楽天モバイルがSIMのみ/eSIMのみを契約する場合、最大2万円相当の楽天ポイントがもらえるキャンペーンを行っています。
SIMのみで新規契約:5,000ポイント
SIMのみで乗り換え:20,000ポイント
さらに楽天モバイルなら通常かかる事務手数料3300円も無料です。
楽天アンリミットのSIMのみ(またはeSIM)を申し込んで、SIMが届いたら楽天リンクで10秒以上の電話をすれば、楽天ポイントがもらえます。
ここでは楽天SIMのみ契約のキャンペーンの詳細と、自分のスマホやiPhoneで楽天アンリミットが使えるのかどうか、楽天モバイルの対応機種をリストアップしています。
ドコモ、au、ソフトバンクなどのiPhoneやAndroidスマホで楽天アンリミットのSIMが使いたい場合に参考にしてみてください。
楽天モバイルのデメリットとメリットを徹底解説&料金プランと総合評価
目次
SIM/eSIMのみ契約で最大20,000円相当の楽天ポイント
楽天モバイルUN-LIMITでSIMのみ、またはeSIMのみを契約する場合、最大20,000円相当の楽天ポイントがもらえます。
✅ Rakuetn UN-LIMITをSIMのみで申し込む
✅ 申し込み月の翌月末日までに下記2点を達成する
✅ ①開通する(データ通信をする)
✅ ②Rakuten Linkで電話を発信して10秒以上の通話を1回以上する
↓
全て満たすと最大2万円相当の楽天ポイントがもらえます。
新規契約:5,000ポイント
MNPで乗り換え:20,000ポイント
キャンペーン期間:終了日未定
5000円相当のポイント還元の詳細と申込みはこちら → 楽天モバイルの公式サイト
楽天リンクを使った日の翌々月の末日までにポイントが付与されます。有効期間は6カ月です。
楽天リンクを使うと、数日後に楽天モバイルのマイページの利用履歴に反映させます。条件をクリアできたか不安な場合は、しばらくたってからmy楽天モバイルで確認することをおすすめします。
※ 楽天リンクからフリーダイアルなどへ電話をかけた場合はカウントされません。スマホや固定電話の電話番号に発信するとカウントされます。
※ 過去に楽天UNLIMITを申し込んだ人や、2回線目の人は楽天ポイント還元の対象外です。
月額料金が3ヶ月無料
楽天モバイルならギガ使い放題で月額料金が3ヶ月無料、4ヶ月目以降は月0円〜3278円の段階制です。
※ 楽天回線エリア外だと月5GBを超えると1Mbpsに制限
3ヶ月無料期間は、例えば2021年7月8日に開通した場合、2021年10月31日までが無料期間です。実質的には最大4ヶ月無料です。2021年11月から料金が発生します(月1GB以下なら引き続き無料)
最大4ヶ月無料の注意点
・7月1日に開通した場合は9月30日までが無料期間
・7月2日に開通した場合は10月31日までが無料期間
開通日は、楽天モバイルに配送完了データが通知された日、または楽天の電波が使えるようになった日のいずれか早い方です。
1人1回線1度のみ適用できます。
楽天モバイルなら通常かかる事務手数料3300円も無料です。もし満足できない場合、楽天アンリミットから他社に乗り換える場合のMNP転出手数料も無料になっています。
キャンペーン期間:終了日未定
- 楽天モバイルのデメリットとメリットを徹底解説&料金プランと総合評価
- 楽天UNLIMITで今のスマホは使えないのか徹底解説
- 楽天モバイルUN-LIMITはiPhoneで使えるけど要注意
- 楽天モバイルエリアの実体験、楽天回線エリアとパートナーエリアの違い
事前エントリーで楽天ポイント大幅増額
楽天モバイルを申し込む前に、事前エントリーをしておくと楽天ポイントが追加でもらえるキャンペーンをしています。詳細は下記にまとめています。
どこにある?楽天モバイルのクーポンを徹底解説(事前エントリー)
自分のスマホが楽天モバイルに対応しているかどうかの調べ方
楽天モバイルの公式サイトで自分のスマホやiPhoneが楽天アンリミットで使えるか確認できます。
楽天アンリミットには8つの機能がありますが、対応状況確認でチェックするのは4つの機能です。
重要なのは4Gデータ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)です。この4つの機能が使えれば対応機種です。
5Gデータ通信は、そもそも楽天モバイルの5Gエリアはとてつもなく狭いので、対応は気にしなくていいです。APN自動設定はどうでもいいので無視です。
ETWS(緊急速報)に対応していない場合は、緊急速報が届きませんが、「Yahoo!防災速報」をインストールしておけば基本的には大丈夫です。
110/119通話などでの高精度な位置情報測位に対応していない場合、救急車を呼ぶときに自動的に送信されるGPSの位置情報に少し誤差が出てます。運が超悪くなければ大丈夫だと思います。
載っていない場合や対応していない場合
自分のスマホが楽天モバイルの対応状況確認に載っていない場合、または必要な4つの機能に対応していない場合、楽天モバイルで新しい格安スマホはiPhoneを購入します。
※ 最新のAndroidスマホだと動作確認が終わっていないだけの可能性が高いです。最新のSIMフリーの格安スマホやauのAndroidスマホなら、ほとんどの場合で楽天モバイルに対応しています。
SIMのみ契約なら5000ポイント還元ですが、格安スマホやiPhoneとセットで契約するなら最大2万5000ポイント還元です。
楽天モバイルの2022年最新のキャンペーン情報を総まとめします。
楽天モバイルなら事務手数料無料、SIM/eSIMのみなら最大5,000ポイント、端末セットは最大24,000円相当おトクに買えます。
- SIM/eSIMのみ:3,000pt+エントリーで2,000pt
- Androidスマホ:3,000pt+16,000円割引
- iPhone:最大24,000pt
キャンペーン終了日は未定です。
キャンペーンの詳細を見る
楽天モバイルの格安スマホのおすすめランキング、最大2万5000ポイント還元
楽天アンリミットの契約時に格安スマホをセットで申し込むと、すごく割安に楽天アンリミットで使えるスマホが手に入ります。
iPhoneで対応している機種
楽天モバイルに対応しているiPhone
- iPhone 12 / mini / Pro / Pro Max
- iPhone 11 / Pro / Pro Max
- iPhone XR / XS / XS Max
- iPhone X
- iPhone 8 / 8 Plus
- iPhone 7 / 7 Plus
- iPhone 6s / 6s Plus
- iPhone SE 第1世代 / 第2世代
ドコモ、au、ソフトバンク、UQモバイル、ワイモバイル、LINEモバイル、BIGLOBEモバイル、アップルストアで購入したiPhone等も楽天モバイルで使えます。
iPhone 6 / 6 Plus / 5s / 5などは楽天モバイルに対応していません。楽天モバイルのiPhone SE第2世代、またはiPhone12を買ってください。
楽天モバイルにする前にiPhoneのSIMロックを解除する
ドコモ/au/ソフトバンク/ワイモバイル/UQモバイルのiPhoneの場合は事前にiPhoneのSIMロックを解除します。
※ アップルストアで購入したiPhoneはSIMロック解除不要
SIMロックを解除しないと楽天モバイルでは使えません。
SIMロックの解除の有無の確認の仕方
iPhone → 設定 → 一般 → 情報 → SIMロック(ここがSIMロックなしになっていればSIMロック解除済みです)
iOS14.5以降にしてキャリア設定アップデートをする
iOSを14.5以降にアップデートします。iOS14.5以降で高精度な位置情報を緊急通報時に警察や消防に自動的に送信する機能が有効になります。
iOSのアップデートの仕方
iPhone → 設定 → 一般 → ソフトウェアのアップデート → ダウンロードとインストール
キャリア設定アップデートを行います。iOS14.4以降でキャリア設定アップデートを行うと楽天モバイルに対応して、ETWS(緊急地震速報や津波警報)にも対応します。
キャリア設定ファイルのアップデートの仕方
iPhone → 設定 → 一般 → 情報 → アップデート
※ キャリア設定のバージョンが45.1以上ならOKです。
楽天回線エリアなのにパートナー回線に繋がる?
接続回線の自動切換えに対応していないと、楽天回線エリアなのにパートナー回線にばかり繋がる場合があります。
「iPhone 12 / 12 Pro / 12 Pro Max / 12 mini」は自動切換えに対応しているので、楽天回線を掴みやすいです。
その他のiPhoneは自動切換えに大なり小なり対応していないので、パートナー回線に繋がりやすくなります。詳細と対策は下記にまとめているので参考にしてみてください。
楽天モバイルでiPhoneを使うための手順を徹底解説!自動切換に要注意
Androidスマホで対応している機種
注:接続回線の自動切換の記載がなくなった
楽天モバイルの公式サイトの対応状況確認には、接続回線の自動切換えの対応有無の記載があったのですが、2021年4月になぜかその自動切替機能の記載を楽天モバイルが削除しました。
自動切換えに本当に対応していると、楽天回線に自動的に切り替えやすくなります。
おそらくですが、楽天自身も各Androidスマホの自動切換えの対応の把握ができなかったのではと思われます。そのため記載を削除したのではと・・。
楽天回線の電波が強いエリアなら、自動切換えなしでも大体は大丈夫
Androidスマホは楽天回線の電波が強ければ、自動切換えを気にしなくても楽天回線に自動的に切り替わる機種が多いです。
自動的に切り替わらない場合は、機内モードのオンオフ、再起動などで楽天回線に繋がったりします。
楽天電波が弱い場所だとパートナー回線になるAndroidスマホがほとんどですが、楽天回線エリアなら3ヶ月程度で楽天電波が強くなっていることが多いです。
Androidスマホの自動切換えはあまり気にせず、パートナー回線に繋がる場合は定期的に楽天モバイルの要望フォームから電波改善の要望を送信するのがおすすめです。
楽天モバイル販売の格安スマホはもちろん対応
必須4機能:4Gデータ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)
楽天モバイル販売の格安スマホ | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
AQUOS R compact SH-M06 | ◯ | ◯ |
AQUOS R2 compact SH-M09 | ◯ | ◯ |
AQUOS R5G | ◯ | ◯ |
AQUOS sense lite SH-M05 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense plus SH-M07 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense3 plus SH-RM11 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense4 plus SH-M16 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense2 SH-M08 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense3 plus SH-RM11 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense3 lite SH-RM12 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense4 lite SH-RM15 | ◯ | ◯ |
AQUOS SH-M04 | ◯ | ◯ |
AQUOS zero SH-M10 | ◯ | ◯ |
AQUOS zero2 SH-M13 | ◯ | ◯ |
arrows RX | ◯ | ◯ |
nova 5T | ◯ | ◯ |
nova lite 3 | ◯ | ◯ |
P30 lite | ◯ | ◯ |
AX7 | ◯ | ◯ |
Find X | ◯ | ◯ |
OPPO A5 2020 | ◯ | ◯ |
OPPO Reno A 128GB | ◯ | ◯ |
OPPO Reno3 A | ◯ | ◯ |
OPPO A73 | ◯ | ◯ |
R17 Pro | ◯ | ◯ |
Reno 10x Zoom | ◯ | ◯ |
Galaxy A7 | ◯ | ◯ |
Galaxy Note10+ | ◯ | ◯ |
Galaxy S10 | ◯ | ◯ |
Xperia Ace | ◯ | ◯ |
Rakuten BIG | ◯ | ◯ |
Rakuten BIG s | ◯ | 非公開 |
Rakuten Mini | ◯ | ◯ |
Rakuten Hand | ◯ | ◯ |
※ 接続回線の自動切替の○×は、2021年3月以前に楽天モバイルに記載されていた情報
SIMフリーの格安スマホは対応機種が多い
必須4機能:4Gデータ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)
SIMフリーの格安スマホ | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
AQUOS R compact SH-M06 | ◯ | ◯ |
AQUOS R2 compact SH-M09 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense lite SH-M05 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense plus SH-M07 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense2 SH-M08 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense3 plus SH-M11 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense3 SH-M12 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense4 SH-M15 | ◯ | ◯ |
AQUOS sense4 plus SH-M16 | ◯ | 非公開 |
AQUOS sense5 SH-M17 | ◯ | 非公開 |
AQUOS SH-M04 | ◯ | ◯ |
AQUOS zero SH-M10 | ◯ | ◯ |
AQUOS zero2 SH-M13 | ◯ | ◯ |
arrows M05 | ◯ | ☓ |
Google Pixel 4 / 4 XL | ◯ | ◯ |
Google Pixel 4a / 4a (5G) | ◯ | ◯ |
Google Pixel 5 | ◯ | ◯ |
Mate 20 Pro | ◯ | ☓ |
Mate 30 Pro 5G | ◯ | ☓ |
nova 5T | ◯ | ☓ |
nova lite 3 | ◯ | ◯? |
nova lite 3+ | ◯ | ☓ |
P30 | ◯ | ☓ |
P30 lite | ◯ | ◯? |
P40 lite 5G | ◯ | ☓ |
P40 lite E | ◯ | ☓ |
P40 Pro 5G | ◯ | ☓ |
moto g8 plus | ◯ | ☓ |
AX7 | ◯ | ◯ |
Find X | ◯ | ◯ |
OPPO A5 2020 | ◯ | ☓ |
OPPO Reno A 64GB | ◯ | ☓ |
OPPO Reno3 A | ◯ | ◯ |
OPPO A73 | ◯ | ◯ |
R17 Pro | ◯ | ☓ |
Reno 10x Zoom | ◯ | ☓ |
Mi Note 10 | ◯ | ◯ |
Mi Note 10 Lite | ◯ | ◯ |
Redmi Note 9S | ◯ | ◯ |
moto g8 plus | ◯ | ☓ |
moto g9 play | ◯ | ☓ |
Xperia 1 | ◯ | ☓ |
Xperia 5 | ◯ | ☓ |
Xperia 8 Lite | ◯ | ☓ |
ZenFone 6 | ◯ | ☓ |
ZenFone 7 / 7 Pro | ◯ | 非公開 |
ZenFone Max M2 | ◯ | ☓ |
※ 接続回線の自動切替の○×は、2021年3月以前に楽天モバイルに記載されていた情報
※ P40シリーズとMate 30 Pro 5Gが楽天リンクが使えるか不明
SIM/eSIMのみの申込みはこちら → 楽天モバイルの公式サイト
下記は必須4機能を満たしていないスマホです。
利用不可:AQUOS mini SH-M03 / arrows M03 / arrows M04 / honor 8 / honor 9 / GR5 / Mate 10 lite / Mate 10 Pro / Mate 20 lite / Mate 9 / nova / nova 3 / nova lite / nova lite 2 / P10 / P10 lite / P10 Plus / P20 / P20 lite / P9 / 9 lite / Y6 / moto e5 / moto g4 plus / moto g5 / moto g5 plus / moto g5s / moto g5s plus / moto g6 / moto g6 play / moto g6 plus / moto g7 / moto g7 plus / moto g7 power / moto g8 / moto g8 power / moto x play / moto x4 / moto z3 play / OPPO R11s / OPPO R15 Neo / OPPO R15 Pro / OPPO R17 Neo / ZenFone 3 (ZE520KL) / ZenFone 3 (ZE552KL) / ZenFone 3 Deluxe (ZS550KL) / ZenFone 3 Deluxe (ZS570KL) / ZenFone 3 Laser / ZenFone 3 Max (ZC553KL) / ZenFone 3 Max (ZC520TL) / ZenFone 3 Ultra / ZenFone 4 / ZenFone 4 Max / ZenFone 4 Max Pro / ZenFone 4 Pro / ZenFone 4 Selfie / ZenFone 4 Selfie Pro / ZenFone 5 / ZenFone 5Q / ZenFone 5Z / ZenFone 7 / ZenFone 7 Pro / ZenFone AR / ZenFone Go / ZenFone Live / ZenFone Live (L1) / ZenFone Max / ZenFone Max (M1) / ZenFone Max Plus (M1) / ZenFone MaxPro (M1) / ZenFone Max Pro (M2) / ZenFone Zoom / ZenFone Zoom S
利用不可:ATOM / AXON 7 / AXON 7 Mini / BlackBerry KEY2 BBF 100-8 / BlackBerry KEY2 BBF 100-9 / BlackBerry KEY2 LE / BlackBerry KEYone / BLADE E01 / BLADE E02 / BLADE V580 / BLADE V7 LITE / BLADE V7 MAX / BLADE V8 / CAT S40 / CAT S41 / Cosmo Communicator / DURA FORCE PRO / Essential PH-1 / EveryPhone BZ / FINNEY / FLEAZ BEAT / FLEAZ Que +N / g07++ / g08 / GRANBEAT / HTC U12+ / IDOL4 / Jelly Pro / jetfon / jetfon P6 / Mayumi world smartphone U1 / Mode1 RR / Mode1 RS / MUSASHI / phab2 PRO / PIXI 4 / Priori 4 / Priori 5 / Priori3S LTE / RAIJIN / REI 2 Dual / ROG PHONE / ROG Phone II / SAMURAI / KIWAMI 2 / SAMURAI REI / SHINE LITE / TCL 10 Lite / TCL PLEX / tommy / Tommy3 Plus / VAIO Phone A / VIEW
※ 利用不可でも、追加設定で使える可能性がありますが、普通の人は手を出さないほうが良いです。
ドコモのAndroidスマホはほとんど非対応
必須4機能:4Gデータ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)
ドコモのAndroidスマホ | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
AQUOS R5G SH-51A | ◯ | ☓ |
AQUOS sense3 SH-02M | ◯ | ☓ |
AQUOS sense4 SH-41A | ◯ | 非公開 |
AQUOS zero2 SH-01M | ◯ | ☓ |
※ 接続回線の自動切替の○×は、2021年3月以前に楽天モバイルに記載されていた情報
※ 要SIMロック解除
利用不可:AQUOS EVER SH-02J / AQUOS R SH-03J / AQUOS R2 SH-03K / AQUOS R3 SH-04L / AQUOS sense SH-01K / AQUOS sense2 SH-01L / AQUOS ZETA SH-04H / arrows Be F-04K / arrows Be F-05J / arrows Be3 F-02L / arrows NX F-01K / arrows NX F-01J / arrows SV F-03H / Galaxy A21 SC-42A / Galaxy A41 SC-41A / Galaxy A51 5G SC-54A / Galaxy Feel SC-04J / Galaxy Feel2 SC-02L / Galaxy Note10+ SC-01M / Galaxy Note8 SC-01K / Galaxy Note9 SC-01L / Galaxy S10 SC-03L / Galaxy S10+ SC-04L / Galaxy S20 5G SC-51A / Galaxy S7 edge SC-02H / Galaxy S8 SC-02J / Galaxy S8+ SC-03J / Galaxy S9 SC-02K / Galaxy S9+ SC-03K / Pixel 3 / Pixel 3a / P20 Pro HW-01K / P30 Pro HW-02L / Xperia 1 II SO-51A / Xperia 1 SO-03L / Xperia 5 II SO-52A / Xperia 5 SO-01M / Xperia 10 II SO-41A / Xperia Ace SO-02L / Xperia X Compact SO-02J / Xperia X Performance SO-04H / Xperia X Performance SOV33 / Xperia XZ Premium SO-04J / Xperia XZ SO-01J / Xperia XZ1 Compact SO-02K / Xperia XZ1 SO-01K / Xperia XZ2 Compact SO-05K / Xperia XZ2 Premium SO-04K / Xperia XZ2 SO-03K / Xperia XZ3 SO-01L / Xperia XZs SO-03J / Disney Mobile on docomo DM-01H / Disney Mobile on docomo DM-02H / Disney Mobile on docomo DM-01J / Disney Mobile on docomo DM-01K / LG style L-03K / LG style2 L-01L / LG style3 L-41A / LG V60 ThinQ 5G L-51A / MONO MO-01J / MONO MO-01K / Qua phone KYV37 / Qua phone PX LGV33 / TOUGHBOOK P-01K / V20 PRO L-01J / V30+ L-01K / らくらくスマートフォン F-42A / らくらくスマートフォン me F-01L / らくらくスマートフォン me F-03K / らくらくスマートフォン4 F-04J
auのAndroidスマホは対応している機種がそこそこ
必須4機能:4Gデータ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)
auのAndroidスマホ | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
AQUOS R2 SHV42 | ◯ | ☓ |
AQUOS R3 SHV44 | ◯ | ☓ |
AQUOS R5G SHG01 | ◯ | ☓ |
AQUOS sense2 SHV43 | ◯ | ☓ |
AQUOS sense2 かんたん SHV43 | ◯ | ☓ |
AQUOS sense3 plus サウンド SHV46 | ◯ | ☓ |
AQUOS sense3 SHV45 | ◯ | ☓ |
AQUOS zero2 SHV47 | ◯ | ☓ |
AQUOS zero5G basic DX SHG02 | ◯ | ☓ |
Galaxy A20 SCV46 | ◯ | ☓ |
Galaxy A30 SCV43 | ◯ | ☓ |
Galaxy A41 SCV48 | ◯ | 非公開 |
Galaxy A51 5G SCG07 | ◯ | 非公開 |
Galaxy Fold SCV44 | ◯ | ☓ |
Galaxy Note10+ SCV45 | ◯ | ☓ |
Galaxy Note9 SCV40 | ◯ | ☓ |
Galaxy S10 SCV41 | ◯ | ☓ |
Galaxy S10+ SCV42 | ◯ | ☓ |
Galaxy S20 5G SCG01 | ◯ | ☓ |
Galaxy S9 SCV38 | ◯ | ☓ |
Galaxy S9+ SCV39 | ◯ | ☓ |
Galaxy Z Flip SCV47 | ◯ | ☓ |
Galaxy Z Flip 5G SCG04 | ◯ | 非公開 |
Galaxy Z Fold2 5G SCG05 | ◯ | 非公開 |
P30 lite Premium HWV33 | ◯ | ☓ |
Xperia 1 II SOG01 | ◯ | 非公開 |
Xperia 5 SOV41 | ◯ | ☓ |
Xperia 5 II SOG02 | ◯ | 非公開 |
Xperia 8 SOV42 | ◯ | ☓ |
Xperia 10 II SOV43 | ◯ | 非公開 |
Xperia XZ1 SOV36 | ◯ | ☓ |
Xperia XZ2 Premium SOV38 | ◯ | ☓ |
Xperia XZ2 SOV37 | ◯ | ☓ |
Xperia XZ3 SOV39 | ◯ | ☓ |
TORQUE G04 KYV46 | ◯ | 非公開 |
※ 接続回線の自動切替の○×は、2021年3月以前に楽天モバイルに記載されていた情報
※ 要SIMロック解除
利用不可:AQUOS R Compact SHV41 / AQUOS R SHV39 / AQUOS sense SHV40 / AQUOS SERIE mini SHV33 / AQUOS SERIE mini SHV38 / AQUOS SERIE SHV34 / AQUOS U SHV35 / AQUOS U SHV37 / AQUOS Xx-Y 404SH / Galaxy Note8 SCV37 / Galaxy S7 edge SCV33 / Galaxy S8 SCV36 / Galaxy S8+ SCV35 / nova2 HWV31 / P20 lite HWV32 / Xperia XZ SOV34 / Xperia XZs SOV35 / BASIO2 / BASIO3 KYV43 / BASIO4 KYV47 / GRATINA KYV48 / HTC 10 HTV32 / HTC U11 HTV33 / isai Beat LGV34 / isai V30+ LGV35 / LG it LGV36 / miraie f KYV39 / Qua phone PX LGV33 / Qua Phone QX / Qua phone QZ / rafre KYV40 / TORQUE G03 KYV41 / URBANO V03 KYV38 / ZTE a1 ZTG01
ソフトバンクのAndroidスマホはほとんど非対応
必須4機能:4Gデータ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)
ソフトバンクのAndroidスマホ | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
AQUOS R2 706SH | ◯ | ☓ |
AQUOS R2 compact 803SH | ◯ | ☓ |
AQUOS R3 808SH | ◯ | ☓ |
AQUOS R5G 908SH | ◯ | ☓ |
AQUOS sense3 plus 901SH | ◯ | ☓ |
AQUOS zero2 906SH | ◯ | ☓ |
AQUOS zero5G basic | ◯ | ☓ |
Pixel 4 | ◯ | ☓ |
Pixel 4 XL | ◯ | ☓ |
Pixel 4a | ◯ | 非公開 |
Pixel 4a (5G) | ◯ | 非公開 |
Pixel 5 | ◯ | 非公開 |
シンプルスマホ5 A001SH | ◯ | 非公開 |
HTC U11 601HT | ◯ | 非公開 |
※ 接続回線の自動切替の○×は、2021年3月以前に楽天モバイルに記載されていた情報
※ 要SIMロック解除
利用不可:AQUOS ea 606SH / AQUOS R 605SH / AQUOS R Compact 701SH / AQUOS Xx3 506SH / AQUOS Xx3 mini 603SH / AQUOS zero 801SH / arrows U 801F / Pixel 3 / Pixel 3 XL / Pixel 3a / Pixel 3a XL / Mate 10 Pro / Mate 20 Pro / nova lite 2 704HW / Xperia 1 802SO / Xperia 5 II A002SO / Xperia 5 901SO / Xperia X Performance 502SO / Xperia XZ 601SO / Xperia XZ1 701SO / Xperia XZ2 702SO / Xperia XZ3 801SO / Xperia XZs 602SO / DIGNO E 503KC / Android One S3 / Android One S5 / DIGNO F 503KC / DIGNO G 602KC / DIGNO J 704KC / LG G8X ThinQ 901LG / LG K50 802LG / LG V60 ThinQ 5G A001LG / STAR WARS mobile / Libero3 A001ZT / ZTE AXON 10 PRO 902ZT / シンプルスマホ3 509SH / シンプルスマホ4 704SH
UQモバイルのAndroidスマホは対応している機種が多い
UQモバイルのAndroidスマホは、楽天モバイルの対応状況確認には載っていません。
2,3年前のAndroidスマホでなければ、UQモバイルのAndroidスマホはほとんどの場合で楽天アンリミットで使えます。
ワイモバイルのAndroidスマホはほとんど非対応
必須4機能:4Gデータ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)
ワイモバイルのAndroidスマホ | 必須4機能 | 接続回線の自動切替 |
---|---|---|
AQUOS sense4 basic | ◯ | ☓ |
Android One X4 | ◯ | 非公開 |
Android One S7 | ◯ | 非公開 |
※ 接続回線の自動切替の○×は、2021年3月以前に楽天モバイルに記載されていた情報
※ 要SIMロック解除
利用不可:AQUOS CRYSTAL Y2 403SH / Mate 10 Pro / Mate 20 Pro / nova lite 2 704HW / Xperia 8 902SO / Xperia 10 II / HUAWEI P30 lite / Android One 507SH / Android One S1 / Android One S2 / Android One S3 / Android One S4 / Android One S5 / Android One S6 / Android One X1 / Android One X2 / Android One X3 / Android One X5 / Libero S10 901ZT / かんたんスマホ 705KC / かんたんスマホ2 A001KC
※ ワイモバイルのP30 liteはAndroid 10へアップデートすれば使えると思われます
この記事に関する口コミ
MNPで楽天モバイルに変更しました。
自分名義で妻用と2回線あり、自分用を先に申込み、シムが届いて移行手続きも先に行ったのですが、アプリを確認すると1年無料なのに2回線目の料金プランになってる・・・。
楽天に問い合わせしたら、1ヶ月以上かかってこのような返信がありました。
申込みが早い方にキャンペーン適用、
ただし回線開通が早い方が1回線目になります。
1回線目って申込み順でも移行手続きの順でもないんですね。
回線開通ってなんですかね?
とりあえず、当初の予定と異なったので、解約して他の所へと思い、
調べてる内にこちらのサイトに行き着きました。参考のお礼にこのサイトを通して申込みしようと思います。
自分だけかもしれませんが、どなたかにも参考になればです。
回線開通は、ネットが使えるようになった時点が開通です。(詳しくは、もうちょっと複雑ですけど)
申し込みが早い方がキャンペーン適用で1回線目だと思いましたが、回線開通が早い方が1回線目になるのは知りませんでした。
自分名義で複数回線を申し込む場合は、混乱を避けるために、最初の申し込みから少し日をおいてから2回線目を申し込んだ方が良さそうですね。情報ありがとうございます。
更新
他社からの楽天モバイルのSIMのみで乗り換える場合、もらえる楽天ポイントが5,000ポイントから20,000ポイントに大幅アップしました。
ただし、初めて楽天モアンリミットを契約した人限定特典。2回線目以降や過去に契約したことがある人はポイント対象外。。
管理人さん、いつも有益な情報ありがとうございます。キャンペーン貰う上でiPadのみでsim 利用について注意した方がいいことがあるみたいなので書かせていただきます。iPadでは楽天リンクが使えませんので、それだけではもらえないみたいです。使えるスマホを用意して楽天リンクで条件をクリアしなければならないみたいです。私はesim に興味があったのでそれで申し込みしてしまったためかなりハードルが高くなってしまいました。あまりこのこのような利用のしかたはないと思いますけど一応ご連絡までです。
iPadーーー。いまだに記事に書いてなかったりです。
iPadもiOSアプリのリリース当初は楽天リンクが使えたみたいですが、すぐに使えない仕様になってしまったようですね・・。
iPad用の記事を作らないとと思っています。ご指摘ありがとうございます。
(PC版の楽天リンクがそのうち出るようなので、iPad版の楽天リンクも同じように出ることを願ってます。iPadで楽天リンクが使えれば需要はかなりあると思うんです)
管理人さん、いつも詳しい記事をありがとうございます。前回はエキサイト通じてのHuawei Mate9の購入、そして楽天スーパーホーダイへの移行、今回はOCNでMi Note 10 Liteを購入。管理人さんはいつも「重要参考人」です。
さて、12,300ポイントのキャンペーンですが、楽天のキャンペーンサイト上のポイント対応機種にMi Note 10 Liteは含まれておりません。
Rakuten Linkでの通話やメッセージなど条件さえクリアできれば、つつがなくポイントは交付されるのでしようか?
Mi Note 10 Liteは楽天モバイルの公式対応に入っていないだけです。電波も楽天リンクも特に問題なく使えるのでポイント還元の条件をクリアすれば、ポイントは交付されます。
公式対応ではないので、直前でソフトウェアのアップデート等で使えなくなり条件をクリアできない可能性が1%あるくらい?
安心しました。ありがとうございます。
特典適用対象外 ※ キャンペーン対象製品以外で開通、「Rakuten Link」をご利用された場合
こういう条件入ってますが実際もらえた方いらっしゃるのですか?
11月から開始したキャンペーンで、ポイント付与は翌々月の末日なので、最短でも来年の1月31日が付与日です。
my 楽天モバイルで、楽天リンクの発信で10秒以上の通話履歴とSMSの送信履歴を確認できれば問題ないと思います。
「利用可能な楽天モバイル販売の格安スマホのリスト」において「Xperia Ace」が重複記載されてます。
ご指摘ありがとうございます。片方をRakuten Miniに変更し忘れました!