- 2023年11月22日ドコモのeximo、ahamo、irumoの違いを徹底比較【ベストな選択肢】に格安SIMの管理人楽ソK連合によるNTT法廃止により想定される主な懸念点 ① 国費で作られた局舎・電柱・管路等を活用して構築された光ファイバー網は国民の生活を支える社会インフラであり、これを完全民営化されたNTTが独占するとともに、NTTグループの一体化・強大化が進むことで、競手が停滞・衰退する懸念 ② NTTのサービス撤退が可能となり、地方などのサービス維持ができなくなる懸念 ③ NTT株式の多数を外国が保 ・・続きを読む
- 2023年11月21日AQUOS sense7の実機レビューがヤバイ、詳細スペックとカメラ性能に私人投稿系AQUOS sense8出たけどそっちとの比較検証はしないのかな?
- 2023年11月20日ドコモのeximo、ahamo、irumoの違いを徹底比較【ベストな選択肢】にgokoそもそもXで真剣な議論や丁寧な議論は不可能ですからね。 仮に投稿がきっかけとして「オープンな場での丁寧な議論」が実施されて、実りある議論が行われるのであればよかったんじゃないですかね。 当事者が文句や問題提起をSNSでして、バズって関心を集めたことによりちゃんとした議論の場が設けられることになったのであれば、すごくよいことだと思います。 バズったことにより、普段このような問題に関 ・・続きを読む
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】にgoko運営が介入を拒否して、双方で話し合って解決しろって一番面倒なパターンですね...。 相手は「ノークレームノーリターン」と「ジャンク品」を盾に返金を拒否しているので、①は難しいだろうし、個人的には③も金額面で折り合いがつかない気がします。 なぜかというと、「売主は商品の状態を確認する意思はない」とのことなので、そもそも、相手は商品の状態を確認して、それに基づいて話し合いをして一部返金をすると ・・続きを読む
- ドコモのeximo、ahamo、irumoの違いを徹底比較【ベストな選択肢】にPナッツNTT法の件、KDDI・ソフトバンク・楽天連合は論点を3つに絞るようです。 ・完全民営化されたNTTが光ファイバー網を独占することによる競争の停滞 ・NTTのサービス撤退 ・外国がNTT株を保有することによる安全保障上の問題 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1548357.html これまではよくわからない口喧嘩を見ている気分で ・・続きを読む
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】に格安SIMの管理人楽天ラクマ運営にさらに追加で質問してみました。 ※ 売主が「ノークレームノーリターン」「ジャンク品」と記載しているから、商品説明と異なる状態のものでも返金には応じないと言ったような主張をしているため ■質問内容 売主はプロフに「ノークレームノーリターン」という記載しているので、返金には応じな ・・続きを読む
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】に格安SIMの管理人電子レンジに50Hz専用品と60Hz専用品があるなんて知りませんでした。。 今まで20台(?)くらいヤフオクやフリマアプリなどでスマホを購入してきましたが、商品説明と明らかに異なるものが届いたのは今回が初めてです。
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】に格安SIMの管理人楽天ラクマ運営に追加で質問してみました。 「商品説明と異なる状態の商品が送られてきた場合でも、売主が返品・返金を拒否した場合、買主は泣き寝入りしかないのでしょうか?」 運営からの回答は下記 ーーーーーー 再度のご案内となり恐れ入りますが、ラクマではトラブルが発生した場合、お客様同士でお話し合いのうえ対応をお決めいただいております。 また、運営にて取引のキャンセルを行う場合、取引のキャンセ ・・続きを読む
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】に格安SIMの管理人運営は直接介入を拒否、下記の提案だけしてきました。 ①返品を了承し取引をキャンセルする ②商品を受け取り取引を終了する ③商品価格や問題点となった箇所を考慮し、お客様同士で負担額を決め、商品代金を折半する (お話し合いの材料として、問題箇所の画像提示が可能な場合は、購入者より「確認用」として不備箇所の画像を出品 ・・続きを読む
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】に格安SIMの管理人トラブル報告をして2日たって楽天ラクマ運営から返信がありました。 以下、返信内容をそのままコピペ ーーーーーーーー この度はご不安なお取引となりましたこと、大変心苦しく感じております。 ・・続きを読む
- 格安SIMの管理人の比較&口コミサイト2025年4月(毎日更新)にろろ本日初めてこのホームページを拝見しました. 各通信会社の速度をリアルタイムで確認できるなどの有用性が非常に高いですね. 陰ながら応援させていただきます.
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】にy_kメルカリ、わたしの場合は出品者側で、送る前に動作確認していたのですが、到着後使用できないといわれました。運送中の事故かもね思って着払いで返品をお願いしたのですが、結果現物は返ってきませんでした。 事務局は取引キャンセルで個人間のお話でというだけであてにならない感じでしたし、もともと使用していないもので送料込みで2,000円くらいだったので、やりとりの手間や時間がもったいなく、授業料と思ってあきら ・・続きを読む
- 格安SIMの管理人の比較&口コミサイト2025年4月(毎日更新)にgoko今回も爆発しましたが、着実に前進しているようです。 ただ、計画通りではないので、スターシップが実用化されてV2が打ち上がり始めるのはまだまだ先ですね。 スペースXの新型ロケット打ち上げ 切り離した宇宙船、信号途絶える(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/80346b4fbea0b46cde41fc6632 ・・続きを読む
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】にgokoメルカリやラクマは購入者が一方的にいきなりキャンセルすることは不可能ですので、同じ経験をしないためには、今後やる機会がある場合は最大手のメルカリで出品するのがいいかもしれません。 > Hz数の確認を怠るというしょうもないミスをしてしまい使えず。 いまだに50Hz/60Hz共用のヘルツフリーじゃない電化製品なんてあるのですね...。 当然周波数のことは把握し ・・続きを読む
- 2023年11月19日Redmi 9Tの電源が入らない!文鎮化の復旧方法と詳細スペックに登録事務手数料・廃止論者(仮)幸い文鎮化はしてないものの。Wi-Fiの感度が落ちてきてる気はするんですよね(Redmi 9T)。 中継器が目の前(50cm程度)にあってもアンテナMaxにならないし。 窓ガラス1枚隔てて家の外に出るともう立たないし。電話機専用で使っているものの…虚しいです。
- 【2025年4月】mineoの事務手数料を無料にする方法とキャンペーン詳細(エントリーパッケージ不要)にとほ早々にご返答有難うございました。 何度も全ての手続き紹介ページと口コミとを読み返したつもりだったのですが、見落としたようでお騒がせしすみませんでした。 何時までも管理人さんにおんぶにだっこで困ったものです? OCNモバイルに2口契約していたので、もう1つはこの後、こちらのサイト経由でpovoに移す予定です。OCNは好きだったんですけど無くなりそうですね。 余談ですが、私が良 ・・続きを読む
- 【2025年4月】mineoの事務手数料を無料にする方法とキャンペーン詳細(エントリーパッケージ不要)に格安SIMの管理人とほさん、紹介リンクから手続きありがとうございます。 提携サイト限定キャンペーンのリンクから申し込みに進む場合 紹介用URLの貼り付けですが、そこは何も入力しなくて大丈夫で ・・続きを読む
- 【2025年4月】mineoの事務手数料を無料にする方法とキャンペーン詳細(エントリーパッケージ不要)にとほブラウザを変えてみたら、紹介画面になりましたが、やはり進んでゆくとURLを問われてしまいました。
- 【2025年4月】mineoの事務手数料を無料にする方法とキャンペーン詳細(エントリーパッケージ不要)にとほさらに、どなたかが貼り付けて下さっていたURLもコピペしてみましたが、該当がないと表示されてしまいました。
- 【2025年4月】mineoの事務手数料を無料にする方法とキャンペーン詳細(エントリーパッケージ不要)にとほ何時もお世話になっています。mineoでもう一口申し込もうと、こちらの紹介リンクより手続きをしていましたが、最後にURL を貼り付けるように指示されました。 既存mineoの口数を増やしたい(同じIDで契約したい)のですが、手続きを間違っているのか、同じIDの口数を増やすには利用不可なのかが分かりません。ご指導宜しくお願い致します。
- mineo(マイネオ)の評判とデメリット&新プラン総まとめ【契約して使って評価】に格安SIMの管理人mineoの王国コインを使うと抽選でmineo米が当たるキャンペーンに応募したところ、当たりました! 王国コインを持っているmineoユーザなら、王国コインを使えば抽選で毎月豪華商品に当たるのですが、当たる確率が1%未満で当たる感じが全くしないのですが、mineo米は当たる確 ・・続きを読む
- Redmi 9Tの電源が入らない!文鎮化の復旧方法と詳細スペックに格安SIMの管理人なんかやばそうなので、Mi 11 Liteの記事に文鎮化と突然死の注意事項を追記してきました。 https://kakuyasu-sim.jp/mi-11-lite-5g-review
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】にたらけこの度は本当にご愁傷様です。管理人様及びコメント主様のやりとり,大変勉強になります。こういう方面に百戦錬磨であろう管理人様でもこのようなトラブルに巻き込まれるのですから,ドシロートの私はフリマは手を出さない方がいいな,改めて感じました。 私自身,このサイトの読者の方々からすれば薄ら笑いしかされないようなことですが,残念な経験をしましたので,備忘録として記させてください。 それまで某フリマで小物 ・・続きを読む
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】にgoko> 取引メッセージで画像を送る機能なんて、そんな難しい機能でもないのに謎ですね・・。 知恵袋の回答を見る限り、同様のことで困っていて、画像添付機能の要望は相当の数届いているはずですが、サービス開始以降、5年以上前からずっと一切実装されていないので、何らかの理由や意図をもって意図的に画像送信機能を付けていないのでしょうね。 普通のチャットやメッセージアプリのよう ・・続きを読む
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】にgokoちなみに、確認用出品については事務局からそうするように言われる場合があるようですが、おそらく自らのガイドラインすら把握していないアルバイトが言っているだけなんじゃないかと思います。 そうじゃなかったら、ガイドライン違反の行為を事務局が自ら案内をしていることになり、明らかにガイドラインとの矛盾や相反が生じます。 明確にガイドラインで禁止行為としている行為を方法として利用者に伝えるとか、ガイド ・・続きを読む
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】にPナッツ「擦り傷があるのでジャンク品扱い」は誤解を招きますよね。「自分が使っていたので擦り傷がある。右上のタッチ反応が悪いのでジャンク品」ならトラブルにならずに済んだのかもしれません。
- 格安SIMの管理人の比較&口コミサイト2025年4月(毎日更新)に格安SIMの管理人ありがとうございます! 私のPayPay紹介コードは「07- WCC1QF4」です。最初の0は数字のゼロです。 PayPay紹介キャンペーン(2023年11月1日〜2024年1月8日まで)
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】に格安SIMの管理人取引メッセージで画像を送る機能なんて、そんな難しい機能でもないのに謎ですね・・。しかたないからTwitterにでも誘導しようかと思いましたが、それさえも規約違反・・。うーん・・。 ただ、メッセージをやり取りしていてわかったのですが、売り手は仮に検証画像や検証動画があっても返金には応じない様です。 ------ 中古スマホ購入の取引トラブルまとめ ------ 売り手:商品説明で「自分が使って ・・続きを読む
- 2023年11月18日Redmi 9Tの電源が入らない!文鎮化の復旧方法と詳細スペックに白玉あんみつ私の知人で一人 Mi 11 Lite 持ってる人がいますが、こちらも午前中とうとう前触れなく文鎮化した、と呟いてました。 少し前に話は入ってきてて、こまめにバックアップ取って備えてたらしいので、ヨドバシさんで今日Pixel 7a買ってきて乗り換え完了とのことです。
- 格安SIMの管理人の比較&口コミサイト2025年4月(毎日更新)にPいつも参考にさせていただいております。 PayPayの紹介キャンペーンが今月から始まったので お世話になっている管理人さんの紹介コードを利用したいのですが もしよろしければ紹介コードを教えていただけないでしょうか?
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】にgoko基本的にプロフ必読とかの独自ルールもガイドライン違反ですからね。 https://faq.fril.jp/guide/torihiki/#08 「商品説明を省いてプロフィールのみに記載する」など、購入者に誤解を与えかねない表示をする行為は、禁止行為でも明示させていただいている通り認めておりません。 ht ・・続きを読む
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】にgokoフリマアプリはスマホの普及でハードルが下がり、一気に普及しましたが、商品説明のコピペや「商品の状態」と商品説明に矛盾がある出品もかなり多いですね。 メルカリ出品までの流れ・売り方 - メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ https://help.jp.mercari.com/guide/articles/62/#2 ・・続きを読む
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】に格安SIMの管理人「ノークレームノーリターン」の記載はガイドライン違反というのは知りませんでした。 よくみてみたら、商品ページには記載はありませんでしたが、出品者のプロフィールに「ノークレームノーリターン」という記載がありました。 それを根拠に取引メッセージで、「ノークレームノーリターン」と記載してあるから、返金はできないと言った感じのメッセージを送ってきました。。 相手は自分が使っていた時は、右上端の反応が ・・続きを読む
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】に格安SIMの管理人速度計測はハイエンドのほうが速い結果が出る傾向なので、AQUOS wish系とかは避けてます。 5G対応の旧ハイエンド機種(Xperia 5 IIあたり)を1万円台でちょこちょこ集めているので、募集はなかなか難しいかと。。 相手はノークレームノーリターンを少し盾にしていましたが、メッセージをやり取りしていると不幸な行き違いな感じがします。 自分が使っていた時は、右上端の反応が悪か ・・続きを読む
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】にgokoフリマサイトはあまり利用しないのですが、メルカリは少し利用します。 まず、今回の投稿を読んで、「メルカリもラクマも『ノークレームノーリターン』はガイドライン違反じゃなかったっけ...?」と思いました。 あまり頻繁に利用していなかったので、確信がなく調べ直しましたが、やはりメルカリもラクマも、「ノークレームノーリターン」は明確なガイドライン違反です。 ・・続きを読む
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】にファン御愁傷様です。 確かに説明文とかけ離れていると感じますが、難しいところです…私は民度が低いメルカリラクマは使った事無いですが、ヤフオクには購入保証制度みたいなのがありますが、その類はないですかね? 今時は人真似をしたチンパンジーみたいなのがスマホ弄ってフリマアプリやってるから恐ろしいですね。 とは言え、ヤフオクもスマホ民が来るようになってからどんどん民度が下ってて怖いです。 このサ ・・続きを読む
- おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】に格安SIMの管理人格安SIMの速度計測を5G対応にすべく、コツコツ5Gスマホを購入しています。 速度計測用なので中古で十分だし、画面が破損しててもディスプレイが反応していれば問題ないので、訳あり品を地道に購入していたのですが、4台目で不良品に当たってしまいました。 記載事項「右上端辺りのタッチ反応が鈍い」 右上端のタッチが悪いくらいなら、速度計測で支障がないので購入したところ、画面の4分の1くらいでタッチが無 ・・続きを読む
- 2023年11月17日ドコモのeximo、ahamo、irumoの違いを徹底比較【ベストな選択肢】に格安SIMの管理人NTT vs 楽ソK連合 大企業がTwitter上で殴り合いしてる。狸と狐の化かし合いを見ているようで、いまいちわからない。 殴り合いの場所 https://twitter.com/NTTPR/status/1725320775987851469 NTT3人、楽ソK連合はそれぞれ1人ずつ選出して、殴り合いさせて最後まで立っていた企業の勝ちにしよう!とか頭の悪いことを考えています。 そんな中 ・・続きを読む
- IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2025年4月] 人気端末が大特価セールに格安SIMの管理人IIJmioのAQUOS sense8、人気すぎてほぼ在庫切れ。 発売4時間くらいでペールグリーンとコバルトブラックは在庫切れ、残りはライトカッパーのみです。 IIJmioは1日で販売する量を制限する場合があるので、その場合は明日18日の午前11ごろに在庫が復活します。復活しなかったら、再入荷は2週間前後かかりそうな・・
- IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2025年4月] 人気端末が大特価セールに格安SIMの管理人IIJmioでSIMフリーのAQUOS sense8が発売です。 おすすめ1位にしちゃいました。 2024年1月31日まで通常価格が49,000円です。 乗り換えなら2023年11月30日まで29,800円ですが、乗り換えキャンペーンの終了日は延長するんじゃないのかなと思います。 IIJmioユーザが機種変更する場合は、2023年11月30日までに申し込めば5,000円分の ・・続きを読む
- スマホの電池を長持ちさせる方法と電池持ちのテスト結果の詳細に格安SIMの管理人メモ:AQUOS R5Gのインテリジェントチャージは90%充電に設定はできない。。 https://jp.sharp/k-tai/aquos-tips-magazine/post05.html AQUOSシリーズデインテリジェントチャージで90%充電に対応したのは、AQUOS sense6以降、zero6以降、R6以降、wish以降ですかね?? AQUOSの公式サイトに記載がないのでいまいち ・・続きを読む
- Redmi 9Tの電源が入らない!文鎮化の復旧方法と詳細スペックに通りすがりですが…最近、Mi 11 Lite 5Gも文鎮化の仲間入りしたみたいですね。向こうは復活しない「突然死」みたいですが。9Tは12/末でサポートが切れるらしいので、私の2台もそろそろ後継機を探さないと。
- 2023年11月16日楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にgokoITmediaも訂正されました。 やはり両社とも問い合わせに対する返信や回答は一切なしでした。 https://i.imgur.com/1gh0Jut.png > 【訂正:2022年11月16日17時32分 初出時、法人向けBCP回線の10月純増が約11万とする記述がありましたが、こちらは累計の数値でした。おわびして訂正いたします。】 ・・続きを読む
- 【契約中】日本通信SIMのデメリットと評判&料金プラン総まとめとHISモバイル比較にgoko20GBで月2178円だと、楽天の「3GB〜20GB 月2178円」と同水準でしたが、30GBで月2178円だと、一気に価格競争力が高くなったと思います。 ひと月のデータ使用量がどんどん増えていますので、これからは「大容量」のラインが20GBから30GBになるかもしれませんね。 そうなってくると、楽天モバイルは「20GB超〜無制限」のデータ量区分やライン設定をどするのか、IIJmioは ・・続きを読む
- ドコモのeximo、ahamo、irumoの違いを徹底比較【ベストな選択肢】にS.Sそもそもドコモ貶すために大騒ぎしてるだけな気がしますね。MVNO以上のパケづまりで平日昼が全く繋がらないって巷で言ってる人を見かけますが、圧倒的に回線が多いドコモのMNO回線でそんな事態ならワイドショークラスの大騒ぎになっていてもおかしくないはずで、いくら国がバックの神様商売ドコモといえど重い腰を上げて緊急会見を生放送するハメになるかと思います。 まぁ先日d払いでやらかしたり、さらにプラチナ ・・続きを読む
- どっちが良いかUQモバイルとpovoの違いを比較!両方契約して徹底評価にう〜ん落とし穴として、60歳以上の通話割はコミコミプランでは節約モードと同様に対象外になってしまいますね。 如何せん対象のトクトクとミニミニでは微妙なんですよねぇ…
- ドコモのeximo、ahamo、irumoの違いを徹底比較【ベストな選択肢】に格安SIMの管理人ドコモプランのお話ではないのですが、近い記事がないのでここに記載 NTT法廃止をめぐって、 NTT vs 楽天+ソフトバンク+KDDI連合(以下、 楽ソK連合)がバトル中 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1 ・・続きを読む
- どっちが良いかUQモバイルとpovoの違いを比較!両方契約して徹底評価に格安SIMの管理人UQモバイルとpovoの比較記事を約1年ぶりに更新です。 以前はUQモバイルをすすめていたのですが、UQモバイルが新プランになって複雑化&実質値上げ&節約モードも実質やめてしまったので、povoをすすめる記事に修正しました。 他社から乗り換えで新しいスマホが必要な場合は、乗り換え時のみ割安に端末が買えるUQモバイルを契約するのもありですが、その後はpovoに乗り換えにとかになってしまい ・・続きを読む
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にgoko多分、三木谷氏の「10月の純増分で約1,000人」は「約1万人」の言い間違えだと思います。 こちらのコメントにも書きましたが、PDFのグラフ上でも9月の10万人の高さと比較すると、10月の高さは約1.1倍ですので、おそらく1万人くらい増えていると思います。 ・・続きを読む
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にgoko訂正されましたね。 予想通り、問い合わせに対する回答はなく、修正だけが行われました。 ITmediaはまだですね。 https://i.imgur.com/eXnOdWw.png > 契約者数の説明に一部間違いがありました。お詫びして修正いたします。(11/15 15:00) https://web.archive.org/w ・・続きを読む
- 2023年11月15日楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にy.hこんな記事もありますし、契約社数も6000社突破とのことですので楽天が間違えてる可能性もありそうですね。 https://diamond.jp/articles/-/328750 https://business.mobile.rakuten.co.jp/
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にそらりと思ったら、契約者数の訂正でした。
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にそらりASCIIの方は記事が訂正されましたね。
- 【契約中】日本通信SIMのデメリットと評判&料金プラン総まとめとHISモバイル比較にう〜ん開き直ってデジタルデトックス的なコンセプトを打ち出していましたが、コンパクトモデルならiPhoneのminiモデルやZenFoneで十分ですからねぇ… 今時Androidで2400程度のバッテリー容量ってライトユーザーでも厳しいレベルですよ… あそこまで酷評されるような機種は中々出て来ないでしょうね。
- 【契約中】日本通信SIMのデメリットと評判&料金プラン総まとめとHISモバイル比較にtakashiそこまで魅力がない言いましたが、家族で利用するのは、日本通信にしてます。 日本通信のいいところは、個人的には通話70分がついているところですね。 5分かけ放題より、断然、いいです。 IIJmioも同じようなサービスがあればいいのにと思います、、、 収益的にあまりおいしくないのかな
- ワイモバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価 [2025年4月ワイモバ端末の掲示板]にtakashi10月頃にゲオモバイルで、MNPでiPhone12mini64GB、状態Bで、9980円で一括購入しましたが、 カメラレンズ付近に小さい傷、全体的に使用感(すれ、小さい傷)がありましたが、比較的きれいで、バッテリー容量は87%でした。 ワイモバイル、AUの認定中古品も買ったことありますが、状態としてはそんなに変わらないのかなと個人的には思います。 認定中古品はバッテリー80%とかそんなんでし ・・続きを読む
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にgoko週が明けても全然訂正されないので、ASCIIとITmediaに問い合わせから確認をしてみました。(両社とも自動返信メールが来ない仕様のようで、そもそもちゃんと届いているのかすら不明...) https://i.imgur.com/3TVlLsY.png https://i.imgur.com/hiEcPGd.png そもそも回答があるのか、回答なしで勝手に訂正だけ行われ ・・続きを読む
- 【契約中】日本通信SIMのデメリットと評判&料金プラン総まとめとHISモバイル比較にgokoバルミューダフォンは発売当時から高すぎてやばい香りしかしなかったですからね。 インストールされているアプリの利便性や使用感にもこだわって開発しているみたいな記事もありましたが、そもそも本体が高すぎて、熱狂的なバルミューダファン以外誰が買うんだっていう...。 持ちやすさやサイズ感にこだわったんだと思いますが、いまどき4.9インチって画面が小さすぎてトレンドから外れているので、既に6インチ以 ・・続きを読む
- ワイモバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価 [2025年4月ワイモバ端末の掲示板]にgoko1年くらい前まではiPhone12の一括1円自体はよくやっていたみたいですね。(実際に転売ヤー以外でどれほど容易に移動機を買うことができたのかは不明ですが) 最近は規制の影響か、返却が前提の実質1円が多い印象です。 個人的には返却プランであろうが、本来何万もする端末が1円で使えてしまうのは違和感しかないです。 世間がそれに対して違和感を抱かずに利用したり、受け入れていることにも違和感 ・・続きを読む
- 【契約中】日本通信SIMのデメリットと評判&料金プラン総まとめとHISモバイル比較に格安SIMの管理人日本通信先輩にバルミューダ後輩ができる 日本通信のVAIO Phone 2015年3月発売時の価格は55,080円。性能的には3万円が妥当なスマホ。VAIOらしさの欠片もなく、VAIOのラベルだけで2万円も取られるので、ほとんど誰も買わずに日本通信が超大爆死。60億円くらい吹っ飛ばして、日本通信は生死の境を彷徨う。2022年になりようやく危篤状態を脱した。 バルミューダフォン https:// ・・続きを読む
- 2023年11月14日ワイモバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価 [2025年4月ワイモバ端末の掲示板]にファンアイポン一括1円は最近まず見ないですね。あったら教えてほしいくらいです。 ドロ端末はちょこちょこあるような印象ですが。 去年の夏にSE3を22001円で2台買いましたが、特に在庫隠しをされそうになった感じはありませんでした。つかあたかも契約をするかのように装い在庫有る事を確認させてから移動機だけを売ってくれと立ち回りました 笑 その時はauから買いました。 そして最近povoに転入しましたが ・・続きを読む
- ワイモバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価 [2025年4月ワイモバ端末の掲示板]にgokoGEOモバイルの状態Bだと安いですが、au Certified(認定中古品)のような「バッテリー残量80%以上」の保障がないのが残念ですね。 128GBで27,500円は安いので、おそらく、認定中古に落ちたものが回ってきている感じでしょうか。 > 1年半前は大手キャリアのiPhone12が一括1円だったので、移動機で22,001円で買えば良かったのですが、今は良い感じの ・・続きを読む
- IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2025年4月] 人気端末が大特価セールに格安SIMの管理人https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1544967.html 総務省、“スマホの割引上限規制”でIIJとオプテージを対象外へ IIJmioの端末セットの割引額は最大20,000円(税抜)までだったのですが、2023年内には最大40,000円(税抜)に増額になります。 MVNOの競争力を確保する狙いとかいっていますが、ほとんど無意味です。。 ・・続きを読む
- ワイモバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価 [2025年4月ワイモバ端末の掲示板]に格安SIMの管理人今だとGEOモバイルとかでしょうかね?(2023年11月27日までセール) https://mvno.geo-mobile.jp/campaign/iPhone_thanksgiving/ 他社からUQモバイルに乗り換えでiPhone12の128GBが27,500円+事務手数料3,300円 個人的な想像 UQモバイルの中古だと状態A〜B相当 GEOモバイルの中古だと状態B〜C相当 端末のみ ・・続きを読む
- 楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みで最大18,000ポイントの詳細【過去30,000ポイント】に格安SIMの管理人> 楽天モバイルは1回目のポイント付与まで維持すればその後解約しても残りのポイントも付与されるとの回答 初耳ですね・・。本当の可能性は1〜2割な感じがします。そんなルールどこに記載されているのか、回答したオペレーターに聞きたいところです。 (すぐ解約した場合でも、総務省ルールでキャンペーン対象にするのが原則なはず・・)
- 2023年11月13日格安SIMの一覧:主要なMVNOとサブブランドの評価リストに格安SIMの管理人幻冬舎MOBILE誕生・・(XmobileのOEM) https://xmobile.ne.jp/gentosha-mobile/ 4GB2200円、20GB2970円、50GB6600円 通品品質はIIJmioのドコモ回線(なおIIJmioの料金は5GB990円、20GB2000円など) 幻冬舎モバイルなら幻冬舎社員の出版相談ができるそうな・・。あと何だかよくわからない特典がある。ぱっとみ ・・続きを読む
- 楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みで最大18,000ポイントの詳細【過去30,000ポイント】にpharma今日ポイント付与条件についてオペレーターに問い合わせしたのですが、楽天モバイルは1回目のポイント付与まで維持すればその後解約しても残りのポイントも付与されるとの回答でした。 以前誤った回答をされたことがあるので、どこまで信じていいかなのですが……
- 格安SIMの管理人の比較&口コミサイト2025年4月(毎日更新)にgokoお隣の中国は毎年恒例で盛大に祝ってますねぇ...。 今年は微増とはいえ、23兆超えだそうです。 中国「独身の日」取引額2%増どまり 調査会社 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM121ED0S3A111C2000000/ インターネット通販セール「独身の日」の流通取引総額が、前年同 ・・続きを読む
- ワイモバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価 [2025年4月ワイモバ端末の掲示板]にgokoめちゃくちゃ安いですね...。 新品で一括9,936円、端末のみ購入でも31,536円! 買えた人は羨ましいです。 iPhone12は発売してから3年も経つのに、いまだに未使用品や中古も高いです...。 iPhone12 商品一覧│中古スマホ販売の【イオシス】 https://iosys.co.jp/items/smartphone/iphone/iphone12?not=mi ・・続きを読む
- 2023年11月12日格安SIMの管理人の比較&口コミサイト2025年4月(毎日更新)に格安SIMの管理人独身は祝う日じゃないですっ!!!
- 楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みで最大18,000ポイントの詳細【過去30,000ポイント】に格安SIMの管理人楽天モバイルのオンラインチャットに聞いてみたのですが、 楽天カードを先にポイントサイト経由で作成した場合でも、その後に楽天モバイルの専用リンクから申し込めば最大20,000ポイントの対象だそうです。(楽天カード分はポイントサイトの掲載の還 ・・続きを読む
- 楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みで最大18,000ポイントの詳細【過去30,000ポイント】にpharma樂天カードは先にポイントサイト経由で作成しても問題ないものでしょうか?
- ahamoのキャンペーンで20000ポイントもらう方法【2025年4月】乗り換えと新規契約の特典に格安SIMの管理人ahamo公式サイトが、2023年11月6日から11月30日まで意味不明な乗り換えキャンペーンを実施 まずJALマイレージバンク会員限定のキャンペーンです。普通の人は対象外です。 キャンペーン期間は2023年11月30日までですが、キャンペーン条件に11月30日までに開通が必須と記載されています。 つまり、11月30日にSIMのみを申し込んだ場合、SIMが届くのに数日かかるので、開通日は12 ・・続きを読む
- ahamoのキャンペーンで20000ポイントもらう方法【2025年4月】乗り換えと新規契約の特典に格安SIMの管理人ahamoの大盛りユーザなら、d払いのポイント還元が最大2.5%から最大3%にアップしたのですが、いつの間にか2023年6月に0.5%アップ特典が終了してた。 さらにd払いのポイント還元(ステップボーナス)自体が2023年8月に終了してた・・。 代わりに、2023年10月からd払いを使うと ・・続きを読む
- ahamoのキャンペーンで20000ポイントもらう方法【2025年4月】乗り換えと新規契約の特典に格安SIMの管理人20,000ポイント還元になります。
- y.u mobileの評判とキャンペーン詳細【ワイユーモバイル契約して評価】に麻稲翁メリット 各種デビットカードでの支払い可能。 + 支払い遅延時の対応が優しい。 支払い遅延時に、追加の請求書に330円程度請求書発行に必要となる会社が増えてきましたが、このy.u mobileの場合、入金すれば、すぐに再引き落とししてくれるので、きわめて良心的と感じました。
- 2023年11月11日IIJmioの評判とデメリット、ギガプラン総まとめ【契約して評価】に格安SIMの管理人IIJmioは微増ですね。。ご指摘のようにOCNが終了、UQとYモバの実質値上げがプラスに働いたのかな?と思います。 最近のIIJを見ていると個人向けはそこまで頑張らず、法人向けのIoTなどに力を入れているのかなと思ったりです。 IRのPDFに「旧プラン高ARPU売上の微減」と書かれていますが、今だに割高な旧プランに25万回線も残ってますね。大半の人は新プラン(ギガプラン)にプラン変更した方が ・・続きを読む
- 【契約中】日本通信SIMのデメリットと評判&料金プラン総まとめとHISモバイル比較にう〜ん日本通信のユーザーはどちらかと言えばデータ量少ないでしょうからねぇ… 確かに「悪くはないけど、そこまで魅力がない感じ」ですね。
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にgokoRakuten Linkでの通話料無料はおっしゃる通りだと思います。 特に若者の保有率が異様に高いiPhoneだと、Linkアプリに着信せず、無料でかけるためには、いちいち別途Rakuten Linkを起動させてかけないといけません。 「通話料無料」を享受しようとすると、iOS標準の電話アプリに着信した電話を普通にそのまま折り返せない、普通に折り返さないようにしないといけない、という面倒な ・・続きを読む
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にgoko三木谷氏の「10月の純増分で約1,000人」という発言に見事につられてしまいましたが、グラフは「(百万)」なので、グラフの数字だけを見れば、100万×0.01=1万で、増加分は1万人...? 9月が10万9,000人くらいで、たまたま1,000人で次の桁が変わった可能性もありますが、確率的には可能性は低い気がします。 確信が持てないので、pdfのグラフをアップにして計算してみました。 ・・続きを読む
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にそらり最近、『20代のスマホの電話帳の登録数が30代や40代、それ以上の年代の人に比べて極端に少ない』とか『20代の人は電話が苦手』とかが話題になっていたと思います。 なので、『Rakuten linkでは通話料がかからない』なんて事は20代の人に対しての訴求力にはならないのではないかと。 むしろ、法人へのメリットとしてPRすべきだと思います。 そのために、狭帯域だとしても今回のプラチナバ ・・続きを読む
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にgokoITmediaも同じ勘違いをしていますね...。 19.2万人の純増のうち、法人契約がどれくらい含まれていて、うち楽天グループ以外の法人契約が果たしてどれくらいあるのか不明ですが、無制限プランの法人向け契約は今後も伸びそうな気がします。 home 5Gも法人契約でオフィスなどで結構使われているらしいので、無制限で使える安い法人用モバイル回線となると、結構需要がありそうな気がします。 ・・続きを読む
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にgoko> これ、ASCIIの勘違いだと思います。 > なぜかASCIIは10月純増数約20万回線のうち11万回線がBCPだと勘違いしたっぽいです。(だいぶ大きな勘違い・・) やはりASCIIの勘違いですよね。 記事を読んだ瞬間、違和感を感じて、そう思いましたが、資料には明確に「*1 BCPは除く」と書か ・・続きを読む
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にそらりこちらにも同様の記事があったので『半信半疑』という表現をしました。 https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2311/09/news190.html 動画を観る限りBCPは1000人ですね。 ただ、このような記事もあるので法人契約をいつまで増やせるのか『半信半疑』という気持ちは変わりませんが。 https://www.itmedia.co. ・・続きを読む
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】に格安SIMの管理人> 特に契約者数は、ここに来て月あたり約20万程度の増加となっている。実際にはその約半分は、法人向けにBCP(Business Continuity Plan、事業継続計画)用途で販売しているプランで、セカンダリー的な使い方の契約であるため、収益貢献には限定的 これ、ASCIIの勘違いだと思います。 542万回線中で11万回線がBCPという売上0(?)の回線ですが、なぜかASCIIは10 ・・続きを読む
- IIJmioの評判とデメリット、ギガプラン総まとめ【契約して評価】にPナッツIIJの第2四半期決算、第1四半期は個人向けのIIJmioとMVNEが純減でしたが、第2四半期は純増に戻しました。OCNの新規受付終了、UQモバイルとYモバイルの実質値上げ、インフレによる節約志向の高まりが影響しているのでしょうか。 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1544723.html
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にgokoASCII.jp:楽天三木谷氏、モバイル事業の赤字縮小やプラチナバンドのネットワーク構築で自信を見せる https://ascii.jp/elem/000/004/168/4168274/ その背景にあるのが、契約者数の伸びと効率的な設備投資。特に契約者数は、ここに来て月あたり約20万程度の増加となっている。実際にはその約半分は、法人向けにBCP(Bus ・・続きを読む
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にgoko仮に既存のアンテナの裏に700MHz帯用のRRHをポン付けするだけなら、既存のケーブルを分配させるなりして対応できそうな気もします。 電気のコンセントや通信機器などは増設用に入力と出力の接続口があって、出力のところにつないで増設できたりするので、そうなっていればポールの下からケーブルを配線する必要はないですが、 アンテナの画像を見ていると、三方向のアンテナそれぞれポールの下から3本(3系統 ・・続きを読む
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にgoko純増数がかなり伸びてきていますね。 このまま順調にいけばいいですが、都心部の通信品質の改善と、増え続けた時にどれだけ品質を保てるのかが勝負だと思います。 黒字化する頃は回線数が増え出す前の約2倍で、その頃には今よりもさらに通信量も激増していそうなので、ドコモのようにならないか心配です。 楽天は固定回線目的や無制限ユーザーも多そうなので、ドコモのように家でも速度が落ちると、一気に見放される ・・続きを読む
- 格安SIMの管理人の比較&口コミサイト2025年4月(毎日更新)にはむ本日は 「独身の日」 です! 管理人さんをお祝いしましょう!!
- 【契約中】日本通信SIMのデメリットと評判&料金プラン総まとめとHISモバイル比較に格安SIMの管理人日本通信SIMの月2178円で30GBで5分かけ放題付きは良いと思います! 平日昼12時台は速度が不安定で遅くなりますが、そこを無視できる人ならかなりアリです。 日本通信は20GBだと勝てませんでしたが、30GBに増量でpovoの25GB2163円と戦えるコスパになった感じがします。 日本通信SIMは1GB、2GB、10GB、そして30GBがおすすめですね。
- 2023年11月10日ワイモバイルの現金キャッシュバックまとめ【2025年4月】30,000円もらえる?にゆー同じ人が2つのスマホを契約~ →おっしゃる通りです。 わかりずらくて申し訳ございません… ご丁寧なご回答ありがとうございました。 すっきりしました!
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】に名無しアンテナは既存でも予備のケーブルがあるのでしょうか? ケーブルの引き直しになると中々の工事になりそうですが・・・
- ワイモバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価 [2025年4月ワイモバ端末の掲示板]に格安SIMの管理人ワイモバイルに問い合わせたら端末のみ購入できる専用ページは下記とのことです。 ※ 端末のみ購入でも本人確認書類のアップロードが必要 【iPhone SE (第3世代)】 https://online.ymobile.jp/store/CHDO0020/regi/all/entry/iphonese3_md ・・続きを読む
- ワイモバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価 [2025年4月ワイモバ端末の掲示板]に格安SIMの管理人ワイモバイルが新品のiPhone12の投げ売りセールを開始して、2〜3時間でほぼ終売したっぽいです。(リロードすれば、キャンセルで少量入荷する場合があるかも?) https://order.ymobile.jp/store/CHDO0001/entry/iphone12/plan 定価111,600円のiPhone 12 64GBが80,064円割引、他社からの乗り換えならさらに21,600円 ・・続きを読む
- ワイモバイルの現金キャッシュバックまとめ【2025年4月】30,000円もらえる?に格安SIMの管理人ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える場合、新どこでももらえる特典のみが対象で、それ以外のPayPay特典やキャッシュバックは対象外になります。 「MNPでワイモバイルを追加する」というのが少しわからないのですが、もしかしたら複数のスマホ会社を契約しているパターンでしょうか? 同じ人が2つのスマホを契約 1つ目:ソフトバンクを契約中 → そのまま継続 2つ目:ソフトバンク/LIN ・・続きを読む
- ワイモバイルの現金キャッシュバックまとめ【2025年4月】30,000円もらえる?にゆーいつもありがとうございます。 ソフトバンクを契約したまま、MNPでワイモバイルを追加する場合、新どこでももらえる特典をはじめpaypayのキャッシュバックは対象外でしょうか?
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にそらりhttps://ascii.jp/elem/000/004/168/4168274/ この記事を見てしまうと、20万回線純増をそのまま鵜呑みに出来るのかどうか半信半疑です。
- 【契約中】日本通信SIMのデメリットと評判&料金プラン総まとめとHISモバイル比較にtakashi日本通信から30GBの合理的プランが発表されました。 悪くはないけど、そこまで魅力がない感じですかね。 日本通信が月額2178円の「合理的30GBプラン」 ・・続きを読む
- 楽天モバイルの評判とデメリットを実際に契約して評価【楽天モバイル総合掲示板】にPナッツ基地局のプラチナバンド対応、決算説明会の発言では「工事の方々は、設置場所に行って、パカパカパカとはめて、つなぐと、700MHzも発信できる」そうで、既存のアンテナに700MHzの無線機をポン付けする(?)ような表現です。 https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2311/09/news190.html プラチナバンドでもう一つ注目した記事があり、パケ詰まり ・・続きを読む
「最近のコメントと口コミ」をシェアしてくださいm(_ _)m