格安SIMとスマホの口コミ › 口コミ › 格安スマホやiPhone等 › iPhoneの口コミ総合Part3
ここは格安スマホ(SIMフリーのスマートフォン)、iPhone、そして大手キャリアで販売しているスマホ(白ロム)の口コミをする場所です。
参考記事
・格安スマホおすすめ機種ランキングと性能比較
・格安スマホの端末キャンペーンのおすすめ!1円スマホもある
iPhoneのどうでもいい話題を扱う総合スレッドです。
何故建てたかと言うと、「マジでスレ建てるまでもない話題」についてのスレがあった方がいいかと思ったからです。
いいね 1読み込み中...「iPhone 8は1000ドル突破確定 アップルは値上げに強気姿勢」
https://forbesjapan.com/articles/detail/16358少なくとも1000ドル。1ドル111円で11万1000円。消費税を入れると、11万9880円で約12万円! 安く見積もっても12万円ですって。
すごいですね・・。私もiPhone持ってますが、中古で買ったドコモのiPhone 5s。1,2年前に買って、お値段は3万円くらいでした。今からだとドコモのiPhone 6あたりを3万円くらいで買うのが幸せになれそう。
スマホで12万円か・・・。人それぞれの価値観はあるとは思うのですが、それで、何をするんだろうとどうしても不思議に思ってしまいます。
アップル(iPhone)なんて落ち目だという人がいますが、アップルの株価ってここ数ヶ月で100ドルから150ドルに上昇してるんです。
いいね 1読み込み中...iPhone 7 Plus 128GBだと税込11万3000円(電池交換費用1回分加算)ぐらいで5年使える感じ。年換算2万2600円。
Mate 9なら税込5万4000円+電池交換費用7000円(税込)で税込6万1000円で5年使える感じ。年換算1万2200円。iPhone 7 PlusとMate 9を単純に比較すると、ぶっ飛ばしにくる人たちが登場してくれそうだけど、年換算で最新のiPhoneの方が2倍くらいコストがかかる。
ただ、最新のiPhoneだと5年くらい最新のiOSをサポートしてくれて、最新のハイエンドのAndroidスマホは最新のOSのサポートは甘くみても3年くらいが限度・・・。でも、Android 8 (Android O)から、Project Trebleで、比較的容易に最新のAndroid OSにアップデートできるようになるから、今のハイエンドの格安スマホなら、最新のAndroid OSを5年くらい維持できるかも・・?
部品の自然故障の可能性が高まるから、スマホは4年寿命が適切かも。
・最新のiPhoneだと年換算2万8250円
・最新のハイエンドのAndroidスマホだと年換算1万5250円
・最新のミドルハイのAndroidスマホだと年換算1万750円(nova、税込3万6000円+電池交換費用7000円)最新のiPhoneって、何がそんなに良いんだろう? Apple PayでモバイルSUICAが使えること? それとも、一種のステータスで、女性にもてたりスルノカナ。であるのなら、即iPhone信者になる自身がとてもとてもあります。
普通に考えれば、大手キャリアのiPhone優遇プランがあるから、新型のiPhoneが売れているんだろうと思います。格安スマホへの流れが続くと思うので、次第に日本でもiPhoneのシェアは減ると思います。
いいね 1読み込み中...新型iPhoneを使いたければ、キャリア契約しないと買えないくらい値段が高騰していますね…。とてもとてもSIMフリーiPhoneを自力で購入するには難しい値段になってきています。
ただ、iPhoneでもAndroidでも、ライトユーザーであってもいいスペックの端末を購入する方がいいと、私は思っています。安い端末で失敗しているので(笑)
でも12万!?って感じですよね。iPhone持っていたら、女性にもてるんですか?
ここは田舎なので、どこもかしこもほぼ全員iPhoneのような気がします(笑)いいね 1読み込み中...最新のiPhoneを持てば、共通の話題でヒエラルキー上位に立って、手取り足取り・・(以下妄言のため省略
ライトユーザだと安い端末でも十分な場合もありますが、
安い端末ほど、いろいろ制限/不具合が出て玄人向けでライトユーザだと対処が難しくなるパラドックス。3万円くらいの格安スマホが無難で、4万円くらいで十分条件、2万円くらいだとケースバイケースな感じかなと思います。
いいね読み込み中...一応、SIMフリー(アップルストア)の方でも分割購入自体は可能みたいですけどね。
オリコのショッピングローンを利用する形みたいですが。
8月末までは分割金利手数料が0%(アップルが負担)で利用出来るキャンペーンもやってるようです。キャリアと違って割引は当然ありませんし、そこまでしてiPhoneを持ちたいかと言われると流石に首を捻ってしまいますね。
ただ、iPhone SE路線で7のようなタイプのホームボタン搭載のものが出たら、もしかしたら揺らいでしまいそうですね。流石に7などのメインの端末は高すぎますが、SE系統の価格設定であればそこまで悪くないと思いますし。
いいね読み込み中...確かにApple端末もCPUが1世代前で若干材質も落としているSEや第5世代iPadならSIMフリーは買える値段にはなってますね。一方でハイエンドの7やproだとヤフオクとかで買ったとしても高すぎます。正直SIMフリーのハイエンドは信者専門の代物とかしてるんじゃないでしょうか。
いいね読み込み中...12万円という予想は少し甘かったみたいです。iPhone 8は1300ドル(約13万5000円)くらいになるとかなんとか。。
https://www.cnbc.com/2017/07/10/iphone-8-price-may-start-at-1200-says-john-gruber.html
ただ、iPhone 7s / 7s Plusも発売を予定していて、それらの価格は現状のiPhone 7 / 7 Plusと似たり寄ったりだとか。iPhone 8は製造が難しいとかで、来年の1月とか2月に発売されるみたいです。
最安モデルでも7万2800円(税込7万8624円)なので、そうそう手を出せる金額じゃないですが・・。
iPhone 6sは少し高いので、SE Plusみたいなモデルができて、少し大きめの廉価版のiPhoneも選べるようになれば良いなと思います。5万円くらいで買えて、iPhoneのエコシステムが使えれば、選択肢としてはアリだと思います。
7万円〜13万円のSIMフリーのiPhoneは、買う人はお金持ちだなーと思うくらいで、遠目でみるくらいで・・。(否定すると怒られそう・・
いいね読み込み中...一括でポーンと出せるような額じゃないってんで数ヶ月貯めて当時iPhone 7S Plusとか言われてた、iPhone 8 Plusを買おうかなとも思ったんですが…結果的にP10 liteに流れて良かったなあと思う部分もありますね。
64GBのRAM積んでるったって流石に税込でほぼ10万が見えて来ちゃうような値段は流石にいくらアップル…っつかiPhoneってブランドがあるったって、流石に活かしきれないスペックに出せる限度を余裕でぶっちぎってますからね…。
正直、フルHDディスプレイの端末が欲しい…位の選択基準しかないレベルなのでスペックはそれこそ以前使っていたP9 lite Premiumのそれでも不満はありませんでしたしね(アプデでキャリアアグリゲーション強制にさせられなきゃ変えてなかったんですけどね…)。>ゆみしんさん
どこかの記事で見たのが、新モデル(iPhone 8)はiPhone 7からの単純なマイナーアップデートの規模で収まらないからとかなんとかで7Sでは無く、8にされるらしいとかなんとかそんなのを見た覚えがあります。
じゃあこれまでiPhone 8って言われてたのはどうなるんだ?とかでまた結構記事になってたのが何ともはやですけどね。いいね読み込み中...にゃうーんさん
iPhoneSEが3月21日に発表されたように
iPhoneSE2も時期を外して発表する可能性はありますね。いいね読み込み中...iPhoneXの256GBモデルが税込みで14万超えますからね。
10.5インチiPad Proの512GBモデル(13.3万)よりも高いです、凄いですねー(棒)こんな価格だとキャリアだと2年間の通信費込みの実質価格が30万、
プランによっては40万超えるんじゃないでしょうか(白目)
もはや信者しか手が出ないレベルでしょう。とはいえiPhone7のSIMフリーはそこまで値下がりしてないので、
価格差的にはiPhone8の64GBモデルなら買えそうな人は結構いそうです。
キャリアでは7は値崩れしてるけど、
これ買うよりはSIMフリーの8買ったほうがトータルでは安いんじゃないかと。いいね読み込み中...おこめさん
今年に容量増やしたばかりでもありますしねまあSE買ったばかりなので来年か再来年あたりに7をSE2にリネームして出してくれるのが個人的には望ましいかな
いいね読み込み中...SIMフリーでは11,000円ほど値下がりしたという記事がありましたが、それでどうにか「ちょっと背伸びしたら行けるかな…?」クラスですもんねえ、iPhone 7…。
SEであれば32GBモデルが39,800円になったようなので、これであればある程度妥協(アプリ厳選とかカメラの使用頻度落とすとか…)して使う分には許容範囲じゃないかな…と思います(自分の場合は基本スマホではゲームだのなんだのやらずにブラウジングとかしかしないので旧仕様の16GBでも下手すりゃ行けそうな気がしますけど…)。
ただ、SEはホームボタンが壊れやすいと悪評高いiPhone 6までのそれなので、どれだけ壊れやすいんだか解りませんが、悪評が普通に目に入るレベルとなると相当なものだと判断せざるを得ず、そちらに怯えながらの使用になってしまうと考えるとやっぱりiPhone 7以降の仕様のホームボタンをつけた新型が来て欲しい所ではありますよね。興味はあるので使ってみたいんですが、やっぱり金銭面とかそういう部分でどうしても折り合いが付かないのがiPhoneなんですよ…うーん。
スペック的には7でもオーバースペックですし、もっと値崩れしてくれればワンチャンありそうなんですけどね。
そうなるともう中古やオクで買えってなっちゃいそうですが、あまりスマホを中古なり白ロムで買うってのは抵抗がありまして、以前使っていたP9 lite Premiumも未開封新品の出品をオクで探して落とした位なので…。いいね読み込み中...新品新型のiPhoneは好きな人が買えば良いのではないでしょうかー (棒読み
Windows PhoneのようなContinuumみたいなコンセプト(iPhoneをノートパソコンのように使えるようなアクセサリ)があれば、新型のiPhoneとか使ってみたいなとか思いました。
VRだかARだかAIとかで、新型iPhoneの性能が活かされるんでしょうかね^ー^ CPUがA11 Bionic、バイオニックという名前がついているからバイオで生物的に進化してくれるじゃないでしょうかと適当な発言をしておきます。
ところで私、iPhone Xの上の部分が好きなじゃいんですけど。。
ぐにゃぐにゃっとしていて、まっすぐにシャキッとなってもらいたいとか思っちゃいます。買う人じゃないから、そんな気持ちはどうでもいいのか。。
いいね読み込み中...ベゼルレスで通話用のスピーカーの部分を用意するとこうなっちゃうんでしょうかね。
電波やら電池やらのアイコンにしても無理矢理詰め込みました感も結構アレな感じがしてイヤーンなんですが。ベゼルレスと言うか前面ディスプレイって言うんですか、こういうのは元から全然魅力的に思えないタチなのですが、やっぱり現物(の画像)を見てもそそられないですね。
まあ、欲しいと思っても、これまで流れてる噂とか見てる限り、当面はまともに行き渡らないことが容易に想像付くのですが。
それ込みで、そそられたりするようなら懐具合もアレな自分としては洒落にならないんで良かったなと思っていたりもします。正直、ここまでの価格になってしまうと普通にノートブックなりノートパソコンなり買った方が色々良いんじゃ無いかってなってしまいますからね…スマホであることに意味があるのかも知れませんが…。
iPhone X 64GBクラスの値段のノートパソコンともなれば結構なスペックのが買えちゃいますからね、下手すりゃオフィスソフトも完備という形で。>S・Sさん
ただ、そのキャリアでも分割購入時の総額で購入価格が10万オーバーになると審査が厳密になるとかなんとか見たので、これまでに比べるとキャリアユーザーでもiPhone Xなりキャリア特有の上乗せ価格設定を考えるとiPhone 8 Plusあたりは分割で負担軽減…以前に分割じゃ買えないなんて可能性も十分にあり得そうですね。
特に学生さんとかあたりは間違いなくしんどいのではないかと…。いいね読み込み中...公式に価格発表があってリーク通りとは言え、Xの値段には驚かされました。
Xの値段はキャリア側もこのままの値段だと売れないとの見たからか
ソフトバンクがiPhone専用でどっかでみたようなプラン出すみたいですね。(むこうよりは良くはなってますが)私もベゼルをある程度細くするのはともかくほぼ完全なベゼルレスデザインには元々あまり肯定的でなかったのもあり、あえてiOS端末を購入するなら今まで通りの安心感のあるiPhone8の方に選んびそうです。(要らないけど)
iPhone8については値段も「まあ、許容範囲内かな」なのもありますが、HuaweiのMate10もベゼルレスの高級モデルと既存の機種とデザイン面では激的な変化はないけど値段はHuaweiらしい高コスパのモデルを出すようですが、ベゼルレスってそこまで価値を高める要因になりうるんでしょうかね?
技術的な面でコストが嵩むからなのでしょうが、そこまでしてメーカーも消費者もベゼルレスに価値があると本当に思っているのか?と個人的にはかなり疑問だったりします・・・。いいね 1読み込み中...iPhoneSEの値下げはうれしい人にはうれしいんじゃないでしょうか?
自分もSEは所有していますが、Antutuで13万クラスなので、それなりに手に出しやすい価格なのかと。
ホームボタンに関してはiPhone4sも未だに現役で使ってますが、うちの子は元気ですw
まぁ使用頻度も減ってますから何ともですが、確かにホームボタンの悪評はよく目にしますね…
ただ、個人的にはiPhone7のホームボタンが好きじゃないんですよね…それで買うのやめたぐらいなもんで…
Macbook12インチの感圧タッチパッドがとても良かっただけに、残念な気持ちになってしまって…多分期待しすぎたんでしょうね。いいね読み込み中...今日から予約始まったって事で、自分が通話用で使ってるキャリアのauのページを見ていた所、端末価格が公開されてましたが、案の定やってくれました。
iPhone 8 256GBモデル、iPhone 8 Plus全モデル10万超えてきました。
iPhone 8 64GB/256GB:91,440円/109,680円
iPhone 8 Plus 64GB/256GB:103,200円/121,680円
…だそうです。まあ、当然ながらauは4年縛りの件のサービスプッシュで実質その半額の負担+プログラム料で持てる!なんてやってますけどね。
大なり小なり差があれど他のキャリアもこんな案配でしょうね…こうなるとiPhone Xはどうなるんだろう、14万近く行くんじゃないかな…ホントに…。追記しますと…他のキャリアもやっぱりこんな案配でした。
ドコモはXの価格も公開してて125,064円からになってました…こちらはやっぱりあまり盛るわけにも行かなかったって事でそこまでSIMフリー版と差が無くなってますね。いいね読み込み中...iPhone分のお金で、クッチャネして過ごしたいです。
あのiPhone Xも半額に。ソフトバンクが「半額サポート for iPhone」22日提供開始
http://japanese.engadget.com/2017/09/13/iphone-x-for-iphone-22/au、毎年新 iPhone購入で最大半額の「アップグレードプログラムEX (a)」開始。2年払い1年分を旧端末返却で相殺
http://japanese.engadget.com/2017/09/15/au-iphone-ex-a-2-1/最大半額、半額サポート、半額半額半額半額!!!!
面倒なので検証するつもりはないのですが、ぐっちゃぐっっちゃと気持ちの悪いことしますね。。新型のiPhoneにしないと死ぬ病気にでもかかっているのかと思ってしまいます。
普通の値段や分割払いで買うならふーんですが、なんだよ半額って・・。高くてまともに買えないから、ずーとレンタルしている感じがする。。
いいね読み込み中...キャリアのやり方がボッタクってるのはいつものことです。何も考えずAppleStoreで買って、UQモバイルの3GBで運用した方が幸せになれると思います。
まぁそもそもクソ高いわりに実用性に疑問符のあるiPhone買うよりまともな神経なら性能大差ないのに下手したら価格が4分の1の中華スマホ買った方が普通の人には合ってるでしょう。iOSだって64bitOSがゴミだった5Sの時代と違って、性能面では既に五分、カスタマイズ性に到ってはアンドロイドのほうが数段上。どうしてもiPhoneが欲しいなら中古で買うかSEにすべきですね。
いいね読み込み中...ドコモ、au、ソフトバンクがiPhoneの下取り価格を改定 従来より安く
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1709/18/news012.html下取り価格が値下げになりました。
これで強制回収される半額サポートのお得度がアップですね! (多分、笑うこところです、ここ同じモデルだと16GBでも128GBでも下取り価格が同じって悲しいですね。
iPhone 8 / 8 Plus / Xが発売されたらヨドバシに見にいって、きゃっきゃしてみようと思います。きゃっきゃするだけー。
いいね読み込み中...新型に興味がないことはないですが、僕は買い(え)ませんね。
妻はiPhone派ですがさすがに高いと言っています。
個人的には1年半くらいで端末を変えてしまうので、3万くらいの型落ちハイスペック白ロムを乗り換え続けることになりそうです。最近のトレンドのベゼルレスって誤タッチしないんですかね?
いいね読み込み中...「iPhone 8」と「iPhone 8 Plus」はMVNO向けのSIMロックが掛けられていないようです。
MVNOロック廃止の影響を受けるのが、auとソフトバンクの端末で2017年8月1日より前に発売されたauとソフトバンクの端末は、同じau・ソフトバンク回線のMVNOサービスを使う場合でもSIMロックの解除が必要でした(一部を除く)。
auの場合、au回線を使ったMVNO(mineo Aプラン、IIJmioタイプA、UQ mobileなど)のSIMカード(au VoLTE対応)を利用するには、SIMロックの解除が必要。しかしiPhone 8/8 Plusでは、SIMロックを解除せずに、MVNOのau VoLTE対応SIMが利用できま。
ソフトバンクの場合、日本通信がMVNOまたはMVNEとして提供しているソフトバンク回線のサービスは、SIMロックを解除せずに利用できるが、それ以外のサービスだとSIMロックの解除が必要でした。
また、ケイ・オプティコムはmineoのiPhone 8/8 Plusでの動作確認結果を「マイネ王」で公開していてau VoLTE対応SIMなら、SIMロック解除をせずに利用できるといいます。ただし、auのiPhone 8/8 Plusが3G非対応になる関係で、au VoLTE非対応SIMは8/8 Plusからは利用できなくなります。
MVNOロックがなくなったことで、キャリアが販売するスマートフォンを、より手軽に格安SIMで利用できるようになったのは特にauユーザーにとっては朗報だと思います。
なお、キャリア向けのSIMロックは従来と同様に掛けられているため、他キャリアのSIMを使う場合は、SIMロックを解除する必要があるのは相変わらずです。いいね読み込み中...MVNO向けのSIMロックがかかっていないというのを勘違いして、SIMロックを解除していないauのiPhone 8 / 8 Plusにドコモ系の格安SIMを入れようとして詰む人がそこそこ出てくるのに1ペリカ。
カメラテストの専門サイトDxOMarkの評価でもiPhone 8と8 Plusのカメラは最高評価
カメラテストの専門サイトDxOMarkの評価でもiPhone 8と8 Plusのカメラは最高評価ファーウェイやASUSもカメラ性能で頑張っていますが、iPhoneはやはり頭が一つ二つ出ている感じがします。
「iPhone X待ち」は多い? 3G非対応の影響は──au田中社長に聞く
http://japanese.engadget.com/2017/09/22/iphone-x-3g-au/> ──今回、ボリューム層はiPhone XよりiPhone 8を選ぶと思いますか?
> 田中社長 結局半々くらいになると思っています。ところがこの時期ってXにシフトします。みんなスグ欲しいから。今のタイミングは明らかに「X待ち」が多いです。iPhone Xが半分、iPhone 8 / 8 Plusが半分くらいになるそうです。
> ──au版のiPhone 8が3Gに非対応と一部で話題ですが、通信品質に影響はないのでしょうか?
> 田中社長 まったく問題ないです。だって僕らAndroidでは3年前から3G対応をやめてLTEオンリーにしていますよ。1000万弱のユーザーさんに使っていただいていて、最初は繋がらないこともありました。それを3年かけて潰してきたから。なので、話題になっている事自体に驚いています。iPhone 8以降でCDMA2000(auの3G)を非対応にしたそうですが、通信は問題ないそうです。
ベゼルレスのスマホって、画面が大きいのがほとんどだから、片手じゃなくて両手での操作を想定しているから、誤タッチは少ないのかもしれません。(なお、ベゼルレスを使ったことがないので想像。。
いいね読み込み中...ASUSもでしたがアップルもインフレが続いていますね。
ただ、ASUSと違ってiOSと言うオンリーワンの要素があるので需要としてはかなりあるでしょうけど。
残るはhuaweiですがおま国価格の可能性が低いとは言え最新チップを搭載したものはどれもなかなかのお値段になりそうで、ライトユーザーにも買いやすい価格の3万~4万モデルが維持をお願いしたいものです。いいね読み込み中...今後は「iPhone使いたいが為にクソ高い月額をキャリアに貢ぎ続ける」みたいなことになってしまうのでしょうね…。
皮肉でもなんでもなく、流石にこの調子で値段が上がっていくとSIMフリーではiPhoneは冗談抜きでSE以外候補に入れようがないって事になると思います。
月額料金はMVNOでケチっといて端末に対しては金に糸目はつけないって言うのは色々な意味で本末転倒というか意味がないというか…になりますよね。>にゃうーんさん
au系はUQ、ソフトバンクはワイモバイルがいるので、正直そこに突っ込んでいく旨味がないのですよね…他のMVNOにとっては。
そうなるとやっぱりどうしても端末の汎用性という意味でも、サブキャリアが幅を利かせる…みたいなのが無い事もあってどうしてもMVNO各社はauやソフトバンク系ではなくドコモ系に流れてしまうんですよね…。
とは言え、キャリア(auなりソフトバンク)でiPhone8を買ってそのまま対応したMVNOにMNPなりなんなりで移行しようって考えてる人には恩恵はあるのでしょうけどね…その恩恵にあずかれる人が限られすぎているのは間違いないですよね。>ヘルシー三郎さん
ファーウェイはASUSと違って現状、商品展開の上で日本市場を重視しているとは言え、流石に競合があまりにふがいないことになると流石に多少は姿勢も変わってきてしまうのではないかという懸念はありますね。
ASUSのそれは正直酷いですが、ファーウェイまである程度のシェアを確保した所で急な路線転換をしないことを願いたいものです。いいね読み込み中...2017年に売れたスマートフォンは? トップ3の顔ぶれは意外な結果
iPhone 8が3か月で2位になっているのは正直バケモノかと思いますが、iPhone SEが抱き合わせ販売の影響があるとはいえ、3位になっているのが興味深いです。iPhone 5Sも同じ傾向でしょうが、これも7位と言うのはiPhoneというブランド力の影響も大きいのでしょう。
いいね 1読み込み中...ブランド力というか3位のSEと7位の5SはUQやワイモバが販売してるからでしょうね
特に5Sはそのルートしかありませんし端末0円でしたしいいね読み込み中...販売シェアがiPhone 7は24.6%、iPhone 7 Plusが4.3%というのも意外でした。
iPhone 7のほうが少し多いくらいかなーと思っていました。いいね読み込み中...Apple、「iPhone 7」の“圏外の問題”で無償修理プログラム開始
ただし
>なお、このモデル番号の端末すべてを修理するわけではなく、「症状が見られる場合は」という条件付きだ。修理を申し込むと、開始前にAppleが実機検査で対象かどうか検証する。
と言ううことですので、対象者はそこまでいないのではとは思います。
いいね読み込み中...昨日、SIMフリーのiPhone7を購入しましてバックアップ復元を行った時の話です。iPhoneを買ったらまず電源を入れて、こんにちはでwifiを繋いでアクティベート、そしてデータを復元するか新規で使うか選択する画面が出ます。私はicloud経由で復元を選択。アップルIDとパスを入力、バックアップデータを選んで、後は復元を待つだけ…と思いきやまたパスを求められました。それは、以前設定してたアップルIDからでした。今のとは違う別IDで購入したアプリの復元にの為、パスを求められたようです。IDは変えましたが、パスはそのままなので入力。『パスワードが違います』へ? 何回も入れ直しましたが、ダメだったので飛ばしたら、次はソフトバンクでiPhone5を使ってたときソフトバンクメールをアップルIDにして購入したアプリの復元にパスがいると求められました。これは、しっかりパスを控えてましたので入力。『パスワードが違います』 へ? そんなバカな…。昨日は、このパスワードの問題でスムーズに行くはずのバックアップ復元に大変時間を費やしました。
結局、正解はメインアップルID以外の過去IDのパスワードはみんなスルー、これで復元はいちおう出来ました。現在まで、アップルIDを三回変えてますが、過去にどのIDでこのアプリを購入したとかって情報は、消えずにずっと残ってるんですかね。とりあえず、どなたか同じ経験をされてお困りになるのを回避する参考になれば、と投稿いたしました。もし、上記のお話で上手くいった方がおられましたら、ご意見もお待ちしております。
いいね読み込み中...少し似たような経験があります。
iOSデバイスの場合、アプリごとに紐づいているアップルIDがあると思います。アップルIDを新規作成すると、それ以降にインストールしたアプリがその新規作成したアップルIDと紐づいて、古いアプリはそのまま古いアップルIDのままになっていると思います。
新規作成ではなく、所定の手続きでアップルIDを変更した場合は、おそらく古いアプリも変更したアップルIDに紐づくのではないかと思います。(若干曖昧です)
Apple IDを変更する
https://support.apple.com/ja-jp/HT202667いいね 1読み込み中...>ボロ布団さん
コメントありがとうございます。私は正規の手続きでアップルIDを変更しましたので、今回の新しく買ったiPhoneのバックアップ復元で、過去のアップルIDで購入したアプリの復元に過去IDのパスが必要だと求められたものの、スルーしてicloud復元しましたら全てのアプリの復元が出来ました。ですので、過去IDで購入したアプリも現IDに紐付けされるのは間違いないかと思います。もしかしたら、新デバイスはこの人は複数IDを使い分けてアプリを購入しているのかな、と思いそれで過去IDのパス確認をしたのかも…。
何となく、仕組みが分かってきたような気がします! ありがとうございましたm(_ _)m
いいね読み込み中...初めまして。最近こちらを知り色々と参考にさせて頂いてます。
現在2台の古いiphoneを所有してまして、一つはdocomoの6plusでこっちは通話付きを、
もう一つはauの5cでデータ通信のみで運用したいと考えています。
今利用を検討しているのはbiglobeなのですが、auの方は動作確認一覧に載っていないのです。
biglobeには問い合わせて見ようかなと思いつつ、
こちらにもしも分かる方おられましたら、教えて頂ければ幸いです。管理人さまのドコモ5cを格安simで運用できている記事は勿論読ませて頂きました。
よろしくお願い致します。
いいね読み込み中...https://kakuyasu-sim.jp/iphone#Have-au-iPhone
auのiPhone 5cは、au系の格安SIM(LTE用SIM)が使えます。au系の格安SIM(VoLTE用SIM)は使えません。https://kakuyasu-sim.jp/docomo-au-softbank#au
LTE用SIMは、主にUQモバイルとmineoとQTモバイルで提供しています。BIGLOBEモバイルは、LTE用SIMを提供していません。iPhone6cでは使えないVoLTE用SIMのみ提供しています。IIJmio、イオンモバイルも同様です。なので、iPhone5cにSIMを挿すには、UQモバイルか、mineoか、QTモバイルか、になります。残念ですが、BIGLOBEは使えません。
UQモバイル:誰もが勧める爆速SIMです
mineo:今、評判ガタ落ちです
QTモバイル:mineo回線を使ってますいいね 3読み込み中...おこめ様
アドバイスありがとうございます。検討してみます。
いいね読み込み中...auの5CはFiimoでも使えます
まぁこれもQT同様mineoから借りている回線なので、mineoのほうがいいですけど3GB未満ならUQ
500Mbの小容量で速度にこだわらない場合や、6GB以上の契約、
あるいは6 plusとパケットシェアを組んだり、パケットギフトで容量融通し合ったりするのはmineoでしょうね運営がかなり無能ですが、パケットの取り回しはかなり便利です
速度は今落ちているので、急ぎでなければもう少し待つのが得策です
(特に今はキャンペーン端境期ですし4周年キャンペーンが6月頭から始まると予想しています)いいね読み込み中...isみず様
アドバイスと情報ありがとうございます。
なるほど、mineoのキャンペーン情報を待ちます。biglobeはキャンペーンが6月3日までとあるので、それまでに mineoの情報が出たら
嬉しいですが・・。ありがとうございました。
いいね読み込み中...mineoのキャンペーンですか。例年なら、5月最終週付近でN周年の発表が行われて、夏のキャンペーン等が分かる状態になりますが。
今年は、今年に限っては無理やり鎮火した扱いでもしない限り、現在絶賛炎上中の案件のため、トンデモない事になりそうです。事実、今月に入ってから、キャンペーン告知を行うスタッフブログの更新が、あり得ないぐらいスローになっています。発表は流石にするでしょうけど、どうなることやら。間が悪いです。
他の方がおっしゃるとおり、BiglobeはVoLTEなsimしか提供していません。よって、5cでは多分ダメと思います。いや、言質を与えない為にそう言っているだけで、本音は「無理」です。w
事実上mineoかuqの二択のような気がします。
いいね読み込み中...auのiPhone 5CはSIMロック解除出来ない端末になるので、au系のMVNO、そしてVoLTE非対応なのでUQの速度かmineoのパケット周りの取り回しやすさでどっちを優先するか、で決めるのが無難でしょうね。
大雑把に事実上UQとmineo以外のau系MVNOは非VoLTESIMでのサービスを行っていませんのでそもそも選択肢に入ってくるものでもありません。mineoは最適化&SSL帯域規制の問題も投げっぱなしでばらまき系のキャンペーンなんかしようもんなら、不満を抱えてるユーザーさんを更に刺激してしまって完全に泥沼になってしまうオチしか見えませんね。
「(勝手に新規加入者向けに金ばらまきまくっといて)懐が苦しいんで黙って最適化や帯域規制しても許してね」ってやらかして「ふざけんな!」ってなってるところに更に新規向けキャンペーンなんか打ったらそれはそれはもう面白…いやいや、収拾がつかない凄いことになりますよね。
それを考えるとまともな思考力があれば、流石にばらまき系のキャンペーンを打てずにわりかしショボいものになりそうですが…今回の顛末見ててもやらかしそうなのがまた…。いいね読み込み中...auかドコモのiPhone5c以降なら、基本的にmineoかUQで動くのでiPhone5以前ほど絶望的ではないですけどね。
iPhone5はband18非対応なんで、プラチナバンド主力のauでは歴代最悪の端末の一つに上げられてますwあとiOS11が32bitのサポートを打ち切っているので、本来なら5C以前はセキュリティ的にはアウトなんですが、逆に言えば現在32bit対応の古いアプリを使用可能な端末では5Cは最高性能を持つiPhoneでもあるので、なんだかんだで1台あると便利かもしれないです。
SIMの選択やらは他の皆様があげられているので、自分の発言は世迷い事ぐらいに聞き流していただければ。
いいね読み込み中...なんかホルモンさんがほのめかすコメントを残してますので、やっぱり、これ言っておこうかな。
「iPhone5c 下駄」で検索してみてください。あら不思議。UQやmineo以外にも選択肢が。ちなみに私はこれやったことがないです。もし実行する場合は、自己責任でお願いします。
いいね読み込み中...sim下駄は、最新世代が昨年の今ごろにすごくブームでしたね。私も楽しみました。
ただし、この商品はAppleの裏技を使っているため、昨年秋以降、Appleが封印したんですよね。商品そのものは、最新世代の一つ前の方式(3Gにしか接続できない等)ならば、今でも使えるらしいですが、人に勧められるような代物ではありません。w
いいね 1読み込み中...下駄について、3種類ほど購入し、
au/SB iPhone5+iOS6~10で色々試したり、使っていた時期があるのですが・まず下駄自体の品質が悪く、種類もあるのでどれが当たりかわからない
・複雑で再現性のない操作をしないとSIMを認識しない
・本体と下駄の組み合わせ次第で、4Gが使えず、3Gのみになる
・つかえていた組み合わせでも、iOSのバージョンが上がると使えなくなったりするという感じです。おもちゃとしてダメ元で遊ぶ分にはいいのですが、
実用からは程遠いというのが結論です。いいね読み込み中...沢山のコメントありがとうございます。
色々と面白楽しい、ちょっと危険香る?情報に感謝です。
確かに間が悪いタイミングと考えられますが、mineoで考えてみます。5cは自分でバッテリー交換してうまく動いていますし、愛着ある一機なので
唯一利用できるであろうmineoが、何らかの理由で使えなくなった時がきたら
引退させます。ありがとうございました。
いいね読み込み中...一応、お断りしておきますが。
今のmienoの状況は(ここでの会話ではなく、スレ主様自身が)把握済みですね?
例の炎上問題と関係あるのかないのか不明ですけど、相当、回線速度が遅いですよ。しかもこの春からの速度低下は、まだどういう結果になるか見当もつきませんよ。https://kakuyasu-sim.jp/speed/mineo-a
ただ、uqになくて、mineoにあるものも沢山あります。
逆にuqは確実に速度ではストレスを感じません。余計な心配事も少ない。もちろん、データsimなので、最悪いつでも契約は変えられるのも頭の隅においておかれるといいと思います。
あと、mineoもuqも、エントリーコード的なものは、Amazonで販売されているのを使うと安上がりです。そうでない場合、事務手数料がストレートに請求されます。
ご参考まで。
いいね読み込み中...icloud関連の話です。 iPhoneの、icloudメールを新規作成してこのアドレスをアップルIDに設定。あ、やっぱり別の、GメールとかのアドレスをアップルIDに設定し直したい!と思ったときどうしたらいいのかな、という話です。
iPhoneユーザーの方はご存知と思いますが、icloudメールをアップルIDに設定すると、もう他のアドレスに変えることは出来ません。しかし、どーしてもアップルIDをicloudメールから変更したい場合…。実践をしてみました。
iPhoneを初期化します。これで、一応任意のメールアドレスにアップルIDを設定し直せます。ただ、初期化前に作ったicloudメールアドレスは存在していて、 iPhoneとの紐付けは切れていません。ですので、初期化後のiPhoneはicloudメールアドレスを作成前の状態ですがicloudメールは消えずに残っています。初期化前に作ったicloudメールを利用することは出来ますが、一つ出来ないことがあります。icloudのメール欄をオンに出来ません。ですので、icloudメールのバックアップが出来ません。icloudメール欄の設定をオンにしようとすると、icloudメール新規作成欄に案内されます。しかし、端末に紐付けされたicloudメールアドレスが存在していますのでicloudメールアドレスを作成出来ません。そして、初期化前に作ったicloudメールを入力すると、誰かが使っているメールアドレスだからダメですと言われます。
以上、icloudメールを新規作成してアップルIDに設定した後に、あ、やっぱり別のメールアドレスに変えたい! となった時のやりようを実践した結果をお伝えしました。ホントは、最初からアップルIDにicloudメール以外を設定すれば、問題無かった話なんですが…(。-∀-)
いいね読み込み中...iPhoneでYoutubeを再生する場合、以前はWiFi経由なら画質を変えることができましたが、モバイルネットワーク経由(LTE/格安SIM)だと「携帯電話ネットワークでの手動画質選択はサポートされていません」とか言われて画質を変更できませんでした。
しばらくぶりに確認してみたのですが、モバイルネットワーク経由でも、iPhoneでYoutubeの画質を変更できるようになっていました。(格安SIMのSMSなしデータSIM、iPhone 5sのiOS12で確認)
これで、iPhoneでYoutubeを再生する場合でもデータを節約できるのではないでしょうか?
いいね読み込み中...「iPhone 8(64GB)」のトップ3独占連続記録、67週で止まる
というかまず67週も旧型のiPhone8がトップを走っていたという事実が恐怖。ちなみに3大キャリアではiPhone8連勝継続でauが70連覇、ドコモとソフトバンクで69連覇。なお連勝を止めたのはiPhone投げ売りが多いソフトバンクのiPhoneXRがauのiPhone8を退けて3位に入ったようです。
なおこのランキング、SIMフリーでは終始ファーウェイのP liteシリーズだけが常連ですね。現在はP20 liteがランクインの常連ですが、P20 lite発売まではP10 liteが常連でした。ビッグカメラとかだとASUSも強いんですが、総合ではP20 liteには全く歯が立ってないようです。
いいね読み込み中...管理人さん含むここの常連の方の多くは世界のAndroid端末を詳しくご存知ですから多分iPhoneに対してはネガティブな書き込みが増えそうな気がするのであえて先に言わせていただくと
私もAndroid使用者なので親族や友人・同僚に「iPhoneよりAndroidが優れている」みたいな感じでAndroidの良さを強調しても既存のiPhone利用者は「それなことない」と否定したり反発する方はいても「じゃあAndroidにしようかな」となった方は自分の経験ではいません。(自分の布教が下手なだけかもしれませんが)
なので今は「iPhoneが使いたいならiPhoneでいいよ」と言う方針にしていますが、先程のやり方でも続けていけばいずれはAndroidに移る方出てくるのでしょうけどiPhoneが日本で圧倒的なシェアを持っているのは相応の完成度と満足度があってのことですので無理に持ち上げる必要もないと思いますがガジェオタにありがちな「iPhone使うのは情弱w」みたいな過度のiPhoneのsageはあまり良くないと思います。本来はこのような書き込みは野暮なのはわかっていますがアクセス数で管理人さんがいろいろピンチとのことであえて書き込ませてもらいました
やはり自分の愛機や好きなブランドをsageられてる場所に良い印象を持つ方やそこに行こうと考える方はあまりいないと思うのとiPhoneのシェアを併せて考えるとアクセス数の低下に繋がるのではと・・・
京セラと言う日本メーカーのスマホやタブレットを愛用している身としては間接的にお前のメーカーどうせ死ぬから~と強い表現で言われた時は相当凹んで今も時々モヤっとしたりしてる結局は自分の経験からですし考え過ぎかもしれませんけどね・・・いいね 2読み込み中...アクセス数は気にしなくていいですよ。アクセス減はGoogleの判断なので、何が書かれているとかはあまり関係ないです。
iPhoneとAndroidは、猫と犬どっちが好きくらいな感じがします(下手くそな比喩)。
iPhoneからAndroid、もしくはAndroidからiPhoneって慣れていないから使いにくいとかが大半な気がします。どっちも慣れればそれなりに使えると思います。一般的な使い方から外れると、どちらかに傾倒するかもですが・・
ただ、iPhoneが異常に強いというのは感じています。
Androidスマホは色々あってよーわからんみたいなのも大きいのかなとは思っています。もしくはiPhoneの販売ノルマが凄まじいとか。
いいね 1読み込み中...6年iPhone使っています、現在メインはiPhone7。サブ機として昔買ったXperia白ロムを使っています。iPhone5から使い始めましたが当時、ソフトバンクのガラケーユーザーでスマホデビューしようとして国産メーカー欲しかったんですがAndroid機が結構高かったんですよね、それに比較してiPhoneは安かった。結局価格が決め手になりましたが、海外のスマホを使うのは不安でいっぱいでした。ただ、慣れたらそれなりに使え、後周りもiPhone利用者多かったんで安心感がありました。
Android機は、これはこれで自由度が高いのでカスタムしやすい、かなり使いやすいです。メーカー毎の独自機能も楽しい! 最近はAndroidユーザー、というかファーウェイ機持ってる人をちょいちょい見かけます。女子高生やお母さん方が、Pシリーズ持ってましたやはり人気はコレ。ネックとしてはケースですかね。まだまだ、iPhoneの方が種類も豊富で有名キャラクターの製品も多いので。女の子とか、ケース多いからとかでiPhone選んでる感じもします。
いいね 1読み込み中...iPhone XSとP20 lite使ってますがAndroidは声でロック解除できないので、当方の使い方だとメイン機にはならないですね。
車乗ってるときへイシリで色々できちゃうのが便利すぎます。
逆に子供にはnova lite 3使わせてます。
子供のメイン番号はdocomo withですがパケット消費は抑えたいので、データ通信用にBIGLOBEタイプAでDSDV利用です。
ペアレンタルとかの制限はAndroidのほうが細かくできる(iPhoneはiOSありき)ので、DSDVも含めてAndroidのほうがいいかなとは感じてます。あと性能にはあんまり関係ないですけどApple Store行ってみると、やっぱりブランド力は大切だなとは感じました笑
いいね読み込み中...>管理人様
ありがとうございます。更なる追い打ちにならないか心配しましたがそこまで心配するのは杞憂でしたか。
失礼しました。
確かに実際に使えば問題がない方が大半なのでしょうけど今まで使ってたブランドだから使うって方は想像以上に多いんですよね。
調べたらアップル信者言わずもがなソニー信者はも割と有名ですが驚くことにシャープ信者と言う方までいらっしゃるみたいで・・・>トミィ@さん
確かにスマホ黎明期ですとOSや処理能力の関係で安定して使えるiPhoneに比べるとAndroidは当たり外れが大きくとりあえずiPhoneを買っておけば間違いないみたいな感じでしたね。
私の言った例は既にiPhoneを愛用している方がAndroid機に勧めてどうなったかでしたが、現在は一般的な用途ではAndroidでも問題なく使えるので今までAndroid使っていた方だけでなくガラケーだった方がスマホデビューにAndroidを選ばれる方も確実に増えてますね。
うちの職場の業務用スマホもAndroidでしたし、私もガラケー派だった両親のスマホデビューにはAndroid端末を使ってもらってますし。(母nova lite →GALAXY Feel2、父:F-01F→GALAXY S5)ただ、周りが使っているから自分も使うって一見周り流されてるにわかなっぽい感じですがトラブルになった時等周りから情報を共有でき対処しやすいと言うメリットもありますし
サードパーティ製品がむっちゃ充実しているのも大きいですよね。家電量販店はおろか100均で専用ケースが売っていたのもすごいなあと思いました。いいね読み込み中...iPhoneは昔毛嫌いしていましたが、今はそこまでって感じです。
ただmicroSDが搭載できない時点で候補からは外れます。何気に外部記憶装置って便利なんですよね。
あと町でよく見かけるのが画面のガラスが割れたまま使ってる人がいて、いやいや交換しろよと思ってたり、
まぁAndroidでもいるんですけどね・・・。
ケースの種類が豊富なのは羨ましいですね。(これが数の暴力か・・・いいね読み込み中...iPhoneのSIMロック解除周りの情報を記事にまとめてきました。
ドコモ/au/ソフトバンク/UQモバイル等のiPhoneのSIMロック解除、アクティベーション、プロファイルのインストールの仕方
UQモバイルのiPhone7のSIMロックを解除したー。iPhone7が色々なテスト機になってます(それ以前はiPhone5sかブラウザのレスポンシブモード)。
いいね 3読み込み中...デザインはイマイチですがiPhone11は値段だいぶ抑えてきましたね。
proははっきり言って高いだけですが、この価格なら十分アジア系のハイエンド相手でも戦えそうです。ただ他のキャリアモデルのハイエンド機はこの価格だとかなりボコボコにされそうですね。
それどころか廉価版のiPhone8やiPhoneXRも値下げされたので窮地でしょう。
GALAXY note10やP30 proみたいに付加価値がないと枕を並べて討ち死にでしょうね。いいね読み込み中...iPhoneはカメラ性能は良いですがカメラ性能のNo.1を争うGALAXYとHuaweiのフラグシップには勝てる可能性はあまりないっぽいのでiPhone11はiOSであることが最大の強みになりそうですね。
実際iOSの需要の高い日本ではそれだけで結構戦えそうな気がします。
ただ、最終的には値段でしょうね。端末分離が義務付けられ端末単体販売も行き先不透明となるとProだとかなり厳しいのでXR同様のパターンで11が売れそうですね。いいね読み込み中...現在、iPhone7を使用していますが、iPhone11に変更するか悩んでいます。
iPhone7に不満は無いのですが、子供の写真をよく撮るのでカメラ性能が良いのは魅力的だと思います。
ただ、ホームボタンとTouchIDが無いのでそこが不安です、
ガラス面でTouchID搭載されればあまり迷わず変更するのですが。
現状、iPhone12まで待とうかなと考えています、
皆さんどうされるのでしょうか?いいね読み込み中...>サチさん
iPhone11に買い替えられるのならProは高すぎるので無印になるでしょうね。
TouchIDに拘るなら現状では丁度値下げされるiPhone8、新機だと来年の春に発売されると報道されているiPhoneSEの後継機になるでしょうか。iOSではなくAndroidでも良いならカメラ特化のHuaweiのフラグシップスマホも良いと思います。
P30ですと6万円半ばぐらいで購入できますよ。いいね読み込み中...>ヘルシー三郎さん
返信ありがとうございます。
確かにProは高すぎますよね。
違いは望遠レンズぐらいに感じたので、購入するなら普通のiPhone11で良いかなと思ってます。スマホ歴は10年程ですが、ずっとiPhoneなので購入するならiPhone が良いですが、最近は高すぎですよね。
いいね読み込み中...Androidはメーカー毎のカスタマイズがあり慣れるまでやっかいなのでiPhoneにカメラもそこまで徹底して拘らないなら普通に使う分にならカメラ性能も充分良くアップデートも長くやってくれるのでそれだけ長くつかわへているのなら慣れていらっしゃるiPhoneで良いと思います。
いいね読み込み中...>ヘルシー三郎さん
iPhoneに慣れているので、高くても次もiPhoneで検討してしまいます。
子供の写真をたくさん撮るのでカメラは良いに越した事はないのですが、Proの望遠レンズに2万と考えると躊躇してしまいます。
冷静に考えるとiPhoneも余り進化が無い様な。いいね 1読み込み中...iPhone7からだとiPhone8はほぼ意味が無いですね。一応カメラも込みで全体的にスペックアップはしてますが、iPhone8だとiPhone6s(出来ればiPhone6)以前の機種からの乗り換えで無いと性能アップの実感は難しいかと。
ヘルシー三郎さんが言うように値段と性能的にはXRか11でしょう。ただホームボタンと指紋認証が無いので、結局それらがいるなら7から買い換える意味はないかと思います。
いいね読み込み中...iOSの悪口。iPhone/iPad使いの方ごめんなさい。
良いところがあるのは十分承知していますが、戻るボタンがない、ホーム画面の自由度が少ない(使わないアプリもアイコンを置かないと駄目、ウィジェットが自由に置けない、システム以外のランチャーが使えない)等がどうしてもなじめません。i文庫を使いたいがためにiPadを使っていますが、使うたびに操作になじめずイライラします。
これら操作性は慣れと好みの問題と言えるでしょうが、本質的に気に入らないのはデータ中心でないこと。
PCなら当たり前のことですが、データは保管庫(ドライブとフォルダ)に置きどのアプリで開くか選ぶものでアプリのものではない。その考え方はMACも同じだしAndroidにも引き継がれている。
それがiOSではデータはアプリのもので一つのデータを別のアプリで使うにはそのアプリに渡してやらなければならない。何で一つのデータをいろいろなアプリでダブって持たねばならないの?そんなデータの使い方は全くもっておかしい。最近のiOSはファイルマネージャみたいなものがあるが中途半端で余計訳が分からない。
PCは難しくて使えないがiPhoneやiPadは簡単に使えていいという方がいるのは承知しています。しかし、ユーザーにとって一番大事なのはデータですよ。データ中心の考え方は基本のきだと思うのですがね。
そういうわけで私はiOSをメインで使う気にはどうしてもなれません。
さて、iPad OSではこの辺がどうなったかな。先ほどiPadをアップデートしたのでじっくり確かめてみようと思います。、いいね 1読み込み中...うーん、これを読んで思った事。これが悪口なら、私は悪口だらけだ。ww
iOSも気に入って触っていますけど、ああ、そういうところもあるよね程度にしか思えないです。ただ、逆にそういう指摘が刺さる層も確実にいるんだろうなあと思ったり。
Appleこそが元祖「データ志向」のコンピュータ会社だったので、そのAppleがiOSで「データ志向」でなければ一体なんだろうね。ユーザーエクスペリエンスとしてデータを意識させない事が究極の「データ志向」であれば、随分皮肉な話です。
いいね読み込み中...自分好みにカスタマイズ出来ないのは明確なデメリットですね。
iOS13アップデート然り、傷の入りやすいらしいiPhone11然りアップルどうしたの?」と言いたくはなりますね…いいね読み込み中...iOS 12.4.2の配信が開始しました。
対象はiPad Air、iPad mini 2、iPad mini 3、iPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6 Plus、第6世代iPod touchです。
セキュリティ関連の問題修正のマイナーアップデートですが、ここまでアップデートを保証するのはさすがアップルですね。いいね読み込み中...iOSは本当にデータのフォルダ管理がほぼ無理、というかアプリ自体がAppleの規約でデータ移行そのものが弾かれてるぐらいとしか思えないほど不便ですからね。そういうものだと割り切るしかないかと。
いいね読み込み中...> 「iPhone SE復活だ! や↑ったぜ!」と喜びたいところだが、デザインがiPhone 8に似ているのであれば4.7インチサイズディスプレーなわけで、それはiPhone SEとは呼べないのではないだろうかと思わなくもない。というかそう思う。
もう4インチはないのかもしれないですね。
いいね 1読み込み中...iPhoneを買おうと思います。あくまでセカンド機ですよ。
XRでいいや → 1万円の差なら11がいい、64GB でいいや → 5千円の差なら128GBがいいとどんどん高くなる。
ヨドバシアキバで現物を見比べたら、液晶と有機ELの画面差はそれほど感じませんでしたがやっぱりProの作りはいいなあ。
Proは64GBの上は256GBになってしまうので、無印との価格差はProで5万円近く、Pro Maxで6万円超!カメラはどうでもいいのでそんなに払う価値はないよなあ。セカンド機だし。
やっぱり無印のパープルか赤にしようと思います。いいね読み込み中...普通にセカンド機なら安価な7や8で十分な気がしますし、自分で使うとしてもそうですね。
流石に6sは防水ない上に7と値段が大差ないので微妙ですけど。
顔認証が欲しいならXRか11しか選択肢ないですが。
ゲームや電子書籍用途ならそれこそiPad買えってコトになります。
スマホサイズのゲームなら普通に安価な泥スマホで十分です。いいね読み込み中...> 普通にセカンド機なら安価な7や8で十分
まあそうなんですがね。
カメラはどうでもいい、ゲームはやらない、顔認証が欲しい訳ではない、で何でXRや11が欲しいの?
自分でもそう思いますが、1つはeSIMが必要(デュアルSIM機は海外版になり結局高い)、最新版の使い勝手を知っておきたいということで、XRを買うくらいなら無印11の方が良いかと思います。
さすがにProはやめておきましょう。差額でXiaomiのいいのが買えちゃう。いいね読み込み中...> もう4インチはないのかもしれないですね
アップルは動画サービスに力を入れだしたので、iPad miniは出したけど4インチはもう出さないと思います。4.7インチも8が最後、来年は8も販売終了ではないかな。
いいね 2読み込み中...低価格な新型iPhoneが出ることは朗報ですね。
立ち位置がiPhone 8sで名称詐欺のような気がしますが…いいね読み込み中...Wi-Fiで使うならiPod touchがあるので、コイツをテザリングで使うということも無くはないかと。サイズも小さいです。問題はSoCが制御で極端にダウンクロックされてることですが、ゲームしないなら問題ないです。幸いテザリング専用機のような安いスマホもふえてますからね。
いいね読み込み中...>幸いテザリング専用機のような安いスマホもふえてますからね。
iPhone SEを使ってますが、ほぼiPadの子機です。
iPadを使うようになってからは、自分の場合iPhoneは電話とLINEとテザリングができれば十分だとわかりました。いいね読み込み中...みずほ証券の方の モバイル>台湾・中国 中根レポート の紹介(推測記事です)
iPhone 11 Proは粗利率が上昇、12月の対中関税引き上げ前に生産強化
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00067/00025/?n_cid=nbpnxt_mled_pcm会員登録していないと全文は読めないので、表示されない箇所からポイントを引用します。
<引用開始>
カメラのスペックや機能面は、中国華為技術(ファーウエイ、Huawei Technologies)の「P30 Pro」や「Mate30 Pro」に対して周回遅れの印象が否めない。しかし結局、米Appleのスマホユーザーは、過去のiPhoneとの比較で購入を検討するため、超広角レンズや短距離でのポートレート機能などは好評を得ているようである。2019年の新機種は、2018年の機種の部品や部材をそのまま採用しているケースが多く、BOM(Bill of Materials:部品・部材)全体では前年比10%以上の低下(同スペックの18年機種対比で)となっているとみられる。開発にかかる工程や費用も低いはずである。バリューチェーン側の立ち上がりも、例年より早い(低歩留まりによるロスが少ない)と考えられ、コストはBOM以外も押しなべて低下している可能性が高い。
つまり価格を据え置きしているiPhone 11 ProとiPhone 11 Pro Maxは、GM(粗利率)が上昇している可能性が高い。「高級機種を買う層は価格にそこまでこだわらない」もしくは「将来の販売促進活動時などの値下げの余地を残しておく」といった狙いがあるのかもしれない。iPhone11については、コスト低下分に近い値下げとみられるが、同様に若干余裕があるだろう。GMは横ばいか若干上昇とみている。
2020年春には「iPhone8」のプラットフォームをベースにした「iPhone SE」の後継機種が投入されるとみている。その時期までの「売り切り」を考えているのかもしれない。今回は、数量シェア低下の流れを受け、旧機種で数を稼ぐ一方で、新機種では昨年以上のGMを稼ぐ方策と考えられる。
<引用終わり>買うならやっぱり無印11ですね。
SE心待ちの方々喜んでください。SE後継機が出るとの予想です。でも4.7インチのようですけど。
いいね読み込み中...待ってたのはコレジャナイ! 「iPhone 8がベースのiPhone SE 2」にユーザーは拒否反応?
> 半数近くのユーザーは画面サイズやデザインを踏襲した「真のiPhone SE 2」を待望しており、画面サイズが4.7型、かつ側面がカーブしたiPhone 8がベースの「iPhone SE 2」を支持するユーザーは全体の3割にも満たないことが明らかになった。
実際に4インチを出したら、買う人は1割くらいな気がします・・。
ユーザが望むのもを作ったらあんま売れないパターンな気がする。Webサイトとかアプリとか、4インチを前提にしていないと思う。特に某比較サイト!
いいね読み込み中...日本で圧倒的に売れてるiPhoneは8なんですよね。これって格安販売で平行発売されていたはずのSE,6S,7を尻目に圧倒的に売れました。しかも8は言うほど値段が下がっていないにもかかわらず、というか端末サポートが死んだあともドコモ以外(ドコモでは死にましたw)では圧倒的に売れてる状況です。
実際6や6S(4.7インチ)使っている人が4インチのSE2を欲しがるかはかなり微妙です。5SやSEメインの人がどれくらいいるかというと結構微妙と言うか…… というかSEのライン自体が残ってないと思いますし、4インチディスプレイは下手をするとコストが非常にかかる可能性が高いです。
「いっそ4インチディスプレイ採用のiPodのラインを完全に潰して4インチのiPhone作ればいいやんw」とか暴言をはいてはいけません。いいね読み込み中...というかSEって(余った?)旧筐体に最新チップ搭載でなるべく廉価にってコンセプトな気がするのですが。
別に小型版ってわけじゃないですよね。結果的に最新モデルよりかは小型になるでしょうけど。
なんか勘違いされてる方多いなぁとは思います。いいね読み込み中...>なんか勘違い
開発当時で余った部品(在庫処分)が偶然小型だったので、SEが小型になったのは必然でしょうけど、利用者が商品に対しての、何に対してメリットを感じるかは作り手側の都合とは違うと思うんだよなあ。
(特に自分が製品を作っていて、予想外のところをお客様に喜ばれると色々考えてしまうものです)それは兎も角、SEが普段使いに不便なぐらい小型のは事実だと思う。iPod絡みのジョークが出ているが、そこにAppleの気の迷いが出ているのを最新型iPodが出た際にすごく感じていた。そういう安い端末だから売れるのか、そういう形状(サイズ)だから売れるのか、把握し損ねているという意味合いで。
私個人は、通信が自立で出来て、ギリギリの小型で、iOSである事に最大のメリットを感じている(そこにコマース系アプリを集中させているんで)。もちろん、安けりゃ儲けものだけど。ただ、そういう限定用途なので、端末の複数台持ちが前提だし、一般人が複数台持ちを好んでするとも思えない。タピオカPhoneが1台で済むならそうするだろう。数がさばけない予感は多分当たっていると思う。
現実的に考えると、Appleは今後において4インチジャストをiPhoneで作る気がない(主に生産ラインの都合)。余りもので廉価版iPhoneを作る(結果として再び、今のものより小型になるだろう)、文句を言いつつそれを買うユーザーという図式が一番確率的に高そう。iOS端末は寡占されているから、他社代替品がないというのが大きいだろう。個人的には気に食わないし意外性もないから、つまらなさを感じる。w
まあ、私が宗旨替えして、Xperiaの小型機に乗り換えればいいという説もあるが。いいね読み込み中...XperiaはAceもコンパクトもぶっちゃけ4インチよりはるかにデカイですからね。というか4.7インチiPhoneと大差ないです。
Xperiaもrayみたいな変態スマホ出してましたが売れたのでしょうか?
いいね読み込み中...オマケみたいな感じで発売した商品が予想以上にヒットするのはスマホの限らずありますからね。
SEもそのパターンだったと考えると妥当でしょうか。先日いった通り確かに職場にSE2を心待ちにしている同僚は一人いますが、50人に満たない今の職場でiPhoneとAndroidの比率は3:1ぐらいですがiPhoneの方はSEのサイズに拘っているのはその方だけで他の方はiPhoneならなんでも良いと言う感じなんですよね。
ただ、SEのサイズで目的で購入される方は限定的だとしてもお手頃価格なiPhoneとしてSE2を購入される方を考慮した場合意外と侮れないだけ売れるのではと個人的に予想しています。いいね読み込み中...ホームボタンラストモデルは8ではなく、SE2。
SEと同じように旧デザインを愛するユーザーは相当数いますからね。
あえて最新モデルではなく、という選び方もありだと思います。
個人的には廉価版ではなくiPhone compact(miniでも可)みたいなラインナップをいれないのかなぁと思いますが、日本だけなんですかね、需要ありそうなのは。
今XS使ってますがこのサイズが限界です。胸ポケットに入れると重さも気になります。いいね読み込み中...iOS13もiPadOSもミリシタの公式対応待ちのため未だにアップデートできません(白目)
一応人柱によるとベータのiOS13はダメだったらしいですが、13.1以降で大丈夫との報告は上がっているみたいですね。
いいね読み込み中...ボタンの廃止とFaceIDについては、ファーストインプレッションでは嫌う人が多いように見えますが、実際使うとたちまちFaceIDになびく人が自分の経験ではほぼ100%です。個人的には指紋認証とFaceIDは別の機能ですが、代替機能として満足感を与えるには十分な評価を得ているのかなあと。
仮にSE2のベースがiPhone8であった場合、NFCは削られるのかなあ。財布用途なのでそこが気になる。
いいね読み込み中...■1年前
iPhone8 88776円
端末サポ -78408円
基本料金 980円x24
デ-タ3GB 4000円x24
接続料 300円x24
合計 137088円■今
iPhone8 47520円
ギガライト3GB 3980円x24
合計 143040円単身かつ24ヶ月ベースで計算すると、1年前の水準とほぼ変わらないですね。
ドコモでiPhone8を買って、すぐに格安SIMにMNPしたらいいと思います。いいね読み込み中...残りコメント可能数 0 (0になったのでコメントフォームが閉じました)
ここは格安スマホ(SIMフリーのスマートフォン)、iPhone、そして大手キャリアで販売しているスマホ(白ロム)の口コミをする場所です。
参考記事
・格安スマホおすすめ機種ランキングと性能比較
・格安スマホの端末キャンペーンのおすすめ!1円スマホもある
- 格安スマホやiPhone等 Page 1/6
- 投稿
- 作成(更新)
- モバイル端末向けSoC(CPU)の口コミ総合Part.2
- 73
- 2020年5月9日(2024年9月12日)
- (格安)スマホの雑談総合Part.10
- 75
- 2021年4月6日(2024年4月4日)
- Pixelシリーズの口コミ総合Part2
- 22
- 2022年10月29日(2024年4月4日)
- 折りたためるスマホの口コミ総合part2
- 14
- 2021年10月12日(2024年3月25日)
- Xiaomi 総合 Part.5
- 9
- 2022年3月12日(2023年10月13日)
- AQUOSスマホ総合part2
- 88
- 2020年9月11日(2023年10月4日)
- 京セラスマホ総合
- 36
- 2017年12月6日(2023年10月1日)
- OPPOの口コミ総合Part.3
- 47
- 2020年6月30日(2023年9月28日)
- ASUSスマホ 総合Part.4
- 70
- 2017年10月6日(2023年7月25日)
- XPERIAシリーズ総合
- 88
- 2019年9月24日(2023年3月22日)