※ 本ページは広告を含みます

AQUOS sense6のレビューとキャンペーン価格【一括4,980円】SIMフリーとキャリア版の詳細

AQUOS sense6をレビューします。楽天モバイル版、ドコモ版、au版、SIMフリー版がありますが、ドコモ版だけeSIMを使用不可です。

SIMフリー版のみソフトバンクのプラチナバンド対応です。

AQUOS sense6のレビュー
処理能力・ゲーム性能★★★☆☆
カメラ性能(推定)★★★☆☆
画面の大きさ★★★★☆
電池持ち★★★★★
軽さ★★★★★

防水 ◯ | おサイフケータイ ◯ | 指紋認証 ◯ (ディスプレ内蔵) | 顔認証 ◯ | 5G ◯ | eSIM ◯ (ドコモ版は非対応) | eSIM ◯ | デュアルSIM ◯ (ドコモ版はeSIMとデュアルSIM非対応)

IIJmioのスマホ大特価セールでは、乗り換えならAQUOS sense6 (RAM4GB/ROM64GB)が4,980円です(SIMの契約が必要)。2024年6月3日までのキャンペーンセールですが、在庫切れに注意です。

IIJmioのAQUOS sense6の詳細と申し込み

IIJmio実質価格:8,713円
(乗り換え価格4,980円+事務手数料3,300円+SIM発行手数料433円)

AQUOS sense6は高性能なスマホというわけではありませんが、普通に使える性能で、電池持ちがかなり良く劣化しにくく、壊れにくく、比較的軽く、画面も割と広く使えます。

安く長く使いたい場合、IIJmioに乗り換えですごく安く買えるAQOUS sense6はかなりおすすめです。

格安スマホおすすめ機種ランキングと性能比較【2024年12月】

キャンペーン情報

格安SIMとセットにAQUOS sense6を買うと大幅割引で買えるキャンペーンをしています(SIM/eSIMの契約が必要です)

IIJmio(SIMフリー版)

IIJmioではAQUOS sense6のRAM4GB/ROM64GB版を17,000円で販売していますが、他社からの乗り換えなら4,980円で買えます。

※ IIJmioは初期費用が3,300円、SIM発行手数料でドコモ回線は433円(タイプD)、au回線は446円(タイプA)がかかります

IIJmioのAQUOS sense6の詳細と申し込み

IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2024年12月] 人気端末が大特価セール

本体のみ購入したい場合

AQUOS sense6の本体のみを購入する場合は、35,000円前後になります。あまり安くないのでおすすめではないです。

【12月最新】格安スマホの端末キャンペーンのおすすめ!1円スマホもある

AQUOS sense6の詳細スペック

製品名AQUOS sense6
CPUSnapdragon 690 5G
RAM4GB/6GB LPDDR4X
ROM64GB/128GB UFS 2.2
ベンチマークAntutu V9:推定310,000 (GPU 60,000)
ディスプレイ6.1インチ
解像度2432 ×1080 Full HD+、IGZO 有機EL、画面比率20.3:9
メインカメラ4800万画素(F値1.8、センサーサイズ1/2.0インチ)
超広角カメラ800万画素(F値2.4、センサーサイズ1/4.0インチ)
望遠カメラ800万画素(F値2.4、光学2倍ズーム、センサーサイズ1/4.0インチ)
前面カメラ800万画素(F値2.0、センサーサイズ1/4.0インチ)
電池容量4570mAh、急速充電 Power Delivery 3.0対応、充電時間150分
サイズ152 × 70 × 7.9mm
重さ156グラム
本体カラーライトカッパー、シルバー、ブラック
発売日2021年11月11日(RAM4GB/ROM64GB)
2021年12月17日(RAM6GB/ROM128GB)
価格(発売時)RAM4GB&ROM64GB版
楽天モバイル 34,980円、ドコモ 57,024円、au 40,470円、SIMフリー 45,320円

RAM6GB&ROM128GB版
SIMフリー 49,830円

その他の性能:Android 11(Android 13へアップデート可)、SIMフリー、外部マイクロSD(最大1TB)、顔認証、ディスプレイ指紋認証、USB Type C対応、Bluetooth 5.1、Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac、おサイフケータイとNFC対応、防水対応(IPX5/IPX8)、耐衝撃対応(MIL規格対応)、FMラジオ、簡易留守録(伝言メモ)対応、5G対応

SIMカード
・楽天モバイル/au/SIMフリー版:ナノSIM+eSIM、DSDV対応
・ドコモ版:ナノSIM

AQUOS sense6の主な非対応機能:ワンセグ、ワイヤレス充電

AQUOS sense6のレビュー

※ AQUOS sense6を購入して入っているのは、AQUOS sense6本体、クイックスタートガイド、保証書だけです。USBケーブルやUSB充電器は入っていません。

CPUの処理能力は普通性能

AQUOS sense6のCPUは、Snapdragon 690 5G オクタコア2.0GHzx2+1.7GHzx6 です。旧モデルのAQUOS sense5Gと同じです。

普通性能なCPUです。一般的な使い方なら特に不満なく使えますが、ゲーム向きではないです。

2024年版:超ざっくりしたCPUの性能表(SoC性能)
超高性能
Snapdragon:8+ Gen1、8 Gen2、8s Gen3、8 Gen3、8 Elite
MediaTek:9200+(スナ8 Gen2)、9300+(スナ8 Gen3)、9400(スナ8 Elite)
iPhone:13/14/15シリーズ、16、16Plus、16Pro、16Pro Max
高性能
Snapdragon:7 Gen3、888、7+ Gen2、8 Gen1、7+ Gen3
Google:Tensor G1、G2、G3(スナ888)
iPhone:12シリーズ、SE3
比較的高性能
Snapdragon:6 Gen1、7s Gen2、778G、780G、7 Gen1、855、860、865、870
MediaTek:Dimensity 7050(スナ6Gen1)、7200 Pro(スナ855)、7200 Ultra(スナ860)、8020と1200-Ultra(スナ865)
Galaxy:Exynos1280と1380(スナ778G)、1480(スナ855)
iPhone:XR、XS、XS Max、SE2、11シリーズ
普通性能
Snapdragon:480、480+、730、730G、690、720G、4 Gen2、835、732G、750G、695、765G、845
MediaTek:Dimensity 700と6020とHelio G99(スナ4 Gen2)、800Uと6300と7020と7025(スナ695)、7030
iPhone:7、8、X
低性能
Snapdragon:662、665、660、820、670、675、680、710
MediaTek:Helio G81-Ultra、G85
iPhone:6s、SE1

右に行くほど高性能です。一般的な使い方なら普通性能または比較的高性能で十分です。重い3Dゲームが好きな場合は高性能以上を選びます。

スマホをたくさん使う場合で常にヌルヌルサクサク使いたい場合、またはゲーム性能を最重視する場合は超高性能を選びます。ただし、ゲーム性能を最重視する場合はROG系などのゲーミングスマホが無難です。

6.1インチで軽量

AQUOS sense6の最大のメリットは6.1インチで軽量薄型なことです。

AQUOS sense6のサイズ

旧モデルのAQUOS sense5GやAQUOS sense4/liteは5.8インチで重さが178グラムで厚さも8.9ミリありました。コンパクトタイプではありましたが、少し重さを感じました。

AQUOS sense6なら画面が6.1インチに大きくなったのに、重さが156グラムで薄さも7.9ミリになって、軽く薄くなりました。この違いは結構大きいです。

電池持ちは超良く、3年経っても90%以上を維持

AQUOS sense6の画面サイズは6.1インチで電池容量が4570mAhもあるので、電池持ちはかなり良いです。電池持ちを重視する人におすすめです。

AQUOS sense6の表示の書き換え頻度

AQUOS sense6の省エネIGZO画面は、画面の書き換え頻度を制御して消費電力を抑えて、電池持ちをさらにアップしています。

AQUOS sense6のバッテリー

AQUOS sense6のインテリチェントチャージ設定を「最大充電量を変更」をONにすると、電池残量が90%に達すると充電を停止し、端末への直接給電に切り替えて電池への負荷を低減します。

これによって使用開始3年後でも電池容量を90%以上維持して、電池のヘタリを少なくします。

スマホの買い替え原因の第一位は電池の消耗です。できるだけ長く同じスマホを使いたい場合は、電池が消耗しにくいAQUOS sense6がおすすめです。

※ インテリチェントチャージをONにすると電池持ちが1割低下しますが、AQUOS sense6の電池持ちは超良いので、1割り程度の低下なら普通の使い方で問題なく1日以上持ちます。

耐衝撃対応で壊れにくい

AQUOS sense6は米国国防総省が制定したMIL-STD-810Hに準拠した規格のうち17項目をクリアしています。

AQUOS sense6の耐衝撃性能

  • 防水(浸漬):深さ約1.5mの水中に30分間浸漬させる試験
  • 防水(雨滴):高さ1mから15分間雨滴を落とす試験
  • 耐衝撃(落下):高さ1.22mから鋼板に製品を26方向で落下させる試験
  • 耐振動: 上下10Hz~500Hz、加速度1.04G、左右10Hz~500Hz、加速度0.2G、前後10Hz~500Hz、加速度0.74Gでそれぞれ60分の振動試験
  • 耐日射:連続20時間(放射照度1120w/m2)の日射後、4時間オフを10日間繰り返す試験
  • 防湿:連続10日間(湿度95%RH)の高湿度試験
  • 高温保管(固定):63℃に固定した72時間の高温保管試験
  • 高温保管(変動):28℃~58℃までの温度変化において72時間の高温保管試験
  • 高温動作 (固定):55℃に固定した5時間の高温動作試験
  • 高温動作 (変動):28℃~39℃/湿度43%~78%までの変化において72時間の高温動作試験
  • 低温動作:-20℃に固定した5時間の低温動作試験
  • 低温保管:-33℃~-25℃の温度変化において連続72時間の低温保管試験
  • 温度耐久(温度衝撃):-21℃~50℃の急激な温度変化において連続3時間の温度耐久試験
  • 低圧保管:連続2時間(57.2kPa/高度約4,572m相当)の低圧保管試験
  • 低圧動作:連続2時間(57.2kPa/高度約4,572m相当)の低圧動作試験
  • 氷結(結露):-10℃で結露や霧を発生させ1時間維持し、25℃、95%RHで動作確認
  • 氷結(氷結):-10℃環境下で着氷した氷の厚さが6mmになるまで氷結させる試験

AQUOS sense6なら耐衝撃対応なので、保護ケースなしで使っても比較的安心です。

アルコール除菌シートで拭いても特に問題ないです。

カメラ性能:夜景が改善&光学2倍ズームが良い

AQUOS sense6のカメラ性能

  • メイン:4800万画素 (F値1.8、イメージセンサーサイズ1/2.0インチ)
  • 超広角:800万画素 (F値2.4、センサーサイズ1/4.0インチ)
  • 望遠:800万画素 (F値2.4、学2倍ズーム、センサーサイズ1/4.0インチ)
  • 前面:800万画素 (F値2.0、センサーサイズ1/4.0インチ)

メインカメラが旧モデルのAQUOS sense4/lite/5Gの1200万画素(F値2.0)から4800万画素(F値1.8)に大幅改善しました。

画素数アップの主な効果は、夜景を取る時に4つのピクセルを1つにまとめて、旧モデルより2倍多い光を捉えることができるようになりました。これによって夜景の画質が改善します。

※ 旧モデルの夜景は残念レベル、AQUSO sense6は普通レベルになったくらいだと思われます

防水・おサイフケータイ・FMラジオ・2年間のOSアップデート対応

AQUOS sense6は防水・おサイフケータイ・FMラジオ・2年間のOSアップデートに対応しています。

ディスプレイ内臓の指紋認証に変更

AQUOS sense6の指紋認証はディスプレイ内蔵(画面内)です。

充電器は入っていない

AQUOS sense6は充電器や充電ケーブルは一緒に入っていません。

大体の人は持っていると思いますが、持っていない場合は下記のようなものを買っておけば良いです。

Amazon:USB充電器 Type-C 急速充電

RAM4GBと6GBの違いは?どっちが良い?

RAMの容量が大きいほど、たくさんアプリを使ってもスマホの動作が鈍くならなくなります。

普通程度に使うくらいならAQUOS sense6の性能ではRAM4GBでもRAM6GBでもそこまで体感差はないです。

スマホをたくさん使う場合は、もう少し高性能なSoC(CPU)と6GBのRAMを搭載しているスマホがおすすめです。

ROM64GBと128GBは気にしなくても大丈夫だけど

ROMの容量が大きいほど、写真や動画をたくさん保存できますが、2000円程度のマイクロSDカードを買えば保存容量を128GB増量できるので気にしなくて大丈夫です。

総合評価:普通の人のスマホとして十分

AQUOS sense6は軽くて画面の比較的大きくて、電池持ちもかなり良いです。落としても壊れにくい耐衝撃構造なので、使い方が荒い人でなければ保護ケースなしでも大丈夫です。

耐衝撃構造でスマホが壊れにくく、電池も劣化しにくいので、できるだけ長く同じスマホを使い続けたい人におすすめのスマホです。

2021年11月発売の少し古いスマホですが、Android13にアップデートできるので、普通程度の使い方なら2027年〜2028年くらいまで特に困らず使えます。

楽天モバイル、ドコモ、au、SIMフリー版の違い

AQUOS sense6は、楽天モバイル、ドコモ、au、SIMフリーで販売しています。性能はほとんど同じですが、価格/eSIM/対応バンドが違います。

※ 楽天モバイル、ドコモ、auのAQUOS sense6はすべてSIMロック解除済み

楽天モバイル版:eSIM対応

楽天モバイルのAQUOS sense6はRAM4GB/ROM64GBのみです。eSIMに対応しています。

楽天モバイル版のAQUOS sense6の対応バンド

  • 5G(Sub6) : n28/n77/n78
  • FDD-LTE : B1/2/3/5/12/17/18/19
  • TDD-LTE : B39/41/42
  • UMTS(WCDMA/3G) : B1/2/5
  • VoLTE:ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルのVoLTE対応

楽天モバイル版の使える格安SIMの詳細

楽天モバイル版のAQUOS sense6は、楽天モバイルドコモ回線の格安SIMau回線の格安SIMソフトバンク回線の格安SIM等、すべての格安SIMで使えます。

ただし、ソフトバンクのプラチナバンドのLTEバンド8に対応していないので、ワイモバイルやLINEMOなどのソフトバンク回線の格安SIMで使うと、郊外で電波が悪くなる可能性があります。

※ 楽天モバイル版はドコモの5Gバンドのn79に非対応です。ドコモ回線の格安SIMを使う場合、5Gが使えるエリアが狭くなりますが、実害はほぼないので無視です。

ドコモ版:eSIM非対応

ドコモ版のAQUOS sense6はRAM4GB/ROM64GBのみです。eSIMにも対応していません。

ドコモ版のAQUOS sense6 SH-54Bの対応バンド

  • 5G(Sub6) : n77/n78/n79
  • FDD-LTE : B1/3/18/19/21
  • TDD-LTE : B42
  • UMTS(WCDMA/3G) : B1
  • VoLTE:ドコモのVoLTE対応。他社VoLT対応はE不明だけどほぼ確実に対応

他社VoLTE対応が不明ですが、ほぼ確実に全ての格安SIMで使えます。

ただし、ソフトバンクのプラチナバンドのLTEバンド8に対応していないので、ワイモバイルやLINEMOなどのソフトバンク回線の格安SIMで使うと、郊外で電波が悪くなる可能性があります。

au版:eSIM対応

au版のAQUOS sense6はRAM4GB/ROM64GBのみです。eSIMに対応しています。

楽天モバイルとほぼ同じ価格で同じ対応バンドです (VoLTE対応は不明ですが、おそらく楽天版と同じ)

SIMフリー版:eSIM対応

SIMフリー版のAQUOS sense6は、Amazon家電量販店等で買えます。eSIMにも対応しています。RAM6GB&ROM128GBも選べます。

SIMフリー版のAQUOS sense6の対応バンド

  • 5G(Sub6) : n3/n28/n77/n78/n79
  • FDD-LTE : B1/3/5/8/18/19
  • TDD-LTE : B38/39/41/42
  • UMTS(WCDMA/3G) : B1/5/8
  • VoLTE:ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルのVoLTE対応

SIMフリー版の使える格安SIMの詳細

すべての格安SIMで使えます。

ソフトバンクのプラチナバンドのLTEバンド8にも対応しているので、ワイモバイルLINEMOなどのソフトバンク回線の格安SIMで使う場合でも電波よく使えます。

その他の格安スマホ関連の情報

格安スマホのおすすめ機種ランキングでは、主に端末の選び方(スマホの性能や評価)を中心に説明しています。

  • OPPO Reno11 A
    • 見た目が良くて、電池持ちも良い。実売44,000円、6.7インチ、Dimensity 7050、RAM8GB、ROM128GB、カメラ6400万画素(F値1.7)+超広角800万画素(F値2.2)+マクロ200万画素、重さ177g、電池容量5000mAh、防水、おサイフケータイ
  • Google Pixel8a
    • 超高性能。カメラ性能も良い。72,700円、6.1インチ、Google Tensor G3、RAM8GB、ROM128GB、カメラ6400万画素(F値1.89)+超広角1300万画素(F値2.2)、重さ188g、電池容量4492mAh、防水、おサイフケータイ
  • AQUOS sense9
    • 普通のスマホの順当進化。実売58,000円、6.1インチ、Snapdragon 7s Gen2、RAM6GB、ROM128GB、カメラ5030万画素(F値1.9)+超広角5030万画素(F値2.2)、重さ166g、電池容量5000mAh、防水、おサイフケータイ、耐衝撃
この記事の最終更新日 2024年4月3日 / 作成日 2021年11月12日
5 2
この記事は参考になった/良かった

楽天モバイルの三木谷紹介特典
当サイトでイチオシの楽天モバイル!データ無制限・電話かけ放題で月3278円

楽天の三木谷社長の特別招待キャンペーンで楽天モバイルを契約すると最大14,000ポイントもらえるのに加えて(2回線目以降や再契約も対象)、楽天モバイルを家族・知人・他人に紹介すると1人につき10,000ポイントもらえます(2025年1月7日まで)。

このサイトで楽天モバイルを紹介していたら三木谷社長に直接表彰されました! (紹介で10,000ポイント付与の詳細)

ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)

コメントと実体験を書き込む(口コミ35件)

購読する
通知する
guest

35 の口コミとコメントと実体験
新しい順
古い順 良い順
goko
2023年2月12日 7:15 PM

AQUOS sense6の留守電(簡易留守録)について質問です。

【AQUOS sense6】電話に出られないとき、相手の用件を録音できますか? – よくあるご質問
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/4409090155033
無料で使える簡単留守録(伝言メモ)を活用しよう!|AQUOS:シャープ
https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/voicemail/index.html

こちらの機能です。

録音された留守電の音声データは、別途保存したり、取り出したりできますか?
音声ファイルのバックアップができるか、という質問です。

機種変をしたり、保存可能件数が50件を超えた場合でも留守電の音声を保存するために、
留守電の音声ファイルのバックアップは可能でしょうか?

標準の機能としては音声データのエクスポート機能はないと思いますので、
PCに繋いだり、ファイルマネージャーで留守電の音声ファイルにアクセスしてコピーできるのか、
という点が知りたいです。

優
  goko
2023年2月13日 12:53 AM

こんばんは。

簡易留守録や通話音声メモの音声データですが、
一つずつしか出来ませんが、アプリ標準でエクスポート機能があります。
なお、通話音声メモは1回で60分の制限があるようなのでご注意下さい。

以下詳細

ちょっと古いAQUOSでも一部機種を除きAndroid 9以降ならエクスポート可能なはずです。
手持ちのsense 3 plus(Android 11)はsense 6(Android 12〜13)と同じ録音を長押し操作でエクスポート可能でした。

Android12時点の物ですが、ファイル形式と、録音を長押しして表示されるポップアップメニューのスクリーンショットを添付します。

エクスポートされるファイル形式はm4aで、コーデックはAAC 
パラメータはAAC LC 16kHz 64kbps モノラルでした。
念の為、AQUOS sense6 (RAM6GB/ROM128GB/SH-M19B)の、ビルド番号03.00.04に更新後でもエクスポート可能な事を確認しましたが、ファイル形式が同一であるかまでは確認しておりません。

以上

Screenshot_20230212-223116_Edited.png
goko
 
2023年2月13日 9:28 AM

ご回答ありがとうございます。

標準の機能として音声データのエクスポート機能があったのですね。
そんな機能はないだろうと勝手に勘違いしていました。

実際に検証した上での詳細な回答ありがとうございました。

名無し
名無し
2022年1月17日 8:45 AM

sense6はインテリジェントチャージ(ダイレクト給電)のおかげで
充電ケーブルつばぎっぱなし運用が捗る端末と思っていたが、
まさかのwishも同機能搭載とのこと
wishにはコストダウンしているところが随所にあるものの、
金額の差もあり、一定数の客がwishに流れそう

JIM員
JIM員
2021年12月28日 7:40 AM

以前、ガラケーからスマホに替える際には、こちらのサイトには本当にお世話になりました。
無事、キャリアからMVNOに乗換えできました。
以来、ちょこちょここのサイトを覗きに来ていますが、少しずつ変わってきてますね。
情報量もめちゃくちゃ増えてついていくのに必死です。

さて、この度、AQUOS sense liteからAQUOS sense6に機種変を検討しています。
そこで、伺いたいのですが。

1.最近、ちらほら当該機種の不具合の報告がネットで散見されますが、このことについて管理人様や詳しい方はどのようにお考えですか?

2.価格ドットコムなどで毎日チェックしているのですが、価格に大きな幅があります。
個人的にはSIMフリー端末を単品で購入したいのですが、安いところは「新品」や「未開封品」と記載があり、これっていわゆる「新古品」なのですか?
品質に問題はないのですか?
まっさらの新品を入手したい場合、どの店舗で購入したら良いか見分ける方法はありますか?

宜しくお願いします。

奈良県在住
奈良県在住
  JIM員
2021年12月28日 10:17 AM

>>新品を入手したい場合…
私は初期不良や故障時のことを考え、少々高くなりましたがいつも利用していて実績のある大手量販店のオンラインサイトを利用しました。
JIM員様が何を重視されるかにより、購入先も変わってくるように思いますよ。

JIM員
JIM員
  JIM員
2022年1月6日 11:07 PM

奈良県在住さま
管理人さま
返信ありがとうございます。
やはり、大手の量販店での購入が安心のようですね。
この端末は、価格の変動が大きく、毎日チェックしているのですが、同じ店舗でも日によって5000円近く違うので、株価の変動のようですね。
買い時に悩みます。

mi
mi
2021年12月21日 10:20 PM

初めまして。とても分かりやすく、公平な情報をご提供いただき、大変感謝しております。こちらからOCNモバイルONE(SIMフリーのAQUOS sense6(乗り換え))を契約させていただこうと思うのですが、掲載情報について、念のため確認させてください。

『SIMフリー版のAQUOS sense6の場合
IIJmioやOCNモバイルONEでSIMフリーのAQUOS sense6を購入した場合は、楽天モバイルeSIMで楽天リンクを使ったり、povo2.0のeSIMで330円で1日使い放題などを併用してみるのも良いかもです。』

とあるのですが、このスマホなら、OCNで契約しつつ、通話目的で楽天モバイルも契約して楽天リンクを利用できる、という理解でよろしいでしょうか。楽天リンクの通話が魅力的で、本当はOCNがいいのですが、楽天にすべきかな、、という迷いもあり。。併用できるなら、私的にはベストなのですが。
お手透きの際にご回答いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

虎党
虎党
  mi
2021年12月22日 3:02 PM

ご認識の通り、使用できるはずです。
具体的には、ocnが物理sim、楽天がesimになりますね。

mi
mi
  虎党
2021年12月22日 5:41 PM

ご教示いただきありがとうございます
、よかったです!

無知な質問でお恥ずかしいのですが、そうなりますと、ocnがmnp乗り換えなら、現在使用の電話番号を引き継ぐと思うのですが、楽天では新規契約となり、新しい番号を付与され通話する、という形になるのでしょうか?
(つまり、楽天メインで通話する気なので、mnpしたとしても、結果的に番号が変わるのと同じということでしょうか??)

mi
mi
  格安SIMの管理人
2021年12月23日 10:26 PM

詳しくご説明いただき、また、アレンジプランまでご教示いただきありがとうございます!

なるほど、楽天ベースにしたほうが、ねじれがなくなりますね。mnp乗り換えだと端末安く買えたりポイント還元率高くなるので、どこベースにするかや、この先の展開を見越してSIM形状の検討をするうちに、材料が多すぎて正解がわからなくなり、気づけばmnpなのに肝心の電話番号がかわってしまうというびっくりな結果で。笑
管理人さんに見ていただけたので一安心、ようやく正解にたどり着きスッキリです!

楽天1GB以下運用を上手にできるか謎ですが、このスマホならではなので、ぜひやってみようと思います。
本当に助かりました、どうもありがとうございました!

mz
mz
2021年12月11日 9:05 AM

この値段でスピーカーがステレオになったら無敵ですけどね。
天下とれますよシャープ(^^)
家でだらだら音楽や動画を見るとき、やっぱりスピーカー二個ほしいと思います。

ゆも
ゆも
2021年12月3日 11:32 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

nova3からの買い替えで、AQUOSsense6か、oppo reno5 Aかで迷っています。主な用途は子どもたちを撮るカメラです。上記2種をいろいろと調べてみると、カメラはoppo。でも、衝撃性や電池もちなどはAQUOSが優位かなと思います。他におすすめありますか? また、楽天モバイルを使用しているので、OCNで新規契約して6ヶ月後解約しようと思っています。

テル
テル
  ゆも
2022年1月7日 12:30 AM

私はOCN新規契約、7ヶ月後に解約で、ブラックリスト入りしました。6ヶ月契約する意味はないと思います。直ぐに解約か、2年続けるか。

tsukutsuku
tsukutsuku
2021年11月29日 9:40 AM

楽天のコジマの表示が以下のようになっていました。メモリ6G版は、楽天モバイルには対応していないのでしょうか?
シャープ SHARP SIMフリースマートフォン AQUOS sense6 メモリ/ストレージ:6GB/128GB ドコモ / au / ソフトバンクSIM対応 SHM19BB ブラック

RI
RI
2021年11月21日 11:11 PM

ドコモ版以外のsense6をドコモで使用したいのですが、問題無さそうでしょうか?
(以下はネットで調べた資料です、正しいとすればの仮定で)

sense6 対応バンド

3G
▼ドコモ版↓
W-CDMA:1 / 5
▼au版↓
W-CDMA:1 / 2 / 5
▼楽天モバイル版↓
W-CDMA:1 / 2 / 5
▼シムフリー版
W-CDMA:1 / 5 / 8

4G
▼ドコモ版↓
FDD LTE:1 / 3 / 5 / 12 / 17 / 18 / 19 / 21
TD-LTE:39 / 42
▼au版↓
FDD LTE:1 / 2 / 3 / 5 / 12 / 17 / 18 / 19
TD-LTE:38 / 41 / 42
▼楽天モバイル版↓
FDD LTE:1 / 2 / 3 / 5 / 12 / 17 / 18 / 19
TD-LTE:38 / 41 / 42
シムフリー版
FDD LTE:1 / 3 / 5 / 8 / 18 / 19
TD-LTE:38 / 39 / 40 / 41

5G
▼ドコモ版↓
Sub6:n77 / n78 / n79
▼au版↓
Sub6:n28 / n77 / n78
▼楽天モバイル版↓
Sub6:n28 / n77 / n78
▼シムフリー版
Sub6:n3 / n28 / n77 / n78 / n79

yamaoku
yamaoku
  RI
2021年11月22日 12:22 AM

4Gに関してはどのモデルも “バンドはOK” です。
ただしau版だとインターネットには繋がるけど通話ができない可能性があります。
(3G回線で通話出来る可能性はありそうだけど…)
シャープのHP確認したところ、au版は「ドコモのVOLTEに対応してるか不明」でした。(たぶん非対応)

楽天、SIMフリー版なら大丈夫かな?と。
他の方のコメントがあればそちらも参考にして総合的に判断してもらえればと思います。

※3G,5Gは詳しくないのでコメント控えます…

RI
RI
  yamaoku
2021年11月22日 7:33 AM

ありがとうございました。

ek
ek
2021年11月20日 7:13 PM

こちらから楽天でsense6をNMPで契約しました!
事前エントリーをさせてもらえました、
ありがとうございました。
 reno5Aとで悩みましたが、強じん構造できめました。
 RAM4Gは懸念でしたが、自分の使い方ならいいかなと

ek
ek
  ek
2021年11月20日 7:24 PM

自分は今までexciteのSimで音声とデータ2枚のSim利用していましたので、
 sense6に楽天のeSimとexiteのデータSim入れます。
 exciteは、家族用の音声Simを残してあるので、
 データSimは220円/月3MBを生かせるので
 ほんとこちらのサイト記事を読んでよかったです。

群馬スター
群馬スター
2021年11月15日 10:11 PM

某動画でみたのですが、ドコモは「いつでもカエドキプログラム」でsense6を39,864円で販売(?)するようです。2年後に売る=実質レンタルのこの商法、ソフトバンクに追従するようですが、スタンダードになると嫌ですね…

優
2021年11月12日 11:27 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

主スペック見た感じだけだと、AQUOS sense5Gのメインカメラ強化&有機ELディスプレイ版って感じですね。
後はRAM/ROMが今時なら欲しい6G/128GBが予定あり、後日出るだろうSIMフリー版がそれかな?
ドコモ版が6G/128GBならまぁ理解できたのですが、この価格差でeSIM無しとか無い。
sense5Gの在庫を捌くための値下げ前提のお値段なのかも。

AQUOS R6のカメラのノウハウがsense6にどの程度反映されているか気になります。

あと、さりげなく、ドコモとau/楽天で対応バンドに差異があり、Softbank系のプラチナバンドである、B8が全てで非対応になってますね。
バンド全部入りが欲しければSIMフリー版買ってねって事なのかなぁ。

豪腕幹事長
豪腕幹事長
  格安SIMの管理人
2021年11月14日 2:02 AM

多分、今月下旬から月末に掛けてSIMフリー版が出るでしょうから、キャリア版なんて買っちゃ駄目ですね。回線と端末は切り分けるのが本筋です。sense6は正に(現代の生活道具として)ちょうど良いスマホだと思います。OCNでいくらで販売されるか楽しみです。

優
  格安SIMの管理人
2021年11月18日 1:17 AM

こんばんは。
カメラのノウハウがーって話は有りましたが、残念な感じですか。

SIMフリー版の続報来ましたね。
豪腕幹事長様の通り通常が今月末26日で、大容量版が来月中旬以降ですね。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1366873.html
SIMフリー版SPEC https://jp.sharp/products/aquos-sense6/simfree/

SIMフリーは全バンド対応で、4万円前半。
Softbankの転用5Gのn3とかにも対応してますね。
このサイト見るような人にとってはdocomo版の存在意義無くなりました。
中古で格安で手に入る時だけかなぁ。
ahamoな人もドコモ版の事は忘れてSIMフリー版買って使った方が良い感じですね。

RAM6GB効果はAndroid OSやGoogle Play開発者サービスとかChrome等が多分太るので、
沢山の種類のアプリを使っていて、2年目以降を見据えるなら有ったほうが良いかもって感じです。
Googleさんはダイエットにあまり興味ないから……。
個人的にはPixelシリーズのサポート終了を目安にしてます。
RAM4GBの3系が来年のQ1で基本的に終わりなので2年目以後はちょっと不安。
RAM6GBの4系も2年後の2023年末で基本的に終わりなのでそう変わらないかもですが。

差額分を回線に投資するか、次の機種を早めに買ったほうが快適かもですね。

買い替え前がRAM4GB機のsense3とかでアプリが落ちていて不満なら6GB版のメリットが今すぐありだと思います。
もしくは、sense3 plusやZenFone5、Redmi Note 9Sの一部、OPPO Reno AのようなRAM6GB組からだとRAMが減るのでちょっと怖いです。
6GB組はまだまだ現役で使えるでしょうからsense6へ買い替えはあまり無いかもですが。

ROM128GBに関しては今回のDSDVは片方がeSIMでSDと排他ではないので確かにそこまで重要ではないかも。
DSDV時にSDが排他だと写真や動画や音楽がROMを圧迫するので、ROM64GB機はちょっと窮屈な感じでしたがそれも回避可能ですし。

「AQUOS sense6のレビューとキャンペーン価格【一括4,980円】SIMフリーとキャリア版の詳細」をシェアしてくださいm(_ _)m