楽天モバイルでiPhoneが使えるけど、なぜかSMSの送受信ができない・・。電話を着信しなかったり、電話番号が非通知になる・・。
楽天モバイルでiPhoneのSMSや着信に不具合があったり、非通知になる場合、解決するかもしれない方法を一つ一つ試していくのがおすすめです。
とりあえずiPhoneを再起動するのは鉄板ですが、楽天リンクからログアウトして再インストールしてみたり、iOSをアップデートしたり、楽天に報告したり、Rakuten Casaを導入したり、SIMを交換したり・・・。
思いつく限りの解決するかもしれない方法を紹介しているので、参考にしてみてください。
楽天モバイルのデメリットとメリットを徹底解説&料金プランと総合評価
目次
解決法① iPhoneを再起動
iPhoneを再起動すると不具合が解消する場合があるので、とりあえず再起動です。
解決法② 楽天リンクを再インストール
楽天リンクからログアウトして、楽天リンクをアンインストールして、再度インストールします。
何かの設定、ログイン周り、古いバージョンなどで問題を起こしていたら、これで直ります。
解決法③ iOS14.4以上にしてキャリア設定ファイルをアップデート
楽天モバイルはiPhoneをiOS14.4以上で正式サポートしました。
iOS14.3以前だと不具合があるかもなので、とりあえずiOS14.4以上にアップデートして、キャリア設定ファイルもアップデートします。
iOSの確認とアップデート
iOSの確認の仕方
iPhone → 設定 → システムバージョン
iOSのアップデートの仕方
iPhone → 設定 → 一般 → ソフトウェアのアップデート → ダウンロードとインストール
キャリア設定ファイルの確認とアップデート
キャリア設定バージョンの確認の仕方
iPhone → 設定 → 一般 → 情報 → キャリア
キャリアが45.1未満だった場合は、アップデートします。
キャリア設定ファイルのアップデートの仕方
iPhone → 設定 → 一般 → 情報 → アップデート
解決法④ 特定のサービスのSMSを受信しない場合は楽天に報告
普通のスマホから楽天モバイルのスマホにSMSを送信すると、普通に受信するけど、特定のサービスからのSMS(SMS認証)を受信しない。
楽天モバイルは特定のサービスのSMSを受信しない場合があります。「my 楽天モバイルアプリ」のメッセージから問い合わせるくらいしか方法がありません。
楽天モバイルの公式サイトのQ&A:各種サービスの利用開始に伴うSMS認証コードが届きません
SMS認証ができるサービスは順次増えていて、楽天アンリミットが始まってから結構たっているので、大体のSMS認証は大丈夫だと思いますが、まだ少しだけ残っているかもです。
解決法⑤ 楽天回線エリアなら電波の改善要求
楽天モバイルは圏外になったり、電波がかなり不安定になると、SMSの送受信に失敗したり、電話の着信ができなくなったりします。
AndroidスマホならWiFiにつなげれば、楽天の電波が圏外の場合でも、WiFiと楽天リンク経由で電話やSMSの送受信ができます。
iPhoneは楽天の電波が圏外になって、パートナー回線にも繋がらない場合、WiFiにつなげて楽天リンクを使う場合でも、電話の着信不可でSMSの送受信もできません。
楽天回線エリアで圏外になったり、電波がかなり不安定で支障が出るような場合は、楽天モバイルに電波の改善要求をします。
解決法⑥ 自宅で圏外はRakuten Casaを導入
自宅で圏外になることが多い場合、光回線を使っているならRakuten Casaを導入します。
Androidスマホなら、WiFiと楽天リンク経由で電話の着信やSMSの送受信ができますが、iPhoneの場合はWiFi経由では電話の着信やSMSの送受信ができません。
自宅にRakuten Casaを導入すれば、iPhoneでも電話の着信やSMSの送受信ができるようになります。
解決法⑦ WiFiをオフにする
楽天リンクは極一部のWiFiで不具合を起こすことがあります。とりあえずWiFiをオフにして試してみてください。
解決法⑧ SIMを交換、またはeSIMから物理SIMに変更
たまにSIMカードが不良品になったりすることがあります。いろいろ試してダメっぽい場合は、とりあえず無料なのでSIMカードを交換してみてください。
eSIMから物理SIMに変更すると改善する可能性があるかも・・。(可能性は低いですけど
解決法⑨ 非通知問題は厄介
自分の電話番号が相手に非通知になる場合
相手に電話をかけて、自分の電話番号が非通知になる場合、WiFi経由で電話をしていて楽天電波が圏外がすごく不安定になっている可能性が高いです。
自分の電波が不安定な場合は、楽天モバイルに電波の改善要求をしたり、Rakuten Casaを導入する必要があります。
相手からかかってきた電話が非通知の場合
相手も楽天モバイルを使っている場合は、相手の電波が悪いか圏外になっているか、Xiaomi/RedmiスマホをWiFiにつなげて使っているなどが考えられます。
相手が楽天モバイルではない場合、半額電話や10分かけ放題アプリで電話をしてくると、楽天モバイルのスマホで非通知になる場合があります。
相手のかけ放題アプリを最新版にアップデートすると直る場合がありますが、直らない場合は楽天モバイル側が修正しないかぎり非通知のままです。。
この記事に関する口コミ
私も通知が表示されなかったり
履歴がない場合もありました
解決方法は
一度楽天リンクのアプリを消して
新たに入れ直したら解決致しました
是非お試しを!
お忙しいところ恐縮ですが、ipcc適用で13.4.1は可能ですか?
また、元に戻す場合のファイルの作り方に不明なところがあります。
フォルダー内に入れる内容が不明確です。
宜しくお願い致します。
iOS13.4.1の機種を持っていないので、実際に試すことができないので、可能かどうかわかりません。。
DOSプロントに変更したら出来ました
お騒がせしました。
初めまして
何度試してもうまくいきませんどなたかご教授お願い致します。ご教授お願い致します。
——-
PS C:\users\user\appdata\local\microsoft\windowsapps> “iTunes.exe” /setPrefInt carrier-testing 1
発生場所 行:1 文字:15
+ “iTunes.exe” /setPrefInt carrier-testing 1
+ ~
‘/’ 演算子に続けて値の式を指定する必要があります。
発生場所 行:1 文字:15
+ “iTunes.exe” /setPrefInt carrier-testing 1
+ ~~~~~~~~~~
式またはステートメントのトークン ‘setPrefInt’ を使用できません。
+ CategoryInfo : ParserError: (:) [], ParentContainsErrorRecordException
+ FullyQualifiedErrorId : ExpectedValueExpression
iOS14.3 の方法は、まだ出ていませんか?
iOS14.3の方法はこっちです。
キャリアデータファイルがダウンロードできません。何故でしょうか。。
因みに、楽天モバイルのiphone8です。
パソコンでSafariかChromeならダウンロードできると思います。。
iPhone6S OS14.2無事に接続しました。大変参考になりました。
無事使えて良かったです!
はじめまして^ ^
参考にさせていただいているとともに、知識のすごさに感服してます。
ところで、iPhoneX OS14.3で落胆モバイルで使う方法は現時点ではないと言うことでしょうか?
また、考えてないできるようになる可能性は残されているのでしょうか?
よろしくお願い致します。
私の知る限りでは、iOS14.3のiPhone Xで楽天モバイルを使う方法はありません。
はじめまして。
現在、iPhone12 Proで、楽天unlimitedを契約しております。
楽天リンクのアプリを使用してSMSの受信は可能ですが、送信ができない状態です。
その他の機能は問題なく使用できております。
再起動や回線切り替え等、ネットを参考に色々試してみましたが解決しません。
解決策に関して、ご教示願いたく存じます。
よろしくお願い申し上げます。
うーん・・、とりあえずSMSの送信先を別の送信先にしてみる。後は楽天リンクをインストールし直してみるくらいしか思いつかないです。。
無事電波を掴むことは出来たようなのですがネットに接続されません。ネットワーク設定のリセット、他のキャリアのファイルダウンロード、ダウンロードし直し、モバイルデータ通信の入り切り、データ通信のキャリア確認。こちらを試しましたが打開策はありますでしょうか。
iPhoneのどの機種を言っているのかわからないのでアドバイスしにくいです。iPhone XR以降のiPhoneならこちらを参考に。。
他のどのサイト見ても出来なかった楽天モバイルへの接続ができました!ありがとうございました!
無事使えて良かったです!
管理人さま
参考になる記事をありがとうございます。
iPhone7使用者です。
この度記事を参考に一連の作業をしてみましたが、Apple IDへのログインができませんでした。原因としては、2ファクタ認証用のコードがSMS及び通話から得られないことが挙げられます。
Apple IDへのログインができないと楽天リンクなどのアプリを取ることもままなりません。
ぜひご教示くださいませ。
2ファクタ認証は電話番号での音声認証はできないのでしょうか?
iPhoneで電話が使える場合は、音声認証が使えると思うのですが。iPhoneで電話が発信/着信できない場合は、裏技設定で何か間違えているか、やり直す必要があるかと。
こんばんは、iPhoneX14.2楽天で使用していました、今回unlimitに変更して等を何度も試しましたが、アクティベートできません通信業者に手解決をと表示されて解決できません、何かアドバイス宜しくお願いします。
iPhone Xは、こっちの方法で全て試してみてください。
「アクティベートできません通信業者に手解決」という表示が何あのかわかりませんが、もしiPhoneのSIMロックを解除していない場合は、SIMロック解除が必要です。
早々の対応有り難う御座います、楽天モバイルで使っていたものを、今回unlimitのシムを送ってもらいました、このHPを発見していたので出来るかなと思いましたが何時間かけても開通できませんでしたので発言させていただきました、宜しくアドバイスお願いします。
こっちの方法の記事のコメントで、実際に行った手順とできない状態を記載してもらえればと思います。
現状のコメント内容だと、どこで不具合を起こしているのかわかりません。
失礼いたしました、楽天からRAKUTENでしたのでMNP処理をしないでそのままSIMを交換で出来ると勘違いしていました、今日処置して開通しましたお騒がせして済みませんでしたそして有り難うございました。
無事使えるようになって良かったです。同じ感じの質問が結構多いので、どうしても動かない場合のチェックリストを追加しておきました。
格安SIMへの乗り換えや楽天モバイルのeSIMでの申し込みなど、いつも参考にさせていただいています。ありがとうございます。
iPhoneXRにてeSIMで問題なく使えていたのですが、iMessageで写真を添付して送ろうとすると「MMS機能を有効にする必要があります」と表示されて送れなくなりました。
文字だけの送信であれば、今までと変わらず問題なく送信できます。
主回線:ドコモ→iijmioへ乗り換え
副回線:楽天モバイル
どちらの回線で試してもダメでした。
ドコモで購入したiPhoneXRでしたがSIMロック解除はしてあります。
どうすれば写真添付でもiMessageが送れるようになるか、お教えいただけると助かります。
iPhoneXR
iOS 14.1
楽天アンリミットはMMS(写真付き)は使えないっぽいです。
写真を送る場合は、Gmail等の普通のメールアプリを使って送信するとかじゃないでしょうか・・?
ご回答ありがとうございました。
電話番号しか知らない相手とも、連絡をとりたかったので質問させて頂きました。
残念ですが諦めます。
ありがとうございました。
iphone11を使用しているのですが、rakuten linkに届くメッセージと、SMSアプリに届くメッセージの2パターンがあります。この違いについて教えていただけますか?
ちなみにwechatのSMS認証は、rakuten linkにもSMSアプリにも届きませんでした。。。困りました。。。
海外から届くSMSだとSMSアプリが反応するとか・・?パートナーエリアだと挙動が変わったりと、すみません。私にも分かりません。
返信有難うございます。
wechatもwhatsappもSMS認証が届かない(メッセージアプリ、LINK共に)のですが、解決方法はないですよね。。。
とりあえず楽天モバイルに問い合わせて、wechatやwhatsappのSMSを受け取れるようにリクエストするくらいしかないです。。
もしSMSが受けてれない場合は連絡してくださいと、楽天の公式サイトのどこかに書いてあった気がします。