ドコモの新料金プランのahamo(アハモ)はキャリアメールが使えません。
ahamoにするとドコモユーザの場合はドコモメールが使えなくなります。ソフトバンクやauもahamoにするとキャリアメールが使えなくなります。
ahamoだとキャリアメールが使えない!と一部の人が文句を言っていますが、解決方法は単純にGmailを使うだけです。Gmailで普通にメールの送受信ができます。
ただし、キャリアメールからGmailに変更すると、今のキャリアメールのメルアドが使えなくなり新しいメルアドになるので、各種会員サイトのメルアドを更新する必要があります。
それとahamoにすると、キャリアメールが見れなくなるので、必要な場合は事前にバックアップを取っておく必要があります。
ここではキャリアメールからGmailに変更するデメリットと、Gmailの使い方を簡単に解説します。
すごすぎるドコモの新料金プランのahamo(アハモ)を徹底解説
キャリアメールを使っている人でahamoにしようと思っている人たちは、今のうちからGmailへ移行しておくことをおすすめします。
目次
ahamoだとキャリアメールのドコモメールが使えない
ドコモの新料金プランのahamoだと、キャリアメールは使えません。
キャリアメールを使っている人は、ahamoにする前に別のメールサービスに変更する必要があります。
Gmail等を使えば、スマホでメールの送受信ができる
キャリアメールに代わるメールサービスは、Gmailを選ぶのが一番おすすめです。最大手のメールサービスで無料で使えます。
Gmailを使えばメールの送受信ができます。
キャリアメールからGmailに変更するデメリット
メルアドの変更が必要、事前に各種会員サイトのユーザ情報を変更する
キャリアメールからGmailに変更する場合、メルアドの変更が必要です。
例えば、今までドコモメールを使っている人の場合
◯◯◯@docomo.ne.jp
↓
◯◯◯@gmail.com
というメルアドに変更になります。
Amazon、楽天、Twitter、Facebook、インスタなどの各種会員サイトでキャリアメールを登録している場合は、ahamoに変更する前にgmailのメルアドに変更します。
会員サイトはパスワードを忘れてもEmailでパスワードを復旧できますが、会員情報が古いキャリアメールのままだと、復旧するのに必要なメールが届かなくなります。事前にGmailのメルアドへ全て変更しましょう。
キャリアメールをバックアップしないと、過去のメール内容が消える
メール内容のバックアップしないままahamoにすると、過去に受け取ったキャリアメールのメール内容も見れなくなります。
ahamoにする前にキャリメールの中身をバックアップしておく必要があります。これがクソめんどくさいです。
パソコンがあれば簡単
パソコンがあれば、パソコンのメールソフトにキャリアメールの設定をして、パソコンにキャリアメールの内容を読み込ませたら、Gmailへメール内容を移せば良いです。これが一番簡単です。
iPhoneは一つ一つ移動する
iPhoneにGmailを設定して、メールを一つ一つタップして、ドコモメールからGmailへメールを移動する方法になります。実にめんどくさい・・。
ドコモのAndroidスマホだとまともな方法が無い
ドコモ契約でAndroidスマホを使っている場合、まともなメールのバックアップがありません。一つ一つ転送メールでGmailに送信するくらいです。
auとソフトバンクのAndroidスマホは不明
auとソフトバンクのAndroidスマホは持っていないので、どうやってバックアップするのか不明です。各自で頑張ってください・・。
面倒だからキャリアメールのメール内容は捨てたほうが良い気がします・・。
アイドルのファンクラブ会員はキャリアメールが必須の可能性がある
無料のGmailでもほとんどの場合で問題なく使えますが、アイドルのファンクラブ会員はキャリアメールが必須の場合があります。
ファンクラブ会員でいたい場合は、解決方法はないです。
キャリアメールが使えるUQモバイルやワイモバイルを検討してみてください。
全く連絡を取っていない昔の知人からメールが届かなくなるかも
Gmailに変更したらメールアドレスの変更メールを友人知人に送信しておけば良いですが、連絡先を忘れた知人とかだと、メルアド変更の連絡もできないです。
そういう疎遠な知人からメールで連絡が来なくなります。
フリーメールからのメールを全部ブロックしている人が極少数いる
ガラケーを使っている人の中にはGmailなどのフリーメールからのメールを全部受信拒否にしている人が、極少数います。
そんな化石みたいな人は無視するか、必要な場合はSMSでメッセージを送信すれば良いです。
Gmailを使うメリットと使い方
フリーメールはいろいろありますが、その中でも一番多くの人が利用しているのがGmailです。
無料で使えて、メールは15GBまで保存できます。普通に使うくらいだと3GBくらいでも十分なくらいなので、15GBなら気にせず使えます。
キャリアメールからGmailなどのフリーメールに変更するのは少し面倒かもですが、一度変更してしまえば、その後に機種変しても他社に乗り換える場合でも、Gmailはそのまま使えます。
AndroidスマホでGmailを使う方法
Androidスマホには既にGmailがインストールされているので、それを使えば良いだけです。
自分のGmailのメールアドレスも既に設定されています。
Gmailのメルアドがわからない場合は、Gmailアプリを起動して確認してみてください。
iPhoneでGmailを使う方法
iPhoneの設定 → メール → アカウント → アカウントを追加 → Google → アカウントがない場合はアカウントを作成
これでiPhoneのメールにGmailのメールボックスができて、そこからメールの送受信ができます。
この記事に関する口コミやコメントをする
Gmailよりもマイナーになってしまった、Outloolの方が良いかも?
パソコンで使っていて昔はHotmailでめちゃくちゃスパム来たけど、最近は殆どなし。
なのでスマホでも使えるようにはしている。
すでにOutlookメールを使っている人ならOutlookも良いかもですが、そんなに多くなさそうな気がします。。
あと銀行のインターネットバンキングもキャリアメール以外ダメなところ多いですね。
日常的な連絡手段というより、サービスを利用するための本人確認や認証で利用されている場合があります。
こればかりは、認証手段を変えないとドコモ口座みたいにどうにもならないことになりますが…
ソニー銀行やじぶん銀行、住信SBIはキャリアメール無くても問題ないですよ
住信SBI、楽天銀行、ソニー銀行、スルガ銀行といったインターネットバンクにキャリアメール必須ではありません。
どこが該当するのか知りたいです。
ぱっと思い浮かんだのはゆうちょ銀行ですが今は推奨なだけで必須ではないですね。
ほんとどこなのか知りたいですね。
過去にゆうちょダイレクトで、キャリアメールがないと振込みに少し制限がありましたが、それも無くなったぽいですね。
今だとゆうちょではキャリアメールはログインパスワードを再登録できるくらいなので、なくても大丈夫なのでは・・。
キャリアメールが無いと使えないインターネットバンキングはちょっと心当たりがありません。。もしかして地方銀行のどこかであるかも・・とかですかね?
多くはないと思いますが
私は
地元の地銀、信用金庫、ゆうちょ、じぶん銀行
全部Gメールで登録しています
フリーメールがだめという銀行は、最近は聞いたことがありません
どこの銀行ですか?
「ahamoだとキャリアメールが使えない!と一部の人が文句を言っていますが、解決方法は単純にGmailを使うだけです。Gmailで普通にメールの送受信ができます。」
キャリアメールでないと登録できないサイトが未だにありましてね…。
キャリアメールにこだわってるのは、そういうので散々嫌な思いをした人も居ます。
なので、一部の人が無知みたいな文の書き方は止めた方が宜しいかと思います。
キャリアメールでないと登録できないサイトとはどのサイトでしょうか・・?
マイナーすぎるサイトだとちょっとあれなので、できましたら、有名どころをいくつかあげてくれると助かります。(ファンクラブ会員以外で・・)
私の場合はフリーメールを20年くらい使っていますが、キャリアメールが必要になった記憶がないので・・。キャリアメールがないと使えないサイトを知らなくてすみません。。
私の経験上必要だったのは、地元新聞の北日本新聞の
購読者用webサイト「webun」だけなんですが、
この北日本新聞サイトも、Gメールの普及ぶりに方針を変更して、現在はフリーメールもOKとなりました
キャリアメールでなくてプロパイダー付与メールで登録
してましたが、Gメールに登録を変更しています
アイドルのファンクラブで、キャリアメール縛りがあるのはこの記事で知りましたが、他にどんなサイトが
キャリアメール縛りがあるのか不思議に思いました
ファンクラブも、昔はキャリメールのみのところが多かったらしいですが、今だとGmailでも受け付けるようになったのでは・・。
キャリアメール縛りは絶滅している?とか思ったりなので、存在していたらファンクラブでも良いので誰か教えてほしいです。
もしくはキャリア決済しか受け付けていないところがあるのかも・・?
AKBのファンクラブがキャリアメール必須なんです。
なんや、おっさん会員ばかりじゃないかと言われるかもしれませんが実は乃木坂も同じシステムらしいので若者にもかなりの影響があるはず。ちなみにジャニーズはこの問題を克服し現在はフリーメールでも大丈夫らしい。
AKBのファンクラブは入会方法のメールアドレス登録の所に、
※yahoo!メールやHotmail、Gmailのメールサービスをご利用の場合やメール環境によっては迷惑メールフォルダ」や「削除フォルダ」 などに配信される事がございますので該当フォルダのご確認をお願いいたします。
と書いてありますよ。
AKBファンクラブは必要なさそうな感じですが、AKB48 Mailという有料のプライベートメールサービスに加入するには、キャリアメールが必須っぽいです。
そんなにキャリアメールが必要なら、黙って携帯ショップで買ってなさいw
SBメーラーはググプレにあってインストール制限も掛けられてないんで、アプリさえ入れられるならどの端末にしても閲覧自体は問題ないんじゃないかなと思います。
ただ流石にGmailに移行するのは無理っぽいですね
端末引き継ぎならアプリを残しておいて、乗り換えならその端末を大事に保管しておくのが一番無難でしょうね。
ソフトバンクのSIMを抜いたら、見れなくなるとかなければ大丈夫な気がしますが、ざっくり検索しても、特に何も情報がない。。
パソコンがあれば、パソコンのソフトにキャリアメールのメールアカウントを設定して、読み込んで保存しておけば簡単かなと思っています。
パソコンないと何とも・・。