FUJI WiFiの評判を使って検証、SIMプランとルータープラン詳細

FUJI WiFi(フジワイファイ)はデータ通信専用のSIMプランとルータープランを提供しています。

ルータープランの評判は過去に通信障害が起きたため悪いですが、SIMプランの評判は、料金プランが安く、速度が速く安定しているので悪くないです。

FUJIWiFiのSIMプランなら一般的な格安SIMのように混雑時に速度が遅くなりません。3日間の速度制限もないです。データを使い切ると最大128kbpsの低速に制限されます。

FUJI WiFiの評判とSIMプランとルータープラン詳細

ただし、FUJI SIMのデメリットや注意点が結構あります。

そもそも在庫なしで注文できなかったり、テザリングが使えない機種があったり、プラン変更は不可、安く使うには違約金ありの契約が必要、解約時にSIMカードを返却しないと罰金あり。

運営会社も変わり、最近ではFUJI WiFiがアフィリエイトの比較サイトを運営して、他社のポケットWiFiや他社の格安SIMを勧めていたりします。。

FUJI WiFiは自社サービスはとりあえず続けて(在庫なし)、実質アフィリエイトサイトになりそうな感じです。。FUJI WiFiの評判を実際に使って徹底解説します。

FUJI WiFiの公式サイト

※ SIMプランを契約中です。ルータープランは契約していないです。

料金プランの詳細

FUJI WiFiにはSIMプランとルータープランの2つの料金プランがあります。

SIMプランの料金(データ通信専用)

FUJI WiFiのちょうどいいSIMプランの料金

SIMプラン
ソフトバンク回線
月額料金 (レンタルプラン)
お得に使える気軽に使える
20GB月1999円月2990円
50GB月2570円月3740円
100GB月3380円月4950円

※ 契約後のデータ量の変更不可
※ 在庫切れで申し込み不可の可能性が高い

FUJI WiFiのSIMプランは、ソフトバンク回線のSIMカード(ナノSIM)を貸し出しています。SIMカードを、自分が用意したスマホやポケットWiFiなどに挿して使います。

データ通信専用なので電話は使えません。

その他にかかる費用と違約金

  • 契約事務手数料:3300円
  • 解約時のSIMカードの未返却:損害金6,380円
  • 解約時の付属品の未返却:損害金330円
  • 違約金:お得に使えるレンタルプランは、半年毎の更新月以外で解約すると違約金で1ヶ月分の月額料金が追加でかかる

速度制限:FUJI WiFiのSIMプランはデータを使い切ると速度は最大128kbpsに制限されます。(多少のタイムラグがあります)

ルータープランの料金

FUJI WiFiのちょうどいいルータープランの料金

ルータープラン月額料金 (レンタルプラン)
お得に使える気軽に使える
30GB月2280円月3410円
50GB月2570円月3740円
100GB月3380円月4895円
200GB月4980円月5995円
毎日10GB月4880円月5995円

※ 契約後のデータ量の変更不可

FUJI WiFiのルータープランは、モバイルルーターを無料で借りることができます。クラウドSIMタイプですが、ほとんどの場合でソフトバンク回線になると思われます。

その他にかかる費用と違約金

  • 契約事務手数料:3300円
  • レンタル端末の破損・故障:損害金19,800円
  • 安心オプション(レンタル端末の保証):月440円
  • 違約金:お得に使えるレンタルプランは、半年毎の更新月以外で解約すると違約金で1ヶ月分の月額料金が追加でかかる

速度制限:FUJI WiFiのルータープランはデータを使い切ると速度は最大128kbpsに制限されます。(多少のタイムラグがあります)

ルータープランの詳細

ルータープランの評判は悪い

FUJI WiFiのルータープランの評判は悪いです。

評判が悪い原因は、過去に大規模な通信障害を起こしたためです。

クラウドSIMタイプで過去に通信障害を起こした

FUJI WiFiのルータープラン(クラウドSIMタイプ)は、2020年4月22日〜4月30日に大規模な通信障害を起こして、ネットがまともに使えませんでした。

この時期に他社のクラウドタイプのポケットWiFiも同じような通信障害を起こしました。これが原因でFUJI WiFiを含むクラウドSIMタイプのポケットWiFiは、微妙な存在になりました。

どんなときもWiFiが大規模障害で炎上して終了、クラウドSIMの対応

ほとんどソフトバンク回線?

FUJI WiFiのルータープランはドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアの電波が使えることになっていますが、怪しいです・・。

他社のクラウドSIMタイプのポケットWiFiを使ったことがあるのですが、そこも3キャリア対応と言っていたのに、ほぼ全ての通信がソフトバンクの電波でした。ソフトバンクの電波が圏外になる場所は、スマホではauの電波が使えましたが、クラウドSIMタイプはauの電波を掴みませんでした。

FUJI WiFiのルータープランが、ソフトバンク回線の電波が悪い場所や圏外になる場所で、ドコモやau回線でも繋がるかは不明です。

5GHz非対応で壊れたら損害金19,800円

FUJI WiFiのレンタルルーターは、5GHz非対応です(ac非対応)。

もしレンタルルーターが壊れたりすると、損害金で19,800円が請求されます。

端末補償に加入すれば損害金を支払わらなくても良くなりますが、端末補償は月440円もかかります。。

楽天モバイルの実質0円のポケットWiFiと実質1円の5Gスマホがおすすめ

FUJI WiFiのルータープランを検討している場合は、楽天モバイルがおすすめです。

ポケットWiFiが実質0円、5G対応スマホは実質1円で手に入ります。毎月の料金も安いです。

楽天モバイルの実質0円のポケットWiFi

楽天モバイルのポケットWiFiの口コミ

楽天モバイルなら実質0円でポケットWiFiが手に入ります。毎月の料金は3GB以下なら月1078円、3GB超〜20GB以下なら月2178円、20GB超〜無制限なら月3278円です。

事務手数料無料、いつやめても違約金はかかりません。

※ 楽天モバイルは1日10GBを超えるとその日は3Mbpsに制限されます。

楽天モバイルのポケットWiFiの口コミと実機レビュー

実質0円の楽天モバイルのポケットWiFiの詳細と申込み

実質0円の5Gスマホでテザリングもあり

モバイルルーターを使う場合で、個人的に一番おすすめな方法は楽天モバイルの実質1円の5G対応スマホ、Rakuten Hand 5Gを契約することです。

19,001円のRakuten Hand 5Gが楽天モバイルとセットなら16,000円割引になり3,000ポイントもらえます。実質1円で5G対応スマホが手に入ります。

Rakuten Hand 5Gのレビュー

月3GB以下なら1078円、月3GB超〜20GB以下なら2178円、月20GB超〜無制限なら3278円です。事務手数料無料、いつやめても違約金はかかりません。

普通のスマホとしても使えるし、テザリングでポケットWiFiと同じように使えます。楽天リンクを使えば電話料金も無料です。

楽天のポケットWiFiは5G非対応ですが、Rakuten Hand 5Gなら楽天モバイルの5Gも試せます。WiFiの5GHzも使えます。

2台目スマホとして契約すれば、通信障害などが起きた場合でも、スマホが2台あれば安心です。(Rakuten Hand 5Gは小さいので邪魔にはなりません)

楽天モバイルのRakuten Hand 5Gの詳細と申込み

[実質1円] Rakuten Hand 5Gの口コミ・レビュー、価格とスペック

SIMプランの評判を使って検証

SIMプランの評判は良い

FUJI WiFiのSIMプランの評判は良いです。料金が安いのに加えて、実際の速度も速いのが好評です。

FUJI WiFiのSIMプランの速度は速い

FUJI WiFiのSIMプランはソフトバンクの電波を使っていて、ソフトバンクの4G回線と同じ速度が出ます。

一般的な格安SIMだと平日昼12時の混雑時などの速度がかなり遅くなりますが、FUJI WiFiのSIMプランならいつでも速い速度で快適に使えます。

FUJI WiFiのSIMプランの速度 (リアルタイム)

場所や使っているスマホによって速度が変わりますが、FUJI WiFiの速度は実測50Mbps程度です。

2023年1月版の格安SIMの速度ランキング

速い
普通
遅い
  • 6位 mineo(ドコモ/au/ソフトバンクプラン)、LinksMate、LINEモバイルのドコモ回線(新/旧)
  • 7位 BIGLOBEモバイルのau回線、LIBMO、OCNモバイルONEの旧コース
  • 圏外 TONEモバイル、ロケットモバイルの神プラン

最新の速度ランキングの詳細を読む

SIMプランのデメリット

在庫なしで注文できない場合がある

FUJI WiFiのSIMプランがSOLD OUT

FUJI WiFiのSIMプランのデメリットは、SOLD OUT(売り切れ)で申し込めない場合があります。

新規受付を長期間停止したりする場合もあるので、安心して契約できるかというと良くわからないサービスです・・。

テザリングができない機種がある

ほとんどの格安SIMはどの機種でもテザリングが使えますが、FUJI WiFiのSIMプランはiPhone・iPad・Pixelではテザリングが使えません。

FUJI WiFiのSIMプランはテザリングができない?

プラン変更ができない

FUJI WiFiはプラン変更ができないので、例えば100GBプランから50GBプランへのデータ量の変更もできません。

安く使うには違約金がかかる

FUJI WiFiのSIMプランは、「お得に使えるレンタルプラン」を契約する場合に安く使えますが、このプランは半月毎の更新月以外で解約すると違約金がかかります。

例えば、100GBを契約している場合、毎月の料金は3380円ですが、更新月以外で解約すると解約月の支払いは違約金込みで6760円になります。

解約しようと思った時と6ヶ月毎の更新月が重なるのは、あまりないので違約金がかかる前提での契約になります・・。

解約時にSIMカードを返却しないと罰金6,380円

一般的な格安SIMは解約後にSIMカードを返却しなくても罰金はありませんが、FUJI WiFiのSIMプランはSIMカードを返却しないと6,380円の罰金を取ります。

支払いはクレジットカード、またはコンビニ払い

FUJI WiFiの支払いはクレジットカードとコンビニ払いを選ぶことができます。

ただし、コンビニ払いは毎回550円の手数料が追加でかかるので、クレジットカードでの支払いがおすすめです。

契約には本人確認書類が必要

FUJI WiFiの契約には本人確認書類が必要です。

下記の1点のうちどれか
・運転免許証、マイナンバー

上記の本人確認書類を持っていない場合は、パスポートと補助書類1点
・補助書類:公共料金領収書、住民票、公的機関より送付された郵便物、通信事業者より送付された郵便物、観光庁発行の印刷物 (いずれも発行から3ヶ月以内のもの)

運営会社が変わった

FUJI WiFi(フジワイファイ)は、株式会社レグルスが運営していました。

〇〇WiFiのような小学生が考えそうな名前のポケットWiFiが多いですが、FUJIWiFiは2016年くらいから存在している老舗です(会社は2010年に設立)。

結構昔からその界隈で人気があるポケットWiFiです。SIMプランは2019年ごろに提供を開始しました。

理由はわかりませんが、2021年11月26日にFUJI WIFiの事業を株式会社LINKに事業譲渡しました。。

過去の料金プラン

昔のFUJI WiFiの料金プランを参考用に残しておきます。

SIMプランの旧料金プラン

SIMプラン
ソフトバンク回線
月額料金
通常の月々コースデポコミコース
10GB月1628円月1078円
20GB月2310円月1760円
50GB月3190円月2640円
100GB月4290円月3740円
SIMプラン
ドコモ/au回線
月額料金
通常の月々コースデポコミコース
12GB月1958円月1408円
30GB月2860円月2310円

昔はSIMプランにはドコモ回線とau回線がありましたが、今はソフトバンク回線のみです。

ルータープランの旧料金プラン

ソフトバンク回線月額料金
通常の月々コースデポコミコース
30GB月3410円月2860円
50GB月3740円月3190円
100GB月4840円月4290円
ドコモ/au回線月額料金
通常の月々コースデポコミコース
30GB月3410円月2860円

昔はSIMプランにはソフトバンク回線・ドコモ回線・au回線がありましたが、今はクラウドSIMタイプ(実質ソフトバンク回線)のみです。

4.8 58
この記事は参考になった/良かった
ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)

コメントを書き込む(口コミ466件)

購読する
通知する
guest

466 の口コミとコメント
新しい順
古い順 良い順
キンカン
キンカン
  格安SIMの管理人
2023年1月19日 4:53 PM

いつも貴重な情報等参考にさせて頂いており、ありがとうございます。
ココの情報でFUJI SIM(20GB)に加入させていただき 現在も 問題なく安価に運用させていただいており感謝しております。
先週、先方より案内メールが届き 運営会社が変わるが 新たな手続きもなく 今までと変わりはなく使用できる との内容でした。。。
管理人様が退会するのは なぜでしょうか? よほどの事があっての事かと心配しております。 何かFUJI SIM から撤退した方が良いとの情報でもあるのでしょうか。宜しくお願い致します。

名無し
名無し
  格安SIMの管理人
2023年1月19日 6:05 PM

5GB月550円はちょっと良さそうですね
クラウドSIMなのが少々、いや大いに気になりますが・・・
ルータがレンタルになるのも、無駄にリスキーというか

新規契約が出来ない回線を紹介してても仕方ないですからね
またFUJI WiFiがやる気を出してくれれば良いのですが・・・

マロン
マロン
2022年8月30日 7:08 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

50ギガプランを2年程使っています。問題なく使っていますが、久しぶりにこのコメント欄を見ると、こんなことになっていたのですね。
今回初めて、50ギガを越えてしまい、
50.9G/50Gとなってます。あと1日ですが
越えたらどうなるか、わかっていませんでした。128kbpsで無料で良かったでしょうか。なにか、それほど遅くない気がするのですが。1ギガ越える毎にいくらではないてすよね。

通信王
通信王
2022年8月7日 9:04 AM

Fuji wifiではありませんが、同じ商流のハッピーWiFiを8月より契約しています。某YouTuberさんが発行しているクーポンだと月¥2,980で100GB使えます。手持ちの502HWを使って試してみましたが、Wimaxと比べてエリアが広いですし使い勝手は良さそうです。あまり知られてはいませんがクラウドWiFiのお下がりのルーターが良いのですが、、、

her_name_is
her_name_is
2022年7月17日 2:35 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

6ヶ月ごとの更新はあるものの100GBで3,000円台は魅力的ですが、、、
いかんせん運営自体が不安定でいつSBから止められるかもしれない爆弾SIM。しかも、止められても抗議すらできない。手が出せません

起居注
起居注
2022年6月11日 7:08 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

Fuji wifi simが復活していました
☆復٩(ˊᗜˋ*)و活☆、安くないけど。。。

モモケツゲ
モモケツゲ
  起居注
2022年6月26日 11:01 AM

いやいや、十分安いと思いますよ。
50Gで2500円台、100Gでも3000円台前半など
他にありませんよ。

起居注
起居注
  モモケツゲ
2022年6月26日 3:31 PM

モモケツゲさん、自分はソフトバンク回線税込2,728円で100g版使用しているのでそれと比べるとちょっと高いかなぁーって思っちゃいました(笑)
東京メトロ南北線トンネル内は繋がらない所が増えてきたのでahamoかiijmioに乗り換え検討中です。
川崎太師やさいたま県庁付近は下り100mbs出るので早いんですけどね。

かりんとう
かりんとう
2022年4月2日 11:06 AM

私はこのサイトで紹介されているのを見て、2年前の4月1日から契約して使用しています。今も特に問題なく使えています。速度も変化がないと感じています。

契約時の料金なので、ソフトバンク100ギガsimで2,728円のままです。

いろいろ不安な会社ですが、今は2年前と違って選択肢も増えてますので、他社の情報収集をしつつ、様子を見ながら使い続けようと思っています。

ポッポ
ポッポ
  かりんとう
2022年4月15日 9:42 PM

あの頃はクラウドsim 対抗で安くて大容量プランがありました。
私も同じ100GBプラン(当初は200GBでした)を継続して使ってますが今のところ問題なしです。
わりといい会社ではないかと見直してます。

起居注
起居注
2022年1月4日 10:59 PM

新規simプラン受付停止って、いよいよ終わりが始まるのか?
噂によると4G基地局を5Gに入れ替えているから繋がりにくいらしいけど、どうなんでしょうか?
地下鉄南北線トンネル内は以前より電波状況悪く繋がり難くなりました。。。

モモケツゲ
モモケツゲ
2021年11月27日 8:53 PM

安心サポート強制加入が任意加入に変更になってますね。
それにしても、運営会社の不安定さは気がかりですね。
通信速度のように、安定のバカッ早となってくれると、安心して契約できるのですが…

ポッポ
ポッポ
2021年11月19日 10:25 PM

FUJI wifiの運営会社が変わるとのメールが来ました。表記上は「現状のサービスに変わりはない」とのことですが、これは常套句なのでこの先通信品質の劣化などあり得るかもしれません。
不安はあるにしろ代替先が無いので当面契約継続のまま様子見です。
とはいえ無くなると本当に困るな~

ポッポ
ポッポ
  ポッポ
2021年11月19日 10:30 PM

訂正です。
「現状のサービスに変わりはない」
ではなくて
現在ご利用中のサービスについては、運営会社変更後も新たなお手続きの必要はございません。」
でした。
今の契約はそのまま移行するよ~というだけですね。

FUJI WiFiが不安
FUJI WiFiが不安
  ポッポ
2021年11月20日 3:34 AM

不安が的中ですか?
今後、どうなるんでしょうかね。

起居注
起居注
  ポッポ
2021年11月20日 9:21 AM

11月26日以降、もしくは来年になったら契約内容変更とか怖いですね_:(´ཀ`」 ∠):_

うひまん
うひまん
  格安SIMの管理人
2021年11月24日 1:34 PM

倒産寸前の会社がよく使う手で、会社債権者と相談の上、現会社を事実上分社し、負債を持たせてやがて潰そうというのかもしれません。

WiFi業務がどちらに属するのかわかりませんが、ことの真相がわかるまで、本ブログでもオススメはしない方がよいのでは・・・

FUJI WiFiが不安
FUJI WiFiが不安
2021年11月9日 8:20 AM

9月末で解約したのに10月分の誤請求がありました。
2週間経過してもキャンセルされません。
キャンセル処理もできないの?
FUJI WiFi 大丈夫なの???

あ
  FUJI WiFiが不安
2021年11月9日 12:38 PM

私も9月に解約しまして、10月分の請求ありました。
昨日メールで下記の内容で届きました。

今のところ、まだ請求されたままです…

FUJI Wifiお客様サポートでございます。

[9月末ご解約済み]のサービスプランにつきまして
【FUJIWifi10月度ご利用料金】が10月21日〜25日にかけて誤って決済されていたため、
該当決済のお取消しを行いました。

お手数ではございますが、後日カード会社様の明細にてご確認くださいますようお願い申し上げます。

※ご利用のカード会社様の締め日によっては、
 一度引き落としが行われ、翌月にマイナスにて計上される場合がございます。  
 予めご承知おきくださいますようお願いいたします。

弊社決済システムの不備のため、お客様へご不便とご迷惑をおかけいたしますことを謹んで御詫び申し上げます。

ご不明点がございましたら、こちらのメールへ引用返信にてご連絡くださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。

FUJI WiFiが不安
FUJI WiFiが不安
 
2021年11月9日 2:21 PM

情報ありがとうございます。
請求キャンセルしたらメールが届くのですね。

このようなメールは届いていないです。
まだ、たくさんの方が対応待ちなのでしょうね?
メールが届くのを待つしかないですかね。

FUJI WiFiが不安
FUJI WiFiが不安
  FUJI WiFiが不安
2021年11月9日 10:49 PM

本日の20時に請求キャンセルのメールが届きました。
・マイページ→ご利用履歴に10月分キャンセルの記載がありました。
・カードには数日かかるようなので反映待ちです。

メールに「21日〜25日にかけて誤って決済」とあり、21日に気付いているだろうに25日に請求するとか対応が異常ですね。

★今月も請求されそうで、要チェックですね。

ヨシュア
ヨシュア
2021年10月19日 11:52 PM

最近色々やらかしすぎて一気に信頼落ちましたね。
某巨大掲示板の専スレでも大騒ぎになってました。
再販SIM業界自体先行き微妙ですが・・・。

みきらす
みきらす
2021年9月27日 12:54 AM

管理人様お世話になっております。
いつもと違うメールが来たので気になっていましたが。。
わたしは50G simプラン2310円が10月から2640円になりました。
このくらいなら許容範囲ですが。

みきらす
みきらす
  みきらす
2021年9月27日 3:16 PM

公式ページに請求額間違ったってお詫びのお知らせ来ましたね。該当者にはメールで連絡来るそうです。突然の値上げではなさそうですね。
よかった。

起居注
起居注
2021年9月26日 5:39 PM

私も主殿のtwitterで知りました。
マイページから見たところ請求予定金額がSB100ギガsimプラン2728円が4290円になっていました。
ahamoに引越します。。。

KOMI
KOMI
2021年9月26日 11:26 AM
この記事は参考になった/良かった :
     

(このコメント自体への返信は ご心配なく)
管理人様 お世話になっております。
管理人様のtwiを、9/26・午前11時前後に拝見して
月額利用料金???の件を知りました。
私も心配になりマイページを確認しました。
請求日:2021/09/25
請求額は、8月と一緒でした。
(件名表記は、前回までと違ってます)

今回の件は、契約開始年月とかが
関係するのでしょうか?

先方からの回答結果を
記事またはtwiに開示戴けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

えらいこっちゃ
えらいこっちゃ
  KOMI
2021年9月26日 3:34 PM

マイページを確認しました。100GB契約ですが、10月から800円値上がりしています。

big
big
  KOMI
2021年9月26日 5:40 PM

私もまいぺーじみたら50ギガプラン9月2,178円が10月3,190円に跳ね上がってます。なぜ・・

しろう
しろう
2021年9月3日 3:52 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

remoモバイルのプランは使えそうですか。ドコモで10GBプランも有り富士ソフトと並行して検討できそうかどうか。縛りは少なそうです。
誰かご意見や情報をお持ちではないですか。

nyajifu-1
nyajifu-1
  しろう
2021年9月3日 9:24 PM

データ専用、sim再発行料は仕方ないとして。

今のところ、プラン変更料あり、解約申請は45日前の手続き必要、通信量超過後は128kbpsがネックかと。
iOSでは、テザリング不可との記載もあります。

しろう
しろう
  nyajifu-1
2021年9月4日 11:04 AM

情報、ありがとうございます。富士ソフトの超過後はもっとはやいのですか?調べてなくてすみません。

しろう
しろう
  nyajifu-1
2021年9月9日 7:35 PM

問い合わせてみると富士ソフトも超過後は128kbpsだそうです。すると変わらないですね。後は速度が出るかどうかです。

最終更新日 2022年9月17日 / 作成日 2020年2月10日
「FUJI WiFiの評判を使って検証、SIMプランとルータープラン詳細」をシェアしてくださいm(_ _)m
コメント