格安SIMとスマホの口コミ › 口コミ › 格安SIMの口コミ › ワイモバイルの口コミ総合Part1
ここは格安SIMの口コミをする場所です。関連記事
格安SIMの一覧:主要なMVNOとサブブランドの評価リスト
iPhone欲しさに、契約しました。
しかも、今更ながら5s。
とはいえ、自分のスマホの使い方なら充分な機能です。今後、気になる事がありましたら
カキコミしていきます。とりあえず思ったのは
管理人様のコメント通り
Yahoo!ショッピングをよく利用する人の為のワイモバイル
という印象です。いいね 5読み込み中...月額500円だと思っていた、ワイモバイルのデータSIMプランですが、月額980円取られていました・・・。
申し込み画面はこんな感じ
Yahoo!プレミアム会員だから500円だーと思って、申し込むこと4ヶ月目、クレジットカードの明細を眺めていたら、しっかり980円取られていました・・。
なぜだーと、焦って色々確認したら、原因が判明。その箇所というのが、クリックしないと表示されない「プレミアム会員特典適用条件および注意事項」です・・。
プレミアム会員なら月額500円、500円といろんな箇所に記載があったので、プレミアム会員なら500円だろ?と思っていたのですが、一箇所だけあった注意事項をクリックしてみると・・・
適用条件(3)、「My Y!mobile」より、Yahoo! JAPAN IDを連携いただいたお客様
・・・。
くそったれーーー。クリックしないとわかんないじゃないか、これ! 他の全ての条件はクリアしていても、連携していないと500円は適用されない。しかも、記載があるのココだけ。とりあえず、連携っぽいことをして、ワイモバイルへ文句の電話をかけました。
最初は相手は記載してあるのだから、読んでないのが悪いみたいなことを言っていたのですが、ふざけんな、こんなクリックしないと読めない場所に記載するのがおかしい。月額500円のところに、米印で連携が必須と記載しろと、怒りモードでクレーム。
問い合わせた時には、キャンペーンの表示がなくなっていたのですが、事前にスクリーンショットだけとっておいたので、強気モード。(ちなみに、ワイモバイルへの問い合わせは有料電話ですが、折り返し電話をかけさせた)
言い分が通らなくても相手の時間を1時間潰して、自分の時間も無駄になるけど、1920円分(480円x4ヶ月分)の敵討ちをしようと思ったら、クレーム10分でワイモバイルが1920円分の割引を翌月以降に行うということで、片がつきました。
ということで、月500円だと思っていたら、月980円請求されていた場合は、参考にしてみてください。
ちなみに、月額500円のキャンペーンは終了してしまいました。
付け加えると、ワイモバイルはキャンペーンの終了の仕方にも問題があります。月額500円のキャンペーンは6月30日まででしたが、キャンペーン自体は6月29日まで表示されていました。
キャンペーンを適用するには、キャンペーン期間中に連携が必要なのですが、連携するには開通が必要です。開通するにはSIMカードが手元に届いている必要があります。
例えば、6月29日にキャンペーンをみて申し込んだ場合、7月3日〜4日くらいにワイモバイルのSIMカードが届きます。SIMカードが届いた時には、キャンペーン終了でキャンペーン適用不可。キャンペーンをみて申し込んでも、キャンペーンが適用できない人が数十人はいそうな感じです。
ワイモバイルの人に聞いてみたところ、この場合でも基本的にはキャンペーンは適用しないそうですが、文句があったら個別に対応するみたいです。(ちなみに、私はこの条件は大丈夫でしたが、これに引っかかっていたら激怒してそう・・)
Yahooプレミアム会員の人で月500円だと思っていたら980円請求されていた人、キャンペーン料金で申し込めると思ったら、SIMカードが届いた時にはキャンペーン適用外にされてしまった人は、参考に。
器の小さいやつだなーと思われるかもしれませんが、そうです。器が小さいのです!(開き直り
いいね 6読み込み中...ややこしいことになってますね。
この辺は爆速でも契約時や機種変更の時にややこし過ぎるプランに悩まされる大手キャリアの直系のサブブランドと言うべきでしょうか。
UQはYモバイルほどややこしいイメージはありませんが大手キャリアの息がかかっているところは相応に制約があるみたいですしね。
ある意味それがあるか非サブブランドのMVNOは差別化ができているとも言えるかもしれませんが
いいね 2読み込み中...YモバイルにてiPhoneのテザリングが解禁されるとのこと
UQモバイルに続く形ですね。やっぱりサブブランドは通信速度もですがこの手のことも強いですねー。
iPhoneのテザリング制限ってMVNOに解禁するとそんなに大手キャリアに影響するかは正直かなり疑問なんで、そんなまどろっこしいことせずに全ての格安simで解禁すればいいのにと言うのが本音ですが。いいね 2読み込み中...iPhoneのテザリングはソフトバンクが許可しなかったとの噂でしたが、ついにソフトバンクが許可したのでしょうかね。それだけUQ mobileを脅威に感じているのかもしれません。
以下妄想
ソフトバンク「UQ mobileは使える機種が少ないからターボオフ機能をワイモバイルにはつけなくてもいいよね、auさん」
au「それで手を打とうね、ソフトバンクさん」
ソフトバンク「auさん、お主も悪よのぅ」
au「いえいえ、ソフトバンクほどでは」いいね 3読み込み中...ワイモバイルのホムペみたら、SIMフリーのiPoneならテザリングができますが、SIMロック解除したソフトバンクのiPhoneはテザリングできないみたいです。
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/
やっべ、さすがソフトバンク様。この嫌がらせ、痺れる! ソフトバンクユーザさんも脳が震える! SIMロック解除しても、ソフトバンクの呪い付き!
脳の震え方(参考:リゼロ)
なお、SIMロック解除したドコモとauのiPhoneはワイモバイルでテザリングができるかどうかは、不明です。。
いいね 2読み込み中...>ゆみしんさん
実質料金カルテルと言われる大手キャリアはもちろんサブブランドでもこういう取引ありそうですよね。
ゆみしんさんのは予想ですが、Mineoはユーザー目線のコミュニティや回線増強を赤字続けてがんばっているのに大手キャリアの裏でこそこそしたやり取り1つで回線速度や大きなシステムなどがあっさり動いてしまうのは確かにMineoが怒るのも無理がない気も
とは言えユーザーにとっては自分が良いなら知ったこっちゃでしょうしこれからもサブブランドの快進撃は続きそうですね。ボロ布団さん
>SIMフリーのiPoneならテザリングができますが、SIMロック解除したソフトバンクのiPhoneはテザリングできない。
なんという嫌がらせ。
流石ソフトバンク嫌がらせを忘れないのに、痺れない!憧れない!
>脳が震える
おっふ・・・地味にきつめの奴ですね。ボロ布団さんはこういうのもお好きなんですね。いいね 2読み込み中...博愛主義者で、フェミニズムで、パトリオットで、パシフィストで、リベラルで、リパブリックな私が、あんなキチガイ神父が好きなわけないですよ! (とりあえず難しい言葉を使ってみた
リゼロ(神父のアニメ)がオンエアされていた時、人の少ない夜道で脳が震える〜をシミュレーションするのがマイブームになったなんて、あるわけがない。
いいね 2読み込み中...2017年9月より機種変更の場合でもデータ容量2倍が2年間無料になります。
“ワイモバイル”、機種変更のお客さま向けに「データ容量2倍オプション無料キャンペーン」を実施
UQ mobileの機種変更取り扱い開始はこの動きを睨んだものかもしれません。
いいね 2読み込み中...UQでの機種変更取り扱い開始がこれを睨んだものだとすると、これまでのUQのやってきていること(とりあえずワイモバイル追従)を見る限りはデータ容量2倍オプションに追従するオプションをそろそろ出してきても良い気がするのですが…この辺は明確にサブブランドとしてやってるワイモバイルとあくまでMVNOと言う体でやっているUQモバイルの差…みたいなもので難しかったりするのでしょうかね。
あるいは、ここでこれまでのUQのスタンスとは異なる、ワイモバイルよりも魅力的なサービスを打ち出してくるのでしょうか。
どちらにしても、ぴったりなりおしゃべりプランの2年間データ容量2倍のキャンペーンを始めた直後に加入した人はあと半年ほどでキャンペーンの期間が終了してしまうので、その前後で何らかのキャンペーンなりオプションを追加してくるとは思うんですけどね。いいね 1読み込み中...機種変更は1回だけ適用なのか、新規契約から2年後に機種変更した場合でも適用されるのかわからなかったので、ワイモバイルのチャットに聞いてみたら、機種変更をし続ければ、ずーと適用できるみたいです。(機種変の手数料は3000円)
キャンペーンが終了すれば適用は終了になりますが、可能性的には低いかなと思います。終了したとしても、この手のキャンペーンは名前を変えて似た様なキャンペーンが始まる気がします。(判断は自己責任でー
UQのことだから、ワイモバイルと同じ様なキャンペーンを始めると思います。ぴったり/おしゃべりプランが本格的に始まったのは2016年9月ぐらいなので、あと1年くらいかかる気がします。ただ、創業10周年キャンペーンで、ぶつけて来るかもしれませんね!
いいね 2読み込み中...機種変更はある意味囲い込みの手段になっているって事なんでしょうね。
分割ならば割引をしても2年は拘束できますし、途中でワイモバイルの通信契約から逃げ出しても違約金なり端末代の回収は出来る(ユーザーは分割代金を払わなければクレジットの経歴の方に傷が付きますしね)訳ですし。こういったキャンペーンを見ているとワイモバイルもなんだかんだでキャリアや他のMVNOを相当に警戒しているって部分もあるかも知れませんね。
そうでなければこういったキャンペーンをわざわざ打つ必要も無いでしょうしね。いいね 1読み込み中...データ2倍が切れるワイモバルユーザが多くで始める時期なので、2倍切れで解約率が上昇したのかなと思います。解約率を低下させるための施策なのかなとか思います。機種変でデータ2倍が継続できれば、お得度的に悪くないので、解約率は低下しそう。
UQもワイモバイルに追随するはずなので、おしゃべり/ぴったりプランでも2年で離脱する必要はかなり少なくなりそうな気がします。
いいね 1読み込み中...家族は既にワイモバイルで契約しています。
数か月前に契約した当時は「メールが使いにくい」と言っていたのですが、
今でもメールは使いにくいのでしょうか?
それともアップデートなどで使いやすくなっているのでしょうか?家族に「今も使いにくいの?」と聞いたのですが
最近はほとんどLINEで済んでいるからメールを使っていないそうで
今のメールの使いやすさがどうなっているかはわからないらしいので…いいね 1読み込み中...ワイモバイルのメールはIMAP対応なので使いにくいことはないと思いますが。
ymobile.ne.jpの方ですか?
いいね 1読み込み中...ワイモバイル
というよりも、機種の問題でしょうか。。
間違っていたらごめんなさい。自分が昔、ガラケーからiPhone5(懐)
に機種変した時
メールとSMSが、一緒のメッセージアプリで届く仕様に
なっておりまして
「メール、使いにくい」
って、思ったのを思い出しました。。僕自身、現在ワイモバイル契約していますが
質問者様のご家族同様、基本LINEのやり取りが大半で
使いにくい
という、印象を思ったことはありませんです。いいね 1読み込み中...単に初めてで使い慣れていないから、使いにくいと感じたのかなと思います。
個人的にはGmailを使っておいたほうがいいと思います。もしキャリアを乗り換えてもGmailなら使い続けられますし。周囲にガラケーを使っていてPCメールをブロックしている人がいる場合は、ymobile.ne.jpのメアドを使うことになるとは思いますが。。
いいね 1読み込み中...以前、同じ人からのメールを、私は受信できていたのに友達は来ていないことになっていた、ということがありました。
私はdocomo、友達はY!mobileです。
使いにくいとは言っていませんでしたが、慣れたら大丈夫な気がします。いいね 1読み込み中...>ゆみしん さん
家族のメルアドは、@yahoo.ne.jpの方ですね。
そういえば、@yahoo.ne.jpと@ymobile.ne.jpの違いは何なんでしょう?
前者がPCメール(フリーメール)で後者がキャリアメールなんでしょうか?
機能やUIなど、他の部分にも違いがあるのか…>まぁくん さん
機種の問題なんでしょうかね…?
家族の言い方では、UIが使いにくいようでした。確かに、ボロ布団さんやクランベリーさんの言うように、慣れの問題もあるかもしれませんね…
使いにくいと感じたのは乗り換えて会社が変わったからで、慣れれば問題なく使えるのかも。
Gmailを薦めてくださいましたが、
両親と祖父母がガラケーを使ってるのでキャリアメールは欠かせないんですよね…
むしろ、スマホを持ってる人ならLINEで済むので、
キャリアメールでガラケーと連絡をするためだけにメール使ってるようなものです。いいね 1読み込み中...UIが使いにくいかどうかという事でしたら、どこのメアド(メールアカウント)かは関係ないと思います。
メールクライアントの問題かと。iPhoneであれば標準の「メール」というクライアントアプリがあります。
自分の場合はそのアプリにgmail.comもyahoo.co.jpもicloud.comもすべて登録して使っています。
Androidであれば様々なメールクライアントがあると思います。
大概メーカーが提供しているメールクライアント標準で入っているんではないかと。逆にガラケーの場合、完全に機種に依存すると思います。
最近のガラケー事情は知りませんが、
仮にSIMフリーのガラケーがあったとして、SIMをdocomoからymobileに変えてもUIは変わりませんから。論点ずれてたら、スミマセン…
いいね 1読み込み中...@ymobile.ne.jpはMMSで所謂携帯メールで、@yahoo.ne.jpは所謂PCメールです。
haswatchさんと同じことになりますが、使用しているメーラーが使いやすいかどうかではと思います。
いいね 1読み込み中...yahoo.co.jpは、pcメール
ymobile.ne.jpは、キャリアメールご両親、祖父母様の受信設定が
キャリアメールのみ。
だと、PCメールは、はじかれますね。
gmailも、もちろん。。汗moon様のご家族の方のメールの環境設定は
分からないのですが
ワイモバイルメールアプリ
について、使いにくいとおっしゃっているなら
このアプリは、昔から、賛否両論です。
使いにくい人もいれば、使いやすいという人も。
アップデートで使いやすくなった、
使いにくくなった、などなど。。これは、haswatchさん、ゆみしんさんが
おっしゃるようにUIが原因です。
moon様のご家族の方が
しっくりくるメールアプリで設定すれば
解決するものかな、と。んー。
これで解決できるかなー?汗
極端な話
ご両親、祖父母様のガラケーの
メール個別受信設定をいじくることができたら
gmailだろうと、どんなメールアプリであろうと
ご家族様全員が気持ち良くメールのやり取り
できると思うのですが。。。。長文失礼しました。。
いいね 1読み込み中...@yahoo.co.jpはPCメール
@ymobile.ne.jpはキャリアメール
ですね。ありがとうございます。恐らく皆さんの仰るとおり、メールアプリの問題みたいです。
Y!mobileメールというアプリが使いにくいそうで。スマホなら、標準でインストールされているメールアプリ以外にも、
いろんな種類のアプリが使えるということを初めて知りました…。
もしY!mobileメールが使いにくかったら、
自分で他の使いやすいものを探すことができるんですね。>まぁくん さん
なるほど、ホワイトリスト的なものに
自分のメルアドを登録してもらうということですか。
そうすればワイモバイルやUQモバイル以外の格安SIMも検討できますね…。
祖父母は家が遠いので少し先の話になりそうですが、
次に家を訪れたときに、祖父母のガラケーを借りて自分で設定させてもらおうかと思います。いいね読み込み中...ソフトバンクは2017年9月25日、格安スマホ対抗の携帯電話サービス「Y!mobile」で、米アップルの「iPhone 6s」の取り扱いを始めると発表した。iPhone 6s Plusの取り扱いは予定しておらず、発売日は10月上旬を予定する。
同社オンラインストアとワイモバイルショップ(直営店)の販売価格はiPhone 6sの32Gバイトモデルが7万8300円、同128Gバイトが9万1260円(以下、すべて税込)。24回の割賦払いとした場合、頭金は540円、分割支払金は32Gバイトモデルが月3240円、同128Gバイトが月3780円。
端末購入補助(月額割引)適用後の実質負担額は以下の通り。新規/MNP(モバイル番号ポータビリティー)の場合は32Gバイトモデルが3万3696円(月1404円×24回)、同128Gバイトが4万6656円(月1944円×24回)。機種変更の場合(ソフトバンク/ディズニー・オン・ソフトバンクモバイルからのMNPを含む)は同32Gバイトが4万6656円(月1944円×24回)、同128Gバイトが5万9616円(月2484円×24回)となっている。
上記の実質負担額はプランM(毎月の通信量が3Gバイト、当初2年間は容量2倍)またはプランL(同7Gバイト)に加入した場合であり、最安のプランS(同1Gバイト)に加入した場合は月額割引が月540円減額となり、実質負担額が1万2960円高くなる。このほか、契約事務手数料が別途、3240円かかる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/092502326/applestoreで32GBが50800円なのを考えるとiPhoneSEほど割安感がないですね
UQは追随してくるかな?いいね 1読み込み中...自己レスとっくに追随してましたwww
UQ mobile、「iPhone 6s」を今年10月から販売開始 32GBと128GBモデルの2種類を用意
本日、Y!Mobileが10月から「iPhone 6s」の販売を開始することを発表しているが、UQ mobileも同様に「iPhone 6s」の取り扱いを開始することを発表している。
UQコミュニケーションズ株式会社およびUQモバイル沖縄株式会社は、「iPhone 6s」をUQ mobileのオンラインショップおよび取扱店舗において、2017年10月に発売開始する予定であるとのこと。
同社で販売される「iPhone 6s」のストレージ容量は、32GBモデルと128GBモデルの2種類。価格について別途お知らせする予定であるとのことだ。
https://corriente.top/post-50092/
いいね読み込み中...このタイミングでiPhone 6Sですか…SEだと小さすぎて使いづらいって人のための選択肢かな…?
CPUとかのスペック的な意味だと確かSEと6Sってトントンだったはずなので、SEを扱ってて更に6Sってなるとアップルの在庫処分に巻き込まれたか何かか?…となってしまう自分は捻くれてるんでしょうね。いいね読み込み中...総合的に見ると、SIMロック解除手数料3000円を加えたりすると、ちょっとだけ安くなる感じですね。。UQもどうせワイモバイルと似たり寄ったりの実質価格で提供するんだろうなと思います。
iPhone SEだとワイモバイルとUQ(おしゃべり/ぴったり)でかなり安く買えますが、iPhone 6sはほとんど安くならないので、あえてSIMロック付きのiPhone 6sを選ぶ必要もないですが、どっちで買っても似たり寄ったりなので、ご自由にと言った感じ。
端末代金を定価より高くして、毎月の端末購入補助(月額割引)で割引くというFREETEL商法が少し気に食いませんが、ワイモバイルだと2年未満で解約する人ってかなり少ないと思うから、そこまで気にする必要もないのかな。
いいね読み込み中...在庫処分ではないんじゃないかなあ。というか在庫処分だとするなら高すぎるかと
プランSの場合定価39800(最初は44800)のSEは2.4万(キャッシュバックは計算外)ですが
6Sは定価50800が31200+12000(記事の金額から税抜きで計算)=42400なのであまり積極的に売ろうという姿勢はなさそう大きいサイズが欲しいという意見に応えてという理由のが大きいのではないかと思います
ゆくゆくはiPhone5Sのように0円端末にする可能性はあるかもしれませんいいね読み込み中...んー。
ymobileも、uqmobileも
何がしたいのか、、
というか、微妙な立場だというのを感じました。3大キャリアでもなく
格安SIMキャリアでもない。ま、良くも悪くも中間だから
うまくいくのかしら。。汗いいね読み込み中...UQの価格も出ましたね。実質価格はワイモバと全く同じ
そのうちキャッシュバック対象になるでしょうから実際は0.8万~1.3万安といったところでしょうかいいね読み込み中...在庫処分だとすると、キャリアショップで6Sの販売が終了してサブブランドに流したってことになるんですけど、ドコモをはじめキャリアの6Sは値下げで格安販売でばら撒いたのでほぼ完売してるんですよね。そう考えると在庫処分の路線は薄い気がしますね。
SEはコスパは凄いですが、強みと弱みも4インチしかないって言うのがありますね。4インチは一部のゲームをやるにはちょっと支障が出てしまう大きさですので、「画面が小さいからSEは使いたくないけど、iPhoneは使いたい。他のiPhoneおく気はないの?
機種の融通性の無いこのクソサブブランドども」とかユーザーが言ったかはわかりませんが、そんな気がします。ただYモバイルでNexus系の販売が終了したことで、実は切り替えたAndroid One系がNexus系の乗り換え組からクソ性能と散々に叩かれてるんですよね。SEはiPhoneにしてはブランド力が弱いので、Nexusに変わるブランド品の看板にしたいんじゃないでしょうか。UQはただの追随でしょうけど。
いいね読み込み中...Android One系は性能がアレなのかそもそもの作りがアレなのか…カカクコムとかのレビューを見てると、性能以前の問題みたいなのがあるのが気になりますが…。
まあ、それを抜きにしてもワイモバイルの売り方の問題もありそうですね…いくら毎月の割引があるとは言え、スペックに対して価格が明らかにぼったくりレベルになっている分、どうしても買い手もその値段を前提に見ますから…それもあって余計に心証悪化しているのかも知れません。しかし、こうしてみてるとキャリアがそうならある意味そのサブブランドもそうなって当然ちゃ当然ですが…なんというかiPhone頼みが加速しているような気がしてしょうがないですね。
いいね読み込み中...>ヒロヒロさん
価格.comで低評価つけてるの、他の機種がAnTuTuベンチマーク50000超えた機種から乗り換えて文句言ってる連中ばっかなんですよね。Nexus5(スナドラ800)やNexus5X(スナドラ808)から乗り換えたAndroid OneX1(スナドラ435)に乗り換えて、アプリが早く動かない・レスポンス遅いからクソとか言って説得力があるかという根本的な問題が……酷いのだとスナドラ625(Zenfon3)どころかkirin960(Mate9)に比べて動かないからクソって入れるレビュアーもいましたし、使ってもいないのに前世代のSH507はスナドラ617だからそっち買うべき(前機種がNexus5Xなので、SH507買ってたら間違いなく文句たれてたと思われるお察しな人)とか言ってるのもいました。お前らスナドラ435にミドルハイクラスがあるとでも思っているの?みたいな間抜けなレビューがあるので結構突っ込みどころ満載です。
いいね読み込み中...>S・Sさん
ある程度解っている上で改めて書かれると「うわあ…」としかならないですね、それ。
上で端末価格がとか書いてたので参考がてら…と思って見てたら、iPhoneとX1以外はキャリアの息がかかってるのを考えるとそんなに飛び抜けて高額でもない感じですね、結構月額割引も渋い分端末価格が大人しいというか。
X1に関しては流石に月額割引で相殺した実質価格は35,000円ほどになるにしても流石に販売価格7万は…ってなりましたが。
その値段で買ったらあんまりSoCだのなんだのに詳しくない人とかはついつい書き殴っちゃうのかなあ…とか、もしくは「新しいんだから以前の機種より性能が上で当然!」とか思ってるせいでそうじゃなかったから書き殴っちゃってるのかなあと思ってしまったり…。
とは言え、どっちもある意味論外なんでそんなんでレビューはやめてくれって話ではありますが。結局、見る側で情報の取捨選択するしかないって事ですかね…ユーザーレビューに関しては。
どう頑張ったってその人の持っている個体に問題があったりとかな個体差や個人の感覚的なものの違いはあるんで、絶対的な指標には成り得ないですし。いいね 1読み込み中...ワイモバイルのiPhone 6s 32GBが税抜きで7万2500円。
アップルストアのSIMフリーのiPhone 6s 32GBが税抜きで5万800円。ワイモバイルだとSIMロック解除の3000円。
プランM/Lで合計4万800円の月額割引、実質7万2500円+3000円-4万800円 = 3万4700円
プランSで合計2万8800円の月額割引、実質7万2500円+3000円-2万8800円 = 4万6700円プランM/Lだとキャッシュバック額は1万5000円ですが、ワイモバイルでiPhone 6s 32GBを買ったほうが少しだけお得。
プランSだとワイモバイルでSIMだけ契約して、1万円(プランS)をもらったほうが少しだけお得な感じ。いずれにしても、小賢しすぎる料金体系なので好きじゃないですけど。
X1の税抜き定価6万5300円はアホみたいに高いですが、ワイモバイルはiPhone 6sでさえ定価の1.5倍近くにしちゃうので。月額割引を高くして縛りを強くして&(仮初め)お得度を演出するのが重要なのかなと思います。。
フリーテルはコミコミ+でワイモバを真似ちゃって、超炎上しちゃいましたが。彼らはワイモバイルだって同じことしているじゃんと言いたかったと思います。まぁスマコミ+の場合は、市販の定価の2倍にしちゃってましたけど。
好きなiPhoneをアップルストアで新品で買えばいいのですが、そういうことができない人が割と結構いると思うので、ワイモバイルとUQがiPhone 6sの販売をするというのは、仕方ないことな気がします。
頭の回る客ほど、儲けは少なくなります。ベストなプランを選んじゃって、2年で飛んでいくから。
なので、ワイモバイルだかUQだかでiPhone 6sを買ってくれるお客さんのほうがとても有益なーーー。いいね読み込み中...フリーテルは端末価格倍以上吹っ掛けて実質3年縛っといて、肝心の使用感が一般ユーザーの口コミやらツイートやら見ても壊滅的ですからねえ…そこに来て優良誤認の広告を打ったりなんだり色々やらかしてりゃそりゃ大炎上しますよね。
ワイモバイルも端末価格で見ればある意味悪質度としてはどっこいですけど、流石に3年縛りでサービスフル活用したら使い物にならない回線の無間地獄とかまではやってませんし、使用感で言っても分割中に使い物にならないせいで解約したくなる可能性は相当に低そうですしね…。まあ、MVNOとしては端末毎買って縛れるのはメリットで、それ故に多少キャッシュバックとかキャンペーンを手厚くするんでしょうけど、やっぱり自分は程々の端末を買って縛りの緩いプランを渡り歩く…かは別として使えるのがありがたいって思いますね。
あるいは何らかの事情でまず解約しない(したくても出来ない)って言うなら縛りありのプランを選ぶのもありでしょうけど、
そういうのはキャリアぐらいしかまず無いでしょうしね…。いいね読み込み中...ワイモバイル、SIMフリーで3000mAhのバッテリーを搭載した「HUAWEI nova lite」(価格.com)
HUAWEI nova lite for Y!mobile(ワイモバイル公式製品ページ)これを見る限り、どうも市販品だと対応していなかったVoLTEに対応および、ワイモバイルの公式メールアプリをプリインストールしたカスタムモデルと言うことで、UQで言う所のP9 lite Premiumみたいな立ち位置になりそうですね。
いいね 1読み込み中...家電量販店のランキングだと、RAM2GB/ROM16GBの安いワイモバイルの機種がランキングに入っていたから、安さこそが重要なのかもー。
(税抜き計算)
ワイモバのnova liteの一括価格 2万4500円
月額割引1000円 x 24ヶ月実質500円でひっぱたくのです。(硬貨だけど・・
いいね読み込み中...サイトの記事を修正していて気づいたのですが、ワイモバイルでも、SIMロック解除したソフトバンク/au/ドコモのiPhoneでテザリングができるかもしれません。。
Y!mobileでSIMフリーiPhoneでもテザリング可能に 実際に試してみた
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1707/24/news051.htmlITmediaによると、SIMロックを解除したソフトバンクの「iPhone 7 Plus」でも、ワイモバイルでテザリングができたとのことなので、SIMロック解除のiPhoneでワイモバイルでテザリングができる可能性が高いです。
通常、SIMフリーのiPhoneとSIMロックを解除したau/ソフトバンク/ドコモのiPhoneとは分けて考えるのですが、ワイモバイルのSIMフリーの定義に、SIMロック解除したものも含まれるか聞いてみようと思います。なんとなーく、非公開ですとか言いそうな予感もしないでもないです。
ワイモバイルって、スマホやタブレットの動作確認のところにテザリングができるかできないかの記載がないんですよね。。。前はあったと思うのですが、見つからなくなっています。
ワイモバイルのテザリングの項目で、「SIMフリー版端末でワイモバイルのSIMを使用する場合、動作は保証できません。」という記載だけはあります。。おそらく普通の格安スマホでもテザリングはできるとは思うのですが、なんとなく脅されている気分になってしまいます。
いいね読み込み中...よくわからないんですが、4Gと3G混在している電波帯の1つを完全に3Gは切って4Gに移行するってことですかね。
これにで影響を受けるモバイルwi-fi端末を使っている人には代わりになる端末を送るよとのことでソフトバンク系にしてはなかなか良心的。
個人的にはソフトバンク系だから無償とか言って後で何かあるじゃないかと疑ってしまいますがねいいね 1読み込み中...元々ソフトバンクのバンド9は既に今年3月に3Gが既に停波してるので、ここに4G割り当てるんじゃないですかね。実はまだ停波してなかったのを正式に停波したかのどちらかではないかと。
いいね読み込み中...ソフトバンク 一部3Gサービス(1.5GHz帯/1.7GHz帯)提供終了について (2017/03/31発表)
https://www.softbank.jp/mobile/network/1500-1700mhz/> 1.7GHz帯 3Gサービスは2018年1月末日(2月1日 午前0時)※1にサービス提供を終了いたします。
また、対象機種をご利用のお客さまにつきましても、2018年1月末日(2月1日 午前0時)にサービス終了およびサービス変更が発生します。ワイモバイル 1.7GHz帯 3Gサービスの提供終了について (2017/10/31発表)
http://www.ymobile.jp/info/2017/17103101.html> ワイモバイルでは、すでにお知らせしていますとおり、周波数の有効利用による安定した品質かつ快適な通信サービス提供のため、LTEサービスの拡大を順次実施します。
> これに伴い、1.7GHz帯 3Gサービスは全ての提供エリアにおいて、2018年3月29日(木)をもって
サービス提供を終了いたします。対象となる料金プランと機種は以下の通りです。すでに停波しているのは3Gのバンド11で、バンド9はこれから停波するようです。
そしてLTEのバンド11として転用するそうな。ただLTEのバンド11に対応しているスマホは少ないと思います。iPhoneは対応しているそうなので、ソフトバンクのiPhoneユーザはそのうちもしかしたらメリットがあるのかもしれません。
というか、LTEの1.5GHz帯域をまともに使っている大手キャリアはない気がします。(auのバンド11やドコモのバンド21は、一体どこで使っているの?みたいな感じです)
いいね 1読み込み中...>>ボロ布団さん
バンド9が1.7Ghz、バンド11が1.5Ghzなんで、将来的には両方転用してくる可能性もありますね。どっちも主要bandとしては使いづらいので、エリアがそこまで拡大するかは微妙ですが、CA対応機種をキャリアやサブブランドで使う場合には影響が出るかもしれませんね。いいね読み込み中...情報ありがとうございます。
バンドとしてはマイナーなので停波したりLTEに差し替えたりしても問題ないところなのですね。いいね読み込み中...ルーターと違ってスマホは無償提供ないですけどね
私はルーター契約してましたがもうあまり使ってないのでこれを契機に解約しました。おまけでADSL使えたので残してたようなものですしいいね読み込み中...12月1日からY!mobileブランドで「タダ学割」を開始します。キャンペーン受付期間は2018年5月31日までです。
本キャンペーンでは、データ容量が契約料金プランの2倍になる「データ容量2倍オプション」の月額料金500円(税別)を次の機種変更まで無料とするほか、「スマホプランS/M/L」の基本料金を2017年12月中に契約したユーザーは最大4カ月(契約当月から2018年3月末日まで)、2018年1月以降に契約したユーザーは最大3カ月(契約当月から契約月の翌々月末日まで)無料とします。
適用条件は、新規契約/他社からの乗り換え(MNP)またはソフトバンクからの番号移行で「スマホプランS/M/L」を契約すること、申し込み時点で使用者の年齢が5~18歳であること、契約時に本キャンペーンに申し込むことです。
UQモバイルはどのように出て来るのか注目です。いいね 1読み込み中...ソフトバンクはワイモバイルをソフトバンク本体の料金に不満を持っているユーザーの受け皿として上手く使っている感じですね。
この辺はUQに少なからず救われてるだろうに何故かUQ含めてMVNOや格安SIMを猛烈に敵視しているKDDIとはえらい違いになってますね。正直、UQのデータ容量増量とか初年度割引とかのキャンペーンも常態化していてキャンペーンって言うのが形骸化していますし、いっそおしゃべりプランとぴったりプランの料金とデータ容量を学生さんだけじゃなく無条件でずっとキャンペーンでやってるそれにしてしまうとか位やってしまえば2年経過の更新月で解約すること前提のプラン…みたいなこともなくなって効果ありそうですね。
それでなくてもおしゃべりプランの1回の無料時間がワイモバイルの半分の5分という時点でプランやキャンペーンの内容をそのままパクったって見劣りしてしまうのだから、その位やらないとワイモバイルやドコモ・ソフトバンクから客を奪うどころか、逆にワイモバイルに奪われる…なんてなってもおかしくないでしょうし。まあ、どうせ丸パクりでやるのがせいぜいだと思いますが。
いいね読み込み中...学割とついてるのに学生を含まないとはどういうことなのか?(中高校生は生徒です)
色々と突っ込みたいけど契約持っていないから適当にあしらわれるだけなんだろうなぁ・・・いいね読み込み中...ソフトバンク株式会社は11月30日、スマートフォンなどの通信サービスを提供するY!mobileの新製品・新サービス発表会を開催した。
低価格スマートフォンのAndroid Oneより4製品、フィーチャーフォン1製品、タブレット2製品、そして学生向けの学割プランなどを発表した。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1094300.html
個人的には630搭載の2機種が魅力的
いいね読み込み中...AndroidOne X2 HTC
http://www.ymobile.jp/lineup/androidone-x2/5.2インチフルHD スナドラ630 4GB/64GB 対応バンド 3G:1 6 8 19 4G:1 3 8 11 19 41
おさいふ 防水防塵 1600万画素 ハイレゾイヤホン端末代が67,932円(税抜62,900円)プランS他社からのMNPで月々割が1,512円(税抜1,400円)
いいね読み込み中...まあ、ただでさえ無視されることが多いのに加えて、ワイモバイルが出す時点でau系をフォローしてくれる可能性は限りなくゼロでしょうね…。
UQは隙間を埋めるだけで満足しちゃってるからなあ…。
いいね読み込み中...この学割って
2年目は1000円上がるのですか?HPなど見てもちょっとわからないのです。
今年前半の学割は「2年目も1980円」が継続されましたよね?
お得度が減っているような気がするのですが。
そしてUQはどんな学割を出してくるのか気になります。いいね読み込み中...データ容量2倍オプションはそもそも2年間は無料(機種変更すると2年間の無料が更新)なので考慮外にして、12月中を考慮すると面倒なので1月からと仮定すると、月額料金が3ヶ月無料になるキャンペーンということで。。
去年は学割適用で2年目も月額料金が1年間1000円引きだったので、去年は合計1万2000円の学割。
今年は1年目の3ヶ月が無料になるので、月2GBのプランSなら合計6000円程度、月6GBのプランMなら合計9000円程度、月14GBのプランLなら1万5000円程度の割引。。
学生で月14GBプランを使っちゃうと勉学にいろいろ支障が出そうなので、月6GBプランを普通と見なすと、お得度が少し減ったかなーくらい。。
UQは去年と同じ学割をしてもらいたいなと思いました。
去年の学割情報。
http://kakuyasu-sim.jp/uq-gakuwari-vs-ymobile-youngwariただ、1年後に安さを維持するよりも、最初に安い価格を見せたほうがお得度が高いと感じてしまう人が、結構いるのではないかと思います。(計算すれば良いのですが、計算しない人が結構・・)
いいね読み込み中...X2は月2GBプランで実質29,300円ですか。。
UQにもスナドラ630のおサイフ・防水対応端末がほしいところですが、AQUOS senseが月2GBプランで実質13,100円。(商品券プレゼントを入れると実質はもっと安くなるけど今回は省略・・)
16,200円高くなるけど、スナドラ430→630、RAM3GB→4GB、ROM32→64GBか。。あと、カメラの実性能はX2のほうが良さげですね。UQにもX2みたいな機種があっても良いと思いました。
いいね読み込み中...X2=HTC U11 liteいいですね!
おサイフケータイ+防水防塵で高性能モデルは今まで満足いくものが少なかっただけに、とても魅力的に見えます。
ボロ布団さんや皆さんと同じく、UQで取扱があれば普及版のAQUOS senseと高性能帯のX2で盤石の端末布陣に思えますね。U11の方は先日日本発売が決定しただけに、今の所ワイモバイルでしか発売が無いのが本当に残念です
いいね読み込み中...SoftBankおよびWILLCOM OKINAWAはY!mobileブランドにおいて、一部の料金プランの受付停止と一部のサービスの提供終了に関して告知しました。
2018年3月31日をもってPocket WiFiプラン、Pocket WiFiプランL、Pocket WiFiプランSS、Pocket WiFiプランSの新規受付および変更受付を停止します。
なお、Pocket WiFiプランSにおける契約種別のさんねんに関しては、2015年11月3日をもって新規受付および変更受付を停止済みです。
受付停止する料金プランを利用中の場合、継続して利用することができます。
また、2018年後半にEM Wi-Fiスポット by エコネクトおよび一部のデータ通信端末における国際ローミングの提供を終了する予定と告知してます。
提供を終了する具体的な日程など詳細については改めて案内するとのことです。いいね 1読み込み中...スマホプランは一律1000円引きに――Y!mobileが一部料金プラン・オプションサービスの料金を改定 6月利用分から(ITmedia)
長期割引やらなんやらで実質形骸化している基本使用料を割引適用後のそれにするだけで、同時にこれまで適用されていた各種割引も一緒に無くなるので、値下げするわけではないようですが。
さて、今回は実質形骸化していて機能していない基本使用料の改定ですが、UQはどう動くんでしょうかね…まあ、追従してくるんでしょうね。いいね 1読み込み中...キャリアは割りとプランが3社とも微妙に(クソ高く、最終料金が横並びなのは3社とも同じですが)異なるのですが、サブブランドの場合はワイモバイルがプランを先行し、UQが追従するのはいつものことなので、UQもすぐ変えてくるでしょう。
どうプランを梃入れしようと、サブブランドを2年ごとに入れ替えてMNPした方が安いのには変わりないですけどね。いいね読み込み中...今、ワイモバイルでandroid one使ってます。
キャリアメールは、ソフトバンクメールのアプリ
を使用しています。
それだと、今までのキャリアメールの感じで使えると思います。
iPhoneだと、キャリアメールのymobile.ne.jpは、メッセージアプリなので使いづらく感じるかも。いいね 1読み込み中...先日、母親のnova lite(ネットで購入。契約はワイモバイル)が落下して液晶割れを起こし
遂に画面が見えなくなってしまいました。ここのサイトで全国のワイモバイルショップで修理受付をして代替機を貸してくれるということで探したところ、
修理は受付はできるが代替機はワイモバイルで端末を購入していない為に貸してくれないと言われました。皆様、ファーウェイ愛好家はこんな経験ありますでしょうか?
いいね読み込み中...ワイモバイル・・・
サポートカウンター修理受付
http://www.support-huawei.com/product_in_use/repair_application/counter.html
————–
ワイモバイルショップ
ファーウェイ製品の修理お申込に加え、代替機のお貸出サービスもございます。
(スマートフォンの修理お申込時のみ)他店購入品OKです! docomo/au/SoftBank/UQから販売されている端末は除きます。予約も不要、ご相談無料ですので、お気軽にご来店ください!
※代替機の状況については事前に店舗までお問い合わせください。
————–ということで、ワイモバイルで端末を購入していなくても、docomo/au/SoftBank/UQから販売されている端末でなければ、代替機も貸してくれるはずです。
ただ、ワイモバイルはこの事実をワイモバイルショップへ真面目に周知していない、もしくはワイモバイルショップが面倒で適当ブッこいている(?)ため、貸してくれないケースが多いみたいです。
ざっくり予想ですが、ワイモバイルショップ3件に1件くらいしかまともに取り合っていないのではと思っています。そんなこんなで、代替機は事前に電話をかけて確認したほうがいいかと・・
ところで、nova liteは保護ケースなしで落として画面が割れたのでしょうか? (保護ケースありでも画面が割れるのか知りたく・・)
いいね読み込み中...返信ありがとうございます。
実は事前に電話で確認してから店頭に行っています。(携帯ショップの待ち時間と徒労に終わるのを防ぐ為)
家から車で30分圏内にて行ける範囲のワイモバイルショップで(大体5.6件)にて。結果、修理はできるが代替機がない所がほとんど。で、1件だけ修理・代替機OKなワイモバイルショップに足を運んだ結果、
ワイモバイルで端末を購入していないという理由で代替機貸し出しNGを出されてしまいました。代替機があるのに貸し出しできないと言われたときに「サポートカウンター修理受付」のサイトを見せるべきでしたね。
ただ、このサイトをみると6/30でワイモバイルショップでの修理受付が終了する!?
では、7月以降は郵送でしか修理できないということかな?最後に付属の保護ケースを付けて液晶を割っています。
いいね読み込み中...今更ながら気になったのですが、
ショップ判断で貸し出せないとか言ってくる時にワイモバイル カスタマーセンターとかに電話して公式判断聞かせてあげれば貸し出してくれるんですかね?いいね読み込み中...うーん、ワイモバイル・・。
3件に1件くらいしかまともに対応しないのではと思っていましたが、そこまでして最後にNGとは・・。
公式判断を聞かせればですが、ワイモバユーザなら、問い合わせも無料電話でつながるのかな? こんな感じだと、すごく手間取りそうな感じがしますが・・。
7月以降は郵送か、ファーウェイのサービスセンターに直接行く必要があるかと思います。
https://consumer.huawei.com/jp/support/service-center/付属の保護ケースは若干ちゃっちいと思っていましたが、付属のプラスチック製のカバーではなく、Amazonとかで売っているラバー製のカバーのほうが衝撃を吸収できそうだから良いのかなーと思いました。
いいね読み込み中...そうですね。付属品よりかは別に購入した方がいいかもです。
自分は母親に別にケースとガラスフィルムの購入を進めたが、このまま使うと言って結果的には
液晶割っちゃいましたけどね。いいね読み込み中...2018年も学割を展開するようで、今回は「ワイモバ学割」だそうで。
今回は学生さんは期間内に新規/MNPでスマホプランM/Lに契約すると加入した月から最大13ヶ月間1,000円引きになるようで、対象の学生さんのいる家族割引グループ内に加入した家族も同様の特典を得られるようです。UQが先行して結局同じような内容になると予想されていましたが、明確に差別化をしてきましたね。
例えるなら広く薄くのワイモバイルと狭く深くのUQといった所でしょうか。まあ、とっくに違和感なく学生なんて言える歳でもなく、ましてや結婚とも縁のない半引きこもり生活の人間には全くもって関係の無い話な訳ですが。
…あれ、なんでだろ…自分で書いてて色々な意味で泣きたくなってきた…。いいね読み込み中...ちょっとタイトルをワイモバイルの学割に変更させてもらいました。(スレッドの再利用・・
ワイモバイルの学割だと月9GB以上のプランじゃないと学割が適用できないので、どうなのかなーとか思います。データをたくさん使わせたいというのが、ワイモバイル(ソフトバンク)の狙いだと思います。
中高生は月3GBぐらいがちょうど良い気がするのですが、うーむ。(中学生だと月1GBでも良いんじゃないかとさえ思ったりなのですが、そういう考えは一般的ではないのかなー。
いいね読み込み中...ワイモバイルでもiphone7が12/20から受付開始されるようですね。
いいね読み込み中...「4月のワイモバイル&PayPay特典の実践に失敗、飲食店で25%還元、だけど新型コロナを恐れて引きこもり中」が行方不明・・・。
↓
発見されました!いいね読み込み中...あれ・・・?
なんで出てこなかったんだろ?
・・・
下書き設定のままで公開していなかったっぽいです。。ご指摘ありがとうございます!
公開設定にしました。あぁ・・。
いいね読み込み中...追従しないと思いましたがワイモバイルもして来ましたか
Sは相変わらず128KbpsなのでMとの差はUQ以上に大きいですねいいね読み込み中...一応auが独自ポイントを投げ捨ててpontaと手を組んだ
暴挙に走ったため、Wowmaやポンパレモールである程度還元が狙えるようになってます。ただしUQは自動で付いてくるワイモバイルとは違い、最大の還元を受けるにはauスマートパスプレミアムというクソコンテンツに500円の支払いが必須なため、そこまで旨味はないですし、Yahooショッピングと違いこの2つのショップはIT関連が弱いです。いいね読み込み中...ワイモバイルが秋冬モデルを発表しました。
AQUOS sense4 basic
基本的sense4と共通ですがカメラはデュアルカメラに、RAMが3GBに指紋認証がオミットされています。
発売は11月19日Android One S8
6.3インチのFHD+液晶 HelioP65 RAM4GB ROM64GB 4100mAh デュアルカメラ 生体認証は顔認証のみ
ミドルスペックのAndroid Oneモデル
発売は12月ようです。
4000mAhクラスが一般化してきたのはいいことです。
ただ、835クラスの720G搭載ながらRAM3GBのsense4 basicがちょっと勿体ない(その分お安くなってると思いますけど)- この返信は3 年、 10 ヶ月前に ヘルシー三郎 さんが編集しました。
いいね 1読み込み中...>AQUOS sense4 basic
折角ベースが良いのになんでこんなゴミみたい事するんでしょうかね。楽天も同じく。
普通にSIMフリー機で問題ないと思いますが、キャリア(この場合、サブブランドですが)に縛られていると損ですね。いいね読み込み中...ワイモバイルがUQモバイルの対抗プランを出してきました。
2021年2月18日シンプルS/M/L提供開始、および開始に伴う変更のご案内基本的には今までのプランからカケホーダイと新規割を抜いただけで別に値下げは何もされてないですが、頑なにカケホーダイを標準プランで出してきたワイモバイルからすれば思い切った変更です。
UQと差別化が無くなったとも言います。ちなみに大容量プランのみ値下げされてますが、こんなプラン使う人は始めから最初からキャリア契約やWiMAXのような無制限通信でないと足りないと思うので契約している人はこの掲示板には多分いないでしょう。いいね読み込み中...総合Part2もありますが、最新の書き込みが新しいこちらの方に書きます。
本日ソフトバンクからの移行でSIMのみで申し込みました。今日からMNP転出手数料が無料、ソフトバンクからの移行だと契約解除料、事務手数料も無料になるのを待っていました。
米倉涼子(楽天)、本田翼(LINEMO)、芦田愛菜(ワイモバ)、誰を選ぶか迷った揚げ句の選択です。ま、それは冗談として、ほぼLINEMOに決めかけていたときに管理人様のLINEMOやワイモバの評価記事を読んで、それまで眼中になかったワイモバにするつもりになりました。管理人様のおかげで良い選択ができたと思います。最近になってLINEMOはLINEモバイルの焼き直しの匂いがますますプンプンしてきましたね。
ほぼワイモバに決めた後も、IIJmioの方が安くていいかとか、OCNモバイルONEの新料金発表を待つかなどと考えましたが、ソフトバンク系にすることはほぼ決めてたし、実質ほとんど値下げしていないワイモバの方が安心できるかなと考えての選択です。
SIMが届くまで待つより、SBからの移行なら店舗も事務手数料無料になったので、自宅から徒歩5分くらいにある店舗で申し込もうかなとも思ったのですが、何だかんだとしつこく勧誘されると面倒なので公式サイトのオンラインストアで申し込みました。SBからの移行は本当に簡単でしたね。
楽天モバイルはeSIMで継続して、電話発信とときどき回線状況を確認するのに使うつもりです。それなら0円で済むでしょうが、かわいそうだから1GB以上は使おうかと。
「どこでももらえる特典」のエントリーは先に済ませました。
データ増量キャンペーンはどうしようかな迷いましたが、後でオプション追加できるかどうか分からず追加しました。
Enjoyパックはやめました。たぶんほとんど要らないでしょう。
後はSIMが届いてからですね。Yahooショッピングのポイント増、Yahooプレミアム会員無料がいいですね。
管理人様いろいろお世話になりました。ちょうどPayPayを使い始めたところで、Yahoo! JAPAN IDはとっくに持っていましたがあまり使っていなかったので、これを機会にYahoo経済圏にどっぷり浸かってみようかと思います。
しばらくしたらAmzon Primeも解約してYahooショッピングを徹底して使おうかな。
最近Prime Videoもあまり観ないし。
いや、kindle ulimittedの本は結構読んでるか。タダだとあまり真剣に読まないし、これも整理しようか。
ともあれ、YahooにはAmazonに負けないよう頑張って欲しい。楽天もですね。- この返信は3 年、 6 ヶ月前に グスタフ さんが編集しました。
いいね 1読み込み中...>>グスタフさん
kindle ulimittedって別にprime入ってなくても値段変わらないので、それしか使って無いなら解約はありかと。実際にPrimeに入っていないと困るのはAmazon2大セールの一つであるプライムデーが使えないぐらいなんで、その月だけ月額で契約するのも手。PrimeVideo使う頻度が高い人は解約は非推奨ですが、オリジナル番組見ない場合はコレも代替サービスは多いです。PrimeVideo自体は月額換算の見放題だと最安クラスですが。Yahooは本の見放題のサービスは弱い……と言うか弱かった上に改悪されたはずなので、実用書のまともな見放題はKindle unlimitedかブック放題しか選択肢が無いので、代替サービスは実質ないですね。漫画ならシーモアも選択肢に入りますが、無駄に高いので
NTTに貢ぐ気がないならKindle unlimitedの方が基本的には得です。ちなみに雑誌見放題だけならYahoo込みでも選択肢は一杯あります。買うだけならeBookJapanがヤフー傘下になってるので使い勝手は悪くなく、PayPayの還元もキャンペーンで頻繁にしてるため、電子書籍サービスとしては国内屈指のシェアに恥じない優秀さです。いいね 2読み込み中...S・Sさん
> kindle ulimittedって別にprime入ってなくても値段変わらない
失礼しました。毎月980円なんて払ってないなあ、とよく確認したら、Prime Readingのunlimited本の一部利用でした。
Prime videoはまあまあ利用していますが月2〜3本くらいでしょうか。Musicは全く利用していないので後のメリットはお急ぎ便無料でしょうか。アカウント情報を見ると送料でxxx円得しましたと出てきますが、別に翌日着かなくてもいいのが大半だし、送料タダというのも今どきどうかと思います。
unlimited本も最近は積ん読のが多く、タダだとあまりちゃんと読まないし、Primeはやめてもいいかも。
年会費でまだ次回支払いまでだいぶあるので、yohooのサービスをせっせと使ってから考えます。ebookjapanは早速使ってみましたが、最近のマンガはほとんど読まないのにアプリでの購入はマンガ主体のようで、私にはあまり合ってないようです。webならどんな本でも買えるので、ポイントで本がどのくらい安く買えるか、実績がどうなるかですね。
いいね 1読み込み中...>グスタフさん
paypayと言うかYahooにどっぷり漬かって買うつもりならebookjapan以上に還元と実績で得になるケースは有り得ないのですが、このサービス自体のメイン利用想定が漫画とラノベの人向けになりますね。また最近の漫画がメイン層の電子書籍のサービスは女性向けを全面に押し出すので、eBookJapanも例外では無いです。実用書は断然Kindle一強で、他だとかろうじてhontoが上がるくらい。どっちも実績積みがポイント還元には結びつかないサービスなので、還元が強いかとなると……
正直電子書籍サービスのYahooフィードバックは諦めた方がいいかもしれません。
ちなみにポイント利用ならそれこそ楽天で貯めているなら楽天ブックスも手ですね。またdポイントはドコモ契約かdカード所持なら使いやすいサイトは多いですが、条件通り養分以外の人にメリットが虚無。
なお自分は色々の電子書籍サービスに手を出してますが、今のメインはシーモアとhontoですね。Kindleは以前メインでしたが、現在は還元のショボさと他のサービスでも電子書籍が強化されたこともあって、現在は続刊と紙の書籍の購入以外ではあまり使ってないです。
いいね 2読み込み中...> ebookjapan・・・のメイン利用想定が漫画とラノベの人向け
本当にそうですね。アプリからは「まとも」な本が買えないのでびっくりしました。
ただ、Webでは買えるし、Webで買った本もアプリで読めるのでこれをメインに使ってみようと思います。なにせKindleの還元はしょぼく、読みたい本がセールに出てくるのはマレですから。いいね 1読み込み中...改めて良く確認したらkindle unlimitedは利用していました。
毎月980円払っていたなんて・・・ Amazonは結構使うので一々確認していなかった訳ですが、良くないですね。月2冊読めば元は取れると思い利用し始めたようです。
今積ん読になってるのを確認しますが、まあ最近の読書状況からしてもうすぐやめましょう。ワイモバのSIMはもう配達完了通知がきました。早いなあ。LINEMO開始日でワイモバは空いてた?
スマホ2台で使いたいのでシェアプランのデータ専用SIMでも追加しますか。
1台:ワイモバの音声SIMのみ(楽天SIMなしでLinkアプリだけ利用)
1台:ワイモバのデータ専用SIMと楽天eSIM
で、楽天は1回線でOKということになります。
データ専用SIMはiPadで使ってもいいし。いいね 1読み込み中...ワイモバイル開通しました。
Galaxy z Fold2、iPhone 12 miniともつながりましたが、iPhoneの方は電波表示が3Gで通話はOKですがモバイル通信はできず焦りました。
プロファイルを一旦削除しダウンロードし直したらすんなりつながりましたが、何故ですかね。
どっちもワイモバイルのサイトのはずですが、画面が少し違ってたし、プロファイル名も違ってたと思いますが。やはり速いですね。休日なので何とも言えませんが下り20Mbpsから48Mbps出ています。
早速楽天モバイルが全然電波をつかまないビル内の喫茶店で確認。全く問題なく通信できています。楽天モバイルはやはり全然ダメ。プラチナバンドの差かどうか分かりませんが、楽天モバイルは改善されるのでしょうか。
来週は5Gエリアに行って確認してみます。
いいね 1読み込み中...5Gエリアの速度計測は、さきほど「みんなの速度計測報告所 Part4」に書きましたが、本当にピンポイントです。これでエリアなんてよく言うよ。
しかも自宅近辺の5Gに繋がった場所、昨日また通ったら全然5Gに繋がらない。確かにここだったはずなんですけど何でだろう。1日中繋がるわけでもなさそうです。もう4月のデータ量を7GBも使ってしまった! 計測もいい加減にしないと。
ワイモバはデータシェアプランのデータSIMを2枚追加しました。毎月料金は539円で済みますが、事務手数料が2枚で6600円! 3300円は自覚してましたが、しまった2枚で×2か。
まあしょうがない。
親回線はiPhone、子回線(データSIM)はGalaxyとiPadに挿して、iPhoneとGalaxyの通話は楽天Linkを使います。楽天は1回線ですがSIMなしでもLinkで通話できることは改めて確認しました。
しかし、SMSはどうしようかなあ。主要な人には楽天の電話番号を連絡しましたが、SMS認証はどうしよう? 楽天を何時まで使うか分からないので楽天の電話番号に切り替えたくはないし。そこで思いついたのがJelly 2を買って、ワイモバと楽天のSIMで通話・SMS・SUICA・PayPay用とし、iPhone/Galaxyと2台持ちすること。自分のGalaxyはおサイフケータイ不可、海外製品は不可のことが多いのでモバイルSuicaは使っていないのですが、これなら大丈夫ではないか。2台持ちも苦にならないだろうし。
楽天miniも考えましたが、やっぱりJelly 2の方がいい。途中から話が変わってしまいましたが、最近全く音信がないけど、二郎さんJelly 2を入手したはずですよね。どうしていますか。
いいね読み込み中...残りコメント可能数 6 (0になるとコメントフォームが閉じます)
ここは格安SIMの口コミをする場所です。
関連記事
格安SIMの一覧:主要なMVNOとサブブランドの評価リスト
- 格安SIMの口コミ Page 1/8
- 投稿
- 作成(更新)
- IIJmioの口コミ総合Part4
- 2
- 2024年4月4日(2024年4月4日)
- 日本通信の格安SIMの口コミ総合
- 83
- 2017年8月11日(2024年3月25日)
- nuroモバイルとロケットモバイルの口コミ総合
- 89
- 2017年8月2日(2023年7月5日)
- OCNモバイルONEの口コミ総合Part.2
- 93
- 2019年10月15日(2023年6月27日)
- 楽天モバイル総合Part10
- 65
- 2021年5月15日(2023年5月18日)
- 格安SIMとスマホ比較の速度報告 Part4
- 17
- 2020年9月18日(2022年11月27日)
- QTモバイルとLIBMOの口コミ総合
- 42
- 2017年8月17日(2022年9月15日)
- 格安SIMや大手キャリアの通信障害の口コミ総合Part.2
- 22
- 2020年2月15日(2022年9月15日)
- BIGLOBEモバイルの口コミ総合Part8
- 7
- 2022年1月24日(2022年7月12日)
- mineoの口コミ総合Part.5
- 98
- 2018年1月15日(2022年5月23日)