格安SIMとスマホの口コミ › 口コミ › 格安SIMの口コミ › イオンモバイルの口コミ総合Part2
ここは格安SIMの口コミをする場所です。関連記事
格安SIMの一覧:主要なMVNOとサブブランドの評価リスト
イオンタイプ2低速で長時間ラジオを聞くと切断される?
皆さん初めまして。
スマホは1年ぐらい前にこのサイトを参考に、フリーテルのPriori3S LTEとフリーテルのデータSIMをセットで買ったガラケーと2台もちの初心者です。よろしくお願いします。
このサイトの記事を読んでなんだフリーテルの低速は遅かったんだと気が付いて、イオンモバイルのタイプ2の1GB480円を使い始めてからは3か月目です。
先日パソコンが勝手にWindows10クリエイターズアップデートされて、知らないうちにスマホの従量課金制でのテザリングの設定がクリアされていました。パソコンのアップデートでYモバイルのポケットWi-Fi7GBを使い切ってしまって低速128KBになった後は、イオンタイプ2の低速230KBでテザリングしていたのですが、そのまま忘れて放置してあったので7時間で600MB位、バックグラウンドでWindowsが勝手に通信して何かを更新していたようです。時間をかければ無料で結構なデータをダウンロードできてしまいます。
今までは遅くなったポケットWi-Fiや、フリーテルの低速しか知らなかったので、動画をほとんど見ず検索とメールが主な使用目的の自分にはイオンのタイプ2の低速でも非常に満足です。ラインの無料通話も遅れて聞こえますけどそれほどひどい音質とは思わないのですが、これでもパケロスの影響で音質が悪い部類なのでしょうか。
(以前、フリーテルで楽天の無料のバイダーを試したときは聞くに堪えませんでした。)
ところで、イオンタイプ2の低速でスマホでらじるらじるを聞いていると10分くらいたつとなぜか接続が切れます。ラジオを長時間聞き流されると困るので通信をぶった切られているのかもしれません。また接続すれば10分ぐらいは快適に聞けます。10分だとラジオ体操第一と第二を全部聞けるか聞けないかなのでラジオ体操をしようと思うと六時半きっかりにらじるらじるを聞き始める必要があるので、ラジオ体操は山の陰で入りが悪い普通のラジオでやっています。
イオンタイプ2の低速でスマホでテザリングしてパソコンでらじるらじるを聞いているときには通信は切れません。デザリングしてパソコンだと、たくさん通信しても切断しないのでしょうか。
あるいは、フリーテルのスマホが悪い?
ちなみに、以前は十分だったYモバイルのポケットWi-Fi一か月7GBの契約はWindows10になってからほぼパソコンのアップデート専用に温存することになってしまいました。大きなアップデートだと一度に4GBくらい使うので困りものです。先日は4GBくらいから予期せずアップデートに突入してしまったのですが、Windowsアップデートの時に限っては完了するまで8GB位までは低速になりませんでした。アップデートで不具合があると困るので大目に見てくれている?
イオンの投稿がなかったので、使っている感想をわかる範囲で投稿してみました。いいね 2読み込み中...蔦やもりさん、こんにちは
お尋ねのらじる★らじる聴取途切れの問題ですが、これはアプリの問題である可能性があります。
先週位のアップデートから同様の問題が発生していて、NHKに問い合わせをしたところ調査中のようです。もし詳しい発生状況がわかれば、NHKに問い合わせをすると改善されるかもしません。
いいね 1読み込み中...G’zOneさんこんにちは 情報ありがとうございます。
らじる★らじる聴取途切れの問題、playストアのレビューをよく見たら、再生中に途切れるという記述がちらほらありました。
今日も自分のスマホで約15分で途切れたのを確認したうえで、端末情報や通信環境やOSなど記載してNHKへ問い合わせメールをいたしました。返事が来たらご報告します。
イオンモバイルを疑って悪かったかな?いいね読み込み中...IP電話によって音質がそこそこ違うのですが、音質の良いIP電話ほどパケロスの影響が大きいと思います。
LINEの無料通話がどのくらい音質を重視しているのかわかりませんが、050 Plusは音質は抑えてパケロスに強くなっていて、SMARTalkは音質をあげてパケロスに弱いなんかを聞いたことがあります。
イオンモバイルのタイプ2はOCNモバイルONEと同じNTTコム系の格安SIMなのですが、NTTコムが5月下旬にパケロスを改善させたというプレスリリースを出していたので、パケロスはおそらく半減くらいにはなっているかと思います。(おそらく格安SIMの中で平均レベル)
フリーテルの低速は極悪すぎるので、比べるのもはばかれますが、LINEの無料通話は40kbps〜60kbpsくらいあれば大丈夫なので、相当悪い格安SIMじゃなければ問題ないと思います。(フリーテルの低速は怪しいです)
ファイルのダウンロード速度(アップデート)などは、パケロスはそんなに関係ないので、速度重視でいい気がします。
私もイオンモバイルのタイプ2を低速にして、nova liteでらじるらじるを試してみようと思いますー。
いいね 3読み込み中...G’zOneさんのおっしゃった通り24日にNHKに問い合わせました。
本日26日にNHKから返信が来たので、まず試してほしいといわれた、一度らじるらじるをアンインストールして、再度ダウンロードとインストール、スマホの再起動をしたらあっけなく症状が治ったみたいです。考えたら長いことスマホを再起動していませんでした。
イオンモバイルを疑って悪かったです。これで良い音質でラジオが聞けます。
皆さん、ありがとうございました。取り急ぎ、ご報告まで。いいね 1読み込み中...7月1日から9月4日までsimカード代金1円になりますね。店舗契約ではいいかもしれません。
(本音)送料で儲けるからダイジョーブ(爆)。
いいね 2読み込み中...イオンモバイルの5分かけ放題が10分かけ放題(月額850円)になりましたね! ついでに、3ヶ月間はかけ放題の月額料金が半額。
http://aeonmobile.jp/pdf/newsrelease_170701_service.pdf
個人的に気になるのが、7月14日から始まる「イオンモバイル 無料貸し出しサービス」。
イオンモバイルの実店舗で、データSIMをセットした格安スマホを1週間無料で貸し出ししてくれる!HUAWEI P10 Plus(税込7万8624円)を借りれたりできるのかな?
無料貸し出しサービスの抜粋
「契約の前に通信速度や通信エリア、スマートフォンの使い勝手を体験いただけるよう、イオンモバイルのデータ専用SIMカードがセットされたスマートフォンを1週間お試しいただける イオンモバイル無料貸し出しサービスを全国の契約即日お渡し店舗216店舗で7月14日(金)より開始します。」ふむふむ、使い勝手を体験したいという意思があればあれば大丈夫そうですね! その過程でP10 Plusのレビュー記事が出来上がっても、それは副残物であって、無料貸し出しサービスの記述をしておけば怒られないよね、よね。何も全部借りようというわけでもなく、P10 Plusだけでも・・。オタク契約してるじゃん!とか言われるのかかか、いや大丈夫だ、スマホの使い勝手を体験したいんだ、、(グダグダと弱気
イオンモバイルは、SIMカード代金1円でも送料760円ー。無駄に大きいダンボール箱で届くので、往復一時間の距離なら店舗で契約すると良いですよ。長い説明聞かされると思うけど。(投げやり
いいね 1読み込み中...せっかく試せる環境にあるので、SMARTalkを試しに契約して、イオンモバイルのタイプ2で使ってみました。
まだ数回試しただけですが、けっこう遅れて聞こえますが雑音はほとんど無く音質は良さそうです。
SMARTalkも使える程度のパケロスに改善されているようです。いいね 1読み込み中...イオンモバイルの無料貸し出しサービスがクソだった。
http://aeonmobile.jp/plan/lend-free/
対象: 40歳以上
貸し出し端末: arrows M03
SIM: イオンモバイルデータSIMのタイプ2
実施店舗: 全国で20店舗ほど(7月1日時点の内容)なんだよ、年齢制限って!、しかも貸し出しする端末がarrows M03しかない。あと実施店舗は近くにない。(プレスリリースだと216店舗で実施って書いてあるけど? ホムペはまだ未完成なのかな?)
P10 Plusを貸してくれると思ったのに! (逆ギレ
いいね読み込み中...パケロス改善前に、イオンモバイルのタイプ2はSMARTalkで平日の夜でもプチプチと雑音が入ってくるという報告をもらったことがあります。蔦やもりさんの感じだと、パケロス改善後は平日の夜なら音質は普通レベルに改善されて、平日の昼は少し厳しめくらいに改善されたのかなと思います。(平日の昼はどのMVNOでも音質は少し厳しめ)
いいね 1読み込み中...イオンモバイルの評価記事を7ヶ月ぶりに更新しました。
10分かけ放題の追加、本人名義以外のクレジットカードでも申し込み可能なこと、シェアプランはネットでは申し込めないことなどを追加しました。
前回の評価はイオンモバイルがネットでまともに申し込めなかったことを引きずった評価になっていましたが、今回はネットでも普通(?)に申し込めるようになっているので評価は前回よりも優しめになっています。ただし、クズな割高スマホが売られている点と、ネットでの申し込み手続きが面倒な仕様な上に送料まで取られる点で、評価を下げています。
イオンモバイルの割高/型落ちスマホは買わないこと、あとは近くにイオンモバイルの実店舗があれば、イオンモバイルも良いと思います。ただ、イオンモバイルのタイプ2の高速データ通信は少し不安定なので、低速目的以外ではタイプ2は選ばない方が良いかも。
イオンモバイルは充実サポートとか言っていますが、それは有料の月額サポートに加入している場合はです。有料のサポートに加入しない場合、加入後は問い合わせ電話番号さえネットに掲載されていません。
無料で電話で問い合わせるお客様は、加入前のお客様と有料の月額サポートに加入しているお客様だけです。有料の月額サポートに加入しないケチなお客様用の電話番号はWebサイトにも載せないのです。
イオンモバイルって、なんか無駄に抜けてるよなーと個人的には思っています。
いいね 1読み込み中...おはようございます。
http://aeonmobile.jp/plan/lend-free/
無料貸し出しサービス、20歳以上~に変更になったそうです。
クレームきたのか、あまりにも利用者がいなくて拡大したのか(;’∀’)わからないですが・・。いいね 1読み込み中...情報提供ありがとうございます。
40歳以上に制限する意味がわからなかったので、20歳以上になって良かったです。
とはいうものの、arrows M03だけなので、利用者がいるかというと、少なそうですねー。いいね読み込み中...イオンモバイルのタイプ2を使っているのですが、マイページから翌月のプラン(通信容量)変更の予約ができるようになったとの案内がありました。今まで電話か店舗でしかできなかったので、少し柔軟に使えるようになったみたいです。
イオンモバイルのタイプ2は高速と低速の切り替えが面倒なこともあって、今は1GBの契約でほぼ低速ばかりでネットラジオとちょっとした調べものに使っていますが、ある程度柔軟に毎月のプランを変えられるとなると、テザリングしてWi-Fiルーターとしても使いたくなってきます。タイプ2の高速でパソコンをテザリングしようとすると、ほかの格安SIMと比べてだいぶ劣るのでしょうか。
実は、6月30日金曜日の夜8時ごろテザリングして50MBくらいのプリンタードライバーをダウンロードしようとしたのですが、高速に切り替え忘れたかと思うほど時間がかかり、パソコンのタスクマネージャーで見ると600KB程度しかスピードが出てないようでした。時間帯が悪かったのでしょうか。
テザリングでのスピードは、管理人さんが測ってくださっている、ファイルのダウンロード速度を参考にすればよいのでしょうか。いいね 1読み込み中...イオンモバイルでマイページからプラン変更できなかったの気づきませんでした・・。ネットでプラン変更できないMVNOはないと思っていたので、イオンモバイルができないことは完全に見逃していました。。さすが、ネットの申し込み手続きがめんどくさいイオンモバイル、おそるべし。
テザリングが原因ではなく、大半の格安SIMのファイルのダウンロード速度が、他の利用用途よりも遅くなるのが原因です。プリンタードライバーは、ファイルのダウンロードに該当するので、他の利用用途と比べて速度がかなり遅いものになります。
イオンモバイルのタイプ2の直近の計測からだと、平日の夜18時から22時ちょっとまで400kbpsくらいなので、600KB(←おそらく600kbpsのことかと)は、たまたま悪かったと言うわけでもないです。イオンモバイルのタイプ2だと、そんなもんです。(ファイルのダウンロード速度は時期によってかなり下がります)
テザリングをする場合でも、Webサイトの読み込みなどには、ファイルのダウンロード速度には該当しないと思われます。(正確に答えるには一度全頭調査しないといけないのですが、多分大丈夫な気が・・
※ どれがファイルのダウンロードに該当するかは、正確にはわからないです。アプリのダウンロード以外の、容量の比較的大きなデータをダウンロードするときに該当する可能性が非常に高い感じです
ファイルのダウンロードで比較的まともな速度が出るのはIIJmio系(IIJmio/エキサイトモバイル/DMMモバイル/イオンモバイルのタイプ1)です。あとは言うまでもなく、UQ mobileとワイモバイル
それ以外だと、イオンモバイルのタイプ2と同じような感じで厳しく制限されています。ここ最近、楽天モバイルのファイルのダウンロード速度がかなり速いですが、楽天モバイルの場合、めちゃくちゃ遅くなる時期があるので。
便宜上、ファイルのダウンロード速度は制限されていると書きましたが、MVNO側が故意に制限しているのか、それとも偶発的に結果的に制限したかのような速度になってしまっているのかはわかりません。。
いいね 1読み込み中...ボロ布団さん、ご教授ありがとうございます。勉強になります。
まだ試したことがないのですが。
例えば夜10時から朝6時ぐらいの8時間で、パソコンとスマホをテザリングしてWindows10の大型アップデート約4GBを始めて放置しておいてアップデートが完了できそうな格安SIMはあるでしょうか。
ワイモバイルのポケットWi-Fiだと昼間に3~4時間放置すれば完了しているのですが、IIJmio系だと夜間、どれぐらいの時間で済むと見込まれるでしょうか。また、手持ちのイオンタイプ2やフリーテルの使っただけSIMでは試すだけ無駄でしょうか。
現在ワイモバイルの月7GBで複数のパソコンを最新に保っていますが、大型アップデートの時にデータが足りなくなっています。(本当はWIMAXが良いのですが我が家は電波の入りが悪かったので。)いいね読み込み中...>例えば夜10時から朝6時ぐらいの8時間で、パソコンとスマホをテザリングしてWindows10の大型アップデート約4GBを始めて放置しておいてアップデートが完了できそうな格安SIMはあるでしょうか。
その時間帯だと、ほとんどの格安SIMでアップデートが完了しています。イオンモバイルのタイプ2でも問題ありません。フリーテルは確認していないのですが、フリーテルでも真夜中の時間帯はファイルのダウンロード速度は十分な速度が出ているかと思います。
※ 1日制限や3日制限がある格安SIMだと速度制限に引っかかってアップデートできない可能性があります。NifMoとかnuroモバイルとかロケットモバイルなどはマズイです
速度が低下している時間帯は7時〜23時です。23時以降はかなり速度が改善されて、24時以降は20Mbps以上出るかと思います。ちなみに、イオンモバイルのタイプ2のファイルのダウンロード速度を計測してみたら、真夜中の1時で30Mbps出ていました。
ざっくり計算
20Mbps => 2.5MBps => 1分で150MB => 1時間で9GB => 30分で4.5GBWindowsのアップデートサーバーの調子やパソコンのインストール時間などで、アップデートが完了するのはもっと時間がかかるかもしれませんが、真夜中の時間帯なら、格安SIMでWindowsのアップデートをしても特に問題はないと思います。
そういえば、半年くらい前?に楽天モバイルだと、Windowsのアップデートができないというツイートをみたことがあります。
いいね 1読み込み中...ぼろ布団さん、イオンタイプ2の真夜中の速度まで測っていただいて、ありがとうございます。
また、格安SIM向けのモバイルルーターの記事の更新も参考になりました。
格安SIMでも時間を選べばWindowsの大型アップデートもできるんですね。安心しました。
しばらくはタイプ2の容量を調節しつつ、夜にアップデート放置作戦でしのごうと思います。
ところでイオンモバイルの高速と低速の切り替えアプリが出たようで、本日インストールしてみました。
使い勝手は他の切り替えアプリを知らないのでわかりませんが、以前より切り替えに必要なタップ数は減りました。
まだ、500人ぐらいしかダウンロードしていないようです。いいね 1読み込み中...ようやく公式で切り替えアプリが出てくれましたね。気づきませんでした。
今までWebサイト経由でかなり面倒なステップで切り替える必要があったのが、アプリ起動してワンタップで切り替えられるっぽいので、最安値の低速無制限としては最高の選択肢になった感じです。
いいね 1読み込み中...タイプ2契約しましたが、高速モードで約10kbpsです。解約するしかないでしょうか。端末は3Gのpriori2です(*_*)
いいね読み込み中...イオンモバイルタイプ2=NTTコムはもともと遅いと話題でしたが、低速モードならまだしも高速モードでここまで遅いのは驚きですね
混雑時間であること、3G回線であることが原因でしょうか・・・?priori2は1,19バンドに対応しているので、docomoの3G回線に対応しているはずですけど、APNの設定が違うとか?(でもそしたら通信出来ないし・・・?)
いいね読み込み中...もしかしてイオンモバイルタイプ2の3Gの帯域が極端に細いのかもしれません。
どなたかイオンモバイルかつAndroidを持ってる方いたら、優先ネットワークを3G onlyにして試していただけないでしょうか。いいね読み込み中...ドコモの3Gのバンド19はバンド6内包してますが、端末によってはバンド19対応、バンド6非対応だと掴めないプラスエリアを掴めない端末もあるようです。ただメインはバンド1なんで、根本的にNTTコムに問題ある気がしますが。
いいね読み込み中...DMMモバイルを契約しているようですが、DMMモバイルだと特に問題ない感じでしょうか?
その時間帯で高速モードで約10kbpsというのはかなり異常です。
ただ3Gで試したことがないので、今夜に試してみようと思います。Speedtest.net by Ooklaは計測精度が微妙なので、低速モードだと、あるいは可能かも・・。
あとは、保存できる容量がほとんどなくなっていたり、アプリが複数起動していて、計測アプリの動きが鈍くなったり等が原因の可能性もちょっぴりくらい。いいね読み込み中...過去、楽天モバイルが3G回線を切り捨ててLTE専用になったように、
もしかしたらイオンモバイルタイプ2も3G回線を捨てようとしている!?※NTTコムがMVNOに3GとLTEを別々に卸しているかは不明ですが
いいね読み込み中...3Gオンリーで(平日)夜7時ごろにテストしてみましたが、イオンモバイルのタイプ2の高速モードでSpeedtest.net by Ooklaの速度結果は0.2Mbpsくらいが下限でした。
Ooklaの速度結果は結構悪いのですが、Webサイトの読み込みや、Youtubeの再生時の通信速度は、割と普通の通信速度が出ていました。
DMMモバイルだと全部の通信がほとんど同じ速度になりますが、イオンモバイルのタイプ2だと利用用途によって速度が変わってきます。
3GだとLTEよりも速度が落ちますが、基本的には イオンモバイルのタイプ2の速度結果と相対的に同じような結果になります。
Ooklaの速度結果ではなく、実際にWebサイトやYoutubeを見る場合でも、全く読み込まない感じでしょうか? 10kbpsが全てに適用されていると、Webサイトもほぼ完全に読み込まず、Youtubeの再生も不可能、アプリのダウンロードも無理な状態になります。
priori2のような3G専用機と、LTE対応機種を3Gオンリーにした場合とでは、挙動が変わる可能性もあるかもしれないですが。
いいね読み込み中...皆様 貴重な情報どうもありがとうございます。
測定アプリの結果通り、通常使用でも、ものすごく遅く、使い物になりませんでした。
心置きなく解約できそうです。
それでもpriori2は愛着あるのでまだまだ使います!いいね読み込み中...>ボロ布団さん
3G only での調査ありがとうございます。
普通の通信速度が出ていましたか。
まぁそうですよね、ですよね。
ぼんぞさんはイオンモバイルを解約するとのことですが、原因が何かが気になりますね。いいね読み込み中...心当たりを思いつきました!
イオンモバイルのタイプ2は、NTTコム系の設備を使っています。
このNTTコムというのが、LTE対応端末と3G専用端末とでAPNが2つ用意されています。NTTコム系の格安SIMの中には、LTE対応端末と3G専用端末用に2つのAPNを用意しているMVNOもありますが、LTE対応端末用のAPNしか用意していないMVNOもあります。
イオンモバイルのタイプ2に用意されているAPNは一つ(LTE対応用)だけです。3G専用端末では使えないと公式サイトでは一言も書いてない気がしますが、3G用のAPNが用意されていないため、3G専用端末のpriori2ではまともに動作しないという可能性が非常に高いです。
LINEモバイルも同様にNTTコム系ですが、APNを一つしか用意していないので、3G専用端末では使えなくなっています。
同じくNTTコム系のOCNモバイルONEとNifMoは、APNが2つ用意されているので、3G専用端末でも使えるようになっています。
いいね読み込み中...>ボロ布団
なるほど!
その線が濃厚ですね。
LINEモバイルが、3G専用APNを用意していないのは、設備投資のコスト削減でしょうか。>ぼんぞさん
気休めですが、こちらも実施されていないようでしたら試してください。
>Androidをご利用で、「LTEでの通信ができない・不安定」などの症状がある場合は、以下を行って安定するかお試しください。
>「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」に設定してる場合は、「IPv4」にする。
>「設定」-「その他」-「モバイルネットワーク」-「アクセスポイント名」にて、イオンモバイル以外のAPNをすべて削除する。
http://aeonmobile.jp/devicelist/いいね読み込み中...以前某口コミサイトでFOMAプラスに対応なのに入る端末と入らない端末があると書き込みを見ましたが
これはもしや格安simによる原因もあったのかもしれないですね。3G専用端末は少なくなってきているとは言え思わぬ落とし穴でした。
やはり明確な理由がなければ3G端末は選ばない方が良いのでしょうかね。いいね読み込み中...イオンモバイルがオリコン日本顧客満足度調査の格安スマホで第1位を獲得しました!
> イオンリテール株式会社が提供する MVNO サービス「イオンモバイル」は「2017年オリコン 日本顧客満足度調査」の「格安スマホ」第1位、「格安 SIM」第2位を受賞しました。
> 「2017年オリコン日本顧客満足度調査 格安スマホ」は、MVNO 事業者24社について、 実際に格安スマホをご利用された方を対象にした調査結果に基づいたもので、イオンモバイルは 通信速度・安定性や、料金プラン等を中心にすべての項目において高い評価をいただきました。
別に何の評価項目を一位にしても別にどうぞご自由にな気分ですが、「通信速度・安定性」が1位だって! 加入手続きも1位! 誰もWebから申し込みしてないのか!ちくしょう。
思わずオリコン ランキング 嘘でぐぐっちゃいました。
格安スマホのランキング by オリコン
1位 イオンモバイル
2位 楽天モバイル
3位 FREETEL
4位 UQ mobile
5位 mineo
推奨企業 J:COM MOBILE、BIGLOBEモバイル、トーンモバイル、OCN モバイルONE格安SIMのランキング by オリコン
1位 LINEモバイル
2位 イオンモバイル
3位 mineo
4位 DMM mobile
5位 BIGLOBEモバイル
6位 IIJmio
7位 FREETEL SIM
8位 楽天モバイル
9位 UQ mobile
10位 OCNモバイルONEhttps://life.oricon.co.jp/rank-mvno/
昨年までオリコンの格安スマホで2年連続1位だった、NifMoが影も形もござらぬ。推奨企業にさえ入ってない。NifMoは特段変わったところはないのですが、なんででしょうねー、不思議だなー。(棒
いいね 2読み込み中...山吹色のお菓子何個用意したんだろうか?
「FREETEL SIM」が「UQ mobile」より上か~。不思議な不思議な池袋♪
いいね読み込み中...調査期間
2017/08/16~2017/08/23その頃、FREETELは身売り先を探して三千里。
FREETELはお菓子を買えない状態なので問題なし(??)
前年のオリコンの格安SIMランキング見たら、ServersMan SIM LTEが5位、b-mobileが10位になってるるるる。ちなみにDMMモバイルは12位。そして推奨企業には、今は亡きぷららモバイルLTEが(涙)
いいね読み込み中...>2017/08/16~2017/08/23
その時期のFREETELは確か地雷アップデートを出していた気がする。確かにお菓子どころではない(笑)。
いいね読み込み中...と言うか、格安SIMのランキングと格安スマホのランキングの意味が解らんのですが…。
格安SIMがMVNOの満足度だとして、格安スマホは端末…?
いや、でもイオンモバイル謹製の端末なんてやってないよね…え、どういう事?なんか変に小難しく考えて自滅してるんだろうか…とにかく「???」が頭上で飛び回ってるのですが…。
いいね読み込み中...この手の満足度調査は主要な格安simなら何かの調査一つは1位なので信用しない方が良いですね。
とりあえず、山吹色のお菓子でも配れば1位になれそうですし
いいね 2読み込み中...満足度調査ナンバーワンをやたらに吹聴するのは、信頼性のない事業者の証と思っているんですが、穿ち過ぎでしょうか。w
そもそも、キャリアサービスにフィットしないから、ニッチなニーズに対して、サービスを提供しているわけで、それが万人受けしたらそっちの方が怖いわ。
いいね読み込み中...>イオンモバイルがオリコン日本顧客満足度調査の格安スマホで第1位
えっ!?
調査対象は・・・イオン会員って話ですね?
と推測したらひとり納得しました。
この手の「満足度」って言葉のロジックに幾度も引っかかってきた私は疑う事を覚えました。あとは、「アンケートに回答でポイントゲット」な類のサービスでポイント目的で「適当に」●(満足)と回答したとしても、満足度調査結果にはプラス1票なんですよね。
「アンケートに回答でポイントゲット」なシステムを知ってから、この手の調査結果に疑問を持てるようになりました。鵜呑みは騙されるが必然。(嘘は言っていないが、本当でもない=特定の条件下での試験レベル)
おれおれ詐欺に始まり、
こんなサービスまで「信じる者は騙されかねない現代社会」にはさみしいものがあります・・・。いいね読み込み中...そのツッコミね、あれ、格好わるいからやめて欲しいと思っている。w
(そういうことしないでも、別にトップ集団の一員なんだから)いいね読み込み中...現在やっているイオンモバイルのキャンペーン(月4GB以上のプラン選択で初期費用が1円になる)ですが、夏ころまでやっていた初期費用1円キャンペーンの際は、月末付近契約でも1ヶ月の高速通信容量丸々(4GBなら4GB)もらえたのですが、現在は容量も日割りになり、少しお得度が減った感じです(販促費が尽きてきたのか?)。
イオン店舗での申し込みの場合、「店舗受付シート」なるものを印刷して持ってゆくと、長々とした説明が省けて時間節約ができます。
http://aeonmobile.jp/shoplist/reception/当日SIM渡しの店舗でも「開通まで1−1.5時間かかる」と言われますし、混んでいる場合は2時間になることもあります。「翌日取りに来るので開通の電話連絡は不要」と告げたほうがよさそうです。
イオンモバイルは
・イオン店舗が近所にある、もしくは通勤通学途中にある
・SIMだけ欲しい
人向きのように思います。いいね読み込み中...イオンモバイルは店舗でしか申し込みを受け付けていなかった時に申し込んだのですが、やたらたくさんチェック項目があって、一つ一つ延々と説明を受けてしまいました。色々書類にサインして。(変なこと書いてないようなということで、ある程度用心して読み流したので疲れる・・)
店舗受付シートは知りませんでした。
イオンモバイルはもう少しネットで簡単に申し込めるようにしてもらいたなと思います。送料なくすか、送料安くして、SIMカードはダンボールじゃなくて封筒で送ってもらいたいもんです。(ダンボール箱で送ってMVNOはイオンモバイルだけー、送料とるのもイオンモバイルだけー)
いいね読み込み中...イオン、決死の脱リアル デジタル投資5000億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24554050S7A211C1TI1000/> ネット通販台頭といった環境の激変に対応し、今後3年でデジタル化などに従来の2.5倍の5千億円を投じる。決死の覚悟で脱・リアル専業を進め、米アマゾン・ドット・コムなどを迎え撃つ構えだ。議論に1年半かけた戦略は小売りの巨人をどう変えるのか。
イオン自体はあまり詳しくないのですが、イオンモバイルと言えば、サービス開始当初にシステムクラッシュか何かで格安SIMなのにネットでの申し込みができなくなり、何ヶ月も実店舗のみの申し込みになっていました。
イオンモバイルのホームページも当初はかなりしょぼくてわかりづらかったり。
アナログの空気がプンプンすると思っていましたが、デジタル投資でイオンモバイルのネットでの申し込みがまともになると良いなと思います。ネット経由だと会員登録を2回して、支払い手続きを2回して、送料払ってようやく格安SIMが届くとかいう。
これからは“差別化”が重要に――MVNOが振り返る2017年
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1711/29/news140.html> 「技術はないが人はいる」(イオンの井原氏)ことを生かした対面契約・対面サポートにより力を入れることで、「安心して使える格安スマホ」として差別化を図る。
技術はないが人はいる・・・。あー、うん。ネットでの申し込みの改善は望み薄な気がしてきました。
安心格安スマホNo1を目指すそうな。。いいね読み込み中...> 「HUAWEI P10 lite」は2万7800円(通常価格から5180円引き)、「HUAWEI nova」なら2万4800円(同1万6000円引き)
すっごーい・・・・。
キャンペーン名だけmineoの真似をした感じ。イオンモバイルは、いまだにXperia J1 Compact(39,800円)を売り続けているんですよねー。あとarrows M02もあったり。諦めを知らないところが素敵です(棒読み
いいね読み込み中...ふとイオン銀行に口座開設しようと思い、「イオンカードセレクト」なるカードの決済口座がイオン銀行限定のクレカを作りました。このクレカを作ると決済口座の制約がある代わりにイオン銀行の普通預金金利が年利0.1%と有利になります。要はイオングループ外にキャッシュを出さない戦略です。
銀行やクレカのスマホアプリがあり試してみたのですが、出来が悪くイオンのデジタル化は前途多難という印象。
イオンモバイルの支払いクレカの変更も電話で書類請求→郵送→記入返送か店頭手続きというアナログでしかできませんし、甚だ不便です。
そういう客層を相手にしているから今のところ問題ないのかも知れませんが。いいね 1読み込み中...isみずさんの書き込みをみて調べて気づきました。(iSみずさんありがとうございます。)
イオンモバイルがau系の通信網のMVNOを始めるようです。MVNEはどこかわかりませんが実店舗を持つマルチキャリアと言うことを強調しています。
また2周年でもあることから初期費用の大幅な値引き、端末の値引き、パケットのプレゼント等も行われるようです。いいね 3読み込み中...また、速度計測する格安SIMが増える。。
技術のないイオンモバイルのことだから、IIJmioのタイプAかmineoのauプランを借りてくるのだと思いますが、簡易テストに加えようと思います。
初期費用無料なので、SIMの契約自体は良いのですが、端末不足・・・。。(タンスの肥やしのZenPad7が使えるかな?
いいね読み込み中...au系MVNOが増えてくれれば電波帯でau系が除け者にされなくなるかな…なんて思ってたりはするのですが、どうなんでしょうね。
現状、ベゼルレスに惹かれるものは無いですし、スペックは現状行き着くところまで行き着いちゃっているのでiOSが致命的ななにかをやらかしたか端末が完膚なきまでに壊れたでも無い限りは買い替えるつもりはそれこそ無いのでお前には関係ないだろって言われるとそうなんですが、有事に乗り換えられる(端末的な意味で)先が増えるのは歓迎であります。
話は変わってしまいますが、サブキャリア勢を吊し上げる前に、現状「安さ勝負のMVNOのあり方を見つめ直した方が…」とイオンのアピール(ずーっと値段が変わらない…だかそんなの)を見てて思ってしまうのは、UQのデータ高速使ってる自分が言えた義理じゃないですが、環境が許せばそれこそぴったりプランのM(キャンペーン考慮せず)でも良いかなとは思ってるので(勿論データも通話も一本にまとめる前提です)、そう言う方向で行った方が良いのかな…とは思います。
要は実質の値上げになってしまうんでしょうが、今の値段で加入者増に満足に対応できる増強は難しいと思えてならないんですよね…。
いいね 1読み込み中...プレスのpdfより
>“国内最安級”の価格と“手厚いサポート”を強みに、リアル店舗を全国に持つ唯一のマルチキャリアとして MVNO シェア NO1 ブランドを目指します。イオンモバイルや楽天は実店推しじゃないですか、
でもどうせ、新規契約しか受け付けてないんでしょと思ったら今は違うんですねマイネオは最近店舗でのsim即日変更や機種変受付開始して、ほぅ~って思ってましたが
改めて見てみたら結構な数の店舗でイオンや楽天はもうやっているんですね
例
イオンモバイル八重洲
楽天モバイル銀座アイコン詳細を見たら、イオンは名義変更もできるみたいですね
イオンは安いし、店舗も充実、auもdocomoもOK
サポート面を考えたら、リアル店舗あるところは今後一般加入者を集める分には強そうですし他社には結構脅威ですねいいね 4読み込み中...以前イオンモバイルの店舗に行って契約内容聞こうとしたら「担当者が休みなので詳細は分かりかねます」って言われた事がありますw
お店開けてて担当者が居ないって………なのでネットに限らず店舗も怪しい雰囲気満々な気がしますwww
たぶんauプランはボロ布団さんの言うようにIIJmioかmineoに丸投げな気が………。
いいね読み込み中...イオンモバイルが名義変更できるの知りませでした。
http://faq.aeonmobile.jp/faq/show/109?category_id=38
次回修正時に追加しておかないと。
> ポニョポニョさん
イオンは店舗があるから、安心安心を連呼してましたが・・。店舗の大きさで担当者の数が変わってくるんでしょうかね?
> ヒロヒロさん
安さは重要な要素だと思いますが、裾野を広げるという意味でも質(通信速度)を重視するプランも作ってもらいたいと思ってます。MVNOの人の話は、いつも安い節約できるとしかアピールできていなくて、もう少し、複数のアプローチとかはできないもんでしょうかね?
いいね読み込み中...10分カケホ(Gcall)6GB mineo au 800円+2190円=2990円
Y!モバイル(10分カケホ)1年間2980円mineo au 3GB 1510円
UQ 3GB 1680円>質(通信速度)を重視するプランも作ってもらいたいと思ってます。
サブキャリアともうほとんど同価格なので、自分はサブキャリア以外で中価格中品質は成り立たない気がします
mineoがサブキャリと同価格で同品質は無理と宣言したわけですし、サブキャリと現在のMVNOの間の価格で間の品質となるとかなり微妙です
家族割とかおうち割 光セットとか利用すればサブキャリは更に安く使えますし、MVNOの戦いは厳しいと感じますよねいいね読み込み中...>ボロ布団さん、地元でも1.2を争う映画館もある様な大型店舗での出来事です。ですので1度に全員休むとは考えにくいですし担当者がかなり少ない気がします。
いいね読み込み中...大型店舗でそれですか・・・。
技術はないけど人はいる(でも知識はない)とかいうパターンだったり。
格安SIMなんて、自分が契約して、少し使ってみれば大抵のことはわかると思うのですが、そういうのも無理なんでしょうかね。。
対面販売は思った以上にコストがかかって、対面販売をしていたフリーテルは死んだし、サビっぽいと店舗型は詐欺っぽい商法で行政指導受けるし、詐欺っぽくない店舗型はそもそも月額料金が高かったり。。
格安SIMと対面販売の相性はかなり悪いんだと思います。
サブキャりと大手キャリアの通信速度の品質は同じだと思います。なので、実質的に今存在しているのは、大手キャリアの品質(サブキャリ)と格安SIMの品質の二極化だと思います。
通信速度的に中間的なものがあってもいいと思いますが、輻輳が発生すると、速度低下が一気に進むという通信速度の特性上難しいのかもしれません。
いいね読み込み中...http://aeonmobile.jp/type1-au/
イオンモバイルのau回線
低速時(200kbps)通信制限 3日間366MBほぼ100%でIIJmioがMVNEです。。ということで、速度も同じ感じにあると思うので、簡易テストに放り込もうと思います。
いいね 1読み込み中...イオンモバイルのau回線を申し込もうとしているのですが、よくわからないオンライン手続きでくじけそうになる。
オンライン手続きをしていくと、キャンペーンが適用されるのか、適用されないのかよくわからなくなる仕様です。
かといって、実店舗に行くには、往復1時間ちょっとと電車賃が500円くらいかかるので、オンライン手続きを選ぶのですが、いつになったらまともになるんでしょうかね。送料も相変わらず760円かかるのかな・・。(オンライン手続き中に挫折して、まだそこまでたどり着いていない人)
いいね読み込み中...近くのイオン店舗に行ってタイプ2の1GBプランをsimのみで買おうとしたら4GBプランを勧められました。
「4GBならキャンペーンで初期費用3000円が2円になるし、多すぎるなら明日にでも1GBプランにに変更すればよい。(翌月から反映)」とのことでした。
1GBプランなら初期費用500円とかにしてくれれば分かりやすいのに、と思いましたが些細なことも分かりにくいのがネット料金ですね。いいね読み込み中...イオンモバイルのキャンペーンって微妙にしょぼいんですよね・・。イオンモバイルは実店舗メインなので、その分コストがかかり、キャンペーンが他のMVNOと比べてしょぼくなるんだと思いますが、店員さんがそんな感じで勧めるなら、最初から全プラン初期費用2円にしておけばいいのにと思いました。
イオンモバイルは何かやり方が効率的ではない感じがしてしまいます。
いいね読み込み中...実はイオン銀行のワンタイムパスワードはキャリアメールのアドレスにしか送ってくれないのですよ。うちは近所にイオン銀行ATMがあるから、オンラインバンキングを使う必要もないからいいけど。韓国製の評判の芳しくないウイルス検知ソフト(地銀のオンラインバンキングでよく使ってるやつ)入れろとか、何かずれている雰囲気。
いいね読み込み中...うげ・・、こんなところにキャリアメールが・・。
イオン銀行のワンタイムパスワード切替
https://www.aeonbank.co.jp/guide/direct/one_time/※ Gmail、Yahooメールなどのフリーメールアドレスは、ご指定いただけません。
mineoや楽天モバイルのメルアドが使えるかどうかは知りませんが、ずれてますね。ゆうちょ銀行も似たり寄ったりですが・・。(フリーメールアドレスは禁止していますが、mineoと楽天モバイルのメルアドならOK)
いいね読み込み中...イオンモバイルの契約から90日以内のMNP手数料が7月から値上げされます。
8000円からほぼ2倍の15000円に。
恐らくMNPの関連の特典狙いを減らすためと思われます。いいね 1読み込み中...イオン銀行のワンタイムパスワードは、最近gmailではOKになりました。不評だったのだと思われます。
昼休み時間帯は「暮らしのマネーサイト」なるカード請求額を確認できるようなサイトが重く、タイムアウトすることもあるなど、色々変な点は多いです。徐々には改善されていますが、あまりにも動きが遅いです。
競合の7&iの方(セブン銀行など)がATMやスマホアプリの操作性は洗練されていると感じます。
イオン本体にIT人材がおらず、業者に丸投げしている感があります。本気でデジタル投資というなら、高給払ってでもそれなりの人材を集めるべきでしょう。いいね 1読み込み中...わざわざ新しく建てる必要もないので再利用
12月15日(土)から、「イオンモバイル冬トクキャンペーン」開催
>音声通話プラン、もしくはシェア音声プランを新規ご契約いただくと、契約月の翌月から
>月額基本料金が3ヶ月間毎月1,130円(税抜)引き。
>音声500MBプランなら月額基本料金が3ヶ月間0円※(3ヶ月合計3,390円引き)でご利用いただけます。MNP弾にピッタリ!いいね 1読み込み中...>ゆみしんさん
投稿件数1000件達成及び少佐昇格おめでとうございます!
>冬トクキャンペーン
初期費用が無料ならMNP弾として完璧でしたねいいね 1読み込み中...>ヘルシー三郎さん
ありがとうございます。イオンモバイルはMNP脱出手数料発生期間が短いのが強みですね!
このスレもタイトルを「大盤振舞キャンペーン」→「イオンモバイルのキャンペーン」にします。
いいね 1読み込み中...キャンペーン記事を更新してきました。
ゆみしんさんが報告してくれるまで気づきませんでした。報告ありがとございます! (これでサイト収入が大幅アップ!? → イオンの実店舗へ流れるの巻・・
イオンモバイルの評価記事もそろそろ更新してこようかな・・。訴求ポイントはMNP弾にピッタリ!
(そういう訴求を評価記事に書くと怒られる可能性があったり・・いいね 1読み込み中...大盤振舞(?)の特典1が泣きたくなるので、キャンペーン記事を更新する気がしない・・・。
イオンモバイルを契約する人は、イオンの店舗に行けばいいんですよー(泣
MNP弾になってしまえ!
いいね読み込み中...天下のイオングループなのに、確かに特典ショボいでございますねw もうちょいネットでの契約が円滑に進めたら…。何度か検討したんですけどね(‘ω’)
いいね読み込み中...イオンモバイルは店頭での端末販売が主な収益源のような気がします。
あまり知識のない人達に、在庫処分端末を割高価格で販売しているわけで、相応のマージンはとれていることでしょう。
販売力はあるので、端末の仕入価格は結構低そうです。
元々携帯電話売り場はあったわけで、固定資産投資はほとんど不要で、販売知識のあるスタッフもいるわけですし。
通信契約の利益は低いものと思われます。
SIMだけ契約して、イオン店舗に行っても何も買わないで帰る私のような客は、一番いやな類でしょう。いいね 3読み込み中...イオンモバイルのキャンペーンを更新しました。
イオンモバイルのキャンペーンの詳細、月額料金が3ヶ月間半額、25歳以下なら3年間毎月1GB増量、ただし送料560円
イオンモバイルの月4GB/6GB/8GBプランを申し込むと、月額料金が3ヶ月間半額になるキャンペーンを行なっています。25歳以下なら3年間毎月1GB追加でもらえる3年学割キャンペーンを行なっています。
3年学割キャンペーンは注意点がいくつかあるのですが、そのうち18歳未満を利用者にする場合、月150円のイオンモバイルのフィルタリングサービスの加入が必須になることがうざい感じ。。
フィルタリングアプリの使用は親の判断で任意だったと思いますが、いつの間にか必須になったのかな・・?
いずれにせよ、サイト経由でイオンモバイルを契約してくれた人は今月ゼロ人なのです、はい。。他の格安SIMだと、ネットで申し込むメリットがあったりなのですが、イオンモバイルだとネットで申し込むのはデメリットでしかないでやんのー。
いいね 1読み込み中...参考になるサイトをまとめてくださり、ありがとうございます!
4月末にイオンモバイルタイプ2ドコモ回線を契約して、約2週間とても快適です。
(ピークタイムはあまり使うことがなく、20時以降に使うことが多いこともありますが)速度に不満があれば、すぐに解約するつもりで契約したんですが、このまま使い続けてしまいそうな感じです。
上でも書かれてますが、やはり店舗の方がキャンペーンが手厚かったので、店舗で契約しました。
さんざんサイトにお世話になったくせに、すみません。
めちゃくちゃ参考になりましたので感謝の報告でしたwwいいね 1読み込み中...イオンモバイルタイプ2ドコモ回線は平日の昼さえ避ければ、結構優秀だと思います。
イオンモバイルの契約は普通に店舗が良いと思います! 他のMVNOだとネットがお得で簡単とか言っちゃんですが、イオンモバイルだと送料かかるし、ネットのキャンペーンも渋いし、申し込み画面もぐちゃぐちゃしてるしー。
そのうちイオンモバイル以外で何か機会があったらサイト経由で申し込んでいただけたら嬉しいです。
いいね 3読み込み中...誰もサイト経由で契約してくれないイオンモバイルの評価記事を1年ぶりに更新しました。ツカレタ
イオンモバイルをネットで申し込むデメリットはあっても、メリットは皆無だからね・・。
イオンモバイルの評判と料金プランとサービス内容を徹底解説、みんな店舗で申し込む
評価記事の店舗受付シートのリンクから必要事項を入力して、プリントアウトして店舗に持っていけばサイト収益にカウントされるそうな・・。
店舗受付シートを持っていけば受付時間を20分短縮できるそうな。
少しはプリントしてくれる人がいるのでしょうか・・。(イナソウでげっそり
いいね読み込み中...イオンモバイルタイプ2ですが、通話付きSIMが選べない影響でしょうか、客が少なめのようで、なかなかの速度がでることがあります。
昨日土曜日の夜8時ころですが、90Mbps近い速度が出ていました。埼玉県の駅から2kmくらい離れた場所です。
平日昼休み時間帯でも実用的な速度は出ていますし、昼休みでも20Mbps出たこともありました。大体郊外で使っていますが。
私は電話はあまりせず、しても050IP電話で困ったことはないのですが、通話が必要な人も、イオンモバイルタイプ2と通話専用SIM(0SIMの通話SIMなど)の組み合わせも結構いいのではないかという気がしてきました。
いいね 3読み込み中...久しぶりにイオンモバイルのキャンペーン記事を更新。。
イオンモバイルのキャンペーンの詳細、月額料金が最大5600円引き+25歳以下なら3年間1GB増量+他社からの乗り換えだと初期費用無料
イオンモバイルでも他社からの乗り換え時に、ようやく使えなくなる期間なしに乗り換えられるようになりました(オンラインでの申し込み)。。
3月から年寄プランと子供プランみたいなのができるから、3月になったらイオンモバイルの評価記事を直そっと。。(イオンモバイルの扱いは、少しマイルドになる予定・・
いいね読み込み中...残りコメント可能数 15 (0になるとコメントフォームが閉じます)
ここは格安SIMの口コミをする場所です。
関連記事
格安SIMの一覧:主要なMVNOとサブブランドの評価リスト
- 格安SIMの口コミ Page 1/8
- 投稿
- 作成(更新)
- IIJmioの口コミ総合Part4
- 2
- 2024年4月4日(2024年4月4日)
- 日本通信の格安SIMの口コミ総合
- 83
- 2017年8月11日(2024年3月25日)
- nuroモバイルとロケットモバイルの口コミ総合
- 89
- 2017年8月2日(2023年7月5日)
- OCNモバイルONEの口コミ総合Part.2
- 93
- 2019年10月15日(2023年6月27日)
- 楽天モバイル総合Part10
- 65
- 2021年5月15日(2023年5月18日)
- 格安SIMとスマホ比較の速度報告 Part4
- 17
- 2020年9月18日(2022年11月27日)
- QTモバイルとLIBMOの口コミ総合
- 42
- 2017年8月17日(2022年9月15日)
- 格安SIMや大手キャリアの通信障害の口コミ総合Part.2
- 22
- 2020年2月15日(2022年9月15日)
- BIGLOBEモバイルの口コミ総合Part8
- 7
- 2022年1月24日(2022年7月12日)
- mineoの口コミ総合Part.5
- 98
- 2018年1月15日(2022年5月23日)