QTモバイルならエントリーコードとクーポンコードで合計16000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンをしています。
さらに今ならデータ+通話コース(音声通話SIM)と対象機種とのセットなら31,000円のキャッシュバックがもらえます。
2023年5月31日までの生活応援キャッシュバック祭キャンペーンです。新規でも乗り換えでも同じキャッシュバック額です。
※ データ+通話コース(通話SIM)がキャッシュバック対象
最大31,000円のキャッシュバックのうち11,000円分は2023年3月31日までの限定特典です。
他にも30歳以下なら20GBが月1320円で1年間使えるキャンペーンも行っています。
QTモバイルの最新キャンペーンをまとめているので、QTmobileの契約を検討している場合に参考にしてみてください。やたらお得なキャンペーンです。
目次
対象プランは「データ+通話」コースで新規または乗り換え
QTモバイルは「データ+通話コース」と「データコース」があります。
QTモバイルのキャンペーンが適用されるのは「データ+通話コース」の新規契約または他社からの乗り換え(MNP)です。インターネット専用のデータコースは対象外です。
※ データコース:主にLTEタブレットやモバイルルーター用の料金プラン
QTmobile (QTモバイル)のデメリットと評判&料金プラン総まとめ
キャンペーン① エントリーコードとクーポンコードでキャッシュバック
QTモバイルのSIMのみを申し込む場合、生活応援キャッシュバック祭で5,000円のキャッシュバック、エントリーコードとクーポンコードの入力で11,000円のキャッシュバックがもらえます。
合計で16,000円のキャッシュバックです。新規契約または他社からの乗り換えがキャッシュバック対象です。
生活応援キャッシュバック祭で5,000円のキャッシュバック
キャンペーン内容:データ+通話コースでSIMのみを申し込む場合、生活応援キャッシュバック祭で現金5000円のキャッシュバックがもらえます。
キャンペーン期間:2022年12月1日〜2023年5月31日
現金5000円キャッシュバックのキャンペーン適用条件は、利用開始月を1カ月目として、6か月目の末日まで「データ+通話」コースを継続利用が必須条件です。
エントリーとクーポンコードで11,000円キャッシュバック
キャンペーン内容:データ+通話コースを申し込む場合、申込時にエントリーコードとキャンペーンコードを入力すると、現金11,000円のキャッシュバックがもらえます。
キャンペーン期間:2023年2月1日〜2023年3月31日 (4月以降は8,000円に減額予定)
現金11000円キャッシュバックのキャンペーン適用条件
- 利用開始月を1カ月目として、6か月目の末日まで「データ+通話」コースを継続利用
- 申込時にエントリーコードとクーポンコードを入力
- エントリーコード:BBZZ00000000
- クーポンコード:AFTUCP
※ 現金11,000円の当サイト限定特典は、新規と記載されていますが、他社からの乗り換えも対象です。(QTモバイルに確認済み)
QTモバイルの申し込み画面の最初の方にコードを入力する画面が出てきます。
クーポンコード確認をタップするとクーポンが適用されます。
※ QTモバイルの現金キャッシュバックは当サイト経由限定のキャンペーンになります。
申し込み時にエントリーコードとクーポンコードを入力しないと現金11,000円キャッシュバックは適用されないので、そこだけは気をつけてください。
生活応援キャッシュバック祭とエントリーコードとクーポンコードは併用可
※ 今は8,000円ではなく11,000円に増額中
QTモバイルの生活応援キャッシュバック祭の5,000円と、エントリーコードとクーポンコードの11,000円は併用可能です。
つまり合計で16,000円のキャッシュバックがもらえます。
現金16000円のキャッシュバックを受け取るまでの流れ
利用開始月を1か月目として、6か月目の末日まで「データ+通話」コースを利用したユーザに対して、7か月目にQTnetからキャッシュバックの連絡メールが届きます。
キャッシュバックの受取手順
- ユーザーの連絡先メールアドレスに受付番号とURLを記載しメールが届く
- ユーザーはURLから受付番号と画像認証キーを入力し、銀行振込もしくはローソンでの受取を選択する
- 認証キーを入力して、口座振替の場合は口座情報を入力、ローソン受取の場合は受取方法を確認しローソンで手続きします
受取手続きの案内メール送信日より2週間以内に受取手続きをしなかった場合、または受取口座に不備がある場合は、特典は適用できなくなるので注意してください。
複数回線を契約すると、複数のキャッシュバックがもらえる
QTモバイルを複数回線契約する場合、回線分のキャッシュバックがもらえます。
2回線契約したら、16000円キャッシュバックx2回線で32,000円のキャッシュバックになります。
契約後にデータ量を変更してもキャッシュバック対象
QTモバイルの4GBプランを契約して、2GBプランに変更した場合でも、16,000円のキャッシュバックは対象です。
キャンペーン② 端末キャンペーンの詳細
対象の端末セット購入で31,000円キャッシュバック
QTモバイルの端末とセットに申し込むと、生活応援キャッシュバック祭で20,000円のキャッシュバックがもらえます。
さらにこのキャンペーンはエントリーコードとクーポンコードの11,000円キャッシュバックとも併用できるので、合計31,000円の超高額キャッシュバックがもらえます。
新規契約または他社からの乗り換えが31,000円のキャッシュバック対象です。
QTモバイルのiPhoneは割高でおすすめではありませんが、Androidスマホならかなりお得に手に入ります。
AQUOS sense7
54,120円-31,000円キャッシュバック = 実質23,120円
OPPO Reno7 A
44,880円-31,000円キャッシュバック = 実質13,880円
他にも販売している機種はありますが、QTモバイルはAQUOS sense7またはOPPO Reno7 Aがおすすめです。
端末セットの31,000円キャッシュバックのうち、11,000円キャッシュバックはエントリーコードとクーポンコードの入力が必要です。
端末セットの場合も、キャッシュバックの受け取り手順は同じです。端末セットも複数契約した場合は、複数のキャッシュバックがもらえます。
キャンペーン③ 30歳以下は20GBが月1320円、BBIQと九電利用者は月990円(1年間)
QTモバイルでは30歳以下なら大容量プランが割引料金で1年間使えるアオハル応援!大容量キャンペーンを実施しています。
キャンペーン期間:2022年12月1日〜2023年5月31日
30歳以下ならQTモバイルの大容量プランがかなり安く使えます。
QTモバイルの20GBの通常料金は月2200円ですが、30歳以下なら月1320円で1年間使えます。九州電力契約者なら月1210円、九電とBBIQ契約者なら月990円です。
さらにSIMのみの契約で16,000円のキャッシュバック、端末セットは31,000円キャッシュバックとBBIQ20%還元も適用できます。
契約者が30歳以下が必須?
QTモバイルに下記の内容で問い合わせました。
質問「30歳以下のキャンペーンは、契約者が30歳以下であることが必須でしょうか?契約者と利用者が異なる場合で、利用者登録で30歳以下なら対象とかになったりはしないでしょうか?」
契約者と利用者が異なる場合、契約者が31歳以上でも利用者が30歳以下であれば、アオハルキャンペーンを適用できるそうですが、その場合は対面での確認が必要とのことです。
つまり、QTモバイルの数少ない店舗での対面確認になると思われます。九州に少し店舗がある程度・・。
そもそも対面契約だとキャッシュバックがもらえないと思われるので、利用者で子供を登録して、アオハル特典を適用させようとかは考えるだけ無駄だと思います。
その他の特典
端末補償が無料!他社購入品もOK (保証上限15,000円)
QTモバイルなら端末補償の月額料金が無料です。
QTモバイルで購入したスマホや他社で購入したスマホでも、修理が必要になった場合、最大15,000円まで補償してくれます。
端末補償の注意点
- QTモバイル契約から30日以内の故障は補償対象外
- 1台のみ補償
- QTモバイルのSIMカードを入れて使っている端末が補償対象
- 故障時はQTモバイルに問い合わせて指示に従う必要がある(勝手に修理はできない)
- 自己負担が最低3,000円かかる
- 修理代金が15,000円を超える場合は、超過金額を別途請求される
あまり手厚い補償ではありませんが、修理代金の半額くらいカバーしてくれそうな補償内容です。
※ 交換も対応していますが、交換だと実質4500円しか補償してくれないので無意味です。(交換品もQTモバイルの指定端末になります・・)
九州電力契約者は月額料金が110円引き
九州電力契約者の場合、QTモバイルの「データ+通話コース」を契約すると、「九電グループまとめてあんしん割」で月110円引きで使えるキャンペーンをしています。
データ量 | 通常料金 | 九電まとめて割適用の料金 |
---|---|---|
2GB | 月1100円 | 月990円 |
4GB | 月1540円 | 月1430円 |
6GB | 月1760円 | 月1650円 |
10GB | 月1980円 | 月1870円 |
20GB | 月2200円 | 月2090円 |
30GB | 月3300円 | 月3190円 |
※ ドコモ回線とau回線の料金です。ソフトバンク回線を選ぶと割高になります。
QTモバイルを申し込んだ後に、専用フォームから九電まとめて割を申し込むと月110円の割引が適用されます。
BBIQ契約者なら月額料金が最大220円引き
光インターネットサービス「BBIQ」を契約している場合、「BBIQ×QTモバイルセット割」でQTモバイルの月額料金が最大220円引きです。
対象コース「データ+通話コース」
割引額:2GBは月110円引き、3〜30GBは月220円引き
九州電力を契約している場合は、九電まとめて割も併用できます。
データ量 | 通常料金 | 九電割 | BBIQ割 | 割引後の料金 |
---|---|---|---|---|
2GB | 月1100円 | -110円 | -110円 | 月880円 |
4GB | 月1540円 | -110円 | -220円 | 月1210円 |
6GB | 月1760円 | -110円 | -220円 | 月1430円 |
10GB | 月1980円 | -110円 | -220円 | 月1650円 |
20GB | 月2200円 | -110円 | -220円 | 月1850円 |
30GB | 月3300円 | -110円 | -220円 | 月2970円 |
※ ドコモ回線とau回線の料金です。ソフトバンク回線を選ぶと割高になります。
BBIQユーザならBBIQ割は自動的に適用されます。
過去のキャンペーン
2022年9月1日〜11月30日
5周年記念キャンペーンで、4GBプランの初期費用が無料、月額料金が3ヶ月880円で使えるキャンペーンをしていました。
コメントを書き込む(口コミ36件)
>今ならデータ+通話コース(音声通話SIM)と対象機種とのセットなら31,000円のキャッシュバック
とのことですが対象機種はどれでしょうか?
全ての機種が対象です。
QTモバイルの限定特典11,000円(合計31,000円)のページには記載がないのですが、公式サイトにはすべての端末が対象と記載がされています。
https://www.qtmobile.jp/campaign/official/
申し込み時に下記のコードの入力をお忘れなく。。(入力し忘れると20,000円キャッシュバックに減額になるので)
丁寧なご教示ありがとうございます。仮に10000円の端末を買うとすると31000-10000で21000プラスになるんですね!安価な端末が欲しい人には旨味が大きいですね。
QTモバイルの16000円キャッシュバックに惹かれて2月下旬にiijmioからMNPしましたが後悔しています。
2GBで1100円もしますがとにかく遅いです。お昼が遅いのは承知してましたが、一日中遅いです。
youtubeの144pでさえも視聴不可です。ずっとクルクルです。
これから乗り換え検討の方には覚悟してほしいです。
場所は兵庫県神戸市内で2GB契約のDタイプです。
iijmioも速くはなかったけれど我慢出来る程度でした。しかしQTモバイルは酷すぎます。自分は16000円は捨てて他所にMNPする予定です。
いつも参考にさせていただいております。
こちら経由でQTモバイルを申し込んだのですが審査NGでキャンセルされてしまいました。
これまでQTモバイルに申し込んだことが無く初めての申込だったので原因がわからず残念です。
管理人さま
いつも拝見させていただいております
サブSIM(UQ)のMNPを数ヶ月後に行うため検討してます
この記事を見る前は、LINEMOかHISモバイルにしようかと思ってましたが
このコードを使用すると管理人さまにもメリットはあるんでしょうか?
あるなら自分も得をしますし、有益な情報を頂いている感謝も込めて、QTにしようかなと思いました
ありがとうございます。サイト内のリンクをクリックして公式サイトに行って、そこで契約してもらえれば、サイトに紹介料が入ってきます。LINEMOやHISモバイルでも同じように入ります。(コード利用の有無は関係ないです)
月3GBまたは20GBがちょうど良い場合はLINEMOがおすすめです。月10GBとかだと、少し無駄になりますが、LINEMOの20GBで・・みたいな感じです。
月4GB〜7GBはQTモバイルやHISモバイルが良いですが、HISモバイルだと平日昼がかなり遅くなるので、QTモバイル(タイプD)よりです。平日昼の速度はどうでも良い場合は、安いHISがいいと思います。
返信ありがとうございます
HISモバイルの速度がどの程度なのか良く分からなかったので、情報を頂きありがとうございます
UQが想像以上に快適で、場所や時間帯によりメインのsimより速い時があり、サブと言えども速度は重要だなと感じてます
まだ、時間があるので自分に合った所を検討して、ここから契約したいと思います
色々大変でしょうが、、、陰ながら応援しています!
いつも参考にさせていただいております。
11,000円のキャッシュバック増額は本日見たら2月28日までから
「本特典は予告なく終了とさせていただく場合がございます」に変わっていますね。
いつも詳細な情報をありがとうございます。
エントリーコードとクーポンコードで合計16000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンについて、契約事務手数料は必要でしょうか。
契約事務手数料3300円とSIM発行手数料(Dタイプ 375円、Aタイプ 253円、Sタイプ 370円)は必要です。
いつも参考にさせて頂き大変助かっています。端末入手目的でこちらのキャンペーンコード、クーポンコードでリンクからQTに申し込みしようとしましたが、キャンペーン対象外と出ました、過去に利用した事も無いし新規申込なんですがQT申し込み検討している方はご注意ください。
QTモバイルのキャッシュバックは2つあります。
①通常の最大31,000円のキャッシュバック(コード入力)
②BBIQの光回線を契約している場合に、端末セットが10%キャッシュバックです(BBIQキャッシュバックサービス)。
BBIQの光回線を契約していない場合は、②BBIQキャッシュバックサービスの10%は対象外です。①通常の最大31,000円のキャッシュバックは対象になります。
この記事のおかげで助かりました。
やすい端末にするとなんだかんだでキャッシュバック額の方が多くなりますね
管理人様
いつも有益な記事ありがとうございます。
チャットで問い合わせされた結果を見るに、
新規契約であれば2ギガのプラン契約でも良さそうですね。
MNPでも対象だと嬉しいですが、ご存知でしょうか。
>【当サイト限定特典】
> 2022年9月1日以降、新規にQTモバイル「データ+通話コース」にお申込み頂いたお客さまに現金8,000円をキャッシュバックいたします。
よく見たら新規って書いてありますね・・。
MNPも対象なはず・・ということで、問い合わせたところ他社からの乗り換え(MNP)も8,000円キャッシュバックの対象とのことです。
QTモバイルのチャットで問い合わせたら、電話で問い合わせてと言われて、電話で聞いたらMNPも対象と回答です。
【QTモバイル新規申込み窓口】
電話番号 0120-286-080(通話料無料/9:00~20:00)
※12/31~1/3 9:00~18:00
わざわざ問い合わせて頂きありがとうございます。
いつもその行動の速さに驚きです。
御身体に気をつけて更新無理されませんように。
完全にキャッシュバック目当てで申し込みさせていただきました。
キャンペーンが4ギガプランだけなので4ギガで申し込みしましたが、割引が終わる4ヶ月目から2ギガにしたら8000円キャッシュバックに影響はありますでしょうか?
問い合わせて確認はしていないのですが、ほぼ確実に大丈夫です。(98%)
不安な場合はQTモバイルに問い合わせると良いかと・・と思ったのですが、今チャット対応時間だったので問い合わせてみました。
結果は大丈夫とのことです。最初の回答は、データ容量を小さいものにしたらキャッシュバック対象外になると言ってきて超ビビりました。
言ってることが途中で変わるのはもはやあるあるですね。わざわざ調べてくださりありがとうございます。
楽天が来月から課金なので、様子見つなぎのQTにMNPです。言っていいのかわかりませんが、キャッシュバックがなければ名前さえ知らないし契約しようとも思わなかったので、主さまはQTならぬキューピッドです。
キャッシュバックもらえば離婚確定演出ですが…。
いつもタメになる情報をありがとうございます。
手続きを面倒がらなければ、QTに6ヶ月(とくに楽天0円ユーザーの乗り換え先に)がみんな無難な選択肢なのかなと個人的には思っております。
こちらのキャッシュバックに申し込もうと思ってるんですが、
一人で2回線申し込んでも大丈夫でしょうか?
キャッシュバックは一人1回線までの制限などあるでしょうか?
QTモバイルに問い合わせてみたら、回線数に縛りはないそうです。なので1人で2回線申し込んだ場合は、キャッシュバックも8000円x2回線になります。
ありがとうございます!
実質無料で維持できるので助かりました。
5日程前に1回線申し込みSIM到着、昨日2回線目をいったところなんと弊社規定でキャンセルされました笑
どちらもソフトバンク系からのMNPです。
維持費が実質ゼロに近く寝かせに良いとおもったんですが謎審査ですね…
久々にQTモバイルの記事を拝見した気がするのですが、最近のQTモバイルの通信速度はどのような感じでしょうか?
1年半前までDタイプを契約していた時は、契約解除料が発生しなくなる期間を経過するまでの途中で節約モードが廃止されたりして。
九州とは無縁の身なので興味本位ではありますが。
QTモバイルは解約してしまいましたが、速度は下記で合っていると思います。
Sは料金が高すぎ、Aはmineoの低速が使えなくなるだけなので、最初からmineoを契約したほうが良い。
Dなら速度もそこまで悪くないので8000円のキャッシュバックがもらえるので、試してみるのもいいかもです。
ただ、九州電力&BBIQユーザじゃないと月額料金が割高です。九州電力&BBIQユーザ以外は、キャッシュバックをもらったらいなくなりそう・・
たまにサイト経由でQTモバイルを契約してくれる人が現れるので、更新しました。。
返信ありがとうございます。
やはり無難なのはDタイプのようですね。
10月末頃に、LIBMOの契約解除料が掛からなくなるので、MNP転出先として候補に入れさせて戴きます。
契約して今月が7ヶ月目になりますが
未だ、キャッシュバックのメールが届きませんがいつ頃になるのでしょうか?
7ヶ月目とは聞いているのですが、7ヶ月目のいつ頃かまでは把握していないです。。QTモバイルに問い合わせるのが確実かと。。
>例えば、最初にDタイプの通話SIMの6GBプラン(800円)を契約して、2ヶ月後に1GBプラン(月700円)に変更して、その1ヶ月後に6GBプラン(800円)に変更することもできます。
上記記述は間違いではないでしょうか?
通話SIMなら6GBプランは月990円、1GBプランは月890円と表ではなっています。
あるいは、通話SIM でなく データSIM なら表通りですが…。
ご指摘ありがとうございます。
なぜかデータSIMの数字を記載してたので修正しました!
ついでにQTモバイルで扱っているスマホ情報も更新・・。
「契約途中でデータ量を変更した場合、利用開始月から12ヶ月以内なら割引額は変更後のプランの割引額が適用されます。」とありますが、Dタイプの通話SIM3GB990円で申し込んで、6GB990円に変更しようとしたら、ダメだと言われました!この部分本当に確認とってますか??2019年5月31日申し込みですが、その時のページにも同じ文言を載せてらっしゃいますよね?(サイトの魚拓をとってます)
ご指摘ありがとうございます。去年、QTモバイルにチャットで問い合わせて、データ量を変更すると、変更後のデータ量のキャンペーン価格が適用されるという返答をもらっていました。
ただ、今年になって表面的なキャンペーン内容は変わっていなかったのですが、データ量を変更した時の月額料金に変更が2回入っていました。かなり混み入った内容になっているので、詳細は下記にまとめております。
QTモバイルのキャンペーンとデータ量の変更の注意点(2019年1月11日〜5月31日に契約した人は注意)
キャンペーン内容はかなり注意して記載しているのですが、注意が足りず申し訳ありませんでした。
・・・だったら最初に6GBで申し込んでおけばよかったです。「WiMAXもあるし、3GBで足りなければ6GBにしようっと」、ということで最初3GBにしたのですが、値段が同じなら6GBにしたほうがよかったですね。。管理人さんの誠実な対応は評価しますが、あの一文さえなければ6GBで申し込んでいたのにと思うと、3GB×12ヶ月=36GB分損させられた気分です。。これから申し込む方には(3GBと6GBの値段が同じなら)6GBでの申込みを強くオススメします!!