格安SIMとスマホの口コミ › 口コミ › 格安SIMの口コミ › 格安SIMと格安スマホの相談受付と回答Part4
ここは格安SIMの口コミをする場所です。関連記事
格安SIMの一覧:主要なMVNOとサブブランドの評価リスト
ドコモから格安simに乗り換え。最適な会社を教えてください。
現在ドコモ+Wifi契約中です。かけホーダイライトプラン(5分無料)1,700+パケット定額(1GB)2,900+αで携帯だけで5,300強、これにWifi代として月5,000弱かかってます。
どうにか格安simに切り替えてうまく安くできないか検討してます。条件として、
1. ドコモの電話番号はそのまま使いたい
2. 1回10分の無料通話は欲しい(固定電話orガラケー宛の通話に対してのため、アプリの利用は除く)
3. wifi契約のかわりに、スマホで大容量の契約をし、デザリングとしてPCやiPadでネットを使用したい(外出先でもPCを使用したいため)以上を満たす格安simで、月額料金や通信速度の点からおすすめの格安simはありますか?
いいね 1読み込み中...初めて質問させていただきます。早速ですが
moto x4のバッテリーの持ちはどうでしょうか。
メーカー連続待ち受け時間が非公開のため色々調べましたがどのくらいの持ちなのかわかりません。
出来れば電池のもち以外の評価もお聞かせいただければ助かります。
今の機種はau SHL25ですが、重視しているのは防水、電池のもち、カメラ性能の為、AQUOS SENSE plusと検討しています。
宜しくお願い致します。いいね読み込み中...実機持ってないのでカタログ値ベースになりますが、
防水性能同等IP68
カメラ Motorola
電池 SHARPでしょうシャープのsense plusは公開情報で連続待ち受けLTE:約670時間です
http://www.sharp.co.jp/products/aquos-sense-plus/spec.htmlMotorolaのX4 については公開情報はないですが、過去機種のMoto G5 plus の連続待受時間はLTE:約487時間となっています(バッテリー容量はX4もG5 plusも3000mAhで同じ)
https://www.iijmio.jp/device/motorola/motog5plus.jsp公開されていないということは自信のない値なのではないかと思います
いいね読み込み中...isみずさんと同じ意見です。
AQUOS SENSE plusは持っていますが、
AQUOS SENSE plusのカメラ性能は普通、電池持ちはかなり良いMOTO X4を持っていないので正確にはわかりませんが
カメラ: おそらくMOTO X4が少し有利
電池: おそらくAQUOS SENSE plusが少し有利HTC U12+に飛び込むというのもありかも・・。(とても高いですが
定価は税込で10万円くらいしますが、カメラは最高クラス、3500mAhでSDM845なので電池持ちも良いと思います。防水。
MVNOとセットで購入すれば、実質8万円くらいになるといいなーと思っています。HTC U12+の発売日は7月20日。
いいね読み込み中...初めまして同じくSHL25愛用者です。
電池持ちに関しては省エネ性ではSHARPに少し有利そうですが、カメラ性能ではどちらも手ぶれ補正がないのでデュアルレンズな分Motoの方が良い気がしますが劇的な差はないと思います。
そういう意味では個人的には差別化としては
MOTO X4→RAM4GB・ROM64GB、DSDS対応
AQUOS SENSE plus→伝言メモやおサイフ等の日本仕様、OS最新・次のOSアップデートがほぼ確実後値段の方はどうですかね?AQUOS SENSE Plusは最安はgoosimsellerでの販売は税込み40000円ですがX4は税込み50000円弱ぐらいです。
いいね 1読み込み中...防水カメラ重視ならHTC u11 もいいかもですね
新品がHTCオンラインストアで59800円
ヤフオク、ラクマなんかでSB版simロック解除済み新品未使用が40000円くらいなので防水だしカメラもiPhone 8並
基本スペックはハイエンドなのでX4やSense plusを遥かに凌駕
ただ、電池持ちはシャープに劣る気がしますが個人的には電池持ちはモバイルバッテリー持ち歩けば解決できることなので、
そういう対処のできないカメラ性能で選ぶほうがいいのではないかなと思いますカメラの作例は自身で探して満足できるか確認するといいと思います
いいね 1読み込み中...先日ヤフオクでSoftBank版SIMロック解除 HTC U11を手に入れました。まだWi-Fi運用なのですがなにもしないで8時間放置で85%→35%に減りました。性能はサクサクですが電池持ちはそんなに良くはなさそうです。これからもっと節約モードとか設定していきます。
いいね読み込み中...>プロメテウスさん
何もしないでそこまで減るとなるとセルスタンバイの可能性はないですかね?https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20180214-01/
後ソフトバンク版に関してはこんなアップデートもあったようですがこれは関係ない感じですか?いいね読み込み中...皆さん貴重なご意見ありがとうございます。電池の持ち以外の点で第一候補としてはmotox4かなあ、と考えていたのですが現在使用中のSHL25が公称連続待受時間830hと長い為(現状の私の使用状況で丸一日程度、)、あまり開きがあるものはできれば避けたいと思い、その点motox4はisみずさんがおっしゃる通り、連続待ち受け時間を公開していないことが心配でこちらでご意見を伺った次第です。色々検索しましたが計測されたサイトや個人の方もおられなかったので。u11は値段的になんとかなりそうで魅力ですが待ち受け時間の数値が心配です。
皆さんのご意見を参考にもう少し悩んでみます。ありがとうございました。いいね読み込み中...PCMarkのバッテリーライフというベンチマークがあります。
こちらはウェブや動画視聴などの基本操作を常時使用させてどのくらい電池が持つか測るものです。
その結果によると、バッテリー持ちが良いのは
MOTOX4、AquosSensePlus、U11、SHL25の順番となります。※スタンバイ時の電池持ちの観点は除く
※AquosSensePlusの結果がなかったので、ほぼ同一スペックのモデルを参考いいね 2読み込み中...AQUOS SENSE plusと海外のS2ではスペック的に似ていても液晶やUI等に違いがあるのでSENSE plusをS2として比較するのは少々無理があると思います。
https://kakuyasu-sim.jp/aquos-sense-plus#Battery
AQUOS SENSE plus自体を計測した管理人様の計測結果の方が参考になるかといいね 1読み込み中...Aquos sense plus
SD630、5.5インチIGZO 18:9、3100mAh、Android8(OTA)Aquos S2
SD630、5.5インチIGZO 17:9、3020mAh、SmilUx、Android8(OTA)たしかに、そうですね。まぁ参考値として考えておいてください。
まぁ誤差30mくらいだと思います。いいね読み込み中...PCMarkのスペック表から判断しました。
後追いではありますが、こちらにも記載があります。
https://droidchart.com/ja/sharp/sharp-aquos-s2-128gb-aqus2h-3393間違ってたらごめんなさいですが、そもそもIGZOってTFT形式のLCD(=液晶)ですよね。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/IGZOいいね 1読み込み中...ありがとうございます。
IGZOはTFT形式の液晶ですがその中の一種類だったと思うのでIGZOと書いてないから別のものを採用しているのかと思ってました。
ヨーロッパ市場ではIGZOのものはIGZOとして売りにしているだけに勘違いしていました。
ただ、少し疑問が残るのでS2がリンク切れになっていた中国のシャープ公式サイト等を調べてみますねまあ、同じ液晶のシャープブランドでもS2はホンハイ側主導の開発、SENSE plusは日本側主導の開発だと思うのでarrowsもですがソフトウェアやシステム面での省エネは日本メーカーの十八番なのでそちらで差が出ている可能性も高いとおもいます。
いいね読み込み中...おっとーー!大変、失礼しました!
今更ながら管理人様でPCMarkで計測していたことに気づきました?せっかくヘルシー三郎さんがリンクを貼っていただいたのに
https://kakuyasu-sim.jp/aquos-sense-plus#Battery
AquosSensePlusのPCMarkの結果は11時間31分ですね。改めて、PCMark基準で電池持ちの良さを並べると
AquosSensePlus:11h31m
MOTOX4:9h44m
U11:8h6m
SHL25:6h14m
ですね!
ダントツでAquosSensePlusの電池持ちが良いですね。S2がIGZOかどうかはどうでもよくなりました。ヘルシー三郎さん、ごめんなさい!
いいね読み込み中...kaisuipapaさん
PCMarkはいろいろなスマホの性能、電池持ちが分かりますので是非インストールされることをお勧めします。
使用時の電池持ちについてはMOTOX4の方がSHL25よりいいと言うことですね。
連続待ち受け時間は使用時の電池持ちと必ずしも比例しておらず分かりませんが、そう悪くはないでしょう。PCMarkはユーザーの計測結果を集約しているようなので信頼できるのではないかと思います。
ただし、個体差はあって、私のXiaomi Mi Mix2 は、battery life値:8h29min、my device値:6h54min でした。くっそー!
いいね 1読み込み中...>おこめさん
管理人様のレビューのPCMarkがあるのに何故SHARPブランドの海外スマホを例に出されているのかわかりませんでしたがそういうことでしたか。
とりあえず電池持ちではSENSE plusが一番という認識で良さそうですね。いいね読み込み中...こそこそとスマホの電池持ちの評価記事を更新してきた・・。(サボっていて半年ぶり)
https://kakuyasu-sim.jp/battery
新しい機種の結果を追加して、PCMarkの電池の持ち時間も追加してきました。
PCMarkの電池持ちは、画面の明るさがかなり影響を与えるので、明るさの自動調節をオフにして50%くらいにして計測するのが良いと思います。
AQUOS sense plusとS2がスペック的には似ているのに、電池持ちにそこそこ差があるのは、本体サイズが影響しているかも。。
S2はコンパクトにするために限りなくベゼルレスにした結果、放熱性能が少し低くなって、電池持ちが下がったのかなとか。あと、plusのほうはチューニングして、もう少し省エネにしたのかなとか。。ノッチ付きの方が電池を微妙に食ったり?とか、適当な推測を考えてみました。
いいね読み込み中...PCMarkのスペック表ですが、motox4は海外のメモリ3GB(ストレージ32GB)のもので計測されているようです。日本のは、メモリ4GB(ストレージ64GB)ですが、バッテリーの面からいって違いはあるものでしょうか?
いいね読み込み中...>motox4は海外のメモリ3GB(ストレージ32GB)のもので計測されているようです。
おー、そうなんですか。しかし、どこにそのような記載がありました?
キャプチャ撮りましたが、ここではない?いいね読み込み中...>kaisuipapaさん
一般的にはメモリの容量が増えれば消費電力が劇的ではないけど少しあがるみたいです。
RAM4GBの日本モデルですと電池持ちは若干悪くなっている可能性はありますが良くなっているとは考えにくいとおもいます。いいね 1読み込み中...おこめさん
すみません。よく見ると私の勘違いでした。
s2の会話されてる中で
https://droidchart.com/ja/sharp/sharp-aquos-s2-128gb-aqus2h-3393
のリンクを貼り付けされており、そのサイトでmotox4のスペックが3GBのRAMで、よく確認せずそれがPcmarkのサイトだと思い込んでいました。
スペック表のものが3GBとはいえないですね。
申し訳ありませんでした。いいね読み込み中...いえいえ?
こちらもPCMarkがアプリなのかサイトなのかを明言していなかったので、間違われても当然かと思います。ところで電池持ちのベンチマークといえばPCMarkがその一つですが、
カメラ性能のベンチマークとして有名なのはDxOMarkというサイトになります。
https://www.dxomark.com/category/mobile-reviews
ただ数が少なく海外スマホが多いので、こちらも参考程度にということに。日本で売られている防水スマホだけを抽出すると上位モデルはこんな感じです。
・P20 Pro:109
(PCMark:9h48m)
・HTC U12+:103
・P20:102
(防水レベル:IP53)(PCMark:8h34m)
・Galaxy S9 Plus:99
(PCMark:9h31m)
・iPhone X:97
・Mate 10 Pro:97
(PCMark:9h35m)
・iPhone 8 Plus:94
・Galaxy Note 8:99
(PCMark:7h51m)
・iPhone 8:92
・HTC U11:90
(PCMark:8h6m)いいね 1読み込み中...はじめて相談させていただきます。
現在au iPhone7を使用中で、11月か12月に更新月を迎えます。
二年前にも格安SIMへの機種変を検討しましたが、iPhone6だった為に希望していた楽天モバイルが選べず断念しました。
今はSIMロックも解除しましたので、次は好きなところと契約できるはず!と考えています。
楽天モバイル一本に絞っていましたが、ここにきてLINEモバイルやマイネオも気になりはじめました。
上記3社やそれ以外におすすめがありましたら教えてください。私の使い方
1.通話はほぼしません。1回5分~10分程度で収まるものがほとんど。
ただし、将来的に実家の親(auガラケー)と長電話することになるだろうと思います
2.ネット通信は2-3GBで十分
3.大阪在住なので電波の心配はしていませんが、ソフトバンクは使ったことがなく不安があります
4.1年で解約する可能性大(まずはお試しのつもりで契約したい)
5.外出先での使用はSNS、地図、ちょっとした調べもの程度
6.自宅はWi-Fiがあります上記で情報が足りなければまた追加させていただきます。
こちらのサイトでだいぶ勉強させていただきましたが、まだまだ初心者ですのでよろしくお願いいたします。いいね読み込み中...はじめまして。
iPhoneは詳しくないですが、simロックを解除したiPhoneならどこキャリアの格安simでも大丈夫そうですね。
いずれ長時間電話する可能性があるとのことでLINEモバイルのソフトバンクプランにMNPされてiPhone7のバッテリーがヘタって来たらLINEモバイルも速度が低下している可能性がありますので
かけ放題のあるUQモバイルのぴったりプランorおしゃべりプランにMNP、実質0円のスマホに移行されるのが良いと思います。用途を見る限りあまり通信品質は関係なさそうですし、料金に安さ重視なら最初に移行される格安simはLINEモバイルではなくdocomo系格安simのDMMモバイルでも良さそうです。
いいね 1読み込み中...その条件ですとUQ mobileの「データ高速+音声通話プラン」と「G-Callの10分かけ放題」なのかなとも思います。実家の親(auガラケー)と長電話がどれくらいの頻度で1回あたり何分話すのかは分かりませんが、かけ放題以上の時間の料金を負担してもいいのかもしれません。
いいね 2読み込み中...こんにちは。
私はつい先日UQmobileでスマホデビューしました。田舎に住んでいますが、電波は快適です。
今auをお使いだし、私もUQをお勧めします。プランとしては、端末はお持ちなので、ゆみしんさんのご提案がいいのではないでしょうか。「データ高速+音声通話プラン」なら、一年縛りのみですし。
au系では、biglobeが最近は速度が比較的速いそうですかが、biglobeはたしかモバイルデータ通信の高速と低速の切り替えが、できなかったと思います。私的には、嫌でした。他には、ドコモ系になりますが、IIJmio(Dプラン)はどうでしょう。堅実そうな会社で、速度も比較的速くて安定しているそうですし。
迷ってるうちが楽しいというのは確かですが、私の場合はだんだんと疲れて来てました。
最終的には、何を優先するか、何を諦めるかで決めましたね。あと、印象の良し悪しでも。いいね 1読み込み中...ヘルシー三郎様、ゆみしん様、20世紀梨様
お返事ありがとうございます。
お一人ずつコメントさせていただくつもりで書き始めていたのですが、長文になり、更に消えてしまいました…
今、呆然としているところに3人目の20世紀梨様からもコメントをいただいたので、本当にありがたいと思っています。
私からのコメント、少し時間をくださいm(__)mいいね読み込み中...ヘルシー三郎様
お返事ありがとうございます。
私のSIMロック解除したiPhone7でしたら、どこの格安SIMでも大丈夫とのこと。心強いです。ありがとうございました?
また、LINEモバイルで契約した後、実質0円のスマホをUQモバイルで契約するというご提案、大変参考になります。
通話の件は、今すぐの話ではないのですが、将来的に親との長電話は発生するだろうと考えています。
今現在はau家族間通話無料の関係ですが、要件のみの通話がほとんどで、長くなっても10分程度です。
基本料金が安くなり、楽天でんわ等を使えば問題ないのかもしれませんし、可能であればLINEトークが使えるように成長してもらおうと目論んでおります。
UQモバイル、DMMモバイル…どれもノーマークでしたので、もう少し調べてみようと思います。いいね 1読み込み中...ゆみしん様
お返事ありがとうございます。
UQモバイルの速さは評判のようですが、「2年しばり」があるものとばかり思っていました。
ネックとなります「長電話」の件ですが、今のところ要件のみで終わることがほとんどで、10分以上の話になることは滅多にありません。
今後環境が変わったときに長々と愚痴を言われる可能性を想定して!のお話ですが、十分にあり得ます(笑)UQモバイルのデータ高速+音声通話プランでしたら、3Gまで使えて1680円なのですね。
で、通話は「楽天でんわ」や「G-callかけ放題」を使えば安くおさまる!ということでしょうか?
それで最低利用期間が1年ならば、私に合っているかもしれません。いいね 5読み込み中...20世紀梨様
お返事ありがとうございます。
最近UQmobileに変えられたとのことで、心強いご意見です?
実は私、こちらのサイトに来る直前まで“UQmobileノーマーク”でした。
楽天モバイル、マイネオ、LINEモバイルの順で検討していて、こちらのサイトにたどり着きました。
上記3社は、そんなにオススメではないということ、が理解できた次第であります。
(LINEモバイルソフトバンク回線は今はUQmobileと肩を並べる速さのようですが将来どうなるかわからないと理解しました)
UQmobileについて少し勉強しましたが、ゆみしんさんのアドバイスに従えば、1年後に解約することになったとしても違約金は発生しないだろうし、さらに「はじめての格安SIM」でありながらも、速いと言われるSIMを体験することができそうです。
auのエリア内でしたら問題ありませんし、はじめてのソフトバンク回線で冒険することもないかな…
ノーマークでしたが、UQmobileを第一候補にしようと思います。いいね読み込み中...こんばんは。
もし、不安でしたらTry UQ mobileを試してもらったら良いですよ。
私は試して確認してから、UQ mobileに決めた経緯があるので。いいね 1読み込み中...dignity様
コメントありがとうございます。
UQmobileはau系のエリアとのことですので、実は心配していません。
が、やはり今よりは電波弱くなるのかな…それはどれくらい?という小さな不安はあります。
Try UQmobileはSIMカードのみでも利用できますね。
申し込んで届いたSIMを自分のスマホに挿す…その間、LINEアプリは使えるのでしょうか?
auのキャリアメールはもちろん使用不可ですよね。
格安SIMに移行するにあたり、さらなる勉強が必要な私です。
MNPは久しぶりですし、今回は自分でやらないといけないのでプレッシャーです。
こちらのサイトを読み込まないと!
11月、12月が更新月なのですが、タイミングも見極めたいと思います。いいね読み込み中...>>申し込んで届いたSIMを自分のスマホに挿す…その間、LINEアプリは使えるのでしょうか?
LINEは問題なく使うことができますよ。
確かにauのキャリアメールは使うことができなくなります。
もしキャリアメールアドレスが必要になる場合があるなら有料オプションでアドレスを作ることができます。
MNPは電話で多少の引き留めはありますが済ませるので心配しなくてもいいですよ。
頑張って下さい。いいね 1読み込み中...たびたび失礼します。
TRY UQ mobileは今なら実際の店舗でも、simだけなら借りられますよ。
11月頃までの期間限定ですが。たしか、UQスポットだけでなく、家電量販店のコーナーでも可能だったと思います。
まあ、宅配便利用でも、どちらでもいいですが。追伸
実際に契約される時は、こちらのサイトのキャンペーンページから申し込んだ方が5000円のキャッシュバックが付くのでお得です。(^-^)
それに管理人さんが、喜びますので。いいね 1読み込み中...dignty様
コメントありがとうございます。
最近の機種変で困ることの一つが「LINEの引継ぎ」でした。
今使っている機種をそのまま使えるので、その点も心配いらないのはありがたいです。
もう心はすっかり「格安SIM」に傾いています。いいね読み込み中...20世紀梨様
コメントありがとうございます。
何度でも大歓迎です?
TryUQmobile、家電量販店でも借りれるのですね!興味あります。
が、今ちょっと仕事や私生活が急に忙しくなり、機種変のことを考える時間が追いやられてしまっています。
先日auから「更新月のお知らせ」が届いて思い出しました(笑)
更新月は、やはり11月-12月のようです。
この場合、MNPを申し込むのタイミングは11月入ってから12月のはじめぐらいがベストなんでしょうか?
今の機種を買ったときの支払いが12月最終になっていたと思うのですが、11月に出て行くよりも12月まで待ったほうが良い等ありましたら教えてください。たびたびすみませんm(__)m追伸
キャンペーンページの情報もありがとうございます。
契約の際は利用させていただくつもりです?いいね読み込み中...11月のどこかで、auにMNPをお願いしてUQmobileに移ろうと思います。
いろいろ教えていただきありがとうございました。
iPhone7も二年経過するとLINEの起動等遅く感じるのですが…あと1年及び2年がんばってもらおうと思います。いいね 1読み込み中...お久しぶりです。
前回は、質問に答えられなくてすいませんでした。私は、スマホのMNPは未経験だしiPhoneは分からないので。ただ、言われるように11月にMNPして乗り替えるのでいいのではないかと思います。12月まで待ったほうがいいかどうかは分かりませんが、何より更新月を逃して解約金が発生しては大変ですし。師走になると何かと忙しくなりますから。
乗り替えについて、いろいろ注意点等があるみたいですが、頑張って下さい!
いいね 1読み込み中...>20世紀梨さま
お久しぶりです。
質問の件、承知いたしました。
しつこく尋ねてしまって、こちらこそすみませんでした。11月中のMNPでいくつもりで、auに解約のタイミングを相談したところ、今ではプランも増えておりこのままiPhone7を持ち続けても3000円代で維持できることが判明しました。通信は1Gになるそうです。
また、移動中でメモがとれませんでしたが、iPhoneXに機種変したとしても今の基本料金より安くなるとの妙な回答をいただきました。
一概に『機種変更=どんどん基本料金が上がる』という構図ではなくなってきているようです。
いずれにしても、格安SIMにするのが最も安いのは間違いありません。
「あとはいくら払って何を維持するのか」というのを自分の中で折り合いをつけなければならないようです。また、家電量販店に行ってUQmobileのことを相談してみましたが、そちらはYモバイルを勧めたいようで話になりませんでした。
お試し勧めてくれるとありがたかったのですが、残念。いいね 1読み込み中...何度もすみません。
実は、今ネットからMNP申し込みをしていたのですが、17日にもらった予約番号(12/1まで有効)では
期限が足りないと言われて先に進めませんでした。
これは、もう一度auに電話して番号の再発行をお願いすれば良いのでしょうか?いいね 1読み込み中...MNP予約番号再発行ですね。
仰っしゃる通り、auに電話して番号の再発行の手続きを取ればいいと思います。いいね 2読み込み中...>dignityさま
お返事ありがとうございました。
朝一で電話し、再発行の手続きをしました。
まさかのトラブルでヒヤヒヤしました。いいね 1読み込み中...はじめまして
通話をかなりされ、大容量プラン且つテザリングの関係から速度も必要なら
docomo本家の大容量プラン(ウルトラデータパック:30GB)が良いと思うのですがそれではダメなのでしょうか?いいね読み込み中...ご返信ありがとうございます。それですと、パケットパック代が8640円かかるので、かけホーダイライトプラン+αと合わせて結局10,300超えてしまいます。
いいね読み込み中...wifi契約がWiMAXということであれば、大容量使用の場合はこれ以上安くなる契約はないと思います。
電話部分についてはUQ mobile3GB通話付き1,680円にしてG-Callの10分かけ放題(800円)でいいのではと思います。
いいね読み込み中...21GB以内に収まりそうならワイモバイルのスマホプラン Lで4380円(2年目 5380円)(3年目以降 5980円)。10分カケホーにテザリング無料です。
次点で現在お持ちのスマホが対応していればUQモバイルのおしゃべりプランLでしょうか。
※3年目以降はデータ容量減るのでMNP推奨上記2点はご要望にある月額料金や通信速度の点からもオススメとなります。
それ以上(30GB以上?)必要だと、選択肢が増えてくるのでもう少し情報が欲しいです。要は何を妥協できるかって話ですね。
ただ来年春のドコモ新プラン発表まで待ちでもいいかなとは思いますよ。現ドコモの更新月次第ですが。いいね読み込み中...ワイモバイル訂正。
SIM単体契約特別割引とかいうのが入るようなので24ヶ月は600円引きみたいです。
なので
4380円(2年目 5380円)(3年目以降 5980円)
でした。いいね読み込み中...①ドコモのスマホとモバイルルーター
DMMモバイル1GBプラン1140円+10分かけ放題850円 + WiMAX2が3000円〜4000円くらい②DSDS対応の格安スマホを買って1台にまとめる場合
DMMモバイル1GBプラン1140円+10分かけ放題850円 + FUJI WiFiのデータSIM(50GB3100円)③ドコモのスマホが使えるLinksMate
LinksMateの20GB4800円+10分かけ放題850円④ワイモバイルやUQ mobileの月21GBプラン (ドコモのiPhoneならSIMロック解除すれば使える)
月に使うデータ量がどのくらいか分からないのですが、この辺りが選択肢かなと思います。
ドコモ本家が良い場合があるのですが、各種割引を組み合わせまくったり、docomo withを組み込んだり、家族単位でドコモに骨を埋める感じで使い倒すと安くなったりしますが、色々複雑。
いいね 1読み込み中...本日、無事にUQmobileへMNPできました。
auから格安SIMへ踏み出す勇気がなかなか持てなかったのですが、こちらの皆様に親切にアドバイスしていただいたお陰で乗り換えることができました。
ありがとうございました。
4ヶ月後のキャッシュバックも、忘れず受け取れるようにしようと思います。いいね 3読み込み中...プレフィックス抜きだと該当するプランはないかと思います。唯一サブブランドであるLプランのワイモバイルのみかと。WiMAXかキャリアの大容量プラン+サブブランドかキャリアのかけ放題しか方法はないかと思います。PCでデザリングするとなるとなおのことMVNOはやめた方がいいかと。
キャリアのガラホのかけホーダイは税抜き2200円が相場。5分だと1200円。なおドコモを長期で回線持ってるならウルトラパックはさほど高くないと思います。
いいね 1読み込み中...いつもこちらを参考にさせていただいています。
私自身は3年半iijmioに加入していましたが、昼時の余りの遅さに、最近UQモバイル(データ高速+音声通話プラン)に乗り換え、快適に使えています。
今回の相談は実家の叔父の格安SIMをどうしたらよいか、ということです。
実家はdocomo系電波しか綺麗に入らない地域です。平日午後、iijmioが20mpbs出ているときに、UQモバイルは4~5mpbsくらいしか出ていません。
叔父がスマホで唯一することがⅾマガジン等の雑誌を読んだり、電子書籍の漫画読むことです。
残念ながら実家はWifiは引いていません。
叔父はずっとiijmioでしたが、最近の昼、夕方から夜にかけての遅さで電子書籍が固まってしまうことから、もっと快適なSIMに乗り換えを希望しています。私のUQモバイルが4~5mpbs出ているときでもdマガジンはページの遅滞があるため、docomo系で昼、夕方から夜にかけて安定したSIMに乗り換えたいと思っています。
今のiijmioよりも優れていると思われるのはLinksMateですが、ダウンロードの速度制限等があるようなので、果たして快適に見られるのか心配しています。なお、本当は容量的には3GBもあれば良いので、NifMo、mineoのdocomoプランも気になるのですが、もしこちらにした場合、今よりどれだけましなのでしょうか。どこに変えても大して速度が変わらない、ということならば、思い切ってキャッシュバックが大きいBIGLOBEモバイルに変更してしまおうかとも考えていますが、今より通信状況が悪くなるのも不安です。
どなたか、似たような状況の方がいましたらお知恵を貸してください。
よろしくお願いします。いいね読み込み中...dマガジン等の雑誌や電子書籍の漫画で確認ですが、一旦全部をダウンロードして後で読むというやり方は使っていないのでしょうか。またUQモバイルでdマガジンはページの遅滞があるとのことですが、これは回線速度が足りないからなのか、スマホのスペック不足なのかどちらが可能性としては高いのでしょうか。
いいね読み込み中...ゆみしん様
コメントありがとうございます。
叔父には午前中の空いている時間帯のダウンロードを勧めていますが、リアルタイムで読むのが好きだと言って活用していません。なお、現在、TryUQでUQモバイルを利用中ですが、スマホはP20liteですので、スマホの性能というよりも、地域的な問題で通信状態が悪いのではないかと思います。
よろしくお願いします。いいね読み込み中...雑誌系の電子書籍はデータ量が結構大きいかったような・・と思って調べてみたら、1冊100MBくらいあるみたいです。これをオンラインでサクサク読むのは結構厳しいです。特に、平日の昼や夜だとドコモ系の格安SIMだと難しいです。(ドコモ系じゃなくても厳しい気がします)
dマガジンの雑誌をダウンロードして読む方法と使いこなすためのポイントあたりを読んで、空いている時間帯にダウンロードして読むのがいいと思います。LinksMateは速度的には速いのですが、トラフィックコントロールでアプリだかプロトコルだかで個別に速度制限をかけているので、dマガジンをダウンロードせずに、オンラインでサクサク読めるかとなると、実際にやってみないとわからない感じです。
NifMoも最近トラフィックコントロールを開始していますし、mineoのdocomoプランはそこそこ健闘していますが平日の昼は無理です・・。
もし替えるとしたら、LinksMateに賭けるみたいな感じになるかと。BIGLOBEモバイルのドコモ回線だと、今と同じか少し悪くなるくらいだと思います。mineoのドコモプランは、平日昼はより死んで、それ以外の時間帯はIIJmioよりかは良いと思います。
おそらく回線の速度不足だと思いますが、ゆみしんさんが指摘しているようにスマホのスペック不足の可能性も少しあるかと思います。P10 liteを使っている人が、(おそらくWiFiで)大きな画像の読み込みがヤケに遅いと言っていたのを聞いたことがあるので、もしかしたらP20 liteでも少し何かあるかも。。Mate 20 liteを貸したら、Mate 20 liteだとサクサク画像が開くとか言ってました。
あと、スマホの空き容量が少なくなると、スマホが四苦八苦しだすかも。
いいね読み込み中...いろいろな意見があると思いますが、4~5Mbpsの速度で遅延が発生し、それが速度の問題である可能性が高いというのであれば、正直docomo系MVNOで条件を満たすところはなく、docomo withがいいのではとは思います。
ただ私はdマガジン等の雑誌や電子書籍の漫画は基本読まないので、もしかしたら的外れなことを言っているかもしれません。
いいね読み込み中...ボロ布団様、ゆみしん様、コメントありがとうございます。
私も以前はファーウェイP9無印を使ってサクサクしていたので、機種の性能の違いもあるかとは思います。
実家は家電話があるので、この基本料金分を光回線、光電話に回してくれれば我が家同様快適になるのになと思うのですが、何故かその分の僅かな料金上昇をけちるので面倒です。
ちなみに我が家の場合、時間帯によっては光回線よりUQモバイルの方が速いので、UQは恐ろしいなと思います!いいね読み込み中...先ほど実家に行ってきました。
ボロ布団様、ゆみしん様からアドバイスがあった、ⅾマガジンのダウンロードについて書かれたページのコピーを渡して、午前中の速度の速い時間のダウンロードを勧めてきました。光回線も勧めましたが、とりあえずiijmioでよいとのことでした。
実家の地域ではUQモバイルは昼時、夕方はiijmioよりも速いものの、トータル的にはiijmioの方が速度が出ているようです。UQとiijmioと2台持ちも提案しましたが、2台持ちしたり、乗り換えるほどではないとのことで、今日try UQのSIMも返却しました。
とりあえずiijmioで様子を見ます。
BIGLOBEモバイルに乗り換えてキャッシュバックも欲しいところですが、今より遅くなるのも何なので・・・
いろいろとありがとうございました。いいね読み込み中...とりあえず、実家に対し、コミュファ光30メガプランにして、家電話を光電話にすれば、+2000円くらいで快適になることを強調したところ、光回線導入の了解が取れました!(本当は+2500円くらいですが説得が面倒なんで四捨五入して説明しました。お金を出すのが父で使うのが叔父なのでややこしいです。)
これでwifi利用できるなら、格安スマホは安いだけのプランにしても大丈夫そうです。
皆さん、アドバイス色々ありがとうございました。いいね読み込み中...久しぶりにコメントさせていただきます。
さんざん悩んだ結果こちらで伺った内容を参考にHTC U11を12月のAmazonのセールで約48000で購入し1月にauからこちらのキャンペーンページよりUQに切り替えました。前機種のSHL25よりかなり大きくなった点以外は電池持ち、デザインなど非常に満足しています。ご意見頂いた方々ありがとうございました。いいね読み込み中...キャッシュバック、無事いただきました。
昼にメールが届いて、そのまま銀行口座等を入力。
そのまま別の用事で銀行に行って通帳記入をしたら、もう入金されていました。
後日の入金と思い込んでいたのでビックリ。5000円ですがありがたい。
電波状況も問題なく使えていますし、こちらの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。いいね 2読み込み中...現在、親用に、auのプリペイド携帯を使っています。10000円チャージすると、1年間、1分100円くらいでチャージ分から引かれますが、病院送迎時にしか使わないので1年で5000円も減りません。この携帯が2022年3月で電波停止となり使えなくなります。今後、新規で契約する場合、何かおすすめがあったら教えてください。
いいね読み込み中...キャリアの4gケータイの最安値が月サポを考慮しない場合、月額で税抜1203円(5分カケホ)、lljmioのケータイプランが税抜920円+通話料金とぶっちゃけ年額5000円以下は通常契約では不可能かと。
ドコモwithならシェアプランで子回線を税抜280円(これはサブブランドの家族割+シェアプランでもほぼ同じかと)ですが、これは親回線が基本高額になってしまいますし、サブブランドはこれよりマシですがそれでも高いです。
基本はドコモwithかサブブランドの子回線に巻き込むのが一番安上がりだと思います。あと4gケータイは新規やMNPだとどのキャリアもおそらく実質0円になるので、分離プランになる前に契約するという手もあります。ただし端末代
という名のガラクタで30000円以上の値段で買わされるという事実に耐えないといけませんが。いいね 2読み込み中...S.Sさん、コメントありがとうございます。
紛らわしくてすいません。10000円のチャージの最大有効期間は1年なので、1年経つと使わなくてもチャージ分は0になります。つまりauプリペイド携帯は電話代込みで月額833円となります。
以前はdocomoやauで、プランssという、980円くらいで無料電話が1000円くらい付いたプランがありましたが、今は最安1500円くらいのようですね。通話料別のワイモバイル月額1000円くらいが最安なんでしょうかね…いいね読み込み中...ドコモのバリュープランはタイプシンプルで月額743円(税抜)、タイプSSが932円(税抜)で今も新規契約可能ですが、これも3g停波までですからね。
一応ドコモ以外の3g通信可能の端末をショップに持ち込むかドコモのキッズケータイの新規購入でバリュープランは契約出来ます。
いいね 1読み込み中...年間で10000円を下回る方法はあります。
具体的にはここでは語りません。
ご自身で「最安維持費 ガラケー」とか「2円 運用」とかで検索してください。通話のみのプランで安く運用できる方法はいくつか見つかります。
一番多いパターンは、月に千円や2千円かかるところを月々サポートで相殺して、安く済ませようというやり方です。またガラケーを一括でどれだけ格安で手に入れることができるかどうかもキーポイントとなります。ただ、罠が無いか、トータルでいくらかかるか、などを案件ごとに調べる必要があるので調査にパワーが要りますので、オススメではありません。
2022年まではプリペイド携帯を使い続けるのが健全かと思います。いいね 1読み込み中...ドコモでシェアを組まれてるならwith回線にすれば月額280円(端末代別途)で家族間通話無料です。
発信できなくて(緊急通話は可)着信専用でいいなら、初年度6458円(端末代、事務手数料込み)で以降1年ごとに3000円リチャージで維持できるソフトバンクプリペイドSimply。
IP電話とかLINEでも可なら、0SIMで月額0円、BIGLOBEモバイルのシェアSIMで月額200円とかいう手も可能ではあります。
あとはキャリア契約無しでいけるか不明ですがみまもり系。でもどれも癖ありますので普通にauの4Gガラケー契約が親御さんにとってはいいかもしれませんね。
いいね 1読み込み中...皆さん、いろいろ情報ありがとうございます。田舎なのでdocomo一括0円、月々サポート案件はやってなさそうです。ソフトバンクのケータイお得ネット経由のスマホ下取りあり、ってのもハードル高そうですね。
ここは大人しくauプリペイドを2022年まで使った方が良いでしょうかね。いいね読み込み中...今日仕事帰りにノジマを覗いたら、何とdocomoのAQUOSケータイ
SH-02SH01Jと、P-smartケータイp01-jの2台が一括0円、月々サポート対応と書かれていました!これだと2年間の月額は格安なんですよね。強いて気になることと言えば、SPモード契約必須のため、何も分からない親がうっかりネットのボタンを押すと最大4200円のパケット量がかかってしまうことと、新規契約3240円かかることと、3年目からは月額が上がってしまうことでしょうか。
ボロボロのauプリペイド携帯に3年間毎年1万円ずつ払うよりも安そうなんで悩みます。いいね 1読み込み中...> 何も分からない親がうっかりネットのボタンを押すと最大4200円のパケット量がかかってしまうことと
これは心配なす。SH-02もP01-JもAndroidで、データ通信の無効/有効を切り替えられるはずです。
> 3年目からは月額が上がってしまうことでしょうか。
時期がきたらまたMNPですね。
> ボロボロのauプリペイド携帯に3年間毎年1万円ずつ払うよりも安そうなんで悩みます。
2年間でトータルでいくらかかるか計算してみてください。2万円を大きく下回るようでしたら、チャンスですね。
いいね読み込み中...今日、ノジマで改めて確認したところ、一括0円は新規はダメでしたが、乗り換えであれば、カケホーダイライト1200円のみの契約で実質2円、SPモードやオプション用件も無しでした。ただ、auプリペイド携帯からのMNPはau店舗に出向く必要があるため、また改めて手続きしに行きます。
いいね 1読み込み中...皆さんに相談したおかげで、今日午前中にノジマに行って、親の携帯を無事に変更して来ました。親は入切のボタンさえ分からないので、緑色、赤色のボタンになっているらくらくケータイF02jを選択。今回、auからdocomoに乗り換えを選んだため、MNP手数料はかかりましたが、本体一括0円に、月々サポート1200円が付いたため、2年間カケホーダイライトプラン月額が全額無料になり、月額支払いはユニバーサル料金2円だけになりました?(SPモードやオプションは未加入で大丈夫でした)これで2年は放っておけますね。
来月になるとプランが無くなってしまう可能性があるため、親にらくらくケータイを買ってあげたいなら、この機会をおすすめします。いいね 1読み込み中...いい契約されましたね!
ガラホ一括は私の地域だと全然見かけませんよ?いいね 1読み込み中...現在auユーザーで、iPhone5からの機種変更+MNP転出を考えています。
LTEプランで月7GBくらい使っていますが、割と速度制限がかかります。面倒くさがりなので携帯を変える気は無かったのですが、iPhone5は通話が出来なくなるらしく、新しいスマホを買うべく契約内容を計算してみたら、最低でも月8000円以上かかることがわかりました。
なんだか高すぎないかと思いました。というか今でも8000円近い金額を払っていることに疑問を抱きました。
半額になるなら格安スマホにしたいのですが、まともに通信できるのか、安いのになぜあんなに頻繁にCMを打てるのかなど不安があります。口コミサイトを見てもCMしまくっているところほど評判が悪いです。不良品なのに交換できないとか、かといって他とも契約し直せないとか。
記者が書いてるのはどうせステマなので信用できません。契約したはいいが使えないなんてことになったら困るので、安全性について知りたいです。
いいね 1読み込み中...>なたさん
UQ mobileのおしゃべり(ぴったり)プランMで問題ないかと思います。機種はiPhone6sかiPhone7でいいのではないでしょうか。いいね 2読み込み中...不安を感じておられるようならば、Try UQ mobileを試されてはいかがでしょうか?
自分もTry UQ mobileで試して、auからUQモバイルに乗り換えて1年ぐらい使っていますが不便を感じたことはありません。いいね 3読み込み中...>なたさん
初めまして、iPhone7でUQモバイルユーザーです。大手キャリアは2015年までソフトバンク契約、iPhone5を使ってました。格安SIMデビューは不安だったですが、試しにデータSIMを契約したとこ使い勝手に特に問題はなく格安に乗り換えました。現在、速度で評価の高いUQがメイン回線です。通信費も安くなり、快適な生活を送っています。いいね 3読み込み中...とりあえずauで機種変するのが最悪手です。
4年分割然り、更新月然り、相応の縛りを受けて身動き取れなくなります。
なのでこの機会に色々見直されるといいかもしれません。確かにおっしゃる通り一度契約すると格安SIMだろうと最低利用期間は基本ありますので、まずは現状の格安SIMに対する不安点を整理されてみては?
料金、通話量、通信速度、その他こだわりやキャリアとの違いなど具体的な条件や希望が出てくれば、こちらのユーザー様からも回答を得られやすくなります。漠然とした不安でまずは試してみたいということでしたら、dignityさんの提案されてるTry UQ mobileがいいかと思いますよ。
いいね 3読み込み中...皆さん回答ありがとうございます。
UQモバイルのお試しパックですが、規約を読んだら実質10日ほどしか猶予がなく、一日でも返却が遅れたら三万超払わなければならないなんて恐ろしすぎます。こういうところに不信感を煽られます。
しかも肝心のiPhone試用がない……。それに、安い安いと言われていますが、よほどスマホを使わない人以外はさほど大差ないように思います。
サービスパック期間が終わればそれなりの値段になりますし、機種代も安くはない。その上でサポートセンターが粗雑と聞くと、格安スマホの魅力とはなんなのかと疑問になります。
できるだけ長く使いたいので、修理や盗難オプションに入ってもいざという時ちゃんと対応してもらえるのか不安です。いいね読み込み中...安心感やサポートを重視されているようですね。
格安SIMがなぜ安いのか?
その理由のひとつはサポートのコストを削減しているからです。
なたさんのような方には、ドコモwithをオススメします。
ドコモの手厚いサポートを受けながら、安くすることができます。iPhone7が購入できて、auで機種変するよりも絶対に安くなります。
https://kakuyasu-sim.jp/docomo-withいいね 4読み込み中...家族(三親等以内、別居可)ごとMNPできるか、家族にドコモユーザーがいるならドコモのiPhone7(or6S)。
単身利用ならUQモバイルかワイモバイルのiPhone7(or6S)。実店舗でのサポートをご希望の場合はワイモバに軍配。
iPhoneはApple Care入りましょう。
ドコモは言うまでもなく、UQ、ワイモバとも回線品質は優良。もちろん実体験で言っております。
不安な場合はこちらで実測値を公開されてるのでご確認ください。
https://kakuyasu-sim.jp/speed/
端末代込みでもご希望の半額近くになると思いますよ。いいね 1読み込み中...安心感やサポートを重視すると、格安SIMはもちろんUQモバイルやワイモバイルも無理な感じがします。ワイモバイルのサポートってどうなんでしょう・・? (ソフトバンク系の評判がうーんな感じで・・
ドコモwithのiPhone7にしておくのが良いのかなと思います。半額にはならないですが、速度制限にかからなくなって、auで機種変するよりも2割ぐらい安くなるんじゃないでしょうか?
もっと安くしたい場合で、安心感やサポートを重視すると、選択肢がない気がします。安心感やサポートは結構高くつきます。
いいね 4読み込み中...皆さんがおっしゃっている通り格安simはサポート面を削って格安を実現しているので今と同等のサポートがないと不安なら大手キャリアを使われた方が良いと思います。
実際に格安simに移行できるだけの知識を持ちながらもどこ街にも大抵ショップがあり代替機をすぐ用意してくれるが必須なため大手キャリアに留まってらっしゃる方もいらっしゃいますし
mineoのようなオンラインサポートが充実している格安simやこのサイトみたいにいろいろ助言をもらえる場所もありますがオンラインでのサポートはサポートを受ける側がサポートを受けたい内容を文章で適切に伝えられるのが基本的に必須なのでそれが厳しいか手間であると感じられるのであればdocomoにMNPされdocomo withのiPhone7がベストだと思います。
ただ、大手キャリアの場合サポート面は別として端末選びですと売上重視で知識のない方をターゲットに余計なものを買わせたり余計なオプションを付けさせる悪質なキャリアショップもあるのでそれは注意した方が良いと思います。(先日私の同僚が余計なタブレットを買わされてました・・・)
いいね 1読み込み中...みなさんありがとうございます。
結局、安いと謳ってる企業ほどオプションをつけまくる必要があるとわかりました。
格安SIMだってオプションつけなきゃさほど安くないし、いずれオプション代が積み重なりキャリア並みの代金になります。2年で機種変すりゃいいとか書いてあるけど、靴下じゃないんだから2年で買い替えっておかしいと思います。
かといってauは高い上に詐欺まがいの料金プランなので、docomowithを検討してみます。
docomoが詐欺料金じゃないことを祈ります。いいね 1読み込み中...>なたさん
一応私は”家族でシェア出来るなら”docomo withと提案させていただいたのですが
お一人利用だと
980円(通話従量制)+300円(SPモード)+7000円(パケット7GB利用時)-1500円(with割)
=6780円+通話料(24ヶ月+端末代)auのLTEプランだと
934円(au宛て通話は1時~21時無料)+300円(LTE NET)+5700(パケット7GB定額)
=6934円+通話料(24ヶ月+端末代-毎月割)で両方とも税込みにして通話量を乗っけると8000円くらいに端末代。
LTEプランだと毎月割つきますし、au宛ての通話が多いのでしたら差額はなおさら広がります。
固定回線セット割は考慮してませんが、適用できるならこちらもauの方が優秀です。いいね 1読み込み中...返信ありがとうございます。やっぱりiPhoneだと、どこも一万ぐらいになるんですね。
できるだけキャリアで安くするべくアンドロイドを検討していたら、マルウェア搭載スマホが多過ぎてゾッとしました。国産が増えて欲しい。
なんだか計算しまくっていたら疲れてきました。
総合的にみて、auのAQUOS sense2か、UQのiPhone6が希望に叶いそうです。いいね読み込み中...一応個人利用で毎月5GB以上使うのが確実なら、ドコモの場合は従量制プランは選ぶだけ無駄ですね。ウルトラパックLが20GBで6000円で済むので、5GB以上使うベーシックパックよりは1000円ほど安くなる計算です。AQUOS SENCE2は全キャリア&サブブランド、及びSIMフリーの全てで取り扱いがあるので、ドコモでもdocomo with対象機として購入可能ですね。
なお2~4月のドコモのスマホは型落ちの場合、ほぼ端末購入サポートと化しているため、公式にはMNP・新規・契約変更(3gケータイ→4Gスマホ)のいずれもウェルカムスマホ割とdocomo with以外で通信費の割引は期待できません。(実店舗独自の月サポ案件なら可能性はありますが) そのため端末購入サポート化が切れる5月以降が例年なら月サポ案件が増えるのですが、今年の場合は
自民党幹部による10年越しのオ○ニーと一部記事で身も蓋もない言い方をされている分離プランの義務化のためそこまで待てば多少通信費が安くなる可能性もありますね。ただdocomo with機は型落ちとはいえ、iPhone7がぶっちぎりで性能が良く、apple payでおさいふケータイの代替、さらに防水・防塵も完備で他のdocomo withのAndroidスマホ機ではほぼ太刀打ちできなくなってます。そんな中で個人的にはあえて対象機からAndroidスマホを選ぶならSence2よりはワンセグ内臓型のarrows beかSDM636と同等のCPUを積んでいて、かつ日本向け機能全載せで電池持ちもいいGALAXY Feel2の方がいい気がします。
さらにSence2は強烈な独自機能があるわけではないので、(docomo with機の中では)正直ほぼ選ぶ理由としては弱い上、液晶が
無駄に高性能なので他のSDM450機よりも快適さではやや劣ります。それを踏まえてドコモでSence2をあえて選ぶならSHAPEのブランドに魅力を感じられるかどうかかと……無論液晶は品質がよく、値段も安いので魅力がないわけではないですけどね。なおauとソフトバンクの料金体系は全く知らないので、その辺は他の人に丸投げです。いいね読み込み中...コメントありがとうございます。
iPhone7をAppleで買ってUQで契約しました。まだ通信やサービス面のことはわかりませんが、とりあえずauをやめてよかったです。それというのも、1、家族の番号をしつこく聞いてくる(iPhone使ってんのにどうやって番号確かめるわけ? 電話を切れとでも?)
2、その上めちゃくちゃ滑舌の悪いおっさんが注意事項をまくし立ててくるなどの対応でイラついたからです。絶対わざとでしょうね。改めて最悪です。先にiPhoneを買っておいてよかった。14年間契約して6000円も搾取された上に、引き止められたらキレていたでしょう。
相手はこちらから金を奪うだけなんだから労力を使いたくありません。政府はキャリアの不誠実な価格設定を規制すべき。iPhone7素晴らしいですね。デカくて電池の減りは早いけど、指紋認証が神です。
想定外だったことは、lightning変換ジャックが付属していなかったこと。そのうえ間違えてUSB -Cタイプを買ってしまいました。Apple商品は全てlightningだと思ってたのに。付属のイヤホンは絶対壊れそうな予感……。
いいね 2読み込み中...格安simから格安simへMNPを考えているのですが、
ドコモ回線からドコモ回線へは可能なのでしょうか。以前au回線からドコモ回線はしたことがありますが、
ネットで調べたのですが、よくわかりませんでした。
問題ないから調べても出てこないのでしょうか。よろしくお願いします。
いいね読み込み中...はじめまして
ドコモ系格安simからドコモ系格安simへの移行の場合IIJ系やOCN系等MVNE(格安simのシステムの提供元)が同じの場合MNPできない場合があるので
現在の格安simと移行予定の格安simをお教え頂けますでしょうかいいね読み込み中...昔はドコモ回線からドコモ回線へ乗り換えできないパターンがあったのですが、今ではほとんど解消してドコモ回線同士でも乗り換えできるようになっています。
IIJ系はたぶん3年くらい前に解消されて、OCN系は1年半くらい前に解消されました。
超マイナーな格安SIMとかだと、もしかして何かあるかもですが・・。
いいね 1読み込み中...>ボロ布団さん
そうなのですね。失礼しました。同じMVNE系だとMNPできない仕組みはなんであったんでしょうね・・・いいね 1読み込み中...あっ、例外があった。。
「BIG SIM powered by IIJ」からIIJmioへ乗り換えできません。
「BIGモバイルONE by OCN」からOCNモバイルONEへも乗り換えができないはずです。(問い合わせてないけど、おそらく無理
家電量販店やどっかの企業が、格安SIMの名前だけ変えて販売していたりします。その場合、その名前を変えただけの格安SIMから、もともとの名前の格安SIMへは乗り換えできません。
いいね 1読み込み中...イオンモバイルからOCNでした。
親用ですが、Nova3のスマホセットが商品券プレゼントのキャンペーンと合わせてかなりお得に思いましたので。
ありがとうございました。いいね 1読み込み中...いつも貴重な情報をありがとうございます。
以下について、ご教示下さい。
私は現在、Arrows M02をiijmio 3GB ¥1600/月で使用しています。
自宅のインターネット環境は、スマホの3GBのみです。そのため、自宅Windows10パソコンは、
テザリングを利用して、Windows Updateを行っています。それは、月末の繰り越しによる6GBになる
タイミングで、かつ早朝4時から行っています。
この時間帯でも、楽天モバイルのスーパーホーダイは低速でも無制限に使用できますか。
ほかに良い方法があれば、ご教示下さい。
このたび、楽天モバイルのスーパーホーダイプランSの低速でも無制限に使用できることに興味がわき、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。いいね 1読み込み中...3GBでPCもとなるとなかなか大変ではないかと思いますが
楽天にMNP転入すればプランS2GBでも割引期間終了後2980円と現在の維持費から大きく値上がりします。現在3GB契約で間に合っているのなら、
個人的にはIIJmioで必要な月だけ3GB契約を6GB契約(2220円)に変えるということでも対処できるのではないかと思います
もしくはmineoは通信容量を他人とやり取りできるので、3GB契約1510円(aプラン)で契約して、必要なときにヤフオクメルカリ等で1GB100円程度で(自己責任で)購入することも可能ではないかと思いますいいね 1読み込み中...(1Mbps / 8bps) x 60s x 60m = 450MB
1Mbpsだと1時間で450MBダウンロードできます。Windows Updateがどの程度データを消費するかあまり詳しくないのですが、仮に3GBデータを消費するとなるとダウンロードに7時間弱かかります。
楽天モバイルのスーパーホーダイを持っているので1Mbpsで試してみましたが、3月10日ごろにWindows Updateしたため、あまりアップデートする内容がなかったみたいで500MBくらいでしたが、それでも1時間ちょっとはかかりました。それと、一度切断されたような感じがします。
楽天モバイルの注意事項
https://mobile.rakuten.co.jp/attention/
> 一定時間以上にわたって接続を継続する場合には、当該接続を切断する場合があります。少し前まで「Windows アップデートはご利用いただけない場合があります。」という記載があったような気がしますが、今は無くなっています。ただ、一定時間立つとネットが切断されて面倒なことになる可能性は高いと思います。
データ量が不足している場合はIIJmioの月6GBに変更するのが一番良いと思います。
動画をたくさん見るとかになると、楽天モバイルのスーパーホーダイも良いのかなと思います。
いいね 1読み込み中...残りコメント可能数 0 (0になったのでコメントフォームが閉じました)
ここは格安SIMの口コミをする場所です。
関連記事
格安SIMの一覧:主要なMVNOとサブブランドの評価リスト
- 格安SIMの口コミ Page 1/8
- 投稿
- 作成(更新)
- IIJmioの口コミ総合Part4
- 2
- 2024年4月4日(2024年4月4日)
- 日本通信の格安SIMの口コミ総合
- 83
- 2017年8月11日(2024年3月25日)
- nuroモバイルとロケットモバイルの口コミ総合
- 89
- 2017年8月2日(2023年7月5日)
- OCNモバイルONEの口コミ総合Part.2
- 93
- 2019年10月15日(2023年6月27日)
- 楽天モバイル総合Part10
- 65
- 2021年5月15日(2023年5月18日)
- 格安SIMとスマホ比較の速度報告 Part4
- 17
- 2020年9月18日(2022年11月27日)
- QTモバイルとLIBMOの口コミ総合
- 42
- 2017年8月17日(2022年9月15日)
- 格安SIMや大手キャリアの通信障害の口コミ総合Part.2
- 22
- 2020年2月15日(2022年9月15日)
- BIGLOBEモバイルの口コミ総合Part8
- 7
- 2022年1月24日(2022年7月12日)
- mineoの口コミ総合Part.5
- 98
- 2018年1月15日(2022年5月23日)