※ 本ページはアフィリエイト広告を利用しています

楽天モバイルのXperia 10 IVが実質5,800円!キャンペーン注意点まとめ

楽天モバイルのXperia 10 IVが実質5,800円で買えるキャンペーン中です。

通常価格は49,800円ですが、楽天モバイルを新規契約または他社から乗り換えなら16,000円割引が適用されて、28,000ポイントがもらえます。

Xperia 10 IVの性能で実質5,800円で買えるのは超格安です。楽天モバイルで一番おすすめの機種です。(ただし在庫切れに注意です)

楽天モバイルのXperia 10 IV

防水 ◯ | おサイフケータイ ◯ | 指紋認証 ◯ (側面) | 顔認証 ☓ | 5G ◯ | eSIM ◯ | デュアルSIM ◯

処理能力・ゲーム性能★★★★☆
カメラ性能★★★☆☆
画面の大きさ★★★☆☆
電池持ち★★★★★
軽さ★★★★★

ここでは楽天モバイルのXperia 10 IVのキャンペーン価格の詳細、毎月かかる料金の詳細、詳細スペックなどを徹底解説します。

Xperia 10 IVは6.0インチで重さ161グラムの比較的コンパクトサイズです。 Snapdragon 695 5Gという比較的高性能なCPUを搭載していて、電池持ちはすごく良いです。

初めて楽天モバイルを契約する場合は普通に実質5,800円で買えますが、2回線目以降や過去に契約したことがある場合は注意が必要です。

楽天モバイルのXperia 10 IVの詳細と申し込み

楽天モバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価[2023年10月]

楽天モバイルのXperia 10 IVのキャンペーン価格

楽天モバイルのXperia 10 IVのキャンペーン詳細
(※ OPPO A55s 5GよりもXperia 10 IVがおすすめ)

楽天モバイルのXperia 10 IVの価格

  • 一括払い:49,800円 (割引適用で33,800円)
  • 24回払い:月2,075円x24回 (割引適用で月1,408円)
  • 48回払い:月1,037円x48回 (割引適用で月704円) (楽天カードのみ対応)

楽天モバイルは送料無料で事務手数料も無料です。

通常価格は49,800円ですが、楽天モバイルを新規契約または楽天モバイルへ乗り換えると、Xperia 10 IVが実質5,800円で買えるキャンペーン中です。

かなりお得なキャンペーンなので完売になる前に検討することをおすすめします。

新規契約または乗り換えなら実質5,800円

楽天モバイルを初めて契約する場合、Xperia 10 IVとセットに契約すると端末価格が16,000円割引、初めての楽天モバイル契約なら3,000ポイント、対象製品限定25,000ポイントがもらえます。

2023年7月5日からのキャンペーンです。キャンペーン終了日は未定ですが、完売したらキャンペーンも実質終了になると思われます。新規/乗換(楽天モバイルMVNO含む)が対象です。

Xperia 10 IVの実質価格
本体価格49,800円 – 16,000円割引 – 初めて3,000ポイント – 対象製品限定25,000ポイント = 実質5,800円

楽天モバイルのXperia 10 IVの詳細と申し込み

※ 1回線で複数台申し込んでしまった場合は、特典が適用されるのは1台だけです

紹介特典は対象外

楽天モバイルを紹介経由で申し込むと、紹介特典で6,000ポイントもらえますが、Xperia 10 IVとセットで申し込む場合は紹介特典は対象外になります。

楽天モバイルの紹介ならここ!紹介掲示板2023年【家族/友達/他人OK】

大人気で売り切れに注意!在庫の確認と再入荷の時期

楽天モバイルのXperia 10 IVは人気商品のため一時的に売り切れになっている場合があります。

在庫の有無の確認は、申し込みに手続きに進む必要があります。在庫がない場合は、下記のように申し込み手続き中に「在庫なし」という表示が出てきます。

楽天モバイルのXperia 10 IVの在庫切れの状態

2023年7月5日からXperia 10 IVの最大44,000ポイント還元を開始して、8月31日に全カラー売り切れました。

9月5日に全カラー再入荷して、一部カラーが売り切れたり再入荷したりを不定期に繰り返しています。

Xperia 10 IVを検討している場合は、とりあえず在庫確認をすることを強くおすすめします。

楽天モバイルのXperia 10 IVの在庫確認はこちらから

楽天モバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価[2023年10月]

ポイント還元は楽天リンクが必須

何もしないと3,000ポイントはもらえなくなってしまいます。楽天ポイントを受け取るには、期限内に楽天リンクを利用する必要があります。

✅ 楽天モバイルを申し込む
✅ 申し込み月の翌月末日までに下記2点を達成する
✅ ①開通する(データ通信をする)
✅ ②Rakuten Linkで電話を発信して10秒以上の通話を1回以上する

全て満たすと、楽天リンクを利用した月の翌々月末日までに楽天ポイントが付与されます。付与される楽天ポイントの有効期間は6カ月です。

対象製品限定の25,000ポイントは楽天リンクの利用は不要です。Xperia 10 IV購入月の翌々月末ごろに、有効期限6ヶ月のポイントが付与されます。

機種変更は49,800円

すでに楽天モバイルを契約中の人で、スマホ本体だけを購入する機種変更の場合は、Xperia 10 IVは割引対象外でポイント還元もなしです。通常価格の49,800円になります。

ただし、2回線目以降を契約する場合は、Xperia 10 IVを実質5,800円で買えます。

楽天カードなら分割手数料が無料

Xperia 10 IVを分割払いで購入する場合、他のクレジットカードだと分割手数料が16%ほどかかりますが、楽天カードなら分割手数料が無料です。

楽天カードの申し込みはこちら

楽天カードがない場合は、楽天モバイルを申し込む時に一緒に申し込めます。一緒に申し込めば5,000ポイント追加でもらえます。

その他の特典:楽天市場ポイント常時最大16倍

楽天モバイルを契約すると楽天市場でもらえるポイントが+2倍アップします。ダイヤモンド会員なら+1倍が追加でもらえます。

楽天モバイルキャリア決済でさらに+0.5倍追加です。楽天モバイル契約で最大3.5倍のポイントが増えます。その他のSPUを合計すると常時最大16倍のポイントアップになります。

※ ポイントアップは自動的に適用されます。(エントリー不要)

楽天市場ポイント常時最大16倍の詳細はこちら (公式サイト)

【最大15.5倍】楽天モバイルの楽天ポイントでポイ活とポイント支払い!楽天ペイも便利

楽天モバイルの2回線目以降のキャンペーン適用に注意

①Xperia 10 IVの実質5,800円は1人1台のみ

過去に楽天モバイルでXperia 10 IVを実質5,800円で購入したことがある場合は、2回線目以降は実質5,800円の対象外です。

対象製品限定25,000ポイントが付与対象外になるので、Xperia 10 IVは実質30,800円になります。(エントリーでもらえる3,000ポイントは付与対象)

実質30,800円でも悪くはないですが、良くもない普通な感じです。

②過去にOPPO A55s 5Gを実質1円で買った場合はキャンペーン対象外

過去に楽天モバイルでOPPO A55s 5Gを実質1円で購入したことがある場合は、2回線目以降はXperia 10 IVは実質30,800円になります。

③Rakuten Hand 5GまたはWiFi Pocket 2Cを一括1円で買った場合は対象外

2023年4月14日以降にRakuten Hand 5GまたはWiFi Pocket 2Cを一括1円で買った場合は、2回線目以降はXperia 10 IVは実質30,800円になります。

上記以外なら、エントリーをすれば2回線目以降でも実質5,800円で買える

  • 楽天モバイルでXperia 10 IVを実質5,800円で買ったことがある
  • 楽天モバイルでOPPO A55s 5Gを実質1円で買ったことがある
  • 2023年4月14日以降にRakuten Hand 5GまたはWiFi Pocket 2Cを一括1円で買ったことがある

上記の3つに当てはなっていなければ、2回線目以降の申し込みでもエントリーをすればXperia 10 IVを実質5,800円で買えます。

楽天モバイルの2回線目も3,000ポイントもらえるキャンペーン

2回線目以降の申し込みは、まずは下記のエントリーをします。(1人1回限り)

もう1回線お申し込み3000ポイントのエントリーはこちら

このエントリーでプラン利用開始月の翌々月から3カ月にわたり1,000ポイントずつ進呈されます。ポイントの有効期限は各進呈日から6ヶ月です。

Xperia 10 IVの実質価格(2回線目以降)
本体価格49,800円 – 16,000円割引 – エントリーで3,000ポイント – 対象製品限定25,000ポイント = 実質5,800円

エントリーをしたら下記からXperia 10 IVを申し込みます。

楽天モバイルのXperia 10 IVの詳細と申し込み

もう1回線お申し込み3000ポイントは本当にもらえる?

2回線目以降でXperia 10 IVとセットに申し込む場合、もう1回線お申し込みエントリーをすれば、3000ポイント増額になります。

楽天モバイルのチャットだと対象外と回答するオペレーターもいますが、上のほうに確認したところ3000ポイントはもらえるとのことです。

2回線目以降の申し込みの場合は、エントリーしてから申し込むのがおすすめです。

楽天モバイルのXperia 10 IVの詳細スペック(性能)

楽天モバイルのXperia 10 IVのスペック(性能)

性能楽天モバイルのXperia 10 IV
CPUSnapdragon 695 5G
RAM6GB
ROM128GB
処理能力Antutu V9:390,000(GPU100,000)
ディスプレイ6.0インチ / 有機EL
解像度2520×1080 Full HD+、画面比率21:9
背面カメラメイン1200万画素(F値1.8)
超広角800万画素(F値2.2)
望遠800万画素(F値2.2)
前面カメラ800万画素(F値2.0)
電池容量5000mAh / 急速充電対応
サイズ153 × 67 × 8.3mm
重さ161グラム
連続待受1025時間
本体カラーミント、ラベンダー、ブラック、ホワイト
対応バンド5G:n3 / n28 / n77 / n78 / n79
4G(LTE):1 / 3 / 4 / 5 / 8 / 12 / 18 / 19 / 21 / 38 / 41 / 42
3G:1 / 4 / 5
発売日2022年7月8日
価格49,800円
製品情報Sonyの製品ページ(Xperia 10 IV)

防水 ◯ | おサイフケータイ ◯ | 指紋認証 ◯ (側面) | 顔認証 ☓ | 5G ◯ | eSIM ◯ | デュアルSIM ◯

Android 12 (Android 13へアップデート可)、SIMフリー、外部マイクロSD(最大1TB)、USB Type C対応、Bluetooth 5.1、Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac、GPS(GPS、Beidou、GLONASS、GALILEO、みちびきQZSS対応)、イヤフォンジャック搭載

デュアルSIM:ナノSIMx1+eSIM対応 (DSDV対応)

主な非対応機能:ワイヤレス充電、デュアルスピーカー、高リフレッシュレート、顔認証
付属品:特になし

楽天モバイルのXperia 10 IVの詳細スペックはこちら

端末保証(スマホ交換保証プラス)は必要?

楽天モバイルのXperia 10 IVは、端末保証の「スマホ交換保証プラス」に加入できます。月715円です。故障・紛失・盗難時に6,600円で新品同等の同一機種と交換してくれます。

ただし、保護ケースにいれて使えば、よっぽど運が悪くなければXperia 10 IVは壊れないので、スマホ交換保証プラスは必要ないです。

過去にスマホが2年以内に壊れたことがある場合は、スマホ交換保証プラスを検討してみてください。

スマホ交換保証プラスの詳細

毎月かかる料金の詳細

楽天モバイルの月額料金

楽天モバイルの毎月の料金は、使った分だけ払えば良い段階制プランです。

あまり使わなければ月1078円(3GB以下)、結構使っても月2178円(3GB超〜20GB以下)、無制限に使っても月3278円(20GB超)です。通話料金は楽天リンクを使えば無料です。

楽天モバイルの毎月の料金

  • Xperia 10 IVの分割代金(一括払いの場合は不要)
  • 故障紛失保証
  • データ通信料金:3GB以下1078円、20GB以下2178円、20GB超3278円
  • 通話料金:楽天リンクで無料

例えば、Xperia 10 IVを48回払いで購入して(保証なし)、毎月のデータ通信量が3GB以下の場合、704円+1078円で月1782円が毎月の支払い料金になります。

すごく安く使えます。Xperia 10 IVなら28,000ポイントもらえます。楽天ポイントで料金を支払うこともできます。

楽天モバイルの料金プランの詳細と申込み

楽天モバイルの評判とデメリット&楽天最強プラン総まとめ【実際に契約して評価】

端末代金は一括払いなら楽天ポイントで支払える

Xperia 10 IVを一括払いにする場合は、楽天ポイントで端末代金を支払えます。

ダイヤモンド会員は全額ポイントで支払い可能、ダイヤモンド会員以外は30,000ポイントまで端末代の支払いで使えます。

※ 分割払いを選んだ場合は、分割代金は毎月のポイント払いの対象外です

SIMフリー版と楽天モバイル版の違い

楽天モバイルのXperia 10 IVはSIMフリー版とほぼ同じです。

違いは、楽天モバイルには楽天のアプリがプリインストールされていて、スマホ起動時に楽天のロゴが出てくるくらいです。

プリインストールアプリのほとんどは削除できますが、楽天リンクは削除できないです。

Amazonや家電量販店で本体のみを売っているのものと同じなので、楽天モバイル版も全ての格安SIM・eSIMで使えます。

Xperia 10 IVの評価レビュー、最新のXperia 10 Vよりおすすめの理由

楽天モバイルのXperia 10 IVの評価レビュー

Xperia 10 IVのメリットは、コンパクトサイズで電池持ちが最高クラスに良いことです。

画面が6インチで幅67ミリの縦長コンパクトサイズです。重さも161グラムで軽いです。

コンパクトサイズなのに電池容量が5,000mAhもあるので、電池持ちがやたらと良い機種になっています。

処理能力もSnapdragon 695で比較的高性能、RAMも6GBあります。この性能で実質5,800円は安すぎです。

楽天モバイルのXperia 10 IVの詳細と申し込み

最新のXperia 10 Vより、旧モデルのIVを買った方が良い理由

楽天モバイルでは最新のXperia 10 Vも販売していますが、Xperia 10 Vは実質63,800円もします。Xperia 10 IVの実質価格の10倍以上です。

Xperia 10 Vは画面が6インチから6.1インチに少しだけ広くなって、メインカメラが1200万画素から4800万画素に大幅アップです。ただし、メインカメラは4つの画素を1つにまとめて撮るので実質1200万画素で実際の画質は少し良くなる程度です。

ほとんど違いは出ないので、すごく安いXperia 10 IVを買った方が絶対良いです。

一括1円のRakuten Hand 5GよりもXperia 10 IVがおすすめ

Rakuten Hand 5Gなら一括1円で買えますが、実質5,800円のXperia 10 IVの方が良いです。

Rakuten Hand 5Gは悪い機種ではありませんが、5.1インチは少し小さく、電池持ちは結構低下、RAMも4GB、CPUもSnapdragon 480で一段落ちます。そしてAndroid 11です。

Xperia 10 IVならコンパクトでも6インチで結構広く、電池持ちは最高クラス、RAM6GB、Android 13です。Xperia 10 IVが無難な選択肢です。

実質1円のOPPO A55s 5GよりもXperia 10 IVがおすすめ

基本的には、実質1円のOPPO A55s 5Gよりも、実質5,800円のXperia 10 IVがおすすめです。

OPPO A55s 5Gのメリットは、6.5インチ大画面で178グラムで比較的軽量なことです。指紋認証は使えませんが、顔認証対応です。

OPPO A55s 5Gは悪い機種ではないですが、処理能力が1段アップして、おサイフケータイに対応して、電池持ち最強クラスのXperia 10 IVの方がおすすめです。

楽天モバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価[2023年10月]

充電器の付属なし、おすすめの充電器

Xperia 10 IVには充電器や充電ケーブルは入っていません。

大体の人は持っていると思いますが、持っていない場合は下記のようなものを買っておけば良いです。

全ての格安SIM/eSIMで使える

楽天モバイルのXperia 10 IVは全ての格安SIM/eSIMで使えます。SIMフリーなのでSIMロック解除も不要です。

5 4
この記事は参考になった/良かった
ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)

コメントを書き込む(口コミ37件)

購読する
通知する
guest

37 の口コミとコメント
新しい順
古い順 良い順
楽天古事記
楽天古事記
2023年9月6日 2:45 PM

現在楽天モバイル契約中ですが、2回線目でXperia10を安く入手して直ぐにどちらかの回線を解約したりするとポイント付与が取り消されたりするのでしょうか?
因みに楽天にしてもう3年くらいなので最近の端末の割引入手はしてません

カブセレナ
カブセレナ
  格安SIMの管理人
2023年9月5日 10:52 PM

楽天モバイルのXperia10IVですが、
9月5日20時に確認した時は全ての色が再入荷していました。

管理人さんの情報を拝見してから、検討していていたのですが、
8月末に在庫切れになってショック。
再入荷次第契約しようと考えていたため、頻繁に在庫チェック
していました。

あ、もちろん、その時点で黒色を契約しました!

決断は早めにです!!

y.h
  格安SIMの管理人
2023年9月5日 11:24 PM

楽天モバイルのXperia 10 IV購入時の注意点は楽天モバイルが獲得予定の新プラチナバンド(B28)に対応していないことですね。
5Gの(n28)は対応していますが楽天の新プラチナは3MHz幅なので未だ5Gでの規格がない状態ですからしばらく使えない可能性が高いです。

おおしま
おおしま
2023年9月2日 9:40 AM

こちらの記事に気づいたのが8月末だったので、楽天モバイルHPでキャンペーンを確認した後、9月1日今日に2回線目を契約しようと思ったのですが、多分条件が変更されていて、2回線目は、16000円引きにならないと思います。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/android-gangan/?l-id=campaign_campaign_android-gangan#campaign-rule1550
それでも安いけど、どうしようかなあ。
私の解釈が違っていたら正しい解釈をお寄せください。

ギグス
ギグス
2023年9月1日 9:40 AM

このキャンペーンは楽天モバイル紹介キャンペーンと併用出来るか分かりますか?
今なら6000ポイントもらえるので実質タダになったらいいなぁと思ってます。

goko
  ギグス
2023年9月1日 1:30 PM

併用できません。

https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-xperia-10-iv#Discount

紹介特典は対象外

楽天モバイルを紹介経由で申し込むと、紹介特典で6,000ポイントもらえますが、Xperia 10 IVとセットで申し込む場合は紹介特典は対象外になります。

 
Androidガンガンキャンペーン!対象のAndroidが最大44,000円相当分おトク! | キャンペーン・特典 | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/android-gangan/?l-id=include_campaign_campaign_android-gangan#campaign-rule1550

以下のキャンペーンは、併用不可となります。

本キャンペーンを適用した場合、以下のキャンペーン特典は対象外となります。

-Rakuten最強プラン紹介キャンペーン(1784)

ギグス
ギグス
  goko
2023年9月4日 9:04 AM

ありがとうございます!

電子マネーの使い方がわからない・・・
電子マネーの使い方がわからない・・・
2023年8月29日 3:21 PM

はじめましてm(_ _)m
その、もらったポイントを、月々の通信料の
お支払いにあてることはできないのですか?

goko

コンビニやスーパーであまり買い物をせず、通販中心の場合は楽天市場でポイント支払いをして消費するのがおすすめです。

毎月1日や楽天イーグルスかヴィッセル神戸が勝った翌日にキャンペーンにエントリーして消費すると、2倍や3倍のポイントが付くので、少しだけお得です。

10,000円の買い物をすると、1倍で90ptもらえるので、楽天モバイルの支払いを「楽天ポイント利用」に設定していれば、実質90円翌月の通信料が割引される形になります。

棚ぼた戦車
棚ぼた戦車
2023年8月22日 11:13 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

こんにちわ。
いつも楽しみに見ています。

対象製品限定25,000ポイント 

というのが、ちょっと分からなかったのですが、ポイントの使い道が限定された商品にしか使えないという意味でしょうか?

公式ページも拝見したのですが、ちょっと分からなかったので教えて頂けますと幸いです。

goko
  棚ぼた戦車
2023年8月22日 11:59 PM

「使い道が限定されたポイント」という意味ではなく、
単に「対象製品のみに付与される25,000ポイント」という意味だと思います。

キャンペーンの名前が
【Android対象製品限定】ガンガン!ポイント還元キャンペーン
なので、そこから「対象製品限定25,000ポイント」という表現になったものと思われます。

別の言い方をするなら、
「Xperia 10 IVを購入した場合にのみもらえる25,000ポイント」
ということです。

棚ぼた戦車
棚ぼた戦車
  goko
2023年8月24日 12:55 AM

gokoさん、どうもありがとうございます、

使い道限定という意味じゃないとのことで安心しました、
楽天ペイとかで使えると思うと半年で使い切れそうで助かります。

素人
素人
2023年8月21日 7:14 AM

いつも参考になる記事で重宝しています。この記事を見て購入しましたが、やはり楽天回線は改善されておらずLINKでの通話は途切れたり相手に声が届かなかったりと未だ使い物にならないようです(時期尚早でした)。
それで解約を考えていますが、キャンペーンポイント付与前に解約するとポイント(3000+25000ポイント)は付与されなくなりますか。情報があれば教えていただきたくお願いします。

ロム
ロム
  素人
2023年8月21日 7:30 PM

キャンペーンに記載の条件(期間内にLink通話で必要な秒数など)が達成されており
ポイント付与まで楽天会員を退会しておらず支払いが滞ったことがなければ
回線を解約しても契約時の楽天ポイント口座番号にポイント付与されますよ!
極端な話・・・回線開通当日に条件達成して即日解約しても適用されます

素人
素人
  ロム
2023年8月22日 7:00 AM

そうなんですか、情報提供ありがとうございました。
楽天に問い合わせてもナシのつぶてです。
やはり、まだまだ楽天は信頼には程遠いですね。3年後に改善されているかの様子見します。

山本
山本
2023年8月6日 6:17 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

過去に楽天Unlimitedを契約し、後に解約し、今回新規で申し込む場合は、このキャンペーンの対象となるのでしょうか。ルールを読んでみましたが、書いてありません。何かご存知の方居られましたら教えて頂きたいです。

しの
しの
  格安SIMの管理人
2023年8月22日 2:43 PM

便乗してすいません。
半年前位にUnlimitedを解約済みで、上記には当てはまっていないのですが、購入ページにいくと33000円になるのですが、アンドロイドのガンガンポイント還元キャンペーンの25000円って付与されるんでしょうか?
購入ページには何も出てこないので不安になりまして(´・ω・`)
教えて頂けると嬉しいですm(__)m

goko
  しの
2023年8月22日 8:52 PM

何も表示されないので不安になりますよね。
おそらく、楽天モバイルの購入ページではエントリーしたキャンペーンのポイント還元分は一切表示されません。

あくまで「”ポイント還元”キャンペーン」なので、後日25,000ptが付与されて25,000円分相当が還元されるだけですので、購入ページで25,000円がマイナスされることはありえないと思います。
そうなると「還元」ではなく「値引」になってしまうので。
 
楽天市場のように、キャンペーンにエントリーしている場合は、注文確定画面に「付与予定」としてエントリーして適用対象になっているポイント分を表示してくれるとわかりやすくていいのですがね…。

楽天市場ですら付与予定や倍率表示が完全ではなく、表示されないキャンペーンも多いので、もっと複雑で社員やサポートですらまともに正解を回答できない楽天モバイルのキャンペーンでは、適用対象のポイント表示や対象の可否表示は永遠に実装されないでしょうね…。

sa-da
  goko
2023年8月22日 10:58 PM

amazonに売り払った方が
その辺りをキチンとしてくれそうです。

goko
  sa-da
2023年8月22日 11:42 PM

Amazonに売ったら、チャットサポートや電話でのサポートも外国人になりそうなので嫌です…。
楽天モバイルのチャットサポートも酷いですが、それ以上にAmazonのチャットは日本語が通じない&テンプレ回答が多すぎで、部署が違うと言って担当者もコロコロ変わるのでカオスです。

稀に日本人が対応したり、対応できないと日本人が出てくるシステムですが、別に日本人が出てきてもたいして質が良くなるわけでもないので困ります。

Amazonも10年前くらいまではサポートの品質が高くて評判も良かったですが、今はネット上でも話が通じないとか悪評であふれていますね。

もしAmazonが買った場合、本業の通販本体よりも高い品質のカスタマーサービスを用意するとは到底思えないので、逆にどうなるか楽しみ…と思ってみたり。

sa-da
  goko
2023年8月23日 12:48 AM

あと法規制のある割引ではなく、自社とはいえかなり広く使えるポイント還元というやり方は、分かり難い上に同業他社や管轄省庁から見たら汚いと感じるでしょうから、いずれ規制が入る様な気もします。そうなったらなったでまた抜け穴を探そうとするのでしょうが。

しの
しの
  goko
2023年8月23日 8:05 PM

心配性なので確実な1円のhands5gにしようか考えてしまいます。でもこちらでみてるとみなさんポイント貰えているようなのでやっぱり購入するほうがいいよなって思いました。
ありがとうございます✨✨

にゃんちゃん
にゃんちゃん
  山本
2023年8月15日 5:43 PM

私の場合、二年前に安く機種を買ったので3000円は対象外と言われました。サポセンに聞いたら対象者かどうか教えてくれますよ。
お盆なのに数分でつながって感じよく答えてくれましたよ。レアケースですね。

goko
  格安SIMの管理人
2023年8月22日 12:19 AM

楽天モバイルのサポセンは言うまでもないですが、今はどこもサポートチャットはかなり適当ですね…。
平気で誤回答や嘘を言います。

以前から業界問わずサポートの回答は担当者によってコロコロ変わるのであまり信用していませんでしたが、チャットサポートが増えてから、またさらに一段と適当さ加減が増した感じがします。
 
チャットだと相手を待たせてすぐに回答しなければならない状況が多いので、適当に回答する場合やよく考えずよく理解しないままテンプレ回答するケースが多い気がします。(実際に質問内容を無視したようなテンプレ回答が多い…)

あと、チャットで気軽に質問できるようになったことと、スマホ時代になって全体的に文章やコミュニケーションがかなり短文化しているので、よく問い合わせ内容や質問文を吟味したり推敲せずに送信して、お互いに認識違いや齟齬が起きやすくなっている気がします。

Kemu
Kemu
2023年7月21日 3:38 AM

一括払いにしたところ、端末台はポイント払いに出来ました。ポイント消費にも使えるのは意外でした。

yossy
  Kemu
2023年7月21日 9:49 AM

もともと持っていたポイントですよね?それは便利ですね

goko
  Kemu
2023年7月23日 10:34 PM

自分も一括で全額ポイント支払いにしました。

期間限定ポイントは楽天市場での消費くらいしか使い道がないのですが、
SPUの関係で楽天市場で使うと、倍率が減って、なんだか損した気分になるので、端末代の支払いに使えるのはいいですよね。(ポイント還元で付与されるポイントが半年間の期間限定ポイントなので、実質6ヶ月の期間延長ではありますが…)

chihiro
chihiro
2023年7月17日 4:02 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

有益情報ありがとうございます。

過去に楽天回線からMNP転出して、今回、MNP転入するケースでは、初めて3,000pも2回線目3,000pも適用対象外との理解で合ってますよね?

それでも、当該機が実質8,800円は魅力的なのだけれども期間限定の41,000pをどう使おうかしら?

Pナッツ
  chihiro
2023年7月17日 5:12 PM

楽天ペイは期間限定ポイントで支払い出来るので、楽天ペイが使えるスーパーやドラックストアなどが近場にあれば、無理なく使い切れるかもしれません。

chihiro
chihiro
  Pナッツ
2023年7月17日 7:03 PM

よく読むと、16,000円分はポイント付与ではなくて端末値引きでした。25,000pであれば楽天ペイで消費できそうです。

goko
  chihiro
2023年7月17日 9:42 PM

期間限定ポイントって楽天カードの支払いには使えないから、楽天市場以外だとかなり消費先が限定されますね。

いつも買い物をする店舗で楽天Payが使えればいいですが、買い物が主にネット通販中心の人は、楽天Pay対応の通販はまだ少ないので消費先に困ります。

一番手っ取り早いのは、買いたいものや買う予定のあった商品、家電などを楽天市場で買って消費する方法でしょうか。(だが楽天市場はセールを駆使しないと安くない場合が多い…)
 
ドラックストアなどで買う商品は大体楽天24に売っています。
楽天24は安くはないですが、こちらの「15,000円以上購入で15%OFFクーポン」を使うと、SPU次第では割と安く日用品を買うことができます。(楽天24のトップのバナーか、検索すればリンクが見つかります

SPUが6倍くらいだと、15%OFFクーポンと合わせて実質2割引きくらいの価格で買えます。

moni
moni
2023年7月14日 8:07 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

こちらの記事を参考にXperia 10 IVを入手しました。ありがとうございました。

Xperia 10 IVでデュアルsim運用(楽天モバイルとpovo)、楽天モバイルで常にテザリングして固定回線代わりにしております。

以前はSHARPの端末を使用(simは一枚のみ)していたのですが、その時に比べると常に発熱しており気になっています。

熱いと言うほどではないがほんのりあったかい感じ。通信量が増えるともう少し熱くなる気がします。

同じように使用されている方、そうでない方でもご意見頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。

最終更新日 2023年9月12日 / 作成日 2023年7月12日
「楽天モバイルのXperia 10 IVが実質5,800円!キャンペーン注意点まとめ」をシェアしてくださいm(_ _)m
コメント