格安SIMとスマホの口コミ › 口コミ › その他の雑談とフリートーク › ドコモ雑談用スレpart3
雑談とかフリートークとか、ゆるい感じに使う場所です。
実際スナドラの720/730は660/665/675とは大分パワーが違いますね。まぁGPUが多少マシな670だと710に近いので多少差は詰まるでしょうけど、そもそも670のまともな搭載機は日本発売はpixel 3aと
と空気過ぎて話題にもならなかったR17proのみなので、実質無いも同じ。ほぼ835相当の720/730のアドバンテージは大きいです。実際ミリシタの快適さは660(ダウンクロック版)と720Gでは目に見えて違いますからね。
いいね 1読み込み中...ドコモが大容量プランの値下げと格安ブランド(サブブランド)の創立するとの報道があります。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201201-OYT1T50167/
サブブランドでお茶を濁したSoftbankとKDDIとは違いdocomo本家の大容量プランを値下げすることと同時にサブブランドも創立という事で期待が高まります。
OCNがサブブランドになるのかdocomo系格安simを買収するのか全く新しいブランドを創立するのか、現時点では報道の段階なので不明ですが正式発表が楽しみです。
いいね 1読み込み中...ワイモバイルやUQモバイルの月20GBで4000円前後は、選択肢としては良いけど、影響軽微。。
ドコモのサブブランドの月20GBで3000円前後は、爆弾ですね!
仮に月20GBで3000円プランができてしまうと・・
ワイモバもUQも追随しないとまずいので、UQで20GBは月2980円、10GBは月2280円、3GBは月1480円とかに押し下がるかも。ワイモバも同じように引きずり降ろされるはず・・。予想は家族割はなくなる。
キャリア資本じゃないMVNOは新規ユーザ獲得は絶望的。。
いいね 1読み込み中...https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1292631.html
明日の12月3日の14時に発表されるようで楽しみです。
追記
NTTドコモは今後の料金プランについて、12月3日14時からYouTubeやTwitterで中継されるそうなので、超絶注意です。
メインブランドで出してきたら、みんなでお通夜をしたいです。ナイストレードで逃げれた人には祝福を!
— 格安SIMの管理人@格安スマホ (@kakuyasu_sim_jp) December 2, 2020
と思ったら管理人様的にはメインブランドのdocomo本家で20GB3000円プランを出されると大ピンチのようですね。
一般的な格安simはもちろんUQやワイモバイルようなサブブランドすら大打撃ですし・・・
新しく創立されるサブブランドで20GB、3000円であるのを祈りしょう・・・いいね 1読み込み中...docomoで税込価格3千円台来れば、MVNOは勿論ですが楽天モバイルもヤバくないですかね。総務大臣は、楽天やMVNOの影響はないと息巻いてましたが…。
いいね 2読み込み中...所詮私は一個人なのでどうとでもなるのですが、格安SIM事業者様に置いては、政府のハシゴ落としがヒドすぎです。。
総務大臣あたまおかしい。
メインブランドではそこまで値下げできないはずですが、ドコモサブブランドの月2980円で20GBはほぼ確実な気がしてきました。
サブブランドで20GBプランだけ出すというのは考えづらいので、3GB/10GB/20GBくらい用意して、格安SIM事業者は壊滅。UQとワイモバ、あとキャリア資本MVNOは食い下がるくらい。
サブでもメインでも楽天モバイルは相当な打撃を被りそう。。楽天が可哀想。。
いいね 2読み込み中...docomo本家で20GBが3000円だと非キャリア系で生き残るのは法人向けが成功しているIIJか大容量でコスパの高いFUJIwi-fiでぐらいしょうか
カウントフリーの強みがあってスピードも結構出るLinksMateはdocomo回線なのが逆に仇になるのでau回線とかSoftbank回線とかマルチキャリアにしないとまずそうですね・・・mineoとかはご愁傷様です・・・
いいね 1読み込み中...これでニッチなプランを有しているMVNOが全滅したら、私はとても悲しい。なぜそんなに携帯料金に執着するのが理解不能。
いいね 2読み込み中...話題になっている料金プランですけどサブブランドで出した場合は。。。どうなんでしょうね
少なくともUQモバイルとYモバイルが20GBプラン出しておいて総務省はそうじゃないメインブランドでやれと言っているのでこれでドコモもサブブランドという路線だと総務省激おこな未来が待っていそうです。
メインブランドで出すとなるとドコモ子会社化の話で既にドコモ以外の通信業者がおこな状態になってるので火に油となってこっちはこっちで大変そうですいいね 3読み込み中...総務省が余計なお世話をするおかげで新機種は買いにくくなるわ、通信費は安くならないわで良いこと無しです。
得をしたのはめっちゃ使う人か使わない人かどちらかで、普通に使う程度の人達は恩恵が少ないです。
どうせ安くするなら10GB 1000円、20GB 2000円、30GB 3000円、+音声通話700円くらいにしてくれればみんなが安さの恩恵受けられるのに。。。と思います。
いいね 2読み込み中...どこかが価格競争仕掛けないと競争って起きないですからね。
まずMVNO、楽天が仕掛けたけど弱すぎたから、いよいよドコモが爆弾投下と。
これから他社も追随orより安いプラン発表してやっと総務省の言う競争が起きるのかもしれません。
分離プランになってから端末自体は割と競争は起きてますし方向は悪くないとは思います。いいね読み込み中...20GBなんて中途半端なのは要らない。
10GBも少し多いけど2000円ならいいか。1000円はさすがに無理でしょう。
それよりeSIMを提供して欲しい。キャリアは何故eSIMはいやなの?いいね 1読み込み中...そもそもFOMA時代にクソ価格(ガラケー定価)やって日本の携帯事業を潰した一人が内閣総理大臣になっている時点で起こるのは改悪だけというのは必然でしょう。要は選挙で某氏を落とすぐらいの気合い入れなきゃダメだったんじゃかと個人的にはこの後も急速に改悪が進むと思ってるので、低みの見物しときます。
いいね 1読み込み中...新料金プラン兼廉価ブランド(と言っていいのかわからないですが)のahamo(アハモが発表されました。)
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/12/03_00.html
オンラインでの申し込みのみに限定される代わりに月間データ容量20GBを5分通話定額込で月額2980円です。
超過後は1Mbps低速、1000円追加で完全かけ放題に可能、更にdocomoの5Gや海外での利用も追加料金無しでいけるようです。
2021年3月に提供開始のようですがdocomoからのプラン変更開始は5月からでそれまではMNP扱いになるようです。料金プランとしてはとても良いと思うのですがオンライン限定な時点で養分になっている中高年に使わせる気はなさそうですし、ポニョポニョさんが懸念された通り普通ぐらい(3GB~7GB)使う方の恩恵が少ないのは悲しいですね・・・
これを利用する(できる)層は養分にならない賢い方だと思うんですがahomo(アホも)と空見したのはご愛嬌それは別としてかなり良さそうですねFUJIwi-fiを契約していますが20GBプランなので解約してUQのも統合して一本化するのも良さそう。
UQも値下げしてくれてもいいのよ(チラチラ)いいね 1読み込み中...きましたか。
無難なプランになりましたね。
既存の料金プランの見直しについては、12月中にあらためて発表することが明らかになったので、そちらの方に生暖かく見守った方が良さそうです。いいね 1読み込み中...キャリアメール使えないみたいですね。
twitterを見ると、意外と「キャリアメールないのはネック」という人が多いようです。
私、キャリアメールって使ったことないんです(メールはメールサーバー借りている)。
MVNOは他で利益を稼げる会社が低容量やニッチ用途プランで細々と生き残ることになるのでしょうか。
楽天モバイルは値下げせざるを得ないのでは?いいね 1読み込み中...来年の3月と言うと楽天無料期間が終了する方が出始める時ですよね
いくら楽天が無制限とは言え楽天とdocomoでは電波のエリアも信頼性でも勝負にならないので楽天からの流出がやばそう。
楽天のCMが存在意義のためにもこれに対抗するには更なる値下げか無料期間をもう一年延長しかなさそう…いいね読み込み中...20GBも要りませんが、税抜きとはいえ5分通話付きで2980円ならまあいいかと思います。アプリのアップデートもいちいちWi-Fiに繋がず気楽にできるし。まさか各種割引適用後の金額ではないでしょうね。
楽天UN-LIMITはデータ通信がよく切れるので無料期間切れを持って解約かな。既存の料金プランの見直しや他社の動向次第ですが、来年5月にソフトバンクのガラケーカケホが更新月になるのでMNP先としていいと思いました。
いいね読み込み中...このプラン
海外でも申込不要、追加料金なしで通信出来るってところが一番やばいとこじゃないでしょうか
今でこそコロナで海外へは行きづらいので恩恵は今はないに等しいですけど長期滞在といった用途以外で海外向けのモバイルWi-Fi系がほとんど不要になるというのはスマホ業界以外にも影響与えそうですねいいね 1読み込み中...早速管理人様が記事を作られていますがやはりすごいプランですね。
影響が極めて大きいのはどこも同じですが親会社から資金を引っ張れて値下げで食い下がる可能性のあるサブブランドはともかく格安simはほとんど存在意義を失いそうですね・・・。
しかし、そもそも格安simが誕生したのは通信事業にいろいろな会社が参入できるようにすると言うのもありますが、大手3社の談合による料金の高止まりをなんとかして競争を促そう言うものだったと私は認識しています(元々大手3社で健全な競争がされていれば格安simが誕生したか怪しいところがあるので)
サブブランドを経由する等遠回りしたとはいえそれが実現した以上政府側としては格安simがどうなっても良いのかもしれません。一番可愛そうなのは楽天で第四のキャリアとして多額の赤字を出しながら通信設備を整備したりしているのに政府には「楽天は2980円で使い放題やぞ。大手3社も下げろ」と言う棍棒に使われただけで終わりかねない…
MVNOは今回のプランを盾に接続料の値下げを要求できると思いますがMNOの楽天は自社設備なのでそれもできないと言う。
正直、楽天はあまり好きではありませんがなんとか生き延びて欲しいです・・・- この返信は3 年、 10 ヶ月前に ヘルシー三郎 さんが編集しました。
いいね読み込み中...もうMVNOが生き残るには名前だけ〇〇モバイルにして、回線はキャリアにおまかせ状態にでもしないと生き残れないですね。
実際そんな風になると容量少ない人達にもメリット出てくるのに。。。
いいね読み込み中...どうしよう・・。リソースをどう振り分ければ生き延びられるか・・・。
MVNOは、「〇〇モバイル powered by アハモバイル」とかになったりですね。。
いいね読み込み中...既存のMNOを独禁法違反で強制解体して、NTTと電力会社とSBと楽天にネットの通信インフラ整備と利用権を永久停止すれば、見かけは健全になるんじゃないですかねw そこまでやったらネット自体が数年単位でまともに使えなくなりそうなので、非現実です
し、仮に実行したら多分進出するのが中華の外資でしょうから日本自体も滅びそうです。- この返信は3 年、 10 ヶ月前に S・S さんが編集しました。
いいね 1読み込み中...ahamoをサブブランドではなく本体で出したと言うことは、ドコモは「談合」から手を引くということかな?
契約はオンラインのみとかキャリアメールなしとかほぼ格安simだし、既存料金プランも値下げするとはいっても最大で1000円程度らしいので、いわゆる情弱者はあまり恩恵を受けられない。
NTT社長が言ってた他社に負けてる部分をてこ入れしたのでしょうが、他社も追随するでしょうし「談合」は相変わらず続くかな。ともあれ、私でさえこれならahamoでいいやと思い始めているので、管理人さんには申し訳ありませんが、格安SIMの生きる道はなさそうになってきました。楽天もはしごを外されましたね。
ところでahamoってSIMのみ契約はできるのか?ドコモの発表を見てもよく分からない。
いいね読み込み中...ahamoの契約方法を見ていると専門家の方が指摘されていた様にdocomoがサブブランドを作ろうとした形跡がありますよね。
万が一とは思いますが元々サブブランド用の為に帯域を絞るなんて事があるのかも!?
今までのギガホ、ギガライトがプレミアプラン的な扱いになるそうなのでそんな気がしてなりません。
焦って契約するよりしばらく様子を見てから契約した方が良いかも知れません。
いいね 1読み込み中...>管理人様
docomoからのプラン変更解禁まではdocomoからもMNP扱いなので紹介ページを書けば・・・と思いましたがahamoのプランが良すぎて提供が開始される3月まで既存の格安sim(楽天やサブブランド含む)間のMNPもすごく減りそうですし、プラン変更解禁される5月までの時間はたった2ヶ月ですし解禁後はdocomoからの顧客はプラン変更で済むから本当にどうすればいいんでしょうね。
ただでさえGoogle先生に殴られて管理人様は苦しい状況なのに、間接的にとは言え日本政府からも殴られることになるとは本当に世の中は理不尽だし不条理に満ちてますね・・・
管理人様も書かれている通り楽天が対抗して20GBで割安なプランを出しくれるのを期待するしかないのかなあ・・・
>ポニョポニョさん
docomoとしてはauやSoftbankのようにahamoをサブブランドとして始動させ20GBプランを提供するつもりだったんでしょうね。ところがどっこい政府がサブブランドではなくメインブランドでの値下げを求めたがためにメインブランドに組み込む形で提供することになったんでしょうね。
だからほいほい20GBプランに移られたら困るのでオンライン限定受付という苦肉の策を取ったんでしょうね。確かに速度低下の可能性はなくもないと思いますがあくまでメインブランドの1つのプランなので相当低いのではと個人的に思っています。
いいね読み込み中...日本通信がahamo対抗プランを出すようです
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1293/128/index.html
プラン自体は確かに良いのですが日本通信では正直、自称対抗プランですし、docomoを吸収したNTTが相手だと竹槍で核兵器に挑むようなものですよね…
これぐらいのプランが格安simの標準になるならまだ希望があるかもしれない…かも(遠い目…)いいね 1読み込み中...>ヘルシー三郎さん
日本通信のプラン、あまり使わない方向けには良いプランですね。
ただ日本通信というブランドが一般の方には‘’箸にも棒にもかからない”感じでしょうか!?
これからは有名格安SIMでも「何時でも快適な速度」か「目を見張る様な安さ」がないと見向きもされない時代がやって来そうですね。
いいね 1読み込み中...日本通信は格安SIMの草分け、由緒ある会社なんですけどね。
管理人さんの口コミを見ると会社は真っ赤っか、役員報酬はたっぷり。
頑張っている社員には申し訳ないのですが、いつどうなるか分からないので、いくら良いプランを出しても使う気になれないのです。いいね 1読み込み中...ahamoって実は使えない機種が割と多いのでは?とか思うように。。SIMのみ契約で4G用SIMと5G用SIMを選べれば問題ないと思うけど、どうなんでしょうね?
日本通信がドコモと総務省と公正なんちゃらに噛み付いて、MVNOの接続料と通話料金の大幅減額、エコノミープランでの有利な条件を引っ張り出してくれるといいなと思います。
原価と適正な利潤でドコモから帯域を買ってますが、ahamoを考えると、まったく適正になっていないはずなので。。
いいね 1読み込み中...実質サブブランドなんじゃないかというご意見も
まぁ書かれている内容見ると新プラン言っといてMNPはおかしくない?っていうあたり確かに~とは思いました。
あと端末もahamoとdocomoとで買えるのが違うってなると完全にサブブランドと変わりないですね。
端末だけドコモの買うのとかって出来ないかなって調べたらオンラインショップは非対応みたいなのでそこらへん見ると ん? っていう部分も見えてきました。
ここらあたりでドコモとユーザー間でギャップ合って開始直後はクレーム多そうな気もします。いいね 1読み込み中...> ahamoって実は使えない機種が割と多いのでは?
私はそこまでは思いつきませんでしたが、5Gも使えるとのことで気にになりました。
5Gプランだと4G機種は動作保証外、4Gプランだと5G機種は動作保証外と言ってる件はどうなるのか?
(実際に使えないという話は聞いたことありませんが。)4G・5Gで契約は1つなのか別になるのか?
機種込みとSIMのみとでは同じなのか違うのか?
LTE対応機種でFOMA SIMを使えなくしたように、保証外ではなく使えなくしたりしないか?(まあそこまではしないかと思いますが)
いいね読み込み中...>管理人様
日本通信は格安simとしては老舗でもほぼ埋没している上に赤字続きのずさんな経営、新しいプランをほいほい作る行き合ったりばったり感が強いですが交渉能力はあるところなようなのでそれに期待ですね。
動作端末は公表されていませんのであくまで推測ですが、ahamo自体が3G電波を利用できなくても端末側がdocomoのVoLTEに対応していればそれで大丈夫なんじゃないですかね。
LinksMateの場合5Gオプションを付ければ3G電波に非対応なりますがsimを交換しなくても5G対応するようなので。
ただし仕様なのか音声sim、データsimは交換不要ですがSMSsimは交換が必要にはなっていました。そのLinksMateを運営する春田氏がahamoの件でお気持ち表明していました。
今の子どもたちが大人になるころ日本はインフラの過疎化が進む未来が待ってそうで怖い。「安く」するのはもちろん今の人たちに恩恵があるけど、支払ったお金(利潤)はどこかに「投資」されるものであり、そのお金がなくなれば投資範囲も狭まってしまうことに不安を覚えます…。
— 春田康一 (@HarutaKoichi) December 4, 2020
MVNOとしてもahamoについては頭を抱える案件でdocomo系格安simのLinksMateはもろその影響を受けるので「こんなの絶対おかしいよ」と言いたいでしょうし内容自体も納得できるところもあるんですがちょっと言い方が下手だなと思いました。「将来にツケを回すな」みたいな言い回しは消費税はじめ増税を議論する際必ず言われることなので個人的にはそれとダブってしまい印象があまり良くありません。
MVNOの社長としての立場もあるでしょうし、お気持ち表明するのも自由ですけど素直に「ahamoが安すぎる!相応に接続料下げろ!」と表明して交渉すればいいと思うんですけどね。いいね読み込み中...同じ4Gの通信インフラでも、欧州のが4.0Gとすると、日本は4.6Gとか4.7Gくらいのものだと言われています。そのくらい日本の移動体通信インフラはピカピカなものを作ったわけですが、皆さんが高額な利用料金を支払ったおかげでしょう。しかしそこまで高品質のインフラが必要だったかというと、色々意見があるのではないかと。
いいね 2読み込み中...ahamoはdocomoのHPを見ていると5G SIM対応端末でないと使えない可能性が高そうですね。(5Gも使える為)
これって地味にユーザーを絞りまくって契約数増やさない魂胆が
見え隠れする。。。docomoの5G SIM対応端末はこちら。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/area/5g/device_information.pdf
いいね読み込み中...5Gの20GBっていうのは曲者で容量が半端ですからね。特にミリ波で動画を超高画質で再生したら一瞬で容量が噴き飛びますw
あと実はドコモ養分の人に取ってはahamoは安くないです。家族割とDカードgold、光割引適用で、実質価格はギガホと1000円強しか変わらなくなります。ワイモバイルみたいに光割が効くとちょっと変わってくるんですけどね。
- この返信は3 年、 10 ヶ月前に S・S さんが編集しました。
いいね 2読み込み中...なるほど。。MVNO形式ならahamoの対応機種は問題なさそうな感じですね!
ドコモ形式だと、5G非対応機種でも使えるけど、一時的に圏外になる場合があるとか何とか。。
MVNO事業者に日本通信のようなバーサーカーが少なかったのがまずかったと思う。UQを出汁にして接続料金をもっと下げろと強気交渉すれば・・あるいは・・。
そんな喧嘩腰で挑んだら、その後のビジネスがやりづらくなりそうだけど。。
大手キャリアユーザ様には高額な料金を払ってもらって、5Gを整備していただいて、サブブランドや格安SIM組が美味しい目にありつきたい。。
ahamoは店舗でも受け付けて、事務手数料1万円にすれば良いと思う。
いいね読み込み中...ahamoの5G、4Gの件、ご承知の方が多いでしょうが今までの情報を確認しました。
引用した情報にはドコモ以外も含まれているものがありますが、ahamoの話なのでドコモについてだけ書きます。MVNOの5G対応についても長くなるので書きません。5G契約で4G機種は動作保証対象外、4G契約で5G機種は動作保証対象外。
https://www.nttdocomo.co.jp/area/5g/notice.html4G契約に戻せるのか?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2003/27/news124.html5Gを使いたかったら5G機種を買え、4Gに戻るときは4G機種を買い直せと言ってる訳ですね。
こんなものこけおどし、どっちも使えるに決まってると思っていました。実際多くの機種はどっちも使えるという情報でしたが、5G契約のSIMで一部機種が圏外になったそうです。
「今回の圏外病の問題は時期的にFOMAの停波と関係あるようです。FOMA終了に伴う圏外問題の発生、LTE onlyモードで対応可能」
と書かれていますが、動作保証対象外機種は、実際は使えてもそのうち使えなくなるかもしれない訳です。さて、ahamoの5Gも使えるというのはどういうことなのか。
5G契約になるのか。であれば4G機種は動作保証対象外、4G機種で使えても、ポニョポニョさんの指摘通り、5G SIM対応端末でないと使えないと思った方が良さそうです。
契約時に5Gか4Gを選ぶのか。であれば機種の選択肢はだいぶ増えますが、ときどきSIMを差し替えて使いたい人は面倒ですね。
5G(4G)契約で4G(5G)機種は動作保証対象外というのは、こけおどしではないようで撤回しないでしょうからahamoでも同じなのでしょう。
ahamoはオンライン契約・サポートのみということですが、実際には店舗で契約・サポートを求めてくる人が絶対いるので混乱することが危惧されていますが、5G・4G対応も混乱しそうですね。
楽天はこれでオワコンという声が多いですが、楽天は5Gでそういうことは言わないし、動作保証外であっても動作確認端末情報を積極的に開示しているので(使うのは自己責任ですが)、こうなると楽天の方が良心的な気がしてきました。
楽天さん、私はエリアど真ん中ですが、ビル内で使えないことが多いしauローミングもやめられると困ります。早くプラチナバンドの割り当てをもらうよう頑張ってください。
- この返信は3 年、 10 ヶ月前に グスタフ さんが編集しました。
- この返信は3 年、 10 ヶ月前に グスタフ さんが編集しました。
- この返信は3 年、 10 ヶ月前に グスタフ さんが編集しました。
いいね 1読み込み中...>ドコモ ご使用中のSIMカードが、バージョン4以降の「ドコモnanoUIMカード」であれば、交換せずに5Gサービス用のSIMカードとして継続利用できます。(筆者注:バージョン4は「赤色」、バージョン5は「桃色」、最新のバージョン6は「青色」をしている)
sim自体は交換しなくても大丈夫みたいなのでamhamoで利用可能端末を積極的に公開してdocomo側が4G、5Gの切り替えのシステム面を改善すれば特に問題なさそうだと思いました。
海外端末とかは自己責任ですし始まるまで時間のあるサービスなので個人的には誠実でないかはまだ問える段階ではないと思います。
ただ、動作がうまくいかなかった時にショップ駆け込む方が出ると思いますがそれをどうするかですね。いいね読み込み中...ヘルシー三郎さん
引用されたのはSIMカードは交換不要と言うことで、SIMの契約が5G・4Gのどちらなのかは別問題ですね。
私が引用したサイトは主に海外製品についてですが、契約が5Gだと国内製品でも一部機種は圏外になったようです。
上でポニョポニョさんが紹介した「docomoの5G SIM対応端末はこちら」
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/area/5g/device_information.pdf
で、「5G契約SIM利⽤可否」欄が「利⽤不可※1」になっている機種ですね。
iPhoneではXまでが軒並み駄目です。「※1 2020年9⽉以降ご利⽤いただけなくなります。それ以前については、通信可能です(ただし、動作保証対象外となります)」
と書いてありますが、実際には11月のどこかからのようです。通信可能ただし動作保証対象外の機種をどう見るかですが、あるときから使えなくなった機種がある以上今後もどうなるか分からない、使うなら自己責任と思わざるを得ない、そしてahamoの5G・4G契約がどうなるか分かりませんがahamoも同じことかと。
ドコモは、使えるにも関わらず動作保証外と言うのは不誠実だとは思いましたが、こけおどしではなかった訳だし、5G SIM対応端末を開示していますからドコモを不誠実と言うつもりはないですし、楽天の方が良心的とも言えないですね。
個人的には、4G機種でFOMAが使えない問題がまたかという感じで、何とかならないのかなと思います。
いいね読み込み中...>グスタフさん
動作端末は見たので国内で正規販売しているものでも5G契約では4G端末では動作しないものが出てきているのはわかっています。(というか大部分)MVNOのLinksMateの場合規模が小さくでITリテラシーの高い方が利用されているのもありますがsim交換なし且つオンラインで5Gオプションのオンオフが切り替えられますので「5Gオプションを付けたら通信できなくなった」と騒ぎにはなっていません。(個人レベルではいるとは思いますが多数いるなら炎上しているはずなので無視できるレベル)
amahoの場合契約やオプション変更等がオンラインに限定されると言う大手キャリアのプランではITリテラシーが比較的高い層が使う且つ実店舗でのサポートは原則はしないとのことなのでLinksMate同様に5Gのオンオフをオンラインで切り替えられるようにしてくれればこの問題の大部分は解決するはずではと思っています。(細かい事情はわからないのであくまで個人的な推測です)
ただ、amahoはITリテラシーが高め方向けで特殊なプランとは言えメインブランドのものなので一定数がキャリアショップに駆け込んでのある程度の混乱は避けられないと思っていますし、docomoのことだからそんな親切設計はせずahamoでの動作確認端末を乗っけただけで「それ以外は非対応だから自己責任で」で済ましてLinksMateとは規模が違うので炎上する可能性も充分あるとも思っています。
現状では推測であれこれ言うしかないのでahamoの詳細な仕様や動作確認端末が掲載されてからと私は思ってます。
いいね読み込み中...どうなるか分かりませんが予想を外してばかりの私の予想。
(1)ahamoは3G不可⇒既存の5G契約と同様になる。
(2)利用可能端末はポニョポニョさんが紹介した「docomoの5G SIM対応端末はこちら」とほぼ同様。
(3)ドコモ販売の5G機種も動作保証・サポートの対象外で利用可能端末になる。ポニョポニョさん紹介の「docomoの5G SIM対応端末はこちら」は、5G契約でも使える4G機種が一杯ある以上、使える4G機種とまもなく使えなくなる4G機種を明確にしておくために開示したものでしょう。
そもそも「動作確認端末」というのはMVNOやサブブランドの言い方で動作保証・サポートはありません。
例えばUQモバイルの動作確認端末一覧にも「記載の情報はすべて独自に調査した結果であり、その内容を保証・サポートするものではありません」と記載されています。ahamoは5G SIM対応端末でないと使えない訳ではなく、使える4G機種も一杯ある訳ですから、そうおかしくはないと思います。
利用可能・動作保証対象外の機種は何時どうなるか分からないと書きましたが、5G契約での3G利用不可の経緯からして、ある日突然使えなくなると言うことはないでしょう。MVMOの動作確認端末と同じレベルであり、ドコモのサービスなので利用不可となるよりだいぶ前に何らかの情報提供があるでしょうからより安心と言えるかと思います。一部の機種が5G契約で利用不可となったのは5G契約で3G不可に原因がありそうとのことですが、利用可・不可の両方の機種とも3G通信はするし、利用不可の機種も4G契約なら使えるし、何故3G停止で使えなくなったのかは分かりません。しかし、iPhoneではXまで駄目になったので、ahamoも駄目となると結構影響は大きいかもしれません。
いいね 1読み込み中...docomoが使った容量で段階的に料金があがるギガライトについて1GBにのみ上限を付けられるオプションを来年3月から適用するようです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1294088.html
サービス開始時期を見るとahamo意識なんでしょうけどほとんど通信をしない方向けとしてはまあ割と良い改変ですね。
できれば1GBだけでなく3GB、5GBでも上限設定をできるようにして欲しいですが1GB以上使いたい場合上限を外せるみたいのも良いですね。
なお、2019年9月30日以前のギガライトには適用不可で今のギガライト2に移行促進の意味もあるとのこと
移行すれば違約金が1000円になるので利用者にはメリットしかないと思うのでahamoの件もですが最近のdocomoはあくまで大手キャリアにしてはですがかなり良心的では個人的に思いました。
(今日発表されたauのプランがアレだったのもありますが)いいね読み込み中...YouTubeのスマサポチャンネルでドコモユーザーの何割がahamoに移行するか考察しています。
ドコモ契約数は公表8100万あるが、ahamo移行の大きな障壁は3つあって、
対象は個人契約だけ:残は3700万
オンライン契約ができない:70%減(残は1110万)
種々の家族割が使えない:70%減(残は333万)
20GBもいらない:70%減
移行するのは100万契約くらいではないかという計算です。
ドコモの減収は150億円/年で大したことはなく、これまでに楽天モバイルや他社サブブランド、格安SIMに移行した元ドコモユーザーをドコモに呼び戻すことが狙いではないかと推測しています。う〜む、なるほど、70%の根拠も説明されているし、100万契約くらいというのは大体当たってそうな気がしてきました。ドコモ内の移行・減収は大したことはなく、楽天、UQモバイル、ワイモバ、MVNOをどのくらい食うかですね。
いいね 1読み込み中...個人的な予想はドコモ内からの移動は500万回線〜1000万回線 (根拠なし!
他社からの乗り換え時期だと厳しいかもですが、プラン変更で大丈夫になれば500万回線くらい流れる気がします・・。(他社からの乗り換えと同じ手続きが必須だと半減しそう)
ところで、日本のITリテラシーの低さって、他の先進国でも似たりよったりなのでしょうかね・・?
いいね読み込み中...いや待てよ・・、いまドコモに残っているのは、MVNOやサブブランドに乗り換えるのを無視し続けた精鋭だから、動けるのは300万回線〜500万回線くらいかも・・。
いいね読み込み中...先進国(OECD加盟国)の間で成人のスキルを比較する国際成人力調査(PIAAC:ピアック)というのがあるんですが、日本の総合での平均得点は1位でした。しかし「ITを活用した問題解決能力」についてはレベルの高い人の割合が1/3くらいで、そんなに良くないです(平均ではこれも1位です)。でもアメリカよりましです。ITについては北欧の国々が優れているようです。
https://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/data/Others/1287165.htm
いいね読み込み中...日本通信の社長曰くahamoは大失敗だそうです
https://www.asahi.com/amp/articles/ASNDC7GC4NDCULFA02Y.html
接続料値下げを前提としたプランの内容はともかく経営状態は最悪なのにすごい自信ですね…
確かにdocomoとしてもahamoは不本意な形になったかもしれませんが日本通信にだけは言われたくなさそう…いいね 2読み込み中...ITを活用した問題解決能力は平均では1位ですが、パソコンを使っている割合は、34カ国で最下位っぽいですね・・。
スマホは短期的な検索ツールとしては良いと思いますが、より広い範囲というか深い情報収集は苦手な気がします。
いいね読み込み中...ドコモの現行の大容プランを値下げした新プランが正式な発表されましたね
5Gは1000円値下げで容量無制限
4Gは600円値下げで容量据え置き
使用量が少ない場合は更に値引き使用量少ない場合は最近あった1GB以上で打ち止めも考慮して1から3GBの間ならこっちのプラン使おうぜみたいな誘導も兼ねてるんでしょうか
どちらにしろユーザーとしては値下げは嬉しい限りです
いいね読み込み中...ドコモの今回の新プラン
auのように改悪に近い抱合せありかと思いきやややこしくないしとても良いと思います。
無制限の5Gプランと60GBの4Gプランが値引きなしでも6000円半ばで使えるのは大きいですね。
ahamoのコスパはすごいですが4Gプランでも容量は3倍ですので2倍の料金を払う価値は充分ありそう。しかし、大容量プランは元々大手キャリアが強かったですがahamoの登場もあり格安simは低容量プランでどこまで大手キャリアより安いかで勝負することになりそうですね。
そして体力のないところからどんどん脱落していきそうですが大丈夫なんだろうか・・・いいね読み込み中...そもそもMVNOは大手以外がここ3年ぐらいでほぼ死んでる状況なので格安sim自体が死に体ですけどね。残ってるのは親会社が体力のあるところぐらい。それも本業で大赤字穴埋めしているという血のマラソンよか酷い状況です。
なんで日本通信潰れてないのかが一番の謎いいね読み込み中...docomoからahamoへのプラン変更は当初は5月からと案内されていましたがahamo開始の3月からに早められるようです。
https://japanese.engadget.com/amp/docomo-ahamo-034759596.html
auやソフトバンクがサブブランドへの移行を無料化を決めたのでそれに対抗するためすかね。
docomoユーザーにはメリットしかないですがMNP扱いになる二ヵ月の猶予があれば管理人様もその間は稼げたのに追い打ちに次ぐ追い打ちですね…いいね読み込み中...個人的にドコモ養分の人には前書いた通り全く旨味無いんですよね、ahamo。家族割+ドコモ光+dカードgoldの3点セットでドコモに貢いでる人はMNPする意味が皆無。というか全部解約しないと養分の人は元が取れないかとw
しかもギガホプレミアの発表もあり、養分の人はむしろこっち向けですし。
どっちかというとahamoは出戻り期待のプランかと。最終的にはワイモバイルよりUQモバイルに近いプランになると予想。(ドコモ向け優待プランがオプション料金とか)
いいね 4読み込み中...NTTが来年の夏にNTTコミュニケーションとNTTコムウェアを完全子会社のNTTドコモの子会社にするようです。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/25/news095.html
他の大手キャリアや通信会社はドコモがNTT本家の子会社になることに反対していましたがそんなことは知ったことかと言わんばかりにNTTが更に強大なものになっていきますね。
格安simとして見た場合OCNがドコモのサブブランドの1つになるのか、なった場合スマホの激安販売路線はどうなるかですかね。
いいね読み込み中...ドコモの社長が来春に少容量プランの値下げの検討を明言したようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a3ef721fbfc3cc7d63166e98a463f7efca8f449
せいぜい500円ぐらいの値引きかなとは思いますがザブランドの3GBプラン+αぐらいまで下がるならかなりの驚異になりそうですね
- この返信は3 年、 9 ヶ月前に ヘルシー三郎 さんが編集しました。
いいね読み込み中...ギガライトが500円値引きされると最安1480円になるため、そこまで下げるか微妙ですね。新プラン+最安で従来からせいぜい200円引かれるぐらいかと。下手をすれば100円しか変わらず、最安が500MB(下手をすればケータイプランの100MBもありうる)上限とかも無いとは言い切れません。
いいね読み込み中...日本通信が交渉していたdocomoの音声通話の卸値の値下げ協議は期限の年内に決着しなかったようです。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2012/30/news038.html
これを受けて総務省がどう動くかですが、日本通信の経営状況は最悪なのでそれまで持つかどうか心配なところです。
個人的には日本通信自体は割とどうでもいいですが、docomoとの交渉に成功すればKDDIもSoftbankも卸値値下げをしなければいけないでしょうしなんとか踏ん張ってほしいところです。いいね読み込み中...報道によるとahamoの申し込み件数が一ヶ月で55万件だそうです。
長い月日をかけてようやく100万契約を突破したmineo等の非キャリア系大手MVNOはもちろん、使い放題且つ一年無料のMNO楽天をも遥かにしのぐペースですね
auとソフトバンクも格安プランを発表した以上ペースは落ちていくと思いますが大手キャリアが本気を出せばこんなことになるのか。恐ろしいなあ?
少なくともdocomoから格安simや他のキャリアに移る人は激減ぽいですかね…いいね 2読み込み中...ahamoがファミリー割引を適用できるようになったので、docomoから格安SIMへの乗り換えは完全にゲームオーバーでやんす。目算で7〜8割減。
いいね読み込み中...docomoはMVNOと組んだ、低容量のプランエコノミーも準備しているようですからとりあえずの回線維持や、コスト重視で家でWiFiがっつりなユーザーはこっち待ちですかね。UQのと同じような感じになるのかなぁ(°_°)
いいね読み込み中...ahamoのファミリー割引はドコモ本家のファミリー割引のカウントには含まれますが、値引と家族間無料通話はahamo自体には適用されないので注意。
まぁそもそもこの掲示板常駐でドコモ養分の人が自分以外だとほとんどいないので、ぶっちゃけどうでもいい人がほとんどかとwいいね読み込み中...ドコモの井伊社長のインタビューです。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2101/15/news151.html
内容を見ると井伊社長はかなり有能そうですね
個人的に注目したのが
>ショップに依存した販売形態は見直さなければいけないというのがもともとの経営課題という認識です。
>コンシューマー向けの販売にコストをかけすぎている。
>ドコモショップは2300店舗ぐらいあるので、年間数千億かかっているわけです。
>お客さまの時間を拘束して、手続きしていただくことのために、これだけのコストをかけるのはどうなのか。
>最初のころはそれでよかったかもしれませんし、メニューが複雑だった自分たちが悪いところもありますが、シンプルにすれば「いる」か「いらない」だけになります。経営コスト的には、ここを下げていかないとahamoの減収影響はカバーできません。大手キャリアが複雑なプランにしたからそうなったんですがそれを把握し変えようとしている(実際にdocomoのプランはシンプルになりつつある)のは特に有能だと思いました。
と言うかキャリアショップの維持のために数千億もかかっているのか。
そこを大幅削減できればahamoのような格安プランが主流になっても簡単に黒字化できそうですね。
docomoの場合中高年の顧客が多いのでそれをどうするかも含めて注目したいです。いいね 3読み込み中...ヘルシー三郎さんの紹介されているインタビュー記事ですが色々ぶっちゃけてる部分もあり面白いですね
私としてはahamoの相談をしたときの総務省の反応がかなり気になりました。
ドコモ側がどういう説明の仕方だったのはかはわかりませんがかなり総務省は高圧的というか敵対的な印象を持ちました。いいね 2読み込み中...ドコモではありませんが、au新プランpovoは総務省(というより武田氏)が「クソ以下(超個人的な超意訳)」って言ったぐらいなんで、まだイチャモンは続くでしょうね。まあこの一件はauの広告の打ち方が露骨だったために言われた可能性の方が高いので、ahamoに影響はないでしょう。
参考記事
武田総務大臣、auの「povo」通話定額なし“最安値”に「非常に紛らわしい」- この返信は3 年、 8 ヶ月前に S・S さんが編集しました。
いいね読み込み中...日本通信のdocomoの音声通話の卸値交渉は成立したみたいです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1304307.html
年度内ギリギリになりましたがこれで日本通信は今年はなんとか生き延びられそうですかね(お昼休みの通信速度から目をそらしながら)
これでauやsoftbankも卸値値下げしないといけないと思うので他の格安simの値下げや収益改善にも期待ですね。
いいね読み込み中...ahamoのサービス開始は3月26日から、販売端末発表は3月1日のようです。(対応端末の発表もこの日)
https://ascii.jp/elem/000/004/043/4043244/
2月5日の時点で申し込み件数は100万件とのことで依然としてすごい勢いで伸びてますね。
いいね読み込み中...なかなか面白い記事がありました。
https://japan.cnet.com/article/35165460/
NTTグループの入社間もない若手グループが宇宙と通信絡めた企画をやっているようです。
実現するかどうかは別としてNTTって保守的な企業風土と思っていただけに良い意味で新鮮でした。
後失礼ながらメンバーを容姿で全く選んでないところが逆に本気度を感じますいいね読み込み中...報道によると通話料を別にして2480円にしたPovoやLINEMOに対抗してahamoも値下げするようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/18b3f6b4f15d10a2d26f85d4be2db441fbe53417
通話料込みの値下げとのことで5分カケホがついたままの値下げでしょうかね。
仮に5分カケホ付きで2480円だとものすごいことになりそうですね・・・
いいね 2読み込み中...もし5分カケホ付きで2480円となれば、ahamoの方がギガライト(1GB)+5分カケホ+家族割(3人以上)の最安値よりahamoの方が安いという壊れ方になりますね。ahamoは割引や家族内無料通話(自分から掛ける場合)こそ適用外ですが、ドコモやドコモ光における継続利用年数&ファミリー割引のカウント対象にはなっているため、もしカケホ付きで2480円になった場合は家族割の恩恵を受けている人でも家族を気にしなくて済む分だけ個人での移行が加速する可能性が高いです。
そうなってくるとギガライトの存在意義が(3G通信可+ドコモのサービス全般利用可能)しかなくなり、ドコモショップやドコモインフォメーションセンターを使わない人にとっては存在そのものが皆無になるので、場合によってはギガライト廃止+ギガホプレミアの最安値の値下げに踏み込むか、家族割や光割の割引増量も考えられます。下策としてはahamoのドコモ系オンラインサービスのプレミアムプラン化
(似たようなことはUQモバイルがやってます)がありえますね。あるいはエコノミープランでなんかフォローがあるのでしょうか?
いいね読み込み中...アハモは税抜き2700円、税込みで3000円を割ってきました。
さすがに2480円はなかったですが、税込みで3000円以下という報道もあったのでそれは当たりましたね。
私はもうワイモバイル一辺倒ですからどうでもいいです。早く17日にならないかな。いいね読み込み中...アハモ対応機種も発表されましたね。こちらの方が大事だったかな。
規則性が良く分かりませんが、まあ動作確認端末ということなのでしょう。
iPhoneも6以降は対応、アハモで11を買えるということなので結構インパクト大ですかね。いいね読み込み中...XperiaZ2が対応なので、基本はAndroid6以降であれば動くのに支障ない感じですかね。完全補償なのはAndroid9以降みたいですが。
iOSは64bit対応が基本で、5や5cなどはアウト。この条件だとA7の5sも動く気はしますが、動作保証には入ってないですね。
これによりキャリアの想定
(au除く)だと5G回線はAndroid6が最低要求なのでしょう。おそらく6と大差ない5でも動きそうですが、完全な32bitメインの4番台は厳しいかもしれませんね。いいね 2読み込み中...dカード特典も地味にありますね。dカードは無料カードなので、実質無料で月21GBまで使えます。dカードゴールドは+5GBですが、養分カードなのでこのスレ的にはあまり影響ないでしょう。
個人的にいつ自社カード優遇を総務省が禁止してもおかしくないんで、気休め程度の利点ですね。値段面で見ると2970円は格安SIM最安クラスのリンクスメイト20GBの改定価格となんと同額。コレでは大容量プランは格安SIMには対抗出来ないですね。
他に大きいのはahamo契約回線でもドコモオンラインショップで予約購入以外が可能な点。ワイモバイルやUQモバイルはできないので、コレはpovoも追随する可能性大。LINEMOはLINEブランドでもあるため、追随するかは不透明ですね。
いいね読み込み中...S・Sさん
> ドコモオンラインショップで予約購入以外が可能
これどういうことですか?
ワイモバはできないとなると気になりました。いいね読み込み中...>グスタフさん
少し言葉が足りませんでした。基本的にキャリアオンラインショップはキャリア契約がない場合購入に異常に制約がかかります。ようはワイモバイルユーザーでは機種変更時にソフトバンクオンラインショップで端末を購入することができないという意味ですね。ただauやSBに関しては自分が詳しくないので、実際はサブブランドの契約で本家のキャリア端末が一括購入できる可能性がないわけではないですが。ahamoはサブブランドというより実質はドコモ本家の契約と近いようで、ahamo契約でもドコモオンラインショップにおける制約は端末予約が不可なことを除けばほぼないようです。基本的にドコモオンラインショップはドコモ契約がない場合、強制的に36回分割払い&スマホお返しプログラム加入、かつ販売価格5万以上の機種しか白ロムとして購入できません。
まぁ既に所持している端末(SIMフリー端末を含む)を使う場合は完全にどうでもいい話なので、グスタフさんの場合はほぼ関係ないと思います。
いいね 1読み込み中...S・Sさん
なるほど、ありがとうございました。
まあ私にはあまり関係ないですね。
ただし、LGの先代2画面スマホが破格の値段で出たことがありましたね。ソフトバンクはたまにこういうことがありますが、気にする必要はないでしょう。
最近で気になるのは、Xiaomi mi 11のグローバル版がSB専売で出るかも程度かな。いいね読み込み中...ドコモは在庫処分で稀にとんでもない値下げがあることもありますが、基本的にあまり下がらないです。例外的にP20 Pro/P30 Proだけは例外的に大きく値下げされたものの、他のまともな値下げはLG機が目立つぐらいですね。
逆に言うとドコモにおけるLG機は毎回のように値下げされるほど売れていないって喧伝してるようなものですが。いいね読み込み中...ahamo発表して他社が追随したあとに更に値下げってのはなかなか頑張るなぁと思いました
メインプランもそうでしたがキャリアの値下げ競争に関してはdocomoが先陣を切ってやっていますね、そういう意味で今後また新プランだったりサービスが出るとしたら真っ先にやってくれそうな期待感があるってのはユーザー心理的にかなりプラスです
これでauとソフトバンクは更に値下げするのかどうかですが各社後出しの後出しの後出しみたいな状態になっていて若干ごちゃごちゃし始めているのが気がかりです- この返信は3 年、 7 ヶ月前に げこぷ さんが編集しました。
いいね読み込み中...docomoでApple watch単体で使えるワンナンバーサービスですが、ahamoには対応していないみたいですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/one_number/
シンプルなのはいいのですが便利なプランは出来る限り対応して欲しいですね。
- この返信は3 年、 7 ヶ月前に ポニョポニョ さんが編集しました。
いいね読み込み中...ahamoの公式ページですが面白いですね。
他社の格安プランと違い時間帯での速度制限がないことや、Povoのトッピングとは真逆のシンプルさをわかりやすく強調しています。
docomoと言えば良くも悪くもテンプレ的だったイメージがありますがポップな感じで良い意味で若者向けを強調できるている感じですね。
docomo=保守的なイメージを覆せるのか今後の動向にも注目しています。いいね読み込み中...対応機種を見る限り、4Gスマホは動作保証外が多いとはいえほぼ動くとみていいのが分かったのは特に朗報ですね。
ただ2012年までに発売された骨董品スマホは流石にダメっぽいですけど。微妙なのは2013年発売のAndroidスマホ。
このあたりの機種は自力で電池交換でき、かつ代替電池も流通しているため今でも使っている人がいそうな点。
この時期でいまだに使われてそうなのはXperiaかGalaxyが大半で、
搭載SoCもSD600/800/801あたりでAndroid5以上に上げられる機種が多いので、おそらく動くとは思うんですけどね。いいね読み込み中...>対応端末
simフリー機種が公開されていないのが気がかりですがdocomo電波の場合auVoLTEのような面倒くさい仕様はないのでバンドさえ合えばOSが余程古くなければ大丈夫そうですね。
かなりいい感じなんですが個人的にはau専売のTORQUEをメイン機に据えている関係でahamoは選択肢にならないのがなあ
UQモバイルがあるので別段不満はないですけど、auの5Gスマホは5Gsimに交換が必須なようですのでUQが5Gに対応まで我慢でします(´・ω・`)いいね読み込み中...断末魔。アハモへの「キャリア決済護持、Webコンテンツ強制解約反対」を主張する業界団体を断固黙殺せよ
すまほんさんの記事ですが、コレ問題になるのはむしろLINEMOだけであってahamoやpovoってほとんど困らないはずなんですけどね。強いて言えばキャリアメール登録の有無ぐらいです。
以前にも別スレに書きましたが、ahamoやpovoはキャリア決済できる一方、LINEMOだけは現時点で引き継ぎが出来ないです。ドコモはかつてキャリア決済の主力だったSPモード決済をここ数年でドコモ払いやd払いに徹底的に置き換えてきたので、今も残るSPモード決済はiモードからのマイメニュー引き継ぎ以外ではほぼ皆無であり、ahamoにおいてはd払いもドコモ払いも可能です。povoはau本家やUQモバイル同様にそもそもauかんたん決済の引き継ぎができるので不要。
まぁキャリアメールで登録しているサービスが手続きで断末魔をあげると言うなら理解できますが、キャリア決済云々でahamoに文句言うのは筋違いです。むしろ叩かれるべきは代替決済がないLINEMOなんですが、コレを叩かないあたり悪意を感じざるを得ません。
いいね読み込み中...>S・Sさん
大手キャリアの格安プランは格安simからより同じキャリアから転入(プラン変更)が多そうなのでクレカを持たずキャリア決済を利用している人もそれなりにいそうですが代替方法がないのがLINEMOだけなんですね。そう言えばLINEMOはソフトバンクのスマホでもsimロック解除が何故か必須だったり時間帯で速度制限を明言していたりしますがahamoやpovoに違い大手の格安プランと言うよりは格安simのLINEモバイルの後継みたいな位置づけなのかも?
いいね読み込み中...ケータイジャーナリストの石川温さんが日本証券経済研究所というところで講演したときの講演録が上がっていました。
https://www.jsri.or.jp/publish/review/pdf/6103/03.pdfドコモの井伊社長は井伊直弼の子孫だそうです。メディア対応が良いので石川さんは高く評価していました。
今年、携帯電話会社の通信料収入は急激に下がるが、5G普及で20Gとかでは足りなくなって無制限プランが多くなり、収益も回復してくると見ているようです。
KDDIの話ではNetflixなど月額定額型のサービスと組み合わせると解約率が下がるそうです。ドコモと違って、KDDIはGAFAと仲が悪くないので、いろんなサービスを取り込もうとしているようです。
通信キャリアは金融事業に力を入れているとのこと。いいね読み込み中...報道によるとドコモショップがahamoをエサにしてギガホを契約させようとしてるようです。
https://toyokeizai.net/articles/amp/419138?display=b
ahamoがオンライン限定で店舗での契約は受付けてないのを利用して店舗ではギガホへの勧誘はダメなんじゃないですかね。
Softbankやauはわかりませんが大手キャリアがITリテラシーの低い層を養分にし続けるのはこれからも変わらないのっぽいのは残念です。それにしてもahamoをオンラインのみにしたらahamoの料金だけ聞いた人が店舗に押し掛けて大変じゃないのと危惧しましたが、そう言う人が来るならいっそahamoを宣伝しまくってギガホを契約させてしまえとは大手キャリアは何でこう悪い方向に思い切りが良いのですかね…
いいね 2読み込み中...近所のショッピングモールでdocomoがahamoを前面に押し出してイベントをやっていて「なんでだろ?」と思っていたのですがそういう事でしたか。
いくら商売の為とはいえ人を騙す様なやり方は許されないですね。
docomoがこの件でdocomo本体にも責任がある対応をするのか、それとも代理店の責任という事でトカゲの尻尾切りをするのか注目ですね。
いいね 1読み込み中...情報リテラシーの低い層を騙して契約させるのは昔からキャリアの常套手段ですが、逆に質の悪い客を捌くのもキャリアショップだったりしますからね。単なるクレーマーだったり、キャリアショップで受け付けない案件をわざわざキャリアショップでどうこうしようとワザとする人もいたり。ahamoの質問をキャリアショップに問い合わせてる人もだいぶ多いようですし、この辺りはむしろキャリアの努力だけではなく、政府主導でキャリアショップで一切サポートを受け付けないという喧伝をすべきだったと思います。
いいね 2読み込み中...あとドコモの回線がオンラインのみで解約できるようになりました。コロナ化で電話解約が一時的に解禁されてましたが、オンライン解約が解禁されたことで非常に解約がやりやすくなりました。ただし光回線などなんらかの紐付けがある主回線やなんらかの理由で本人以外が解約する場合は、従来通りドコモショップに行く必要があります。
いいね 2読み込み中...ahamoは顧客シス障害が解消したと思ったら今度はMNPMNPの申し込みの受付を一時停止、理由は想定を上回る数の申し込みがあったため、再開時期は未定とのことです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1314968.html
想定外って何を言っているのか?お粗末の一言に尽きます。
少なくとも、再開後は今日に遡って新料金を適用にしないと駄目でしょう。
LINEMO、povoもトラブってましたが遙かに軽微でしたからドコモのひどさは目に付きます。申込数が桁違いななのでしょうが、理由にはなりません。
いいね読み込み中...どうも注文殺到が原因のサーバーダウンみたいなので、下手をすればDoS攻撃みたいのも混ざってたかも知れませんね。お祭りになるのが確定するようなプランですし、攻撃して落としてくれって言うとるようなものです(白目
そもそもahamoの方がpovoやLINEMOより申し込みの桁が一つは違うと思いますし。
いいね 2読み込み中...日本の通信のフラッグシップキャリアがこの体たらく目も当てられません。
先行申し込みの時点である程度予測出来たのと、AppleのiPhoneシリーズほど内容は違えど数は少ないでしょうし。
AppleやAmazonからそこそこ出来るシステムエンジニアが数人やってきたら鼻歌交じりで解決しそうです。
悪しき習慣はしっかり継承して、新しい事には背中突き飛ばされないと動けない。
海外と張り合う前に自分の足下固めないといけないですね。
いいね 1読み込み中...そもそも今の日本にスマートデバイスやネットワークで海外と張り合う力なんてないし、今後復権することもほぼゼロでしょう。主に某総理が所属する有識者という名の無能集団が15年近く前に足引っ張る政策を出したせいで企業の開発力にトドメを刺したので。
総理側近以後はもうやりたい放題なので、遅かれ早かれ開発どころか利用技術すら死にそうですけど。開発は続けるから効果があるのであって、一度資金難と売り上げ不振で開発断念、市場撤退になったら技術が霧散してもうどうにもなりません。まぁ日本の企業の内部構造も技術者をゴミ扱いしているような構図が(現在進行形ですが)ずっと続いているので、死ぬ時期が数年早くなっただけの話ではあるんですが。いいね読み込み中...残りコメント可能数 0 (0になったのでコメントフォームが閉じました)
雑談とかフリートークとか、ゆるい感じに使う場所です。
- その他の雑談とフリートーク Page 1/3
- 投稿
- 作成(更新)
- パソコンとMacの口コミ総合
- 62
- 2018年1月23日(2024年9月12日)
- タブレットの口コミ総合 Part.2
- 39
- 2021年1月21日(2024年9月12日)
- FUJI WiFi 関係
- 2
- 2024年7月27日(2024年7月27日)
- ドコモ雑談用スレpart4
- 43
- 2021年3月31日(2023年11月8日)
- 大手キャリア全般の口コミ総合Part2
- 69
- 2018年4月27日(2023年10月2日)
- 光回線総合 Part2
- 7
- 2020年11月6日(2023年3月4日)
- iPadの口コミ総合
- 91
- 2018年3月28日(2022年11月15日)
- WiMAXやポケットWiFi全般の雑談Part2
- 98
- 2017年11月22日(2022年9月15日)
- 目的が無い雑談 Part5(半ば飯テロスレ)
- 100
- 2020年8月22日(2022年9月15日)
- au雑談用スレpart2
- 59
- 2019年9月12日(2022年7月7日)