AQUOS sense2の詳細スペックと使える格安SIMまとめ(2018年発売)

AQUOS sense2は2018年11月から12月に発売された普通性能の格安スマホです。

AQUOS sense2は、発売当時としては普通性能のSnapdragon 450、RAM3GB、ROM32GBを搭載した5.5インチの格安スマホです。防水・おサイフケータイにも対応です。

SIMフリー版のAQUOS sense2 SH-M08は、ahamo、irumo、povo、UQモバイル、ワイモバイル、LINEMO、それと楽天モバイルなどで使えます。全ての格安SIMで使えます。

AQUOS sense2の詳細スペック

ドコモ版のAQUOS sense2 SH-01Lはahamoなどのドコモ回線の格安SIMで使えます。

au版とUQ mobile版のAQUOS sense SHV40はau回線の格安SIMで使えて、SIMロック解除すれば楽天モバイルでも使えます。

ここではAQUOS sense2 SH-M08 / SH-01L / SHV40で使える格安SIMとキャンペーン情報、詳細スペックとレビューを徹底解説します。

格安スマホおすすめ機種ランキングと性能比較【2024年3月】

AQUOS sense2の詳細スペック(性能)

AQUOS sense2
CPUオクタコア1.8GHz Snapdragon 450 (SDM450)
RAM3GB
ROM32GB
Antutu72,469
ディスプレイ5.5インチ/IGZOディスプレイ/Corning Gorilla Glass 3
解像度2160×1080、画面比率18:9
カメラ1200万画素(F値2.0)/前面800万画素(F値2.2)
電池容量2700mAh、ドコモとauの電池持ち時間125時間
連続待受650時間
充電時間150分
サイズ148 × 71 × 8.4mm
重さ155グラム
価格約3万円

Android 8.1 (Android 10へアップデート可)、テザリング対応、外部マイクロSD(最大512GB)、指紋認証(前面)、顔認証、ナノSIM、USB Type C 対応、Bluetooth v4.2、Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac、防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)、おサイフケータイ対応、伝言メモ(簡易留守録)対応、緊急地震速報・津波速報・災害/避難情報(Jアラート)対応

発売日
・au版:2018年11月9日
・UQ版:2018年11月22日
・ドコモ版:2018年12月14日
・SIMフリー版/MVNO版:2018年12月25日

AQUOS sense2の対応バンド

SIMフリー版 AQUOS sense2 SH-M08の対応バンド
・FDD-LTE:B1/3/5/8/12/17/19/26/41
・WCDMA(3G):B1/5/6/8/19

UQモバイル版とau版のAQUOS sense2 SHV43の対応バンド
・FDD-LTE:B1/3/8/18/19/26
・WCDMA(3G):B1/6/8/19

ドコモ版のAQUOS sense2 SH-01Lの対応バンド
・FDD-LTE:B1/3/19
・WCDMA(3G):B1/6/19

AQUOS sense2で使える格安SIMのまとめ

SIMフリー版のAQUOS sense2 SH-M08は全ての格安SIMで使えます。eSIMは非対応です。通常のSIMカード(ナノSIM)を使います。

SIMのみを申し込む場合でもキャンペーンでお得に契約できます。AQUOS sense2 SH-M08で使える格安SIMとキャンペーン情報を紹介します。

※ au版とUQ mobile版のAQUOS sense SHV40はau回線の格安SIMで使えます。SIMロックを解除すれば楽天モバイルでも使えます。ドコモ回線の格安SIMでは使えません。

※ ドコモ版のAQUOS sense2 SH-01Lはドコモ回線の格安SIMで使えます。ahamoでも使えます。au回線の格安SIMと楽天モバイルでは使えません。

AQUOS sense2 SH-M08で使える格安SIM

楽天モバイル

AQUOS sense2 SH-M08は楽天モバイルで使えます。楽天モバイルの毎月の料金は、使った分だけ払えば良い段階制プランです。

あまり使わなければ月1078円(3GB以下)、結構使っても月2178円(3GB超〜20GB以下)、無制限に使っても月3278円(20GB超)です。通話料金は楽天リンクを使えば無料です。

楽天モバイルなら最大16,000ポイントがもらえます。

楽天モバイルのSIMのみとeSIMのみのキャンペーンと対応機種(iPhoneとAndroid)

ワイモバイル

AQUOS sense2 SH-M08はワイモバイルで使えます。ワイモバイルなら最大20,000円〜26,000円相当のPayPayがもらえます。(申し込み時期によって最大額が変わります)

  • 事務手数料:無料
  • PayPay最大20,000円〜26,000円還元

※ ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイルから乗り換えはPayPay対象外

ワイモバイルはすごくお得に申し込めますが、キャンペーンはかなり複雑です。詳細は下記をご確認ください。

ワイモバイルの現金キャッシュバックまとめ[2024年3月最新]

povo

AQUOS sense2 SH-M08はpovoで使えます。povoなら最大10,000円のキャッシュバックがau PAY残高でもらえます。3GB990円、実質25GB2163円などシンプルに安く使えます。

  • 事務手数料:0円
  • キャッシュバック最大10,000円 (auとUQモバイルから乗り換えは対象外)

povoのキャンペーンと期間限定トッピングまとめ【2024年3月】乗り換えがお得!

LINEMO

AQUOS sense2 SH-M08はLINEMOで使えます。最大10,000円〜20,000円のPayPayがもらえます。(申し込み時期によって最大額が変わります)

  • 事務手数料:無料
  • PayPay最大10,000円〜20,000円プレゼント
  • 5分かけ放題が7ヶ月無料

※ ソフトバンク/ワイモバイル/LINEモバイルから乗り換えはPayPay対象外

【2024年3月】LINEMOのキャンペーン総まとめ!ミニプラン等のPayPay特典

その他の格安SIM

AQUOS sense2 SH-M08は全ての格安SIMで使えます。

上記の他にもキャンペーンでお得に契約できる格安SIMが結構あります。大手キャリアから格安SIMへ乗り換え、または格安SIMから他の格安SIMへの乗り換えもおすすめです。

【3月】格安SIMのキャンペーンおすすめランキング!新規と乗り換え特典

機種変がおすすめ!キャンペーンで最新の格安スマホが大幅割引

AQUOS sense2はかなり古い機種なので、機種変更がおすすめです。

他の格安SIMに乗り換えれば、最新機種がキャンペーンで大幅割引で買えます。

IIJmioに乗り換えなら端末が大幅割引

ドコモ/au/ソフトバンク/その他の格安SIMからIIJmioに乗り換えなら、最新のAndroidスマホが大幅割引で買えます。

端末セットも安いですが、IIJmioなら毎月のスマホ料金もシンプルに安く使えます。

IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2024年3月] 人気端末が大特価セール

事務手数料(初期費用):3,300円+SIM発行手数料433円 (au回線は+13円)
最低利用期間と違約金:なし

2GB:月850円 / 5GB:月990円 / 10GB:月1,500円 / 15GB:月1,800円 / 20GB:月2,000円

IIJmioの評判とデメリット、ギガプラン総まとめ【契約して評価】

格安SIMから他の格安SIMへの乗り換え情報

格安SIMでお得に機種変更する方法、乗り換えで端末割引

2018年時のAQUOS sense2の性能レビュー

AQUOS sense2の中身は、AQUOS sense2本体、注意事項、取扱説明書、設定ガイドです。UQ版、au版、ドコモ版には充電器と充電ケーブルは入っていません。

AQUOS sense2のレビューまとめ

普通性能のCPUを搭載、旧モデルより約20%性能アップ

AQUOS sense2のCPUはSnapdragon 450 オクタコア1.8GHzです。(以下、SDM450)

ざっくり評価すると、SDM450は普通性能ですが省エネ性能に優れたCPUです。簡単に評価すると、スマホを普通程度に使う人なら満足して使えるCPU性能です。

ネットや、Twitterや、LINE、メール、Facebook、インスタグラムはもちろんのこと、一般的なゲーム、パズドラ、モンスト、ツムツムなどは、快適に遊ぶことができます。多少高度なゲームでもある程度普通に遊べます。

一般的なゲームの中でポケモンGOだけ注意が必要です。ポケモンGOも普通程度には遊べますが、ポケモンGOのレイドバトルが結構重い処理をしているらしく、SDM450程度のCPUでは快適に遊べない可能性があります。

AQUOS sense2のAntutuのスコア

AQUOS sense2のAntutuスコア(v7.1.1) 72,469
CPU: 33,216
GPU : 12,110
UX : 21,137
MEM: 6,006

2024年版:超ざっくりしたCPUの性能表(SoC性能)
超高性能
Snapdragon:888、7+ Gen2、8 Gen1、8+ Gen1、8 Gen2
Google:Tensor、Tensor G2、G3(スナドラ888くらい)
MediaTek:9200+(スナドラ8 Gen2くらい)
iPhone:12シリーズ、SE3、13シリーズ、14シリーズ、15、15Plus、15Pro、15Pro Max
高性能
Snapdragon:6 Gen1、778G、780G、7 Gen1、855、860、865、870
MediaTek:Dimensity 8020と1200-Ultra(スナドラ865くらい)
Galaxy:Exynos1280と1380(スナドラ778Gくらい)
iPhone:XR、XS、XS Max、SE2、11シリーズ
比較的高性能
Snapdragon:732G、750G、695、765G、845
MediaTek:Dimensity 800U、Helio G99(スナドラ695くらい)
iPhone:8、X
普通性能
Snapdragon:480、480+、730、730G、690、720G、835
MediaTek:Dimensity 700
iPhone:7
低性能
Snapdragon:662、665、660、820、670、675、680、710
MediaTek:Helio G85
iPhone:6s、SE1

右に行くほど高性能です。一般的な使い方なら普通性能または比較的高性能で十分です。重い3Dゲームが好きな場合は高性能以上を選びます。

スマホをたくさん使う場合で常にヌルヌルサクサク使いたい場合、またはゲーム性能を最重視する場合は超高性能を選びます。ただし、ゲーム性能を最重視する場合はROG系などのゲーミングスマホが無難です。

Antutuのストレステストにおける発熱状況

だいたいのスマホは40度を超えてきますが、AQUOS sense2は少しずつしか発熱せず、ストレステスト終了時で28度までしか行きませんでした。

発熱しないと電池が劣化しにくくなるので、電池が長期間へたることなくスマホを長く使うことができます。

AQUOS sense2のGeekbench 4のスコア

シングルコアスコアが751、マルチコアスコアが3791になりました。

RAM3GB、ROM32GB

AQUOS sense2のRAMは3GB、ROMは32GBです。

AQUOS sense2のRAMの使用量

初期設定後の起動直後でRAMを1.5GB使っていました。RAMの空き容量は半分くらいです。

AQUOS sense2のROMの空き容量

初期設定後の起動直後のROMの空き容量

32GBのうち9.64GBをすでに使っていました。デフォルトでインストールされているアプリを全て最新版に更新すると・・

11.33GB使用して、空き容量は20GB程度です。

電池持ちが結構良い、電池持ち約30%アップ

旧モデルのAQUOS senseの電池持ちも結構良かったですが、AQUOS sense2の電池持ちは旧モデルより約30%アップしています。

AQUOS sense2は省エネ性能が高いSDM450を搭載して、AQUOS senseよりもディスプレイの消費電力が最大21%削減されています。

AQUOS senseのau版の電池持ち時間は90時間でしたが、AQUOS sense2では125時間になっています。(ドコモ版の電池持ち時間は125時間です)

負担の少ない充電方法で電池の劣化を抑え、1年後も電池の寿命を90%以上維持するインテリジェントチャージにも対応しています。

使い方によりますが、普通程度にスマホを使うくらいなら電池がへたることなくかなり長持ちしそうです。

AQUOS sense2の電池持ちの結果

AQUOS sense2の電池持ち(このサイトでの実機テストの結果)
・Youtubeの連続再生時間 13時間49分
・PCMarkのバッテリテスト 9時間50分
・連続待受時間 528時間

スマホの実機テストによる実際の電池持ち(実測)

PCMarkの電池持ち
AQUOS sense815時間54分
Pixel7a16時間04分 (60Hz)
14時間41分 (90Hz)
Pixel6a15時間11分
OPPO Reno10 Pro 5G14時間53分
OPPO Reno7 A16時間35分 (90Hz)

PCMarkの電池持ちはWebサイトの閲覧、動画の編集、データの書き込みや改変、写真の加工など繰り返したときの電池持ちです。

下記のページに電池持ちのテストの詳細や、電池の寿命を伸ばす方法、多数の格安スマホの電池持ちのテスト結果を掲載しているので参考にしてみてください。

スマホの電池持ちの詳細調査と電池を長持ちさせる方法

本体サイズそのままで表示面積が23%アップ、画面表示も実物に近い

AQUOS sense2は本体サイズがほとんど大きくならずに、旧モデルよりも画面サイズが23%もアップしました。

148 × 71 × 8.4mm:AQUOS sense2
144 × 72 × 8.5mm:AQUOS sense

画面サイズが18:9の縦長ディスプレイになったのに加えて、指紋センサーのジェスチャー操作で戻るボタンやホームボタンなどのナビキーを操作できるようになりました。

Webサイトなどを画面いっぱいに表示でき、より見やすくなっています。

画面の色合いが実物に一番近い

これ、実際にスマホを並べて目で見ないとわからないのですが、AQUOS sense2の画面の色合いが実物に一番近い色合いになっていました。


左からP20 lite、AQUOS sense2、OPPO R17 Neo (明るさ100%)

今見ている画面(パソコンの画面やスマホの画面)によって、見え方が違いますが、実際に目で見るとP20 liteは実物よりも少し濃く、OPPO R17 Neoは実物よりも少し明るいです。

AQUOS sense2が一番、実物に近い色合いになっています。

製品ページから抜粋
『液晶テレビAQUOSの技術を受け継いだ「リッチカラーテクノロジーモバイル」を搭載。デジタルシネマの標準規格(DCI-P3)に対応し、表現できる色域が広く、写真も動画も、実物に近い鮮やかな色味で再現します。』

スマホを並べて比べないとわからないのですが、芸が細かくてすごいと思いました。

AQUOS sense2は保護フィルムも貼ってある

AQUOS sense2には保護フィルムが貼ってあります。ちなみにこの写真、保護フィルムの上に梱包用の保護フィルムが貼ってあります。

寸足らずになっているのは、梱包用フィルムのほうなので、気になる場合は梱包用フィルムを剥がす感じです。

※ 保護フィルムが貼ってあるのを確認したのはUQ版です。ドコモ版には貼ってないそうです。SIMフリー版などがどうなっているのかは不明です・・。

前面に指紋認証を搭載、顔認証にも対応(顔認証は反応が少し遅い)

AQUOS sense2の指紋認証は前面下部に配置されています。

画面が消灯している状態でも、この指紋センサーに登録した指で触れれば、ロックを解除してくれます。机に置いた状態でも、手に持たずにロックが解除できます。

顔認証に対応、ただ少し反応が遅い

AQUOS sense2は顔認証にも対応しています。AQUOS sense2を持ち上げれば、ボタンなどを押す必要なく、顔認証をすることができます。

ただ、反応が他の格安スマホ(OPPO R17 Neo等)と比べると、2テンポくらい遅いです。OPPO R17 Neoだと、ほぼタイムレスで顔認証を行ってくれますが、AQUOS sense2だと+0.4秒くらいかかる感じです。

おサイフケータイ対応

AQUOS sense2はおサイフケータイにも対応しています。

防水・防塵に対応

AQUOS sense2はIPX5/IPX8の防水、IP6Xの防塵に対応しています。水の中に落としても壊れません。

IPX5「内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5リットル/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても電話機としての機能を有することを意味します。」

IPX8「常温で水道水、かつ静水の水深1.5mのところに電話機を沈め、約30分間放置後に取り出したときに電話機としての機能を有することを意味します。」

IP6X「保護度合いを指し、直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に電話機を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときに、電話機の内部に塵埃が侵入しない機能を有することを意味します。」

濡れた手でもスマホを操作することができます。

カメラ性能は暗いところでも明るさ50%アップで普通レベル

AQUOS sense2のカメラ性能
背面:1200万画素(F値2.0 / 1.25μm)
前面:800万画素(F値2.2)

AQUOS senseのカメラ性能
背面:1310万画素(F値2.2 / 1μm)
前面:500万画素(F値2.2)

背面カメラの画素数は少なくなりましたが、イメージセンサーが大型化して、F値2.0の明るいレンズになったことから、薄暗い場所でも明るめに撮れます。(明るさ50%アップ)

以下、製品ページから引用

画像処理エンジンProPix
ダイナミックレンジが広く、色再現性に優れた画像処理エンジン「ProPix」を搭載。高感度、低ノイズ性を高めたクリアな画像を実現します。

AIオート
写真撮影時に、料理や夕景など、撮影するシーンにぴったりのモードをAIが自動でセレクト。被写体に合わせた最高の1枚を残せます。

ハイスピードオートフォーカス
子どもなどの動きのある被写体も、像面位相差AFとコントラストAFの2つのオートフォーカスにより、速く正確にピントを合わせることが可能。手軽にブレの少ない美しい写真を撮影できます。

インテリジェントフレーミング
カメラが構図を補正して、撮影した画像と構図補正した画像を自動保存します。水平補正/三分割構図/日の丸構図/対角線構図/シンメトリー構図/三角構図

あとからキャプチャー
高画質動画から必要な部分だけ動画や静止画を切り出せます。

約800万画素インカメラ
「美肌」「小顔」「色合い」「明るさ」「目の大きさ」をファインダーで確認しながら調整できる「AQUOS beauty」。
セルフィーが、今まで以上に楽しくなります。

セルフィーフラッシュ & アイキャッチセルフィー
インカメラでの撮影時には、フラッシュとして画面が発光し、夜景でも人物を明るく撮影できます。また、インカメラ周辺に視線を集める表示で、撮影時に起こりがちな目線のズレも解消できます。

インカメラ背景ぼかし
背景をぼかした雰囲気のある写真を撮ることができます。

AQUOS sense2は防水とおサイフケータイに予算を振り分けている感じですが、3万円前後の格安スマホとしては普通レベルのカメラの実性能です。

GPSの精度は少し良い

AQUOS sense2を持ってその辺をウロウロしてきましたが、徒歩や電車などでもGPSの精度は大丈夫です。車のナビとしても他のスマホと同じように使えます。

○がGPS
△がGLONASS
□がQZSS(みちびき)
五角形がGALILEO
星型がBEIDOU

AQUOS sense2はGPS、GLONASS、BEIDOUに対応していました。日本のみちびきもアプリ上は微妙に捕捉していましたが、アプリのバグなので無視です。

伝言メモ(簡易留守録)に対応

AQUOS sense2は伝言メモ(簡易留守録)に対応しているので、留守番電話を録音することができます。

格安SIMは月300円で留守番電話の機能をつけることが出来ますが、伝言メモがあれば留守番電話を無料で録音してくれるので、300円支払う必要はありません。この機能は便利です。

日本メーカーのスマホなら伝言メモが付いている場合が多いです。

その他の細かいこと

2年間のアップデートに対応

AQUOS sense2は発売日から2年間、最大2回のOSバージョンアップに対応します。

AQUOS sense2のOSはAndroid 8.1なので、Android 9へのアップデートがほぼ確実に保証されています。Android 8.1でも十分ですが、OSのアップデートでより長くスマホを使うことができます。

AQUOS sense2の電池持ちはかなり良いので、普通程度に使えば性能寿命は3年半くらいです。2年間のアップデート対応で、より安心して使うことができます。

※ UQ版でもAQUOS senseのOSがアップデートされたので、AQUOS sense2でもOSはアップデートされると思われます。

Wi-Fi 802.11acに対応

AQUOS senseは対応していませんでしたが、AQUOS sense2ではWiFiのacに対応しています。

Wi-Fi 802.11acはWiFiを5GHz帯域で使うためのものです。距離は少し短めですが超高速で安定して使うには結構役立ちます。なくてもそんなには問題はありませんが、あれば良かったくらいは感じます。

2018年時のAQUOS sense2の評判

AQUOS sense2の評判はぼちぼち好評です。

1年前に発売された旧モデルのAQUOS senseと比べて、価格は同じくらい、処理能力が2割アップ、電池持ちが3割アップ、本体サイズはほぼそのままで画面サイズが23%アップ、暗いところでも明るさ50%アップのカメラ、5GHz帯域のWi-Fi 802.11acにも対応。

順調に性能アップしています。

最近は超高性能で超高価なスマホが話題になりますが、実際にたくさん売れるのは3万円前後でとりあえず普通以上に使えるスマホだったりします。

AQUO sense2は防水・おサイフケータイ・3万円・普通に使えるスマホ(SDM450)、そして日本のアクオスブランド(シャープは外資ですけど・・)。

派手さこそありませんが、堅実に結構たくさん売れそうなスマホになりそうです。

その他の格安スマホの情報

格安スマホのおすすめ機種ランキングでは、主に端末の選び方(スマホの性能や評価)を中心に説明しています。

  • OPPO Reno9 A
    • 見た目が良くて、電池持ちも良い。実売42,500円、6.4インチ、Snapdragon 695、RAM8GB、ROM128GB、カメラ4800万画素(F値1.7)+超広角800万画素(F値2.2)+マクロ200万画素、重さ183g、電池容量4500mAh、防水、おサイフケータイ
  • Google Pixel7a
    • 超高性能。カメラ性能も良い。69,300円、6.1インチ、Google Tensor G2、RAM6GB、ROM128GB、カメラ6400万画素(F値1.89)+超広角1300万画素(F値2.2)、重さ193g、電池容量4385mAh、防水、おサイフケータイ
  • AQUOS sense8
    • 2023年の注目スマホ。実売53,000円、6.1インチ、Snapdragon 6 Gen1、RAM6GB、ROM128GB、カメラ5030万画素(F値1.9)+超広角800万画素(F値2.4)、重さ159g、電池容量5000mAh、防水、おサイフケータイ、耐衝撃
この記事の最終更新日 2023年8月16日 / 作成日 2018年11月20日
5 3
この記事は参考になった/良かった

ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)

楽天モバイルの紹介特典
当サイトでイチオシの楽天モバイル!データ無制限・電話かけ放題で月3278円

楽天モバイルユーザになると最大13,000ポイントもらえるのに加えて、楽天モバイルを家族・知人・他人に紹介すると1人につき7000ポイントもらえます。(楽モバ紹介の詳細と紹介URLはこちら / 2回線目や再契約のキャンペーンはこちら)

楽天モバイルを紹介していたら三木谷さんに直接表彰されました!

コメントと実体験を書き込む(口コミ24件)

購読する
通知する
guest

24 の口コミとコメントと実体験
新しい順
古い順 良い順
macky
macky
2021年4月29日 5:18 PM

ドコモのSH-01Lをアンドロイド10にバージョンアップしたのですが、格安シムに移行できるでしょうか。動作確認済みが見当たらないのですが。

yamaoku
yamaoku
  macky
2021年4月29日 8:08 PM

Androidバージョンはあんまり関係ないと思います。
自己責任にはなりますが、動作検証されてなくても次のことをクリアしてれば格安SIMでも “大抵” 使えると思います。

・スマホのSIMロック解除済み(ドコモ系の格安SIM使うなら不要かも…)
・利用する格安SIMのバンドにスマホが対応してる
・利用する格安SIMのVOLTEに対応してる

“大抵” では困る。とか、
上記の意味を自力で調べられない方は
格安SIMはやめとくか、格安SIMで販売しているスマホも一緒に買って契約した方がよいかもしれませんね。
(キャンペーンでけっこう安く買える機種もありますし)

以上、参考までに。

はむ
はむ
  macky
2021年4月29日 8:09 PM

ドコモのSH-01Lをアンドイド10にバージョンアップして、エキサイトモバイルのドコモ回線 SMS有SIMで1年以上前からつかっておます。問題ありません。
SIMロック解除済みとは質問にかかれていませんが、ドコモ回線なら解除しなくても大丈夫です。

通りすがり
通りすがり
  macky
2021年4月29日 8:37 PM

移行(MNP)するのであればスマホも一緒に新調してはいかがでしょうか。
MNPの際にはスマホがお得になることが多いです。

macky
macky
  通りすがり
2021年5月1日 3:17 PM

すぐこんなにお返事をいただけてうれしいです。勇気を出して移行したいいと思います。ありがとうございました。

ORION
ORION
2021年4月10日 1:24 PM

手持ちのAQUOS sense2でGPS Testを使用してみたところ
sense3やsense4の記事と同じようにBeiDouを捕捉できないことがありました。
日によって違うのかダメなときはアプリの起動時やスリープ解除時の数秒しか表示されません。

tak
tak
2021年2月4日 10:44 PM

楽天アンリミでUQ版sense2(SHV43-U)をUSBテザリングで直にPCに繋いで使いたいんですが
テザリング中にLINE通話が着信できません
通常の電話は楽天Link経由で着信できます。
どういった原因が考えられますか?

sats
sats
2019年12月23日 8:20 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

OCNモバイルoneのを購入したのですが、
アンテナ状態2~3本の室内にGPS・BT・wifi・同期すべてオフにして放置する
(モバイルネットワークが起動している)と
1時間に0.8~!%のペースで電池を消耗するのですが、
ネットで調べると、”OCNsim電池異常消費”とたくさん出てくるが対策が分かりません。
何か情報をお持ちでしょうか?

ボン
ボン
  sats
2019年12月24日 10:33 PM

現時点での対策は「モバイル回線をonにしない」です。
つまり以下の状況ならwifi onでもブルートゥース onでも位置情報 onでも問題ありません。
・モバイル回線off
・機内モードon
・SIM無効化

まず上記のいずれかを試してバッテリーの消耗具合を確認してみて下さい。
これで収まらない場合別に原因があります。

sats
sats
  ボン
2019年12月26日 11:08 PM

コメントありがとうございます。返信遅くなりました。
機内モードで7時間0%減少。
wifiのみ4時間で1%減[モバイル常にONをオフ](0.25%/h)。
wifiのみからモバイルのみにして4時間程度は1%減(0.25%/h)、
その後一時間当たり0.8~1%(5分程度の使用でピンポイントで3%/hとか)。

やっぱりsimですか?

ボン
ボン
  sats
2019年12月27日 10:29 AM

まず、問題が発生するのは”待ち受け時(スリープ時)”という点に注意して下さい。

私も有志の情報の受け売りでしか無いのですがグローバルIPアドレスを使ってるsim、この場で言うとOCNのsimは裏で定期的な通信を頻繁に行っているようで、それが原因で端末のスリープを阻害しバッテリーの消耗に繋がっているそうです。
※現時点でそう導き出されたというだけなので実はもっと違う要因である可能性があります。それだけは念頭にお願いします。

つまり、5分使用が”途中でスマホを5分使用していた”ということなのであればその場面でのバッテリー消費はOCNのsimとは恐らく関係ないものと思われます。その場合はbattery mix等のバッテリー監視アプリで何のバッテリー消耗が激しいか確認してみて下さい。

今回の結果を見るとモバイルONでも減りが落ち着いているようなのですが、途中使用?を挟んでいるようなので実際なんとも言えません。まだ検証を続けるなら寝るときにモバイルONにしてバッテリーの消耗具合を継続して確認してみるといいですし、一旦忘れるのであれば普通に利用してまた”待ち受け時”の消耗が激しくなった時モバイルをONにしていたかを確認するぐらいでいいと思います。

key
key
2019年10月5日 2:51 PM

9/30にBIGLOBEで買ったSIMフリー版AQUOS sense2には梱包用フィルムだけで保護フィルムは貼ってありませんでした。Android 9アップデートして使っています。ケースや保護フィルムどれにしようか迷っています。

abyss
abyss
2019年9月6日 12:52 AM
この記事は参考になった/良かった :
     

初めまして。いつも、大変参考になっております。

質問ですが、AQUOS sense2はロシアで使えますか?

ロシアのバンドは(管理人様の別ページで調べ方がわかりました。)、LTEが3,7,20 UMTSが1,8ですが、LTEには期待できませんか?

UMTSとWCDMAは同じですか?

防水、周波数、性能、値段にすべて満足する製品を見つけるのは難しく、 ZenFone Max Pro (M2)と迷っております。

abyss
abyss
  格安SIMの管理人
2019年9月9日 12:59 PM

調べていただき感謝感激です。

確かにiPhoneはバンド最強ですね。中古は抵抗あるので、アップルストアでiPhone7が35000円位になったら即決なのですが・・UQのSIMロック100日も避けたいし。

申し込むときは、こちらを経由していきますね。

miya
miya
2019年6月1日 11:55 AM

Y! Mobileで買う場合はどうですか?

ak
ak
2019年5月22日 8:59 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

AQUOS sense2に保護フィルムは貼ってありませんでした(ドコモ)

sg
sg
2019年5月2日 3:42 AM

文字の入力方法を知りたい

「AQUOS sense2の詳細スペックと使える格安SIMまとめ(2018年発売)」をシェアしてくださいm(_ _)m
コメント