楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みで最大14,000ポイントもらえるキャンペーン中です。
楽天カードを持っていない人で、初めて楽天モバイルと楽天カードを申し込む人が対象のキャンペーンです。(SIMまたはeSIMのみの申し込みが対象、端末セットは対象外)
この記事では、楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みのメリットと、申し込み方、もらえる楽天ポイントの詳細を徹底解説します。
楽天モバイルと楽天カードを一緒に申し込む場合、楽天カードの申し込みで最大5,000ポイント、楽天モバイルの申し込みで最大9,000ポイントです。キャンペーン終了日は未定です。
申し込み時期によって楽天モバイルと楽天カードの特典額が変わります。30,000ポイントが過去最大の同時申し込み特典額です。(2023年11月10日〜11月20日)
楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みの目次
楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みで最大14,000ポイントプレゼントの詳細
初めて楽天モバイルと楽天カードの両方を申し込むと、最大14,000ポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。キャンペーン終了日は未定です。
初めての楽天カードの申し込みで最大5,000ポイント、そして初めの楽天モバイルの申し込みで最大9,000ポイント、合計で最大14,000ポイント還元です。
楽天カードを持っていない場合は、この機会に楽天モバイルと一緒に加入するのがおすすめです。楽天カードと楽天モバイルの両方に加入していれば、楽天市場でもらえるポイントが最大7倍アップします。
最大14,000ポイント還元は下記からの申し込み限定特典です。キャンペーン条件が結構複雑なので注意です。
楽天カードの申し込み方と最大5,000ポイント還元の詳細
楽天モバイルと楽天カードのどちらを先に申し込んでも大丈夫ですが、審査で落ちる可能性が少しだけあるので、楽天カードから先に申し込むのがおすすめです。
楽天カードは新規入会と利用で最大5,000ポイント還元です。キャンペーン終了日は未定です。楽天モバイルを申し込まない場合でも、楽天カードの最大5,000ポイントがもらえます。
ただし、楽天カードを申し込んだ場合でも、審査に落ちた場合は最大1万ポイントはもらえません。
ちなみに私も楽天カードを持っていますが、スゴく低収入の時(貧乏で死にそうになっていた時)に申し込んだのですが、審査に普通に通りました。
楽天カードのメリットは年会費無料、1%還元、楽天市場で最大3倍ポイントアップ
楽天カードのメリットは、申し込むと最大10,000ポイントもらえて、年会費無料、買い物や支払いで使うと1%ポイント還元、そして楽天市場で最大3倍ポイントアップすることです。
ネットの買い物は、①通常ポイント1倍、②楽天カードで5の付く日(3倍)、③楽天モバイルユーザ(4倍)、そして④お買い物マラソンまたはスーパーセールの買いまわり(9倍)を組み合わせればポイント最大17倍です。
楽天市場でスゴくお得に買い物ができます。上記は私が実際に実践している方法です。(私は楽天証券で積み立てをしているので、上記に加えて+0.5倍ポイントアップしてます)
※ 税抜で月5万円までの楽天市場の買い物が最大18倍の対象。月5万円を超えると還元率が悪くなります
楽天カードを申し込むのに必要なもの(本人確認書類と銀行通帳と暗証番号)
楽天カードは18歳以上なら申し込めます。
申し込みに必要なものは、本人確認書類(マイナンバーカードまたは運転免許証)、それと銀行の通帳(またはキャッシュカード)と暗証番号です。
※ 申し込み時は本人確認書類は不要です。楽天カードを受け取るときに本人確認書類が必要になります。
楽天カードの選び方(MasterCardはやめた方が良い)
楽天カードのブランドは、VISA、Mastercard、JCB、American Expressから選べますが、おすすめはJCBです。次点でVisaになります。
Mastercardは最近おかしな価値基準を押し付けてくるのでやめた方が良いです。(ニコニコ動画がMasterCardの取扱いを一時停止)
楽天カードと楽天PINKカードがありますが、違いはPINKカードは女性向けの有料サービスに加入できる点です。特に良いものでもないので、楽天カードを選んでおけば良いです。
Edy機能を付けることができますが、どちらでも良いです。私は付けてみましたが、全く使わないので希望しないにしとけば良かったと思っています。
最大5,000ポイント還元のもらい方と有効期限
楽天カードを申し込むと最大5,000ポイントもらえますが、もらうには条件クリアとポイントの有効期限があるので注意です。
最大5,000ポイントの内訳
- 2000ポイント:楽天カードの審査が完了すると2000ポイントが付与されます。有効期限は入会月の5カ月後の月末
- 3000ポイント:楽天カードお申し込み日の翌月末までに、楽天カード初回利用と口座振替設定をすると、両方が完了した月の翌月末頃に3000ポイントが付与されます。有効期限は進呈日の翌月末
※ 過去に楽天カードを作ったことがある場合は、ポイント付与対象外です
楽天モバイルの申し込み方と最大9,000ポイント還元の詳細
楽天カードを申し込んだ月に、楽天モバイルを下記の専用ページから申し込むと最大9,000ポイントもらえます。(楽天カードの最大5,000ポイントと合計すると最大14,000ポイント還元)
他社から乗り換えなら9,000ポイント、新規契約でも3,000ポイント還元です。初めて楽天モバイルを申し込む人限定特典です。キャンペーン終了日は未定です。
ただし、楽天カードを申し込んでも楽天カードの審査で落ちた場合は、楽天モバイルの最大6,000ポイント還元になります。(楽天カードを申し込んで審査に通ってから、楽天モバイルを申し込むのがおすすめです)
楽天モバイルのメリット詳細
楽天モバイルのメリットは、毎月のスマホ料金が大幅に安くなること、そして楽天市場の買い物がお得になることです。
楽天モバイルの毎月の料金は、使った分だけ払えば良い段階制プランです。
あまり使わなければ月1078円(3GB以下)、結構使っても月2178円(3GB超〜20GB以下)、無制限に使っても月3278円(20GB超)です。通話料金は楽天リンクを使えば無料です。
さらに楽天モバイルに加入すれば、楽天市場でもらえるポイントが最大4倍アップします。
ネットの買い物はできるだけ楽天市場に集約すれば、結構節約できます。楽天モバイルと楽天カード加入者なら、YahooショッピングやAmazonよりも楽天市場の方がかなりお得に買い物ができます。
※ Amazonのプライム会員なら、セール時に一部商品はAmazonの方が安いですが、全般的には楽天モバイルと楽天カードを組み合わせた楽天市場がお得です
楽天モバイルの評判とデメリット&楽天最強プラン総まとめ【実際に契約して評価】
楽天モバイル(ドコモ/au回線)の契約者は要注意!MNP予約番号が必須
楽天モバイルの9,000ポイント還元は、他社からの乗り換え(DMMモバイル・FREETE含む)、楽天モバイル(ドコモ/au回線)からの乗り換えが対象です。(新規契約だと3,000ポイント)
ただし、楽天モバイル(ドコモ/au回線)から楽天最強プランに乗り換える場合、メンバーステーションでMNP予約番号を発行して、最大9000ポイントもらえる申し込みページから申し込む必要があります。
メンバーステーションからログインして、メンバーステーションでプラン変更(移行)した場合は、最大9,000ポイントの対象外になるので注意してください。
端末セットはキャンペーン対象外なので買ってはダメ
楽天モバイルの最大9,000ポイントもらえるキャンペーンは、SIMまたはeSIMのみ申し込む場合に適用されるキャンペーンです。
端末とセットで申し込んでしまうと、キャンペーン対象外になるので、楽天モバイルのSIMまたはeSIMのみを申し込んでください。
楽天モバイルを申し込むのに必要なもの
楽天モバイルの申し込みに必要なものは、①本人確認書類、②楽天カード、③今の電話番号のまま乗り換えたい場合はMNP予約番号が必要です。
本人確認書類は運転免許証(両面)またはマイナンバーカード(顔写真の面)のいずれか1点です。スマホで全体の写真を撮っておきます(eSIMなら事前撮影不要)
楽天モバイルはMNPワンストップ対応なので、ほとんどの場合でMNP予約番号は不要です。
※ キャンペーン適用のために、楽天モバイルのドコモ/au回線、DMMモバイル、FREETELからの乗り換えはMNP予約番号が必須
今のスマホ会社がMNPワンストップ対応ならMNP予約番号は不要
今のスマホ会社もMNPワンストップに対応している場合、MNP予約番号なしで今の電話番号のまま楽天モバイルに乗り換えられます。
MNPワンストップ対応の事業者:ドコモ / au / ソフトバンク / 楽天モバイル / ワイモバイル / LINEMO / UQモバイル / povo / ahamo / irumo / mineo / 日本通信SIM / LINEモバイル / ジャパネットたかた
例えば、ドコモから楽天モバイルに乗り換える場合、両方ともMNPワンストップに対応しているので、MNP予約番号なしに乗り換えできます。
ただし、今のスマホ会社のマイページにログインするためのIDとパスワードがわからない場合は、今のスマホ会社に電話をかけてMNP予約番号をもらう必要があります。
※ 楽天モバイルの旧プラン(スーパーホーダイ、組み合わせプラン)の場合は、MNP予約番号を発行して、楽天モバイル最強プランに乗り換えが必須です
※ 新しい電話番号でも問題ない場合もMNP予約番号は不要です。この場合は新規契約になります
今の機種のまま楽天モバイルで使いたい場合は、必要に応じてSIMロック解除
楽天モバイルで今のスマホを使いたい場合、まずは公式サイトの対応状況確認で動作するか確認します。(iPhone6s以降は楽天モバイル対応です)
4Gデータ通信、通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)の4つが使えれば対応機種です。
対応機種でSIMフリーのAndroidスマホならそのまま楽天モバイルで使えます。それ以外の対応機種はSIMロック解除を確認します。
iPhoneを楽天モバイルで使う場合
iPhoneを楽天モバイルで使うにはSIMロック解除が必要です。
iPhone → 設定 → 情報 → 「SIMロック」が「SIMロックなし」ならSIMロック解除済みで、楽天モバイルで使えます(iPhone13以降はSIMロック解除済み)
Androidスマホを楽天モバイルで使う場合
Androidスマホ → 設定 → 端末情報 → SIMのステータス → 「SIMロックステータス」が「許可されています」ならSIMロック解除済みで、楽天モバイルで使えます(2021年9月以降に発売されたキャリアスマホはSIMロック解除済)
「許可されていません」となっている場合は、下記を参考にSIMロックを解除します。
楽天モバイルの申し込みに必要なものと事前準備は、基本的に以上です。結構簡単に乗り換えられます。
最大9,000ポイント還元のもらい方と有効期限
初めて楽天モバイルを申し込む場合で、下記の条件を満たせば9,000ポイントがもらえます。
- ①楽天カードを申し込む(※審査で落ちたらキャンペーン対象外)
- ②楽天カードを申し込んだ同月内に、他社からの乗り換えで楽天モバイルを初めて申し込んで、翌月末までに利用開始する
- ③楽天モバイルを申し込んだ翌月末までに楽天リンクで発信して10秒以上の通話を1回以上する
※ 過去に楽天カードに入会したことがある人は対象外
※ 端末セットは対象外
※ 楽天モバイル(ドコモ/au回線)から楽天最強プランへの乗り換えは、MNP予約番号を発行して、MNP予約番号を使って乗り換えが必須
条件をクリアすると、③をクリアした3ヶ月後末日に有効期限6ヶ月の3,000ポイントが付与、③をクリアした翌々月末から3ヶ月にわたって有効期限3ヶ月でそれぞれ2,000ポイントが付与されます。
ポイント付与前に、楽天モバイルを解約または楽天モバイルから他社へ乗り換えた場合でも、ポイントは付与されます。
新規契約の場合は紹介URLとクーポンで9,000ポイントもらえる
同時申し込み特典の楽天モバイル側の特典最大9,000ポイントは、他社からの乗り換えの場合にもらえる特典です。新規だと3,000ポイントだけになってしまいます。
楽天モバイルの新規契約は、紹介URLにログインして、専用ページの3,000ポイント増額特典から楽天モバイルを申し込めば、9,000ポイントもらえます。
上記の紹介URLをタップすると、楽天会員のログイン画面が出てきます。楽天会員でログインすると、紹介キャンペーンの適用は完了です。(どのURLでも大丈夫です)
この紹介URLで新規契約でも6,000ポイントもらえます。
ログインの翌々月末までに、楽天モバイルを申し込んで楽天リンクで発信して10秒以上の通話をすると紹介ポイントが付与されます。
楽天モバイルの紹介ならここ!紹介掲示板2023年【家族/友達/他人OK】
専用ページからの申し込みで最大3000ポイント増額
楽天モバイルの紹介URLからログインした後に、専用ページから楽天モバイルを申し込めば3,000ポイント増額です。
専用ページ(クーポン適用ページ)はたくさんあるので、下記を参考をご確認ください。
楽天モバイルのクーポンまとめ!2023年11月クーポンコード詳細(最大14,000ポイント還元)
同時申し込みの過去のキャンペーン情報
初めて楽天モバイルと楽天カードの両方を申し込むと、最大30,000ポイントがもらえるキャンペーンを実施していました。楽天カードで10,000ポイント、楽天モバイルで20,000ポイント還元でした。
2023年11月10日から2023年11月20日(月)午前10:00までの楽天モバイル史上最大のスペシャルキャンペーンでした。
楽天カードの最大10,000ポイントの内訳ともらい方
- 2000ポイント(通常ポイント):楽天カード到着後、楽天カード会員専用のオンラインサービス「楽天e-NAVI」に初回登録が必要。登録後2日前後でポイント付与 (契約日から7ヶ月後の月末までにe-NAVIへの登録が必須)
- 8000ポイント:楽天カード申し込み時に口座振替設定をして、楽天カード申込日の翌月末までに、楽天カードで1円以上の支払いをする。支払いをした日の翌月末ごろに2000ポイントの通常ポイントと、6,000ポイントの期間限定ポイントが付与。6000ポイントの有効期限は進呈日の翌月末
楽天モバイルの最大20,000ポイントの内訳ともらい方
- ①2023年11月10日から11月20日10:00までに、楽天モバイルを初めて申し込む
- ②2023年11月10日から11月20日10:00までに、楽天カードを申し込む(※審査で落ちたらキャンペーン対象外)
- ③2023年11月30日23:59までに、楽天モバイルでデータ通信をする(WiFiなしにネットができればOK)
※ 過去に楽天カードに入会したことがある人は対象外
※ 端末セットは対象外
※ 楽天モバイル(ドコモ/au回線)から楽天最強プランへの乗り換えは、MNP予約番号を発行して、MNP予約番号を使って乗り換えが必須
①と②の順番は問いません。今回のキャンペーンは楽天リンクの通話なしでも大丈夫です。
条件をクリアすると、2024年1月から5月の5カ月間にわたり、それぞれ4,000ポイント(合計20,000ポイント)がもらえます。ポイントの有効期限は、それぞれの進呈日から3ヶ月です。
ポイント付与前に、楽天モバイルを解約または楽天モバイルから他社へ乗り換えた場合でも、ポイントは付与されます。ただし、楽天カードまたは楽天会員を退会した場合は、ポイント対象外になります。
楽天モバイルx楽天カードで最大3万ポイント還元の公式情報(終了)
コメントや実体験を書き込む(口コミ4件)
今日ポイント付与条件についてオペレーターに問い合わせしたのですが、楽天モバイルは1回目のポイント付与まで維持すればその後解約しても残りのポイントも付与されるとの回答でした。
以前誤った回答をされたことがあるので、どこまで信じていいかなのですが……
> 楽天モバイルは1回目のポイント付与まで維持すればその後解約しても残りのポイントも付与されるとの回答
初耳ですね・・。本当の可能性は1〜2割な感じがします。そんなルールどこに記載されているのか、回答したオペレーターに聞きたいところです。
(すぐ解約した場合でも、総務省ルールでキャンペーン対象にするのが原則なはず・・)
樂天カードは先にポイントサイト経由で作成しても問題ないものでしょうか?
楽天モバイルのオンラインチャットに聞いてみたのですが、
楽天カードを先にポイントサイト経由で作成した場合でも、その後に楽天モバイルの専用リンクから申し込めば最大20,000ポイントの対象だそうです。(楽天カード分はポイントサイトの掲載の還元)
ポイントサイトは多分ここ?モッピー
https://pc.moppy.jp/ad/detail.php?site_id=100822
チャットの回答は信頼度が低いのですが、最大3万ポイントのキャンペーン条件をかなり注意して読み込みましたが、ポイントサイト経由で楽天カードを作った場合は対象外になりそうな記載はないので、8割がた大丈夫な気がします。
少し気になるのは「特典総額が景品表示法・電気通信事業法の範囲内に制限される場合があります」という記載がキャンペーン条件にあることです。(この記載があるので、8割大丈夫くらいになります)