光客)を考慮するなら4Gならバンド的に世界標準のSoftbankと互換性をもたせるべきではと思いますが、白ロムを利用される方には実現すれば朗報ですかね
いいね 1読み込み中...そういや、ここの一言コメントでその話をされていた人がいて、ドコモはMFBIを運用していないので、バンド的に内包していても使えない筈なのに…と、昨日の常識で考えてしまっていたわ。w
これが現実だと、今までの常識がかなり吹き飛ぶ予感。
(なお、このつぶやき主は信憑性高い人なので、ある程度信用してもよいと思われ)いいね読み込み中...元々バンド26は規格上だと5、6、18、19を内包するはずなので、ぶっちゃけるとauの通信規格がドコモやソフトバンクと異なってるのが日本で通信出来ない要因だと思います。
さらにいうとドコモとソフトバンクは共通でプラチナバンドよりバンド1が主力。なのでプラチナバンドなしでも大抵通信出来る。一方auだけバンド1が弱く、逆にプラチナバンドが主力なのでiPhone5の時は大騒ぎになりました。
なおそのせいで3Gのバンド5対応(バンド6、19を内包)でバンド6未対応の機種でもドコモのFOMAプラスエリア掴む機種があるとか無いとか。いいね読み込み中...大手キャリアからMVNOへの卸値(接続料)の新料金が判明しました。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/07433/
ドコモが6%で微減に留まったのに対してauが13%、ソフトバンクが20%と大幅値下げしました。
特にソフトバンクは接続料の安さでドコモを抜く程です。
今後MVNOが増えるとしたらソフトバンク系が増えるかもしれませんねいいね読み込み中...ドコモのプラチナバンドがau端末で掴めるようになっているらしいです。
現時点では一部エリアのみみたいです。
私は検証できる環境ではありませんが…【速報】
au版のXperia Z5でドコモのBand26(Band19のMFBI)を掴むことを確認
これまでau版の機種ではsimロック解除してもドコモの800MHzのLTEは掴めなかったが、MFBI導入で掴めるように
ド田舎に行っても圏外にならずに繋がるようになった
これはかなり大きい pic.twitter.com/jvFh8wG5tB— 基地局レビュアーズ?関東電測組 (@denpa893) May 22, 2020
いいね読み込み中...docomoとauが解約ページに所謂検索避けのタグを仕込んでおり検索サイトからそれらのページが表示されないようにしていたようです。
総務省の指摘で現在は修正済みとのことですがやることがせこいなあと思いました。
なお、ソフトバンクはしていなかったとのことでこちらは純粋に褒めてあげたいです。いいね読み込み中...そもそもキャリアはど素人を解約させる気が最初から無い
ので、無知なら死のうが家族から搾り取る気ですからね。もし解約させる気があるならオンラインで簡単に解約出来たり、MNP引き止めとかしないはずなのでw新規契約至上主義と解約阻止がノルマっていうのを違法にしない限り、今度は別の手段を取ると確信してます。
いいね読み込み中...auは置いといてDOCOMOは店頭受付のオンライン予約が開始されたときに解約だけ予約できないように空き状況を操作していたこともありましたね
それと同時期に仕込んだのを消し忘れたのかなぁと思いつつセコイなぁという感想がどうしても出てきます
こういうのってソフトバンクがやる印象があったのですがソフトバンク系はそもそもページをわかりにくくして解約させないというパターンだからやる必要なかったんだなと思いましたwいいね読み込み中...キャリアメールが持ち運び可能にする方針らしいですが、その場合キャリアメールの信頼性がフリーメール並みに信用度が低下してしまう問題が併発します。ドコモの話になりますが、まだSPモードの仕様が未完成だったころに、もう一つのドコモのIPであるmopera Uの契約の簡略さのスキを突かれ、スパム用として悪質なグループや企業に大量契約されたケースがあります。
キャリアメールは信頼性の高さがウリなので、信頼性の高さを維持する方法を取らないと意味がなくなってしまうのを考慮しないと無意味になってしまいますね。
いいね 2読み込み中...ドコモやauの解約防止策は本当にせこいですね。
解約ページが検索サイトで表示されないくらいならまだしも(ホームページからせっせとたどれば何とかなるでしょうから)、今は予約して店舗に来いなのに解約だと予約できないなんて酷いですね。いくら何でももう直したのでしょうが。私、5Gってどんなものか知るため、去年8月に1ヶ月だけソフトバンクのSIMのみ契約をしましたが、解約は店舗に来いというだけで店舗予約の手続きや店舗での手続きは特に問題ありませんでした。こんなんでは5Gなんて使えないよと言ったので向こうも返す言葉がなかったのでしょうが。
逆に、SIMのみ契約する際、割引後価格ばかり出てきて、割引なしならいったい幾らになるかだいぶ先まで画面を進めないと分からず、ほぼ分かっても確証が持てずイライラしました。最後は1ヶ月だけだからまあ多少違ってても大したことないだろうと契約しましたが、精神衛生上良くなかったですね。
auなんかは同様のことで12月にだいぶ叩かれたし、最近は改善したのかな。いいね読み込み中...一応一種の民間資格みたいですね。
基本的にはスマホの営業電話や相談要員用の資格として使えるもののようです。
詐欺っぽいって事で広がったようなので、認知度的には多少マシ程度かと。ただ間違いなく格だけで見ればスマートフォン・モバイル実務検定の方がはるかに上です。
本気で業界でやりたいならこっちを取らないとダメでしょうね。いいね 1読み込み中...キャリアショップでのスマホ単体での販売が解禁され契約しなくてもスマホを手に入れることができるようになりましたが問題も出てきました。
覆面調査によるとスマホ単体での販売を渋るショップが結構な割合であるようです。https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2104/26/news150.html
原因としてはキャリアからのキャリアショップに卸されるスマホは原価=売値でスマホ単体の販売ではショップ側の全く利益にならない(場合によっては赤字)なのが一番大きそうですね。
GALAXYシリーズの折りたたみスマホを始めキャリア専売ものもあるのも事実なのでなんとかして欲しいです。いいね読み込み中...キャリアとしてはスマホと通信のセット販売しか考えてないんでしょうね。通常ならスマホはスマホ、通信は通信で利益を取れば良いと思いますが。
スマホはキャリアにとって顧客を取るためのエサでそれ以上でもそれ以下でもないんでしょうね。
こういうのを聞くとスマホ販売と通信は完全に分離して欲しいです。
いいね読み込み中...というよりキャリアショップに対するキャリアの露骨な点数主義が改善されない限りキャリアショップで単独の端末販売は嫌がるでしょう。機種変更の点数がキャリアショップに対する報酬が極めてゼロに近いんですから、間違いなく端末販売のみだと点数はゼロどころか下手をすればマイナスという笑えない話もありえます。ぶっちゃけキャリアショップが端末販売だけだと頭金込みでも逆ザヤでしょうね。
いいね読み込み中...YouTubeのスマサポでスマホの対応バンドの特集をしていたので各キャリア最新Xperia5ⅲの対応バンドを調べてみたのですが見事に他社のプラチナバンドに対応してなかったですね。
自社の対応バンドのみ対応とかならまだ分かるのですが、海外で使う事を想定してか他社プラチナバンド以外はほぼ一緒の対応バンドなのでSIMフリーになってもほとんど意味がありません。
docomo曰く「コストがかさむから」だそうです。
iPhoneはともかくAQUOSは各社のバンドに対応しているのでdocomoの説明は理解に苦しみますね。
動作保証はともかく各社統一仕様にした方が調達コストが下がると思いますが(笑)
いいね読み込み中...「対応バンド問題」についてこういうコラムがありました。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2110/18/news079.html
少し長くてほとんど既知のことで済みません。一部引用します。
・もし4社全てのネットワークで利用できる端末しか販売できないとなれば、その分のコストが上乗せされ、端末価格が大幅に値上がりしてしまう可能性が高い
・Appleは少数かつ高性能なiPhoneを大量に生産し、スマートフォンとしては比較的高い値段で世界各国に大量に販売し、高い利益を上げるというビジネスモデルを築いているため、逆に1つのモデルで多数のバンドに対応した方が効率がいい
・iPhoneも、現在は米国向け、日本やカナダなど向け、中国向け、ロシア向け、欧州やアジアなどそれ以外の国々向け……と複数のモデルを用意しており、使われる周波数帯が増え、国による違いが出てきていることから1モデルで全世界のバンドに対応するのが難しくなっているなるほど。しかし…
・京セラのTORQUEなど、キャリアと一緒に育ててきたスマホが他社の周波数に対応しないというのは分かりますよ。
・他社の周波数にも対応しているグローバル版がキャリア版になるとなぜ他社の周波数をわざわざ塞ぐのか。
・周波数は対応していても動作は保証しないでいいではないか。
・わざわざ塞ぐことで逆にコストは増えるはず(たぶんちょっとした「調整」で塞いでてほとんどコスト増になっていないと思いますが)。
・全キャリアに対応したスマホを作れなんて言ってない(※)、他社の周波数をわざわざ塞ぐなと言いたい。(※)総務省は全キャリアに対応したスマホを作れと言ってるみたいで、それはそれでおかしい。もう少しちゃんと筋の通った指導をしなさい。だからドコモに「コストがかさむから」と言い訳されるのです。
いいね読み込み中...記事はすまほんさんですが、キャリアメールに身内でもこ○されたんじゃないかぐらいボロクソに書いてますね(白目)
最近のすまほんさんのキャリア関連の記事はドコモはク○以下と言わんばかりにボロクソに書いてる気がします。大筋でだいたいあっているのが始末に負えないわけですけど。- この返信は2 年、 9 ヶ月前に S・S さんが編集しました。
いいね読み込み中...すまほんさんのこの記事、あまり詳しくない方が読んだら、何が問題なのか分からずボロクソには感じないような気がします。
ある程度知識がある人は分かるでしょうけど。すまほんさんを読んでる人なら分かるか。「存在自体がもはや公害同然」 なるほど、ボロクソですね。
私の仲間にもキャリアメール利用者が結構いて送ったメールが受信拒否されて閉口します。
この記事ではKDDIは「ドコモのアナウンスよりも真っ当」と書いてありますが、それはアナウンスに関したことであって、メールの受信拒否については、ドコモは受信拒否メールが来ますがKDDIはダンマリなのでメールを受信していないことが分からず結構困る場合があります。
キャリアメールにメールを送れないことが分かっていても、全員返信とかメーリングリスト利用とかだといちいち全部の宛先を確認しないし。
受信拒否メールを返すとスパム送信者に分かってしまい、悪質だとさらに嫌がらせされかねないというリスクを考慮してるのですかね。しかし、それでは重要な連絡が漏れてしまいかねないではないか。まあとにかく、キャリアメールは「存在自体がもはや公害同然」です。
いいね読み込み中...そもそもメールのフィルタリングってフリーだろうがシェアソフトだろうがデフォルト設定がクソですからね。そもそもコレをよく知らん人がオンにしている方が不味いんですよね。
そもそもメールのフィルタリング自体が初心者向きの設定ではない(デフォルトだと大抵重要メールほど弾く)のに、あたかも迷惑メールに困っている知識のない人向けと喧伝しているキャリアを始めとした諸会社に問題があると思ってます。
いいね読み込み中...まあ歴史を考えると、PCメールしかなかった時代に、携帯電話ごときでメールするという文化を切り開いたのはキャリアというかドコモの功績として認めるべきでしょう。
一時代を築いたわけですが、残念ながら日本国内だけのガラパゴスなのに、世界標準の中に無理やり生かし続けて公害と化してしまったのがキャリアメールというべきでしょう。
携帯電話だけで使えるメールにしておけば、写真も送れるSMSという位置付けで、PCメールと別世界で細々ながら棲み分ける道はあったかと。
残念ながらキャリアメールはもはや公害、邪魔なだけですが、やめられなくなってしまったのが日本の駄目さを象徴しています。英断を振るって早くやめるべきなのに持ち運びなんて、氷山に突っ込むタイタニックみたいなものでしょう。メールで連絡し合うお仲間にキャリアメールの人がいると本当に困ります。文書ファイルは送れないし、そもそも受信拒否されてしまうし。しかも当人は自分が困る存在であることが分かってない。キャリアメールとPCメールは別世界として扱うべきことを広く周知すべきです。
いいね読み込み中...そもそも仕事なら何故gmail取らないんですかね……
宗教上の理由でgmailやiCloud、Yahoomailを全て使えない、有料メールも気に入らんと言うのであれば、そんなヤツは仕事仲間として入れるべきではないでしょう。とテキトーこいてみます。
いいね読み込み中...仕事ではなく趣味のお仲間ですからあからさまに文句は言えませんが、当人が不都合を自覚していないのが何とも...
仕事では流石にキャリアメール利用者はいません。いても取引できませんね。いいね読み込み中...京セラスマホ総合のページで本人確認書類の話が出ましたが、ほぼキャリアでのことなのでここに書きます。
私は運転しないし、パスポートもとっくに期限が切れ、マイナンバーカードも作っていないので、健康保険証が使えなくなり、今利用している楽天モバイル以外は利用できなくなりました。
Galaxy Z Flip5を端末のみ購入しようと思いドコモで予約したのですが、何と端末のみ購入でも本人確認書類が必要ということで断念。
この際マイナンバーカードだけなら作ってもいいのですが(住基カードは持ってたし)、健康保険証一体化のやり方があまりにひどすぎて、政府のやり方に組したくはないと思いマイナンバーカードは作っていません。
発生するトラブルのことばかり報道されますが、私が嫌な理由は、政府の進め方があまりにお粗末で、きちんと設計できていないこと。
長くなるのでこれ以上書きませんが、少なくとも健康保険証をマイナンバーカードに組み込むのはやめた方がいいと思います。
キャリアはなぜ健康保険証を使えなくしたのか。不正が多いと言いますが、補助書類も必要なのでそんなに不正しやすいとは思えません。そういうなら不正使用の件数も示すべきです。一番大きな理由は政府への忖度でしょう。
ともあれ楽天以外のキャリアとは契約できず端末も買えなくなりました(MVNOもかな)。
まあちょうどいいか。楽天モバイルと心中です。いいね読み込み中...
雑談とかフリートークとか、ゆるい感じに使う場所です。
- その他の雑談とフリートーク Page 1/3
- 投稿
- 作成(更新)
- パソコンとMacの口コミ総合
- 62
- 2018年1月23日(2024年9月12日)
- タブレットの口コミ総合 Part.2
- 39
- 2021年1月21日(2024年9月12日)
- FUJI WiFi 関係
- 2
- 2024年7月27日(2024年7月27日)
- ドコモ雑談用スレpart4
- 43
- 2021年3月31日(2023年11月8日)
- 大手キャリア全般の口コミ総合Part2
- 69
- 2018年4月27日(2023年10月2日)
- 光回線総合 Part2
- 7
- 2020年11月6日(2023年3月4日)
- iPadの口コミ総合
- 91
- 2018年3月28日(2022年11月15日)
- WiMAXやポケットWiFi全般の雑談Part2
- 98
- 2017年11月22日(2022年9月15日)
- 目的が無い雑談 Part5(半ば飯テロスレ)
- 100
- 2020年8月22日(2022年9月15日)
- au雑談用スレpart2
- 59
- 2019年9月12日(2022年7月7日)