※ 本ページはアフィリエイト広告を利用しています

楽天モバイルのクーポンまとめ、2023年10月クーポンコード詳細

楽天モバイルを申し込む前に見逃すともったいないのは、楽天モバイルのクーポンです。

クーポンなしで楽天モバイルを申し込むと、もらえる楽天ポイントが少なくなります。

楽天モバイルのクーポンの詳細

楽天モバイルには申し込み時に適用できるポイント増額クーポン、端末割引、エントリー特典があります。

ここでは2023年10月の楽天モバイルのクーポンコードをまとめています。クーポンを適用してから楽天モバイルを申し込むのがおすすめです。

楽天モバイル申し込み前のクーポン適用で、SIMまたはeSIMは最大6,000ポイント付与(楽天カード同時申し込みなら11,000ポイント)、端末セットは最大21,980円割引です。

ダイヤモンド/プラチナ/ゴールド会員クーポン、楽天カード/楽天市場/楽天証券/楽天銀行など、楽天モバイルをお得に申し込める多数のクーポンがあります。

楽天モバイルのクーポンの公式情報と申し込みはこちら

クーポンをお持ちの方のクーポンコードまとめ

楽天モバイルの申し込みクーポンまとめ

楽天モバイルを申し込むときにクーポンコードを入力すると、もらえる楽天ポイントが増えます。(通常はSIMまたはeSIMのみの申し込みは3,000ポイント)

エントリーでクーポンが適用される方法、専用の申し込みページからの申し込みで自動適用される方法、もしくはクーポンコードを直接入力する方法があります。

複数のクーポンは同時に適用できません。無理やり複数適用しようとすると一番大きなポイント額のクーポンのみが適用されます。

楽天モバイルを申し込んだ後からだとクーポンは適用できません。SIMまたはeSIMのみを申し込む場合に適用できるクーポンです。

楽天モバイルのキャンペーンまとめ [2023年10月] 新規と乗り換え特典

楽天モバイルのクーポンコードの入力方法

楽天モバイルのクーポンで検索している人の多くは、「クーポンをお持ちの方」が気になって検索していると思います。

楽天モバイルの申込みに進むと下記のような箇所があります。

楽天モバイルのクーポンをお持ちの方

「楽天IDでログイン後にクーポンを利用して購入いただけます」と記載されて、クーポンを適用すれば割引されるっぽいOFFマークが付いています。

とりあえずクーポンコード入力へ進むをタップします。

楽天モバイルのクーポンを使う

ここに楽天モバイルのクーポンコードを入力して、クーポンを使うをタップします。

※ 「入力されたクーポンは無効です」という表示だとクーポンは使えません
紹介特典は使えないので無視です

楽天モバイルのクーポンコードが適用されました

これで楽天モバイルのクーポンコードが適用されました。そのまま申し込みを進めると楽天ポイントが3000ポイント追加でもらえます。

クーポン専用ページから楽天モバイルを申し込めば、自動的にクーポンコードが適用されるので、基本的には自分で入力する必要はないです。

※ 注:楽天市場店の6,000円割引クーポンのみ、自分でクーポンを獲得してから購入手続きが必要

楽天モバイルのクーポンコードの一覧

楽天モバイルを申し込む時に使えるクーポンコードと増額する楽天ポイントの特典額の一覧は下記です。

楽天ダイヤモンド会員 6000ポイントRNKDMD00000002終了日未定
楽天プラチナ会員 4700ポイントRNKPLT00000001終了日未定
楽天ゴールド会員 4400ポイントRNKGLD00000001終了日未定
SPUクーポン 6000ポイントSPUNXT0000000410月31日まで
楽天カード同時申し込み 11,000ポイントクーポンコードなし終了日未定
楽天カード保有者 6000ポイントENVREG00000003終了日未定
楽天お買い物マラソン 最大6000ポイントICHBIG0000001910月9日まで
楽天市場店6000円割引クーポンクーポンコードなし終了日未定
楽天証券利用者 6000ポイントSECREG00000003終了日未定
楽天銀行利用者 6000ポイントBNKREG00000002終了日未定
楽天共通クーポン 6000ポイントCMNREG0000000211月1日まで
楽天トラベル 最大10000ポイントエントリー特典終了日未定

クーポンの公式情報はこちら (楽モバ公式サイト)

2回線目以降でも、初めて適用するクーポンなら適用OK

2回線目以降の契約でも、そのクーポンやエントリーを初めて適用する場合は、ポイント増額の対象です。

ただし、SPUクーポン(スタートボーナス)楽天カード保有者クーポンは最初の1回線目のみ対象です。

楽天モバイルの入力されたクーポンコードはご利用可能な回数を超えています

過去に適用したことがあるクーポンを再度適用しようとすると、上記のようはポップアップが出て適用はできません。

楽天カードの保有者クーポンなら何度でも適用可能(月1回)

通常は使ったことがある楽天モバイルのクーポンを再適用できませんが、楽天カードの保有者クーポンなら再度適用できます。適用できる回数は月1回です。

店舗契約だとポイント増額クーポンは無効

楽天モバイルショップで申し込む場合はポイント増額のクーポンは適用できません。オンラインで楽天モバイルを契約した場合に適用される特典です。

※ 一部のクーポンは店舗契約でも適用できます

楽天モバイルのデータタイプはクーポン対象外

楽天モバイルのデータタイプのキャンペーン

楽天モバイルのデータタイプを申し込む場合は、クーポンのポイント付与は対象外です。

下記のデータタイプで申し込むともらえるポイントは1081ポイントだけです。データタイプは特にメリットはないので、通常タイプで申し込むのがおすすめです。

データタイプの詳細と申し込み (公式サイト)

ダイヤモンド、プラチナ、ゴールド会員クーポン

楽天モバイルのダイヤモンド、プラチナ、ゴールド会員クーポンの詳細

楽天市場でそこそこ買い物をしている人なら、専用の楽天モバイルの申し込みページから申し込むと、ダイヤモンド、プラチナ、ゴールド会員限定でもらえる楽天ポイントが増えます。

楽天会員限定の楽天モバイル申し込みクーポンです。申し込み月の4ヶ月後の月末ごろにポイントが付与されます。有効期限は付与日から6ヶ月です。

※ 楽天モバイルショップ(店舗)だとクーポンの増額ポイントは適用できません。オンライン申し込み限定の特典です。

ダイヤモンド会員ならクーポンで6000ポイント

楽天モバイルのダイヤモンド会員クーポン

楽天ダイヤモンド会員なら、ダイヤモンド会員の申し込みページから楽天モバイルを申し込むと、クーポン適用で3000ポイント増額です。

楽天モバイルの初めての契約の場合は、だれでももらえる3,000ポイントと合計すると6,000ポイントもらえます。(キャンペーンコード:1067)

2回線目以降の場合でも、過去にダイヤモンド会員のクーポンを適用したことがなければ、もう1回線3,000ポイントと合計すると6,000ポイントもらえます。

クーポン名楽天ダイヤモンド会員限定の楽天モバイルクーポン
クーポンコードRNKDMD00000002
特典6000ポイント
申し込み期間2023年7月2日〜終了日未定
条件下記のダイヤモンド会員専用ページから楽天モバイル申し込んで、申し込みの翌月末日までに楽天リンクで10秒以上の通話を1回以上する。おひとり様1回のみ特典対象(2回線目以降でも初めての適用なら対象)
ポイント進呈日楽天モバイル申し込みの4ヶ月後の末日ごろに有効期限6ヶ月のポイントが付与

ダイヤモンド会員の楽天モバイル申し込みはこちら

プラチナ会員ならクーポンで4700ポイント

楽天モバイルのプラチナ会員クーポン

楽天プラチナ会員なら、プラチナ会員の申し込みページから楽天モバイルを申し込むと、クーポン適用で1700ポイント増額です。

楽天モバイルの初めての契約の場合は、だれでももらえる3,000ポイントと合計すると4,700ポイントもらえます。(キャンペーンコード:1067)

2回線目以降の場合でも、過去にプラチナ会員のクーポンを適用したことがなければ、もう1回線3,000ポイントと合計すると4,700ポイントもらえます。

クーポン名楽天プラチナ会員限定の楽天モバイルクーポン
クーポンコードRNKPLT00000001
特典4700ポイント
申し込み期間2022年12月2日〜終了日未定
条件下記のプラチナ会員専用ページから楽天モバイル申し込んで、申し込みの翌月末日までに楽天リンクで10秒以上の通話を1回以上する。おひとり様1回のみ特典対象(2回線目以降でも初めての適用なら対象)
ポイント進呈日楽天モバイル申し込みの4ヶ月後の末日ごろに有効期限6ヶ月のポイントが付与

プラチナ会員の楽天モバイル申し込みはこちら

ゴールド会員ならクーポンで4400ポイント

楽天モバイルのゴールド会員クーポン

楽天ゴールド会員なら、ゴールド会員の申し込みページから楽天モバイルを申し込むと、クーポン適用で1400ポイント増額です。

楽天モバイルの初めての契約の場合は、だれでももらえる3,000ポイントと合計すると4,400ポイントもらえます。(キャンペーンコード:1067)

2回線目以降の場合でも、過去にゴールド会員のクーポンを適用したことがなければ、もう1回線3,000ポイントと合計すると4,400ポイントもらえます。

クーポン名楽天ゴールド会員限定の楽天モバイルクーポン
クーポンコードRNKGLD00000001
特典4400ポイント
申し込み期間2022年12月2日〜終了日未定
条件下記のゴールド会員専用ページから楽天モバイル申し込んで、申し込みの翌月末日までに楽天リンクで10秒以上の通話を1回以上する。おひとり様1回のみ特典対象(2回線目以降でも初めての適用なら対象)
ポイント進呈日楽天モバイル申し込みの4ヶ月後の末日ごろに有効期限6ヶ月のポイントが付与

ゴールド会員の楽天モバイル申し込みはこちら

付与時点の会員ランクでポイント適用

楽天のダイヤモンド/プラチナ/ゴールド会員特典は、ポイント付与時点の会員ランクで付与されます。

例えば、プラチナ会員用の申し込みページから申し込んで、4ヶ月後のポイント付与時点でダイヤモンド会員になっていた場合でも、ダイヤモンド会員の増額ポイントが付与されます。

楽天会員のランクのチェクはこちら

スタートボーナス特典で6000ポイント ← 初めての契約でおすすめ

スタートボーナスチャンスのクーポン

楽天のスタートボーナスチャンスで楽天モバイルを申し込むと、スタート1000のクーポンで3000ポイント増額です。

だれでももらえる3,000ポイントと合計すると6,000ポイントもらえます。(キャンペーンコード:1173)

楽天モバイルを初めて契約する場合は、このクーポンから申し込むのがおすすめです。一番ポイントが多くもらえます。2回線目以降は対象外です。

クーポン名スタートボーナス(SPU)の楽天モバイルクーポン
クーポンコードSPUNXT00000004
特典6000ポイント
申し込み期間2023年10月1日〜2023年10月31日23:59
条件下記のスタート(SPU)専用ページから楽天モバイル申し込んで、申し込みの翌月末日までに楽天リンクで10秒以上の通話を1回以上する。楽天モバイルを初めて契約する人が特典対象
ポイント進呈日楽天モバイル申し込みの4ヶ月後の末日ごろに有効期限6ヶ月のポイントが付与

スタートボーナスの楽天モバイル申し込み (最大6000ポイント)

楽天カード同時申し込みクーポン

楽天カードの楽天モバイルクーポン

楽天モバイルと一緒に楽天カードを申し込むと最大11,000ポイントの楽天ポイントがもらえます。

楽天カードの楽天モバイル同時申し込みクーポンです。特典終了日は未定です。

特典はおひとり様1回限り、楽天モバイルの契約が1回線目(初回)でなくても本キャンペーンの適用が初めての場合は対象になります。

楽天カード同時申し込みで11,000ポイントはこちら

最大11,000ポイントの内訳

  • ①2000ポイント:即日でもらえる。端末とセットで申し込む場合は、2000ポイントを使って申し込める
  • ②3000ポイント:楽天カード申込日から翌月末までに楽天カードを使えば、楽天カード初回利用の翌月25日頃に付与
  • ③3000ポイント:楽天モバイル同時申し込み特典で楽モバ契約4ヶ月後の月末ごろにもらえる
  • ④3000ポイント:楽天モバイルを利用開始した日から翌々月末にもらえる

ポイントの有効期限は②のみポイント進呈月の翌月末、それ以外は進呈月から6ヶ月です。

※ 端末セットは③は対象外。3回線目以降の契約だと④は対象外

楽天カードを持っていない場合は作るのもおすすめ

楽天カードは年間費が無料です。100円の支払いで、1円相当の楽天ポイントがもらえます。楽天ポイントには有効期限が実質ないです(最後にポイント加算されてから1年間)。

さらに楽天カードで楽天市場の買い物の支払いをするとポイントが2倍アップします。

楽天カードを持っている場合は6,000ポイント還元

楽天カード保有者の楽天モバイルクーポン

既に楽天カードを持っている場合は、楽天カード保有者用の申し込みページから楽天モバイルを申し込むと、クーポン適用で6,000ポイントもらえます。

楽天モバイルを初めて契約する場合に適用されます。2回線目以降は対象外です。(2023年9月までは月毎で1回限り適用できたのですが、10月以降は初めて契約する人限定に変更になりました)

楽天カード保有者特典で6000ポイント還元

毎月開催のクーポンです。(キャンペーンコード:1234)

楽天モバイルを申し込んだ日の4ヶ月後の月末ごろにポイントがもらえます。楽天ポイントの有効期限は付与日から6ヶ月間です。

初めての楽天市場クーポン

楽天市場で初めて買い物をする場合、3000円以上の買い物をする場合は、下記のエントリーをすると1000円オフクーポンが使えます。

初めての楽天市場なら1000円割引のクーポンコード

楽天市場 初めてのお買い物に使える1,000円OFFクーポン

5000円以上の買い物なら楽天市場アプリで1000ポイント

下記のエントリーをしてから、初めて楽天市場アプリをインストールして、楽天市場アプリ経由で税込5000円以上の買い物をすると、1000ポイントの楽天ポイントがもらえます。

楽天市場アプリの新規ダウンロードキャンペーンのエントリー

※ 必須:楽天市場アプリのダウンロードと買い物は同月内に行うこと

買い物の翌月15日頃にポイントが付与されて、有効期限は付与日の翌月末までです。

初めて楽天市場で買い物をする場合で、楽天市場アプリ経由で税込6000円以上の買い物をすると、1000円割引で買えて1000ポイントがもらえます。

楽天お買い物マラソン専用クーポン(10月9日まで)

楽天モバイルの楽天お買い物マラソンのクーポン

楽天市場で2023月10月2日20:00〜2023年10月9日午前1:59まで、楽天お買い物マラソンを行います。

下記から楽天モバイルを申し込むと、お買い物マラソン期間中でもらえるポイントがさらに+9倍アップします。上限3,000ポイントなので、税込36,666円までの買い物が+9倍アップの対象です。

だれでももらえる3,000ポイントと合計すると最大6,000ポイントもらえます。(キャンペーンコード:1859)

クーポン名楽天お買い物マラソンの楽天モバイルクーポン
クーポンコードICHBIG00000019
特典最大6000ポイント
申し込み期間2023年10月1日〜2023年10月9日午前9:59
条件下記の楽天お買い物マラソン専用ページから楽天モバイルを申し込んで、申し込みの翌月末日までに楽天リンクで10秒以上の通話を1回以上する。おひとり様1回のみ特典対象(2回線目以降でも初めての適用なら対象)
ポイント進呈日楽天モバイル申し込みの4ヶ月後の末日ごろに有効期限6ヶ月の楽天ポイントが付与

お買い物マラソンで楽天モバイル申し込み(最大6000pt)

楽天モバイル契約で楽天市場の買いまわり9倍アップの詳細【お買い物マラソン】

楽天モバイルのスマホ割引クーポン

楽天モバイルは「楽天モバイル公式サイト」と「楽天モバイル公式 楽天市場店」の2つのオンラインサイトで申し込めます。

楽天市場店経由で楽天モバイルを申し込む場合は、対象機種が6000円割引で買えるクーポンが使えます。

※ 過去に楽天市場店の割引クーポンを使って端末を購入したことがある場合は、楽天市場店の割引対象外です。

iPhone14/13/SE3の6,000円割引クーポン

楽天市場店のiPhone割引

楽天市場店で対象のiPhoneを楽天モバイルとセットで購入すると6,000円割引で買えます。機種代も買い回り/5と0のつく日/その他のSPU等のポイントも対象です。

紹介経由ならさらに6,000ポイント増額です。

クーポン名楽天市場店限定のiPhone割引クーポン
クーポンコードiPhone購入で6,000円割引クーポンの獲得はこちら
特典対象のiPhoneが6000円割引
申し込み期間2023年3月15日〜終了日未定
条件割引クーポンを使って楽天市場店で対象のiPhoneを注文後、注文完了後のページもしくは注文後に届くから11日以内に楽天モバイルを申し込む。楽天MVNO、FREETEL、DMMモバイルからの乗り換えは割引対象外。過去に楽天市場店の割引クーポンを使って端末を購入したことがある場合は割引対象外

例)楽天市場店のiPhone14の128GB:通常価格120,910円
・クーポン適用:6,000円割引
紹介URLでログイン:6,000ポイント
・お買い物マラソンで10店舗達成:SPU+9倍で7,000ポイント(上限)
・その他SPU:6,683ポイント(平均6.5倍で計算)

楽天市場店経由でiPhoneとセットに楽天モバイルを契約すると、お買い物マラソン期間中なら最大25,683円、それ以外の期間だと18,683円相当お得に変えます。

楽天モバイルで直接申し込むと最大22,000ポイント還元です。お買い物マラソン期間以外は、楽天モバイルで直接申し込んだ方がお得です。

iPhone購入で6,000円割引クーポンの獲得

楽天モバイルで直接iPhoneを申し込む(最大22,000ポイント)

クーポン適用でAQUOS sense6sが20,740円、OPPO A55s 5Gが15,800円など

楽天市場店のAndroid割引クーポン

楽天市場店では対象のAndroidスマホとセットに楽天モバイルを申し込めば、最大21,980円割引クーポンを適用できます。(機種によって割引額が異なります)

機種代も買い回り/5と0のつく日/その他のSPU等のポイント対象、楽天モバイルの紹介経由ならさらに6,000ポイントがもらえます。

1人1台のみ割引適用です(1回線で複数台契約すると割引不可)。楽天MVNO、FREETEL、DMMモバイルから乗り換えは割引対象外です。

楽天市場店のAndroidスマホ購入で最大21,980円割引クーポンはこちら

Rakuten Hand 5G、Xperia 10 IV、OPPO A55s 5Gは楽天モバイルの公式サイトで直接申し込むのがお得です。それ以外のAndroid機種はSPU分だけ楽天市場店が少しお得になります。

楽天モバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価[2023年10月]

楽天モバイルの20,000円OFFクーポンは終了

楽天モバイルの20,000円OFFクーポンは2022年6月20日午前9:59に終了しました。2022年6月20日午前10時からクーポンの割引額は16,000円に減額なりました。

楽天モバイルの16,000円OFFクーポンは終了

楽天モバイルの16,000円OFFクーポンは2023年3月15日午前8:59に終了しました。2023年3月15日午前9時からクーポンの割引額は6,000円に減額なりました。

楽天銀行クーポン

楽天銀行クーポンコード

楽天銀行に口座を持っている人なら、下記の専用ページから楽天モバイルを申し込むと、クーポン適用で3,000ポイント増額です。

楽天モバイルの初めての契約の場合は、だれでももらえる3,000ポイントと合計すると6,000ポイントもらえます。(キャンペーンコード:1241)

2回線目以降の場合でも、過去に楽天銀行クーポンを適用したことがなければ、もう1回線3,000ポイントと合計すると6,000ポイントもらえます。

クーポン名楽天銀行の口座保有者の楽天モバイルクーポン
クーポンコードBNKREG00000002
特典6000ポイント増額
申し込み期間2023年5月1日〜常時開催(終了日未定)
条件下記の楽天銀行利用者の専用ページから楽天モバイル申し込んで、当月中に楽天銀行のハッピープログラムにエントリーして、楽天モバイルの申し込みの翌月末日までに楽天リンクで10秒以上の通話を1回以上する。おひとり様1回のみ特典対象(2回線目以降でも初めての適用なら対象)
ポイント進呈日楽天モバイル申し込みの4ヶ月後の末日ごろに有効期限6ヶ月のポイントが付与

楽天銀行特典の楽天モバイル申し込み(最大6,000ポイント)

楽天銀行の口座をこれから作る場合:最大7000ポイント

楽天銀行をこれから作る場合は、下記の申し込みページから楽天モバイルと楽天銀行を同時に申し込むと最大7000ポイントもらえます。

だれでも3000ポイント、楽天モバイルと楽天銀行を同時に申し込みで3000ポイント、楽天銀行にATM等で1円以上入金で1000ポイントです。

楽天銀行の同時申し込みページ (最大7,000ポイント)

毎月開催のクーポン特典です。(キャンペーンコード:1242)

ざっくりとした同時申込みの流れ ①楽天銀行の口座開設の申し込み → ②楽天モバイルの申し込み → ③楽天銀行の口座開設完了後にハッピープログラムを登録して、1円以上入金する。楽天モバイルの利用を開始する → ④楽天リンクを利用(10秒以上の通話)

楽天モバイルを申し込んだ日の4ヶ月後の末日ごろに最大6,000ポイントが付与されて、有効期限は6ヶ月です。

楽天銀行に1円以上入金した場合は、楽天モバイルの申し込み日から3ヶ月後の下旬以降に1000ポイントが付与されて、1000ポイントの有効期限は付与日から1ヶ月後の月末までです。

楽天証券の専用特典

楽天証券のクーポンコード

楽天証券に口座を持っている人なら、専用ページから楽天モバイルを申し込むとクーポン適用で3,000ポイント増額です。おひとり様1回のみ特典対象です(2回線目以降でも初めての適用なら対象)

楽天モバイルの初めての契約の場合は、だれでももらえる3,000ポイントと合計すると6,000ポイントもらえます。(キャンペーンコード:1239)

2回線目以降の場合でも、過去に楽天証券クーポンを適用したことがなければ、もう1回線3,000ポイントと合計すると6,000ポイントもらえます。

楽天証券特典の楽天モバイル申し込み(最大6,000ポイント)

常時開催のクーポンです。楽天モバイルの申し込み月の4ヶ月後の月末ごろに有効期限6ヶ月の3000ポイントが付与されます。(楽天証券クーポン:SECREG00000003)

楽天モバイル契約後に楽天証券を申し込むと2000ポイント

下記のクーポンにエントリーしてから、楽天モバイルを申し込んで、その後に楽天証券を新規開設すると2000ポイントもらえます。

楽天証券を申し込む人はエントリーで2000ポイント

毎月開催の事前エントリーが必要なクーポンです。エントリーをしてから楽天モバイルを申し込んで、その後に楽天証券を申込みます。楽天証券は最短5分で口座開設できます。

楽天モバイルを契約して、2ヶ月後の月末ごろに有効期限6ヶ月のポイントが付与されます。(キャンペーンコード:1854)

だれでも3000ポイント、もう1回線お申し込み3000ポイントは併用できる

楽天モバイルのだれでも3,000ポイントもらえるキャンペーン

楽天モバイルを初めて申し込む場合、クーポン特典に加えてだれでも3,000ポイントがもらえます。

申し込み日の翌月末までに楽天リンクで10秒以上の通話をすると、楽天リンクを利用した日の翌々月末ごろに有効期限6ヶ月の楽天ポイントが付与されます。

だれでも3,000ポイントもらえる特典の詳細

※ 過去に楽天モバイルを契約したことがある人は、だれでも3000ポイント付与対象外

もう1回線お申し込み3000ポイントと併用できる

楽天モバイルの2回線目も3,000ポイントもらえるキャンペーン

楽天モバイルをもう1回線追加で申し込む場合、事前に下記のエントリーをしてから申し込むと3,000ポイントもらえます。(1人1回限り)

さらに追加申し込みの場合でも、ダイヤモンド/プラチナ/ゴールドクーポン、楽天市場買い物後クーポン、楽天買いまわり、楽天証券、楽天銀行など、過去に適用したことがないクーポンなら適用できます。

もう1回線お申し込み3000ポイントのエントリーはこちら

プラン利用開始が確認された月の、翌々月から3カ月にわたり1,000ポイントずつ進呈されます。有効期限は各進呈日から6ヶ月です。

※ 追加申し込みの3,000ポイント適用には楽天リンクの利用は不要ですが、クーポン適用には楽天リンクで10秒以上の通話を1回以上する必要があります。

一部を除いてクーポンは併用できない

楽天モバイルのクーポンやエントリーページには、最後のほうに小さい文字で特典ルールの記載があります。

特典適用対象外↓
・本ルールに記載の併用可能な特典を除き、本特典より付与ポイント数やクーポン割引額等が多い Rakuten最強プランお申し込みでポイントまたはクーポン等プレゼント特典が適用となった場合
併用可能な特典↓
・【Rakuten最強プランお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼント(コード:1526)
・楽天モバイルもう1回線追加お申し込みで3,000ポイントプレゼント(コード:1896)

楽天モバイルのクーポンと併用可能は、だれでも3,000ポイントプレゼントと追加申し込みの3,000ポイントのみです。

端末割引や端末ポイント還元の対象機種とセットで申し込むと、ポイント増額クーポンは適用されず、端末特典のみが適用されます。

クーポンの使い所はSIMまたはeSIMのみの契約です。

SIMまたはeSIMのみの契約の場合は、専用ページからクーポンを適用して申し込むと、だれでも3,000ポイントまたは追加申し込みの3,000ポイントに加えてクーポンの増額ポイントがもらえます。

その他の併用できないクーポン

楽天グループ利用者クーポン

楽天モバイルのの楽天グループ利用者クーポン

下記の専用ページから楽天モバイルを申し込むとクーポン適用で3,000ポイント増額です。おひとり様1回のみ特典対象です(2回線目以降でも初めての適用なら対象)

楽天モバイルの初めての契約の場合は、だれでももらえる3,000ポイントと合計すると最大6,000ポイントもらえます。(キャンペーンコード:1555)

2回線目以降の場合でも、過去に楽天グループ特典を適用したことがなければ、もう1回線3,000ポイントと合計すると6,000ポイントもらえます。

楽天グループ特典の楽天モバイル申し込みはこちら

毎月開催のクーポン特典です。楽天モバイルの申し込み月の4ヶ月後の月末ごろに有効期限6ヶ月のポイントが付与されます。(共通クーポン:CMNREG00000002)

楽天トラベルのクーポン(一時停止中)

楽天モバイルの楽天トラベルクーポン

ダイヤモンドまたはプラチナ会員なら下記から楽天モバイルを申し込んで、対象期間中に楽天トラベルで11,000円以上の予約をすると、対象予約金額の10%かポイント還元でもらえます。(最大2,000ポイント)

楽天トラベルx楽天モバイルのコラボクーポンの申し込み

楽天モバイルの申し込み月の4ヶ月後の月末ごろに有効期限3ヶ月のクーポンが付与されます。(楽天トラベルクーポン:TRVDPM00000001)

毎月開催のクーポンですが、2023年9月以降は停止中だと思われます。

楽天モバイルのクーポンの増額ポイントをもらうには、期日までに楽天リンクで10秒以上の通話を1回以上する必要があります。

楽天モバイルの申込日の翌月末までに利用を開始して、楽天リンクで10秒以上の通話をします。

楽天リンクを利用した日の翌々月末頃に、有効期限6ヶ月の期間限定ポイントが付与されます。

楽天リンク(Rakuten Link)の評判は?通話品質を420人が回答

楽天リンクからフリーダイアルなどへ電話をかけた場合はカウントされません。スマホや固定電話の電話番号に発信するとカウントされます。

※ 例外:Rakuten WiFi Pocket 2Cとセットで申し込んだ場合は、楽天リンクなしでポイントが付与されます。

条件達成の確認方法

条件達成の確認方法は公式サイトで結構詳しく記載されています。

公式サイト:適用条件の達成状況を確認する(「キャンペーンにおけるRakuten Linkの利用」)

my 楽天モバイルにアクセス → 画面下部の利用状況を選択 → [通話]タブ内の[すべて表示]から[Rakuten Link(国内)]を選択。期間内にRakuten Linkから10秒以上の発信履歴があれば条件達成

クーポン適用でもらったポイントの使い方

楽天モバイルの申し込みクーポンでもらった楽天ポイントは、期間限定ポイントで有効期限は付与日から6ヶ月です。

ポイントの使い道は、楽天モバイルの毎月のスマホ料金の支払いに充当するのがおすすめです。

期間内に使いきれなそうな場合は、楽天市場でポイントを使って買い物をするか、スーパーやコンビニなどで楽天ペイを使ってポイント払いするのがおすすめです。

【最大15.5倍】楽天モバイルの楽天ポイントでポイ活とポイント支払い!楽天ペイも便利

楽天モバイルを申し込むのに必要なものと事前準備の詳細

楽天モバイルのクーポン経由で申し込むのに必要なもの

楽天モバイルの申し込みに必要なものは、①本人確認書類、②クレジットカードまたはキャッシュカード、③今の電話番号のまま乗り換えたい場合はMNP予約番号が必要です。

※ 17歳以下の未成年は別途「法定代理人同意書 兼 支払名義人同意書」が必要です。

本人確認書類は運転免許証(両面)またはマイナンバーカード(顔写真の面)のいずれか1点です。スマホで全体の写真を撮っておきます(eSIMなら事前撮影不要)

クレジットカードは家族名義のクレジットカードでも大丈夫です。楽天モバイルはMNPワンストップ対応なので、ほとんどの場合でMNP予約番号は不要です。

楽天モバイルのクーポンの公式情報と申し込みはこちら

楽天モバイルの申し込み方法から必要な設定まで全て解説

今のスマホ会社がMNPワンストップ対応ならMNP予約番号は不要

今のスマホ会社もMNPワンストップに対応している場合、MNP予約番号なしで今の電話番号のまま楽天モバイルに乗り換えられます。

MNPワンストップ対応の事業者:ドコモ / au / ソフトバンク / 楽天モバイル / ワイモバイル / LINEMO / UQモバイル / povo / ahamo / irumo / mineo / 日本通信SIM / LINEモバイル / ジャパネットたかた

例えば、ドコモから楽天モバイルに乗り換える場合、両方ともMNPワンストップに対応しているので、MNP予約番号なしに乗り換えできます。

ただし、今のスマホ会社のマイページにログインするためのIDとパスワードがわからない場合は、今のスマホ会社に電話をかけてMNP予約番号をもらう必要があります。

※ 新しい電話番号でも問題ない場合もMNP予約番号は不要です。この場合は新規契約になります。

今の機種のまま楽天モバイルで使いたい場合は、必要に応じてSIMロック解除

半数くらいは今のスマホのまま楽天モバイルに乗り換えています。

楽天モバイルで今のスマホを使いたい場合、まずは公式サイトの対応状況確認で動作するか確認します。(iPhone6s以降は楽天モバイル対応です)

楽天モバイルでの動作確認はこちら (公式サイト)

4Gデータ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)の4つが使えれば対応機種です。

対応機種でSIMフリーのAndroidスマホならそのまま楽天モバイルで使えます。それ以外の対応機種はSIMロック解除を確認します。

iPhoneを楽天モバイルで使う場合

iPhoneを楽天モバイルで使うにはSIMロック解除が必要です。

iPhone → 設定 → 情報 → 「SIMロック」が「SIMロックなし」ならSIMロック解除済みで、楽天モバイルで使えます(iPhone13以降はSIMロック解除済み)

Androidスマホを楽天モバイルで使う場合

Androidスマホ → 設定 → 端末情報 → SIMのステータス → 「SIMロックステータス」が「許可されています」ならSIMロック解除済みで、楽天モバイルで使えます(2021年9月以降に発売されたキャリアスマホはSIMロック解除済)

「許可されていません」となっている場合は、下記を参考にSIMロックを解除します。

キャリアメールからGmailへ変更がおすすめ

楽天モバイルに乗り換えてもドコモメール、auメール、ソフトバンクメールなどのキャリアメールを使い続けることができますが、月330円かかります。

Gmailなどの無料のフリーメールに変更するのががおすすめです。(キャリアメール代込みでも楽天モバイルが大幅に安くなるので、乗り換えてから時間ができた時にメルアド変更でもOK)

楽天モバイルの申し込みに必要なものと事前準備は、基本的に以上です。結構簡単に乗り換えられます。

毎月かかる料金の詳細

楽天モバイルの月額料金

楽天モバイルの毎月の料金は、使った分だけ払えば良い段階制プランです。

あまり使わなければ月1078円(3GB以下)、結構使っても月2178円(3GB超〜20GB以下)、無制限に使っても月3278円(20GB超)です。通話料金は楽天リンクを使えば無料です。

機種代や毎月のデータ通信料金は楽天ポイントで支払うこともできます。(上限30,000ポイント/月。ダイヤモンド会員なら500,000ポイント/月)

※ 機種代は一括払いのみポイント払い可能、分割代金はポイント払いの対象外

楽天モバイルの料金プランの詳細と申込み

楽天モバイルの評判とデメリット&楽天最強プラン総まとめ【実際に契約して評価】

既存ユーザ向けのクーポン

楽天モバイル契約者向けのクーポンやエントリーもあります。エントリーの順番は、楽天モバイル契約前でも契約後でも大丈夫です。順番は問いません。

楽天モバイルを契約していない場合は、エントリーしたら早めに契約すれば大丈夫です。(エントリーしてから1ヶ月後に契約とかだとポイント対象外になったりします

既存ユーザ向けのクーポンなら全て併用可能です。

楽天市場ポイント最大3倍アップ(エントリー不要)

楽天モバイルでポイント最大3倍アップ

楽天モバイルを契約すると楽天市場でもらえるポイントが+2倍アップします。ダイヤモンド会員ならさらに+1倍が追加でもらえます。

楽天モバイルキャリア決済を利用すれば、+0.5倍が適用されます。楽天モバイルを契約することで、合計でポイント最大3.5倍アップです。

その他のSPUを含めると常時最大16倍のポイントがもらえます。

楽天モバイルで常時ポイント最大16倍の詳細はこちら (公式サイト)

楽天モバイルに乗り換えるのもありですが、サブ回線や一括1円のポケットWiFiを契約する場合でも最大15.5倍が適用されます。

【最大15.5倍】楽天モバイルの楽天ポイントでポイ活とポイント支払い!楽天ペイも便利

月中の契約でも月初から追加のポイント倍率が適用

楽天モバイルを月中に申し込んで当月中に開通した場合、最大3.5倍のポイント倍率は月初から適用されます。

例えば楽天モバイルを15日に申し込んで18日に開通した場合でも、月初の1日から最大3.5倍のポイントがもらえます。(倍率が反映されるまで数日かかりますが、ポイント倍率自体は適用されています)

※ 楽天モバイルサイト内や楽天モバイルショップはポイントアップ対象外

エントリー&初めてデータを20GB超過利用で1000ポイントプレゼント

楽天モバイルのエントリーと20GB超過利用で1000ポイント特典

楽天モバイルを契約して、翌月以降にエントリーして、エントリー月に初めて20GB超過利用した場合は1000ポイントがもらえます。

キャンペーン達成条件が複雑ですが、基本的に下記のパターンの時にポイントがもらえます。

  • 10月:楽天モバイル契約して、20GB以下利用
  • 11月:エントリーしてから、20GB超過利用
  • 1月末:有効期限6ヶ月の1000ポイントが付与される

20GB超過利用で1000ポイントの詳細とエントリーはこちら

楽天モバイル限定で楽天ペイ利用で最大3,000ポイントプレゼント

楽天モバイル限定の楽天ペイで最大3000ポイント特典

楽天モバイル契約者限定で下記のエントリーをして、楽天ペイで合計5,000円以上の支払いをすると1,000ポイントもらえて、さらに抽選で10人に1人に2,000ポイントプレゼントです。

楽天ペイで5,000円以上の利用で最大3,000ポイントのエントリー

毎月開催のクーポンです。エントリーした3ヶ月後の末日ごろに、対象者に有効期限1ヶ月のポイントが付与されます。

楽天モバイル限定で楽天ビックの買い物で最大1200ポイントプレゼント

楽天モバイル限定の楽天BIGで1200ポイント特典

楽天モバイル契約者限定で下記のエントリーをして、楽天ビックで買い物をすると1回3万円以上の買い物なら500ポイント、1回6万円以上なら1200ポイントがもらえます。

楽天モバイルユーザ限定:楽天ビックで1200ポイントのエントリー

毎月1日から中旬までのエントリー特典です。1ヶ月後の月末ごろに有効期限3ヶ月のポイントが付与されます。

楽天モバイル限定で楽天トラベル最大10,000ポイント

楽天モバイル限定の楽天トラベル最大10,000ポイントプレゼント

楽天モバイル契約者限定で下記のエントリーをして、楽天トラベルで初めて利用するサービスがあると、最大10,000ポイントがもらえます。毎月開催のエントリー特典です。

楽天モバイルご利用者限定の楽天トラベルのポイント増額エントリーはこちら

楽天モバイル限定の楽天トラベル増額ポイント

例えば国内宿泊とレンタカーを初めて利用する場合は、楽天モバイルユーザなら3,000ポイント+2,000ポイントで合計5,000ポイントもらえます。

国内宿泊分はチェックアウト日のから10日後ごろにポイント還元、その他は4ヶ月後の中旬ごろにポイントが付与されます。

楽天モバイル限定でRakuten Fashion 500円OFFクーポン

楽天モバイル限定のRakuten Fashion 500円OFFクーポン

Rakuten Fashionで8,000円以上の買い物をする場合、楽天モバイル契約者限定で500円OFFクーポンが使えます。

毎月先着3,000回限定です。1人1回まで利用できます。

楽天モバイル限定:Rakuten Fasion 500円OFFクーポンの獲得はこちら

楽天ウェブ検索で楽天市場ポイント2倍

楽天ウェブ検索で楽天市場2倍のクーポンコード

下記のエントリーをしてから、楽天ウェブ検索で1日5回の検索を5日以上すると、当月中の楽天市場のポイントが2倍にアップします(付与上限150ポイント)

楽天ウェブ検索の利用で楽天市場2倍のエントリーはこちら

毎月開催のエントリーです。楽天モバイルユーザでなくても参加できます。

条件をクリアすると、条件達成月の3ヶ月後の20日頃にポイントが付与されます。有効期限は付与日から3ヶ月後の末日までです。

紹介特典のクーポンコードで6000ポイントプレゼント

楽天モバイルの紹介特典は2つあります。一つは友達紹介コードを使った紹介特典、もう一つは紹介URLを使った紹介特典です。

クーポンコードの友達紹介コード(終了)

楽天モバイルのもう一つのクーポンコードは、友達紹介コード(楽天モバイルID)ですが、2021年2月24日に紹介コードは終了しました。

終了した楽天モバイルの家族と友人紹介キャンペーンの詳細

家族や友達が楽天モバイルを契約している場合、その人の楽天モバイルIDを使って楽天モバイルを申し込むと、1000ポイントが追加でもらえました。

紹介経由で申し込むと6,000ポイントプレゼント(誰かを紹介すると1人7000ポイントプレゼント)

楽天モバイルの紹介URLからログインしておくと、楽天モバイルの申し込みで6,000ポイントもらえます。紹介制度の終了日は未定です。

紹介URLをタップすると、楽天会員のログイン画面が出てきます。楽天会員でログインすると、紹介特典の適用は完了です。(どのURLでも大丈夫です)

ログインの翌々月末までに、楽天モバイルを申し込んで楽天リンクで発信して10秒以上の通話をすると紹介ポイントが付与されます。

楽天モバイルの紹介特典の詳細 (公式サイト)

楽天モバイルの紹介ならここ!紹介掲示板2023年【家族/友達/他人OK】

紹介特典を適用する場合は、その他のクーポンコードは適用されません。(両方適用した場合は、紹介特典のポイントのみが付与されます)

楽天モバイルを契約すれば、家族や知人に楽天モバイルを紹介できて、契約してもらえると1人当たり7,000ポイントの楽天ポイントがもらえます。

楽天モバイルの端末セットなら最大44,000相当お得に買える(クーポン対象外)

楽天モバイルのXperia 10 IVのキャンペーン詳細

楽天モバイルで一番おすすめのキャンペーンはXperia 10 IV 実質5,800円です。

クーポンとは併用できませんが、通常価格49,800円のXperia 10 IVが楽天モバイルとセットで申し込むと16,000円割引に加えて最大28,000ポイントもらえます。

Xperia 10 IVの実質価格
49,800円ー16,000円割引ー対象製品25,000pt(1人1回)ー初めて3,000ptまたはもう1回線3,000pt = 実質5,800円

Xperia 10 IVの性能で実質5,800円で手に入るのはすごくお得ですが、人気のため在庫切れに注意です。

※ 過去に一括1円のRakuten Hand 5GとRakuten WiFi Pocket 2C、実質1円のOPPO A55s 5G、またはXperia 5 IVとセットに申し込んだ場合は、Xperia 10 IVのポイント還元対象外

Xperia 10 IVの詳細と申し込み

楽天モバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価[2023年10月]

終了したクーポンコード

参考としてすでに終了した楽天モバイルのクーポンコード情報を残しておきます。

楽天市場の買い物マラソン特典(最大3000pt)

実施期間:2023年 9月19日〜9月24日、8月24日〜8月27日、8月4日〜8月11日、7月19日〜7月26日、7月4日〜7月11日、6月22日〜6月27日、5月23日〜5月28日、5月9日〜5月16日、4月23日〜4月28日、4月9日〜4月16日、3月21日〜3月28日、2月4日〜2月11日、1月24日〜1月28日、1月9日〜1月16日 / 2022年 12月19日〜12月26日、11月22日〜11月27日、10月4日〜10月11日

楽天スーパーセール特典(最大3000pt)

実施期間:2023年 9月4日〜9月11日、6月4日〜6月11日、3月4日〜3月11日 / 2022年 12月4日〜12月11日、9月4日〜9月11日

その他の終了したクーポン情報

過去の楽天モバイルのクーポン特典の詳細 (公式サイト)

4.8 16
この記事は参考になった/良かった
ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)

コメントを書き込む(口コミ91件)

購読する
通知する
guest

91 の口コミとコメント
新しい順
古い順 良い順
ogiso
ogiso
2023年10月1日 12:28 PM

10/1から、カード所有者の3000ポイントが毎月一回ではなく初めて申し込み限定になっていますね。

saza
2023年5月28日 8:06 PM

楽天のクーポンって大抵「はじめての」とつくものが多いですが過去に一度契約して解約している場合に適用されるのは紹介者クーポンと楽天会員クーポンくらいですか?
カードは既に持っているので5000ポイントを狙いたかったですけどはじめてのと書いてありますし。

ああああ
ああああ
2023年4月15日 3:20 PM

1ギガ無料時代に使っていて無料終了とともにやめたのですがまた契約しようと思いこちらのサイトを参考にさせていただいております。
楽天は煩雑すぎて難しい‥。
エントリーできるものはとりあえずして、クーポンコードはひとつだけ自分に一番合うやつを選んで申し込むって認識で合っていますでしょうか?
楽天ハンドを狙っております。

chad
2023年4月2日 11:45 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

新居の光回線開通が間に合わないので、一時しのぎとして楽天アンリミテッドを固定回線代わりに…
こちらの情報のおかげでかなりお得に契約出来ました。

saza
  格安SIMの管理人
2023年5月27日 7:58 AM

紹介制度を使うと毎月最大70,000ポイントここに貼られているURLにログインすると「HTTP Status 400 – Bad Request」と表示されるのですがどういう事でしょう?

saza
  格安SIMの管理人
2023年5月31日 2:24 PM

2台あるWIN10でのPCのログインでもどちらもログインできたりできなかったりですね。

ちなみに今ログインしようとしたらログインできました。
三つのURLがあって適用されているか微妙だったので、連続ログインしたので連続ログインのエラーかと思ったけど違うみたいですね。

ログインできたので楽天IDに紐づけされているとは思いますが不安だったので質問しました。
明日楽天ショップで契約してきますのでその時に紹介キャンペーンが適応されているかどうか確認してきます。

goko
  格安SIMの管理人
2023年6月7日 11:02 PM

楽天はすぐにでも契約者数を増やさないとヤバイから紹介制度を設けたのに、すごく詰めが甘いですね…。

いきなり、どーんと「HTTP Status 400 – Bad Request」なんてエラー画面が出たら、そこで諦めてしまう人も出てくる気がします…。

saza
  格安SIMの管理人
2023年6月8日 6:43 AM

早速問い合わせていただいたみたいでありがとうございます。
この程度のエラーで改修が9月ってやる気あるのですかね?

gokoさんも言われている通りこの時点で申し込みを諦めるというか「楽天は新規加入する気あるの?通信障害とか起こさないだろうな(実際6月1日にシステム障害で新規加入ができなかった)やっぱ3流ブランドだな」って敬遠する人もいるでしょう。

めったにない事ではありますが過去に大手3社も通信障害で全く通信ができないこともありましたし、料金も安く楽天経済圏でのサービスも充実しているのでサブで1078円の維持費で持っているのが一番ですね。

goko
  格安SIMの管理人
2023年6月9日 8:09 PM

https://bit.ly/3p2S0nn

検索すると、4/20には同様の書き込みがありますので、
キャンペーン当初(2/15)から、Cookie容量が超過するとエラーになる仕様だった可能性がありますね。

本当に9月にちゃんと改修されるのか不安になるレベルの対応の遅さです。(そもそもなんで3ヶ月もかかるの…?)

それまではまだ時間がかかりそうですので、エラーが出た時の対処方法を紹介URLと一緒に併記しておいた方がいいかもしれません。
単に「Cookieを削除」と言われても、やり方や操作方法がわからない人も多いと思いますので。

4回線目でも貰えたよ
4回線目でも貰えたよ
2022年10月3日 1:10 PM

4回線目を契約しました。
とりあえず申し込みできるキャンペーンに全て申し込みしました

2,000ポイントが貰えましたwwww

ありがとう。
申し込み忘れに、ご注意!!

併用不可が増えた!!!!
併用不可が増えた!!!!
2022年7月1日 1:01 PM

2022年7月から併用不可のキャンペーンが増えましたね。。。
今ままでが大判振る舞いでした。
いくら貰えるのか???(半分?1/3?)

とりあえず貰えそうなキャンペーンは、全て申し込むのが良さそうです。

みつ
みつ
2022年4月10日 9:24 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

大変参考になりました!
ありがとうございますm(_ _)m
条件が複雑なので、とりあえず片っ端からエントリーしておきました(^^)

ひとつ質問させてください。
ほとんどのエントリーページに『エントリー後、本ページからの申し込みで』と記載されており、これをそのまま捉えると『それぞれのページからの申し込みが必要 = 併用不可』となるかと思うのですが、これらのキャンペーンは併用できる、という認識でよろしいのでしょうか?
ご教示いただけると助かります。

つっきー
つっきー
2022年4月3日 2:36 PM

楽天モバイル公式 楽天市場店で2回線目の契約を考えています。
その場合、楽天証券や楽天銀行のクーポンを使う事はできるのでしょうか。
それとも楽天モバイル公式で購入しないと有効にならないのでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。

つっきー
つっきー
  格安SIMの管理人
2022年4月3日 5:32 PM

早速のお返事ありがとうございます。
1回線目でクーポンがあることを知らずに申し込んでしまったので、このサイトを見てリベンジしようと思いました。

つっきー
つっきー
  つっきー
2022年4月13日 5:25 PM

楽天モバイルの10分(標準)通話かけ放題に加入すると、最大5,000ポイントがもらえるキャンペーンは毎月1,100円の支払いが発生するので5か月契約して5000ポイントもらっても損ですよね。

limax
limax
2022年2月9日 3:11 PM

楽天市場で初めて買い物をする場合ー
クーポンではなくポイント付与に変更に
なってます。

結果のご報告!!
結果のご報告!!
2021年11月30日 9:09 AM

合計で、8,600ポイントがもらえました。
知らないキャンペーンもありましたので、申し込めるキャンペーンを全て申し込みしました。
とても有効な情報ありがとうございました。

※取りこぼしが無いように、全てのキャンペーンへの申し込みをオススメします。

2回線目の契約です。
※キャンペーン申請は、1回目です。

<申請したキャンペーン>
ダイヤモンド会員なら事前エントリーで1600ポイント増額
×スタートボーナスチャンスの事前エントリーで1000ポイント増額
楽天カード保有者なら2000ポイント増額
楽天市場の買い物後に事前エントリーで1000ポイント増額
楽天証券のクーポンで2000ポイント増額
楽天銀行のクーポンで2000ポイント増額

結果のご報告!!
結果のご報告!!
  格安SIMの管理人
2021年12月4日 6:12 AM

申し込み後に新たなキャンペーンが出てきてます。
何回線目でも、申し込み時にココのチェックが必須ですね。

次回は、ルーターをどうするか検討中です。
5Gの固定ルータが出るとの噂もあり、春頃まで様子見しようかと??

はやぶー
はやぶー
2021年11月9日 5:17 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

初めまして。こちらのサイト見る前に申し込んでしまいました。。
一つだけはエントリーしてましたが、他にも色々な方法があったですね。涙
申し込みの際に告知しない楽天に不信感が募ります。

こんなのどうでしょうか?
こんなのどうでしょうか?
  はやぶー
2021年11月13日 1:59 AM

ご参考までに、
1回線を0円運用にして、2回線目を契約しても良いと思いますよ。
2回線目で、ルータをもらっても良いかと。
※1回線目がSIMのみ契約の場合は、スマホもお得ですね。

あと、他社にNMPでお得なキャンペーンに使用できるのも便利かと思います。
失敗しないように、このサイトで他の記事もよく読んで理解してから申し込む事をオススメします。

また、1回線目のポイントを全て貰ってから、2回線目の契約をした方がトラブルが無いようです。

シェイク
シェイク
2021年10月31日 11:46 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

管理人様 こちらの申し込みから携帯契約しました!安心して申し込めてとても助かりました。ポイントが入るのも嬉しいです。ちょいと早めのサンタさんが来たみたい! どうもありがとうございます。

通りすがりの人
通りすがりの人
2021年10月18日 12:25 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

楽天のどこにあるかもわからないクソエントリー仕様なんとかならないんですかねぇ。しかも忘れたのに気付いてあとからエントリーしても無理だし。

最終更新日 2023年10月1日 / 作成日 2021年2月1日
「楽天モバイルのクーポンまとめ、2023年10月クーポンコード詳細」をシェアしてくださいm(_ _)m
コメント