ぼんちゃカバー写真を変更アップロード カバー写真を変更アップロード ぼんちゃ家族4人と老文鳥と暮らしてます このユーザーアカウントのステータスは 承認済み です。 Activity Activity コメント コメント キャッシュレス決済とポイ活の掲示板 にて 最近までLINE PayカードをメインにETCも家族カードも使っていたのですが、終了してしまったので楽天銀行カードをメインに戻し、サブをAEONカードとペイペイカードにしました。 ただしETCと家族カードは楽天ではなくAEON(ミニオンズ)にしました。 そもそも楽天「銀行」カードは何故か家族カードが作れないし、ETCは会員ランクにより有料になる。(以前作っていた時には判定日近くになると ・・続きを読む キャッシュレス決済とポイ活の掲示板 にて 私は地元のザ.ビッグで5%オフの日の(ほぼ)ためだけにAEON Payを使ってます😅 最初はWAONポイントカード+現金で支払ってたのですが、5%オフ対象外になってしまったので、一時WAONカードを使ってました。 その後、終活の意味もあって残高を使った支払いをやめようと思い立ち、Suica以外の電子マネーを全部使い切って、Pay類もクレジット払いに変更したため、その一環でAEON Pa ・・続きを読む 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】 にて 私は家のwifi用に月300GB使っているので、仮に制限がかかるようになったら最強U-NEXTにするのも仕方がないかなぁ?と思ったりします😮💨 配信を調べてると、U-NEXTなら視れるけど高いから入るのはやめようか〜?ということがたまにあるので、プラス1,100円なら魅力的かな?と思う面もあります🙂 とはいえ、現在のプランが変わらず無制限なら多分変更しないかも? また最強U-N ・・続きを読む 食べ物に関する掲示板 にて 私の住んでる地域にはどうにも備蓄米が来る気配がないので、先日のベトナム産ジャポニカ米に続きカルローズ米を買ってみました。 皆さんのおっしゃる通り水を多めに、まずはカルローズ米100%で炊いてみると、多少の違和感は否めませんが割と普通に食べられました。 我が家では普段からもち麦を入れて炊いているので、国産米ともち麦と混ぜて炊くと、私のバカ舌にはもはや分かりません😅 我が家では、よく ・・続きを読む povo2.0の評判とデメリット&料金プランまとめ【povo総合掲示板】 にて なにやら私は無料で運用するのに意地になってる気がして「なんだかな〜」と思う時があります😅 そんな時は、これは私の趣味なんだと思って、小さな達成感を味わって楽しんでおります😊 私もLINEモバイルの4GB(500MBが無期限増量中)で余裕なのですが、500MB以下で無料にしたい😅 でも500MBではさすがに心もとない… そんな私にデータオアシスはとてもありがたいです。 長く続い ・・続きを読む povo2.0の評判とデメリット&料金プランまとめ【povo総合掲示板】 にて データオアシスを使い始めた当初、いちいちログインするのが面倒だったのですが、その後、皆様の投稿の通りログイン状態がキープされるようになって「いいぞ〜」と思っていたら。 紹介キャンペーンのデータボーナスを使い切った4月末頃からか?、ログインがキープ出来ないだけでなく、なかなかログイン出来なくなってしまいました😩 メールの認証コードを入力しても画面が真っ白でエラー、ログイン画面に戻ると再度 ・・続きを読む キャッシュレス決済とポイ活の掲示板 にて 私は街中で買い物するのにLINEPayの5%還元を愛用してたのですが、終了を機に楽天カードをQUICPayで使い始めました。(カード自体は前から使用中) むつさんの投稿を拝見して「キャンペーンがあるんだ、ラッキー!」と思ったのもつかの間、調べると初めて&久しぶりの人限定って? なんと間が悪い😩数日使い始めるのを遅らせればよかったのに〜😮💨 情報を入手するのは大切ですね ダメ元 ・・続きを読む ドコモ、au、ソフトバンクの通信障害はデュアルSIMで乗り換えがベスト【デュアルSIM掲示板】 にて 私はメインの端末にLINEモバイルをデュアルで1回線、サブ機にも1回線、0円で使ってるのですが、先日663円のカード利用通知が!! 何で?!と思ったら、家のルーターをWN-CS300FRからL13に変えたのに、サブ機だけwifi設定を変更し忘れて、家でモバイル通信していたためでした😱 しかも、今までは料金が発生した場合でもLINEポイントで払っていたのに、LINEポイントからペイペイポ ・・続きを読む povo2.0の評判とデメリット&料金プランまとめ【povo総合掲示板】 にて 私もローソンお買い物券、満額届きました、ありがとうございました😊 さっそくチキン数種堪能しましたが、脂ギッシュなヤツはこたえますね〜😅 しばらくはローソン弁当祭りか?と思っていたら、子供がランチに使うから券をよこせ!と言う😁 たくさん頂けたので、ありがたく皆んなで消費したいと思います😄 食べ物に関する掲示板 にて その昔一人暮らししてた時は、味噌汁はもっぱらマグカップにスプーン一杯の味噌と顆粒だし、乾燥わかめとネギ、水を入れてチンしてました😅 修行中で貧乏だったので(貧乏は相変わらずですが^^;) 「あさげ」とかは美味しいけど高かったし、給食のジャムみたいな袋に1食ずつ入ったのは安いけど美味しくなかったので、いっそのことマグカップチンでした(ズボラですね~) 栄養摂りたいときはキンキンにチンした後 ・・続きを読む コメントをもっと読み込む