格安SIMとスマホの口コミ › 口コミ › 格安SIMの口コミ › BIGLOBEモバイルの口コミ › BIGLOBEモバイルの口コミ総合Part7
BIGLOBEモバイルに関する口コミや質問をするところです。
参考記事
・BIGLOBEモバイルの詳細評価
・BIGLOBEモバイルのキャンペーンの詳細
・BIGLOBEモバイルのタイプDの通信速度 / タイプAの通信速度 (リアルタイム)
公式サイト → BIGLOBEモバイル
>ラルプさん
最適化確認HPで確認しましたが、OK : 「最適化」されていません。ダウンロードしたJPEG画像データは元データと一致しました。
と出ました。何か設定が間違っているかもしれないですね。
いいね
読み込み中...
いつの間にか初期費用無料が終わってしまいましたね。
これで6月30日を以て友達紹介とDプラン→Aプランのキャッシュバックが終わってしまったらBIGLOBE の魅力が半減してしまいそうです(涙)追伸
管理人様 また紹介コードの方に書き込みさせていただきましたので、そちらもよろしくお願いします。いいね
読み込み中...
友達紹介キャンペーンが残り一週間になりましたね
お陰さまで、合計10人余りの方が私のコードを使用して下さいました
こちらのサイトのお陰です、本当にありがとうございますm(_ _)m来月以降のキャンペーンの継続は今のところ、無さそうですね
またいつか復活しないかな?と思いますが、初期費用無料が終わってしまったのなら今後は縮小傾向なんですかねえ…いいね
読み込み中...
ちょっとバルセロナ行ってきました。乗り換えでヘルシンキにも降りました。
biglobe タイプD 事前申し込みが必要(無料)でしたが問題なくどちらでも国際ローミングできました。
今回失敗したのはレンタルWifiの方で、いつもグロ〇バルWifiの300MB/日をレンタルするのですが
通信量がなぜかすぐにオーバーしちゃってすぐ低速になってしまって;;普通なら300/日も行かないはずなのに><
海外でわざわざ動画見たりゲームしたりしないし、せいぜいぐぐるMAPや翻訳アプリ使う程度なのに。
理由はぐぐるフォトの自動アップデートをWifi接続時有効にしていた為;;
写真やら動画やら海外旅行ではたくさん撮る為、自動アップを有効にしてるとすぐに容量オーバーになります。海外に行かれた際にはお気を付けを。。いいね 1
読み込み中...
へー、BIGLOBEモバイルって国際ローミング対応してたんですね。。
バルセロナって、イタリアだっけと思うくらいの低脳だったり。。スペインだった、ほしい。
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?id=11838
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/area/view.html?country=2140001
BIGLOBEモバイルの友達キャンペーンも、かれこれ1年半くらい続いているような気がします。
いいね
読み込み中...
iijmioからbiglobeにMNPした結果。
3台分平均6000円 → 3台分平均1000円に(今のトコ)iijmioの時は「ファミリーシェアプラン+音声通話sim3枚」
biglobeは「音声通話simの3Gプラン」を3台個別契約。
1月、2月はiijmio
3月はiijmioにMNP転出料3000円×3台分かかっています。
4月は3月分のiijの通話料と同時にbiglobeの料金が加わっています。
5月からはbiglobeの料金のみ。
この月は友達紹介プログラムと6カ月1200円引きが適用されて
基本料が3台とも0円になってます。
biglobe 1 は友達紹介プログラムが6月から33カ月間適用
biglobe 2 は友達紹介プログラム適用なし
biglobe 3 は友達紹介プログラムが7月から12カ月間適用(今のところ)
biglobe 2 の7月の基本料が安いのは、アンケート等でGポイントを貯めた為wいいね 2
読み込み中...
iijmioを使用していますが、biglobeにすると安くなりそうですね。速度が遅い時間があるので、価格が同じであれば速くて安い所に変更したいです。今は何処が良いのでしょうかね。3GBで契約していますが、余る月がほとんどです。
いいね
読み込み中...
>サチさん
まず、間違いなくbiglobeにMNPすると料金は安くなるはずです。キャンペーンも色々と適用されますし。
ですが、サチさんが通信速度を気になさり、生活圏がauエリアで問題なければUQ1択になるのでは?と思います。私はauエリアでは問題がある為にD系でbiglobeでしたが、問題なければUQにしていたはずです。
(Yは問題外 Rなんて@5年はかかるかな?)
9月中がいいのか、10月新プランorキャンペーンがいいのかは悩むところですがね。いいね
読み込み中...
基本ワイモバイルはガジェヲタ御用達ですね。スマホが星の数だけあり、結果レッドオーシャンと化しているスマホ業界のグローバルモデルはプラチナバンド帯はバンド8のみの対応がほとんどなので、この帯域を日本で苦労して広げたソフトバンク以外のキャリアだと話にならないケースが多いです。
UQは親会社の通信が特殊過ぎるのがネック。もっともiPhone使うならなんら問題無いです。
ドコモは高すぎて論外。帝王商売しかしないクソ会社です(MVNO教の超絶偏見)
いいね 3
読み込み中...
>仙鶴さん
auのエリアは問題無いと思います。
UQモバイルも良さそうですね。
9月のプランと10月からのプランは今から勉強してみます。
旦那さんが6GB使用している事が発覚したので良いプランがあると良いのですが。いいね
読み込み中...
>S・Sさん
iPhone使用していますので問題無さそうです。
ソフトバンクはiijmioの前に長い間使用していましたが、
企業としてユーザーを大切にしない所が見えて個人的には嫌な思いをしたので…
候補はau系かdocomo系なのですが、速いのはau系ですよね。いいね
読み込み中...
昨日急遽旦那さんと相談してbiglobeにMNPしました!
UQモバイルと比較検討したのですが、・管理人さんのサイトを見るとbiglobeは平日の昼遅いが2人とも平日の昼あまり使用しないこと
・3GBプランと6GBプランで契約したいがUQモバイルは3GBプランの次が9GBプランになってしまうことからbiglobeが良いという事になりました。
皆様相談に乗って頂きありがとうございました。いいね 3
読み込み中...
サチさん、乗り換えおめでとうございます。
私も以前はiijmio だったのですが、自分と妻の分をUQモバイル、実家の分をBIGLOBE に乗り換えました。BIGLOBEは友達紹介の割引もあるので、こちらの優しい管理人さんにお願いして、ぜひ紹介コードを載せてもらってください!紹介コードはsimが届いてから1日か2日で発行されると思います。いいね 1
読み込み中...
先ほど友達紹介のページを見たら以下のように書かれていました。いよいよ終わりのようですね(涙)
>友達紹介プログラムは2019年9月30日で終了します。
紹介された人は2019年9月30日までに紹介コードの入力を完了してください。※プログラム終了までにご紹介いただいた人数分の値引きは継続して適用いたします。
いいね
読み込み中...
>きっちゃんさん
対象期間に「※以降も継続して実施することがあります。」と書いてあるので継続の可能性もありますが、終わったら残念だなと思います。いいね
読み込み中...
サチさんと旦那さんのMNP先が決まって何よりです!
紹介キャンペーンはついに終わりですか。
沢山使ってもらったので私には充分すぎますが10月以降はどうするんですかね。
他の100万回線超えの格安simもですがいいね
読み込み中...
>きっちゃんさん
紹介コードのページありますね。
載せて頂こうと思います。
でも9月で終わりなんですね、残念。SIMは昨日申し込んで明日には届くようです、早い!
いいね 1
読み込み中...
友達紹介プログラムは、今までに終了と再開を繰り返しているので、同じように10月1日から友達紹介プログラムが再開されると思います。終了期限を設けることで駆け込みユーザーが一定数現れるので、それが狙いかと。
いいね 2
読み込み中...
ゆみしんさん
>対象期間
2019年7月1日〜2019年9月30日 23:59
※以降も継続して実施することがあります。確かに書いてありますね。
続くことを期待したいと思います。いいね
読み込み中...
みなさんこんにちは。質問です。
この度DMMモバイルからBIGLOBEモバイルに
移ろうと考えているのですが、ポイントサイト
からの申し込みでもキャンペーンの恩恵は
受けられるのでしょうか。
ポイントサイトはポイントインカムです。
https://sp.pointi.jp/
サイトによっては恩恵が受けられないという
情報があり不安です。
どなたかご教授お願いします。いいね
読み込み中...
何のキャンペーンなのかは分かりませんが、ポイントインカムのページに書かれているキャンペーンは受けれますが、ここの管理人様のページのキャンペーンは友達紹介プログラム以外は受けれません。
いいね
読み込み中...
>トラキヨさん
ポイントインカムに直接問い合わせたほうがいいですよ。
仮にこちらで納得の行く回答を得られたとしても、キャンペーンの条件だったりはタイミングで変わったりしますし何も担保されないです。いいね
読み込み中...
みなさまご回答ありがとうございます。
結論としてはポイントサイトからの申し込みは
やめとくことにしました。安心がなによりです。いいね 1
読み込み中...
残念ながら、BIGLOBEモバイルの友達紹介プログラムはほぼ確実に9月30日に終了します・・。(95%くらい確実です)
友達紹介キャンペーンも総務省の割引2万円規制の対象になると思われるので、それに引っかかったんだと思います。
いいね 1
読み込み中...
友達紹介キャンペーンがなくなるのは残念です…。
BIGLOBEはこれからはエンタメフリーだけで戦っていくのですかね。
MVNOにはさらに厳しくなりますね。いいね 2
読み込み中...
わたしもこちらのサイトでBIGLOBEに乗り換え〜さまざまなキャンペーン情報をGET&参加して、オトクに活用させていただきましたので、そのひとつであるお友達紹介キャンペーンがなくなるのは寂しいですね…
いいね 1
読み込み中...
私もお友達紹介キャンペーンには大変お世話になりました。
残念ですが、BIGLOBEは使い続けたいと思います。しかし今日の新聞には、ドコモ、au、ソフトバンクの新プランの2年間の総額は各社ほとんど旧プランと変わらない記事がありました。
ソフトバンクは1円も変わらない。
各社自ら利益を減らすプランは作成する筈無いのでこうなるのは当たり前ですが、総務省は何をしたかったんですかね。いいね 2
読み込み中...
BIGLOBEモバイルにMNPしましたが、マイページやアプリのUIがすごく悪いですね…。何をするにもどこに進んだらいいか全くわかりません。この辺は古い会社だから仕方ないのでしょうか。LINEモバイルのすっきりとしたデザインになれきっていたのでこれが普通なのかな、と。
いいね 1
読み込み中...
エンタメフリーオプションの入会時申し込みを忘れてしまい、3ヶ月無料キャンペーンをのがしてしまいました。カスタマーサポートになんとかできないか問い合わせたところ無理だと言われ、結構凹んでいます。
いいね 3
読み込み中...
カスタマーサポートに電話でつながるのにも平日午前で15分かかりました。サービス面では安かろう悪かろうという印象が濃くなりました。通信品質に期待です。
いいね 2
読み込み中...
その後サポートからメールで下記のように連絡がありました
電話での話と違ってるしサイトにそのような説明はあったかな?と… エンタメフリープランを申し込んだので請求を注視しようと思います。—
「エンタメフリー・オプション同時申込特典」については、対象期間中に
下記URLのWebページよりお申し込みいただき、2019年10月31日までに
当サービスを開始されることで付与されます。そのため、2019年9月30日までに当サービスをお申し込みいただければ
特典の対象となりますので、対象期間内にお申し込みをお願いいたします。いいね
読み込み中...
旧LINEモバイルユーザー、現在BIGLOBEです。格安SIMの電話対応については、繋がる時間や対応してくれるオペレーター含め当たり外れはあるのかなぁ、と。LINEモバイルのオペレーターは、過去相談で電話しましたが、迅速で良かった。LINEでも問い合わせできるのか強みかなぁと。でも、BIGLOBEもチャットでも聞ける…。ただ、BIGLOBEは過去に使えるクレカがモバイル音声SIM新規申し込みで無効扱いでクレカ登録できなかった件の電話問い合わせについて、部署が多いからか、たらい回しにされてあちこち電話し直して大変な思いをした記憶があります。窓口で、直で説明出来ないもどかしさは少しありますが、まあMVNOなので上手く電話やチャットで説明する力が要るのかなぁ、と。格安SIMの相談、と言う部分ではマイネ王でユーザー同士の繋がりを構築してる格安SIM、mineoとかが強いのかな。
マイページは、確かにLINEモバイルはシンプルで分かりやすいので、BIGLOBEモバイルももう少しまとめて使いやすくしてもいいのかなと思います。若干、KDDI傘下になる前と比べあまり悪い部分が変わってない印象も。良い改善点は、電話アプリと通信容量チェックアプリ、現在MY BIGLOBE。昔よりだいぶ使いやすくなり、デザインも刷新されましたが良い印象です。プレフィックスの電話音質も良くなったと思います。ただ、MY BIGLOBEはサーバ混雑でたまに更新出来ない…。
いいね 1
読み込み中...
biglobeモバイルより連絡があり、結局上記のメールは誤りでキャンペーンは申し込み時にオプションに加入しないと適用外になるのが正しかったようです。
3ヶ月分の料金が発生しないよう取り計らっていただけるとのことでしたが、それも何だかなぁと思ったので現在発生している料金だけを割引してもらうよう返信しました。いいね
読み込み中...
そもそもマイページのオプション一覧にエンタメフリー・オプションが書いてないんですよね… だから解約もここからはできない。利用明細見ないとオプションの全部がわからないってひどくありません?
“ご契約サービスのうち、本ページで表示されないサービスがあります。
・表示のない「有料コンテンツ」については利用明細でご確認ください。
・「端末あんしんサービス」についてはモバイル契約情報画面でご確認ください。”いいね
読み込み中...
タイプD 6GBにタイプAのシェsimを追加していましたが、UMIDIGI F1では繋がらず、HUAWEI mate 20 xでは不安定(すぐ切れる)のでシェアsimは削除しました。iPhoneのeSIMがメインなのでタイプDも3GBに変更しました。
しかし、UMIDIGIもHUAWEIもタイプAを使えてたはずが何でこうなったのだろう。月300円だしテスト用にタイプAを維持しようかと思いましたが、やめました。いいね
読み込み中...
BIGLOBE WiFiのSecured Wi-Fiは、それなりに使っていたのにな・・。
今度からはWi2eapで繋ぐのが安全なのかな・・?
いいね 1
読み込み中...
2019年12月12日よりエンタメフリー・オプションに「楽天ミュージック」「楽天マガジン」「楽天Kobo」が追加になりました。
多くの人が使うのかについてはよくは分かりません。いいね 1
読み込み中...
HUAWEIのWi-FiルーターにタイプAのデータSIMを入れているのですが最近全然使っていませんでした。(1日1MBくらい)
25日に急に2300MBオーバーのデータが使われ、それから毎日4回線ある中で1番データ消費が激しくなりました。
昨日の夜、原因が分からないのでWi-Fiルーターの電源を切ったのですがそれでもまだデータが消費されてしまいます。
何が原因か分かる、もしくはコレじゃないか!?と思われる方おられますか!?
一応、BIGLOBEへ電話してその回線は止めてもらってこれ以上のデータ消費はないはずなのですが。。。
いいね 1
読み込み中...
ゆみしんさん、ありがとうございます。
常時通信にしてはデータ量が多すぎますし(5日で5000MB)、バラツキがあるので余計に原因が分かりません。
BIGLOBEでも調べてくれるみたいですが、電話の担当の方の対応を聞いているとちょっと頼りなく不安に感じます。
いいね
読み込み中...
端末側の不具合の可能性も考えられますね。
過去に通常では考えられない大容量通信をする不具合がOSが古い端末で起こったことがあるので可能性としては0ではないかと。
ですのでBIGLOBEだけでなくHuaweiにも報告して相談してみましょういいね
読み込み中...
ヘルシー三郎さん、ありがとうございます。
端末からSIMを抜いたのですがまだ微妙にデータが減っています(汗)
これが無ければ端末の不具合か乗っ取り!?とかで何となく納得出来るのですが原因が分からず気持ち悪いです。
いいね
読み込み中...
BIGLOBEモバイルのキャンペーン情報を更新してきた。
一番お得なBIGLOBEモバイルのキャンペーン情報を徹底解説、初期費用無料+初月無料+月額料金が合計2400円引き、端末セットが実質1万4500円引き、6ヶ月YouTube見放題
3ヶ月ぶりにまともなキャンペーンになったー。
あんま評判が良くなかったクーポンコードを入力したらもらえるポイントがなくなって、初期費用が無料になって、端末セットだと1万4500円相当のポイントプレゼントに増額になりました。
データ消費の原因はわからないですが、BIGLOBEモバイルはデータを消費してもマイページなどに反映されるのに結構タイムラグがある感じです。(とはいえ、反映に24時間以上かかるとかはないと思われ・・
いいね 1
読み込み中...
先ほどBIGLOBEからの回答がありました。
通信はHUAWEIのWi-Fiルーターからで通信自体に異常はなかったそうです。
そしてHUAWEIに電話して対策を聞いたのですが「パスワード変更してください」のみ。
パスワード教えてないのに勝手に通信されてパスワード変更してくださいって全然安心出来ないです。
どうすれば良いのか怖くてHUAWEIのWi-Fi使えません(汗)
いいね 1
読み込み中...
>ポニョポニョさん
あらま。結局はルーター側の問題でしたか。
確かに不安ではありますが第三者の乗っ取り(ただ乗り)と仮定した場合Huaweiの言う通りパスワードを変えるしかないでしょうね。
それでも異常な通信が続くか不安でやりたくない場合NECのwifiルーターに買い替えになりますかね。いいね
読み込み中...
BIGLOBEモバイルのキャンペーン情報を更新しました。
一番お得なBIGLOBEモバイルのキャンペーン情報を徹底解説、初月無料+月額料金が合計7200円引き、格安スマホが実質最大1万8000円引き、6ヶ月YouTube見放題
無料だった初期費用3394円が有料になってしまいましたが、月額料金の割引が2400円から7200円にアップ。SIMのみなら3000円相当のポイント、端末セットは最大1万8000円相当のポイントがもらえるようになりました。
お得度が結構アップしたので、BIGLOBEモバイルを検討している場合は今がおすすめですー。
ついでに馬鹿みたいに割高だったBIGLOBEモバイルのiPhone7が大幅値引き。
BIGLOBEのiPhone7の価格
・32GB版:5万6400円 ← 1月30日に値下げで2万3040円
・128GB版:6万8400円 ← 1月30日に値下げで3万2400円+1500円相当のポイントプレゼント
いいね 1
読み込み中...
BIGLOBEモバイルのキャッシュバック、無事に受け取ることができました! 管理人様のサイトで学んだおかげです、ありがとうございます。来月も1回線分受け取れるんですが、うっかり娘に話したらプリキュアのコスチュームを買わせられることに…(;゚∀゚︎)
いいね 2
読み込み中...
こんにちは。キャッシュバックの受け取り時期について質問なんですけど
キャッシュバックって13ヶ月目に受け取れませんでしたか?今月で1年経つので特典一覧を見たら来年の3月になっていたので2年も待つものだったかと思って。いいね 1
読み込み中...
BIGLOBEモバイルのデータSIMをDプランで口座振替にて申し込みましたが、SIMカードが届くのに少し時間が掛かっており不安になったので質問させて頂きます。
数ヶ月前こちらのサイト掲示板にて質問した者です。
あれから本MVNOに乗り換えることに決めました。
その節はありがとうございました。それでは本題について失礼いたします。
届いた契約書(口座振替の申込書)を3/23に投函しまして、3/31現在まで公式サイト上のプラン契約についてのステータスが「申込中」のままとなっています。
これくらい掛かるものなのでしょうか?同じ条件で契約された方がいらっしゃいましたら、SIMカードの届いた日数をご教示願います。
『そんなもんだよ』
ということであれば安心できますので(笑)いいね
読み込み中...
>カトーさん
キャッシュバックは契約から13カ月目に、登録してあるメールアドレス宛にお知らせが届きます。BIGLOBE側の特典一覧表示のミス? 自分は4月にキャッシュバック貰えるのでマイページ確認しましたが、表示に問題なかったです。
いいね 1
読み込み中...
追伸です。
あれから4/4に返信が届きました。
――と言ってもこちらが書き損じたため、もう一度書き直して下さいとの内容でしたが。(やらかしてしまった…)配送で2日掛かったのを抜きにして、作業自体に11日掛かるようです。
クレジット作りたいんですが家訓で禁止されているのでしょうがないですね…別の街にある実店舗で契約したほうが早かった気がします。以上報告でした。
いいね
読み込み中...
ニ転プルさん、報告ありがとうございます!
OCNモバイルONEでも口座振替だと2,3週間くらいかかるっぽいので、BIGLOBEモバイルでも似たような感じになってそうですね。
クレジットは、そうですね・・。そんな危険なものではないと思いますが、金銭感覚がまずいとマズいかなと(変な日本語)。格安SIMを使う人だと、心配するようなことはほとんど起きない気がします。。
いいね 1
読み込み中...
おお!管理人様返信ありがとうございます。
通信速度のグラフ、SIM選びに大変助かりました。実はOCNモバイルを契約していたこともあります。
記録していたわけではないので間違いかもしれませんが、OCNはここまで時間がかからなかった記憶があります。
楽天モバイルに至ってはネットで振替の手続きができたような…コロナの影響や私の書類における不備によって遅れているのかも…?
いいね
読み込み中...
すみません。わかる方教えてください。
BIGLOBEモバイルの子回線を解約しようと思いますが、
(1)家族会員自体の解約と、家族会員のBIGLOBEモバイル解約はどちらでも良いのでしょうか。もう子回線は使わない、ということだとあまり違いが無いような・・・
(2)「家族会員を解除すると、同時にSIMも解除となります」と書かれているのに、解除しようとすると、「本会員はBIGLOBEモバイルの音声通話サービスをお使いのため登録解除はできません。家族会員の登録解除のお申し込み前に、音声通話サービスを解約してください。」と出ます。ネット上をいくら探してもキャンセル画面が見つからないのですが、電話しかキャンセルできないのでしょうか。※親回線については今後も使うため、解除予定はありません。子回線4つのうち、1つだけ解除したいのです。
いいね
読み込み中...
>きっちゃんさん
BIGLOBEモバイルは解約(MNP転出も)は電話だけだったと記憶してます。
BIGLOBE会員とモバイル契約は別物?だったり、その辺複雑だからかもしれません。https://support.biglobe.ne.jp/jimu/keiyaku/kaiyaku/lte-kaiyakuchuui.html
いいね
読み込み中...
BIGLOBEモバイルユーザーです。そうですね、BIGLOBEモバイル解約は電話のみのはずと思います。まず、電話でモバイル契約を解約して、家族会員登録解除の順番かと思います。
いいね
読み込み中...
nakaqwas様、トミィ@ 様、ありがとうございます。
加入は簡単でも解約は面倒に作ってあるんですね。
電話してみます。
ありがとうございました。いいね
読み込み中...
>トミィ@さん
何度確認しても来年の2021年の3月と書いてありました。登録してあるメール宛にも来ていないのでちょっとBIGLOBEに問い合わせてみようかと思います。
ありがとうございました!いいね 1
読み込み中...
こんばんは。先日、電話で無事に解約できました。
10分以上と、えらく待たされましたが・・・
ありがとうございました!いいね 1
読み込み中...
BIGLOBEモバイルの速度が遅い?設定を少し変えると速度が37倍!最適化解除の秘密
>BIGLOBEモバイルのau回線は、標準で最適解除済みになっていました。
タイプAだとIDをuserにすると最適化はされても速度は変わらないのですね。
>最適化解除APNを使うとスマホの電池消費がアップするかも
これは私もそう感じています。
いいね
読み込み中...
タイプD利用です。
たった今最適化解除apnを試してみましたが、かえって遅くなりました。12時過ぎでどんどん遅くなる時間帯だからかな。
最適化解除前が12時ちょっと過ぎで20Mbps以上出てましたからテストになってないかも。いいね
読み込み中...
ビッグローブにログインする際の電話認証って初回だけだと、思っていたけど毎回必要なんですね。不手際でクッキーを消してしまったかと思って再度認証したけど、数分後にはまた認証が必要になっていた。
いいね
読み込み中...
タイプA、iPhone8plusでこれまでずっと最適化解除APNを使っていてバッテリーの減りが気になっていたのですが、数日前に最適化APNに変更してから以前ほどバッテリーの減りが気にならなくなりました。
Wi-Fi環境ならいつでも簡単に変更出来るので引き続き使ってみてどうなるか様子をみたいと思います。
いいね 1
読み込み中...
今朝4時過ぎからネットサーフィンを中心に使ってますが96%→67%。
まだまだバッテリーに余裕ありますね。
やはりかなり減り方が違う様です。
いいね
読み込み中...
今日久しぶりに最適化解除APNをiPhoneに入れて使ったらバッテリーが目に見えて減っていくー。
何もしなくても1時間に2〜3%は減っていく感じです。
特別データの精度や速度を求めないなら最適化APNの方がいろいろ気にせず使える気がします。
大容量バッテリーの機種ならあまり気にならないのかな。。。
いいね
読み込み中...
今日、家族がBIGLOBEからMNPするのに予約番号を取ろうとしたら「11月から来年の8月まで基本使用料¥0にします」と言われMNPを保留しました。
本当はOCNにMNPしてiPhone SEを購入しようと思ってましたが、BIGLOBEに残って新品のiPhoneを買った方が多少ですが安くなる結果に。
BIGLOBEからMNP転出しようとする場合、今はお得な特典が付く時期なのかも知れないです。
いいね 2
読み込み中...
BOGLOBEが音声通話スタートプランへの受付とプラン変更を11月いっぱいで終了するようです。
既存の利用者は引き続き利用が可能でスタートプラン終了後は別のプランを用意するようです。
いいね
読み込み中...
今更な情報ですが、BIGLOBEモバイルはグローバルIPを使っていたようですが枯渇のため既存の利用者も順次プライベートIPに変更するようですね
https://biz.biglobe.ne.jp/member/info/20200908.html
OCNで管理人様が調べられた通りグローバルIPは任天堂スイッチで通信できると言う局所的なメリットはありましたが、スマホユーザーがほぼ全員影響を受ける電池もちにはマイナスだっただけに朗報ですね
いいね
読み込み中...
以前最適化解除APNを利用していたのですがバッテリーの消費が激しい気がして最適化APNに戻して利用していました。
ですが最近ネットを見ようとすると回線速度がそれなりに速いにも関わらず読み込みが少し詰まってから表示される事が続いていました。
再起動とか履歴の削除をしても症状が改善されなかったので最適化解除APNに戻してみたらサクサク見れる様になりました。
バッテリーの消費が気になるところですがしばらく様子を見たいと思います。
いいね
読み込み中...
残りコメント可能数 13 (0になるとコメントフォームが閉じます)
BIGLOBEモバイルに関する口コミや質問をするところです。
参考記事
・BIGLOBEモバイルの詳細評価
・BIGLOBEモバイルのキャンペーンの詳細
・BIGLOBEモバイルのタイプDの通信速度 / タイプAの通信速度 (リアルタイム)
公式サイト → BIGLOBEモバイル
- BIGLOBEモバイルの口コミ
- 投稿
- 作成(更新)
- BIGLOBEモバイルの口コミ総合Part7
- 87
- 2019年6月15日(2021年1月17日)
- BIGLOBEモバイルの口コミ総合Part1
- 97
- 2017年6月1日(2019年9月8日)
- BIGLOBEモバイルの質問受付と回答Part2
- 100
- 2019年2月6日(2019年9月8日)
- BIGLOBEモバイルの口コミ総合Part6
- 100
- 2018年9月19日(2019年6月15日)
- BIGLOBEモバイルの通信の最適化解除APNと通常のAPNとの速度差Part2
- 53
- 2018年5月24日(2019年5月6日)
- BIGLOBEモバイルの質問受付と回答Part1
- 100
- 2017年12月27日(2019年2月11日)
- BIGLOBEモバイルの口コミ総合Part5
- 100
- 2018年2月15日(2018年9月19日)
- BIGLOBEモバイルの通信の最適化解除APNと通常のAPNとの速度差
- 100
- 2018年5月8日(2018年5月24日)