ワイモバ学割をわかりやすく解説します。今年もワイモバイルの学割が始まりました。
2023年11月15日から2024年5月31日まで、5〜18歳以下の子供を使用者として申し込むと、シンプル2M/Lなら月1100円割引x12ヶ月間のワイモバ親子割を適用できます。
自宅でソフトバンク光またはSoftBank Airを契約しているなら、ワイモバイルの20GBは親子割で1年間は月1078円で使えます。2年目以降は月2178円です。
親もワイモバイルにすれば、子供と一緒に親もワイモバ親子割ですごく安く使えます。(ソフトバンク光やSoftBank Airを契約していない場合は月1650円加算)
ここではワイモバ親子割の料金プランの詳細、店舗とオンラインで申し込む場合のそれぞれのメリットとデメリット、ワイモバ親子割の適用方法を徹底解説します。
【2024年11月】ワイモバイルのキャンペーンまとめ!新規と乗り換え特典
ワイモバイルの学割の目次
ワイモバイルの学割、ワイモバ親子割の料金プランの詳細
2023年11月15日から2024年5月31日まで、5〜18歳以下の子供を使用者としてシンプル2MまたはLを申し込むと、翌月から月1100円割引x12ヶ月間のワイモバ親子割を適用できます。
シンプル2 | おうち割なし | おうち割あり | |
---|---|---|---|
S 4GB | 1回線目:月2178円 2回線目以降:月1078円 | 月1078円 | |
M 20GB | 1ヶ月目 | 1回線目:月3828円 2回線目以降:月2728円 | 月2178円 |
2〜13ヶ月目 | 1回線目:月2728円(親子割) 2回線目以降:月1628円(親子割) | 月1078円(親子割) | |
14ヶ月目以降 | 1回線目:月3828円 2回線目以降:月2728円 | 月2178円 | |
L 30GB | 1ヶ月目 | 1回線目:月4928円 2回線目以降:月3828円 | 月3278円 |
2〜13ヶ月目 | 1回線目:月3828円(親子割) 2回線目以降:月2728円(親子割) | 月2178円(親子割) | |
14ヶ月目以降 | 1回線目:月4928円 2回線目以降:月3828円 | 月3278円 |
※ PayPayカードで支払わない場合は月187円値上げ
※ おうち割はSoftBank光/SoftBank Air契約者とその家族向けの料金
ワイモバ親子割は上記のように2〜13ヶ月目に月1100円割引が適用されます。初月(1ヶ月目)の月額料金は日割り、データはまるまるもらえます。
学割期間中に親もワイモバイルを契約した場合、親の契約もワイモバ親子割を適用できます。
ただし、過去にワイモバイルの学割を適用した人は対象外です。
ワイモバイルの評判とデメリット&料金プラン総まとめ【契約して評価】
おすすめはシンプルMです。Softbank光/Airを契約している場合は、1回線目のみ「おうち割 光セット(A)」でワイモバイルの利用料金が月1188円引きになります。
ワイモバ親子割を店舗で申し込むメリットとデメリット
ワイモバイルは店舗とオンラインで申し込むことができますが、それぞれでメリットとデメリットが異なります。
店舗メリット:店員さんが全部手続きしてくれる
ワイモバイルを店舗で申し込むメリットは、必要なものを全部用意して持っていけば、店員さんが手続きをしてくれることです。
ワイモバ親子割も店舗で適用してくれます。ワイモバイルショップなら17歳以下の未成年名義でも契約できます。
店舗デメリット:事務手数料3,850円+契約特典減額
ワイモバイルを店舗で申し込むデメリットは、事務手数料が3,850円かかり、契約特典が減額することです。
店舗で申し込む場合は、契約特典は新どこでももらえる特典のPayPay最大6,000円のみになります。
ワイモバ親子割をオンラインで申し込むメリットとデメリット
オンラインのメリット:事務手数料無料+契約特典がお得
ワイモバイルをオンラインで申し込むメリットは、事務手数料3,850円が無料になり、契約特典がお得なことです。
オンラインでSIMまたはeSIMのみ申し込む場合は、キャンペーンで最大26,000円のPayPay特典、端末セットは大幅割引で買えます。
【2024年11月】ワイモバイルのキャンペーンまとめ!新規と乗り換え特典
オンラインのデメリット:自分で手続き・17歳以下の未成年名義は不可
オンラインのデメリットは、自分で手続きする必要があることと、17歳以下の未成年名義では契約できないことです。
ただし、オンラインでの申し込み方法を参考に申し込めば、そこまで難しくはないです。少し面倒ですが、基本的にはキャンペーンでお得に契約できるオンラインで契約がおすすめです。
17歳以下の子供は親名義で契約する必要があります。18歳以上になり子供名義に変更したくなった場合は、ワイモバイルショップで名義変更するか、ネットで名義変更できる格安SIMヘ乗り換えが必要になります。
オンラインでワイモバイ親子割の申し込み方法
申し込む前に新どこでももらえる特典のクーポンを獲得する!
ワイモバイルを申し込む前に、新どこでももらえる特典でクーポンを獲得すると最大6,000円相当のPayPayがもらえます。
- シンプル2 S:最大500円相当戻ってくる
- シンプル2 M/L:最大6,000円相当戻ってくる
クーポンを獲得するにはYahoo Japan IDが必要です。IDが1つに付き、クーポンも1回のみ適用できます。
親子でワイモバイルを契約する場合は、それぞれでYahoo JAPAN IDが必要になります。無料で作成できます。
クーポンを獲得してワイモバの申し込みから4ヶ月後にPayPayで買い物をすると、シンプル2Sは最大500円、シンプル2M/Lは最大6,000円相当のPayPayが翌月に戻ってきます。
ワイモバイルからの指摘による注記:※新規・のりかえ・番号移行・S/M/Lへの変更が対象。S/M/L内のプラン変更と機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外です。※クレジットカードでのお支払いは対象外
ワイモバイルの新どこでももらえる特典と6000円の増額対象の詳細
オンラインで契約するのに必要なもの
① 本人確認書類 (親と子供の両方)
親と子供の両方の本人確認書類を用意します。(18歳の子供で家族で契約しない場合は、親名義の本人確認書類は不要です)
18歳の子供・親の本人確認書類
・運転免許証またはマイナンバーカード、両方持っていない場合は健康保険証と補助書類
5歳〜17歳の子供の本人確認書類
・学生証、生徒手帳、住民票、マイナンバーカードなどのいずれか
※ 補助書類:住民票または公共料金領収書
ソフトバンクのスマホを契約している場合
17歳以下の子供名義でソフトバンクのスマホを契約している場合、オンラインで契約するのはかなり面倒です。ワイモバイルショップで契約することをおすすめします。
② MNP予約番号
今のスマホの電話番号をそのままワイモバイルでも使いたい場合は、MNP予約番号が必要です。(ソフトバンクユーザは不要)
現在契約中のスマホ会社(ドコモやau等)に電話をかけて、MNP予約番号をもらいます。スマホが使えなくなる期間なしに乗り換えられます。
MNP予約番号を使ってワイモバイルを申し込めば、ワイモバイルでも今の電話番号をそのまま使えます。(※ 契約名義が異なる場合は、MNPで失敗します)
③ 本人名義のクレジットカードまたはキャッシュカード
本人名義のクレジットカードまたはキャッシュカードを用意します。
④ 2回線目以降は家族割引サービス同意書 (全部自分名義で契約する場合は不要)
ワイモバイルを家族ごとの名義で申し込む場合は、2回線目以降は家族割引サービス同意書と家族の本人確認書類が必要です。
家族割引サービス同意書をプリントアウトして必要事項を記入して、スマホなどで写真を撮ります。自宅にプリンターがない場合は、セブンイレブンのネットプリントで印刷するのが便利です。
- 1回線目(主回線):1回線目の契約者の本人確認書類
- 2回線目:2回線目の契約者の本人確認書類、1回線目の契約者の本人確認書類、家族割引サービス同意書
- 3回線目:3回線目の契約者の本人確認書類、1回線目の契約者の本人確認書類、家族割引サービス同意書
自分名義で複数契約する場合は同意書などは不要ですが、自分名義で複数契約する場合は2回線目以降のキャンペーン適用に注意が必要です。
最初に子供のスマホを親名義で契約 (利用者登録)
ワイモバイを家族で契約する場合、最初(1回線目)に子供のスマホを親名義で契約します。※ 1回線目に親のスマホを契約すると少し面倒なことになります
※ ワイモバの申し込み画面
ワイモバイルの1回線目は、家族割引サービスにチェックを入れずに進みます。親名義で入力していきます。
ワイモバイルの利用者登録では、家族を選択して子供の情報と子供の本人確認書類をアップロードします。
利用者の生年月日が5歳〜18歳なら自動的にワイモバ親子割が適用されます。1回線目の要所は以上です。あとは画面の項目に従って入力していけば、問題なく申し込めます。
次に親のスマホを親名義で契約 (家族割引サービスを適用)
1回線目のスマホまたはSIMカードが届いて、1回戦目でワイモバイルで使えるようになったら(WiFiなしでデータ通信ができる状態)、2回線目以降を契約していきます。
2回線目は親のスマホを親名義で契約します。2回線目以降は家族割引サービスにチェックを入れて申し込みます。
1回線目と2回線目の契約名義が同じ場合、特に難しいことはないです。
ただし、例えば1回線目は父名義(子供利用)で2回線目は母名義になる場合は、2回線目の契約では父母の両方の本人確認書類が必要なのに加えて、家族割引サービス同意書も必要になります。面倒です。
1回線目がワイモバ親子割を適用できている場合、2回線目以降は家族割引サービスにチェックを入れて申し込めば、2回線目以降も自動的にワイモバ親子割が適用されます。
すでに親名義でワイモバイルを契約している場合
子供のスマホを親名義で契約 (利用者登録と家族割引サービスを適用)
すでに親名義でワイモバイルを契約している場合は、1回線目の親名義で子供のスマホを契約します。
2回線目以降は家族割引サービスにチェックを入れて申し込みます。ワイモバイルの1回線目(最初の回線)の親名義で入力していきます。
ワイモバイルの利用者登録では、家族を選択して子供の情報と子供の本人確認書類をアップロードします。
利用者の生年月日が5歳〜18歳なら自動的にワイモバ親子割が1回線分だけ適用されます。
親名義のワイモバイルをプラン変更して、ワイモバ親子割を適用
子供のスマホを親名義で契約してワイモバイルで使えるようになったら、それ以前に契約したワイモバイルをプラン変更します。
例)
1回線目:父親名義 (すでに契約済み)
2回線目:母親名義 (すでに契約済み)
3回線目:父親名義で利用者名義で子供を登録 ← 今回契約
この状態だと3回線目のみワイモバ親子割が適用です。
3回線目が使えるようになったら、1回線目と2回線目のプランを変更します。(シンプル2S→M/L、シンプル2M⇄L)
プラン変更すれば、1回線と2回線も翌月からワイモバ親子割が適用されて、月1100円割引x12ヶ月間が適用されます。
※ シンプル2Sにプラン変更すると、ワイモバ親子割の対象外
子供におすすめの機種はLiberoシリーズとiPhoneSE3
子供のスマホは、ワイモバイルのLibero FlipとLibero 5G IVとiPhoneSE3がおすすめです。
Libero Flip、高性能な折りたたみスマホが39,800円
Libero Flip | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 4.5 |
カメラ性能(推定) | 3.0 |
画面の大きさ | 5.0 |
電池持ち | 4.0 |
軽さ | 2.5 |
コスパ | 3.5 |
性能:2024年2月発売、6.9インチ(有機EL、サブディスプレイ1.43インチ)、Snapdragon 7 Gen1、RAM6GB、ROM128GB、メインカメラ5000万画素+深度200万画素、前面カメラ1600万画素、重さ214グラム、電池容量4310mAh(33W充電)
防水 × | おサイフケータイ ◯ | 指紋認証 ◯ | 顔認証 ◯ | 5G ◯ | eSIM ◯
定価 | 63,000円 |
---|---|
割引後の機種代 | 乗換:39,800円 / 新規:39,800円 |
PayPay特典 | 最大6,000円 |
申し込み | Libero Flipの申し込み(ヤフー店) |
※ シンプル2Sだと機種代金が約4,000円値上げ
Libero Flipは最安の折りたたみスマホです。一般的な折りたたみスマホは10万円前後しますが、Libero Flipなら63,000円です。
安くても高性能なSnapdragon 7 Gen1、RAM6GBを搭載しているので、一般的な使い方なら快適に使えます。ワイモバイルのAndroidスマホの中で2番目に高性能です。(一番はPixel7a)
ゲーム性能も結構良いので、ゲームができないと文句を言われることもないです。子供用のスマホでLibero Flipが一番おすすめです。
Libero 5G IV、新規でも一括1円の大画面スマホ
Libero 5G IV | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 3.0 |
カメラ性能(推定) | 3.0 |
画面の大きさ | 4.5 |
電池持ち | 4.0 |
軽さ | 3.0 |
コスパ | 5.0 |
性能:2023年12月発売、6.6インチ、Dimensity 700、RAM4GB、ROM128GB、メインカメラ5000万画素+深度200万画素+マクロ200万画素、前面カメラ800万画素、重さ197グラム、電池容量4420mAh
防水 ◯ | おサイフケータイ ◯ | 指紋認証 ◯ | 顔認証 ☓ | 5G ◯ | eSIM ◯
定価 | 21,996円 |
---|---|
割引後の機種代 | 乗換:1円 / 新規:1円 |
PayPay特典 | 最大6,000円 |
申し込み | Libero 5G IVの申し込み(ヤフー店) |
※ シンプル2Sだと機種代金が約4,000円値上げ
Libero 5G IVは6.6インチの大画面スマホです。CPUはDimensityですが、普通に使える性能です。
普通に使うくらいなら問題ないですが、ゲーム性能は低いので、ゲームを楽しみたい子供には不向きです。そして197グラムで比較的重いのも少しデメリットです。
一括1円で安く買えますが、ゲームをそれなりにする男の子の場合は、Libero 5G IVだとうんざりされる可能性が高いです。(ゲームをあまりしない男の子なら大丈夫ですが・・)
iPhone SE 第3世代、女の子なら黙ってiPhoneを選ぶ
iPhone SE3 | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 5.0 |
カメラ性能 | 4.0 |
画面の大きさ | 2.5 |
電池持ち | 3.5 |
軽さ | 5.0 |
コスパ | 3.0 |
性能:2022年3月発売、4.7インチ、CPU A15 Bionic、RAM4GB、カメラ1200万画素(F値1.8)、重さ144グラム
防水 ◯ | おサイフケータイ ◯ (Apple Pay) | 指紋認証 ◯ | 顔認証 ☓ | 5G ◯ | eSIM ◯
定価 | 64GB:73,440円 128GB:81,360円 256GB:99,360円 |
---|---|
割引後の機種代金 | 64GB:55,440円 128GB:63,360円 256GB:81,360円 |
PayPay特典 | 最大6,000円 |
申し込み | iPhone SE3の申し込み(ヤフー店) |
※ シンプル2Sだと機種代金が約4,000円値上げ
子供が女の子なら黙ってiPhoneを選ぶのが良いです。
なぜかは知りませんが、女の子はiPhoneが絶対正義です。Androidスマホだとハブられるか、いじめられるか、とりあえず学生生活で不利な目に遭う可能性が高いです。(歳をとるにつれて、Androidスマホに鞍替えする女性が増えます)
iPhone13だと高すぎるので、iPhone SEを選ぶのが無難です。写真を撮るのが好きな子が多いので、64GBではなく128GBがおすすめです。
ワイモバイルのiPhone SE3 第3世代のキャンペーン価格と機種変更
その他のワイモバイルのおすすめ機種
ワイモバイルで買えるおすすめ機種は下記でまとめているので参考にしてみてください。
ワイモバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価 [2024年11月最新]
SIMまたはeSIMのみの申し込みなら最大26,000円相当のPayPayがもらえる
子供のスマホはすでに持っている場合で、ワイモバイルのSIMカードまたはeSIMのみをオンラインで申し込む場合、最大26,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
ワイモバイルの申し込み時期によって、もらえるPayPayポイントが変わったりするので、最新情報は下記をご確認ください。
ヤフー店の特典の詳細と申込みはこちら (PayPay最大26,000円)
ワイモバイルの現金キャッシュバックまとめ[2024年11月最新]
複数回線のキャンペーン適用の注意点
ワイモバ親子割で自分名義で複数契約する場合、2回線目以降のキャンペーン適用に注意が必要です。
端末セットなら特に問題なく端末割引が適用されますが、PayPay特典は同一名義で2回線目以降だと対象外になる場合があります。
公式サイトで2回線目以降の契約は使用者を変える
ワイモバイルのPayPay特典の注意事項
> 本特典の付与は1回線(同一名義かつ同一使用者)につき1回に限られます。
自分名義で使用者も自分にする場合、2回線目以降は特典は適用されないということを言っています。
1回線目:自分名義で使用者も自分 ← PayPay特典対象
2回線目:自分名義で使用者も自分 ← 特典対象外
ただし、下記のようにすると2回線目もPayPay特典が適用されます。
1回線目:自分名義で使用者も自分 ← PayPay特典対象
2回線目:自分名義で使用者は子供など(申し込み時の利用者登録で子供などを入力) ← PayPay特典対象
2回線目以降は公式サイトで申込む (PayPay特典10,000円+新どこでも最大6,000円)
ワイモバイルの公式サイトなら2回線同時に申し込めて、それぞれの回線でPayPay特典がもらえます。
※ 2回線目は使用者を別の人にする必要あり。ワイモバ申し込み後に、Yahoo ID 2つをそれぞれの回線に初期登録する
公式サイトで複数契約はYahoo IDが複数必要
公式サイトで複数契約する場合で、PayPay特典そそれぞれの回線に適用したい場合は、Yahoo IDも複数必要です。
Yahoo IDの名義は誰でも大丈夫ですが、ワイモバイルの使用者の名義でYahoo IDを作るのが無難です。
ヤフー店で複数契約する場合は同一使用者でも大丈夫、Yahoo IDは複数必要
ヤフー店で複数契約する場合は、同一使用者でもそれぞれの回線でPayPay特典が付与されます。
1回線目:自分名義で使用者も自分 ← PayPay特典対象 (YahooID A)
2回線目:自分名義で使用者も自分 ← PayPay特典対象 (YahooID B)
ヤフー店でも複数契約の場合は複数のYahoo IDが必要です。Yahoo IDは全て自分名義でも大丈夫です。
回線ごとに異なる使用者を登録できる場合は公式サイト、回線ごとに異なる使用者を登録できない場合はYahoo店で申し込むのがおすすめです。
※ ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)
コメントと実体験を書き込む(口コミ15件)
こんにちは。
以前も質問させていただきました。
昨日やっとワイモバイルの乗り換えをしました!
子どもが今月更新月なのでまず子供から。
どこでももらえる特典をもらうために、先月子供のYahooIDを作成。
準備万端で申し込もうと思ったら、オンラインからは未成年者は無理とエラーが。
それは知ってましたし、もともと契約者は私で利用者が子供になってました。
契約者が私ということは私のYahooIDから申し込まないとダメみたいですね。うーん。そういわれればそうかも(;’∀’)
ということでどこでももらえる特典は1つのIDで1回のみの特典なので
私の時はもらえないのかー。残念( ノД`)
あと、プランを最初Lにしてその後Mに変更しようと思っていたのですが
SIMカード契約特典の注釈に
■ワイモバ学割について
※シンプルS/M/L間のプラン変更は対象外
とありました。
プラン変更しないほうが無難か??と思い最初からプランMで申し込みました。
はじめてのオンライン契約でドキドキしましたが
こちらで前もって勉強させていただけたのでスムーズにできました。
あとは到着を待つのみです!(^▽^)
来週には私も乗り換えます。ありがとうございました。
今気が付きました!
こちらも注釈に
ワイモバ学割適用のご契約はどこでももらえる特典の適用対象外(店頭での学割適用のご契約は適用可能)。
昨日の子供の契約ではどこでももらえる特典はもらえないようです(;’∀’)
自分の時にもらえます。
(結局1回線のみなので同じですが(笑)
シンプルS/M/L間のプラン変更は、説明するのが難しいのですが、
例えば、ワイモバイルをワイモバ学割なしで既にシンプルMで使っている人が、シンプルLにプラン変更してもワイモバ学割は適用されないという意味です。
ワイモバ学割適用中の人が、シンプルLからシンプルMにプラン変更しても問題ないです。
ヤフー店の場合は、シンプルLで契約してシンプルMにプラン変更したら、シンプルL のPayPay特典がもらえて、ワイモバ学割はシンプルMの学割が引き続き適用されます。
あと、そうでした・・。ワイモバ学割を適用した場合は、どこでももらえる特典は対象外にどっかの時点で変更になってました。。
ありがとうございます。
学割のL→Mは大丈夫だったのですね(;’∀’)
なるほど。。ちょっと失敗しました(笑)
あと4月になり、特典の額が下がったため、ポイントサイトを利用するのであればヤフー店より公式のほうが少しお得でした。
ヤフー店 シンプルL 特典7000円
公式 SIM契約 5000円 + ポイントサイト(例えばモッピー +3000円)
ご参考になれば幸いです。
何度もすみません。より詳しく教えていただきたいのは、1回線目を親から契約して、2回線目を使用者子供で契約するときに、親の1回線目まで学割適用にするにはどうしたらよいか。ということです。
よろしくお願いします?
横レス失礼します。
https://www.ymobile.jp/cp/ymgakuwari20/
ワイモバイル公式HPの図解では、先に子供から契約しないとダメみたいですね。
やはりそうですか。レスありがとうございます?
https://www.ymobile.jp/corporate/open/agreement/pdf/ymobagakuwari_k2020.pdf
> 受付期間中に、割引対象プランのいずれかに、新規、MNP、番号移行のいずれかの申込種別でご契約いただくこと。
> 受付期間中に“ワイモバ学割<2020-2021>”を適用中の回線と同一グループの家族割引サービスに加入していること
適用条件に契約の順序は記載されていないと思います。
ワイモバ学割の期間中に契約(最低1人は使用者子供登録または子供名義で契約)して、家族割引サービスを適用していれば、学割適用ができると思います。
結構前ですが、ワイモバイルのオンラインチャットでもそう回答していたかと。。(問い合わせて聞いていないと、この手の情報は載せないので
回答ありがとうございます。確かに説明文を読むと後からでも条件がそろえば適用できる内容ですね。
オンラインショップ事務局に電話しましたが、子供からでないとオンラインからはダメそうだと回答していました。
電話の担当者が知識がないことも多くありそうですが。
使用者子供のスマホは3Gも使わないのでスマホプランをMからSに変えて月900円の負担にしたので学割は諦めることにしました。
お忙しい中返答ありがとうございました。
今回はとても勉強になりました。
PAY PAYボーナスも後でたっぷり入りそうです。
昨日電話をかけましたが、ヤフー店のオンラインストアでは、大丈夫だと即答していました。
ワイモバ学割(家族)の適用条件の記載でも、順番の記載もないので、問題ないはずですが・・。今更ですが、その担当者にどこにそんな記載があるのか詰めると良かったのかも。。
上記に親の契約が先でも学割対象と書いてありますが、ショップの説明やオンライン申込画面を見る限り、親から先だと学割適用されないようです。
もし、できる方法があれば教えてください。
こんにちは。スマホ購入時は必ず貴サイトを熟読して契約しています。ありがとうございます。
子供の審査書類が手元になかったので、端末セットを新規で契約後に使用者変更をショップで、家族割引をオンラインでと考えて申し込みました。
端末が届いてショップに行ったのですが、使用者変更はできるが、学割は契約時でないとできないと言われました。
子供の一台目の後、自分のスマホもSIMだけ新規で契約して家族割引と学割をしようと思ったのですが、子供が学割になっていないとできないと言われました。
契約者、本人の申し込みでは家族割引や学割の記入欄さえ出てきません。
残念ながら、一台目=使用者子供で家族割、学割で申込、2台目=契約者大人で家族割、学割で申込という手順じゃないとダメみたいです。
ショップで使用者子供変更を辞めて、せめて2台目を契約キャンセルして再度申込時点から使用者子供に家族割、学割で申込もうとしています。
ところが、オンライン事務局へのフリーコールは全く繋がらず、受付終了時刻19時を過ぎました。
これから学割を申し込む人は注意をお願いします。
格安スマホ管理人さん。もう少し学割の手順を細かく解説してください。よろしくお願いします?
うぐ・・・。使用者登録なしで親名義でオンラインで契約して、使用者変更をショップで行うと、学割は非適用・・。
想定するのがなかなかに難しいです。。
はじめまして。
質問ですが、18歳時点で学割利用で契約すると19歳になったら学割対象外になりますか?
あと、親もあとから加入予定の場合では先に契約した子の回線が主回線になりますか?その場合何か支障がありますか?
よろしくお願いいたします。
契約時点で18歳以下、契約中に19歳になっても1年割引は継続します。
オンラインで契約する場合は先に契約した回線が主回線になりますが、特に支障はないです。(ワイモバイルショップなら後に契約した人を主回線にできるかも・・)
もし主回線が他社に乗り換えると家族割が全回線無効になるので、主回線を他社に乗り換える場合は、事前に主回線の変更が必要になるくらいかと思います。