Rakuten Hand 5Gの詳細スペックと使える格安SIMまとめ(2022年発売)

楽天モバイルのRakuten Hand 5G (楽天ハンド 5G)は、UQモバイル、povo、LINEMO、ワイモバイルなどのeSIMで使えます。

ただし、ドコモ系の格安SIM、ahamo、irumo、IIJmio/mineo/日本通信SIMなどのドコモ回線などでは使えない可能性が高いです。

Rakuten Hand 5Gの詳細スペックと使える格安SIM

ここではRakuten Hand 5Gが使える格安SIMと乗り換えキャンペーン、詳細スペックとレビューを徹底解説します。

SIMフリーなのでSIMロック解除なしで乗り換えられます。物理SIMは非対応です。eSIMで自宅で最短即日で乗り換えできます。

楽天モバイルはいつ解約しても違約金は0円です。

格安SIMでお得に機種変更する方法、乗り換えで端末割引

他社eSIMで使える?ドコモ回線の格安SIMは要注意

Rakuten Hand 5Gは、au回線とソフトバンク回線の格安SIMで使えますが、ドコモ回線の格安SIMだと不具合で使えない可能性があるので注意してください。

au回線の格安SIM、UQモバイル、povo、IIJmioのau回線、mineoのau回線では動作確認済みです。

ソフトバンク回線の格安SIM、LINEMOとワイモバイルでも動作確認済みです。mineoのソフトバンク回線は動作未確認です。

ドコモ回線の格安SIMは、IIJmioのデータeSIMのみ動作確認が取れていますが、その他の多くのドコモ回線の格安SIM(日本通信SIM/IIJmioのドコモ回線の音声eSIM)では不具合報告があるので試さない方がいいです。

Rakuten Hand 5Gで使える格安SIM

ワイモバイル

Rakuten Hand 5Gはワイモバイルで使えます。ワイモバイルなら最大20,000円〜26,000円相当のPayPayがもらえます。(申し込み時期によって最大額が変わります)

  • 事務手数料:無料
  • PayPay最大20,000円〜26,000円還元

※ ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイルから乗り換えはPayPay対象外

ワイモバイルはすごくお得に申し込めますが、キャンペーンはかなり複雑です。詳細は下記をご確認ください。

ワイモバイルの現金キャッシュバックまとめ[2024年11月最新]

povo

Rakuten Hand 5Gはpovoで使えます。povoなら最大10,000円のキャッシュバックがau PAY残高でもらえます。3GB990円、実質25GB2163円などシンプルに安く使えます。

  • 事務手数料:0円
  • キャッシュバック最大10,000円 (auとUQモバイルから乗り換えは対象外)

povoのキャンペーンと期間限定トッピングまとめ【2024年最新】乗り換えがお得!

LINEMO

Rakuten Hand 5GはLINEMOで使えます。最大10,000円〜20,000円のPayPayがもらえます。(申し込み時期によって最大額が変わります)

  • 事務手数料:無料
  • PayPay最大10,000円〜20,000円プレゼント

※ ソフトバンク/ワイモバイル/LINEモバイルから乗り換えはPayPay対象外

【2024年最新】LINEMOのキャンペーン総まとめ!ミニプラン等のPayPay特典

その他の格安SIM

Rakuten Hand 5Gはドコモ回線の格安SIM以外の格安SIM(eSIM)で使えます。

上記の他にもキャンペーンでお得に契約できる格安SIMが結構あります。大手キャリアから格安SIMへ乗り換え、または格安SIMから他の格安SIMへの乗り換えもおすすめです。

【2024年11月】格安SIMのキャンペーンおすすめランキング!新規と乗り換え特典

eSIMなので自宅で即日乗り換え可能(楽天モバイルは違約金なし)

Rakuten Hand 5GはeSIMなので、自宅で最短1時間程度で乗り換えができます。

※ 深夜などで本人確認の審査をする担当者がいない場合は、翌日の朝9時ごろに審査が完了します。

楽天モバイルはMNPワンストップ対応なので、ほとんどの場合でMNP予約番号なしで乗り換え可能

乗り換え元と乗り換え先の両方がMNPワンストップに対応している場合、MNP予約番号なしで今のスマホの電話番号のまま他社に乗り換えられます。

MNPワンストップ対応の事業者:ドコモ / au / ソフトバンク / 楽天モバイル / ワイモバイル / LINEMO / UQモバイル / povo / ahamo / irumo / mineo / 日本通信SIM / LINEモバイル / ジャパネットたかた

例えば、楽天モバイルからpovoに乗り換える場合、両方ともMNPワンストップに対応しているので、MNP予約番号なしに乗り換えできます。

MNPワンストップ非対応の乗り換え先の場合は、楽天モバイルでMNP予約番号を発行する

MNPワンストップ非対応の乗り換え先、例えばIIJmioに乗り換える場合は、楽天モバイルでMNP予約番号を発行する必要があります。

my 楽天モバイルにログインしてMNP予約番号を発行します。

my 楽天モバイル → ログイン → 契約プラン

楽天モバイルの契約プランの手続き

各種お手続きはこちらをタップ

楽天モバイルの他社へのお乗り換え(MNP)

他社へのお乗り換え(MNP)をタップして、MNP予約番号を発行します。手続き後、すぐ発行されます。

MNP予約番号を発行しても、他社のeSIMを申し込んでeSIMの開通手続きが完了するまでは、楽天モバイルでRakuten Handが使えます。

他社のeSIMの開通手続きが完了すると、楽天モバイルは自動的に解約になります。

楽天モバイルは違約金なし

楽天モバイルならいつ他社に乗り換えても違約金は0円です。

乗り換え月は、楽天モバイルの料金は日割りにはなりません。乗り換え先は初月は日割りなので、下旬に乗り換えた方が少しお得な場合があります。

※ 数百円の差なので、乗り換えタイミングは気にしなくて良いかと・・

調子が悪い場合は機種変より乗り換えがおすすめ!新しいスマホが激安

Rakuten Hand 5Gの電池持ちや調子が悪い場合は、格安スマホが安く買える他社に乗り換えがおすすめです。

他の格安SIMに乗り換えれば、最新機種がキャンペーンで大幅割引で買えます。

IIJmioに乗り換えなら端末が大幅割引

ドコモ/au/ソフトバンク/その他の格安SIMからIIJmioに乗り換えなら、最新のAndroidスマホが大幅割引で買えます。

端末セットも安いですが、IIJmioなら毎月のスマホ料金もシンプルに安く使えます。

IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2024年11月] 人気端末が大特価セール

事務手数料(初期費用):3,300円+SIM発行手数料433円 (au回線は+13円)
最低利用期間と違約金:なし

2GB:月850円 / 5GB:月990円 / 10GB:月1,500円 / 15GB:月1,800円 / 20GB:月2,000円

IIJmioの評判とデメリット、ギガプラン総まとめ【契約して評価】

格安SIMから他の格安SIMへの乗り換え情報

格安SIMでお得に機種変更する方法、乗り換えで端末割引

Rakuten Hand 5Gの詳細スペックと旧モデルのRakuten Handの違い

楽天ハンド5Gの詳細スペック

メーカー中国のTinnoモバイル (Rakuten Miniも製造しているメーカー)
CPUSnapdragon 480
ベンチマークAntutu V9:推定280,000 (GPU65,000)
RAM4GB
ROM128GB
ディスプレイ5.1インチ 有機EL
解像度1520×720 HD+、画面比率19:9
背面カメラメイン6400万画素(F値1.8)
深度200万画素
前面カメラ1600万画素(F値2.0)
電池容量2630mAh、急速充電対応
サイズ138 x 63 x 9.5mm
重さ134グラム
連続待受343時間
本体カラーホワイト、ブラック、クリムゾンレッド
対応バンド5G:Band n77 (3.8GHz)
4G:B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28 / 38 / 40 / 41 / 42
3G:B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 19
VoLTE対応楽天VoLTE対応 / ドコモとauとソフトバンクのVoLTE対応は不明ですが、ほぼ確実に全て対応
その他その他のスペック / 取扱説明書(PDF)
発売日2022年2月14日
価格2月14日の発売価格39,800円 → 5月28日に29,900円に値下げ → 7月1日に19,001円に値下げ → 2023年11月に終売

Android 11、SIMフリー、eSIMx2(SIMスロットなし)、ディスプレイ指紋認証、顔認証、USB Type C対応、Bluetooth 5.1、Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac、GPS、おサイフケータイとNFC対応、防水対応(IPX8)

主な非対応機能:マイクロSDカード、イヤフォンジャック、物理SIM、ワイヤレス充電

楽天モバイルのRakuten Hand 5Gの詳細と申込み

旧モデルのRakuten Handの違いと比較

Rakuten Hand 5GとRakuten Handの性能の違いは下記にまとめています。

Rakuten Hand 5GRakuten Hand
CPUSnapdragon 480Snapdragon 720G
ベンチマークAntutu V9:推定280,000 (GPU65,000)Antutu V9:推定300,000 (GPU72,000)
ROM128GB64GB
背面カメラメイン6400万画素(F値1.8)メイン4800万画素(F値1.8)
電池容量2630mAh、急速充電対応2750mAh、急速充電非対応
重さ134グラム129グラム
連続待受343時間420時間
対応バンド(5G)Band n77 (3.8GHz)非対応
対応バンド(4G)B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28 / 38 / 40 / 41 / 42B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 18 / 19 / 26 / 28 / 38 / 41 / 42
防水性能防水防滴
SIMタイプeSIMx2 (DSDV)eSIMx1
OSAndroid 11Android 10
イヤフォンジャック非搭載搭載
Bluetooth5.15.0
発売日2022年2月14日2020年12月8日

楽天ハンド5Gの口コミとレビュー詳細

Rakuten Hand 5Gの口コミとレビュー

Androidスマホ初のデュアルeSIM対応

Rakuten Hand 5GはAndroidスマホ初のデュアルeSIMに対応しています。楽天モバイルのeSIMを使いながら、他社のeSIMも便利に使えます。

デュアルeSIMなので、楽天モバイルを使いながら、povoIIJmioのeSIMをバックアップとして併用できます。

CPUは普通性能なSnapdragon 480

Rakuten Hand 5GのCPUはSnapdragon 480です。

高性能でも低性能でもなく、普通性能なCPUです。スマホを普通に使う程度なら十分な性能です。

2024年版:超ざっくりしたCPUの性能表(SoC性能)
超高性能
Snapdragon:8+ Gen1、8 Gen2、8 Gen3
MediaTek:9200+(スナ8 Gen2)
iPhone:13シリーズ、14シリーズ、15、15Plus、15Pro、15Pro Max
高性能
Snapdragon:7 Gen3、888、7+ Gen2、8 Gen1、7+ Gen3
Google:Tensor G1、G2、G3(スナ888)
iPhone:12シリーズ、SE3
比較的高性能
Snapdragon:6 Gen1、7s Gen2、778G、780G、7 Gen1、855、860、865、870
MediaTek:Dimensity 7050(スナ6Gen1)、7200 Pro(スナ855)、7200 Ultra(スナ860)、8020と1200-Ultra(スナ865)
Galaxy:Exynos1280と1380(スナ778G)、1480(スナ855)
iPhone:XR、XS、XS Max、SE2、11シリーズ
普通性能
Snapdragon:480、480+、730、730G、690、720G、4 Gen2、835、732G、750G、695、765G、845
MediaTek:Dimensity 700と6020とHelio G99(スナ4 Gen2)、800Uと7020と7025、7030(スナ695)
iPhone:7、8、X
低性能
Snapdragon:662、665、660、820、670、675、680、710
MediaTek:Helio G81-Ultra、G85
iPhone:6s、SE1

右に行くほど高性能です。一般的な使い方なら普通性能または比較的高性能で十分です。重い3Dゲームが好きな場合は高性能以上を選びます。

スマホをたくさん使う場合で常にヌルヌルサクサク使いたい場合、またはゲーム性能を最重視する場合は超高性能を選びます。ただし、ゲーム性能を最重視する場合はROG系などのゲーミングスマホが無難です。

136グラムで幅63ミリのコンパクトスマホ

Rakuten Hand 5Gは136グラムで幅も63ミリしかありません。コンパクトでスゴく軽いスマホです。

画面が5.1インチで有機ELでキレイ

Rakuten Hand 5Gの画面は5.1インチの有機ELディスプレイです。

解像度がHD+の低解像度ですが、画面サイズが5.1インチなので、画面の粗さを感じることはほとんど無いです。

電池持ち:普通に良い

Rakuten Hand 5Gの電池容量は2630mAhです。

最近のスマホは4000mAh〜5000mAhの大容量の電池を搭載していますが、Rakuten Hand 5Gは画面が5.1インチのHD+画質なので、2630mAhでも普通に使うくらいなら十分な電池持ちになります。

旧モデルのRakuten Handは2750mAhでしたが、PCMarkのバッテリテストは15時間13分です。Rakuten Hand 5Gは5%ほど電池容量が減りましたが、14時間くらいは電池が持ちます。

※ 画面が一番電池を消費するので、小さい画面なら電池消費を抑えられます

スマホの実機テストによる実際の電池持ち(実測)

PCMarkの電池持ち
AQUOS sense815時間54分
Pixel7a16時間04分 (60Hz)
14時間41分 (90Hz)
Pixel6a15時間11分
OPPO Reno10 Pro 5G14時間53分
OPPO Reno7 A16時間35分 (90Hz)

PCMarkの電池持ちはWebサイトの閲覧、動画の編集、データの書き込みや改変、写真の加工など繰り返したときの電池持ちです。

下記のページに電池持ちのテストの詳細や、電池の寿命を伸ばす方法、多数の格安スマホの電池持ちのテスト結果を掲載しているので参考にしてみてください。

スマホの電池持ちの詳細調査と電池を長持ちさせる方法

カメラ性能:6400万画素(F値1.8)で十分

Rakuten Hand 5Gのカメラ性能

背面カメラ
・メイン6400万画素(F値1.8) ← Rakuten Handは4800万画素
・深度200万画素

前面カメラ
・1600万画素(F値2.0)

Rakuten Handはメインカメラが4800万画素です。Rakuten Hand 5Gで6400万画素にアップです。

Rakuten Handのカメラの実性能も結構良かったので、画素数アップのRakuten Hand 5Gも結構ちゃんと写真が撮れると思われます。

Rakuten Handのカメラの実性能(写真撮影あり)

デメリット1:マイクロSDカード非対応

Rakuten Hand 5GはマイクロSDカードは非対応ですが、ROMが128GBあるので、一般的な使い方なら十分なデータ保存量です。

写真や動画を比較的たくさん撮っても大丈夫なので、マイクロSDカード非対応でもあまり気にする必要は無いです。

加えて、最近はクラウドに写真や動画を保存するのが主流になりつつあるので、Google Photoなどのクラウドに保存するのがおすすめです。

デメリット2:Android 11のまま

Rakuten Hand 5GのOSはAndroid 11です。

楽天モバイルはオリジナルAndroidシリーズ(Rakutenシリーズ)のOSをアップデートしたことがないので、Rakuten Hand 5GのOSもAndroid 11のままだと思われます。

Android 11でも2025年くらいまでは普通に使えると思いますが、OSをアップデートしてくれないというのは残念ポイントです。

デメリット3:充電器の付属なし、おすすめの充電器

Rakuten Hand 5Gには充電器や充電ケーブルは入っていません。

大体の人は持っていると思いますが、持っていない場合は下記のようなものを買っておけば良いです。

楽天モバイルのアクセサリーでOwltechAC充電器(20W)を販売していますが、2618円もします。充電器がない場合は、上記の安い充電器がおすすめです。

おサイフケータイ、防水、顔認証とディスプレイ指紋認証、5G対応、4×4 MIMO対応で通信速度アップ

Rakuten Hand 5Gはおサイフケータイ・防水・顔認証・ディスプレイ指紋認証、5G通信に対応しています。

ただし、5G通信はドコモが使っているn78とn79、auが使っているn78に非対応なのに加えて、4G転用の5Gバンドにも対応していないので、5Gで使えるエリアは狭くなります。

Rakuten Hand 5Gは、アンテナが通常の2倍入っている4×4 MIMOに対応しています。従来のスマホと比べて通信速度が最大で1.5倍にアップしますが、4×4 MIMOに対応しているRakuten Handでは速度が改善しなかったので、速度アップの期待は少なめで。。

楽天モバイルで自宅のWiFiとして使う場合は充電に要注意

Rakuten Hand 5Gを自宅のWiFiとして使う場合は、充電に要注意です。

自宅のWiFiとしてRakuten Hand 5Gを長期間コンセントに繋ぎっぱなしにすると、数ヶ月後には電池が膨らんで危険な状態になります。(もって1年だと思います)

そこで役に立つのがデジタルタイマーです。

デジタルタイマーで充電をコントロールする

デジタルタイマーを使えば、1日3回各1時間だけ充電するなどの設定ができます。これで電池がダメになることなく、コンセントに繋ぎっぱなしにできます。

Amazon:簡単デジタルタイマー

Rakuten Hand 5Gを自宅のWiFiとして使う場合は、充電しっぱなしにするのではなく、デジタルタイマーで充電時間をコントロールすることをおすすめします。

この記事の最終更新日 2024年2月11日 / 作成日 2022年2月14日
4 2
この記事は参考になった/良かった

ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)

コメントと実体験を書き込む(口コミ81件)

購読する
通知する
guest

81 の口コミとコメントと実体験
新しい順
古い順 良い順
魚好き
魚好き
2024年11月1日 12:43 AM

いつもお世話になっております。
今更ながらのrakuten hand 5gですが、楽天とpovoで使用していました。
10月末に楽天を解約すると、povoが使えなくなりました。
サブ端末(回線)で、ある程度予感はしていましたので、ダメージは少ないのですが、再度楽天を契約しなければ、この端末は使えそうにないのでしょうか。
端末のバージョンアップは、行っていると思います。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

ahiru
  魚好き
2024年11月1日 4:27 PM

こんにちは
価格コムに、最新ファームでpovo e-sim登録に成功したと言う書き込みがありますので、参考に見てみて下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000932/#25924158

goko
  魚好き
2024年11月1日 6:51 PM

すぐ下のスレッドに貼られている価格.comのページの内容はすべて確認されたでしょうか?
 
同じスレッド内で10月以降にも書き込みや情報提供があり、一定程度検証された解決方法が記載されています。
 
価格.com – 『povoのeSIMがダウンロード出来ない』 楽天モバイル Rakuten Hand 5G 楽天モバイル のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25852727/#25924160

P780AE_11.0_RMN_JP_162で、楽天のeSIMが登録していない状態でも、普通の手順(アプリからのダウンロードではなくQRコードを使用)でpovo2.0のeSIMをダウン出来ましたので、

手順の詳細を以下に記載しておきました。

P780AE_11.0_RMN_JP_162,povo2.0のeSIMは普通にダウンロード可能

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25924158/#25924158

 

複数人のeSIM登録成功の報告もありますので、記載されている方法を用いればおそらく登録可能だと思われます。

実際に記載されている方法で試してみてはいかがでしょうか?
 
もしそれでも失敗するようでしたら、上記の価格.comのスレッドに書き込みを行ってアドバスを求めるのが一番早く解決できると思います。

ここよりも価格.comのRakuten Hand 5Gのスレッドの方が詳しい人が多いのと、実際に実機を持っている人がほとんどなので、適切な助言をもらえると思います。

もし記載されている手順通りのことをしても失敗するのであれば、きちんと自分がやった手順を省略せずすべて詳細に記載して、どこが間違っているのか、原因は何なのかアドバイスを求めれば助けてもらえるはずです。
 
手順通りやってeSIMの登録に成功した際には、ここのコメントと価格.comのスレッドの両方に成功報告をしてもらえると、あなたと同様の問題であとからここを見た人や価格.comのスレッドを見た人が助かります。(成功報告の人数が多ければ多いほど情報の蓋然性が高まります)

成功報告は自分がやったことと端末のファームウェアのバージョン情報を忘れずに。

魚好き
魚好き
  goko
2024年11月2日 1:16 AM

ahiru様
goko様
ご返答ありがとうございました。

記載されている記事は楽天回線を解約後、すでに入っているpovoのeSIMが使えなくなったのではなく、新たなpovoのeSIM登録の内容に見えましたので、あまり確認しておりませんでした。

再現性はないかもしれませんが、以下を行ったら本日povoがつながるようになりました。
いずれもWi-Fiに接続して行っております。
①sim1の解約したrakutenのモバイルネットワークを有効にしたり無効にしたりを繰り返す
②sim2の既存のpovoのモバイルネットワークを有効にしたり無効にしたりを繰り返す
③povoのアプリを立ち上げる
④Bluetoothを有効にしたり無効にしたりを繰り返す

①②は、先月末の解約後から何度も行いましたが不可でした。
③④は、今回初めて行いました。

①②③④を適当に行っていたら、急に画面左上にKDDIの文字が出てきて、つながるようになりました。

ビルド番号は、P780AE_11.0_RMN_JP_162

以上よろしくお願いいたします。

yossy
  魚好き
2024年11月2日 2:11 AM

ご報告ありがとうございます。そろそろ三木谷キャンペーンのポイント入ったから乗り換えようとしてたら、こんな恐ろしい事が起きているとはねー

goko
  魚好き
2024年11月2日 2:19 AM

既に登録済みのpovoのeSIMが楽天の解約により使えなくなる、という新たな事例報告かもしれませんね。
もしかしたら他にも同じような人がいるかも。

eSIMがDLできない、登録できない問題と同じ問題なのかどうかは不明ですが、楽天のSIMが入っていないとおかしくなったということは共通していますので、関連する問題の可能性はありそうです。

価格.comの方にもネットワークリセットで登録ができるようになった人がいるので、最新のファームだとeSIM周りのネットワーク関係が不安定なのかもしれません。
 
もしこの動作が楽天が意図したものでなければeSIM周りに欠陥があるようなので、そのせいで様々な報告されたことが起きているような感じがします。
 

> ①②③④を適当に行っていたら、急に画面左上にKDDIの文字が出てきて、つながるようになりました。
 
①②③④のどれがきっかけで直ったのかはわかりませんね。

そもそもなぜそれで直るのかも不明ですし。

また同じ症状が出たらネットワークリセットを試してみるのがいいかもしれません。
 
 
楽天を解約したらデュアルeSIMに登録している別の回線が使えなくなる、新たに登録できなくなるって明らかな欠陥だと思うのですが、いまだに楽天が公式に何も見解も表明せず、ファームウェアのアップデートもないって楽天はどんだけサポートがクソなの…?
 
Rakuten Hand 5Gって販売する際に「楽天回線専用」で他社回線は使えないって謳っていましたっけ?

「楽天回線専用」「他社回線使用不可」という説明であればまだ筋は通るとは思いますが。

楽天て過去にバンド縛りってやってましたっけ…?

goko
  goko
2024年11月2日 2:30 AM

気になって調べましたけど、やっぱりそんなことはないですよね。

やはり公式にも他社回線に対応しているとWebサイト上にも記載がある。
 
取り扱い製品の他社回線対応状況一覧 | 製品 | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/compatible-band/

comment image
 
 
だったらこれはなんなん…?
 
Rakuten Hand 5GでPovo2.0は使えない 楽天に聞いてみた。 – ”ちろへい”のた・わ・ご・と・
https://blog.goo.ne.jp/chirohei/e/cf1a7165bfff516cc5c2ba3b37166b66

なので改善について動いてくれているのか楽天のサポートに改善する気があるのか聞いてみようと

Chatしてみたがつながらいので電話:05054344653してみた。

10分くらいでつながって聞いてみたが返答は「端末で使える会社のSimを使ってください」って。

 

取り扱い製品の他社回線対応状況一覧 | 製品 | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/compatible-band/

※「○」が付いている場合においても、楽天モバイル以外のネットワークでの利用について各製品の動作保証を行うものではありません。

 

「○」があっても他社回線で使えなくても知りません、ということですかね…。

ロム
ロム
  goko
2024年11月2日 9:49 AM

楽天モバイル表示の他社回線対応状況ですが
単純に対応バンドだけで判断してると感じるんですよね

理由はドコモ回線(通話)が対応となっていること
裏技使わないとダメなのに確認できたとは思えない

goko
  ロム
2024年11月2日 4:38 PM

たしかに、そういえばドコモ回線の音声eSIMはこちらに書いたように、この機種は「SM-DP+ Address」のみでMatching IDなしのアクティベーションコードが読み込めない仕様なので、コードを修正する必要がありましたね。

私自身が調べて解説のコメントを書いたのにすっかり忘れていました…。
 
仕様で通常の方法ではeSIMの登録すらできないので、そもそもドコモ回線の音声eSIMが登録できないのであれば、当然回線対応は「-」でないとおかしいですね。
 

そもそもドコモ回線の音声eSIMが登録できないのに、なんで「ドコモ回線 通話 ○」になってるんだよ!
 
元から仕様でドコモ回線の音声eSIMの登録自体ができないのに「○」なわけがないですよね。

Rakuten Hand 5GはeSIMオンリーなので、この表では絶対に「-」じゃないといけないはずです。

全く動作確認をせずに書いていますねこれ。
 
本当にあくまで対応バンドだけで機械的に「○」か「-」を一覧表にしただけのようですね。

だったら「他社回線のバンド対応一覧」とかにして、「あくまで対応バンドで○をつけているだけで動作確認はしていません」て書いとけよという。
 

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/compatible-band/

楽天モバイルで取り扱っている製品が、他社回線でご利用いただけるかご確認いただけます。

※製品が他社回線に対応している場合は「◯」、対応していない場合は「-」を掲載しております。

※「○」が付いている場合においても、楽天モバイル以外のネットワークでの利用について各製品の動作保証を行うものではありません。

※5G、4G LTE、3Gの周波数帯の対応状況は「取り扱い製品の対応周波数帯一覧」をご確認ください。

 

とあるから、他社みたいに対応端末一覧(動作確認端末一覧)かと思うじゃん。

他社の動作確認端末一覧でも注意事項としてどこも「動作保証はできない」という文言は書いてあるし。
 
※「○」が付いている場合においても、楽天モバイル以外のネットワークでの利用について各製品の動作保証を行うものではありません。』とあるけど、「動作保証はできない」という意味じゃなくて、「動作確認はしていない」という意味なんですね。
 
また一つ楽天のひどさを痛感しました…。

ahiru
  魚好き
2024年11月2日 6:20 AM

成功おめでとうございます!
価格コムの事例でも、ネットワークリセットをして成功した、と言う記載があったので、そこらへんが関係あるかもですね。。

魚好き
魚好き
  ahiru
2024年11月3日 12:29 AM

皆様
ご返答ありがとうございました。

本当は、解約したrakuten回線のあとに、irumoを入れてirumo+povoにしたかったのですが、かなりハードルが高そうでしたので、他の端末にirumoを入れました。

ロム
ロム
2024年9月17日 6:30 PM

もう話題にもならない寂しいHand 5Gですが・・・
ファームアップ後から新規でau系eSIMが使えないんだそうです
https://community.mobile.rakuten.net/questions/ehuwm5n5wyrzuajd
https://blog.goo.ne.jp/chirohei/e/cf1a7165bfff516cc5c2ba3b37166b66
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25852727/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25838891/

ドコモ系突破技が確立できたのに困ったものですね

海外eSIMで使えないという話も
https://kiam.blog.fc2.com/blog-entry-5507.html

takashi
  ロム
2024年9月19日 10:12 PM

情報提供ありがとうございます。
最近POVOにMNPでうつって、Hand 5Gに何度もESIMのDLが失敗してました。
今後は使える可能性はあるものなのでしょうか?
技術的なことはわからずご存じでしたら、教えていただきたく。

goko
  takashi
2024年9月19日 11:22 PM

恐らくRakuten Hand 5Gのファームウェアが原因なので、楽天が対応する気がない限り無理だと思います。

対応する気があるのであれば、今回の件でサポートにも情報が行っているはずなので、もし今後ソフトウェアアップデートが行われるのであれば修正される可能性はあります。

ただ、ロムさんが添付したURLの内容の通り、楽天はサポートがクソなので、そもそも不具合自体を把握していないし認めていないので、仮にユーザー側が不具合を報告してもきちんと担当部署や技術部門まで情報が行くのかどうかすら怪しいです。
 
ただ、なぜかSIM1に楽天モバイルが入っている場合のみ、povoをSIM2へダウンロードできるようです。
 
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25838891/#25884562

8/10頃にpovo2.0のデータ回線のインストールが成功しました。その時は片方のスロットには解約済みの楽天モバイル情報あり。ファームウェアは最新。

その後、別のhand 5Gに

iijmioがインストール済みで、楽天モバイル情報を削除→povo2.0のプロファイルインストール失敗。

推測ですが、楽天モバイルの情報がSIM1?に存在しないと、失敗するのかもしれません。

 
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25852727/#25894996

楽天モバイルがSIM1に入っている場合のみ

povoをSIM2へダウンロード出来る様になっています。

試してみましたが問題なく成功しました。

takashi
  goko
2024年9月24日 9:21 PM

goko様
回答ありがとうございます。
そうなんですね。
楽天のサポートはだめなので、というかお金がないからサポートまで対応できていなのかもしれませんが、今後は使えない見込みが高いので、近いうちに処分しようかと思います。

goko
  takashi
2024年9月28日 8:11 PM

この問題を機に処分されるRakuten Hand 5Gが増えそうで残念です。

今ではこのサイズのスマホはかなり貴重なのに…。

ちゃんとすべてが中古市場に放出されるのであればまだ有効活用がなされますが、恐らくそうなるのはごく一部で、ほとんどは他のスマホと同様に家の押入れに死蔵されるだけになるでしょうね。

特にこの機種は値段がタダみたいなもんなので、中古の価格自体高くないし、買った時も高いお金を支払って買った感覚がないので出品する方が手間と感じる人も多いでしょうし。

むつ
むつ
  ロム
2024年9月19日 10:40 PM

えっ?ショック、、、
知らなかった、、、

RakutenHand 5G
9/10にpovo2.0のeSIMで契約。
なんか時間かかった(通話はできるのにデータ通信繋がらない状態が数時間かかり、
不安でした)待っていたら使えるようになったのは
奇跡?!最新にアップしてなかった事が偶然にラッキーだったって事?

と、いうか
ドコモ系突破できるのも気づかないでいました。

今更ながらRakutenミニでeSIM失敗して、
ミニ壊れた?eSIM壊れた!と思っていた理由も、コレ?だったかも、、、
(↑去年2月の事、もうeSIMこりた!とUQモバイルだったので、
ショップで物理SIMに再発行してもらいました)

うーむーむ
素直に楽天モバイルと契約した時にしか
今後は使わないようにします。
eSIM失敗って原因が理解できない事が自分は多くて、再発行手数料なんて掛かると
もお凹むので。

でも即日開通できるので、
ついつい、またeSIMで契約してしまい、、、

有益情報まとめコメントありがとうございます!

goko
  むつ
2024年9月19日 11:26 PM

> 9/10にpovo2.0のeSIMで契約。
> なんか時間かかった(通話はできるのにデータ通信繋がらない状態が数時間かかり、
> 不安でした)待っていたら使えるようになったのは奇跡?!
 
単に「ビルド番号:P780AE_11.0_RMN_JP_139」より以前のファームなだけなのではないでしょうか?

ビルド番号は、設定 > デバイス情報 > ビルド番号(一番下) から確認できます。

ビルド番号はいくつになっていますか?

y.h
  むつ
2024年9月21日 10:29 PM

Rakutenミニはおそらく以前書き込み致しましたが。SIMマネージャーの
不具合でアップデートしますとeSIMの登録、切り替えができなくなります。
アプリの設定でSIMマネージャーを一度無効化してアップデートを削除
して再度有効化することで初期の状態に戻せますので、eSIMの登録や
他回線の切り替えが正常にできるようになります。
ドコモ回線とau回線は初期、中期ロットの場合はband1が使えますので
特に電波が弱くなることも無く現在も使えています。
https://kakuyasu-sim.jp/iijmio#comment-29860
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%8FeSIM/36370

goko
  ロム
2024年9月19日 10:55 PM

Rakuten Hand 5Gでpovoを使っている人は結構多そうなので、povoのeSIMが使えなくなるのは痛いですね。

Rakuten Hand自体がそもそもタダみたいな端末だし、povoでギリギリまで節約している人も多そうだし、eSIM専用だし…。
知らずにアップデートして影響受ける人も多そう。

新しくダウンロードすることができなくなっただけで既にダウンロード済みのeSIMについては大丈夫なようですが、eSIMの場合は他の端末に1度移したら再度登録し直しですよね…?
 
既にわかりきっていたことですが、相変わらず楽天のサポートのクソっぷりがすごいですね…。
それに対して自社のせいじゃないのにちゃんと実機で動作確認をした上で回答をして、Webサイトにもすぐに明記するpovoはまともですね。
 
対応機種・端末|基本料ゼロから始めるau回線のスマホプラン【公式】povo2.0
https://povo.jp/product/

comment image
 
 
価格.com – 『povoのeSIMがダウンロード出来ない』 楽天モバイル Rakuten Hand 5G 楽天モバイル のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25852727/

povoに問い合わせをしたら、楽天モバイルに連絡しろと言われ、楽天に連絡したのですが

なかなか繋がらず、担当者に繋がったと思えば日本語が不自由な人達ばかりで次々に違う担当者に代わりたらい回しにされており解決しません。

 

povo、楽天モバイル共に問い合わせはしました。

どちらの回答も互いに問題を押し付け合う回答で、問題の解決には至らない結果でした。

 

povoから追って連絡がありました。

「Rakuten Hand 5Gの最新のソフトウェアバージョンにおいて発生している不具合とのことが確認できました。」

 

povo2.0のeSIMがダウンロード出来ない問題で、本日まったく同じやりとりをサポートとして、閉口しました。

最初のチャット相手は日本語がよく理解出来ない様で的外れな回答ばかり。

三人目でようやく日本人と思われるサポートが登場しましたが、その様なエラーは情報が無いの一点張り。

ここの掲示板と同じ事象だよとリンクをいくつか送りましたが無視。

20%でダウンロードが停止し、「不明な起源でエラー コード-1」

の表示が出てeSIMがダウンロード出来ない状態です。

その前に使用していたRakuten Hand (4G)を引っ張り出してきて試してみたところ、すんなり使えたので、この端末固有の問題だと説いても無視。

挙げ句の果てにはpovoへ問い合わせる様にと、さじを投げられました。

こんなにもトンチンカンなやりとりも初めてだったし、いみじくも日本の四大キャリアの一角を目指そうという会社がこの様な低レベルなサポートだとはビックリ。

 
https://blog.goo.ne.jp/chirohei/e/cf1a7165bfff516cc5c2ba3b37166b66

なので改善について動いてくれているのか楽天のサポートに改善する気があるのか聞いてみようと

Chatしてみたがつながらいので電話:05054344653してみた。

10分くらいでつながって聞いてみたが返答は「端末で使える会社のSimを使ってください」って。

ahiru
ahiru
  goko
2024年9月20日 12:42 PM

この情報は初めて知りました。
昔楽天ミニで、途中から楽天以外の対応周波数を削除した前科があるので、意図的では無いにしろ、楽天モバイルなら対応はしなさそうですね・・最新ファームウェアが今年の3月で、未だに対応されてないですし。

goko
  ahiru
2024年9月28日 8:05 PM

果たしてこの不具合が具体的にどのビルド番号のファームウェアから発生しているのかは不明ですが、最新のものが2024年3月21日なので、少なくともその直後から最新のファームウェアにアップデートした人から「povoでeSIMがダウンロードできない」という報告や苦情は恐らくサポートに届いていたはずなんですよね。

でも、価格.comの掲示板によると8月26日の時点でもサポートはその情報を把握しておらず、不具合も認めず、「その様なエラーは情報が無いの一点張りで無視」なので、多分現在に至るまで3月以降もずっとこうやって「そんな不具合はない」としてユーザーの報告を無視をして黙殺してきたんでしょうね。

5ヵ月以上も黙殺を続けて、情報の共有もしていないようなので、対応する気は全くなく故意犯でしょうね。

仮に故意ではなく、他社の回線の動作不可端末一覧に載っているのに本当に知らなかっただけなのであれば、ユーザーからの報告や苦情が全く無視されて、サポートや担当部署で一切情報が共有されていないことになるので、もっとヤバイし最悪です。
 
ここの住民の多くは楽天のサポートがクソなのを予め十分わかりきった上で契約しているのでよいですが、知らなくて契約した普通の人ならもう二度と契約したくないくらい辟易して解約していくでしょうね。

価格.comの書き込みの通り、楽天は既にMNOになって4大キャリアになろうとしているくせに、サポートが最悪で話にならないレベルだという自覚がないようです。

有人チャットも、わざわざチャットで問い合わせているのに他と違ってなぜかずっと対応するオペレーターが現れずに回答が放置されたり、めっちゃ待たされてテンプレ回答の繰り返し地獄を味わわされるし、途中でオペレーターが逃亡したりするし。
 
しかもMNOになってもう4年経つのに全然改善される気配がない。

MNOだという自覚がなさすぎでは?
こんな質の悪いサポートで3大キャリアから乗り換えてきた人たちからは許容されるのだろうか?

3大キャリアの手厚いサポートから来た人はまさかこんな放置プレイを食らうなんて思ってもみないでしょう。

安かろう悪かろうで割り切って契約する人だけだと数的にはそのうち頭打ちにならないのかと気になっています。
 
 
Rakuten Hand 5G | ソフトウェアアップデートのお知らせ | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/rakuten-hand-5g/

更新開始日

・2024年03月21日より順次

 
https://povo.jp/product/

※2:ビルド番号:P780AE_11.0_RMN_JP_139ではご利用いただけますが、最新バージョンではご利用いただけません(eSIM設定不可)。

ロム
ロム
2023年11月24日 5:07 PM
5Gマーク2
5Gマーク2
2023年10月6日 10:55 AM

通話マイク性能がかなり悪くて
電話の相手から聞こえにくいと嫌がれます。

goko
2023年9月20日 10:59 PM

Rakuten Hand 5Gを持っていないので自分では未検証ですが、
どうやらRakuten Hand 5Gでも、eSIM登録時のアクティベーションコードを修正すれば、ドコモ回線のMVNOでもeSIMが登録できて利用できるみたいです。

詳細はこちらのコメントに書きましたが、
元々のアクティベーションコード(QRコードの中身)の、
「LPA:1$sm-v4-004-a-gtm.pr.go-esim.com$」を、
SMSでの確認コードあり,なしで「$$1」か「$$0」を追加して手動入力するか、QRコードを作成して読み込めば、eSIMを登録できるようです。
 
どうやら、Rakuten Hand 5Gは元々のQRコードの、
「LPA:1$sm-v4-004-a-gtm.pr.go-esim.com$」ではダメで、SM-DP+ Addressのみだと弾かれる仕様なので、(AC_Token, SM-DP+ OID, Confirmation Code Required Flagのいずれかに何か入ってないとNG…?)
「AC_Token」、「SM-DP+ OID」、「Confirmation Code Required Flag」を追加するために、区切り文字の「$」の2個と「Confirmation Code Required Flag」の1か0を追加すれば弾かれなくなる、ということみたいです。
 
・確認コード有り(ドコモ,ahamo)
LPA:1$sm-v4-004-a-gtm.pr.go-esim.com$$$1
comment image
 
・確認コード無し(日本通信などのドコモ回線のMVNO)
LPA:1$sm-v4-004-a-gtm.pr.go-esim.com$$$0
comment image
 

使用するSIMスロットを決めた上でeSIMの発行申請をして、

設定 → ネットワークとインターネット → モバイルネットワーク → 追加 → SIM スロット1 or 2 → QRコードをスキャン (確認コードありの場合、6桁の確認コード入力)

「docomoを使用しますか?」 → 有効化

で、プロファイルがダウンロードできるので、あとはAPN設定をすれば使えるみたいです。(QRコードを使わない場合は、スキャン画面で「ヘルプ → 自分で入力してください」から上記のコードを入力)
 
上記のQRコードは試しに作成してみただけなので、実際にRakuten Hand 5Gでスキャンしてプロファイルのダウンロードができるかは試していません。(手元のスマホでは、QRコードリーダーで目的の「LPA:1$sm…」の文字列が読み取れることは確認済み
 
管理人さんやRakuten Hand 5Gとドコモ回線のMVNOを使っている方、検証をお願いします。

もしこの方法でeSIMが問題なく登録できるのであれば、上記のようなQRコードを作成して記事内に画像として載せておけば、それをドコモ回線のMVNOを使っている人が読み込んでeSIM登録すれば普通に使えるようになると思います。

はむ
はむ
  goko
2023年9月20日 11:23 PM

Rakuten Hand 5Gで、下の確認コード無しのQRコードを読んだ結果を添付です。

1695219621657.jpg
goko
  はむ
2023年9月20日 11:59 PM

検証ありがとうございます。
回線などの情報がないので確認です。

ドコモ回線のMVNOのようですが、契約している回線はどこのMVNOのドコモ回線でしょうか?
確認ですが、契約しているMVNOでeSIMの再発行申請をした上でQRコードを読み込みましたか?

eSIMの再発行申請の時に入力したEIDと、設定画面で選択したSIMスロットのEIDは間違いなく一致していますか?(入力ミスなどはないか)

はむ
はむ
  goko
2023年9月21日 8:42 AM

linksmateです。ドコモMVNOとなります。
確認ですが~ の確認事項は、ほかのスレッドを読まずに、Rakuten Hand 5GのeSIM読み込みの項目からQRコードを読み込んだだけですので、gokoさんの欲しいデータではなかったようですね。失礼しました。

goko
  はむ
2023年9月22日 7:45 AM

eSIMの登録は、契約している回線のWebサイトでeSIMの発行/再発行申請をした上で行う必要があります。
eSIMの場合は、物理SIMとは違い、スマホに新規にプロファイルを登録する度にeSIMの発行手続きが必要になります。(1度プロファイルをDL後は、プロファイルを削除しなければ、同じ機種内で有効,無効の切り替えは可能だが、機種変更時は発行手続きが必要)

当然ですが、eSIMの発行手続きをせずに、eSIMの発行がされていない段階でQRコードを読み込んでも、その回線のeSIMを登録して使用することはできません。
 
eSIMについて | リンクスメイト -LinksMate-
https://linksmate.jp/about/esim/#aboutesim-03
comment image
 
使用しようとするスマホにまだプロファイルがない状態や誤って削除してしまった場合は、発行手続きをした上でeSIMのプロファイルをダウンロードする必要があります。
 
https://linksmate.jp/about/esim/#aboutesim-03

※ 開通手続きでダウンロードしたeSIMプロファイルを誤って削除した場合、プロファイルを再発行し、eSIM開通手続きを再度実施する必要があります

 

契約しているMNOやMVNOでeSIMの発行手続きをしていない段階では、SM-DP+サーバーでeSIMのプロファイルが用意されていない状態なので、QRコードを読み込んでもプロファイルはダウンロードできません。(事前に発行手続きなしで、SM-DP+サーバー側にMatching IDもEIDの情報もない場合、念力やテレパシーでも使わない限り、手元のスマホのeSIMに紐づく情報がないはず….)
 
総務省|スイッチング円滑化タスクフォース|スイッチング円滑化タスクフォース(第5回)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/denkitsushin_shijo/02kiban03_04000663.html
資料5-1 検討の方向性(案)についてPDF
https://www.soumu.go.jp/main_content/000735823.pdf
comment image
 
2018 | IIJの技術 | インターネットイニシアティブ(IIJ)
https://www.iij.ad.jp/dev/tech/techday/2018/
eSIMとは何か > 講演資料
https://www.iij.ad.jp/dev/tech/techday/2018/pdf/TD2018_6.pdf
> プロファイルのダウンロード方法 – 1 (※32ページ~)
comment image
 
・QRコード読み取りの場合
comment image
 
・アプリでの開通手続きの場合(楽天)
comment image
 
・ドコモ回線でのEID方式の場合
comment image
 

ですので、検証を行う場合はLinksMateでeSIMの再発行手続きをした上でお試しください。

はむ
はむ
  goko
2023年9月22日 5:00 PM

リンクスメイトに再発行手続きすると、手数料かかりますかね?

gokoさんが掲示されたQRコードは、リンクスメイトと紐付けされてない気がしますが、リンクスメイトに再発行手続きしてからQRコードを読み込むことに意味はありますか。

という質問を私がしている時点で、他のわかっている方にお願いしたほうがよさそうな気が。。。
スイマセン。

goko
  はむ
2023年9月22日 6:54 PM

> リンクスメイトに再発行手続きすると、手数料かかりますかね?
 
LinksMateの場合はeSIM再発行手数料は550円です。
 
https://linksmate.jp/about/esim/#aboutesim-02

eSIM再発行事務手数料   550円

 

> gokoさんが掲示されたQRコードは、リンクスメイトと紐付けされてない気がしますが、リンクスメイトに再発行手続きしてからQRコードを読み込むことに意味はありますか。
 
LinksMateはドコモ回線ですので、上のコメントの「ドコモ回線でのEID方式の場合」になります。
LinksMateでeSIMを再発行する場合、EIDの入力が求められます。
 
https://linksmate.jp/about/esim/#aboutesim-03

【7】EIDの提出

マイページ内の重要なお知らせにて、EIDの提出案内が表示されますので、案内に従ってご利用端末のEIDを提出してください。

 

図の通り、LinksMateは提出されたEIDに紐づくプロファイルをSM-DP+サーバーに割り当てます。
QRコードにはSM-DP+サーバーのアドレスが書かれたアクティベーションコードが入っているので、それを読み込むことによって、自分のスマホのeSIMがSM-DP+サーバーへアクセスできます。(コードの内「sm-v4-004-a-gtm.pr.go-esim.com」がSM-DP+アドレスです)

プロファイルの要求を受けたSM-DP+サーバーは、EIDに紐づくプロファイルが存在すれば、認証が行われプロファイルがDLされます。
発行手続きをして、LinksMateからEIDに紐づくプロファイル割り当てられていますので、プロファイルがDLされる、という仕組みです。
 
ですので、「リンクスメイトに再発行手続きしてからQRコードを読み込むことに意味」としては、
複数の報告の通り、QRコードが読み込めるのであれば、Rakuten Hand 5Gに無事にeSIMのプロファイルがダウンロードされ、eSIMの登録できることで、Rakuten Hand 5GでLinksMateの回線が使えるようになります。
 
「ドコモ回線でのEID方式の場合」の図の「3.端末利用開始要求」がeSIMの再発行手続きに相当します。
今回の場合は回線がLinksMateなので「IIJ」の部分がLinksMateになります。
「1.」、「2.」は既に手元にRakuten Hand 5Gがあるので終わっています。
「7.プロファイル要求」がQRコードを読み込んでSM-DP+サーバーにアクセスする行為です。

はむ
はむ
  はむ
2023年9月22日 10:59 PM

技術紹介ありがとうございました。
消化不良のなりそうなところですが、概要はわかりました。

goko
2023年9月20日 10:08 PM

1円になってから、なんとなく面倒で先延ばししていたのと、Rakuten Hand(P710)を持っているので、家ではWi-Fiで自宅は5Gエリア外なので、そのうちと思ってとりあえず購入を放置していましたが、いつの間にかすべて在庫切れになっていたようです…。

1円になってしばらくは話題になっていて、発送に時間がかかりそうだったのと、別に急がなかったので先延ばしにしていましたが、
不思議なもので、いざ在庫切れで買えないと知ると急に欲しくなるものですね。
販売終了でもう買えないと思うと、いきなり無駄に欲しくなるので困ります…。

店舗の在庫がなくなったら終売な感じなのでしょうか…?
もし今後在庫が補充されないと、1円ではもう買えないのか…。(たいして必要ないのに襲いくる後悔…)
 
発売開始から1年半が経過しているから、そろそろ販売終了して後継機?
それとも唯一残るRakutenオリジナル端末が終了して、もうオリジナル端末からは撤退…?
インフレで格安スマホも価格が高くなったり、スペックの進化が鈍りそうなので今後の動向が気になります。

Rakuten Hand(P710)は、2020年12月8日発売、2022年7月?販売終了なので、時期的にはちょうど初代と同じくらい時間が経過していますね。(Rakuten Hand 5Gは2022年02月14日発売なので、1年7ヶ月経過)

https://onboarding.mobile.rakuten.co.jp/equipment-details?id=50151004

comment image

タコシー
タコシー
2023年6月2日 9:42 AM

お世話になります。固定のルーターとして使おうと、イーサネットテザリングの出来るアダプターを購入して接続してますが、割と短時間(数分から十分程度)で機能停止してしまいます。イーサネットテザリングの選択肢がグレーアウトするので、USB-Cのコネクタを差し直すと復活しますが、これは不具合なんでしょうか、それとも仕様?教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

Pナッツ
  タコシー
2023年6月3日 8:34 AM

Hand5G以外でイーサネットアダプタを認識できる機器をお持ちであれば、問題を切り分けるため、そちらに繋いでみることをおすすめします。
問題無く動作し続けるのであれば、Hand5Gに原因があります。
同じように途中で機能しなくなるのであれば、イーサネットアダプタに原因がある可能性があります(厳密に言えばHand5Gと別の機器両方が同じ問題を抱えている可能性が残ります)

タコシー
タコシー
  Pナッツ
2023年6月5日 9:13 AM

お返事、ありがとうございます。既にやってみてるのですが、実に微妙な結果が出て、他機種(モトローラmotog5)でもしばらく(数十分)たつと切れてしまうので質問させていただきました。アダプターもそれほど高くないので2個(怪しい中華製とサンワサプライのもの)買ってみたのですがどちらも似た状況です。どうやら、USB-Cコネクタに問題がありそうな感じです。もうしばらく検証してみます。

Pナッツ
  タコシー
2023年6月5日 12:45 PM

スマホ2機種・アダプタ2機種で同じ現象が起こるのは厄介ですね。
①ネットワーク ②イーサネットアダプタ ③USBハブ ④スマホにわけて考えてみます。

①イーサネットテザリングの選択肢がグレーアウトする現象から、ネットワーク側が原因の可能性は低いです。
②浮かんだのは熱ダレですが、短時間なので可能性は低いです。
③もしもUSBハブ等をお使いであれば、外してみる事をおすすめします。
④浮かんだのは電力消費を抑えるためOSがアダプタを休止している可能性で、継続的に通信が発生している状況でどうなのかが気になります。

タコシー
タコシー
  Pナッツ
2023年6月9日 2:49 PM

度々ありがとうございます。四番のような気がしますね。motog5については連続的に通信しておけば、今のところは切れません。楽天handは連続通信してても切れます。USB-Cコネクタの指し直しで(というか、指し直しでしか)復活しますが、よってコネクタ周りの互換性が低いのではないかと思い始めてます。e-sim対応のスマホがあれば、そちらも試す所ですが、今のところ無いので、motog5の省電力機能をいじってみます。

タコシー
タコシー
  タコシー
2023年6月9日 2:51 PM

コネクタ周りの互換性については、充電中にしょっちゅう充電開始音が結構な頻度で起きるためです。

ロム
ロム
  タコシー
2023年6月9日 11:17 PM

無通信が続くとテザリングが解除されてしまうというのは
機能実装当初から変わっていないのかもしれませんね
https://ascii.jp/elem/000/004/027/4027357/

けんたけ
けんたけ
  ロム
2023年6月10日 5:35 PM

自分も全く同様の使い方してますが、使ってる最中に切れることはない気がします。

ただ、有線に繋いでるNASやPCの共有フォルダがwifi接続してるスマホから見えないんですよね。。
そんなもんなんでしょうか。。

タコシー
タコシー
  けんたけ
2023年6月19日 8:20 PM

お疲れ様です。私の場合、NETGEARのNAS、バッファローのルーターに接続したUSBディスク、バッファローのNASとも、ちゃんと見えております。また、ネットワーク上のブラザーの複合プリンターも、全ての機能がネットワーク介して使えております。ちなみに古いAndroidのHUAWEIメイト9でも使えますので。何が原因なんでしょうか?ちょっと判りかねます。

タコシー
タコシー
  タコシー
2023年6月14日 4:24 PM

皆様、色々アドバイス、ありがとうございました。結論にはならないんですが、概ねそれらしいことが判りました。楽天hand以外の数機種を試すことが出来、楽天hand以外は通信が切れて10分くらいでイーサネットテザリングが切れるようです。通信していれば切れません。これに対して、楽天handは、通信していても突然切れる事か判りました。機種的な問題か個体の問題かは不明ですが、楽天回線を使える、e-sim、5G対応のやすい端末を探そうと思います。ありがとうございました。

タコシー
タコシー
  タコシー
2023年6月16日 9:55 AM

解決させました。結果、楽天handは使用中止。某家電量販店でXPERIA10Ⅳが総額1円でたたき売られてましたのを買い求め、楽天のe-simをダウンロードして設定したところ、何事もなかったのように、通信が途切れてもテザリングは切れない、ということになりました。最初考えていたのとは異なりますが、楽天回線で無制限利用が叶いました。楽天handをルーター化しようと考えている方には参考になるんじゃないかと思います。色々アドバイス頂いた皆さんには感謝ですありがとうございました。

タコシー
タコシー
  タコシー
2023年6月16日 9:56 AM

ちなみにXPERIAはAndroid13です。バージョンの問題かもしれませんが、そこは追求しませんでした。

タコシー
タコシー
  格安SIMの管理人
2023年6月17日 6:36 AM

お疲れ様です。コメントありがとうございます。私が使ってダメダメだったのは楽天hand 5Gです。アダプタも怪しい中華製より良いのでは?ということでサンワサプライのも求めましたが、取説も無しで「おい!大丈夫かよ?」でした。まるで怪しい中華製のような。他にも国内サードパーティーから売り出されてるのがあるようなので、出来ればそういうのを使った方がよいかもしれませんね。あとは検証しませんでしたがAndroidのバージョンによる気もしてますので、チャンスがあれば試してみます。(まー無いけど)

ロム
ロム
2023年5月27日 11:52 AM

Hand5Gをpovo2.0で利用されている方に質問です。
緊急地震速報は通知されていますでしょうか?
Hand(4G)は楽天回線では通知されpovo2.0では通知されませんでした。

goko
  ロム
2023年5月28日 6:21 PM

Rakuten Handをpovoのみで使ったことがないのでわかりませんが、
Rakuten Handをpovoで使うと緊急速報が通知されないというのは初めて聞きました…。

知らなかったので調べてみたところ、以下のページが見つかりました。

楽天からpovo2.0に変えたら緊急速報が鳴らなくなった
https://osato512.hatenablog.jp/entry/2022/07/28/230636

たしかに、以下の緊急速報メールの対応機種にRakuten Handなどの楽天オリジナル機種の記載はありませんが、
そもそも主に自社で販売したスマホ以外記載がなさそうなので、
緊急速報メールに対応しているのか、どうやって調べて確認すればいいのかわかりません。

https://www.au.com/mobile/anti-disaster/kinkyu-sokuho/enabled-device/
https://www.docomo.ne.jp/service/areamail/compatible_model/
https://www.softbank.jp/mobile/service/urgent_news/#sec-04
(ソフトバンクのページだと、すべてのスマートフォンに対応しているような記載ですが、これはあくまでソフトバンクで販売している端末の話ですよね…)

ということで、povoのチャットサポートに問い合わせてみました。
あっさり回答が返ってきましたが、事実かどうかはわかりません、(問い合わせあるあるですが、サポートは平気で嘘を回答するので)

comment image

一応公式的には対応していて、緊急速報メールを受信できるようですが、
本当に対応しているなら、コメント内容と上記のページの事案については、なぜ受信できなかったのかは不明ですね。

緊急速報メールは他社回線仕様のスマホはNG?それとも単に楽天オリジナル機種だけ?
Rakuten Handは楽天回線でしか緊急速報メールを受信できないのですか?
どなたか、Rakuten Handの他社回線での緊急速報メール対応状況について情報を持っている方いないでしょうか?

ロム
ロム
  goko
2023年5月28日 10:01 PM

チャット問い合わせありがとうございます。
Hand(4G)とHand-5Gの楽天回線では通知されたんですが
私のドコモ端末(シャープ)&povo2.0と実家のau端末(京セラ)&povo2.0では通知され
私と実家のHand(4G)&povo2.0では通知されなかったんですよね(謎

Pナッツ
  ロム
2023年5月29日 8:02 AM

気になったので調べてみました。
・緊急地震速報はETWSという仕組みを使っている
・対象地域の基地局に繋がった全端末に一斉送信される
・一斉送信する都合上再送の仕組みがないため、たまたま受信しない事がある
・ETWSは標準的な規格だが、キャリアや端末によって実装に差異がある

同じau基地局に繋がっているであろう他端末は受信したのにHand4Gは受信しなかった、1台だけならたまたまの可能性がありますが、2台ダメだと実装の差異で機能しなかった可能性を考えます。
しかしながら楽天オリジナル端末はローミングでauの基地局に繋がる事を想定しているので、povoでも緊急地震速報を受信出来そうですが、謎ですね…
動作確認する方法があれば良いのですが、無いようです。

goko
  Pナッツ
2023年5月31日 1:02 AM

手元のRakuten Handで緊急速報メールを受け取って検証する機会があるのか、調べてみました。

緊急速報メールって、出される頻度に地域差があるので、よく出される地域じゃないと動作確認すらままならないですよね…。
自分の住んでいる地域はたまたまですが、自分の記憶の限り、緊急地震速報を受けたことが1度もありません。

以下のページで履歴が確認できますが、記載がないので多分地震では1度もないです。

気象庁|緊急地震速報(警報)発表状況
https://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nc/pub_hist/index.html
緊急地震速報検索 (※「警報有り」にチェックして検索後、右側の検索窓から震央地名で検索可能)
https://www.anetrt.net/anet/EEW-search/
過去の緊急地震速報(予報)及び実測震度
https://hs.a-2.co.jp/jmaHistory/view/open/eew.html

あとよく出る可能性があるのは大雨などの特別警報、避難情報とかですが、これも地域差が大きくて、豪雨が少ない地域や都市部だとほとんど出されません。

そもそも、緊急速報がよく出される地域に住んでいる人が少ない上に、その中でRakuten Handなどの楽天オリジナル端末を使っている人はさらに少なくて、
その楽天オリジナル端末に、楽天を解約して、他社のpovoのSIMだけを入れて使っている人はもうそれは絶望的に少ない気がします…。

自分も調べた時に、仮に非対応ならTwitterなどに受信できない報告が上がっているはずとも思いましたが、
冷静に考えると、そもそもかなりの低い確率が重なりあったレアケースなので、条件を満たした体験をしている人がかなりレアなのではないかと思いました。

ということで、実際の動作確認や対応状況を確認するためには、povo回線のRakuten Hand2台を同じ設定にして速報が出されるのをひたすら待つしかなさそうです…。(確実に検証するなら)
ただ、上のコメントのページのように、大雨で1日に何度も速報が出される場合は、何度も連続でたまたま受信しなかっただけというのは不自然ですので、「たまたま」は除外できる気がします。
 
 
過去10年間の緊急地震速報が出された震源地のイメージですが、全国的には一度も緊急地震速報を受けたことがない地域も多そうです。
(警報の地域ではなく、震源地なので、円の中≠警報が出された地域)

■2013/06/01~2018/05/31
comment image
■2018/06/01~2023/05/30
comment image

mor
mor
2023年4月20日 1:15 PM

モバイルルーター代わりにIIJmioのデータesimを入れて使おうと思っているのですがテザリングは可能なのでしょうか?
(IIJmioの動作確認端末に入ってますがテザリングについては触れられていません)

mor
mor
  格安SIMの管理人
2023年4月20日 2:47 PM

ありがとうございます!
お知らせだけに記載されていたんですね
IIJmioや楽天のサポートにきいても分からないって言われてたらい回しにされてたのでほんと感謝です!

goko
  mor
2023年4月21日 5:59 PM

> IIJmioや楽天のサポートにきいても分からないって言われてたらい回しにされてた

自社でニュースリリースしている内容を分からないってサポートとして最悪ですね。
カスハラや賃金の問題なのか、
カスタマーサポートってどこもかなり低レベル化している印象です。

かつて評判のよかったAmazonがクソ化したのは海外に委託したからですが、国内の日本人のサポートでも、日本語が通じない&要領を得ない、回答になっていないテンプレ回答が当たり前になっている気がします。

話題の対話型AIに自社のWebサイトの内容や回答マニュアル、各種仕様書、説明書等を学習させれば、
人間よりもまともな回答が得られそうなレベルです。

saza
  格安SIMの管理人
2023年4月20日 4:39 PM

去年の6月のニュースなんて良く把握してますね、驚きます。

SAZA
SAZA
2023年2月26日 9:55 PM

Rakuten Hand 5Gが発売されてから1年がたちますが後継機はいつごろでしょうね。
理想としてはRakuten Hand 5Gの後継機で電池容量がアップにandroid13対応予定。
大画面のRakutenBIGの後継機で大画面android13対応。
どちらも1円か安価でe-simと物理sim対応で出て欲しいですね。

ところでRakuten Hand 5Gのe-SIMが2スロットってどんな目的があるんでしょう?

goko
  SAZA
2023年2月27日 1:09 AM

> ところでRakuten Hand 5Gのe-SIMが2スロットってどんな目的があるんでしょう?

「nanoSIM+eSIM」(物理SIM+eSIM)の場合、
eSIMの回線を複数登録して、回線を切り替えて使うことはできますが、
eSIMの回線を同時に使える状態(同時待ち受け)にすることはできません。
デュアルSIMの運用をしたい場合、
必ず片方は物理SIMの回線を用意する必要があります。

例えば、「povo+IIJmio」等で音声通話用とデータ通信用の回線でデュアルSIMの運用をしようとした場合、
どちらかは必ず物理SIM(nanoSIM)を契約する必要があります。

「デュアルeSIM」の場合は、eSIM2枚で同時待ち受けをすることができるので、
デュアルSIMの両方をeSIMで完結させることができます。

デュアルSIMの両方をeSIMにできれば、
物理SIMの発行や郵送が必要なくなるので、
ネットだけで簡単にすばやく利用が開始できるというメリットがあります。

SAZA
SAZA
  goko
2023年2月27日 3:42 PM

そういう意味があったんですね。
楽天的には物理SIMを使って欲しくないアピール何ですかね?
その割には物理SIMへの変更手数料は無料とか新規や解約もですけど楽天は手数料に関しては太っ腹ですね。

手数料は利用者が嫌でも払わなきゃいけない物なのにその辺で少しは儲けて0円とは言わなくても格安の料金を維持してほしかったです。
まぁ今でも安いんですけどね。

goko
  SAZA
2023年2月27日 8:50 PM

> 楽天的には物理SIMを使って欲しくないアピール何ですかね?

Rakuten Handに関してはコスト削減の目的が大きいと思います。
eSIM専用機にすれば、本体の製造コストも抑えられ、本体サイズや重さも削減でき、
物理SIMに伴う開通までのコストも削減できます。

eSIM専用機にしてしまえば、
「SIMカードを挿し替えるというのが何となく面倒そう」(分からない)
というような問題も回避できます。

ちなみに、Android13からは「MEP」がサポートされますので、
新しいスマホではシングルeSIMや「nanoSIM+eSIM」でもデュアルeSIM機能が使えるようになる可能性があります。

https://www.dream-seed.com/weblog/android-13-esim-mep-160992/
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/202204/04/2695.html
https://mobilelaby.com/blog-entry-pixel-7-android-13-qpr2-esim-mep.html

名無し
名無し
  SAZA
2023年2月27日 4:23 AM

eSIM専用機にした目的やデュアルSIMにした目的は置いておくとして、
eSIM専用機であることが前提でデュアルSIM可になっただけだと思いますよ

Rakuten Miniからの流れなので物理sim対応は期待できませんね

SAZA
SAZA
  名無し
2023年2月27日 3:52 PM

私の使い方が滅多にない事ですがスマホ2台持ちで片方のバッテリーが切れた時にSIMを入れ替えるってやり方をしているので物理SIMが使えたら嬉しかったのですけど。

次世代の楽天オリジナルの発表はいつでしょうね?
楽天オリジナルもRakuten Hand 5Gだけになったのでそろそろ新しい機種が出てきそうですけど、そうなるとRakuten Hand 5Gが1円機種じゃなくなるか消える可能性もあるから書ておいた方が良いのか悩みますね。

現在mineoユーザー
現在mineoユーザー
2022年11月26日 7:14 AM

コストパフォーマンスを考えて(一時的に楽天モバイルに契約してでも)Rakuten Hand 5Gの購入を考えているのですが、こちらやはり簡易留守録(伝言メモ)は使えないでしょうか。
自分で調べて見たのですが分からなくて(通常楽天Linkの無料留守電を使うので当たり前ですが)、宜しければご返信頂ければ幸いです。
ps,
いつも参考にさせて頂いております。
前も一度同じコメントをさせてしましたが、格安スマホ・格安SIMを扱うサイトでは最高のサイトです。
微力ですが購入や契約などは何時もこちらのサイトを経由しております。
運営大変でしょうが今後共よろしくお願いします。

真矢ミキてぃー
真矢ミキてぃー
  現在mineoユーザー
2022年11月26日 11:13 AM

残念ながら簡易留守録(伝言メモ)機能は搭載されていません。
搭載機種の目安は大雑把に言って3大キャリア端末のGalaxyと国産ブランド。
AquosはSIMフリーも搭載されていますね。
搭載機種からUSBデバックでAPKファイルを引っこ抜いて
HAND 5Gにインストールすれば使えると思われますが
手元にAPKファイルが無く試せません。

現在mineoユーザー
現在mineoユーザー
  真矢ミキてぃー
2022年11月26日 4:03 PM

真矢ミキてぃー様
やはり国産とGalaxy一部になりますよね。個人的に機械は余り詳しくないのでインストール等を試すのは難しいです。
この度はご返信助かりました、ありがとうございました。

真矢ミキてぃー
真矢ミキてぃー
  現在mineoユーザー
2022年11月26日 5:08 PM

留守電の仕様がトリッキーなので注意してくださいね!
マイ楽天モバイルで呼び出し時間を設定しても
Linkにログイン状態だと45秒固定になってしまう謎仕様。
積極的に留守電を使うのであればLinkをログアウトしておくこと。
留守電再生はLinkにログインしてアプリ経由なら無料ですが
標準アプリから確認にいくと通常通話料課金で凹みますよ(泣

山猫男
山猫男
2022年11月17日 12:51 PM
真矢ミキてぃー
真矢ミキてぃー
  山猫男
2022年11月17日 4:56 PM

トップページからそのリンク先に行くのが困難な
いつもの落転クオリティーですね・・・

ロム
ロム
2022年11月6日 12:23 PM

日本通信SIMのところでコメさせて頂きましたが
ドコモ系の音声SIM非対応なのでご注意を

mmc
mmc
2022年9月15日 3:26 PM

2台目8月末で楽天解約し、9月施策で3000円+1100円-1000Point?で購入。
さらに9月解約、10月に再度同様施策で購入画策中(楽天blackなら不可)
ポケGoの予備端末狙い何でそこそこのSocで格安で手に入れられるならなんでも可ですw
うまくいくかは不明、3月は2台目楽天SE2購入、楽天1代目禿へiPhone12契約→9月禿機種変バルミューダ1円+3300円事務手数料(ミニフィット-Yahooクーポンで2000円/月)
運よく乗り換え、契約できればそこそこ安く維持できます

かばんちゃん
かばんちゃん
2022年9月13日 12:01 AM
この記事は参考になった/良かった :
     

おサイフケータイ対応機種だが、マイナポータル等インストールできないです。
裏技で、インストールできましたが…
口座引き落としで、手数料取るのは、やめて欲しい。
カメラの立ち上がりは、Xperia10Ⅲよりは、断トツ早いです。

sk
sk
2022年7月8日 11:22 PM

楽天モバイル2回線目で3,001円でゲットしました。楽天とpovo2.0のデュアルesimで使っています。今までiPhoneSE第2世代でデュアルsimにしていましたが、私は楽天ハンド5Gの方が使いやすいです。反応も早く、これが3,001円とはコスパ最高です。それで、メインの楽天1回線目の物理SIMを楽天ハンドにesimにして入れました。とても簡単でした。それに比べて、povoのesimを楽天ハンドに機種変更するのは少し手間がかかりました。povoは緊急用なので、普段は無効にして、楽天の電波に干渉しないようにしています。

sk
sk
  sk
2022年8月14日 3:34 PM

5gはsub6のみですが、それでも自宅が楽天5gエリアなので331Mbps出ました。
これだけ出れば十分です。コスパ最高のスマホです。

通りすがり
通りすがり
2022年7月1日 7:15 PM

最後に、せしめますか? (笑)

「Rakuten Hand 5Gの詳細スペックと使える格安SIMまとめ(2022年発売)」をシェアしてくださいm(_ _)m