UQモバイルとpovoはauの電波を使って、両方ともKDDIが直接運営しています。
KDDIはau、UQモバイル、povoという形でスマホサービスを提供しています。通信速度などの品質はほぼ同じです。
結論はほとんどの人は安く使えるpovoがおすすめです。UQモバイルの料金は高いので、auショップで対面サポートを受けられないと死んでしまう場合に検討するくらいです。
ここではUQモバイルとpovoの違いを両方契約して徹底比較します。主な違いは、データ通信料金、契約時のキャンペーン特典、データを使い切った時の速度、取扱機種、サポートです。
高速データ通信の通信速度は、UQモバイルでもpovoでも似たりよったりです。どっちも快適にスマホが使えますが、毎月のスマホ料金が結構違います。
※ UQモバイルの新プランが60歳以上通話割に対応している場合は、おすすめできる人が少し増えます
UQモバイルとpovoの比較の目次
UQモバイルとpovoの違いのまとめ
UQモバイルとpovoの主な違いはデータ通信料金、事務手数料、契約特典、スマホ販売、そしてサポート体制です。細かい違いをまとめると下記になります。
主な違い | UQモバイル | povo |
---|---|---|
0GB | ーーー | 0円(低速で実測60kbps) |
3GB | ーーー | 月990円 |
5GB | 通常は月2948円 家族割で月2398円 自宅セット割で月1848円 | ーーー |
10GB | ーーー | 月平均10GB1800円 |
30GB | 通常は月4048円 家族割で月3498円 自宅セット割で月2948円 | 月平均30GB2200円 |
35GB | 月3828円(10分かけ放題とPontaパス付き) | ーーー |
無制限 | なし | 実質月3512円 |
データ繰越 | あり | 無いけど○ |
低速通信 | 最大1Mbps | 最大128kbps(実測60kbps) |
事務手数料 | 3850円 | 無料 |
学割 | あり(例年12月〜5月末まで受付) | なし |
通話料金 | 月60分の無料通話:月660円 10分かけ放題:月880円 時間無制限:月1980円(60歳以上は月880円?) | 5分かけ放題:月550円 時間無制限:月1650円 |
留守番電話 | あり | あり |
契約特典 | 最大22,000円相当の特典 | 大容量データチャージが半額 |
支払い | クレジットカード/口座振替 | クレジットカード(家族名義OK)/口座振替/銀行振込/コンビニ払い |
スマホ販売 | あり | なし |
サポート | 店舗/チャット/LINE/電話 | チャット |
契約 | 店舗/オンライン | オンライン |
違約金 | 1年以内に解約した場合で通常利用を目的とした契約ではないと判断されたら契約解除料990円 | なし |
UQモバイルとpovoの共通点は、高速データ通信の速度がほぼ同じ、5GとeSIMに対応、そして対応機種が同じことです。
UQモバイルの評判とデメリット&新料金プランまとめ【UQモバイル総合掲示板】
povo2.0の評判とデメリット&料金プランまとめ【povo総合掲示板】
下記からUQモバイルとpovoの違いをできるだけ詳しく説明します。
UQモバイルとpovoの最大の違いは料金プラン!povoが安い
UQモバイルとpovoの最大の違いは料金プランです。povoがシンプルに安いです。
料金の違い | UQモバイル | povo |
---|---|---|
0GB | ーーー | 0円(低速で実測60kbps) |
3GB | ーーー | 月990円 |
5GB | 通常は月2948円 家族割で月2398円 自宅セット割で月1848円 | ーーー |
10GB | ーーー | 月平均10GB1800円 |
30GB | 通常は月4048円 家族割で月3498円 自宅セット割で月2948円 | 月平均30GB2200円 |
35GB | 月3828円(10分かけ放題とPontaパス付き) | ーーー |
無制限 | なし | 実質月3512円 |
事務手数料 | 3850円 | 無料 |
支払い | クレジットカード/口座振替 | クレジットカード(家族名義OK)/口座振替/銀行振込/コンビニ払い |
違約金 | 1年以内に解約した場合で通常利用を目的とした契約ではないと判断されたら契約解除料990円 | なし |
※ UQモバイルの5GBと30GBプランはau Payカードで支払えば月220円割引
UQモバイルがpovoよりも安くなるパターンは、①月5GBがちょうど良い場合で、②自宅セット割を適用できる場合で、③au PAYカードで料金を支払う場合だけです。
自宅セット割の対象者:主にauひかりと光でんわのセット、auでんき、またはWiMAX契約者とその家族
ほとんどの人はpovoのほうが安くなります。povoならau PAYカードでの支払いも強要してこないし、特定の光回線の契約も不要です。シンプルに安いです。
毎月の料金で比較するなら、UQモバイルよりもpovoがおすすめです。契約事務手数料もpovoなら無料です。
通話料金と留守番電話対応の違い
UQモバイル | povo | |
---|---|---|
通話料金 | 月60分の無料通話:月660円 10分かけ放題:月880円 時間無制限:月1980円(60歳以上は月880円?) | 5分かけ放題:月550円 時間無制限:月1650円 |
留守番電話 | あり | あり |
通話オプションに加入しない場合は、UQモバイルもpovoも通話料金は30秒22円です。ただし、両方ともGCallを使えば30秒8円でかけられます。
povoもUQモバイルも留守番電話が使えますが、UQモバイルのかけ放題加入者なら留守番電話の基本料金が無料です。(povoは月330円)
※ UQモバイルは60歳以上なら時間無制限のかけ放題が月880円で使えますが、2025年6月3日開始の新プランでも月880円で使えるか不明
格安SIMで留守電を無料にする方法は伝言メモ対応スマホ(簡易留守録)
キャンペーンの比較
UQモバイルとpovoのキャンペーンを比較すると、UQモバイルの方がキャンペーンでお得に契約できます。
UQモバイルの2025年最新のキャンペーンとクーポン情報を徹底解説します。
SIMまたはeSIMのみを申し込む時にクーポン番号「3MP062」を入力すると、他社からの乗り換えならau PAY残高で15,000円もらえます。(7ヶ月無料の増量オプションIIの加入が必須)
povoのキャンペーンは、紹介コードを使って申し込めば最大6回分のデータ使い放題(24時間)をもらえて、契約から7日以内なら大容量データトッピングが実質半額です。
UQモバイルのキャンペーンのほうが少しお得かもですが、povoのキャンペーンも頑張っています。
それに毎月のスマホ料金はUQモバイルよりも安くなるので、長い目で見るとpovoのほうがだいぶお得です。
UQモバイルなら例年12月〜5月末まで学割がある
povoには学割はありませんが、UQモバイルなら5歳〜18歳の子供がいれば学割料金(1年間)で使えます。
申し込み期間は例年12月〜5月末です。この期間にUQモバイルを新規契約または乗り換えると学割を適用できます。
UQモバイルの学割2025年まとめ!UQ親子応援割の申込方法【過去に適用した人も対象】
UQモバイルは学割で親も子供も1年間は安く使えますが、2年目以降は割高になるので、2年目になったらpovoに乗り換えるというのもありです。
UQモバイルとpovoの速度とデータ消費の違い
UQモバイルとpovoの高速通信の速度は、両方ともいつでも速いです。両者で体感差はありません。
一般的な格安SIMは平日昼などの混雑時に速度が遅くなりますが、UQモバイルとpovoは速度低下することなく快適に使えます。
UQモバイルとpovoはauの電波を使っているので、サービスエリアはauのスマホと同じです。
違いが出るのは、データを使い切った時の低速速度と余ったデータ量の繰越対応です。
低速時の速度の違い
povoはデータを使い切ると速度が実測60kbpsの超低速になり使い物になりませんが、UQモバイルなら低速でも最大1Mbpsです。UQモバイルならデータを使い切っても結構普通に使えます。
※ UQモバイルは高速データ通信と最大1Mbpsでの通信を合わせて、5GBと30GBプランは合計月40GB、35GBプランは合計月50GBを超えると、速度は最大128kbpsに制限
povoはデータを使い切ったらトッピングするのが基本
povoの低速はかなり遅いので、データを使い切ったらトッピングするのが普通の使い方です。
990円で3GB30日、26,400円で360GB365日(月平均30GB2200円)などでトッピングできるので、普通の使い方をする人なら低速の速度を気にする必要はないです。
余ったデータ量の繰越の違い
UQモバイルなら余ったデータ量を翌月に繰り越すことができるので、普段データを少し余らせておけば、たまにいつもよりも使いすぎても大丈夫です。
povoは有効期限内でデータを使えます。360GBのデータチャージなら有効期限が365日なので、実質翌月繰越と似たような使えます。
povoなら330円で24時間データ無制限
povoなら330円払えば1日だけデータ使い放題になります。
普段は3GB990円(30日間)をトッピングして、データをたくさん使う日だけ330円の1日使い放題のトッピングを利用するのが便利で安いです。
UQモバイルとpovoの対応機種とスマホ販売の違い
UQモバイルとpovoはほとんど全ての機種で使えます。2017年8月以降に発売された機種で使えない機種はおそらくありません。
UQモバイルで使える機種や、UQモバイルで販売している機種ならpovoでも使えます。
スマホ販売の違い
povoは端末セットを販売していませんが、UQモバイルなら他社から乗り換え時なら最大22,000円割引で新しいスマホを購入できます。
UQモバイルのスマホおすすめ機種ランキング【2025年UQ端末の口コミ掲示板】
新しいスマホが必要な場合はUQモバイルがおすすめです。しばらくUQモバイを契約して、その後にpovoに乗り換えても特に問題はありません。
povoではスマホを販売していませんが、povoユーザでもauオンラインショップなどでスマホを購入できます。ただし、本体のみの購入になり割高になるので、auオンラインショップはおすすめではないです。
povoユーザで新しいスマホが必要になったら、Amazon、楽天市場、メルカリなどでauで使えるスマホを安く購入するのがおすすめです。
サポートの違い
UQモバイル | povo | |||
---|---|---|---|---|
サポート | 店舗/チャット/LINE/電話 | チャット | ||
契約 | 店舗/オンライン | オンライン | ||
支払い | クレジットカード/口座振替 | クレジットカード(家族名義OK)/口座振替/銀行振込/コンビニ払い |
povoはオンライン専用プランで契約はオンラインのみです。サポートもチャットのみです。
UQモバイルなら店舗とオンラインで契約できて、サポートは店舗/チャット/LINE/電話で受け付けています。(店舗:auショップ/au Style/UQスポット)
UQモバイルの店舗とオンライン契約の違い【キャンペーンと手数料とサポート比較】
高齢者で身近に子供がいない場合は、対人サポートなしだとスマホが使えなくなったりするので、auショップやUQスポットで対人サポートを受けられるUQモバイルが安心です。
UQモバイルを契約して、povoに乗り換えはあり?
UQモバイルを契約して、その後にpovoに乗り換えはありですが、注意点があります。
UQモバイルからpovoへの乗り換えは違約金はありませんが、UQモバイルを契約してすぐにpovoに乗り換えると、ブラックリストになる可能性があります。
ブラックリストに載ると、一定期間、UQモバイルの契約ができなくなる可能性があります。1年も経てば解除されると思いますが、正確な情報はありません。
povoへの即乗り換えを前提にUQモバイルの契約は避けた方が無難です。乗り換える場合でも、UQモバイルを4〜6ヶ月くらいは契約したほうが良いです。(安全圏は6ヶ月)
※ ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります。その場合は基本的に24時間以内に反映されます )
コメントと実体験を書き込む(口コミ掲示板11件)
全ての記事のコメントを検索
povoでも留守番電話が330円で使えるようです。
修正しました。ご指摘ありがとうございます!
落とし穴として、60歳以上の通話割はコミコミプランでは節約モードと同様に対象外になってしまいますね。
如何せん対象のトクトクとミニミニでは微妙なんですよねぇ…
UQモバイルとpovoの比較記事を約1年ぶりに更新です。
以前はUQモバイルをすすめていたのですが、UQモバイルが新プランになって複雑化&実質値上げ&節約モードも実質やめてしまったので、povoをすすめる記事に修正しました。
他社から乗り換えで新しいスマホが必要な場合は、乗り換え時のみ割安に端末が買えるUQモバイルを契約するのもありですが、その後はpovoに乗り換えにとかになってしまいそうです。
UQ mobileの無料通話は50分では無く60分では無いでしょうか。
UQ mobileサポートはメールでも受け付けているので、急ぎじゃない問い合わせに便利ですね。チャットサポートは誤変換しがちで苦手です。
低速モードの比較、大変参考になりました。
50分はミスです。60分に修正しました。ご指摘ありがとうございます!
そういえばUQモバイルにはメールでの問い合わせ方法もありました。追加してきました。情報ありがとうございます。
そもそも比較の対象ですらないですね。UQの圧勝、問答無用です。
UQモバイルはバースト転送について、もう少しアピールしても良いと思う。。
結局、UQを越える格安SIMが存在しないので、乗換検討も止めてしまった次第。
管理人様
いつも大変参考になる内容ばかりで、感銘しています。
povoはau回線と同じなので、てっきりUQモバイルよりは高品質と思っていたのでまさかの結果ですが、実測に基づく結果なので、説得力は最強です。
UQユーザの私としては大変嬉しいし、UQの低速1Mbpsがこんなに速いとは驚きです。
あとは、KDDI本体がいけずをして、UQの強みを潰しにこないか心配です。
UQモバイルの1Mbpsはかなり優秀ですね!povoもバースト転送していると思ったのですが、結果は何もなし。
ahamoもバースト転送なしか、ほとんど無いに等しいっぽいので、1Mbpsを使う場合は、強力なバースト転送があるUQが一番良いです。
UQモバイルの3GBプランは他社よりも料金が少し高いですが、低速300kbpsでもバースト転送でかなり良い感じに使えるので、少し高い料金を払う価値はあるなーと思いました。