格安SIMのデータSIMにSMSは必要?LINEとSMS認証で使う

格安SIMのデータSIMには、SMS機能付きとSMS機能なしの2つがあります。

通話SIMには最初からSMS機能が付いていますが、データSIMにSMS機能を付けるか申込時に選択する必要があります。(申し込み後は変更できません)

格安SIMのデータSIMにSMSは必要

格安SIMのデータSIMと通話SIMの違い

結論はスマホをデータSIMのみで使おうと思っている場合はSMS機能を付けた方が良いです。LINEの登録やSMS認証で使います。

モバイルルーターや2枚目SIMとして使う場合はSMS機能は不要です。ここでは格安SIMのデータSIMにSMSは必要か、デメリットとメリットを徹底解説します。

格安SIMの選び方と必要な手続きをざっくり解説

データSIMのSMS機能のデメリットは月額料金が少し高くなること

データSIMにSMS機能を付けるか悩む原因は、SMS機能を付けると月70円くらい高くなるからです。

昔は月140円くらい高くなりましたが、今はSMS機能を付けても結構安く使えます。SMSなしとSMSありのデータSIMの料金が同じ格安SIMもあります。

データ通信用の格安SIMおすすめランキング、最安から無制限まで比較

途中でSMS機能を付けたり外したりできない

データSIMを申し込む時に、SMSを付けるかどうかを選択したら、それ以降は変更できません。

SMSの有無を変更したい場合は、一度解約して、また新たにデータSIMを申し込む必要があります。

モバイルルーターで使う場合はMS機能を付ける必要はありませんが、スマホでデータSIMのみ契約する場合は、SMSなしだと不便をきたす場合があります。

SMS機能のメリット

メリット① LINEが簡単に使える

スマホでデータSIMのみ契約する場合、SMS機能が付いていると、LINEが簡単に使えます。

LINEを使い始めるには、SMS認証か電話番号での認証が必要です。

データSIMにSMS機能がついていない場合は電話番号で認証します。050などのIP電話番号は使えません。スマホの電話番号か固定電話の電話番号が必要です。

LINEで登録したことがない電話番号で認証をする必要があります。データSIMにSMS機能が付いていれば、SMS認証で簡単にLINEが使えます。

※ 以前はLINEにはFacebook認証がありましたが、2020年4月に廃止になりました。

メリット② SMS認証が必要になることが多くなった

最近はセキュリティの強化で、SMS認証をすることが多くなっています。

以前はSMS認証と言えば、LINEアプリが主でしたが、今では本人確認や二段階認証、QRコード決済などでSMS認証が必要になる場合があったりします。

スマホでデータSIMのみ契約する場合、SMS機能が付いていないと、SMS認証ができず各種サービスに登録できない場合があります。

余分な電池の消費を抑えられる?セルスタンバイ問題の回避?

昔はデータSIMにSMS機能を付けないと、スマホの電池が早く消耗する場合があると言われていたのですが、おそらくこれは誤った情報です。

データSIMにSMS機能をつけないことにより電池が消耗する問題を、セルスタンバイ問題(アンテナピクト問題/電池消耗問題)と言っていたのですが、実際にはOCNモバイルONEのグローバルIPアドレスが問題だったと思われます。

今はOCNモバイルONEの電池消費問題も解消されたので、特に気にする必要はないです。

iPhone/iPadはデータSIMにSMS機能を付けたほうが良い?

かなり昔は、iPhoneやiPadでデータSIMを使う場合は、SMS機能がないと不具合が生じる場合があったのですが、今は不具合が発生する可能性は相当低いです。

iOS6以前:SMSがないデータSIMはLTE通信ができない
iOS7:SMSがないデータSIMでもLTE通信ができるようになる
iOS8:SMSがないデータSIMの場合、LTE/3Gの接続に時間がかかるようになる

iOS9以降は特に悪い話を聞きません。

iPad自体にSMS機能が付いていないので、SMS付きのデータSIMを入れても、SMSは使えません。

AndroidタブレットはSMS機能の必要性は低い

LTEに対応しているAndroidタブレット自体がほとんどありません。LTEに対応していてもSMSに対応しているタブレットはさらに少ないです。実質全滅状態です。

AndroidタブレットでSMS機能はほぼ使えないので、AndroidタブレットでデータSIMのSMS機能は不要です。

データSIMのSMS機能の必要性のまとめ

昔はデータSIMは通話SIMよりも月770円安く使えたので、データSIMを選ぶ人も多かったですが、今では料金差が月100円くらいです。

キャンペーンを適用できる通話SIMを選ぶ人がほとんどで、データSIMを選ぶ人は少ないです。

【2024年11月】格安SIMのキャンペーンおすすめランキング!新規と乗り換え特典

加えて、データSIMにSMSを付ける場合でも、昔は月140円かかりましたが、今は月70円程度です。SMS機能も安くなったので、あれこれ考えずに付けてしまっても良いです。

スマホをデータSIMのみで使う場合は、SMS機能を付けることをおすすめします。スマホの2枚目SIMやモバイルルーターで使う場合は、データSIMにSMS機能は不要です。

この記事の最終更新日 2023年8月17日 / 作成日 2015年6月20日
5 1
この記事は参考になった/良かった

ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)

コメントと実体験を書き込む(口コミ6件)

購読する
通知する
guest

6 の口コミとコメントと実体験
新しい順
古い順 良い順
misyaya
misyaya
2020年6月27日 11:13 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

Huaweiを問い詰めた結果
セルスタンバイ問題に関しなく、コスト削減の為に電力消費対策を取ていない事の裏付けが取れました
薄利多売だからとっとと消費して貰えないと利益にならんのでしょう
novaはスナドラ搭載機なのにスリープ時に電力消耗するワケですね/(^o^)\ナットク

miseya
miseya
  格安SIMの管理人
2020年7月15日 8:40 AM

相変わらずの消費っぷりですね
P30liteはスリープで2%消費していました
最近購入したP20liteは正確に把握してないけど、結構消費している気がします
個体差もあると思いますが、スリープ無意味かもしれませんね/(^o^)\

miseya
miseya
  miseya
2020年7月15日 8:43 AM

2%は時間単位です

miseya
miseya
  miseya
2020年8月11日 3:41 AM

P20liteも時間2%程度の消費の様でした
ブラウザ等の仕様はnova⇔P20lite⇔P30liteいづれも時間10%程度の消費の様でした
不思議とよく分からん結果ですね

ps.
novaは不良で2〜3回交換しましたが、ジェスチャーが利かない
ギャラリーの画像が勝手に消える等の問題は全てに於いて収まりませんでした
Huawei曰くアカウントの不具合だという事でしたが、同じアカウントでも別の端末では同様の現象は発生しないとか
あんだって同じアカウントのバグなのに別の端末じゃ現象が起きねぇのか質疑すると曰く“分らない”そうです/(^o^)\

本当かよHuaweiこの野郎 \(^o^)/

miseya
miseya
  miseya
2020年8月23日 12:49 PM

そうそう、自分のSIMはOCNなのでグローバルipの影響もあるやもしれません
でも管理人の説明の通りであればそんなに影響はないかもしれません

なんのハナシか気になる人は 「 格安SIMの管理人 グローバルip 」で検索してね\(^o^)/

「格安SIMのデータSIMにSMSは必要?LINEとSMS認証で使う」をシェアしてくださいm(_ _)m