irumo(イルモ)の評判とデメリット&不満な料金プラン総まとめ【契約して評価】

irumo(イルモ)はドコモの新料金プランです。実質ドコモのサブブランドですが、イルモは多くの人にとって割高プランです。

割高になる原因は、イルモはドコモ光を契約していない場合は月1100円値上げ、さらにdカードというクレジットカードがない場合は月187円値上げになるからです。

ただし、月500MBプランならドコモ光とdカードなしでも月550円でスマホが使えるので、外でスマホをほとんど使わない場合は、irumoはおすすめです。

irumo(イルモ)の評判とデメリット

ここではイルモの料金プランの詳細と評判を実際に契約して徹底評価します。irumoの評判は悪いです。口コミはネガティブ評価が多いです。

irumoの主なデメリットは、ドコモ光契約者以外は割高、home5Gとirumoの相性が悪い、dカードが必要、通信はahamoとeximoが優先されるなど。

月500MBで十分な人、またはドコモ光契約者でdカード保有者で月3GBならirumoは良いです。それ以外の人は他の割安な格安SIMがおすすめです。

irumo(イルモ)のキャンペーン情報と割引の適用方法【2024年最新】

irumoの目次

irumoの料金プランの詳細

データ量通常料金セット割料金
0.5GB月550円月550円
3GB月1980円月880円
6GB月2640円月1540円
9GB月3190円月2090円

※ ドコモ光またはhome5Gを契約している場合はセット割料金が適用
dカードで料金を支払わない場合、3/6/9GBは月187円値上げ

  • 通話料金(国内通話)
  • 30秒22円 ← GCallを使えば30秒8円
  • 5分かけ放題:月880円、超過時は30秒22円
  • 24時間かけ放題:月1980円
  • 留守番電話:月330円

その他にかかる費用や違約金

  • 事務手数料:ネット手続きなら無料、店舗だと3850円
  • eSIM再発行手数料:不明 (おそらく無料)
  • 違約金:いつ解約しても違約金なし、最低利用期間なし

irumoの評価とサービススペック

通信速度★★★★★ 速い (3/6/9GB)
★★★☆☆ 普通 (0.5GB)
月額料金★★☆☆☆ 高い (通常料金)
★★☆☆☆ 高い (セット割9GB)
★★★☆☆ 普通 (セット割6GB)
★★★★★ すごく安い (セット割3GB)
★★★★☆ 安い (0.5GB)
通話料金★★☆☆☆ 高い
データ選択肢★★☆☆☆ 少なめ (0.5/3/6/9GB)
追加データチャージ1GB1,100円(有効期限は当月末まで)
サポート★★★★☆ チャット/ドコモショップ
評判★★☆☆☆ 悪い
電波とエリアドコモ回線で99.9%
低速最大300kbps (3/6/9GB、低速無制限)
最大128kbps (0.5GB、低速無制限)
速度の切り替え× (高速⇄低速切り替え不可)
データ翌月繰越×
スマホ販売△ (契約後に定価での機種購入可)
5G通信○ (0.5GBは5G通信不可)
eSIM
テザリング
LINEのID検索○ (年齢認証OK / irumoのマイページで年齢判定機能の設定)
海外利用×
MNPワンストップ
違約金なし
申し込み方法オンライン/家電量販店/ドコモショップ
支払い方法クレジットカードと口座振替 (楽天カードは不可)
契約者の年齢18歳以上なら契約可 (ドコモショップなら12歳以上なら契約可)

irumoの申し込みはこちら (公式サイト)

irumoのデメリットの詳細

irumo(イルモ)のデメリットまとめ

irumo(イルモ)のデメリットは、ドコモ光またはhome5G契約者以外は料金が割高になること、home5Gと相性が悪いこと、dカードなしでも料金が高くなること、0.5GBは劣化通信になることです。

割引条件をクリアしても、そもそも9GBは割高で6GBはかもなく不可もなくです。3GBのみが割引後なら格安です。

ここではirumoのデメリットを一つ一つ詳しく解説します。

デメリット① ドコモ光またはhome5G契約者以外は料金が割高

irumoのドコモ光セット割の詳細

irumoの最大のデメリットは、ドコモ光またはhome5Gを契約していない場合は、irumoの月額料金がかなり割高になることです。

ドコモ光またはhome5Gを契約していない場合、irumoは月1100円値上がりして、3GB1980円、6GB2640円、9GB3190円です。格安SIMの中でも最も割高な料金プランです。

ドコモ光またはhome5Gを契約していない場合、irumoは割高プランです。

※ irumoの0.5GBプランだけドコモ光なしでも月550円の格安料金で使えます

デメリット② home5Gとセットで契約すると通信障害で死ぬ

irumoはドコモのhome5Gを契約する場合でも、ドコモ光セット割で安く使えますが、irumoとhome5Gの契約はやめた方が良いです。

ドコモが通信障害を起こすと、irumoとhome5Gが両方とも通信障害で死にます。

ドコモが通信障害を起こすことは滅多にありませんが、数年に一度くらいは大きな障害を起こすことがあるので、home5Gとirumoの組み合わせは避けた方が無難です。

※ 数年に1度、ネットが数時間できなくても問題ない場合は、irumoとhome5Gの組み合わせでもOKです。

デメリット③ dカードなしだと割高

irumoのdカードお支払い割の詳細

dカード(またはdカードGOLD)というクレジットカードを持っていない場合は、irumoは月187円値上がりします。ドコモ光を契約していても3GB1067円、6GB1727円、9GB2277円になります。

この料金だと他の格安SIMと比較して高くなってしまいます。

irumoを割安に安心して使うには、ドコモ光契約者でdカードが必要になります。dカードは年会費無料ですが、審査で落ちることもあります。

※ irumoの0.5GBプランだけdカードなしでも月550円の格安料金で使えます

デメリット④ 0.5GBは劣化品質

irumoの0.5GBプランは、通信速度が3Mbpsに制限されて、5G通信は非対応、データを使い切った後は128kbpsの超低速になります。

ただし、外でスマホをたくさん使う場合は速度が重要ですが、0.5GBは外ではスマホをほとんど使わないデータ量です。

月0.5GBを前提にすると、速度は3Mbpsもあれば十分です。5G通信も不要です。

irumoの0.5GBプランはみんなドコモ割のカウント対象外

irumoの0.5GBプランはみんなドコモ割のカウント対象外です。irumoの3/6/9GBならカウント対象になり、eximoを契約している家族の料金が安くなります。

ただし、eximoが安くなるのは月100GBを超える人だけです。ほとんどの人は月100GBも使わないので、みんなドコモ割は考慮しなくて良いです。

デメリット⑤ 9GBは割高。3GBと6GBのみ検討対象

irumoはドコモ光契約者でdカード保有者の場合でも9GB2090円もします。

ahamoなら5分かけ放題付きで20GB2970円です。povoは月平均25GB2163円です。irumoの9GBは割引後でも割高です。

irumoはドコモ光契約者でdカード保有者で、3GB880円、6GB1540円がちょうど良い場合に検討することをおすすめします。

irumoの6GBもあまりおすすめではない

irumoの6GBは各種条件を全て満たしても月1540円ですが、IIJmioなら誰でも5GB990円です。シンプルに安く使えるIIJmioがおすすめです。

IIJmioの評判とデメリット、ギガプラン総まとめ【契約して評価】

デメリット⑥ 余ったデータの翌月繰越ができない

irumoのデータ翌月繰越

irumoは余ったデータを翌月に繰り越すことはできません。多くの格安SIMはデータの翌月繰越に対応していますが、イルモだとできません。

格安SIMの中にはデータ量が余っている状態でも、低速に切り替えてデータ消費なしにネットが使える格安SIMもありますが、irumoは非対応です。

※ irumoにはOCNモバイルONEのMusicカウントフリーのような機能もないです

デメリット⑦ 混雑時はahamoやeximoよりも速度が遅くなる場合がある

irumoはドコモの電波を使っていて、ドコモと同じサービスエリアで速度もドコモと同じ速度が出ます。

ただし、通信が混雑している場所や時間帯では、irumoはドコモの他の料金プラン(ahamo、eximo)よりも先に通信速度が制限される場合があるという記載があります。

irumoの通信速度の制限

制限されると言っても都市部のごく一部の場所だけになると思いますが、気色の悪い記載です。

irumoとahamoのリアルタイム速度

irumoとahamoの両方を契約して速度計測をした結果を毎日公開しています。東京の混雑してなさそうな普通の住宅街なので、irumoが速度制限になっている感じはありません。

下記で東京の混雑している場所でirumoとahamoの速度を計測した結果を少し載せているので、参考にしてみてください。

楽天モバイルの電波を実地調査!ドコモ・au・ソフトバンクと比較した結果【楽天最強プラン】

デメリット⑧ 店舗だと契約事務手数料が3,850円かかる(ネットなら無料)

irumoはネットで契約すれば事務手数料は無料ですが、店舗で契約やプラン変更する場合は事務手数料が3,850円かかります。

デメリット⑨ 通話料金が高い、irumoからドコモの家族への通話も有料

irumoは通話料金が高いです。30秒22円、5分かけ放題は月880円、24時間かけ放題は月1980円もします。

irumoはVoLTE通話という高品質な音声通話に対応していますが、ほとんどの人は通話料金が安いほうが良いです。

通常の格安SIMは30秒11円、10分かけ放題は月800円くらい、24時間かけ放題は月1400円くらいです。

irumoからドコモの家族への通話も有料

irumoはドコモのプランですが、irumoからドコモの家族への通話は無料になりません。30秒22円です。

ただし、ドコモ(ギガライト/ギガプレミアム/eximo)から、家族が契約しているirumoに電話をかける場合は、通話料金が無料です。

GCallを使えばirumoでも30秒8円で電話がかけられる

GCallを使えば、irumoでも30秒8円で電話がかけられます。GCallを使う場合は、VoLTE通話にはなりませんが、特に問題ない通話品質です。

【GCall紹介URLあり】G-Call電話紹介キャンペーンで45分の無料通話、povo/UQモバイル/ワイモバイルに最適

デメリット⑩ ドコモメールを使うのに月330円かかる

irumoでドコモメールを使いたい場合は、月330円が別途かかります。

ドコモからirumoにプラン変更する際、ドコモメールオプションを同時に申し込まないとドコモメールが使えなくなるので注意です。忘れると、メール内容も消失して復旧不可です。

デメリット⑪ irumoは2回線を超えては契約できない

irumoの契約は最大2回線まで

同一名義で契約できるirumoの回線数は2回線までです。3回線以上は契約できません。

デメリット⑫ 電話での問い合わせができない、チャットのみ対応

irumoには問い合わせ電話番号がありません。

午前9時~午後8時(年中無休)のチャットサポートのみになります。

デメリット⑬ 端末が定価販売で安くならない

irumoの端末販売

irumoは契約時はSIMまたはeSIMのみの申し込みです。端末セットは申し込めません。

irumoの契約後なら、ドコモオンラインショップで機種を購入できますが、端末割引なしの定価購入です。

新しいスマホが必要な場合は、端末が定価販売のirumoではなく、最新機種が最大22,000円割引で買える他の格安SIMがおすすめです。

【4月最新】格安スマホの端末キャンペーンのおすすめ!1円スマホもある

【4月最新】iPhoneのキャンペーンのおすすめランキング!格安SIMとセットが安い

ドコモオンラインショップで機種変更できるけど、他社へ乗り換えがおすすめ

irumoユーザならドコモオンラインショップで機種変更できますが、ドコモの機種は割高です。

機種変更したい場合、Amazon、アップルストア、中古ショップなどでスマホ本体のみ購入して、自分でSIMを入れ替えれば安く機種変できます。

もしくはirumoから他の格安SIMに乗り換えれば、乗り換えキャンペーンで最大22,000円割引で最新機種が買えます。

格安SIMでお得に機種変更する方法、乗り換えで端末割引

※ irumoは当初はドコモオンラインショップでの機種変更でeximoに強制プラン変更されてしまいましたが、2023年9月6日からirumoのままで機種変できるようになりました。

デメリット⑭ ドコモ光セット割、home 5G セット割、みんなドコモ割は契約後に問い合わせが必須

irumoを新規契約または他社からの乗り換えで契約した場合、ドコモ光セット割、home 5G セット割、みんなドコモ割を適用するには契約後にドコモに電話で問い合わせが必要です。

irumoの申し込み手続きでは、ドコモ光セット割、home 5G セット割、みんなドコモ割を申し込めません。

契約後にドコモに電話をかけて割引を適用してもらう必要があります。irumoでスマホが使えるようになったら、ドコモにすぐに電話を掛ければ、契約月からセット割引が適用されます。

※ ドコモからirumoにプラン変更する場合は、セット割やみんなドコモ割などは引き継がれます

irumoの評判はかなり悪い、喜んでいる人は少ない

irumo(イルモ)の評判が悪い

irumoの評判はかなり悪いです。喜んでいる人はかなり少ないです。

評判が悪い理由は、ドコモが安くて速度も速いOCNモバイルONEを潰して、新しく作ったのがirumoだからです。他にもirumoはドコモ光とdカードを前提した囲い込みプランで料金が複雑というのも不評の一つです。

ただし、irumoならドコモショップで対面サポートを受けられることを評価する人もいます。

irumoは全員におすすめではない?irumoにもメリットはある

このサイトではirumoを酷評していますが、irumoは全員にとっておすすめではないというわけではないです。

irumoにもメリットがあり、irumoがおすすめな人もいます。irumoがおすすめになる代表的なパターンは以下の5つです。

①高齢者に最適!ドコモショップで対面サポートを受けられる

irumoの最大のメリットは、ドコモショップで対面サポートを受けられることです。

irumoを店舗で契約すると事務手数料が3,850円かかりますが、対面でサポートを受けられます。

契約後も、もし何か困ったことがあれば、irumoならドコモショップで対応してくれます。基本的に1100円〜2200円の有償サポートになりますが、人に対応してもらうというのはお金がかかるのです・・。

高齢者で身近に子供がいない場合は、対人サポートなしだとスマホが使えなくなったりするので、ドコモショップで対人サポートを受けられるirumoが安心です。

irumoはオンラインで申し込めば事務手数料無料

irumoはオンラインで申し込めば事務手数料3,850円が無料です。

高齢者だとオンラインで申し込むのはかなり難しいと思います。例えば、私の70代の両親がirumoをオンラインで申し込めるかというと、絶対に不可能です。

現役世代や若い人の場合は、irumoは事務手数料無料のオンラインでの申し込みにチャレンジすることをおすすめします。

オンラインで申し込んだ人なら、その後にプラン変更やオプション変更をしたくなった場合でも、お店に行かずに比較的簡単にオンラインで変更できるようになっています。

②外でスマホをほとんど使わない人は0.5GB550円は結構良い

irumoの0.5GBプランなら月550円です。実はスマホユーザの1割くらいは0.5GBで十分だったりします。

0.5GBプランならドコモ光の契約やdカードなしに月550円です。

もし何か困ったことが出た場合でも、irumoならドコモショップに駆け込めるので0.5GBで月550円は安いです。

irumo(イルモ)のキャンペーン情報と割引の適用方法【2024年最新】

③irumoはApple Watch利用者に最適

irumoはApple Watch利用者に最適です。イルモはワンナンバーサービスに対応しています。

Apple Watchを利用できて低容量プランがある格安SIMは少ないです。というか、irumoだけです。

Apple Watch利用者でドコモ光を契約している場合

ドコモ光を契約している場合は、irumoの0.5/3/6/9GBを契約します。(9GBを超える場合はahamoを契約)

その後にドコモのワンナンバーサービス(月550円)を申し込めば、Apple Watchを便利に安く使えます。

Apple Watch利用者でドコモ光なしの場合

ドコモ光を契約していない場合は、irumoの0.5GBプランとIIJmioのデータeSIMでデュアルSIMを利用します。

irumoの0.5GBプランは月550円、IIJmioのデータeSIMは2GB440円、5GB660円、10GB1100円です。(IIJmioなら余ったデータを翌月に繰り越せます)

デュアルSIMの構成

  • irumoの0.5GBプランとワンナンバーサービス:音声通話で利用
  • IIJmioのデータeSIM:データ通信で利用

※ eSIM対応機種が必要。iPhone XR以降ならeSIMとデュアルSIM対応

月10GBを超える場合はahamoが良いですが、10GB以下ならirumoの0.5GBとIIJmioのデータeSIMの組み合わせが安くておすすめです。

IIJmioのeSIMのデメリットとメリット、iPhoneの設定を徹底解説

④ドコモ光契約者でdカード保有者なら3GB880円は格安

ドコモ光契約者でdカード保有者なら3GBが月880円で使えるのは格安です。

IIJmioや日本通信など一般的な格安SIMだと平日昼12時台に速度が遅くなりますが、irumoなら速度低下せずに快適に使えます。

※ ドコモの電波自体が悪い場所だとirumoも電波が悪くなります。場所によってはahamoよりも速度が遅くなる可能性がありますが、そういった場所はかなり少なそうです

⑤ドコモのギガライトユーザはirumoにプラン変更で安くなる

ドコモのギガライト契約者は、irumoにプラン変更がおすすめです。毎月のスマホ料金が安くなります。

ドコモ光契約者とその家族のドコモの料金

データ量ギガライトirumo
0.5GB月550円
1GB月3278円(1回線)
月2728円(2回線)
月2178円(3回線)
3GB月3828円(1回線)
月3278円(2回線)
月2728円(3回線)
月880円
5GB月4328円(1回線)
月3828円(2回線)
月3278円(3回線)
6GB月1540円
7GB月5478円(1回線)
月4928円(2回線)
月4378円(3回線)
9GB月2090円

※ dカードでスマホ料金の支払いをしない場合は、0.5GB以外は月187円値上がり

ドコモのギガライトはめっちゃ割高です。ギガライトユーザはさっさとirumoにプラン変更した方が良いです。

他の格安SIMと比較してirumoは最適な選択肢ではないかもですが、ギガライトと比べたら断然irumoです。

ドコモメールを引き続き使いたい場合は月330円かかりますが、それを足してもirumoの方が全然安いです。家族間の無料通話はなくなりますが、LINEの無料通話を使うことをおすすめします。

ドコモ電話帳を利用している場合は、ドコモ電話帳のクラウド利用設定をOFFにします。ONのままだとirumoにプラン変更したときに、電話帳のデータが全てなくなって使えなくなるので注意です。

ドコモのギガライトからirumoへの変更はこちら (公式サイト)

ドコモ光を契約していない場合のドコモの料金

データ量ギガライトirumo
0.5GB月550円
1GB月3278円(1回線)
月2728円(2回線)
月2178円(3回線)
3GB月4378円(1回線)
月3828円(2回線)
月3278円(3回線)
月1980円
5GB月5428円(1回線)
月4928円(2回線)
月4378円(3回線)
6GB月2640円
7GB月6578円(1回線)
月6028円(2回線)
月5478円(3回線)
9GB月3190円

※ dカードでスマホ料金の支払いをしない場合は、0.5GB以外は月187円値上がり

ドコモ光を契約していない場合のドコモのスマホ料金は地獄です。

ドコモ光を契約していない場合でも、ギガライトユーザはirumoにプラン変更したほうが安くなります。

ただし、月0.5GBで足りるならirumoにプラン変更が良いですが、0.5GBを超えて使う場合は他の安い格安SIMに乗り換えがおすすめです。

上記以外の人は、povoまたはIIJmioがおすすめ

上記の5つのパターンに当てはまらない場合は、irumoはおすすめではないです。ドコモ光契約者なら悪い選択肢では無いですが、最適な選択肢でも無いです。おすすめはpovoとIIJmioになります。

povoはスマホをほとんど使わない、または月10GB超えの場合におすすめ

povo2.0料金有効期限月平均
基本料金0円
1GB390円7日間
3GB990円30日間月3GBが月990円
150GB12,980円180日間月25GBが月2,163円

povoはデータをチャージして使うタイプの格安SIMです。特定の光回線や特定のクレジットカードなしで、シンプルに安く使えます。

基本料0円だと実測60kbpsの超低速でしか使えませんが、データをチャージすることで高速データ通信で快適に使えます。(アプリで簡単にチャージできます)

irumoの0.5GBプランを検討している場合、店舗サポートやApple Watchが不要なら基本料0円のpovoを検討してみてください。

または月10GB以上の大容量を使う場合は、いつでも快適な速度で安いpovoがおすすめです。

povo2.0の評判とデメリット&料金プラン総まとめ【契約して使い勝手を評価】

IIJmioはシンプルに安い、2GB850円、5GB990円、10GB1500円

IIJmioの音声プラン月額料金
2GB月850円
5GB月990円
10GB月1500円
15GB月1800円
20GB月2000円

IIJmioはシンプルに安く使えます。(IIJmioひかり契約者だと1回線目のみ月660円割引)

IIJmioは平日昼12時30分前後に速度が遅くなりますが、速度低下時でも9割くらいの人は特に問題なく使える程度の速度を維持します。

月10GB以下で安く使いたい場合は、イルモよりもIIJmioがおすすめです。IIJmioは余ったデータを翌月に繰り越すこともできます。

IIJmioの料金の詳細はこちら → IIJmioの公式サイト

IIJmioの評判とデメリット、ギガプラン総まとめ【契約して評価】

OCNモバイルONEとirumoの料金比較、irumoに乗り換えるべき?

料金比較OCNモバイルONEirumo
月0.5GB月550円+月10分の無料通話+高速通信+低速は最大240kbps月550円+最大3Mbps+低速は最大128kbps
月3GB月990円(OCN光ユーザは月770円)月1980円(ドコモ光ユーザは月880円)
月6GB月1320円(OCN光ユーザは月1100円)月2640円(ドコモ光ユーザは月1540円)
月9GB月3190円(ドコモ光ユーザは月2090円)
月10GB月1760円(OCN光ユーザは月1540円)
データ繰越翌月繰越可×
通信速度いつでも超速い速いけど、他のドコモプランよりも劣化版
通話料金30秒11円。10分かけ放題935円、24時間かけ放題1430円30秒22円。5分かけ放題880円、24時間かけ放題1980円
dカード不要必要。ない場合は3/6/9GBは月187円値上がり
カウントフリーSpotify、Amazon Music、AWA、LINE MUSIC、dヒッツなどがデータ消費なしカウントフリー機能なし

※ OCNモバイルONEは2023年6月に新規受付終了して、これから申し込むことはできません。

OCNモバイルONEと比較すると、irumoは良いところはほとんどないです。あるとすれば、契約後でもirumoならドコモショップでサポート(有料)を受けられるくらいです。

スマホの使い方がわからない高齢者ならirumoも良いですが、それ以外の人はショップ依存するのはやめた方が良いです・・。

OCNモバイルONEが死んだ理由(想像)

NTTドコモとNTTコムは同じグループ会社なのになぜか敵対関係。出会ったらぶん殴れみたいな犬猿の仲(想像)。理由は知らん。

NTTコムはNTTレゾナントという子会社を持っている。NTTレゾナントがOCNモバイルONEを運営している。

NTTの組織再編でNTTコム配下のNTTレゾナントが、NTTドコモ配下に移動した。

NTTドコモは、NTTコムの子分だったNTTレゾナントを暖かく迎えるわけもなく、OCNモバイルONEをぶっ殺して、新しくirumoを作った(想像)。

OCNモバイルONEからirumoに乗り換えるべきできではない

OCNモバイルONEからirumoへの乗り換えはやめた方が良いです。

ほとんどのOCNモバイルONEユーザは、irumoにすると料金が高くなったり、サービス内容が悪くなります。

当分の間はOCNモバイルONEのままがおすすめですが、新しいスマホに機種変したくなった場合は、下記を参考に他社に乗り換えがおすすめです。

格安SIMでお得に機種変更する方法、乗り換えで端末割引

irumoを申し込むのに必要なものと事前準備

何のスマホ会社を契約しているかで申し込みに必要なものと事前準備が変わります。

新規契約または他社からの乗り換えの場合は、必要なものと事前準備がいくつかあります。ドコモとahamo契約者なら簡単にirumoに変更できます。

irumoは18歳以上なら契約できます。(ドコモショップなら12歳以上なら契約可)

新規契約または他社からirumoに乗り換える場合に必要なもの

新規契約または他社からirumoに乗り換える場合、申し込むのに必要はものは下記です。

  • ①本人確認書類:運転免許証(両面)またはマイナンバーカード(顔写真の面)
  • ②クレジットカード(楽天カード不可)、または口座振替ならキャッシュカード
  • ③今のスマホの電話番号のまま乗り換える場合はMNP予約番号 (今のスマホ会社がMNPワンストップ対応なら不要)
  • ④今の機種のままirumoに乗り換える場合は、必要に応じてSIMロック解除

スマホで本人確認書類の全体の写真を撮っておきます(eSIMなら事前撮影不要)

申し込みはこちら → irumoの公式サイト

今のスマホが会社がMNPワンストップ対応ならMNP予約番号は不要

今使っているスマホ会社がMNPワンストップに対応している場合、MNP予約番号なしで今の電話番号のままirumoに乗り換えられます。

MNPワンストップ対応の事業者:ドコモ / au / ソフトバンク / 楽天モバイル / ワイモバイル / LINEMO / UQモバイル / povo / ahamo / irumo / mineo / 日本通信SIM / LINEモバイル / ジャパネットたかた

例えば、auからirumoに乗り換える場合、両方ともMNPワンストップに対応しているので、MNP予約番号なしに乗り換えできます。

ただし、今のスマホ会社のマイページにログインするためのIDとパスワードがわからない場合は、今のスマホ会社に電話をかけてMNP予約番号をもらう必要があります。

※ 新規契約(新しい電話番号での契約)の場合もMNP予約番号は不要です

今の機種をirumoで使う場合は、必要に応じてSIMロックを解除する

2018年以降にドコモで発売された機種ならirumoでそのまま使えます。他社で購入した機種はSIMロック解除するとirumoで使えるようになります。

iPhone → 設定 → 情報 → 「SIMロック」が「SIMロックなし」ならSIMロック解除済みです。そのままirumoで使えます。「SIMロックあり」の場合はSIMロックを解除します。(iPhone13以降はSIMロック解除済み)

Androidスマホ → 設定 → 端末情報 → SIMのステータス → 「SIMロックステータス」が「許可されています」ならSIMロック解除済みです(SIMフリーのAndroidスマホ、または2021年9月以降に発売されたキャリアスマホはSIMロック解除済)

※ au/ソフトバンク/ワイモバイルのAndroidスマホをirumoで使うと電波が悪くなる可能性があります
※ 2017年以前に発売された超古い機種だとirumoに対応していな可能性が高いです

キャリアメールからGmailへの変更がおすすめ

irumoに乗り換えてもドコモメール、auメール、ソフトバンクメールなどのキャリアメールを使い続けることができますが、月330円かかります。

Gmailなどの無料のフリーメールに変更するのががおすすめです。(キャリアメール代込みでもirumoが大幅に安くなるので、乗り換えてから時間ができた時にメルアド変更でもOK)

ドコモまたはahamoからirumoに乗り換えるのに必要なもの

ドコモまたはahamoからirumoに乗り換える場合は、必要なものや事前準備は特にありません。irumoの公式サイトでプラン変更するだけど、即日でirumoに変更できます。

※ 6年以上前のスマホだとirumoに対応していない可能性があるので、事前に動作確認します

注:ドコモメールを使いたい場合は持ち運びサービスを同時に申し込む

ドコモからirumoにプラン変更する場合、ドコモメールを継続して使いたい場合は、プラン変更手続き時に「ドコモメール持ち運びサービス」を同時に申し込む必要があります。

同時に申し込まなかった場合は、ドコモメールは使えなくなります。復元もできないので注意です。

注:ドコモ電話帳のクラウド同期をオフにしてからプラン変更する

ドコモメールを継続して利用しない場合、ドコモからirumoにプラン変更する前に、ドコモ電話帳のクラウド同期をオフにする必要があります。

オンのままirumoに乗り換えると、ドコモ電話帳が使えなくなります。

ドコモ電話帳アプリ→設定→クラウドメニュー → 同期の停止

irumoの意味は?意識高い人が作った、意識低い人向けのプラン

「あなたにiru(要る、必要とされる)」「あなたのそばにiru(いる)」ドコモを表現しました。また、「i(I:私)」「r(relation:関係)」「u(you:あなた)」から、私やあなたと関係する「irumo」という意味を込めました。

何言っているのか意味わからなくなりますが、irumoは意識高い人が作った、意識低い人向けの料金プランです。

OCNモバイルONEは割安で快適に使えましたが、割安ゆえにドコモはあまり儲からなかったと思います。irumoは多くの人にとって割高ですが、意識低い人には刺さってドコモは儲かりそうです。

イルモはドコモのためのプランです。

おすすめの格安SIM

  • 楽天モバイル
    • 月1078円〜3278円の段階制。データ無制限でも月3278円。電話が24時間無料でかけ放題。速度は速いですが、場所によって電波が弱くなることもあります
  • ワイモバイル
    • ソフトバンク回線の格安SIM。速度が超速く快適に使えます。2回線目以降は4GB1078円。余ったデータの繰越可、ヤフーショッピングと組み合わせるとネットの買い物が最安値でコスパが最高
  • IIJmio
    • ドコモ回線の格安SIM。他社からの乗り換えなら格安スマホが大幅割引。速度も比較的速く、余ったデータの繰越可、2GB850円、5GB990円など格安料金
この記事の最終更新日 2023年9月15日 / 作成日 2023年6月21日
4.3 3
この記事は参考になった/良かった

ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)

楽天モバイルの紹介特典
当サイトでイチオシの楽天モバイル!データ無制限・電話かけ放題で月3278円

楽天モバイルユーザになると最大13,000ポイントもらえるのに加えて、楽天モバイルを家族・知人・他人に紹介すると1人につき7000ポイントもらえます。(楽モバ紹介の詳細と紹介URLはこちら / 2回線目や再契約のキャンペーンはこちら)

楽天モバイルを紹介していたら三木谷さんに直接表彰されました!

コメントと実体験を書き込む(口コミ135件)

購読する
通知する
guest

135 の口コミとコメントと実体験
新しい順
古い順 良い順
Pナッツ
2024年1月11日 6:32 PM

MMD研究所「MNO4キャリア9サービスの契約プラン内容の実態調査」
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_2295.html

9サービスとはdocomo、ahamo、au、povo、UQ、SoftBank、LINEMO、Y!、楽天の事です。

自分が注目したのはdocomo利用者のプランで、1位がギガライト30.5%、2位が5Gギガライト13.3%。両方合わせると43.8%です。
ギガライトより確実に安くなるirumoはわずか6.3%です。

今ギガライトの人の大部分は、おそらく次の機種変更までギガライトを継続でしょう。
こういう調査を見る度に思うのですが、なんというか、日本の消費者はいい人が多い事に驚きます。

i4qa15fXW4JZ9XKObcf5CsltEL81fTFyCNqTVrXM
goko
  Pナッツ
2024年1月11日 9:58 PM

irumoは石原さとみのCMをしまくっているのに、いまだにクソ高いギガライトが30.5%もいるとはやはりドコモユーザーの信徒っぷりはすごいですね。
毎回思いますが、この岩盤支持層は仮に安くなると直接その場で本人に説明しても、「なんか面倒」「いまのままでいいや」って考える層だと思います。
 

> こういう調査を見る度に思うのですが、なんというか、日本の消費者はいい人が多い事に驚きます。
 
仮に皮肉だとしても非常に上品な表現で素敵です。
いい人=俗にいう「養分」ですね。
明らかに損で自らの養分が吸われているとわかっていても、自分から喜んで養分を捧げ続ける人=「いい人」
 
よく、日本の消費者は品質やサービスに厳しくてうるさい、求める基準が高いって言われていますが、その分、一度信用して受け入れたブランドを意味もなく惰性で信仰し続ける傾向が極めて強いと思います。

そのことが健全な競争を阻害して、偏ったブランド偏重により、優れた製品やサービスが普及せずに淘汰されてしまう市場になってしまっている気がします。
よく言えば「保守的」なのですが、製品やサービスの内容,品質よりもブランドを偏重する傾向が強く、昔から「日本人はブランド好き」とずっと言われていますよね。
 

(1) なぜ日本人はブランド志向なのでしょうか?もしくはなぜそう言われるのでしょうか? – Quora
https://qr.ae/pKmT6g

takashi
  goko
2024年1月12日 8:34 AM

クソ高いギガライトが30.5%
⇒私の両親の知り合いなどは、スマホ料金が高く、格安SIMに変更したいけど、やり方がわからない、不安等で移行していない人がいますので、潜在的には、格安SIMに移行したい人はけっこういるのではないかと思います。
ただ、わからないというハードルが高すぎて、自分でできない。
家族とかがサポートすれば、もっと比率は下がると思いますが、なかんか難しいですね。
毎月8,000円とかスマホに絶対支払いたくないですけどね、私は、、、

goko
  takashi
2024年1月13日 1:51 PM

こういう話題の時にいつも思うのですが、そういう人は「わからない」というより、「わかろうとしない」が正しいですよね。

あらゆる物事に対して、自らわかろうと積極的に行動しなければ、当然、多くのことは「わからない」わけでして、わかろうとすらしていないのであればわかるわけがないし、
「わからない」わけじゃなくて、単に「理解するための行動をしていない」だけですよね、と毎回思ってしまいます。

個人的には、
「自ら理解するための行動をする気が起きないから理解できていない状態のまま」ということを、単に「わからない」と表現するのは違和感があります。

わかろうとすらしていないのであれば、誰だって理解できないままなのは当然でしょう、と。
 
「スマホ料金が高く、格安SIMに変更したいけど、やり方がわからない、不安等で移行していない」
⇒ やり方がわからないことやその不安を解消するためのコスト(労力,時間)を支払ってまで変更しようとは思わない
⇒ 別にそこまで変更したいわけではない

ということなのではないかと思います。
 
真意としては、「格安SIMに変更したい」というよりも、正確には、

「スマホ料金は高いが、やり方がわからないことや移行に関する不安を解消するためのコスト(労力,時間)を支払うのが嫌なので、高い料金を払い続けるままでいいです」

ということだと思います。
 
 
> ただ、わからないというハードルが高すぎて、自分でできない。
> 家族とかがサポートすれば、もっと比率は下がると思いますが、なかんか難しいですね。
 
いつでもそばで付き添って、何でもサポートできる家族が常にそばにいる環境であれば問題ないと思いますが、そうでない場合は故障時やトラブル時はどうなるのか心配です。

乗り換え時だけ家族が手伝ったり代行することはできますが、なかなかその後も常にそばでサポートし続けるのは、仲が良くて同居や近居している場合に限られるように思います。

サブの回線や予備機を持っていればいいですが、そういう人がそれらを用意しているわけがないので、知識がないのに乗り換えると、問題が起きた時に自分で対処できず連絡手段を一切奪われるということになりかねない気がします。
 
実を言うと、うちの親はかなり前にスマホに乗り換えた当初から格安SIMにしたようですが、実際にスマホが故障して1週間くらい連絡手段を断たれたことがありました。
その時に連絡があった際にこちらから確認したところ、予備のスマホも予備の回線も持っていない状態で運用していたとのことでした。

その時に通信障害や故障のリスクについて説明をしましたが、それまではそれらのことについて一切考えたこともなく、想定は全くしていなかったそうです。

「いや、同じことは以前に話したはずだよね?」
「もし緊急時に使えない状態だったらどうするの?」
と問いただしましたが、
「聞いたような気がするけど、真剣に考えたことがなかった」という返答でした。
 
おそらく格安SIMを使っている人でも多くの人が似たような感じなのではないかと思います。
キャリアユーザーよりは格安SIMユーザーの方が意識は高いでしょうけど、格安SIMユーザーでもデュアルSIMや予備機をちゃんと用意して運用している人は2割にも満たない気がします。

ahamoの英雄N村
  Pナッツ
2024年1月12日 1:08 PM

個人的には
「今の状態(料金)に疑問を持たないのかなぁ?」と不思議に思います。
紙の明細書にせよ、スマホの「使用料金のお知らせ」等の通知は来るわけですが、絶対に金額を見るはずですから「料金高いなぁ…もうちょっと安くならないかなあ」と言った感情や気持ちは湧いてくると思うんですが。
ましてやスマホを持ってる訳ですからgoogleで調べるとか、youtubeでもこういった解説や説明してる人もいるので。
「惰性で契約してる」
「調べるのが面倒くさい」
「人に聞くのが嫌だ」
突き詰めるとこういった方々が多数という現実が壁になってるまたは自分で壁を作っているという事ですかね…
少し疑問というか経験ですが、自分に聞いてくる人もいますが、おばちゃんというか主婦が多いような気がするんですがやはり家庭の財布を握っている女性の方がこういった意識や疑問は多いのでしょうか?

goko
  ahamoの英雄N村
2024年1月13日 2:31 PM

自ら一切調べようとしない人、自分宛に送られてくる通知やお知らせを見ようともせず無視し続けるような部類の人たちを甘く見てはいけません。
 
> 紙の明細書にせよ、スマホの「使用料金のお知らせ」等の通知は来るわけですが、絶対に金額を見るはずですから「料金高いなぁ…もうちょっと安くならないかなあ」と言った感情や気持ちは湧いてくると思うんですが。
 
まず、「絶対に金額を見るはず」自体が幻想です。
そもそも通知やお知らせを見ない部類の人は余裕で自分宛の通知をスルーし続けます。
中には脊髄反射でスルーする能力を持っている人もいるので、スルーしたことやスルーし続けていることすら自らで認識していない人も結構います。

そういう人はそもそも自分で「通知をスルーしている」という自覚がないので、他人に指摘されて気づくレベルだったり、仮に見ていても関心がないので、あたかも見ていないかのごとく情報が右から左へ抜けていき、記憶に残りません。
あとは、もし通知を見たとしても、
「そのうちちゃんと見よー」⇒「忘れる」 というパターン。

人によって程度の差はありますが、よくある、請求書や督促状ですら、「そんなことは知らされてない」と主張する人たちのカテゴリです。
 

「自ら一切調べようとしない人」も世の中にごまんといますが、マジでGoogleで検索すれば一発、いわゆる「ググレカス」案件ですら、自ら行動しようとせず、自らでなんら解決できません。

理由としては、

「検索して調べるという発想がない」
「検索するのも面倒だ」
「自分で解決するより他人に聞いた方が早い」
「人に聞くのが面倒で放置」
「そもそも問題を解決する気がない」
「放っておけばなんとかなる」(そのうち改善や解決するかも)

…みたいな、常に自分で調べて解決する層には到底理解できないようなことが要因でそのようなことが起きています。

個人的には、毎回、
「自ら調べて問題や疑問を解決したり、理解しようとしなければ『わからない』のは当然でしょう」と思うのですが、この手の人は大体、「わからないことは放置」というのがデフォだったりします。
 
いやいや、わからないことを放置したら、ずっと一生わからないままで何も問題は解決しないじゃん、と思うのですが、そのことをあまり気にしていないようです。
わからないことによる損失や問題はたいしたことではないという認識なんだと思います。

例えば極端に言うと、
「何で地震が起きるのだろう?」と疑問やわからない状態でも、自ら調べて解決はせず、疑問を放置したままにします。
仮に、緊急地震速報の通知設定がオフになっていて、緊急地震速報が届かなかったとしても、
「なんで自分のスマホに緊急地震速報が届かなかったんだろう?」と、わからない状態でも自ら調べて解決しようとはしません。

そもそもそれが問題だとは認識していないので、当然解決しようとはしません。
 
この例えのように、価値観が根本的に異なるので、上記の例えの疑問や問題点を放置してもかまわないかどうかは本当に人によって異なり、許容できる話なのか、そのまま放置するのはありえないことなのか、価値観によって全然違ってきます。

端的に言うと、両者は一生わかり合えない関係性なんだと思います。
わかり合うわけじゃなくて尊重することはできるので、尊重して「そういう人もいる」ということに留めるしかないと思っています。

当然世の中にはそういう人がいっぱいいることは明白で、(むしろマジョリティ…?)そのような選択をする人の意思や判断は尊重しますし、非難をするつもりもありませんが。
 

まとめると、

①. そもそも料金通知自体を見ない
②. そもそも疑問をもたない
③. 疑問をもってもスルーする

大体はこんな感じで構成されている気がいます。
 
ここらへんは広告代理店や企業,自治体の広報部門はずっと研究をしている分野だと思いますが、現代でもなかなかてき面な解決策はないようですね。

最終手段としては、例のNHKの津波非難の呼びかけのような意図的に不快感や不安を煽って自分ごとだと認識してもらうしかないですが、それでは通常の広告や広報としては負の側面の方が突出してしまいますで、
いかにしてスルーもされず、不快感や不評も起こらないように行動を起こさせるのか、これは広報,広告宣伝業界の一生の課題かもしれません。

ahamoの英雄N村
  goko
2024年1月14日 4:24 AM

両者分かり合えない存在…
確かに価値観や根本的な物が違うならそうなりますよね。
勿論、自分も大層な人間ではありませんので非難をする気は無いです
ただ正直「もったいないなあ」という気はします。節約というか差額で色々な事が出来るのに実に惜しいと。
まとめの①〜③の事柄は経験上該当する方はいました。
なのに「高いなぁ」と言ってる訳ですから、なんというかまぁ…と思ってたのと同時にああいった疑問が出てきた訳です

goko
  ahamoの英雄N村
2024年1月14日 1:34 PM

まぁ、「不満は言うけど自ら行動はしない」 or 「不満は言うけど行動するほどではない」って感じなのでしょうね。
 
「携帯料金高いなぁ」

「携帯料金が高いから、自分で色々行動せずに楽して節約できる方法を教えて」
 
このようなノリなんだと思います。
これであれば、「高いなぁ」と不満を言いつつ、自ら行動せずずっと乗り換えをしないままなことにも一応整合性はあります。
 
その「楽して」が無理なので、そこにコストを支払い続けるのをいとわない、毎月3000~5000円であれば高い料金を支払うのもやぶさかではない、という価値観なんだと思います。

その「楽して」が無理で、一定の格安SIMの知識を仕入れる手間や時間、乗り換え作業のコストを支払うことよりも、それをせずに毎月高い携帯料金を支払い続けることの方に価値を見出しているので、当人たちは全然「もったいない」「差額で色々な事ができるのに実に惜しい」とは思っていない気がします。
 
中には「もったいないと思っているよ!」と主張する人もいると思いますが、結局は行動せずに高い料金を支払い続けること選択しているわけですので、価値判断として、通信費のコスト削減よりも行動するためのコスト(手間,時間,労力)を優先させて、「高い料金を支払ってもいい」という選択をしているのだと思います。

=「『もったいない』けど、格安SIMに乗り換える方が面倒だし、それに手間と時間と労力を割く方がもったいない」

 ⇒「面倒が勝つ」=「節約よりも動くコストの方が上」
 
前者のもったいない度が後者のもったいない度合いを上回れば、必然的に行動に至るはずなので。

goko
  格安SIMの管理人
2024年1月13日 11:07 PM

ドコモはそのリスクを負ってまで他社への流出阻止に動いたということですね。
まぁドコモユーザーの多くが岩盤層なのは明白なのでそうたいしたリスクではない気がしますが。

LINEくらいなら高齢者でも使えてわりと普及していそうですが、どうなんでしょう?
いまだに高齢者の通話は家族間でもLINE通話ではなく、電話回線での通話なのでしょうか?

高齢者でもLINEを使っている話はたまに聞きますが、そういったことはレアケースなのかな?
 

…と思ってググったら、LINEの利用率自体はかなり高いようです。
あくまで他の連絡手段やサービスとの比較が主で、電話回線での通話とLINE通話の二択(通話手段の調査)ではありませんが、家族間であればメッセージと同様にそのままLINEアプリで通話はしていそうな気はします。
 
しかし、こちらのグラフをみると、当然年代が増すごとに携帯電話/固定電話の利用率が上がって、高齢者ではいまだに相当電話回線での通話も多そうです…。
 
若年層とシニア層のSNS利用にはどんな差があるのか?モビルスとペンシルが共同で、全世代のSNS利用動向とLINE公式アカウントに関する意識調査を実施|WEBコンサルティング|株式会社ペンシル
https://www.pencil.co.jp/rd/20230130_02/

comment image

comment image
 

【サービス】LINE利用率83.7%:10~60代まで8~9割が利用(2023年4月17日)|レポート|NTTドコモ モバイル社会研究所
https://www.moba-ken.jp/project/service/20230417.html

10代~60代で8~9割の方が利用しており、60 代で80.1%、70 代でも72.7%でした。2022年と比較すると60~70代のLINE利用率は約4ポイント増加していました。

「LINE」の利用率は81.6%。70代でも69.0% – シニアガイド
https://seniorguide.jp/article/1409904.html
https://www.moba-ken.jp/project/service/20220516.html

【シニア】シニアのメール・SNS利用 LINEがメールを初めて上回る(2023年8月28日)|レポート|NTTドコモ モバイル社会研究所
https://www.moba-ken.jp/project/seniors/seniors20230828.html
シニアのLINE使用率、初めてメールを上回る PC派男性とスマホ派女性でSNS傾向も変化 – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/29/news106.html
シニア層の「LINE」利用率、初めて「メール」利用率を上回る – ネット「1つの転換点」「便利だもん」 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20230902-2763443/

【シニア】4年間で利用者倍増 シニアのSNS利用実態(2022年11月17日)|レポート|NTTドコモ モバイル社会研究所
https://www.moba-ken.jp/project/seniors/seniors20221117.html

シニア層においても、スマホ等でメッセージのやりとりが盛んとなり、その利用サービスとしてLINEが活用されているようです。

いるも
いるも
2023年12月17日 9:35 PM

irumoの追加チャージは翌月末まで有効です。

ドコモ奴隷
ドコモ奴隷
  いるも
2024年4月2日 7:55 PM

追加データチャージ1GB1,100円(有効期限は当月末まで)
→有効期限は翌月末までです。月末にデータを使い切ったときそれほどためらわずに追加できます。割高ですが…。

М太郎
М太郎
2023年9月4日 2:35 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

サイトを拝見したけど、わからなかったことで質問が2点あります。
(1)「irumo(イルモ)は2023年7月開始のドコモの新料金プラン」とのことですが、今年の6月以前は、NTTドコモの関係では、月に0.5G使用で550円の料金プランは無かったってことですね?
それにしても、新料金プランといっても、自分のようにデータ使用量がきわめて少ない人間でない限り、つまり3GB以上の使用量の人にとっては、ぜんぜんお得なプランではないですよね。その点、まったく同感で、自分も1GB以上使用するならirmoなんて無視です。ただ、クレジットカードを持たなくても契約できて、ショップで対面での相談などができるという点のみが注目点です。でもそれだけではダメで、基本料金が安くないと話になりませんが、irmoは0.5GB以外は割引が無いと高いし、自分は割引なしで考えているので、そうなると0.5GBの550円/月のプランのみが検討対象となります。以上で、なにか誤解とかありましたら御指摘願います。
(2)irmoは、クレジットカードを持たない人でも契約できるんですね?自分は550円/月の最安プランを希望しています。
(3)このプランでは4Gで最大3Mbps+低速は最大128kbpsと書かれてありますが、これで0.5GBというのが、どのくらいなのか見当がつきません。もちろん動画なんて視聴できないし、するつもりもありませんが、ネット検索でサイトの記事を読むくらいはできるでしょう。irmoの0.5GBの契約でどのくらいのことができるのか、なんかわかりやすい例はありませんか?
以上、よろしくお願いします。

Pナッツ
  М太郎
2023年9月4日 7:48 PM

(1)NTTグループの別会社が運営していたMVNO「OCNモバイルONE」の0.5GB 550円プランを引き継いでいます。以前のドコモには同様のプランはありません。

なお「ショップで対面での相談」ですが、irumoはサポート料金が細く定められているので、相談する際は有償なのか都度確認したほうがよいと思います。
https://irumo.docomo.ne.jp/support/setting/

(2)口座振替が利用可能です。
https://irumo.docomo.ne.jp/support/billing/index.html

(3)外出時たまに調べ物をする程度なら0.5GBで収まるかもしれませんが、日常的にネット記事を読むには足りないように思います。

スマホでYahoo!JAPANのトップページを1番下まで表示して保存したところ、約9.6MBでした。0.5GB=512MBなので、計算上は50回強の表示で使い切る事になります。画像が少ないページならデータ量は少なくなりますが(このページは約1.8MB)、OS、メール、SNS等のバックグラウンドの同期処理もデータ容量を消費するため、0.5GB全てをネット記事の表示に回せるわけではありません。

arumo
arumo
2023年9月1日 6:27 AM

管理人さんからはめちゃくちゃ不評ですが(笑)既にpovoが5回線埋まってて複数回線を一時的に維持したい自分のようなケーコジライトにはかなり良かったです。
一円ハンドの10回線をmineoの三か月100円に移したあとの移行先に困っていたのですが、事務手数料無料+日割りありで月550円はirumoしかないので大助かりです。
LINEMOや楽天も対抗してワンコインのミニマムプランを作ってくれると更に良いんですけどねぇ、作ってくれませんかねぇ

スリル
スリル
2023年8月25日 2:55 AM

コメント失礼します。現在ギガライトで契約してるのですが、通話は別の電話でネットだけでスマホを利用してます。
外でポケットWiFi使い、家の中はWiFi使ってるのですが、この場合どちらがおとくなんでしょうか?

名無し
名無し
  スリル
2023年8月25日 5:37 AM

ギガライトを全く使ってないなら解約すればいい
電話番号だけ欲しければpovoにでもMNP

使っていないものを契約している理由が何なのか気になるところ

お得さを気にしているならポケットWiFiの使用量も確認しておいたほうがいいかな

goko
  格安SIMの管理人
2023年8月24日 7:14 PM

問い合わせお疲れ様です。

最近はドコモのサポートもAmazonみたいになっているのですね…。
 
> ドコモの電話オペレーター「LINEの年齢確認というのは知らないので、LINEのことはLINEに問い合わせてください。ここはドコモです」(高齢なおじさんっぽい声質)
 
LINEの年齢確認を知らないって1度もLINEを使ったことがない人…?

これからの時代は若い人は電話でのオペレーターをやりたがらない傾向がありそうなので、オペレーター自体も高齢化したり、外国人化していく可能性がありそう。

普段から「電話対応」をしない人が増えているので、電話が苦手という若い世代が増えているそうです。
個人的には自分も電話は嫌いなのと、電話は記録が残らない&録音では検索や確認,参照がクソ面倒なので、電話が減っていくのは賛同ですが、もし高齢化して今回のようなことが増えるのは困りますね…。
 
交代を拒否された場合は、すぐに諦めてかけ直して別の人に問い合わせをするのが早くて精神衛生上一番得なのかもしれません。
なんだかんだ言っても、キレる方が一番疲れるし精神的ダメージを受けることになるので…。(自分も問い合わせでよくブチギレるので、その場ですぐに当人に追求したい気持ちはものすごく分かりますが)

Pナッツ
  格安SIMの管理人
2023年8月26日 4:29 PM

音声認識AIが問合せ内容を聞き取る→ChatGPTのような生成AIが回答を作る→合成音声が回答を読み上げる、人間のオペレーターは居なくなるじゃないかと。

goko
  Pナッツ
2023年8月29日 7:53 PM

ナイスアイディアですね。
カスハラやクレーマー対策にも論理的に理路整然と対応できるAIがピッタリかもしれません。
応答結果をさらに解析すれば、どのような言葉を返せばブチギレてる相手に納得して終えてもらえるかなど、精度向上も目指せるかも…?

ただそれなら、電話じゃなくてWebの問い合わせフォームに音声入力すればいいだけじゃ…って気が。(電話だとゆっくり聞き直したり、読み直したりできないし、文章で返ってきた方が便利だと個人的には思ってしまいます)

でも電話で問い合わせをする人ってそれを求めているわけじゃなくて、対話してその場で「教えてほしい」人が多いので、AIがどれだけ「忖度」して、エスパー回答ができるかが問題ですね。
 
困っている人の気持ちを忖度したり、エスパーして困り事や原因を推測する能力って、現時点ではAIはどの程度持っているのでしょう?

ネットの情報や常識の斜め上を行く情報弱者からの質問や問い合わせがバンバンくるのがコールセンターなので、対応マニュアルやエスパー回答の模範となる応対履歴の学習元のデータがものを言うことになりそうです。(=質の低いコールセンターだと質の低いAIになる…?)
 
Amazonは稀に有人チャットなのに壊れたAIと会話している気分になるのですが、それを学習したAIは「壊れたAIみたいなAI」になるのです…?

意図やニュアンスが伝わらない、質問内容を無視したテンプレ回答ばかりするサポートの返答を学習したら…ポンコツAIにしかならない気が…。
「コールセンターのAIと会話するクレーマーや高齢者」ってなかなかカオスで想像が難しいです。

goko
  格安SIMの管理人
2023年8月29日 7:40 PM

> (かけなおしたら、同じ人にぶち当たったりして)
 
それが本当に最悪だと、書いている時も思っていました…。
ただまぁ、全然電話がかかってこないコールセンターで相当小規模じゃない限り、メジャーどころは結構人数は居そうなので、確率的に低いはず…ですが悪夢はどうしてもよぎります。。
 
コールセンター業務は本当に大変ですよね。
カスハラはもちろんですが、「何がわからないかがわからない」とか、指示通りやっていないのにできないとか、勘違いでブチギレてくる客とか…。
コールセンター業務は強力なスルースキルとエスパー能力が要求される職人芸だと自分は思っています。
 
普通の人にはなかなかそこまでの能力や特性はない人が多いので、数日や数週間とかならなんとか耐えられると思いますが、
普通はストレスがきつい厳しい職場なので離職率はずっと高くて、昔からコールセンターのバイトは時給が高かったですね。(若い頃、何も考えずに電話嫌いなのに時給に釣られかけた記憶が…)

ななし
ななし
2023年7月24日 7:44 PM

irumoの0.5GBプランってApple Watchを月1100円で最安運用出来るし意外とありなのかな、と思ったり。
足りない分はpovoで補ったりすればApple Watchセルラー民の最適解かも。

小泉純一郎モドキ
小泉純一郎モドキ
2023年7月18日 9:08 PM

キャリア3社は本当に何も分かってないな自社、社員を
守りたい気持ちも分かるがやってる事は旧国鉄時代と同じ会社立て直しの
大きな革命に期待します。凄い人材が現れる事に期待している。

S.S
  格安SIMの管理人
2023年7月18日 1:29 PM

他にドコモ光の契約者ならギガライト回線でデータプラスを使っている人もデータプラス回線をirumo(3GB)に移行させるのもお得度が高いと思います。ギガライトでデータプラスを契約するより安い上、通話も可能になります。ギガライトのサブ回線なら使えるデータ容量もirumoの方がプラスになると見ていいでしょう。

問題としてはデータプラスや2代目プラスなどのデータ専用回線は契約形態が特殊なので、他プランに変更するのはドコモインフォメーションセンターに電話するか、ドコモショップに来店して、契約変更が必要な点。WEBでちょいちょいできないのでちょっと面倒です。

ただ5Gギガライトならとっととirumoに移るべきですが、通常のギガライトならFOMA使えないデメリットも大きい気がするので移行するかは微妙なところ。5GもNRは相変わらず駄目でしょうし、Sub6なんて4Gに毛が生えた程度にもかかわらず電池消費量は馬鹿にならず、4Gに比べて繋がらない。個人的な感情でいうなら(現状の技術では)5G不要論者なので、デメリットはそこそこある気がします。

goko
  格安SIMの管理人
2023年7月18日 9:08 PM

別にドコモ光契約者ではなくても、半額以下なので十分安い気がします。

実際にどれくらいの人がプラン変更をするのか不明ですが、
ドコモ光未契約者や家族割りがないユーザーでも、ギガライトユーザーなら乗り換える人は多いと思います。

ドコモ光や家族割りなしのギガライトは超割高なので、割合としては契約者は少ないと思いますが、なんと言ってもドコモは分母が膨大なので、おそらく数百万人くらいはいると思われます。

仮にそれらの人の多くがirumoに移ったとすると、あっという間にpovoやLINEMOを凌ぐ数になる計算です。

y.h
  格安SIMの管理人
2023年8月16日 10:38 PM

やはりドコモのギガライトユーザーの乗換えが多く、irumoは想定を超えて絶好調に近いとのことです、管理人さんの予想通りですね。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2308/16/news104.html

y.h
  格安SIMの管理人
2023年8月20日 7:58 PM

ドコモの回線品質低下の失敗を何とかして他社の乗換えを防ぎたい思惑もあったのではないでしょうか。
今のドコモはユーザーを増やして不具合解消がさらに遅れるより
今のユーザーを維持して、他社の乗り換えを防ぐ方針になったように見えます。
ただこの方針は楽天に不利に働きそうな気もします、ドコモユーザーがirumoの500MBプランなら楽天より安いから乗り換えはやめておこうと思わなければいいのですが。

goko
  y.h
2023年8月24日 1:04 PM

ネットをほとんどしない、動画を見ないテキストベースの通信のみのユーザーでもドコモにつなぎとめておくための0.5GBプランなのでしょうね。

https://kakuyasu-sim.jp/uq-mobile#Jitaku-Set

楽天や他社のサブブランドは最低でも1000円以上はするし、「高いから」と他社への乗り換えを検討する小容量ユーザーに対してirumoで引き留めを図る戦略でしょうね。

まぁ、楽天の3GB 1078円は安くないので、元々ユーザーが異なるとは思いますが。

y.h
  goko
2023年8月25日 8:38 PM

楽天の場合は音声通話時間が短い人には高く感じると思います。
ただ1GB程度の低容量ユーザー層よりも、3GBを超えて6GB程度までのユーザーには月額2,178円とコスパが悪いのがユーザー増加に影響している可能性ありそうですね。

goko
  y.h
2023年8月25日 11:10 PM

料金プランがシンプルなのはいいですが、3GB〜20GBというのはちょっと幅がありすぎな感がありますよね。
1GB 500円と10GB 1500円とかの段階があれば、どの容量でも網羅的にコスパがよくなるのですが、ARPUを上げないといけないから難しいのでしょうね。

個人的にはそのくらいの5段階ではシンプルさは損なわれないし、今の楽天は3GB以下と大容量~無制限目的のユーザーがほとんどだと思うので、5段階にするとかなり需要に対応できて、守備範囲が広くなる気がします。

そうした方がユーザーが増えそうですが、あまり通信量ピッタリのプランを利用されると利益を出すのが難しいのかな…?

むつ
むつ
2023年7月8日 1:19 AM

irumoの重大なデメリット!
ドコモメールを使い続けたい場合、オプションである点。
こちらに書き込みされる方々には、今更なキャリアメールですが、
今もdocomoを使い続けてる方々の中には、このドコモメールを捨てられずに縛られてる方々は多いと思ってます。
docomoのプランなのだから当然ドコモメールは使えると信じていたirumoが、
まさかのオプション。
実質サブブランドirumo、SPモードでないのだから、ドコモメールを利用するのにオプションにするのはdocomo側としては当たり前、
でもirumo検討の方々には???理解しがたいと想像します。
店舗でirumoに申し込み可能なので、その時にオプションとして付ける人は
プラス月330円にはなる、けど大丈夫です。
問題は、下手にオンラインでdocomoギガライトからirumoに乗り換えて、ドコモメールオプションを忘れてしまった場合。
それまで利用していたドコモメールが使えなくなり、クラウドデータも消えます。
復活の救済もない模様。
※ahamoやdocomo以外の他社を利用しても
docomoメールが使い続けらる
『ドコモメール持ち運び』と、
※現時点ではirumoのみ適応『ドコモメールオプション』と、
どちらも月330円でドコモメールが利用できますが、細かいルールが違う別の規約で、厄介です。
ドコモメール死守したいからirumoに乗り換えを決めた人が、ミスしたら目を当てられません、、。
はっきりとサブブランドと言えない事情もdocomoにはあるのでしょうが、。
新規オンライン契約は手数料無料でお勧めですが、
ギガライトなど、docomo本ブランドからの乗り換えは地雷です、ショップサポート無難、いや必須です。

白玉あんみつ
白玉あんみつ
2023年7月3日 2:54 PM

先ほど、こんな記事の通知が飛び込んで来ました。
「料金プラン「irumo」、まさかのドコモオンラインショップ非対応。
 契約不可、機種変更は「eximo」に強制変更」
https://smhn.info/202306-irumo-docomo-online-shop
 
“irumo オンラインショップ” で検索すると、この件についての記事がたくさん出てきますね。
 
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1513278.html
こういうまとめられた記事などで自分はどれに当てはまるか事前に確認しておかないと、また無駄な混乱を招きそうです。
ユーザーはもちろん、docomoにとってもいい仕組みとは思えないのですが。。

goko
  白玉あんみつ
2023年7月3日 8:07 PM

実質、「オンライン専用プラン+ドコモショップでも対応」…といった感じでしょうか。
あるいは、「ドコモショップ+irumo専用サイトでも可能」…というような。
 
ドコモが契約方法として、ドコモショップとirumo専用サイトのどちらをメインと捉えているのかわかりませんが、
個人的には、実質的に「ドコモショップでも契約できるオンライン専用プラン」に近いのかなと感じました。

契約はドコモショップでできるが、サポートも有料なので、無料のフルサポートがほしい人はeximoへ、というような。
irumoに移行して、以前の感覚でドコモショップを利用してフルサポートを受けようとする客から手数料を巻き上げる作戦なのかもしれません。(それが嫌ならeximoへどうぞ、的な)
 
「オンライン専用プラン」とは銘打たないものの、実質的には無料で対応するのは契約や端末購入などの金が動くことだけで、その他は「irumo専用サイトで自分でやってね、嫌なら有料で対応はしますけど」…というように感じます。

goko
  白玉あんみつ
2023年7月3日 11:24 PM

きょうスタートの「irumo」、ドコモオンラインショップでは申し込みできず(ITmedia NEWS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e603dc3d3c0ea78a4e566551cdfe87ca64d2cc90
 
こちらのコメント欄でも批判がほとんどですね…。
 
個人的に興味深いコメントがありました。
 
https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/16882560011972.e084.00040

DoCoMoショップへ、プラン変更相談へ行ってみて感じたこと。

「客に来店してもらい、いろんなDoCoMoの商品、特にドコモ光」を売りたいんですね。

そのための撒き餌としての客寄せ格安プランなんですよ。

だからドコモとしては、オンラインで完結されては困るのだと思いました。

それゆえオンラインを軽視して後回しなのでしょう。

・「店頭ショップサポートが受けられるのがメリット」という点。良く言えばそうですが、同時に客を来店させる撒き餌。

・客の希望する携帯プラン相談と同時に、(なぜか)自宅回線(ドコモ光)を営業。プッシュプッシュ!

・待ち時間の事前アンケートで、現在契約中の自宅回線プロバイダなどを質問されます。いくつも。

・高額スマホプランの人はそのままでいいけど、格安プランの人は固定回線で貢いでもらい、安くは使わせない。トータルで誰からも稼ぐ。こういう商売ですよね。

 

ドコモショップのついでに、auショップやソフトバンクショップにも行ってみてください。同じように待ち時間にプロバイダ聞いてきて、自宅回線を猛烈にプッシュされますよ。今に始まったことではなくて、何年も前からこういう営業スタイルです。

 
 
もう10年以上キャリアショップには行ったことがなかったので知りませんでしたが、キャリアショップは固定回線の勧誘拠点になっていたのですね…。

白玉あんみつ
白玉あんみつ
  goko
2023年7月4日 1:13 AM

興味深いコメントですね。
近いうちに、どこか行って確かめてみようかと思いました。

goko
  白玉あんみつ
2023年7月4日 7:35 AM

調査をすると、ショップのオプション漬けのように、
必要もないのに訳の分からないまま、「割引されるから」といって固定回線を契約させられる高齢者も多そうですね…。

全員が全員、猛プッシュを跳ね除けられるわけではないだろうし、その猛プッシュが効く客もいるので続けられている営業戦略でしょうし…闇が深そうです…。(もしかすると、irumoで被害者増…?)

S.S
  goko
2023年7月4日 8:31 AM

新規契約がオプション漬けなのは端末を安く売る上でショップの維持費とかの手間賃でどうしても必要ですからね。クソ高い頭金なんかはそれが原因で、それや端末代金の値引するのだから代価交換なんですよね……

なお料金相談とかだと不要なオプションは固定回線を除いて(悪質な相談員でもない限り)解約してくれたりします。ショップ店員の成績に直下するのは契約関係の時のみっていう事情も少なからずあると思いますが。

キャリアショップは光回線やdカードの温床にするのがdocomoからしてもいいんでしょうし、店側の得る報酬もその分高い。
一方単純なトラブルや商品受け取りで来店されるのが一番クソって元キャリアショップ店員がぶっちゃけてるブログもあったりします。

takashi
  goko
2023年7月4日 1:06 PM

その手口で光回線を契約させられている高齢者は、今回のイル問に限らず、めちゃくちゃ多そうですね。
光回線なんて、ほとんどの高齢者にとってオーバースペック過ぎますよね。

sa-da
  goko
2023年7月4日 1:40 AM

規制が入ったモバイル回線の縛りとは違い、
固定回線の縛りはまだ横行していますから、
企業が狙うなら其処になるのでしょう。

goko
  sa-da
2023年7月4日 7:43 AM

なるほど…縛りですか。
たしかに縛りのある固定回線なら、モバイル回線以上に回線変更が面倒で、惰性で契約し続ける傾向がかなり強そうです。(そりゃ、プッシュプッシュ!するわけだ…)

最近増えているホームルーターも違約金はないにしても、
一括0円で端末を無料で手に入れる場合以外は、「端末代実質無料」の割引だと解約した時点での残債が残るので、事実上の2-3年の縛りがありますしね。

それを踏まえると、Rakuten最強プランの固定回線化はそういったメリットもあるのですね。

takashi
  goko
2023年7月4日 1:20 PM

キャリアスマホと同じぐらいキャリアの光回線は利益率が高い感じなのでしょうかね?
だからこそ勧誘しているとは思うのですが、個人的に利益率が気になる。

S.S
  sa-da
2023年7月4日 8:45 AM

総務省がブラックリストは違法だとか長期契約者優遇はゴミだとか2万の値引きは根拠がないから4万に検討とか言い出したんで、その状況下で値引きを増やすとより転売ヤーだけ有利になるんですよね。そうしないために近いうちに新規やMNPとかでも一切値引なしになる。今後の値引きはMNPではなく、固定回線者を優遇する方向になるかもしれませんね。

OCNが端末販売を放棄した理由の一つもその辺りにある気がします。特に端末の値引規制が内外から批判されまくって近いうちに撤回されそうな感じ(なおソフトバンクは抜け道多用して全く守ってないというオチ)なので、そうなってくるとMVNOは太刀打ちができなくなります。実際ハイエンドがiPhone以外売れなくなって、ただでさえ瀕死だった国産スマホは寿命が大幅に縮みましたからね。ミドル以下の端末なんて下手すると赤字販売ですからね……

susan2a
susan2a
2023年6月29日 5:27 PM

この記事を読んでおられる大半の方にはどうでも良い情報かもしれません。

ドコモの既存契約からirumoへのプラン変更したときの、適用タイミングと料金についての情報です。
ドコモチャットとインフォメーションセンターの両方で確認しました。

まず、適用タイミングですが「即日適用」だそうです。
次に、プラン変更月の料金は「プラン変更前」の料金が請求されるとのことです。

ahamoの場合、変更前のプランによって、変更前プランの料金が請求される場合(ギガホ)と、ahamoの料金が請求される場合(ギガライト他)がありましたが、irumoの場合は全て「プラン変更前」になるそうです。

極端な例ですが、5Gギガホプレミアを契約している人がirumo0.5Gに月初にプラン変更すると大損をすることになります。
2023年7月1日に慌ててプラン変更しないようにしましょう。
(そんな人はいないか...)

goko
  susan2a
2023年7月1日 1:36 PM

ドコモの「irumo」と「eximo」が適用されるタイミングは? 7月に即変更すると損の場合も? – ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2306/30/news212.html

irumoに変更した場合、データ容量はirumoで選択した0.5GB、3GB、6GB、9GBのいずれかが適用されるが、当月の料金は旧プランのままになり、irumoの料金が適用されるのは翌月からとなる。

 例えば、7月に5Gギガホ プレミアからirumoの6GBに変更した場合、7月の料金は5Gギガホ プレミアの月額7315円(割引前の税込み、以下同)が適用されるが、利用できるデータ量は6GBのみ。実際に6GBの月額料金2827円が適用されるのは8月からとなる。

 
これはひどい…。
極端な例の場合、5Gギガホ プレミアを契約している人が月初にirumo 0.5GBに変更すると、0.5GBしか使えないのに、月7,315円払わされるはめに…。

5Gギガホ プレミア → irumo 0.5GBだと、
差額は最大6,765円…?最大割引料金でも4,378円?

9GBでも差額は2,838円~3,938円(割引なし)

そもそも、5Gギガホ プレミアの人がirumoにプラン変更するのはレアケースな気がしますが、注意が必要ですね。

S.S
  goko
2023年7月4日 8:18 AM

5Gギガホ系からプラン変更するとしてもプラン名が変わっただけのeximoか少し容量を妥協してahamoにするでしょうからね。

特にirumo9GBプランは割引込みでahamoと同額という核地雷すらも霞むゴミプラン。しかもirumoはahamoより優先して回線が絞られるため、irumo9GBプランの存在の意義が不明です……ドコモショップで無理矢理irumo9GBを契約させてボロ儲けでも狙ってるんでしょうかね?

goko
  S.S
2023年7月4日 8:56 AM

> irumo9GBプランの存在の意義が不明です……

irumoは店舗でのサポートが必要な人向けのプランだと思います。
ahamoは有料で店舗での契約ができますが、ドコモショップでのサポートはありません。

10GB以上でフルサポートがほしい人はeximoを契約するでしょうけど、普段使う通信量が少なく、小容量プランを希望する人はirumoの方が安いです。

なので、irumoに移行する人はギガライトを契約していた人か、ギガホを契約したが小容量しか使っていない人…等だと思います。

S.S
  goko
2023年7月4日 12:58 PM

6GBまでならirumoはサブブランド系のプランでは(少し上限容量が少ないとはいえ)常識的な値段の範囲なので、それだけに9GBの異質さは目立ちます。しかもirumoのドコモショップサポートは現時点でahamoよりマシとはいえ重要な部分はすべて有料なので、サポート目当てで契約するのは完全に地雷ではないかと。まぁドコモショップなんてドコモユーザーでも年1回利用するかも怪しいので、eximoの無料と比べても有料だろうが大差ないと言えばそうなのですが……

さらに9GB契約するほど使うなら、普通にahamoかeximo契約しなきゃ足りない気がします。というか月平均で6GB以上使うような人は容量上限が9GBでは到底足りないかと……特に5G時代に突入してモバイル通信が(特に高速通信が常時行われるMNO回線だと)一層容量消費が速くなってますからね。

goko
  S.S
2023年7月4日 6:33 PM

> しかもirumoのドコモショップサポートは現時点でahamoよりマシとはいえ重要な部分はすべて有料なので、サポート目当てで契約するのは完全に地雷ではないかと。
 
おそらく、irumoを契約する人は「サポートがある」ということが重要なことなんだと思います。
有料であっても、「サポートがない」ahamoとは大きく違います。
ドコモショップでサポートを受けたい場合は、必然的にahamoは選択肢から外れます。
 
> さらに9GB契約するほど使うなら、普通にahamoかeximo契約しなきゃ足りない気がします。というか月平均で6GB以上使うような人は容量上限が9GBでは到底足りないかと……
 
それは無制限以外のすべてのプランに言えることですが、ほとんどの人は月平均の利用量を大きく超えそうな時はセーブして使うだろうし、上限に達すれば低速でも我慢するだけだと思います。(だからみんな「ギガがー」とか「ギガ死」とかの会話になる)
月平均が9GB以下であるのに、多く使う時のために平均よりも大きな容量を契約すると、その分毎月無駄な料金を支払うことになってしまいます。
 
月平均で9GB以上の人はそもそも小容量プランのirumoを契約しないはずなので、「到底足りない」ということは多分起きない気がします。

月平均で9GBくらいの人が9GBを契約して、多く使った時に足りなくなることはあると思いますが、
その場合に足りないからとeximoを契約すると、一気に3000円弱高くなりますので、平均で6GB~9GBまでの人なら、irumoの9GBも十分に有効な小容量プランだと思います。
 
基本的には、毎月9GB以下しか使わないような、元々ギガライトを使っていた人向けのプランだと推測しますので、「7GBまで 超過後最大128kbps」のプラン利用者の場合は、「9GBまで 超過後最大300kbps」でも、容量が+2GBで、さらに低速時の速度も2倍以上になって、かつ料金がどの容量でも半額以下なので、元々ギガライトを使っていた人は9GBでも十分安いです。

なぎ
なぎ
  S.S
2023年7月4日 6:15 PM

eximo は、比較的新しい 4G のスマホだと契約できて(対象リストがサイトにあります)4Gのギガホでの上限、60G が「無制限」になるというのが、ちょっとポイントですね。

なぎ
なぎ
  susan2a
2023年7月4日 6:11 PM

私の場合、ちゃんと差額分が「プラン変更割引」で引かれて、7月からirumo料金でしたよ。プラン自体は、継続する形になっていましたが。

抵抗勢力
抵抗勢力
2023年6月28日 8:48 PM

新種の「縛り」ですよね。「ユーザー縛り」とでも言うべきかな?。
「ドコモのサービスを受けられます」などと宣っていますが、そんなモノ要らないからOCNに移籍したのに、強制引き戻しとはね。しかもボッタクリプランに。

名無し
名無し
  抵抗勢力
2023年6月29日 8:28 AM

新規に契約できないだけで現行ユーザはサービス継続です
強制ではないので焦って乗り換えをしない方が良いかと思います

改悪やサービス終了は考えられるので乗り換え先の検討は必要そうです

susan2a
susan2a
2023年6月28日 7:30 PM

いつも拝見させていただいております。
「デメリット⑧ 契約事務手数料が3,850円かかる」
についてですが、先ほどドコモチャットで確認しましたら、

「現在が4G契約の場合は、ドコモショップやドコモインフォメーションセンター(電話)での手続きの場合は事務手数料がかかります。irumoサイトでの手続きは事務手数料はかかりません。」

との回答を得ました。

sa-da
  格安SIMの管理人
2023年6月28日 3:07 PM

格安simの導入にはどうしても試行錯誤が必要になる。
その試行錯誤に掛かる手間暇を本業に充てた方がタイパが良い。
割高と言ったところでたかだか数千円程度。

一般的な人はまあこういう認識だと思います。
iphone大国の国民の財力はまだまだ健在という事でしょう。

goko
  sa-da
2023年6月28日 4:50 PM

> 一般的な人はまあこういう認識だと思います。

こちら界隈から客観的にみたら、前半部分はその通りで異論はないですが、
実態としては多くの人がそれをわかって意識してそうしているわけではなく、ほとんどの人は単に「めんどうくさい」「わからない」で惰性でキャリアを契約し続けているだけだと思います。(おそらく格安SIMとキャリアの価格差についてはよく知らない人が多い)

一般的な人がそれを認識して、意図的に格安SIMにせずにキャリアを選択して契約し続けているわけではなく、単に面倒なので惰性でずっと同じキャリアを契約し続けているだけだと思います。
 
> iphone大国の国民の財力はまだまだ健在という事でしょう。

これはちょっと疑問です。
iPhoneのユーザーの多くが10代、20代の若者で、むしろ財力がある中年や高齢者が一番iPhone率が低いです。
一番若くて一番お金のない学生や20代がクソ高いiPhoneを一番保有している状態で、
若者の賃金水準が低くて、給料が安くて満足に結婚すらできずに、国もそれを認めている現状では、「健在」というより、むしろ不健全な状態ですらあると感じます。

こちらにあるように、事情事情なだけに、iPhoneを選ぶ若者を批判するつもりはありませんが、
若者がお金がないのに、「仲間外れを避けるため」とか、日本特有のみんなと同じじゃないとハブられるという心配や恐怖感からくる同調圧力によって起こるiPhone信仰は、「財力」というより、同調圧力による恐怖感から至った結果だと思います。

若者は賃金水準が低く、お金がないのに、仲間外れを避けるためとか見えない同調圧力で無意識的に自然と高いiPhoneを買わされている現状は、奇しくも今の日本の現状を絶妙に表しているのかもしれません。
 

MMD研究所、スマートフォンOSシェア調査の結果を発表 – ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1409116.html
comment image

goko
  goko
2023年7月9日 4:02 PM

ちなみに、ChatGPTに聞いてみた結果はこうでした。

過去のここでの書き込み内容を適当にコピペして調整しただけですが、やはり現時点では、切り貼りの「もっともらしい」回答の域を脱していない感がありますね。(有料版だったらまた違う結果なのかもしれませんが)

確定的なことが言えない分野では、これが限界なのかもしれません。
 
「…~となる可能性があります」「…~可能性も考えられます」「…~どうかは明確ではありません」「さらなる研究が必要です」…みたいな締めが多くて、ふんわりしていて説得力に欠けるというか、全方面に配慮していてまとまりがないというか…。
どんな説や論説を述べても、否定も肯定もしないみたいな回答になる気がします。
 
■ChatGPTの回答
https://chat.openai.com/share/37159d18-e271-487b-ae1a-071a76bd88aa

■ChatGPTの回答その2
https://imgur.com/fatxEzO

goko
  格安SIMの管理人
2023年6月28日 4:07 PM

問い合わせお疲れ様です。

「irumoのポジティブな評価」は「ドコモのブランドである」ということに尽きると思います。

概ね書かれている通りで、キャリア組でいまだに乗り換えをしたことがない人たちにとっては、そもそも選択肢が「ドコモショップで案内されるプラン」に限られるのだと思います。

irumoを選ぶ人は信頼云々というより、「ドコモがやっている小容量プラン」だから選ぶのでしょう。
povoやIIJmioなどの格安SIMやサブブランド、オンライン専用プランに乗り換えられる人は決してirumoを選ばないでしょうから、
実質的にirumoを選ぶ人は、「他への乗り換えができない既存のドコモユーザー」がほとんどになる気がします。(他からの流入は少ない)

「既存のドコモユーザーだけ」といっても、ドコモは契約している人数が数千万人はいますので、(4、5000万人くらい?)
その1割でも移行すれば、たちまちpovoやLINEMOを余裕で超えてしまいます。

1割も移行しないかもしれませんが、計算上はpovoやLINEMOを超えそうな数ではあるし、仮に2割であればかなりUQやYモバイルに近づきます。

「ギガライト」の契約者数がどれくらいなのかわかりませんが、
仮にギガライトの人がirumoに移行すると、かなりの数になるのではないかと思います。
irumoは全然安くないですが、ギガライトに比べると確実に安く、どの容量でも半額以下です。
 
ギガライトの契約者数ってどれくらいいるのでしょうかね?
公開されていないのか、少し調べてみてもよくわかりませんでした。

S.S
  goko
2023年7月4日 1:11 PM

個人的な見解ですが、ほとんどがギガライトだと思います。自宅に固定回線を持っていればギガホなんて高額プランはまずいらないので、高かろうがギガライトしか選択肢がないともいえます。かつて誇大広告で人気を博したwith契約している人もさすがに減ってきているでしょうからね。

ただキャリアの養分(日本人の8割はおそらく該当)って人は、家族ぐるみで光回線ごと契約しているので、家族割がirumoでは適用外の時点でirumoに移行するメリットがあるかは何とも言えない話。そして養分者は大抵は化石のキャリアメールも使っているので、差額は実質約1000円ほど。移行して年1万強節制するかって言われると個人的には何とも言えない話。

まぁ管理人さんみたいに大量契約がどうしてもも必要とかなると、塵も積もれば山になるので1円でも安くないと厳しくなると思いますが、基本的に特殊な事例だと思います。

「irumo(イルモ)の評判とデメリット&不満な料金プラン総まとめ【契約して評価】」をシェアしてくださいm(_ _)m
コメント