楽天モバイルがSIMのみ/eSIMのみを契約した場合でも、5000円相当の楽天ポイントがもらえるキャンペーンを行っています。キャンペーンの終了日は未定です。
さらに楽天モバイルなら通常かかる事務手数料3300円も無料です。
楽天アンリミットのSIMのみ(またはeSIM)を申し込んで、SIMが届いたら楽天リンクで10秒以上の電話とSMSの送信をすれば、楽天ポイントがもらえます。
楽天モバイルでは先着300万人まで、月2980円でギガ使い放題のRakuten UN-LIMITを1年間無料に使えるキャンペーンを行っています。
ここでは楽天SIMのみ契約のキャンペーンの詳細と、自分のスマホやiPhoneで楽天アンリミットが使えるのかどうか、楽天モバイルの対応状況確認の見方を説明します。
最後に利用可能な端末リストを掲載しています。ドコモ、au、ソフトバンクなどのiPhoneやAndroidスマホで楽天アンリミットのSIMが使いたい場合に参考にしてみてください。
楽天モバイルのUN-LIMITを実際に使って徹底解説、料金プランと総合評価
SIM/eSIMのみの申込みはこちら → 楽天モバイルの公式サイト
目次
- SIM/eSIMのみ契約で5,000円相当の楽天ポイントの詳細
- 先着300万人まで、ギガ使い放題のRakuten UN-LIMITが1年間無料
- SIMのみの契約で大丈夫?今のスマホやiPhoneは使える?
- 利用製品の対応状況確認と機能説明
- 利用可能なSIMフリーのiPhoneと格安スマホのリスト
- 利用可能な楽天モバイル販売の格安スマホのリスト
- 利用可能なドコモのiPhoneとAndroidスマホのリスト
- 利用可能なauのiPhoneとAndroidスマホのリスト
- 利用可能なソフトバンクとiPhoneやAndroidスマホのリスト
- 利用可能なUQモバイルのiPhoneとAndroidスマホのリスト
- 利用可能なワイモバイルのiPhoneとAndroidスマホのリスト
- 楽天モバイルのSIMのみ契約のコメント(気軽に書き込んでいただければと)
SIM/eSIMのみ契約で5,000円相当の楽天ポイント
楽天モバイルUN-LIMITでSIMのみ、またはeSIMのみを契約する場合、5,000円相当の楽天ポイントがもらえます。
✅ Rakuetn UN-LIMITを申し込む
✅ 申し込み月の翌月末日までに下記3点を達成する
✅ ①開通する(データ通信をする)
✅ ②Rakuten Linkで電話を発信して10秒以上の通話を1回以上する
✅ ③Rakuten Linkでメッセージ送信を1回以上利用する
↓
全て満たすと5000円相当の楽天ポイントがもらえます。SIMのみでの申込みでも大丈夫です。
キャンペーン期間:終了日未定
5000円相当のポイント還元の詳細と申込みはこちら → 楽天モバイルの公式サイト
楽天ポイントは、楽天リンクを使った日の翌々月の末日までに付与されます。有効期間は6カ月です。
楽天リンクを使うと、数日後に楽天モバイルのマイページの利用履歴に反映させます。条件をクリアできたか不安な場合は、しばらくたってからmy楽天モバイルで確認することをおすすめします。
※ 楽天リンクからフリーダイアルなどへ電話をかけた場合はカウントされません。スマホや固定電話の電話番号に発信するとカウントされます。
※ 過去に楽天UNLIMITを申し込んだ人や、2回線目の人は楽天ポイント還元の対象外です。
先着300万人、ギガ使い放題のRakuten UN-LIMITが1年間無料
楽天モバイルでは先着300万人対象、ギガ使い放題で24時間話し放題のRakuten UN-LIMITが1年間無料で使えるキャンペーンを行っています。2年目以降は月2980円です。
1人1回線1度のみ適用できます。
開通日を起点に12カ月後マイナス1日までが無料。例えば、2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料が無料。2021年4月8日以降は日割りです。
楽天モバイルなら通常かかる事務手数料3300円も無料です。もし満足できない場合、楽天アンリミットから他社に乗り換える場合もMNP転出手数料3000円が無料になっています。
※ ギガ使い放題は楽天回線エリアのみ。それ以外のパートナーエリアは月5GBまで(使い切っても速度は1Mbps)。
対象プラン
Rakuetn UN-LIMIT
キャンペーン期間
先着300万人まで、先着数は増減の可能性があります。
対象プランの詳細は下記を参考にしてみてください。
- 楽天モバイルのUN-LIMITを実際に使って徹底解説、料金プランと総合評価
- 楽天UNLIMITで今使っているスマホは使えないのか徹底解説
- 楽天モバイルUN-LIMITはiPhoneで使えるけど要注意
- 楽天モバイルエリアの実体験、楽天回線エリアとパートナーエリアの違い
楽天モバイルのキャンペーンや料金の詳細は楽天モバイルの公式サイトをご確認ください。
2020年6月30日に100万人突破
4月8日に正式スタートして、3ヶ月弱で楽天モバイルUNLIMITのユーザ数が100万人になりました。
2020年11月12日時点で160万人
4ヶ月ちょっとで60万人が新たに契約して、160万人になりました。
2月〜4月はスマホの新規契約が増えるので、この調子で行くと300万人達成は2021年5月ごろになりそうです。
SIMのみの契約で大丈夫?今のスマホやiPhoneは使える?
楽天アンリミットのSIMのみでも使えるスマホを持っている場合は、SIMのみの契約でも大丈夫ですが、今のスマホだと楽天アンリミットでは使えない場合が結構あります。
それに加えて、SIMのみ契約なら5000ポイント還元ですが、格安スマホとセットで契約するなら最大2万5000ポイント還元です。
実質ゼロ円以下の超コスパ、Rakuten Handの性能レビューと詳細スペック、5.1インチで高機能
楽天アンリミットの契約時に格安スマホをセットで申し込むと、すごく割安に楽天アンリミットで使えるスマホが手に入ります。端末セットで人気なのはRakuten Handです。
※ SIMのみを契約して、あとから端末セット契約するとポイント還元はSIMのみ契約だけになります。
自分のスマホやiPhoneが利用可能リストに入っていない場合は、端末とセットに申し込むことをおすすめします。壊れた場合を考えて、予備として端末セットを申し込むのもアリです。
利用製品の対応状況確認と機能説明
楽天アンリミットの機能は8つあります。
データ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)、この4つが使えれば楽天アンリミットで使えるスマホです。
APN自動設定はどうでもいいので無視です。
接続回線の自動切り替えに対応していない場合、楽天回線エリアでもパートナー回線に繋がる割合が多くなる可能性があります。
ETWS(緊急速報)に対応していない場合は、緊急速報が届きませんが、「Yahoo!防災速報」をインストールしておけば基本的には大丈夫です。
110/119通話などでの高精度な位置情報測位に対応していない場合、救急車を呼ぶときに正確な住所がわからないと、少しリスクがあるのかな・・・みたいな機能です。
自分のスマホやiPhoneの対応状況の確認の仕方
楽天モバイルの公式サイトで自分のスマホやiPhoneが楽天アンリミットに対応しているか確認できます。
楽天リンクのAndroid OSの最低要件は7.0だけど、Android 9以上が推奨
Google Playを見ると、楽天リンクのAndroid 0Sの最低要件は7.0ですが、楽天モバイルの公式サイトでは楽天リンクはAndroid 9以上が動作条件になっています。
Android5/6/7/8は楽天リンクで不具合が出る可能性があります。
楽天アンリミットを使う場合は、できるだけ新しいAndroid OSにアップデートするのがおすすめです。古いOSだと電波を掴まなかったりします。
利用可能なSIMフリーの格安スマホやiPhoneのリスト
必須4機能:データ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)
SIMフリーのiPhone | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
iPhone 12 Pro Max | ◯ | ☓ |
iPhone 12 Pro | ◯ | ☓ |
iPhone 12 mini | ◯ | ☓ |
iPhone 12 | ◯ | ☓ |
iPhone SE 第2世代 | ◯ | ☓ |
iPhone 11 Pro Max | ◯ | ☓ |
iPhone 11 Pro | ◯ | ☓ |
iPhone 11 | ◯ | ☓ |
iPhone XS Max | ◯ | ☓ |
iPhone XS | ◯ | ☓ |
iPhone XR | ◯ | ☓ |
※ iPhoneの場合は楽天リンクでSMSの送受信をカバー
※ eSIMも対応
SIMフリーの格安スマホ | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
AQUOS R compact SH-M06 | ◯ | ◯ |
AQUOS R2 compact SH-M09 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense lite SH-M05 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense plus SH-M07 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense2 SH-M08 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense3 plus SH-M11 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense3 SH-M12 | ◯ | ◯ |
AQUOS SH-M04 | ◯ | ◯ |
AQUOS zero SH-M10 | ◯ | ◯ |
AQUOS zero2 SH-M13 | ◯ | ◯ |
arrows M05 | ◯ | ☓ |
Google Pixel 4 / 4 XL | ◯ | ◯ |
Google Pixel 4a / 4a (5G) | ◯ | ◯ |
Google Pixel 5 | ◯ | ◯ |
Mate 20 Pro | ◯ | ☓ |
Mate 30 Pro 5G | ◯ | ☓ |
nova 5T | ◯ | ☓ |
nova lite 3 | ◯ | ◯? |
nova lite 3+ | ◯ | ☓ |
P30 | ◯ | ☓ |
P30 lite | ◯ | ◯? |
P40 lite 5G | ◯ | ☓ |
P40 lite E | ◯ | ☓ |
P40 Pro 5G | ◯ | ☓ |
moto g8 plus | ◯ | ☓ |
AX7 | ◯ | ◯ |
Find X | ◯ | ◯ |
OPPO A5 2020 | ◯ | ☓ |
OPPO Reno A 64GB | ◯ | ☓ |
OPPO Reno3 A | ◯ | ◯ |
OPPO A73 | ◯ | ◯ |
R17 Pro | ◯ | ☓ |
Reno 10x Zoom | ◯ | ☓ |
Mi Note 10 | ◯ | ◯ |
Mi Note 10 Lite | ◯ | ◯ |
Redmi Note 9S | ◯ | ◯ |
moto g8 plus | ◯ | ☓ |
Xperia 1 | ◯ | ☓ |
Xperia 5 | ◯ | ☓ |
ZenFone 6 | ◯ | ☓ |
※ PixelはeSIMも対応
※ P40シリーズとMate 30 Pro 5Gが楽天リンクが使えるか不明
SIM/eSIMのみの申込みはこちら → 楽天モバイルの公式サイト
下記は必須4機能を満たしていないスマホです。
利用不可:AQUOS mini SH-M03 / arrows M03 / arrows M04 / honor 8 / honor 9 / GR5 / Mate 10 lite / Mate 10 Pro / Mate 20 lite / Mate 9 / nova / nova 3 / nova lite / nova lite 2 / P10 / P10 lite / P10 Plus / P20 / P20 lite / P9 / 9 lite / Y6 / moto e5 / moto g4 plus / moto g5 / moto g5 plus / moto g5s / moto g5s plus / moto g6 / moto g6 play / moto g6 plus / moto g7 / moto g7 plus / moto g7 power / moto g8 / moto g8 power / moto x play / moto x4 / moto z3 play / OPPO R11s / OPPO R15 Neo / OPPO R15 Pro / OPPO R17 Neo / ZenFone 3 (ZE520KL) / ZenFone 3 (ZE552KL) / ZenFone 3 Deluxe (ZS550KL) / ZenFone 3 Deluxe (ZS570KL) / ZenFone 3 Laser / ZenFone 3 Max (ZC553KL) / ZenFone 3 Max (ZC520TL) / ZenFone 3 Ultra / ZenFone 4 / ZenFone 4 Max / ZenFone 4 Max Pro / ZenFone 4 Pro / ZenFone 4 Selfie / ZenFone 4 Selfie Pro / ZenFone 5 / ZenFone 5Q / ZenFone 5Z / ZenFone AR / ZenFone Go / ZenFone Live / ZenFone Live (L1) / ZenFone Max / ZenFone Max (M1) / ZenFone Max (M2) / ZenFone Max Plus (M1) / ZenFone MaxPro (M1) / ZenFone Max Pro (M2) / ZenFone Zoom / ZenFone Zoom S
利用不可:ATOM / AXON 7 / AXON 7 Mini / BlackBerry KEY2 BBF 100-8 / BlackBerry KEY2 BBF 100-9 / BlackBerry KEY2 LE / BlackBerry KEYone / BLADE E01 / BLADE E02 / BLADE V580 / BLADE V7 LITE / BLADE V7 MAX / BLADE V8 / CAT S40 / CAT S41 / Cosmo Communicator / DURA FORCE PRO / Essential PH-1 / EveryPhone BZ / FINNEY / FLEAZ BEAT / FLEAZ Que +N / g07++ / g08 / GRANBEAT / HTC U12+ / IDOL4 / Jelly Pro / jetfon / jetfon P6 / Mayumi world smartphone U1 / Mode1 RR / Mode1 RS / MUSASHI / phab2 PRO / PIXI 4 / Priori 4 / Priori 5 / Priori3S LTE / RAIJIN / REI 2 Dual / ROG PHONE / ROG Phone II / SAMURAI / KIWAMI 2 / SAMURAI REI / SHINE LITE / TCL 10 Lite / TCL PLEX / tommy / Tommy3 Plus / VAIO Phone A / VIEW
※ 利用不可になっている場合でも、追加設定を行うことで、データ通信ができて、楽天リンクでの音声通話やSMSの送受信ができる場合があります。
利用可能な楽天モバイル販売の格安スマホのリスト
楽天モバイル販売の格安スマホ | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
AQUOS R compact SH-M06 | ◯ | ◯ |
AQUOS R2 compact SH-M09 | ◯ | ◯ |
AQUOS R5G | ◯ | ◯ |
AQUOS sense lite SH-M05 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense plus SH-M07 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense2 SH-M08 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense3 plus SH-RM11 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense3 lite SH-RM12 | ◯ | ◯ |
AQUOS SH-M04 | ◯ | ◯ |
AQUOS zero SH-M10 | ◯ | ◯ |
AQUOS zero2 SH-M13 | ◯ | ◯ |
arrows RX | ◯ | ◯ |
nova 5T | ◯ | ◯ |
nova lite 3 | ◯ | ◯ |
P30 lite | ◯ | ◯ |
AX7 | ◯ | ◯ |
Find X | ◯ | ◯ |
OPPO A5 2020 | ◯ | ◯ |
OPPO Reno A 128GB | ◯ | ◯ |
OPPO Reno3 A | ◯ | ◯ |
OPPO A73 | ◯ | ◯ |
R17 Pro | ◯ | ◯ |
Reno 10x Zoom | ◯ | ◯ |
Galaxy A7 | ◯ | ◯ |
Galaxy Note10+ | ◯ | ◯ |
Galaxy S10 | ◯ | ◯ |
Xperia Ace | ◯ | ◯ |
Rakuten BIG | ◯ | ◯ |
Rakuten Mini | ◯ | ◯ |
Rakuten Hand | ◯ | ◯ |
利用可能なドコモのiPhoneとAndroidスマホのリスト
ドコモのほとんどのiPhoneはSIMロックを解除すると、楽天アンリミットで使えます。
必須4機能:データ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)
ドコモのiPhone | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
iPhone 12 Pro Max | ◯ | ☓ |
iPhone 12 Pro | ◯ | ☓ |
iPhone 12 mini | ◯ | ☓ |
iPhone 12 | ◯ | ☓ |
iPhone SE 第2世代 | ◯ | ☓ |
iPhone 11 Pro Max | ◯ | ☓ |
iPhone 11 Pro | ◯ | ☓ |
iPhone 11 | ◯ | ☓ |
iPhone XS Max | ◯ | ☓ |
iPhone XS | ◯ | ☓ |
iPhone XR | ◯ | ☓ |
※ iPhoneの場合は楽天リンクでSMSの送受信をカバー
※ eSIMも対応
ドコモのAndroidスマホ | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
AQUOS R5G SH-51A | ◯ | ☓ |
AQUOS sense3 SH-02M | ◯ | ☓ |
AQUOS zero2 SH-01M | ◯ | ☓ |
利用不可:AQUOS EVER SH-02J / AQUOS R SH-03J / AQUOS R2 SH-03K / AQUOS R3 SH-04L / AQUOS sense SH-01K / AQUOS sense2 SH-01L / AQUOS ZETA SH-04H / arrows Be F-04K / arrows Be F-05J / arrows Be3 F-02L / arrows NX F-01K / arrows NX F-01J / arrows SV F-03H / Galaxy Feel SC-04J / Galaxy Feel2 SC-02L / Galaxy Note10+ SC-01M / Galaxy Note8 SC-01K / Galaxy Note9 SC-01L / Galaxy S10 SC-03L / Galaxy S10+ SC-04L / Galaxy S20 5G SC-51A / Galaxy S7 edge SC-02H / Galaxy S8 SC-02J / Galaxy S8+ SC-03J / Galaxy S9 SC-02K / Galaxy S9+ SC-03K / Pixel 3 / Pixel 3a / P20 Pro HW-01K / P30 Pro HW-02L / Xperia 1 SO-03L / Xperia 5 SO-01M / Xperia Ace SO-02L / Xperia X Compact SO-02J / Xperia X Performance SO-04H / Xperia X Performance SOV33 / Xperia XZ Premium SO-04J / Xperia XZ SO-01J / Xperia XZ1 Compact SO-02K / Xperia XZ1 SO-01K / Xperia XZ2 Compact SO-05K / Xperia XZ2 Premium SO-04K / Xperia XZ2 SO-03K / Xperia XZ3 SO-01L / Xperia XZs SO-03J
※ 利用不可になっている場合でも、追加設定を行うことで、楽天回線エリアでデータ通信ができて、楽天リンクでの音声通話やSMSの送受信ができる場合があります。
利用可能なauのiPhoneとAndroidスマホのリスト
auのほとんどのiPhoneと半分くらいのAndroidスマホはSIMロックを解除すると、楽天アンリミットで使えます。
必須4機能:データ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)
auのiPhone | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
iPhone 12 Pro Max | ◯ | ☓ |
iPhone 12 Pro | ◯ | ☓ |
iPhone 12 mini | ◯ | ☓ |
iPhone 12 | ◯ | ☓ |
iPhone SE 第2世代 | ◯ | ☓ |
iPhone 11 Pro Max | ◯ | ☓ |
iPhone 11 Pro | ◯ | ☓ |
iPhone 11 | ◯ | ☓ |
iPhone XS Max | ◯ | ☓ |
iPhone XS | ◯ | ☓ |
iPhone XR | ◯ | ☓ |
※ iPhoneの場合は楽天リンクでSMSの送受信をカバー
※ eSIMも対応
auのAndroidスマホ | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
AQUOS R2 SHV42 | ◯ | ☓ |
AQUOS R3 SHV44 | ◯ | ☓ |
AQUOS R5G SHG01 | ◯ | ☓ |
AQUOS sense2 SHV43 | ◯ | ☓ |
AQUOS sense2 かんたん SHV43 | ◯ | ☓ |
AQUOS sense3 plus サウンド SHV46 | ◯ | ☓ |
AQUOS sense3 SHV45 | ◯ | ☓ |
AQUOS zero2 SHV47 | ◯ | ☓ |
Galaxy A20 SCV46 | ◯ | ☓ |
Galaxy A30 SCV43 | ◯ | ☓ |
Galaxy Fold SCV44 | ◯ | ☓ |
Galaxy Note10+ SCV45 | ◯ | ☓ |
Galaxy Note9 SCV40 | ◯ | ☓ |
Galaxy S10 SCV41 | ◯ | ☓ |
Galaxy S10+ SCV42 | ◯ | ☓ |
Galaxy S20 5G SCG01 | ◯ | ☓ |
Galaxy S9 SCV38 | ◯ | ☓ |
Galaxy S9+ SCV39 | ◯ | ☓ |
Galaxy Z Flip SCV47 | ◯ | ☓ |
P30 lite Premium HWV33 | ◯ | ☓ |
Xperia 5 SOV41 | ◯ | ☓ |
Xperia 8 SOV42 | ◯ | ☓ |
Xperia XZ1 SOV36 | ◯ | ☓ |
Xperia XZ2 Premium SOV38 | ◯ | ☓ |
Xperia XZ2 SOV37 | ◯ | ☓ |
Xperia XZ3 SOV39 | ◯ | ☓ |
利用不可:AQUOS R Compact SHV41 / AQUOS R SHV39 / AQUOS sense SHV40 / AQUOS SERIE mini SHV33 / AQUOS SERIE mini SHV38 / AQUOS SERIE SHV34 / AQUOS U SHV35 / AQUOS U SHV37 / AQUOS Xx-Y 404SH / Galaxy Note8 SCV37 / Galaxy S7 edge SCV33 / Galaxy S8 SCV36 / Galaxy S8+ SCV35 / nova2 HWV31 / P20 lite HWV32 / Xperia XZ SOV34 / Xperia XZs SOV35
※ 利用不可になっている場合でも、追加設定を行うことで、データ通信ができて、楽天リンクでの音声通話やSMSの送受信ができる場合があります。
利用可能なソフトバンクのiPhoneとAndroidスマホのリスト
ソフトバンクのほとんどのiPhoneと一部のAndroidスマホはSIMロックを解除すると、楽天アンリミットで使えます。
必須4機能:データ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)
ソフトバンクのiPhone | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
iPhone 12 Pro Max | ◯ | ☓ |
iPhone 12 Pro | ◯ | ☓ |
iPhone 12 mini | ◯ | ☓ |
iPhone 12 | ◯ | ☓ |
iPhone SE 第2世代 | ◯ | ☓ |
iPhone 11 Pro Max | ◯ | ☓ |
iPhone 11 Pro | ◯ | ☓ |
iPhone 11 | ◯ | ☓ |
iPhone XS Max | ◯ | ☓ |
iPhone XS | ◯ | ☓ |
iPhone XR | ◯ | ☓ |
※ iPhoneの場合は楽天リンクでSMSの送受信をカバー
※ eSIMも対応
ソフトバンクのAndroidスマホ | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
AQUOS R2 706SH | ◯ | ☓ |
AQUOS R2 compact 803SH | ◯ | ☓ |
AQUOS R3 808SH | ◯ | ☓ |
AQUOS R5G 908SH | ◯ | ☓ |
AQUOS sense3 plus 901SH | ◯ | ☓ |
AQUOS zero2 906SH | ◯ | ☓ |
Pixel 4 | ◯ | ☓ |
Pixel 4 XL | ◯ | ☓ |
利用不可:AQUOS ea 606SH / AQUOS R 605SH / AQUOS R Compact 701SH / AQUOS Xx3 506SH / AQUOS Xx3 mini 603SH / AQUOS zero 801SH / arrows U 801F / Pixel 3 / Pixel 3 XL / Pixel 3a / Pixel 3a XL / Mate 10 Pro / Mate 20 Pro / nova lite 2 704HW / Xperia 1 802SO / Xperia 5 901SO / Xperia X Performance 502SO / Xperia XZ 601SO / Xperia XZ1 701SO / Xperia XZ2 702SO / Xperia XZ3 801SO / Xperia XZs 602SO
※ 利用不可になっている場合でも、追加設定を行うことで、楽天回線エリアでデータ通信ができて、楽天リンクでの音声通話やSMSの送受信ができる場合があります。
利用可能なUQモバイルのiPhoneとAndroidスマホのリスト
UQモバイルのほとんどのiPhoneはSIMロックを解除すると、楽天アンリミットで使えます。UQモバイルのほとんどのAndroidスマホはそのまま使えます。
必須4機能:データ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)
UQモバイルのiPhone | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
iPhone SE 第2世代 | ◯ | ☓ |
※ iPhoneの場合は楽天リンクでSMSの送受信をカバー
※ eSIMも対応
UQモバイルのAndroidスマホは、楽天モバイルの対応状況確認には載っていません。
2,3年前のAndroidスマホでなければ、UQモバイルのAndroidスマホはほとんどの場合で楽天アンリミットで使えます(接続回線の自動切り替えはほとんどの場合で非対応)。
利用可能なワイモバイルのiPhoneとAndroidスマホのリスト
ワイモバイルのほとんどのiPhoneとごく一部のAndroidスマホはSIMロックを解除すると、楽天アンリミットで使えます。
必須4機能:データ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)
ワイモバイルのiPhone | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
iPhone SE 第2世代 | ◯ | ☓ |
※ iPhoneの場合は楽天リンクでSMSの送受信をカバー
※ eSIMも対応
楽天モバイルに掲載されているワイモバイルのAndroidスマホはすべて利用不可です。
利用不可:AQUOS CRYSTAL Y2 403SH / Mate 10 Pro / Mate 20 Pro / nova lite 2 704HW / Xperia 8 902SO
※ 利用不可になっている場合でも、追加設定を行うことで、楽天回線エリアでデータ通信ができて、楽天リンクでの音声通話やSMSの送受信ができる場合があります。
※ コメントは手動承認が必要になる場合があります。コメントしても反映されない場合、1日程度で反映されます。
管理人さん、いつも詳しい記事をありがとうございます。前回はエキサイト通じてのHuawei Mate9の購入、そして楽天スーパーホーダイへの移行、今回はOCNでMi Note 10 Liteを購入。管理人さんはいつも「重要参考人」です。
さて、12,300ポイントのキャンペーンですが、楽天のキャンペーンサイト上のポイント対応機種にMi Note 10 Liteは含まれておりません。
Rakuten Linkでの通話やメッセージなど条件さえクリアできれば、つつがなくポイントは交付されるのでしようか?
Mi Note 10 Liteは楽天モバイルの公式対応に入っていないだけです。電波も楽天リンクも特に問題なく使えるのでポイント還元の条件をクリアすれば、ポイントは交付されます。
公式対応ではないので、直前でソフトウェアのアップデート等で使えなくなり条件をクリアできない可能性が1%あるくらい?
安心しました。ありがとうございます。
特典適用対象外 ※ キャンペーン対象製品以外で開通、「Rakuten Link」をご利用された場合
こういう条件入ってますが実際もらえた方いらっしゃるのですか?
11月から開始したキャンペーンで、ポイント付与は翌々月の末日なので、最短でも来年の1月31日が付与日です。
my 楽天モバイルで、楽天リンクの発信で10秒以上の通話履歴とSMSの送信履歴を確認できれば問題ないと思います。
「利用可能な楽天モバイル販売の格安スマホのリスト」において「Xperia Ace」が重複記載されてます。
ご指摘ありがとうございます。片方をRakuten Miniに変更し忘れました!