格安SIMとスマホの口コミ › 口コミ › 格安SIMの口コミ › FREETEL SIMの口コミ総合と死亡の詳細
ここは格安SIMの口コミをする場所です。関連記事
格安SIMの一覧:主要なMVNOとサブブランドの評価リスト
FREETELに関する口コミや質問をするところです。
参考記事:FREETELの詳細評価
楽天モバイルの口コミのほうにもスレッドが立っていますが、こちらはFREETELを中心に死亡状況と死因をお知らせします。
FREETEL、このままじゃ死ぬんじゃないのかと思っていたら、楽天がFREETELを買収・・・。楽天はFREETELなんか買収して何をしたいんだ? ヨドバシのFREETELブースを乗っ取るとか?https://t.co/PklvjpxezV
— 格安SIMの管理人&WiMAX (@kakuyasu_sim_jp) September 26, 2017
FREETELの公式サイト見たら、会社分割だった。
MVNO事業(FREETEL SIM)を楽天に譲渡して、モバイル端末事業は現状維持。ここ半年、梨の礫の端末事業。海外でJapaneseブランドで端末の販売を頑張っている(?)のかなhttps://t.co/yYYKeIXGZp— 格安SIMの管理人&WiMAX (@kakuyasu_sim_jp) September 26, 2017
ということで、FREETELのMVNO事業(FREETEL SIM)が楽天に買収されてしまいました。なんで買収されちゃったのかというと、FREETEL(プラスワンマーケティング)の決算内容が壮絶に悪かったからです。
FREETEL、恐怖の決算。総資産61億円、売上高100億円、当期純利益55億円の赤字。
総資産61億円で1年間の赤字が55億円
これは、もう、あれだ、致命傷だ。https://t.co/KJ1CMPdSE2
— 格安SIMの管理人&WiMAX (@kakuyasu_sim_jp) September 26, 2017
以前、FREETELの口コミで、
FREETEL、毎週増速を2ヶ月でやめたって> FREETELユーザさんは、ちょっと心の準備が必要なのかも・・。以前だったら、発売して1ヶ月くらいして修正アップデートがあったりしたのですが、ほんとどうなっちゃうんでしょう? 資本金が数十億円あるから、大事には至らないと思いますが、単にFREETELは日本での自社スマホを切り捨てただけなのかな?
資本金が数十億円あるから大丈夫なんじゃないかと言ってしまいましたが、1年間で55億円も赤字をこさえていました・・。おそらく債務超過レベルです。。
おかげでFREETEL SIMは5億2000万円で楽天へ身売り。。FREETEL SIMは20万〜30万人くらいいそうですが、負債が酷そう。スマコミ+の大外れで、盛大に散った感じがします。誰だよ、スマコミ+の意思決定をしたやつは。
— 格安SIMの管理人&WiMAX (@kakuyasu_sim_jp) September 26, 2017
FREETEL SIMユーザは20万人くらいはいそうですが、それが楽天に5億2000万円ぽっちで買収されてしまいました。というのも、楽天が現金で支払ったのは5億2000万円ですが、それと一緒に、FREETEL SIMの事業を承継したことにより、その資産18億円、負債30億円も引き継いでいます。楽天としたら、17億2000万円が実質的に支出になります。
1ユーザあたり1万円ぐらいで計算しているのかもしれません。
なんでこんな巨額赤字をこさえたかというと、スマコミ+の失敗です。スマコミ+に社運をかけて、レバレッジ最大で挑んだら、大失敗。。
レバレッジ最大で挑んだら、早々にスマコミ+の端末2倍、実質3年縛りがバレてネットで炎上して、その後に業界最速じゃないのに業界最速という表示を掲げたため総務省と消費者庁から行政指導。自業自得ではありますが、泣き面に蜂の大軍に襲われた感じです。フリーテルショップがどうだったかは知りませんが、巨額赤字を考えると、良くはなかったんだろうと思います。
そんなこんなんで、FREETEL SIMは死にました。FREETEL SIMは今後も維持されると思いますが、先細っていって、最終的には楽天モバイルに吸収されると思います。身売りされるFREETEL SIMにいても良いことないので、適当なところで解約するか、MNPしたほうが良いと思います。
FREETELの売り上げは、SIMカードが43億円、端末販売やプリペイドなどで57億円です。SIMカードの43億円が楽天モバイルに譲渡されて、残りの端末販売やプリペイドなどの57億円で今後もFREETELは事業を続けるそうです。
端末販売といっても、2017年2月に発売したRAIJIN以降、何も端末を発表していないので、どうすんだかさっぱりです。日本で新製品を発売しても、もはや誰も買ってくれそうにないので、日本人ブランドで海外で端末を売っぱらう事業を続けるのかなと思います。
RAIJINの不具合のアップデートや、Priori4やSAMURAI REなどのAndroid OSのアップデートがさっぱりありませんが、会社の体力的にもう無理なのかもしれません・・。(RAIJINの不具合のアップデートの再配布はおそらくあると思いますが。。
FREETELの株主構成
(社長)増田薫 31.7%
ヨドバシカメラ 22.3%やはりヨドバシカメラが大株主に入っていました。
なんにせよ、スマコミ+が不味すぎたです。
いいね 1読み込み中...FREETELに関する口コミや質問をするところです。
参考記事:FREETELの詳細評価
今まで気づかなかったのですが、
FREETEL SIMのカウントフリーだけがデータを使い切った後に速度制限になるそうです。FREETELの定額プラン(月3GB以上)だと、LINEやツイッター、Facebookなどをデータ消費なしにカウントフリーで使うことができますが、元々のデータ量を使い切ると、カウントフリーも速度制限の対象に含まれてしまいます。
他の格安SIMのカウントフリーだと、月に使えるデータ量を全て消費した後でも、カウントフリーの対象サービスなら速度制限なしに使うことができるのですが、FREETELのカウントフリーだけが速度制限になってしまいます。
LINEモバイル(カウントフリー: LINE、Twitter、Facebook、インスタグラム)
・高速データ通信残量が無くなると最大200kbpsの通信速度になります。ただしカウントフリー対象の項目は高速データ通信することができます。DTI SIMのDTI見放題SIM(カウントフリー: Twitter、Youtube)
・他のアプリケーションで基本データ通信容量の7GBを使い切ってもYoutubeとTwitterに影響はありません。(Youbueは360pの普通画質で再生できる程度の通信速度を維持)BIGLOBE SIMのエンタメフリーオプソン(カウントフリー: YouTube、AmebaTV、Google Play Music、Apple Music、Spotify、AWA、radiko)
・記載がなかったので電話で問い合わせたところ、データ量を使い切った後も、低速になることなく使えるとの回答。(YouTubeとAmebaTVは普通画質が見れる程度の通信速度を維持)普通は大丈夫だろうと油断していると、FREETELの場合は思わぬ落とし穴が空いてあったりする・・・。
いいね 1読み込み中...ここ一月はすごく遅くなっていました。
平日昼ですと、yahooファイナンスを開くのに30秒以上。繋がらないこともざらでした。
ここ数日は幾分速くなった気がします。
15秒ぐらいでしょうか。
記憶を元に書いてますので曖昧ですみませんが、とにかく我慢できない程ではなくなりました。回線が強化されたのでしょうか。
まぁ油断せず品質を注視していきます。
また遅くなるようなら継続使用1年を待って転出します(笑)いいね 2読み込み中...FREETEL SIMの節約モード(低速)かなと思いますが、格安SIMの中でも最悪の部類なので。。普通は200kbps、悪くても130kbpsくらい、FREETELなら60kbpsだったり。。
高速モードでYahooファイナンスが15秒というのは、平日の昼でも結構悪いです。。速度計測上は平日昼のFREETELの高速モードは、そこまで悪くはないのですが(良くはないです)、裏で何か弄っているところは、体感上で悪くなる変な要素が組み込まれている可能性があって。。
FREETEL SIMは回線の強化だけは結構頻繁にやっていて、その直後だと数日は改善されていたりします。FREETELはショップ展開に熱心で、通信品質とかは二の次になっている感じなので、回線品質にはもうあまり期待できないと思っています。
いいね読み込み中...ちくわさん こんにちは。高速モードでYahooファイナンスが15秒というのは、少し掛り過ぎな感じがします。私は、2年前から楽天モバイルのHuawei Mate7でYahooファイナンスにアクセスしていますが、余り痛痒を感じません。ご参考まで。
いいね読み込み中...周りのユーザさんはゲームとかしないかと思いますが、モンスト、パズドラなどのゲームのデータダウンロード、またApp Storeのアップデートなどが、夜20:00~24:00頃、みんなが一番使う時間にすると通信エラーで途中で失敗してしまうほどスピードが遅いです
日付が変わり、みんなが寝るような時間になるとやっとダウンロードできるくらいのスピードまで回復します
周りにも格安simで運用している方居ますが、データダウンロードで通信エラーなんて出たことないぞ。と。
確かに低速にもしてないのにさすがに遅すぎます増速マラソンを毎週実施とありますが、実感は全くありません
2年縛りがないと言っておきながら転出料がばか高いので2年経つのを騙し騙し待っているところです
LINE、Twitterなどページの読み込みに関しては以前ぷららモバイル、Umobileなどを契約していた時期もありましたがそれよりはマシだったのでまぁ高い転出料払ってでも乗り換えたいとは思わない程度です
App StoreやLINE、Twitterなどカウントフリーが付いているのでそこはありがたいですが。
ただカウントフリーのくせにアップデートすらできないとなるとw契約したての頃はそこそこスピードも速く、やっと当たりを引けたな!と思ってましたが正直言って今のFREETELはク◯ですね。。
高田純次さんなどを起用する金があるならユーザーをもう少し大事にしてもらいたいところですね。
体感速度に関してでしたが長々と失礼しました。
いいね 2読み込み中...FREETELはApp Storeのダウンロードとアップデートがデータ消費なしに使えますが、少し混雑時になると狙い撃ちでApp Storeの通信速度を故意に低下させている可能性があると思います。
通信エラーって、相当速度が悪くないと発生しないので、App Storeのデータ通信を相当絞っている気がします。
増速マラソンを毎週実施といっても、胡散臭いことこの上ないです。
いいね 1読み込み中...カウントフリーと言われると「カウントしないって言うんだからデータ量の残部の如何に関わらず通信できる」と思うのが一般的な思考っていうものだと思うんですよね。
フリーテル側は当然の事と思っても実際他社はデータ量使いきっても通信出来るわけですし。これ仮にデータ量ギリギリになって且つカウントフリーの通信もしたいなら、カウントフリー以外のアプリのモバイル通信を切ってデータ量を保ちつつカウントフリーのサービスだけを使うってことになるんですかね。えらくめんどくさそうですけど。これでフリーテルに愛想尽かして他社に行こうとして初めて三年縛りに気付く人がいるなら不憫ですねぇ。いいね読み込み中...LINEモバイルがTwitterやFacebook、LINEなどのカウントフリーの先駆けなんですが、LINEモバイルのサービスが開始した時は、LINEモバイルには問い合わせてカウントフリーの低速化の有無について聞いていたんです。
LINEモバイルは月のデータを使い切った場合でも、カウントフリー対象アプリは低速化しないということで安心して、数ヶ月後にLINEモバイルのカウントフリーを真似たFREETELのカウントフリーが始まった時は、特に気にせずスルーしてしまいました。。
データ量ギリギリになっちゃったら、いちいち切り替えるのは現実的ではないので、諦めてFREETELの地獄の低速化(60kbps)を受け入れるしかない気がします。なんだか、ユーザ目線じゃないですね。。どこに目を向けてるんだろうな・・。
いいね読み込み中...そもそもカウントフリーってIIJmioが否定したように毒リンゴですよ。
スマホをTwitter・Facebook・LINEでしか使わない層(シニア層?)ってそこそこいますし、子供から勧められて格安SIMを使う場合、カウントフリーを理由に契約先を選ぶと思います。
格安SIM各社からすれば確かに契約時の3000円は取れますけど、通信料が取れない以上ジリ貧になっていきますよ。
LINEモバイルにとってはLINE上のコンテンツにお金使ってくれる確率が上がるわけですしカウントフリー戦略を取るのはわかりますけど、元々最安値帯料金のFREETELは目先のお金が欲しかっただけとしか思えない。いいね 1読み込み中...時間が経つにつれてカウントフリーの対象アプリを使うユーザが増えていき、どんどんコストバランスが崩れていくと思います。
LINEモバイルでも正直きついことになると思います。LINEモバイルのユーザでも、LINEのコンテンツにお金を払う人はかなり少数派な気がします。結構前の話ですがDMMの社長さんが、DMMモバイルのユーザがDMMのコンテンツを買ってくれると思っていたら、買ってくれないと嘆いていました。
FREETELはカウントフリー対象アプリと利害関係がないので、LINEモバイル以上に不利な立場にいるとは思います。
Twitter程度なら、速度が低下したところで普通に使えると思うので問題ないと思います。ただ、カウントフリー対象外のアプリにも速度低下の影響が広がるので、カウントフリー対象アプリをあまり使わないユーザが速度に不満を持って離脱して、採算がさらに悪化しそうですね。。
カウントフリー対象アプリだけ狙い撃ちで速度低下させてしまえば、何とかなるのかなとも思います。
いいね読み込み中...公正のために補足します。
私はSO-04Eを使っていまして、この機種は処理速度がさほどよくありません。
wifiルーターの目の前で無線接続しているときにYahooファイナンスを開いてみたところ、
立ち上がりに10秒、個別銘柄を読み込むのに7秒かかりました。
電波の良い状況でもこれくらいはかかったということを頭に入れて上の記事を読んで下さい。
処理速度の良い機種ならば読み込みが短縮されるでしょうから、Freetelでも使えないことはない?かもしれません(笑)追伸
最近はあまり使っておらずはっきりした比較はできていませんが、上に書いた頃よりは速度がましになっている気がします。
月に1G未満(できれば300MB未満)で電話をしない人で遅い速度を受け入れられる人でしたら使っても良いMVNOなのかなぁと思います。いいね 1読み込み中...FREETELがニコニコSIM(仮)という新しい格安SIMサービスを開始しました。
一言で言うと、またアホなことやってるで終わるのですが、FREETELがアホなのか、ドワンゴがアホなのか悩むところです。おそらく、本件はドワンゴの方がアホ率が高い気がします。
コメント回数を基準に、「通信料を驚きの価格で!今すぐ毎月の通信料を節約できます」とかトチ狂っています。
ニコニコ動画のデータ消費ってコメントが大半なんですかね? フリーテルが絡むとロクデモナイ表現をしますね。
1GBプランで1億3400万コメント見れるんですか? どうやって見るんですか? 騙す満々にしか見えません。
「より快適により高画質な動画を思いっきり楽しんでください!」とかほざいていますが、最高画質のデータ量は1時間あたり370MB〜1.1GB程度です。動画によって消費するデータ量が大幅に変わってきますが、短い動画ほど時間あたりのデータ量が増える傾向があります。
加えて、FREETEL程度の通信速度では、快適に最高画質のニコニコ動画は見ることはできません。ただ、FREETELは利用用途ごとに通信速度を変えることができるので、裏でいじくれば、快適に最高画質のニコニコ動画が見れるかもしれません。
ただし、ニコニコ動画なんて最高画質で見続けたら月10GBなんてあっという間になくなります。それゆえに、コメント換算という消費者をバカにしている表を掲載しているんだと思います。
本当に必要なことは、ニコニコ動画のアップロードをカウントフリーにすることだと思います。そうすれば、生主と言われる人が動画をアップロードしやすくなって、衰退に入っているニコニコ動画を救えるかも・・。(とか妄想してみました。
いいね読み込み中...FREETELがメーカー整備品のiPhone 6s 64GBを販売していましたが、割高ということでネットで叩かれていました。ネットでのネガティブ評価に反して、300台販売して13日で売り切れました。
FREETELのメーカー整備品のiPhone 6s 64GBの価格 10万4400円
アップルストアの新品
iPhone 6s 32GB 6万1800円
iPhone 6s 128GB 7万2800円新品版は64GBがないので、中間の価格をとって6万7300円を新品のiPhone 6s 64GBの価格とします。Appleのメーカー整備品はそんなに安くならないので、1割引と仮定して、メーカー整備品のiPhone 6s 64GBは6万570円が妥当な価格になります。
6万570円が妥当なiPhoneをFREETELが10万4400円で売ってくれます。
ただし、これうざいことにFREETELは単品では売っていないんです。スマコミ+というセット販売です。実質的な3年縛りなので、3年トータルの料金を計算して比較する必要があります。
FREETELのスマコミ+(iPhoneセット) 10分かけ放題 月1GB
3399円x12ヶ月 + 4899円x24ヶ月 = 15万8364円イオンモバイル 10分かけ放題 月1GB
1280円x36ヶ月 + 850円x36 + 6万570円 = 13万7250円3年間使い続けることを仮定すると、FREETELの方が2万1000円割高という計算になりました。ただし、3年使い続けられない場合、仕組み上FREETELの方がどんどん割高(最大4万4000円)になります。
結局細かく計算したところで、FREETELが割高なので契約するメリットは皆無ですが、2017年6月22日に300台用意して販売を開始して、2017年7月4日に売り切れになりました。
ネット(ツイッター)ではパッシングの嵐だったので、ネットでの契約はほとんどない気がします。その代わり、FREETELは実店舗(フリーテルショップ)が36店舗あるので、その36店舗で主に売ったのかなーと思います。
ちまちま格安SIMを売るよりも、こういうグチャ混ぜにして売った方が儲かるんだろうかなー。(お店にとって一騎当千
いいね読み込み中...イヤァーーーーーーーー!!
FREETELのiPhoneには5000円のキャッシュバックがあったのを計算に入れるのを忘れたので、修正割高額は1万6000円〜3万9000円でした。。
3年使い続けることを前提にしたら、そこまで割高でもないのかもしれません。ただ、あえて選ぶメリットなんてないはずですが、iPhoneとセットで格安SIMを申し込めるというのが少し強みなのかもしれません。
いいね読み込み中...FREETEL 問題山積みのため「麗」→「雷神」に機種交換
もう頭に来て我慢も限界なので書きこみます。
正直、FREETELがこんなに使えない、また、対応に誠意がないなんて思いませんでした。
以前はY-mobile使っていましたが何の問題もありませんでした。
というより、Y-mobileは良かったと今となっては思います。
どうもY-mibileは格安と言いながら体系としてはsoftbankと変わらないそうで業界内では格安携帯という意識もないようですし、料金的にも良心的です。
ただ、機種編の時に新規でない私は割高なので今回FREETELにしたわけです。
Freetelは先ず、アンテナがガンガン入っていても電話が繋がらないんですね。友達が電話を私に何度かけても「電波の届かないところにいます」とアナウンスが流れるそうです。おかげで、メッセージに3日間くらいで10件以上の不在着信通知が書きこまれました。
最終的には電話がダメなのでLineで連絡を取る始末です。
いつも繋がらない訳ではなく、突然頻発しますので怖いです。
これは機種に関係ないようで、私は当初「麗」を購入しましたが直後から電話もかけられない、受けられない、wifaiを拾わない、という3重苦にサポートセンターに苦情を訴えました。
しかし、なかなか対応してくれませんでした。
サポートといってもアルバイトなのでしょう、話を聞いてマニュアル通りに応えるだけです。
製品に対する知識もY-mibileのサポートと比べ雲泥の差です。
Y-mobileは月額500円のサポート対応にも加入していたこともありましたが、PCの専門知識は素晴らしいし、PCと繋いで遠隔操作もしてくれました。
しかし、FREETELはPCの専門知識という面でも全くダメですね。
私の不具合に対しての対応は、具体的には「初期化してそれでもダメなら郵送で返品し、現物が届いた時点で新しいものを郵送します。その間の代用携帯対応はありません。不自由は格安なので我慢してください。また、携帯を使用出来ない期間の日割り料金も月決めに従いしっかり払ってください」という誠意のない対応に驚き3回ほどクレームを入れましたが全く相手にしてもらえませんでした。4回目に男性に苦情を言ってもらったところ、販売店に話してくださいという事でした。
仕方がないので販売したヨドバシカメラに訴え、話し合いの末に、「麗」自体に問題があるかもということ、また思った以上にバッテリーの持ちも良くなかったこともあり差額を払って「雷神」に交換してもらいました。しかし、キャッシバックサービス割引額は「麗」のままでしたので差額の2000円損した気分です。
その後、「雷神」でもまったく同じ事が起こり困って現在に至っています。
特に私の場合、0120の番号に掛けると全く音声を発しません。
これも10回掛ければ1回くらいは繋がったりするのですが、繋がらない時は大きい只の箱です。やはり、不規則に電話が受けられない問題も「麗」の時と同じで掛けた相手は「電波の届かない・・・」のメッセージを聞くことになります。デザリングも繋がりが悪いです。
他の人がwifi感知できる場所でも私だけできなかったりなんてザラです。
サービスセンターに「電波感度が悪いこと、デザリング出来にくい事で他にも苦情ないんですか?」と尋ねると「お客様が初めてです」との答えでしたが、書き込みを見たら同じ苦情が結構ありました。
その辺の対応もあまり誠意を感じることができません。
結局、原因は分からないまま「麗」の時と同様、「雷神」でも7日間ほど連続でサポートセンターに苦情を再度訴え続け、「雷神」の新しいものと交換という運びになりましたが正直、ほとほと疲れてしましました。
今度のセットアップで何と3回目ですよ!?
本当にどうなっているの??
これで改善しなければ今度はSIMカードを交換だそうですが、これまた時間的に使えなくなる日が何日かあるみたいで凄い体力的にも時間的にも苦痛です。
安いにはそれなりの理由があるということでしょうか。。。
他の格安携帯もこんなに酷いの?
電話を掛けられない、受けられない、デザリング出来にくい(以前のY-momile携帯には繋がりません)もうどうにかして欲しい。
アプリの更新は未だされないそうですが、色々と問題が多すぎて参っています。
フリーシムなので、機種は「雷神」のままで、SIMだけY-mobileに入り直そうかな。。。
s
「雷神」のスペック内容も電池持ちも良いとは思いますが、一番大切な「電話の受送信、wifiのデザリングが出来ない」という事で、結果的にあまりお勧めできません。いいね 10読み込み中...お疲れ様でした。
読んだ感じだと機種の問題と言うよりも(機種自体も決していいとは思いませんが)、simが不良品なのではと言う感じがします。電話機能に関してはFREETELも他のMVNOもNTTドコモも同条件なので、2機種で電話がつながらないというのはsimを疑った方がいいと思います。
いいね 4読み込み中...普通の機種で、別機種の2機種で同じような問題が発生した場合は、機種以外の問題の可能性が出てきますが、2機種ともFREETELの機種だと、判断が難しいです。
麗はいろいろ不具合報告が多すぎて何が起きてもおかしくなくて。RAIJINは電波感度が悪く、テザリングがまともにできないのは確定情報です。WiFiの安定性もあんまり良くありません。
ASUSやファーウェイなどのまともな機種なら、別機種で同じような問題が発生した場合は、機種ではなく別の原因(SIMカードの接触不良等)が考えられますが、FREETEL機だと、うーんうーんな感じです。SIMカードが怪しく見えますが、FREETEL機も胡散臭く。。
「電波感度が悪いこと、デザリング出来にくい事で他にも苦情ないんですか?」 → 「お客様が初めてです」
よくこんな回答できるなと思います・・。結構な人数がまともにテザリングができないとサポートに問い合わせていると思います。そしてRAIJINを持っていれば、ほとんどの人は電波感度が悪いなーと思うはず。(ちなみに、私もRAIJINを持っています)
ちなみにRAIJINは2017年2月中に不具合を修正するアップデートを行うとFREETELのサポートが言っていましたが、7月になってもアップデートは音沙汰なしです。
> 他の格安携帯もこんなに酷いの?
今更言っても仕方ありませんが、FREETELの機種は避けるべきだったかと・・。格安携帯の中でも評価がかなり悪いのがREIとRAIJINなのです。
ファーウェイのスマホ(nova, nova lite, p10 liteなど)やASUSのZenFone 3あたりなら不具合などは相当少ないので、問題点を絞り込みやすいのですが、REI x RAIJINだと問題点が増えるだけなので、何がなんやらです。
RAIJINの評価&不具合はこの辺りを見ると良いですよー。(て、私が書いた記事ですけど
http://kakuyasu-sim.jp/raijin#Sensitivity
いいね 5読み込み中...FREETELは格安simも販売しているスマホも地雷と言って差し支えないですね。
私はsimはmineoで、スマホはauの白ロムですが電話が繋がらないと言ったトラブルは一度もあったことがありません。
今回のnekoさんの場合原因がスマホなのかsim側なのか判断が難しいですが(両方の可能性も十分ある)
格安simに関してはスピードテスト詐欺やステマ(と思われるもの)で格安simとしての評判を捏造している代表格がFREETELと楽天なので雷神も含め管理人さんのページを参考にされると良いかと。スマホについてはFREETELのスマホを使われてらっしゃったところを見ると防水やおサイフケータイ等のガラパゴス機能は不要なようですしHuaweiやASUS等で評判の良いsimフリー機を選ばれれば大丈夫だと思います。
いいね 5読み込み中...フリーテルに泣かされた人の話だと、雷神はさわってないのに勝手にアプリが立ち上がっていることなど日常茶飯事、SIMは3Gでしかつながらないことなどしょっちゅうらしいです。
端末もSIMも問題あり、なのかもしれません。
いいね 4読み込み中...回線増速についてのお知らせ
2017年5月より毎週実施しております「FREETEL SIM」の回線増速について、以下の通り変更いたします。
【変更前】
2017年6月まで:毎週定期実施【変更後】
2017年7月から:回線の利用状況に応じて不定期に実施ちなみに、2017年7月20日のお知らせなので、知らせた時にはすでに不定期実施になっちゃてたのです。ちなみに、7月の増速はまだありません。
毎週増速する必要性はないのですが、毎週増速しているときは毎度プレスリリースをしていたのですが、やめたときは20日間、無告知です。さすがフリーテル品質ですね。
ともあれ、正直FREETELに嫌な不安が出てきました。RAIJINの不具合修正も行われないし、今春予定しているとか言っていたREIのAndroid 7へのアップデートも音沙汰なし。Pirori4もAndroid 7へのアップデートは??です。
RAIJINの不具合修正は、そもそも2月中に行う予定だって、コールセンターが言っていたのですが、音沙汰なしで7月下旬になってしまいました。すごく不穏な気分です。
FREETELユーザさんは、ちょっと心の準備が必要なのかも・・。以前だったら、発売して1ヶ月くらいして修正アップデートがあったりしたのですが、ほんとどうなっちゃうんでしょう? 資本金が数十億円あるから、大事には至らないと思いますが、単にFREETELは日本での自社スマホを切り捨てただけなのかな?
いいね読み込み中...相変わらずいいかげんですね。2年間299円引きのキャンペーン期間に契約したので、それが切れるまでは契約していようと思いますが、フリーテルは日本で一番大切な「信頼」というのが抜けてますよね。たしかにラインやメール程度なら問題なく使える速度ではありますが・・・ネットやゲームとなるとちょっと問題ありですね。せめて低速の200kbpsをしっかり出してもらえれば用途もあるんですが。せっかくの無制限なのにもったいない。UQ以外で低速300kbps無制限でないかなー(願望)
いいね 2読み込み中...FREETELは2016年の9月頃から変になっちゃいましたね。。
ただ、FREETELは売上的にもダメになっているのか、よくわからないです。実は、FREETELの実店舗(フリーテルショップ)が繁盛していて、ネットでの信頼なんてどうでも良いのかもしれない可能性もあって。。
FREETELは比較してしまうとあまり良い面はありませんが、何かを比較しないで決めてしまうユーザさんも結構いる気がします。FREETELの実店舗では、そういう人たちが契約しているのかな??とか思ったりもします。
フリーテルショップは繁盛しているのかなーと不思議に思っています。(なお、私はフリーテルショップは見たことないです
いいね読み込み中...7ヶ月ぶりに、FREETELの評価記事を更新しました
http://kakuyasu-sim.jp/freetel
前回更新時との違いは、優良誤認でFREETELが総務省と消費者庁から行政指導を受けたことです。前回更新時の2017年1月に、FREETELの業界最速という表記はまずいとビーピー書いていましたが、結局2017年4月に総務省と消費者庁から刺されてしまいましたとさ。
FREETELのカウントフリーは、高速データを使い切ると、カウントフリー対象アプリも速度制限になります。知らなくて記載していなかったので、記載しました。
FREETELのかけ放題オプションで、10分かけ放題が選べるようになりました。ただ、FREETELの10分かけ放題は月1499円もするんです。相場は月850円くらい。スマートコミコミ+のお得度をアピールするために、10分かけ放題の料金をわざと高くしているんだと思います。
FREETELのスマホは2016年はそこそこアップートしてくれていたのですが、2017年になってから不具合の修正アップデートに異常に時間がかかるようになったので、FREETELのスマホの評価を落として修正しました。
FREELTEには、比較的安いPREMIUM補償(一括払い)があったのですが、RAIJIN、Priori 4、KIWAMI 2は割高な月額払いになってしまいました。
他には、FREETELの公式サイトに行って、うろうろしてみるとわかるのですが、格安SIMのみの申し込みを全力で阻止しようとしています。その代わり、スマートコミコミ+を全力で勧めてくる感じになっています。
前までは(前と言っても半年以上前ですが・・)、格安SIMも取り扱っているような感じのサイト構成でしたが、今ではスマートコミコミ+、一色になっています。
格安SIMでちびちび儲けるよりも、スマートコミコミ+で大物(利益率の大きい客)を釣り上げたほうが効率がいいのかな・・・。
好意的に見れば、他社だとMVNO以外にも事業を抱えているから、MVNOで黒字を出さなくてもなんとかなるけど、FREETELの場合はMVNOしかないから、首が回らなくなったのかなーとか。。
FREETELの先行きは暗そうーと思うのですが、実店舗ではスマートコミコミ+が好評だったりするのかな?
auなんて48回払い(+分割手数料1万円)しちゃっているし。auの48回払いは好調ですとか言っているし。FREETELの36回払いも実は好調だったりするのかも。
FREETELとauを見ていると、世の中には自分で知覚できない世界があるんだろうなと思います。
いいね読み込み中...更新お疲れ様です。
auの新しい48回払いも端末代とプラスアルファの390円を2年間支払えば残りの半分は免除…みたいな感じでしたね。
とは言え、やっぱりキャリアなのでいくら新プランを出そうがMVNOのそれに比べれば維持費は割高になりますし、こっちも結局スマートコミコミ同様にau無間地獄に飲まれなければいけなくなるのでやっぱりこっちもえっぐいなあと思う次第。
まあ、MVNOのフリーテルと違って通信品質という意味では一定以上は担保されているでしょうから、よっぽどauの電波が入らない、とかでなければそこまで通信品質でやめたくなる…って事はないかもですが。あと、auの利用例のページだと端末代だけで半額とアピールしていて意図的に390円の24回払い分を省いてアピールしていたり結構えげつないというかな感じですね。
上のページだと負担軽減される額は正味36,000円ではなく、プログラム料の390×24=9,360円が入ってくるので26,640円になるはずなんですけどね…。
まあ、フリーテルみたく、このプログラムを使うと端末代が倍以上になります…とかはやってないようなのでその点は一応腐っても大企業だな、とは思います。元々盛られてるのはもう今更どうしようもないし…。まあ、auはau wallet(&auかんたん決済)がなにげに便利なのと母親がau使ってる、無料通話分がくっついてるプランがあると言う点で使っているだけなので、自分がこのプログラムにお世話になる事はまず間違いなくないわけですが…。
って、ここはフリーテルの口コミスペースなのになんでauについて語ってるんだ、自分は…。
いいね 1読み込み中...結果論でしかないですが、フリーテルも、端末代金2倍ではなく、auみたく48回払いにして、プログラム利用料と違約金でもセットにしてしまえば、よかったのかなと思います(よかないけど
話によると、割賦で買い替える人のうち84%が「アップグレードプログラムEX」を選んでいるそうです。割賦が必要なほど、お高いスマホを購入する必要ないのにと思ってしまいます。
ちなみに、格安スマホでも分割払いを選ぶ人は結構いるそうです。うろ覚えですが、3割〜半分くらいとかだったような。。格安スマホでも、分割手数料で割高になる場合があるから、一括の方がいいのですけど。
いいね読み込み中...1年前にFREETELで「priori3SLTE」を購入し「最大3年間0円キャンペーン」もやっていたので「使った分だけ安心プラン」でSIMを契約して1年ほど経ちました。
元々、ライトユーザーで1GB/月くらいしか使っていないこともあり、最安での運用が可能なのでは?と思い、UQモバイルからfreetelに変更しました。
UQモバイルでも節約モードをよく使っていたので、同じような運用を考えていたのですが、これが実際に使ってみるとfreetelの節約モードはほんと酷くてHP読み込むのに一体何分かかるんだ?という常にストレスフルな状態でした。
特に1年前に比べて最近の方がより酷いと言った印象ですね。勿論、高速通信に切り替えればそれなりに使えてはいましたが、それなりです。先日このようなFREETELからメールが届きました。
ご契約者様へ
いつもFREETELをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
本メールは「最大3年間0円キャンペーン」適用中のお客様にお送りしております。
「最大3年間0円キャンペーン」の適用開始から2年目を迎えましたので、
2017年9月以降の適用条件について再度ご案内いたします。
■「使った分だけ安心プラン」でご契約のお客様
1か月のデータ使用量が100MB未満の場合、299円割引の対象外となりますのでご注意下さい。
※299円割引の適用は、当月1か月のデータ使用量が100MB以上になることが条件です。
■「定額プラン」でご契約のお客様は、引き続き299円の割引適用となります。↑これはつまり・・・
データ量/通常料金/キャンペーン価格(1年目)/キャンペーン価格(2年目)
~100MB/299円/0円/299円
~1GB/499円/200円/200円
~3GB/900円/601円/601円
という~100Mと~1GBで逆転現象が起きるわけですね。安さだけが売りのfreetelにこんなことされてはさすがに継続して使い続ける気もなくなり、以前まで使っていたUQモバイルに戻ることにしました。まあ、データSIMだと縛りがないので問題があればいつでも乗り換えればいいやくらいの気持だったので、切り替えるいいきっかけだと思って今月は1GBまで使って解約することにしました。
「安いには理由がある」・・・もう二度と使うことはないと思いますが、いい勉強になりました。いいね 2読み込み中...散々叩いた後でこういう口コミを載せるのも忍びないのですが、少しだけ良い所も書いておきますと・・・
個人的には、freetelのスマホ「priori3SLTE」に関しては可もなく不可もなくまあまあと言った評価です。freetelの公式ショップで新品アウトレット品で13800円(当時定価17800円)ほどで購入したのですが、値段は考えるとコスパはそこそこでした。
・高スペックな機能はないものの最低限のスペックは備えている
・4000mAhの内蔵バッテリーを積んでいるので電池の持ちがいい(1日くらいは余裕で持つ)
・SDカードを入れたままSIM2枚させる(海外旅行した際に現地SIMを挿す場合に便利)
・ちゃんとしたSIMを入れてあげればそこそこの仕事はしてくれる。
(「priori3SLTE」+freetelSIMの組み合わせはSIMが酷いせいで色々問題がありましたが、wifi接続下や中華電信のSIMを挿して使った際はそれなりに動いてくれました)
・ただ、最近、アプリをそこそこ入れたせいか、キャッシュメモリ不足が表示されることが多くなりました(RAM2GBの限界なのかもしれません)現在は、P10liteのバックアップ機としてそのまま継続して使っています。
反面、freetelのスマホ(特にRAIJIN)が酷いという口コミを多数拝見するので、中~高スペック機は買わない方がいいかもしれません。いいね 2読み込み中...フリーテルで買っていいスマホはperioriシリーズだけですね。他は恐ろしくて買えたものじゃないかと思います。スペックどおりに動かないスマホ出す日本企業なんて国内じゃここぐらいです。他の評判悪いスマホでもここまで酷いのは聞きませんし。
叩くのが目的で明らかにスペック以外で粗探しで叩かれてるスマホは結構見かけるけど。いいね読み込み中...自分も今年の春ぐらいまでは契約してましたが、速度の悪化が激しくなって解約しました。
去年の夏ぐらいまではそれなりに使えてたんですけどね…
自分の場合は1年間月1G無料キャンペーンで、毎月1G以内に抑えてほぼ無料で使ってたのであんまり文句は言えませんが…それにしても、FREETELは機種も酷いんですね。
自分の場合、たまたまPriori3SLTEを同時に購入したんですが、
当時はまだキャリアを使ってて、格安simを試す目的でSIMフリー機を持っていなかったので安価に済ませたかったのと、
そもそもテザリング運用を考えてたので、バッテリー容量が多いのが良かったというのがあって…
結果、当たりを引いたみたいで良かったなと。(麗にしなくて良かった…)いいね 2読み込み中...>haswatchさん
おー機種とプランが一緒でしたね。やはり今年に入ってのfreetelの速度悪化を感じてましたか・・・。
新規を増やすために無理な価格設定にしすぎたのか、今になってスマコミ+のような3年縛りプランで強引に回収しにきた感じがしますね。いずれにしろ総務省からの是正勧告でfreetelの評判もガタ落ちですし、これからの将来はないと思います。
お互い、いい引き際だったのではないでしょうか?いいね 1読み込み中...FREETELは1万円台のスマホを作っていた時は、そこそこの地位にいたと思います。安いので、それなりの性能でも、安いから・・という理由で、そこまで槍が飛んでこない感じ。
それがSAMURAI KIWAMIやREI、RAIJINなど2万円を超えるスマホを販売しだして、ボコボコに叩かれていった。2万円を超えると、相応の性能と品質が求められるのですが、FREETELには値段を高くしても作れなかったようです。
いいね読み込み中...むしろ業績が酷かったからスマコミ+なんて詐欺プランを出して来たんじゃないかなあと個人的には思います
しかし資産が本当に18億あるのだとしても差し引き17億で買い取るほどの価値がフリーテルにあるようには思えないいいね 1読み込み中...やることなすこと「正気か?」って言いたくなるくらいな感じでしたが、もはや正気じゃいられないほどの大惨事だったわけですね…。
しかし、端末の製造や販売に特化するにしても、これまで散々やらかしている以上、今更どうにかなるようなものでもない気がしますが…。
これで起死回生の一手が打てる…?いや、無理だろう…。楽天としちゃ、勢いを示すなりなんなりで加入者数業界第3位って言う肩書きが欲しい、そこに都合良くフリーテルってのがいたんで買いました…みたいな感じな気がします。
正直、それ以外で楽天がフリーテルをその負債まで継承する意味があるのかと言われたらないとしか思えないんですが…。いいね 1読み込み中...やはり大赤字でしたか。
自業自得だけど、一つの会社がつぶれる(つぶれてはいないのか(笑))のは、なんというか、心臓がキューッとなります。
楽天はいろいろな事業があるから、スマホ部門で少々赤字でも、平気なのかもしれません。いいね 2読み込み中...すでに端末開発のほうもアプデやるやる詐欺でまだやっていない状態。
一時にすごいペースで端末を出しまくってそのツケがいま回ってきたっていう感じですね。
いつからFreetelは狂いだしたんだろうか・・・?
少なくともMIYABIの時はコスパがめちゃ良い評価を受けていたのに今は見る影もないです。いいね 3読み込み中...下手したら当時から化けの皮が剥がれてなかっただけだったり…とか?
まあ、KIWAMIの欠陥地獄とかで端末の信頼度をなくしていき、スマコミ+やらお国からのお叱り、様々な有言不実行でMVNOとしての信頼も無くす…そりゃこうなりますわな。
色々な意味で身の丈に合った言動をすることが大事なんですなあ…と思うことしきり。いいね 2読み込み中...客観的な資料を見るとなるべくしてなったとしかいいようがないですね。
スマホにせよ格安simにせよどっちも詐欺まがいなものでしたから最初のうちは騙される人もいるでしょうけど
どんどん悪評が広まってインターネット等で情報を仕入れないITリテラシーの低い層にコミコミ+のような詐欺プランを推すしかなくなっってそれも悪質で指導が入って完全に終わったって感じでしょうか。商売ですから利益は出さねばなりませんが、良い製品作る、誠実な対応をして信用を勝ち取ったところが生き残るのはこの業界も同じだったてことが改めてわかってむしろ良かったです。
大株主のヨドバシ自身はとても良い商売をしているだけに、今後改めて格安sim事業に関わるなら今回のフリーテルを反省材料にして欲しいです。
実際株で大損したでしょうから痛い目にあったでしょうけどね。いいね 2読み込み中...Prioriシリーズだけを続けて細々とやっていればこんなことにはならなかったでしょうね。ただこっちの方面でも実質的なライバル企業に当たるcoviaにコスパで完全に負けていたんであせったのかもしれませんし、何より出す端末すべてが大量に不具合があるという時点で『そもそも設計が無能&デバッグ不足&最終出荷前の検査不備』と中国のノーブランド製品も真っ青の安定品質で、アフターケアが最悪だとどの国よりも叩かれる日本で発売してたのが全てだと思いますが。
あげくスマコミ+がキャリアも真っ青な悪徳値段設定。まぁ本来なら倒産していても不思議じゃないかと。
いいね 2読み込み中...上にある1ユーザーあたり1万円って計算をよく考えたら17億で引き取るのもありな気がしてきた
仮にフリーテルのユーザーが20万人いるとして20万×1万=20億よくやってる端末バラマキやキャッシュバックとか考えたら販促費としては安いぐらい?
いいね読み込み中...東洋経済オンラインにこんな記事が上がっていました。
まあ、記事名の割に理由が全く読み取れなかった(自分の読解力の無さでしょうけど)のですが、楽天的にはユーザー数を増やせて国内顧客の基盤固めが出来て、フリーテルは債務超過転落の回避の目が見出せるって言うのがメリットになるって事…なのかな?一応、参考までに。
いいね読み込み中...なるほど、20万人の新規顧客が一括で契約してくれると考えれば事務的にも費用的にも楽天的にはかなり美味しいですね。
ただ、フリーテルは通信速度が最悪なのでそれを買い取って今の楽天と同等に引き上げようと思ったら20万人増加も含めて超絶増強が必要ですし、増強が足りなくて元々楽天を使っていた方が割りを食わないかが心配ですね。
いいね読み込み中...FREETELの平成29年3月期(2016年4月〜2017年3月)の純資産は14億円で資本金は95億円。
純資産(14億円)ー資本金(95億円)=利益剰余金
累積赤字(利益剰余金のマイナス)は81億円。平成29年3月期の純利益は55億円の赤字。
つまり、2016年3月以前の累積赤字額は26億円。2012年10月 設立
2014年10月 フリモバ開始
2015年 総額21.3億円の第三者割当増資を実施して資本金が23億円(FREETEL SIMのプレゼンで調達?)
2015年7月 FREETEL SIM開始
2016年3月末 利益剰余金のマイナスが26億円(資本金が23億円だから3億円の債務超過?)
2016年10月 初期費用299円を始める
2016年11月 総額42億円の第三者割当増資を実施して資本金が65億円(スマートコミコミのプレゼンで調達?)
2016年11月 スマートコミコミで突貫
2017年3月 官民ファンドJICTから15億円、複数の民間企業から総額15億円の増資を受けて資本金が95億円(スマートコミコミ+のプレゼンで調達?)
2017年3月 スマートコミコミ+で突貫
2017年3月末 純利益は55億円の赤字、利益剰余金のマイナスが81億円、純資産は14億円※ だいたい合っていると思いますが、間違いがあれば指摘してください。
にゃうーんさんの指摘通り、スマコミ+以前の業績はかなり悪かったようです。
ただ、SIMだけを考えると、1年間で15億円くらいの赤字を作り出したくらいかなと思います。40億円くらいはスマコミ関連でCMやショップ展開でドブに捨てた感じがします。
仮にもしスマコミ+が当たれば、2017年4月以降は、お金がワラワラ湧いてきますが、2017年4月の小爆発(Twitter爆発)・中爆発(ITmedia爆発)・大爆発(行政指導&NHK爆発)の連鎖爆発で木っ端微塵になりました。
結果論ですが、FREETEL SIMの2016年のキャンペーンの展開は無理があったんだろうと思います。キャンペーンの月額割引で全然お金が入ってこなかった。
他のMVNOも赤字を垂れ流しているわけですが、本業の利益で支えている感じです。本業の利益が乏しいところは、キャンペーン内容を工夫したり、キャンペーン自体せずに、ひっそりと息を引き取るのを待つ感じ・・。
FREETELは本業(端末?)の利益が乏しいのに、FREETEL SIMで突貫して、火だるまになって、増資(ダイナマイト)でエクスプロージョンした感じですかね・・。
2016年11月と2017年3月の合計72億円の増資は、ただただ傷を広げただけなので、ほんと無駄だなと思いました。2016年10月に速度の低下で何かおかしいのは気づいたし、スマートコミコミの内容を精査すれば、やばさにも気づいただろうし・・。
スマートコミコミが出た時には、私はFREETELから撤退していたので、あまり精査せずにメリットないなーと思っただけで、危険性もスルーしてしまいましたが。。誰だろうね、スマートコミコミ(+)の事業計画書をみて、増資を決定した人は・・。首が10個くらい飛んだんじゃないでしょうか?
スマートコミコミ+のやばさがバレたのが2017年3月下旬だったと思うので、全て最悪のタイミングで爆発してしまったのには、自業自得ではありますが、爆発するなら、もっと前か、もっと後だったらあるいは・・。でも無理か、後には総務省と消費者庁の行政指導が待ってるので、結局のところ行政指導で大爆発するし。。もっと前に爆発すべきだったと思います。
ゆみしんさんってYOZAN知ってたんですね。。あのクソ株!!
いいね 1読み込み中...> ボロ布団さん
アステル東京のユーザーでしたから。ついでに東京デジタルフォンのユーザーでもあります。
ベルマーレ平塚の監督と選手がDDIのCMに出ていたことは(ry
いいね読み込み中...増資して5倍買いを牽制…はゲームの話なのでさておき、全体的に行き当たりばったりって言うか捕らぬ狸のなんとやらでやってたのかなって印象ですね。
あるいは、スマコミの悪質な隠蔽仕様とかも出資者からの提言だったんじゃないかとか、色々邪な想像が捗りますが。
でも、実際ユーザーを舐めてかかるでもなきゃ、あんなプランで出資を決めるなんてありえないと思うんですけどね…あるいは、出資者も無知だったからこうなったとか。なんというか、こうなってなお身売りされたことを惜しむとかそういう要素が全くないのがプラスワン・マーケティングって会社の凄い所だと思いました、まる。
いいね 1読み込み中...FREETEL譲渡に関連した記事
> 9月末に発表会を開催したビッグローブの有泉健代表は、MVNO事業の現状について「肌感覚では(契約数が)3ケタいかないと今の料金体系では厳しい」とコメントする。
MVNO業界自体も曲がり角なんでしょうね。
いいね読み込み中...FREETEL SIMユーザは40万人くらいいるそうですね。17億2000万円が実質的に支出なので、一人5000円弱の価値として計算している感じ。一見すると安い買い物に見えますが、楽天モバイルとの相性が悪くて、微妙な感じがします。
仮に1ユーザ月250円の粗利が出たとして、40万人で月1億円。解約率が3%くらいと適当に仮定して、適当計算で1年目は10億円、2年目は7億円、3年目は5億円、4年目は3億円と超適当に推測すると25億円。長く考えると30億円くらいが手に入る。。
ただ、1ユーザ月250円の粗利が出るかが問題で、FREETELって以前キャンペーンで月額割引をかなり長期で組んでいるから、粗利が半分くらい(下手したらゼロ?)だったりも考えられるわけで。
楽天は楽天モバイルの組み合わせプランを捨てて、スーパーホーダイで勝負に出てるし、FREETEL SIMユーザのほとんどはスーパーホーダイに取り込めないと思う(多くて2割?)
東洋経済の記事は何を言いたいのかさっぱりです。FREETEL SIMが身売りになった理由はわかっても、楽天がフリーテルを買う理由はどこに書いてあるんでしょうね? タイトルと記事を書いた人が別人、それとも頭の悪い記者とかですかね。
MVNOはある程度は儲かると思いますが、格安SIMにMNPすると、そこから大体の人が動かなくなるから、大手キャリアからMVNOへ移動する人が多いうちに、テレビCMやらキャンペーンやらでガンガンお金を使って赤字になっている感じがします。
我慢してお金を使い続けるほど、あとで儲かると思いますが、キャンペーン内容が悪かったり、通信品質が悪いと、解約率の高止まりでザルで水をすくう感じになっちゃうので、いろいろと調整が大変そうだなと思います。
なんにしても、主力事業がMVNOだと体力切れで生き延びれそうもありません。FREETELは端末事業を持っていましたが、端末事業の利益ではMVNOの損失を全然カバーできなかったんだろうなと思います。
いいね 2読み込み中...こんなツイートを発見ー。
『携帯大手に加え独立系格安スマホの楽天やインターネットイニシアティブ(IIJ)にも打診。』『楽天幹部は「ホープ」と暗号名を付けられた買収交渉を振り返る。ホープはフリーテルが広告で起用した女優の佐々木希さんの名をもじったもの。』
ホープwww— 電波の妖精 (@biz4g) October 24, 2017
IIJにも買収を打診していたそうです。
フリーテル 折れた二刀流 楽天に売却、端末事業は継続 裏には大手の「格安つぶし」
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22594230T21C17A0EA1000/日経の記事なので少ししか読めませんが、大手ての格安つぶしって・・・、勝手に自爆しただけだと思う。。端末デザインを指揮した日本人技術者もいなくなったそうなので、このまま徐々に存在感がなくなっていくのかな(すでにかなり薄いですが)。
写真付きをみっけ。
Freetelが 楽天に売却されたけど、楽天からは楽天ポイント付与のお知らせは来ない。 pic.twitter.com/bSfa1IpJgF
— かっつ (@y083396) October 23, 2017
ワイモバイルとUQ mobileにとって、言いがかりレベルだよ。。何が真相で深層なんだかね。ただ、IIJに打診していたことと、端末デザインを指揮した日本人技術者もいなくなったという情報は有益でした。
いいね 2読み込み中...そういえばFREETEL SIMが死んで、ニコニコSIM(仮)はどうなったのかと思ったら、新規受付を終了してました。
6月20日から発売で、FREETEL SIM死んだ発表があったのが9月26日なので、3ヶ月という短命・・。誰でしょうね、ニコニコSIM(仮)なんて始めようとした人は・・。さすがドワンゴ目の付け所がニコニコ動画のガラパゴス機能の追加。
なお、ニコニコ動画の現状についてはよく知らないので、流行りに乗って適当に野次ってみました。
ニコニコ動画が発表会を開催→いらない機能だけが増えてニコニコどころか真顔になるユーザー
https://togetter.com/li/1176186ニコニコSIM(仮)を契約した人は結構少ないと思いますが、どんな顔になっているのだろう・・。 ?
いいね読み込み中...ニコニコに関しては今回のバージョンアップの発表会でまず何よりもプレミアの意味がない劣悪な動画環境(他の動画共有・配信サイトで普通に出来る…と言うか出来て当たり前のことに金を取る、画質が他と比べても段違いに低い、動画の読み込みやシークでもたつく、下らない機能で動画の視聴を邪魔されるetc.)の改善など、まずは何よりも足場を固めて貰わなきゃ話にならないというのに、下らない新機能(笑)で土台の足場固めにはこれからも目を背け続けるというスタンスを明確にしてくれたので、OCNの解約後(OCNのオプションでプレミアムやってました)はそのまま一般会員でいようと思っています。
正直、ニコニコで見る動画なんてのはほんとごく一部ではありますが、youtubeなどに完全移行するには些かまだ都合が悪いのもまた事実ですしね。
ただ、nuroにしてからはほとんどの動画配信・共有サイトでストレスフリーでやってるんですが、唯一の例外がニコニコ…って言うくらいな状況なので…アップデートでそれを改善してくれるならまだしも、下らない動画視聴の妨害機能追加では…ある意味類は友を呼ぶというか、色々おかしい会社同士惹かれあうものがあるのかもですね。
いいね読み込み中...端末製造業としてプラスワン・マーケティングは続いていましたがそちらも死亡したようです。
格安simのFREETELの契約と抱き合わせで買っていた人も多かったでしょうに、
それもなくなって端末だけて売ってたらちょっと調べられただけで「プラスワン・マーケティング?知らん会社やな」→ググる→「なんじゃこら?!地雷ってレベルじゃねーぞ!」
ってなりますからね。
調べずに購入するようなITリテラシーの低い層はそもそもスマホ単体を別で購入して格安simと契約するようなことはあまりしないでしょうし当然の結果ではないでしょうか。と言うかスマホ開発事業もやってたけど格安sim事業だけ楽天が買い取った時点で既定路線だったんでしょうね。
いいね 3読み込み中...一時期、母親が使うスマホとしてフリーテルの麗を検討していた時期がありましたが、管理人様のサイトの評価を見て麗は止めました。フリーテルスマホを避けて本当に良かった…。
いいね読み込み中...とりかえ~るやら諸々の保証受付停止とか、3年縛りの法外な端末料金だけ支払わされてその恩恵(と言うほどのものでもないけど)が無くなるという…もはや悪徳業者というのもヌルいぐらいの仕打ちですな…。
と言うか、流石にこれは楽天側でスマートコミコミ+の端末代免除もしくは適正価格への修正(既にそれ以上払ってる人への返金もセットで)なりなんなりしないと、流石に何もしないって言うのはあまりにもあんまりすぎる仕打ちじゃないでしょうかね…。
いいね 2読み込み中...一時期KIWAMI2を検討していましたが、逸らなくて良かったです。
来年2018年1月を目途に楽天モバイルへ統合される予定らしいので遅くとも来月に何か来そうな感じはします。いいね読み込み中...うーん・・・。
残念です。ローエンドの格安スマホが手薄になってきているので、FREETELには今後は2万円以下のスマホで頑張ってもらいたいところでしたが、今回の民事再生手続でかなりその道も険しくなりそうです。
協業して、FREETELが楽天フォンでも作れば面白かったかも・・。
民事再生を申請する前に、FREETEL SIMを楽天へ売却したことに関しては評価しようと思います。
格安SIMに対する逆風にならなければ良いなと思います。ただ、どうしても中規模以下のMVNOに対する不安感が上がってしまうのかな・・。
いいね 2読み込み中...MVNO(格安SIM)に関してはこれからはますます大元の企業の知名度とか規模とかその辺を気にして選んでいかないといけなくなりそうですね…聞いたこともないような企業とか、新興企業がやるような所は相当にリスクを抱え込む羽目になると言うのは間違いないかと…今後は買収されるなり撤退するなり形はどうあれ、MVNOの淘汰が確実に始まりそうですね。
いいね 1読み込み中...FREETEL、mineoとどちらにしようか真剣に考えてた時期がありました。
SAMURAI麗も良いな~と思っていた時期もあったり……。
管理人さんのHPのおかげでmineo→BIGLOBEと上手に乗り換え出来て本当に良かったです♪
いいね 1読み込み中...2016年9月ごろまでFREETEL SIMを絶賛していたサイトがあったような・・。(自サイト)
SAMURAI麗は見た目は良いんですけどね・・。
生き残れるのは、MVNO事業の赤字を容易にカバーできる主力事業がある企業だけだと思います。ただ、そんな赤字事業を抱えて生き残っても意味がないというか害にしかならないので、遅かれ楽天モバイルにでも売却されるのかなと思います。
IIJにはもう少し頑張ってもらいたいです。
いいね 1読み込み中...泥舟だったFREEETLに2017年3月に12億円も出資した官民ファンドのJICTを少し調べてみました。
株主の構成
財務大臣 67.80%
みずほ銀行 6.75%
その他は細々したところ事業報告
http://www.jictfund.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/07/H28-2_jigyohoukoku-2.pdf前期は売り上げ4千円で、純損失が5億4332万円、総資産が約68億。前期は政府から31億5000万円の出資を受けて、民間企業からは約5億の出資を受けた。
前期やったことは、香港・グアム間光海底ケーブル事業への出資約5億円と融資約50億円、そしてFREETELのMVNO及び端末のパッケージ提供による海外モバイル通信事業に出資12億円と融資3億円。
以上。。
事業報告から抜粋
> 当社は、通信・放送・郵便事業に関し、我が国の事業者の海外展開を支援していくことを目的としています。
> 各国において政府による規制が比較的強いこれら分野では、政治リスクや、それに伴う需要リスクの影響が大きいことを踏まえ、当社は長期リスクマネーの供給を中心とした支援を行います。また、案件組成の過程においては、当社の参画により、相手国政府等との交渉力を強化すること等を図ります。
> 当社としては、総務省告示の支援基準及び官民ファンドの運営に係るガイドラインに従いつつ、政策的意義と収益性の両立が図られることを重視した投資を行います。
> 投資に当たっては、当社は民業補完に徹することを基本としつつ、長期リスクマネーを供給することによって民間資金を誘発する「呼び水効果」の実現を図ります。
> このような方針の下、国際的な通信・放送・郵便事業に関する動向や投資環境の把握に努めた上で、関係企業や総務省をはじめとする関係政府機関等とも緊密に連携しつつ、可能な限り多数の投資案件の組成を目指します。
> 併せて、投資案件の組成に向けたプロセスの中で、海外の通信・放送・郵便 事業に関する投資のノウハウを蓄積するとともに、引き続きファイナンス等に関して専門性を有する人材の登用を進め、当社のミッションを達成するための組織体制を強化してまいります。
長々と引用してしまいましたが、端的に言って、キングofアホ案件です。
長期リスクマネーの供給とか言っていますが、出資から9ヶ月でFREETEL(プラスワン・マーケティング株式会社)が潰れました。潰れたと言っても、民事再生手続を申請しているので、潰れたとは言わないと思いますが、実質死んだと思っていい思います。
9ヶ月で潰れるようなところに出資するのは、相当アホだと思います。たくさん扱っている案件の中の一つだったらまだわかりますが、お前ら1年で2件しか支援してないじゃん・・。そのうちに1件が早々に潰れるというのは、どんだけ無能なんだと思ってしまいます。
私がその場にいたら、まず間違いなく却下している案件です。FREETELは8月頃に身売り先を探し始めたそうですが、3月ごろでも、絶対財務諸表とか収益体制がズタボロになっているはずだし。何を根拠に出資したのか、相当意味不明です。
ちなみに、私なら3億円もらえれば、出資(他人のお金)にハンコを押します。さて、3億円をどうやって隠そうか・・・。アホの極みは、「総務省をはじめとする関係政府機関等とも緊密に連携」という記載です。2017年4月に総務省がFREETELに行政指導するの知らなかったの??状態です。
FREETELはそもそも火の車だったと思いますが、その火の車にダイナマイトをぶち込んだのが総務省と消費者庁の2017年4月の行政指導です。あれがトドメでした。
総務省の資料だと、JICTが出資したのはプラスワングローバル株式会社というところだそうです。プラスワン・マーケティング株式会社と半々で出資した感じ。もしかして、プラスワングローバルにあるお金は無事なのかなと・・・。
総務省 – MVNO及び端末のパッケージ提供による海外モバイル通信事業への支援の概要
http://www.soumu.go.jp/main_content/000474804.pdf支援する事業イメージ
(例のごとく、日本っぽさをアピールしている・・)ただし、FREETELのニュースリリースだと
総務省官民ファンド「株式会社 海外通信・放送・郵便事業支援機構(JICT)」からの支援が決定。民間含め新たに30億円の資金調達を実施
> 総務省の官民ファンド「株式会社 海外通信・放送・郵便事業支援機構(以下『JICT』)」による支援対象事業として総務大臣の認可を受けました。支援額は投融資合計で最大15億円となり、複数の民間企業からの増資と合わせて3月末までに新たに30億円の資金を調達致します。その結果、プラスワン・マーケティング株式会社の資本金は95億5,450万円(資本準備金を含む)になります。
プラスワン・マーケティング株式会社に直接資本金が流れた感じがします。
うーん、何でしょうね? 兎にも角にも、税金は回収できるのでしょうかね?
スパコン補助金不正受給事件の深すぎる闇
http://toyokeizai.net/articles/-/200304スパコンで約4億をかすめ取って捕まった人たちがおりますが、世界トップレベルの省エネ性能を誇るスパコンを開発したことから、まだ救いがだいぶある話ですが、さてフリーテルは一体何なんでしょうか?
「格安スマホ」破綻の裏に官民ファンドの失策
出資金は本来の目的で使われていたのか
http://toyokeizai.net/articles/-/200574> 「海外向けの資金が国内で使われていないかをチェックしていた」とJICT関係者は言うが、POGの営業開始前後にPOMは国内で出店攻勢をかけていた。POGは民事再生法の適用を申請していないが、POMと一蓮托生の関係にあり、POGの破綻も時間の問題といえる。
> 「POMはベンチャー企業なのでリスクが高い。出融資は慎重に検討したが、その後のモニタリングに問題がなかったかの検証作業に入っている」と前出のJICT関係者は語る。政府が過半を出資している以上、POMへの出融資のうち過半の出どころは、血税だ。POM破綻を機に、官民ファンドのあり方があらためて問われそうだ。
とりあえず、JICTは相当無能だと思っています。
いいね読み込み中...携帯端末製造販売事業の譲渡に関するお知らせ
> プラスワン・マーケティング株式会社は、株式会社MAYA SYSTEMに携帯端末製造販売事業およびFREETELブランドを譲渡することで合意いたしましたので、お知らせいたします。
FREETELのMVNO事業は楽天へ売却、端末事業はMAYA SYSTEMに売却。そして何もなくなった。
サヨウナラ、フリーテル。
死ぬ直前に各種アップデートを行なったことを評価します。https://blg.freetel.jp/news/newscate/fota
追記:スパコンは思ったよりも悪どそうですね。ついでにリニアも不正入札か・・。
いいね 1読み込み中...MAYA SYSTEMは所謂セカイルーターを取り扱っているところですね。
ところで
>フリーテルさん、今回初めて知ったのですが、スマホ本体込みで月々「999円」から使えるなんて、びっくりしちゃいました。今までの携帯料金、何だったんだろうって。僕もフリーテルに乗り換えま~す。
その後どうなったのでしょうか。
いいね 1読み込み中...先程、佐々木希出演のタイガーの電気釜のCMがありまして、ご飯をスマホで撮影するシーンがあるんですが、どう見てもフリーテルの麗に見えて気になっております。しかし、もう会社も無くなっちゃったしフリーテルのスマホとかCMで果たして使うのだろうか? 詳細が分かれば知りたいところデス(´ー`)
いいね読み込み中...>ゆみしんさん
そうですコレです! このCMです! この佐々木希が使ってるスマホ、麗に見えるんですがどうでしょう? ホームボタンも形がよく似ています(´ー`)
いいね読み込み中...>トミィさん
はじめまして。
実は私も気になってたんですよね…
数年前にFREETELの新製品発表会かなんかで社長から麗を貰って、
「気に入ってます!」みたいなこと言ってた気がする。
本当かどうかわかりませんが…色もこれだった気がするし…
本当だとしたら、CMのスマホは私物??いいね 1読み込み中...>haswatchさん
初めまして! フリーテルって、MVNOユーザーにいろんな意味で思い出を残してくれた会社だったので、フリーテルと縁のあった佐々木希さんの使ってるスマホを見て、もしやフリーテル麗では!?と気になってしまいました。もし、佐々木さんの私物であれば、いろいろあったけどスマホは大事に使ってくれているんだなぁ、とホッコリした気分になりますね( ´∀`)
いいね 1読み込み中...個人的に麗の端末デザインは好きだったんですよね…iPhoneライクで。
結果的には問題の多い端末としてネットへの書き込みが散見されたので、購入には至らなかったのですが、
なにやらMAYA SYSTEMからFREETELブランドでREI2が出るとのうわさなので
REIが安くならないだろうか?そしたら、おもちゃとして買おうかな…いいね 1読み込み中...佐々木希さんも麗を気に入っているんです!
(んなわけない。契約の縛りがMAYA SYSTEMになっても生きてるんだと思います。麗は見た目は良いんですよね・・・。1万5000円前後なら良いんじゃないでしょうか?
いいね 3読み込み中...私の愛用しているpriori4は運が良く不具合が全くないので、priori5に期待していますが、priori4と同じレベルの価格帯で販売されるのでしょうか?今まで通りの安さならば、おそらく利益も殆ど出なさそうですよね!
いいね 2読み込み中...楽天は1月15日、「FREETEL SIM」ブランドの通信サービスを「楽天モバイル」ブランドに統合しました。
今日のブランド統合にあわせ、「FREETEL」を冠した各料金プランの名称が変更されました。サービス内容や料金、適用中のキャンペーンなどに変更はなく、契約中のユーザーはこれまでと同様に利用できるとしています。
旧FREETEL SIMユーザーを対象として、楽天モバイルの料金プラン「スーパーホーダイ」への移行手数料などを優遇するキャンペーンが、3月1日より実施されます。また、通話アプリ「FREETELでんわ」は、2018年春を目処に「楽天でんわ」に統合されます。いいね 1読み込み中...priori5はpriori4と同じ価格の1万4800円くらいだと良いですね。CPUを少しだけスペックアップして定価を1000円くらい下げられれば、割と売れる気がします。利益はかなり厳しい気がしますが、ギリギリのところでやらないと生き残る道はなさそうです。
高値で麗を買った人なので麗は苦手ですが、PrioriシリーズとMIYABIは私は割と好意的だったりします。(MIYABIの交換電池が早々に販売終了になったのは残念ですが・・)
FREETELで優遇されるのは通話SIMだけなのかな? 何れにしても、FREETEL SIMの人は、カウントフリーのLINEモバイルか、従量制プランのエキサイトモバイルが良いなと思いました。
いいね 2読み込み中...ところで「とりかえ~る」とかその辺のフリーテルがやってたサービスはどうけじめつけるんでしょうか…。なんか都合の良い所だけ持っていって、都合の悪い所はそれこそ臭いものには蓋みたいな姿勢でとんずらこいてやろうと言う姿勢しか見えず、楽天&MAYA SYSTEMの印象が悪く(楽天に至っては底を突き抜けた感すら…)なりますね。
と言うか、外部だからこうやってネタに出来ますが、被害にあった人にしてみりゃなんの救済も無かったらホントにふざけんなよって話ですよね…まあ、ある意味フリーテル無間地獄から問答無用で更生させてくれると思えば悪くはない…のか?いいね 1読み込み中...>dignityさん
>>FREETELユーザーに対して楽天はスーパーホーダイに積極的に乗り換えを勧めている
そしてスマートコミコミ+を解約したってんで、法外な端末価格をふんだくる所までがセット、と。
いや、楽天ならきっとやってくれる、と言うか絶対やる。
と言うか、救済措置を出しもしないくせにそういう所だけはがめつくふんだくるのが容易に想像出来るのが楽天の凄い所。
そこに痺れもしないし憧れもしませんが。いいね 2読み込み中...>ヒロヒロさん
何か密約交わしてても不思議には思わないですからね…
乗り換えキャンペーンが3月から始まるので良かれ悪しかれどういう声が出るかですね。いいね読み込み中...格安simのFREETELを運営していたプラスワン・マーケティングに対して消費者庁から課徴金納付命令の死体蹴りがありました。
通信速度の景品表示法違反の件のようでPOMは現在民事再生法を申請していますがそういうのは関係なしのようです。
因果応報で個人的にはPOMにまったく同情する気はないし、これを教訓に他のMVNOが速度に関する広告でまっとうになればむしろプラスだと思いますがこういうこともあるんですね~いいね 1読み込み中...罰金は売り上げの3パーセント。。結構大きいですね。
https://www.freetel.jp/corporate/pdf/kessan_20160629.pdf
平成29年3月31日時点で純資産が14億円。その後、好転しているわけはないので、はたして8824万円の課徴金を払えるのか微妙なところですね。。
MVNOもベストエフォートなんていう戯言ではなく、もう少しまともな速度を開示してもらいたいです。
IIJmioのドコモ回線(他のドコモ系の格安SIMも)だと、ダウンロード速度は最大788Mbps
※ 通信速度は、ベストエフォート方式による提供となり実際の速度を示すものではありません。実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況、ご利用端末などに応じて変化します。by IIJmio
どんな風にすれば、IIJmioで788Mbpsが実現できるのか想像してみました。
犯罪に手を染めない現実的な案としましては、IIJを1500億円くらいでTOBして、経営権を奪って、IIJでドコモへ月5000万円くらい払って、788Mbpの個人回線を確保すればIIJmioでも1人だけなら、その個人回線で788Mbps出るはず!
ベストエフォート、万歳!
個人的には、ベストエフォートという言葉を流行らせたいです。失敗してもサボっても、合言葉はベストエフォート! MVNO関連で働いている人はぜひ使ってください。(首になっても知らんけど)
いいね 1読み込み中...1年ぶりにFREETELの評価記事を更新しました。
FREETEL(フリーテル)の詳細評価&解約または他の格安SIMとの乗り換えのポイント
https://kakuyasu-sim.jp/freetelhttps://kakuyasu-sim.jp/freetel-smart-komikomi
主に解約関係を追加して、評価の後片付けをしてきた感じです。
FREETEL SIMユーザは20万人くらいまだ残ってそうな気がしますが(買収時40万人)、2018年11月のカウントフリー機能停止をめどにさらに減っていくのかなとか思います。それでも5万人くらいはサービスが停止するその日まで、しぶとく生き残りそう。
いいね 3読み込み中...更新お疲れ様です。
しかし、フリーテルの注意点「潰れた」があまりにもド直球過ぎてホントに飲んでたものを吹き出しそうになってしまいました…。
確かにこの上なく的確でその通りなんですけどね…。いいね 2読み込み中...管理人様、更新お疲れ様です!
旧フリーテルの話になると、とても参加したくなります。あの、CMに佐々木希さんを起用して横に勇ましく立っていた増田前社長、コマーシャルにキャンペーンとイケイケドンドンだったフリーテルが懐かしい…。潰れたの一言に、ハッと現実に引き戻されました´д` ;
>ヒロヒロさん
同じく吹きそうになりましたw
いいね 1読み込み中...増田薫(フリーテルの社長)が、新会社を設立したようです。
https://kazuna.co.jp/about/この人のハングリー精神はすごいですねー。
ただ、また被害者を出さないようにお願いしたいところです。いいね 2読み込み中...増田社長の、人間としての打たれ強さだけはホント凄いとです! フリーテルでのデカい失敗を活かし、堅実な経営をしていく…かな?
いいね 1読み込み中...あれだけボロクソに叩かれたのに再起できるとはすごいタフな精神力だなあ(褒めてない)
>増田氏は、多くは語らないものの「携帯電話端末への進出も狙っており、すでにプロジェクトを進行させています」と明かす。
ご自由にですが詐欺まがいな製品や粗悪品ばかり作ってもまた潰れるだけですよ>フリーテルのスマートフォンは、コストパフォーマンスの高さでファンも多かっただけに楽しみではある。
コストパフォーマンスと書いて安かろう悪かろう、ファンと書いてアンチや被害者と読むんでしょうか?いいね 1読み込み中...> POM破綻後は、個人として自己破産をした。「すべての資産をなくしボロボロの一文無しになりましたが、ODM生産のノウハウやスキルが身についていたおかげで海外進出を目指す企業のコンサル的なアルバイトで食いつないできました」(増田氏)と明かす。
少なくとも最低限の退路(自分の資産は毀損しない感じ)を用意しそうなものですが、個人で自己破産まで行くまでレバレッジをかけてたのかと思うと、すごいなと思いました。
FREETELに関しては、出資者もどうかしていると思います。民間は勝手に判断すれば良いのですが、官民ファンドのJICT(政府74%所有)はクソだと思います。2017年3月31日に12億円の出資を決めて、8月ごろにはFREETELは身売り先を探す状態になってるし。。
何を根拠に出資を決めたんだ、官民ファンドのアホどもと今でも思っています(しつこいぞぅ!)。結局12億円丸々焦げ付いなくなりました。
いいね 1読み込み中...計画倒産だったんじゃないですかね?(迷推理)
ある程度稼いだら、サービス改悪して会社をポイッってよくある手ですからね。
そしてちょっとほとぼり冷めたら別事業回すとかよくある話です。話は違いますが、REI 2 Dualが25000円まで下がってますね。
まぁSD625どまりの型落ち機ではあるんですが、ここまで下がればコスパは普通ですね。いいね 1読み込み中...フリーテル元社長は、まさにフェニックスですね。http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1901/16/news151.html
死して、また蘇る! シンプル2頑張ってください。
いいね読み込み中...残りコメント可能数 9 (0になるとコメントフォームが閉じます)
ここは格安SIMの口コミをする場所です。
関連記事
格安SIMの一覧:主要なMVNOとサブブランドの評価リスト
- 格安SIMの口コミ Page 1/8
- 投稿
- 作成(更新)
- IIJmioの口コミ総合Part4
- 2
- 2024年4月4日(2024年4月4日)
- 日本通信の格安SIMの口コミ総合
- 83
- 2017年8月11日(2024年3月25日)
- nuroモバイルとロケットモバイルの口コミ総合
- 89
- 2017年8月2日(2023年7月5日)
- OCNモバイルONEの口コミ総合Part.2
- 93
- 2019年10月15日(2023年6月27日)
- 楽天モバイル総合Part10
- 65
- 2021年5月15日(2023年5月18日)
- 格安SIMとスマホ比較の速度報告 Part4
- 17
- 2020年9月18日(2022年11月27日)
- QTモバイルとLIBMOの口コミ総合
- 42
- 2017年8月17日(2022年9月15日)
- 格安SIMや大手キャリアの通信障害の口コミ総合Part.2
- 22
- 2020年2月15日(2022年9月15日)
- BIGLOBEモバイルの口コミ総合Part8
- 7
- 2022年1月24日(2022年7月12日)
- mineoの口コミ総合Part.5
- 98
- 2018年1月15日(2022年5月23日)