雑談する掲示板

雑談する掲示板

ここは自由に雑談する掲示板です。

格安SIMとスマホ、資産運用キャッシュレス決済とポイ活持ち家と賃貸と住居関係パソコンと周辺機器AIと検索エンジンSNSと人間関係動画全般サイト運営に該当する場合は、該当の記事のコメント欄や掲示板に書き込んでください。

雑談掲示板の最近の親コメント(抜粋)

  • 12月2日 ありにゃん:ASCII.jp:JR「往復乗車券」販売終了 10%オフの往復割引も廃止 JR「往復割」終了 「往復乗車券」「連続乗車券」も - ITmed..
  • 11月28日 ありにゃん:オラクルが所有する「JavaScript」商標登録の取り消し、Denoが米国特許商標庁に申請したと発表 - Publickey Oracl..
  • 11月27日 ありにゃん:こちらへの返信です。 私は便利さを追求したコンビニのような大量の食品廃棄を前提としたシステムや消費生活は好きにはなれないので、もう15..
  • 11月27日 goko:こちらの返信の続きです。   > 小学校の低学年の時にプチトマトを育てるってのが有りまして、その時に「農家のおっちゃんやおばちゃん..
  • 11月24日 ありにゃん:鉄道の「自動改札機」はどのように進化したのか 97年の歴史と未来の姿(1/3 ページ) - ITmedia Mobile 自動改札機は197..
  • 11月24日 Pナッツ:一人暮らしなので手抜き調理を色々と試しています。電子レンジで米を炊く方法を紹介してみます。皆さんおススメの調理法やレシピがあれば教えてほしい..
  • 11月21日 ありにゃん:Google Keepの「意外と知らないすごい機能」7選。これ1つで、かなりのことができるんです | ライフハッカー・ジャパン Googl..
  • 11月21日 ありにゃん:米司法省、GoogleによるChromeブラウザの売却を求める制裁措置 - ITmedia NEWS ChromeとAndroidがGoo..
  • 11月20日 kysdsk:ブラックフライデー(11月22日)で、通販サイトが一斉にバーゲンセールになりますね。 事前に買いたい物をチェックしておいて、安くなって..
  • 11月20日 Pナッツ:高速バス「フルフラット座席」は広まるか。安全性ガイドラインを公表 https://tabiris.com/archives/fullfla..
  • 11月18日 ありにゃん:Googleがスパム対策に「代替メールアドレスを生成して本当のメールアドレスを隠す機能」を提供する可能性 - GIGAZINE メールアドレ..
  • 11月14日 ありにゃん:「じゃんがら」ラーメンとAIの深~い(?)関係 - PC Watch NVIDIA ジェンスン・フアンCEO、対話型AIサービス「Jarvi..
  • 11月13日 ありにゃん:ドメイン名にも“終活”が必要? 休眠・廃止方法の解説資料が話題 「ドメイン名の使い捨て、ダメ絶対」 - ITmedia NEWS 私も使っ..
  • 11月12日 Pナッツ:Googleカレンダーで11月15日が「七五三」なる祝日になってる。七五三は祝日じゃないだろう...Googleカレンダーの仕様変更で、年間..
  • 11月11日 ありにゃん:「ウエルシアドットコム」から約4万人分の個人情報漏えいのおそれ 従業員がサポート詐欺に - ITmedia NEWS 前職で普通のサイトを見..
  • 11月7日 Pナッツ:自分が感じる不安を的確に表現してくれた記事です。 【コラム】トランプ政権を選んだのは米国だ、世界ではない-クルス https://w..
  • 11月5日 ありにゃん:現代人は「スクリーン疲労」? タッチスクリーンから物理ボタンへの回帰の流れに注目集まる【やじうまWatch】 - INTERNET Watc..
  • この記事のコメントはもっとあるよ

雑談掲示板の最近の子コメント(抜粋)

  • 12月3日 ahamoの英雄N村:「FeliCaの絶滅はよほどの事情が無い限りないでしょうね」 自分も細々(?)と生き延びていきそう..
  • 12月3日 goko:> 勿論、線引きは必要になりますが最低でも「どういった事を」やってるかは知るべきとは思ってます..
  • 12月2日 S.S:鉄道で改札や一緒に組み込まれているFelicaが絶滅するとすれば、QR乗車やクレカタッチを差し置いて..
  • 12月2日 カナぱる:どの程度の金持ちを目指すのかで変わってくると思います。 現代で機能限定のガラホだと不便なのでデメリ..
  • 12月2日 S.S:本当に金持ちになりたいなら、コンビニに行くなどもってのほか、そもそもコンビニを意識する時点で負け犬と..

※ ユーザ登録しなくてもコメントできますが、ユーザ登録してログイン状態にしておくとAdsense等の広告が消えます

最近のコメントと口コミまとめ

この記事の最終更新日 2024年10月10日 / 作成日 2024年9月3日
0 0
この記事は参考になった/良かった

楽天モバイルの三木谷紹介特典
当サイトでイチオシの楽天モバイル!データ無制限・電話かけ放題で月3278円

楽天の三木谷社長の特別招待キャンペーンで楽天モバイルを契約すると最大14,000ポイントもらえるのに加えて(2回線目以降や再契約も対象)、楽天モバイルを家族・知人・他人に紹介すると1人につき10,000ポイントもらえます(2025年1月7日まで)。

このサイトで楽天モバイルを紹介していたら三木谷社長に直接表彰されました! (紹介で10,000ポイント付与の詳細)

ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)

コメントと実体験を書き込む(口コミ178件)

購読する
通知する
guest

178 の口コミとコメントと実体験
新しい順
古い順 良い順
ありにゃん
2024年12月2日 9:54 PM

ASCII.jp:JR「往復乗車券」販売終了 10%オフの往復割引も廃止
JR「往復割」終了 「往復乗車券」「連続乗車券」も – ITmedia NEWS
往復割引も終了ですね…。
コロナ騒ぎで経営危機になったり、チケットレス化のため、合理化は仕方がないですが、ここ数年JRに限らず鉄道会社のサービスダウンが激しいですね…。

ありにゃん
2024年11月28日 10:04 PM

オラクルが所有する「JavaScript」商標登録の取り消し、Denoが米国特許商標庁に申請したと発表 - Publickey
Oracleが所有する「JavaScript」商標登録の取り消し、Denoが米国特許商標庁に申請したと発表 – ITmedia NEWS

JavaScriptの歴史をざっくりまとめたよ! #ポエム – Qiita
JavaScriptの歴史まとめ #JavaScript – Qiita
JavaScriptの歴史【紆余曲折を経たプログラミング言語】 – 株式会社ライトコード
JavaScriptの誕生と初期の発展 | 歴史 | JavaScript 超完全入門 基本から発展までのすべて
当時は今となっては考えられませんが、Javaがナウい言語だったので、それにあやかってJavaScriptと改名されました。今はJavaScriptがナウい言語扱いですけどね。

もはやJavaScriptと言う名称にこだわらず、標準化されているECMAScriptとか、ジャワ島(英語でJava)にちなんだJawaScriptとかJakartaScript(ジャカルタはジャワ島に存在)とか、あるいはジャワ島関係ないJackScriptでも良いと思います。

ありにゃん
2024年11月27日 9:46 PM

こちらへの返信です。

私は便利さを追求したコンビニのような大量の食品廃棄を前提としたシステムや消費生活は好きにはなれないので、もう15年以上コンビニからは遠ざかっていますね。

話はずれますが、節約という観点では、コンビニは何でもついで買いやムダ買いをしてしまうから、コンビニに行く回数を減らしたり、次第にコンビニに寄らないようにしたほうが良いとよく書いてありますね。

私もかつてよりコンビニに行く回数は大幅に減っていますが、それでも完全に行かないとまではいっていません。

auがローソンを共同経営し、ローソンと連携したpovoのトッピングを出すのは、そのついで買いを狙うためではありますが。

S.S
  ありにゃん
2024年12月2日 4:09 PM

本当に金持ちになりたいなら、コンビニに行くなどもってのほか、そもそもコンビニを意識する時点で負け犬とまで断言されてますからね。他にもスマホを持ってはいけないので機能限定のガラホを使えとか、年会費掛かるカードやサブスクは絶対使うなとかいろいろ細かく言われてたりします。

まぁそこまでやって人生楽しめるかは私は知りません(違
とはいえ本当に欲しいのを買うためにお金を貯めたり、生活が切羽詰った時には意識する必要もあるとは思いますが。

カナぱる
  S.S
2024年12月2日 4:29 PM

どの程度の金持ちを目指すのかで変わってくると思います。
現代で機能限定のガラホだと不便なのでデメリットの方が勝りそうですね…
サブスクに関しても有料だからと言って、全てを遠ざけるのは過剰だと思います。
私もドケチだった時期はありましたので、理解できなくはありませんが…

goko
2024年11月27日 9:30 PM

こちらの返信の続きです。
 
> 小学校の低学年の時にプチトマトを育てるってのが有りまして、その時に「農家のおっちゃんやおばちゃんは大変なんやな」と子供心に感じましたが。
 
今も昔も都市部に住んでいたら、大人になってから農業や家庭菜園をする機会ってほどんどないですからね。
子供の頃にそれらを体験していないと、スーパーで売っている野菜を作るのがどれだけ大変なのか知らないまま大人になってしまいます。

それって結構悲しいことだと思うんですよね。

自分が日々口にしている食べ物がどれだけの苦労やエネルギーを費やして作られたものかすら知らずに消費しているなんて悲しいことですし、それを知らないことでより容易に食品ロスに対して寛容になってしまっている気がします。
 
コンビニなんて最近までは食品廃棄の温床でしたからね。(いまだに今でもたくさん捨てていますが)
ほとんどの国民が最近までその問題に見向きもせずありがたがって使っているわけですので減らないわけです。

私は便利さを追求したコンビニのような大量の食品廃棄を前提としたシステムや消費生活は好きにはなれないので、もう15年以上コンビニからは遠ざかっていますね。

まぁ元々自販機も両手で数えられるくらいしか使ったことがなく、外ではほとんど消費をしない人間なので、こういう人は極めて特殊事例でしょうね…。
 
年間468万円の食品を捨てる大手コンビニが食べ物以外に失っているもの 井出留美の「食品ロスの処方箋」【17】:朝日新聞SDGs ACTION!
https://www.asahi.com/sdgs/article/14839773
コンビニの食品ロスの現状。大手各社の取り組みや課題も紹介 | くらだしマガジン
https://kuradashi.jp/blogs/kuradashi-magazine/217
日本の季節行事は「食品廃棄の温床」という現実 外国人が驚く「商品の種類」とパッケージの美さ | ヨーロッパ | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/738652
 

> それに収穫するとは言え「生き物」を育てる訳ですから
 
農業の他にも、子供の頃にはぜひ1度屠畜場や屠殺の現場を体験してほしいところですね。

屠殺は言うまでもなく見ればわかりますが、別に殺して食べなくても人間は日々動物の犠牲のもとで食事が成り立っています。

日本でもずっと「卵は物価の優等生」とか言ってありがたがっていますが、それには鶏舎に鶏をギュウギュウ詰めにして意図的に動けない状態にしてジャンジャン卵を産ませ続ける飼育環境があるからこそ成り立っています。
 
卵の値段が上がる? アニマルウェルフェアのメリットとデメリット – NHK クローズアップ現代 全記録
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4613/
アニマルウェルフェアとは 日本の現状と問題点 – 地球のミライ – NHK みんなでプラス
https://www.nhk.or.jp/minplus/0019/topic049.html
元農水相の鶏卵汚職事件で注目 それでも進まないアニマルウェルフェアへの配慮:朝日新聞GLOBE+
https://globe.asahi.com/article/14951474
 

牛乳だって牛を意図的に品種改良してたくさん乳が出る品種を飼育して牛乳を生産しているので、それをうまく人間の需要に合わせて都合よく生産できるわけもなく、余ってても絞らないといけないので需要と供給が合わない時には、牛に大量に乳を作らせておいてそのまま大量に廃棄しています。

乳牛であっても乳の出が悪くなって生産性が落ちるとわりと短期間で屠殺されますしね。
 
日本ではそれらのことをきちんと理解した上で消費をしている人はいまだにかなり少ない気がしますね。
 

乳牛 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%B3%E7%89%9B#%E6%90%BE%E4%B9%B3%E7%89%9B

乳の泌乳量は3-4回目の出産後がピークであり、その後徐々に泌乳量は減少し、繁殖力も下がっていく[16]。生産性が落ちると屠殺される。牛の寿命は20年ほどだが[17]、乳牛として畜産利用される場合は5-6年と短い。近年、日本の乳牛の平均除籍(乳牛としての供用が終了すること)産次数は3、4産程度に低下している[18]。除籍後は別の農家に売られて肉質を上げるために「飼い直し」されることもあるが、多くの場合は「乳廃牛」となり屠殺される[19]。

 
家畜生産:農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/chikusan/sinko/lin/l_katiku/index.html#best
乳用牛のベストパフォーマンスを実現するために(パンフレット)(分割前)(PDF:834KB)
https://www.maff.go.jp/j/chikusan/sinko/lin/l_katiku/pdf/h27_bp_pamph_bunkatsu_1.pdf

現在の平均除籍産次は3.42産、平均除籍月齢は70.3カ月(5.9歳)である。昔は7産、8産という乳用牛は多くいた。確実に供用期間が短くなり、その結果、生涯生産性が低下している。除籍の理由は、乳房炎などの乳器障害、繁殖障害、肢蹄の故障、消化器病等である。

 

牛乳5000t廃棄なの? 簡単でない裏事情 井出留美の「食品ロスの処方箋」【9】:朝日新聞SDGs ACTION!
https://www.asahi.com/sdgs/article/14620163
生乳なぜ余るの? 牛乳廃棄問題「バターにする」では解決しない理由
https://withnews.jp/article/f0230211000qq000000000000000W0dy10701qq000025495A
なぜ起こる? 生乳需給バランス崩れのお話し|【公式】よつ葉乳業オンラインショップ
https://www.yotsuba-shop.com/Page/Feature/66.aspx
なぜ牛乳5,000トンの大量廃棄が話題になったのか?私たち消費者にできることは | くらだしマガジン
https://kuradashi.jp/blogs/kuradashi-magazine/409
 
牛乳値上げ続く中、余った生乳が“大量廃棄”…ナゼ? 収入減で酪農家9割「経営難」に 一方で毎年、上限枠で輸入が【news23】 | TBS NEWS DIG (1ページ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/329099?display=1

ahamoの英雄N村
  goko
2024年11月28日 1:31 AM

食事の時「いただきます」と言いますが、
自分は幼少期に祖父に「命をいただく」という事を教わった記憶があります。

「農業の他にも、子供の頃にはぜひ1度屠畜場や屠殺の現場を体験してほしいところですね。」
屠殺といいますか、どのように自分達の食卓に並ぶか、そしてどうやってそれを行うのかを学ぶという点は同意します。
私自身は祖父に「屠殺」という物を聞いていましたので、その内容(大まかであれど)を知っています。
ですので、「どこまで見せるか」でしょうね
ストレートに最初から見せるのも有りなんでしょうが、以下の事を見せるとなると…
1・屠殺場に連れて行く(その時にすでにショック死している場合も有り) 
2・小さな通路(小部屋)に連れていき、入れた際に後ろのドアは閉まる
3・屠殺場の人間が、対象の眉間にショックガンを撃ち込み、気絶させる。その後に逆さ吊りにして首を切り、血抜きして精肉加工(私は祖父に眉間に杭のような物を打つと聞いてました)
流石にこれをストレートで見せれば、保護者連中は文句言うでしょうね。
余談ですが、AmazonPrimeにこの屠殺に触れている作品(ドキュメンタリー)がありますが、後年これを見て「あぁじいちゃんの言ってたのこう言う事かぁ」と理解しました。

goko
  ahamoの英雄N村
2024年11月28日 10:59 PM

> 流石にこれをストレートで見せれば、保護者連中は文句言うでしょうね。
 
まぁそうなるでしょうね。

映画化もされた結構有名な話ですが、小学校のクラスで豚を飼育して、最後に食べるか食べないかを決める「命の授業」という有名な授業があります。
 
「30年が経つが、あの時の結論には今でも揺れている」豚の飼育を通じて命の尊さを学ぶ授業、教師の苦悩とは | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
https://times.abema.tv/articles/-/8655974?page=1

ブタがいた教室 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%82%BF%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%9F%E6%95%99%E5%AE%A4

1990年7月から1993年3月の2年半にわたり新任教師の黒田恭史が、大阪府北部山間僻地に出来たニュータウン「北大阪ネオポリス」の造成によりサラリーマン世帯が増加したことをきっかけに、大阪・豊能町立東能勢小学校で実際に900日間にかけて行った授業を基にしている。1993年7月12日にはフジテレビ系の『今夜は好奇心!』の中で放送され、賛否両論を巻き起こした。

 

これですら賛否両論があったそうですので、それだけ倫理的に考えなければならない問題であると思います。

それなのにこの問題はほとんどの学校では意図的にスルーしている状態ですからね。

ゴミ処理場や下水処理場の社会見学はするのに、それよりもはるかに生活や人間の生死に直結する動物の屠殺や殺生に関することについて見せないのは、人として怠慢だと思いますね。
 
今は処理されたものを買うだけで済んで、自分でしなくてよくなったので、それを一部の人に押し付けているだけです。

給食でほとんど毎日肉を食べているのに、その肉が作成される過程や実際に動物を殺して処理する過程は見せない、というのは不自然だし逆に不気味に感じてしまいます。

毎日給食でその過程を経てそれでできる肉を食しているのに、その肉が作成される過程や家畜を処理する過程は意図的に隠して見せないというのは、いただいている動物への冒涜だと感じます。
 
まぁ、自然界では全部自分でやらなければならないし、昔は人類も全部自分でやっていたわけですが、都合の悪いことからは逃げることができる人類の特権みたいなところではありますが。

アウトソースといっても、その現場を見て学ぶことはできるはずですが、それすら面倒がったり嫌な気分になるのでしないというのはいかにも人類のエゴという感じですね。
 
趣旨としてはゴミ処理場や下水処理場の社会見学と同じだと思いますが、まるで性教育の「はどめ規定」かのごとくタブー化されてスルーされていますね。

ahamoの英雄N村
  goko
2024年11月29日 3:13 AM

「命の尊さ」 
正直難しい問題です。
屠殺について述べた自分が言うのも変ですが私自身は見せるのは無理でも「知識だけでも」教えるべきとは思います。
勿論、線引きは必要になりますが最低でも「どういった事を」やってるかは知るべきとは思ってます。

goko
  ahamoの英雄N村
2024年12月3日 12:16 PM

> 勿論、線引きは必要になりますが最低でも「どういった事を」やってるかは知るべきとは思ってます。
 
実態としてはそれすらもまともに行われていないのが現状です。

割合としては、「屠殺」について実際に何が行われているのかちゃんと知っている人や、安い卵や牛乳が生産できる動物自身の福祉を顧みない生産システムについてきちんと把握した上で消費をしている人はいまだにかなり少数派だと思います。

実態を映像で見て知っている人はもっともっと少数です。

実際に目で見たこともないのに、それについてきちんと自ら考えることなんて不可能で、「知識」も大事ですがやはり目で見ることはもっと大事であると思います。
 
特に今の世代は動画世代なので、文字だけではすぐに他のことに上書きされてしまって記憶の彼方に行ってしまう傾向がありそうですし。

正直、今は幼少期から動画中心のメディア環境で育ったことにより、文字よりも実際に目で見たことや動画の方が内容が入りやすかったり、記憶に残りやすい脳になっている可能性もあります。

むつ
むつ
  ahamoの英雄N村
2024年11月29日 2:31 AM

どこまで見せるか問題。
屠殺に関しては、どちらかというと「文句を言う保護者連中」よりな心情です。
子を持ってない身ですが、もし実の子に積極的に見せたいかと想像すると、
子の目を覆いたくなる心情も理解してしまうので。
感受性が個々人によって違うので判断が難しい、
義務教育で全ての児童に強制して見せるものなのか?
見せるのに最適な年頃も悩む。
幼いうちが良いのか、ある程度成長した頃が良いのか?
児童達がそれぞれ
どう考えどう感じるかなんて実際に体験しないと分からんし。
かといって、
「命を頂く」ことに無知無関心なのも無菌室育ちの弱い生き物に向かうようでよろしく無い、が、
屠殺の残酷さを心壊さずに受け入れられる子であるか?
正直、どう子に伝えるのが最良なのか自分自身の考えさえ決めかねてる。
幸い?実子がなく子育てしなかったので、直面せず決めないでも済んでしまいました。

ちなみに、
豚を育てて、その豚さんを食べる授業を義務教育の中で行うのは反対です。

義務教育だと親が子に体験させるかさせないか実質、選択できない。
中学卒業後なら、本人の意思なら反対しません。
畜産に関わる方々には申し訳ないですが、仕事として目指す方々に辛い役割をお任せしたいです。

鶏肉を食べるのは好きです、
しかし自分がお世話したペットのインコさんを食べたくないです。
豚肉を食べるのは好きです、好物です、
しかし
もしも自分がお世話した豚さんなら
きっと食べたくないです。
ズルいけど、情けないけど、弱い自分は、強い方々に変わりに屠殺して貰って
『いただきます』
この国では仕事を選択できます。

ahamoの英雄N村
  むつ
2024年11月29日 3:27 AM

仰る通り、どの年代で見せるのか
強制(教育の一貫)とするのか
子供達はどう受け止めるのか
難しいとは思います
自分は「屠殺」という話でですが、そうでなくても「命の尊さ」や「命を頂く」事は知ってもらうべきとは思ってます。

goko
  ahamoの英雄N村
2024年12月2日 2:38 PM

まぁこの問題に関しては性教育以上に世間や一般の人が無関心で知りもしないし見向きもしないのが実態ですからね。

性教育の問題ですら、1998年に規定されてから20年以上経った現在でも撤廃されずに残っているわけで、もうずっと問題視されている事柄ですらこうなので、今のままでは日本の学校教育できちんと「屠殺」について教える時代は永遠に来ないのでは?と思うくらいです…。

goko
  むつ
2024年12月1日 7:47 PM

私は、「残酷だから教育機関としてスルーしていい」という問題ではないと思いますね。

私たちはその残酷なことをして、毎日その残酷なことを経て肉を食べているのに、肉を食べている人は自分の行為で実質的に生き物を毎日殺しているのに、自分が食べている肉は必ず屠殺を経て口に運ばれるというのに、屠殺に関しては「残酷だから知らなくていい」というのはすごく不気味に感じてしまいます。

「残酷だから一部の人に押し付ければいい」として、屠殺の現場や実態を知ろうともせず、社会や大人もそれを子供に学ばせようとせず、「残酷だから知らなくていい」として学校教育でも教えずに覆い隠しておいて、その残酷な屠殺によって得られる肉だけは毎日食べるというのは極めて無責任です。
 
ゴミ収集やゴミ処理、下水処理などに関しては社会見学や授業で学ぶ機会があるのに、毎日給食で食べる肉を得るには絶対に必要な屠殺の現場や実態については、「残酷だから一部の人に押し付ければいい」「残酷だから知らなくていい」というのはどう考えても整合性がありません。
 
「残酷だから」という点については、事前に説明して苦手な人やどうしても見たくないことを希望した子は避けるだとか、映像はボカシをかけるとか、静止画に留めるとか色々方法はあると思いますが、それらをした上で試行錯誤していかにして「残酷だけど私たちが毎日動物を食べることによってしていること」を教えるのか、という取り組みや学校教育が授業や義務教育で行われている、取り組まれているという話はほとんど聞きません。

社会や大人も性教育と同様に「色々と面倒だから」「厄介だから触れないのが無難」という雰囲気でその問題を放棄しているだけです。(いわゆる「臭いものには蓋をする」)
 

あと、義務教育だと全ての児童に強制して見せることになるということですが、そこでもう一つ一緒に考えないといけないのは、義務教育で行わない場合は実質的に教育を受ける機会を逸してしまうという点です。

義務教育で行わない場合は多くの子供に対して、実質的にその教育が行われる機会を失ってしまい、教育を受ける機会を奪ってしまうということにもなります。
 
現時点での日本での性教育の問題も同様で、現在は義務教育では「はどめ規定」があるので、授業では学校が主体的に性教育の授業をすることが一切行われていません。

小学校5年生で精子と卵子によって行われる受精については習うのに、その精子と卵子がどこから来るのかは全く教えずに、意図的に隠して隠蔽をしたまま「受精」を教えるということをしているので、それを生徒が疑問に感じても一切答えられず、
「どこからともなく精子と卵子がやってきて行われるのが受精です」という全く訳のわからない授業を本気で日本中でやっているのが現状です。

課外授業として講師などを招いて授業が行われる場合もありますが、それをしない学校の生徒は実質的に性教育の機会が奪われてしまっている状態です。

きちんとした性や性交の知識を学ぶ機会が国によって奪われている状況です。
 
それと同じことがこの問題でも起きていて、毎日給食で口にする肉や人間が動物を食することについてきちんと学ぶ機会がないというのは非常に残念に思います。
 
学校の性教育で“性交”を教えられない 「はどめ規定」ってなに? | NHK
https://cgi2.nhk.or.jp/shutoken/wr/20210826a.html

西澤さん

「そもそも“性交”を説明せずして、性暴力や性被害は何なのか、ということを子どもたちは理解できないでしょ。自分が子どもだったら、性暴力とか性被害って具体的にどういうこと?ってなりますよね。この教育を行うねらいを達成するためには、“性交”は避けて通れない道です。でも文科省の担当者からは『「はどめ規定」があるので、性交には触れない方向でいきたい』と言われました」

検討会では、最終的に“性交”については取り扱わないことが決まりました。

 
【解説記事】変わる学校の性教育。「はどめ規定」論争はもう古い? – メガホン – School Voice Project
https://megaphone.school-voice-pj.org/2023/02/post-2887/
Ⅵ. “はどめ規定”のなかで…日本の性教育の現状 – イモヅル式に学ぼう!NHKラーニング – NHK
https://www.nhk.jp/p/nlearning/ts/61485925G6/blog/bl/p49YNOQ154/bp/pe78v9yNaD/
包括的性教育とは 日本の性教育の現状と課題<用語解説> – 性暴力を考える – NHK みんなでプラス
https://www.nhk.or.jp/minplus/0026/topic031.html

「先生も言いたいこと言えない」性教育で悩む教育現場 背景に“性交は一律に教えるものではない”はどめ規定「もっと踏み込んだほうがいいと思うことも」保健師が唱えるイマドキの性教育 | TBS NEWS DIG (1ページ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1296228?display=1
「これから恋愛やセックスについて話します」保健師が唱えるイマドキの性教育とは?ポイントは“ぼやかさずはっきり”伝える(2024年7月15日) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=tAh2NL0ktao
 

ちなみに、最初のコメントの牛乳に関することですが、小学校で牛や牛乳が作られる過程を学ぶ課外授業をした学校では、給食の牛乳の飲み残しが激減したそうです。

学ぶ機会の有無によって如実にそういうことに影響が出てくると改めて認識する事例です。
 
牛乳1リットルには牛の血液400リットル必要と学んだ子どもたち 給食の牛乳の飲み残しが激減(井出留美) – エキスパート – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ffed834e0a3a8d01d765d24e4e8ec6d4cc2780c1

takashi
  goko
2024年12月2日 7:51 AM

私も命の大切さ、命をいただくこと、どのような過程でお肉という形になったのか、このようなことを知らないと当たり前の日常すぎて、感謝の気持ちがはぐくまれないようなきがします。
どこまで見せるのかというのがポイントになると思いますが。

俳優の東出 昌大さんが山奥でイノシシ、シカ等を狩りして、解体して、ごはんを食べるという山奥での生活をしているユーチューブを好きでよく見ていますが、あらためて命の大切さ等を実感してます。

東出 昌大さんが主催してるかわからないですが、
ファミリーなどを招待して、実際にイノシシの解体シーンを見せてあげたりと、命とはなんなのか、体験させてるのもあり、
教科書とか机上で勉強するよりもはるかにいい体験になっているなと
思います。

takashi
  takashi
2024年12月2日 7:55 AM

ちなみに穴熊を食べている動画もあるのですが、
すべてのお肉の中で穴熊が一番おいしいといわれているそうです。
脂がすごいあまいとか
個人的にめちゃめちゃ食べたい!!
みなさん食べたことありますかね??

ありにゃん
2024年11月24日 6:55 PM

鉄道の「自動改札機」はどのように進化したのか 97年の歴史と未来の姿(1/3 ページ) – ITmedia Mobile

自動改札機は1970年代から1980年代にかけて、関西の大手私鉄、地下鉄を中心に普及した。相互直通運転が少なく、路線や列車も自社線内で完結するところが多いからだ。一方、関東地方は相互直通運転、各鉄道事業者間の連絡運輸が多く、乗車券類のエンコード化が進まなかった影響で、時が止まったような状況だった。

QRコード乗車券やクレカタッチ乗車やノータッチ乗車の普及も自社内で完結する路線からになりそうですね。

ahamoの英雄N村
  ありにゃん
2024年11月24日 11:49 PM

そのうち、自動改札機のドア(で良いのかな?)も無くなる未来が来るんでしょうね。
子供の頃に切符を入れて、ドアに閉じ込められた記憶があります(入れてすぐに出ないと閉まる)
仰る通り、クレカタッチと言ったキャッシュレスは徐々に普及するでしょうね。
そのうち「切符って何?」とか言われたりする時代が来るかなぁとは思います。
ただ、時間は多少かかるとは推察します
「相互直結」の最大のデメリットは
「直通運転の多くは複数事業者間にわたってしまうので、乗り換えがないのに運賃が高いままであること」これでしょうね

S.S
  ahamoの英雄N村
2024年12月2日 9:38 PM

鉄道で改札や一緒に組み込まれているFelicaが絶滅するとすれば、QR乗車やクレカタッチを差し置いてノータッチ乗車が当たり前になって改札自体が不要になった場合でしょうね。

鉄道とはちょっと離れますが、日本の決済事情はFeliCa諦めることによって起きる弊害のタッチ決済の感度を下げることが利便性からしても難しいので、FeliCaの絶滅はよほどの事情が無い限りないでしょうね。FeliCa非搭載のNFC機だとタッチの感度が日本の高速反応に慣れきった場合にはワンテンポ遅いのがはっきりわかるとか。スマホでマイナンバーカード使うだけならまだしも、決済で快適に使うには現状ではちょっと難があります。掛かっているコストがFeliCa有無のNFCでは雲泥の差ほど違うので、性能差があるのは当然ではあるのですが……

ahamoの英雄N村
  S.S
2024年12月3日 12:35 PM

「FeliCaの絶滅はよほどの事情が無い限りないでしょうね」
自分も細々(?)と生き延びていきそうな気はします。
仮にFeliceを廃止しますとしたところでコストが莫大になるでしょうし。
そして次に来るのは
「お客様のサービス向上の為」という名目の運賃値上げですね。
現実的なやり方は複線路線を徐々に行っていき単線路線は後回しぐらいのやり方ですね。
そもそも、鉄道自体が不振ですしね
通学や通勤に絡む路線はまだしもそれ以外はどちらかと言えば赤字寄りで旅客路線は一時的ですし。
タッチ決済等の技術が向上すれば話は変わるのでしょうが…

Pナッツ
2024年11月24日 8:11 AM

一人暮らしなので手抜き調理を色々と試しています。電子レンジで米を炊く方法を紹介してみます。皆さんおススメの調理法やレシピがあれば教えてほしいです。

【電子レンジで米を炊く】
①無洗米0.5合(90ml)、水120~130mlを丼に入れてラップで蓋をし、ラップ中央に蒸気穴を開ける(茶碗だと吹きこぼれる事があるので、一回り大きい丼がおすすめ)

②30分~1時間浸した後、電子レンジで沸騰するまで加熱(ウチのだと500Wで2分30秒)

③解凍モードで加熱して炊き上げる(ウチのだと200Wで9分)

④ラップをしたまま5分ほど蒸らす

⑤ラップを取って全体を混ぜる。柔らかい場合はラップ無しでレンジで加熱して水分を飛ばす(硬いご飯を柔らかくするのは難しいので、水は若干多めがおすすめ)

電子レンジで米を炊くメリット:炊飯器不要、炊き立てのご飯はおいしい、調理した器で食べられるので洗い物が減る

デメリット:水加減と加熱加減のコツを掴む必要がある、浸す時間が必要

ふわふわです。
ふわふわです。
  Pナッツ
2024年11月24日 9:46 AM

電気圧力鍋は、結構便利だと思います
出勤前に調味料、キャベツなどの野菜とベーコンを入れて
予約しておけば、帰宅してすぐに出来立てポトフが食べられます。
イワシも骨までホロホロになるし豚の角煮も任せとけ!です。

きちんと自炊されてエライです!

Pナッツ
  ふわふわです。
2024年11月25日 7:14 AM

ポトフいいですね。野菜がとれるし、温かいものがおいしい季節ですし。

煮物はパックされた惣菜に頼ってしまっています。煮物が上手な人は、上級者感があって憧れます。

むつ
むつ
  Pナッツ
2024年11月29日 9:41 AM

電気炊飯器、もってないです。
あれは洗うのが大変なので苦手でした。
で、実践中の方法を紹介。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【ガスレンジで米を炊く】
鍋、、、米3合なら20センチ以上の鍋。
米5合なら25〜30センチ位。

好みの量の米を研ぐ

米の1.2から1.5倍の水に浸る。
(柔らかめ好きなのと、計り易いので、1.5倍派)

夏なら30分、冬なら1時間くらい
浸したまま放置。

強火、沸騰するまで
(うちでは5〜7分間くらい)

蓋がカタカナ吹きこぼれそうになったら
弱火に、15分間(キッチンタイマー利用)

おこげ好きなら火を止める前に30秒くらい強火に、
おこげ不要なら最後の強火無しで火を止める。

15分前後そのまま放置(蒸らす)

鍋底から米をひっくり返す感じでザックリ混ぜる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
メリット:高額な電気炊飯器でなくてもガス火だと美味しい。
電気炊飯器と違い、鍋が丸洗いできる。

デメリット:タイマー必須。全自動でないので、ちょこちょこと火加減が必要。
鍋の大きさや種類によっては吹きこぼれ多い。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
米の浸水時間は、待ちきれ無い時は直ぐに炊いても結構大丈夫、その場合は沸騰するまでの時間を少し長めにしたいので、
強火より少しだけ弱め(強よりの中火)にする。

火を止めた後の蒸らし時間も急いでる時は短くしても、結構大丈夫。
味見して「まだかなぁっ」なら引き続き蓋をして少し放置して待つ。

米1合とか、水を計る軽量カップの無い時は、
湯呑みやお茶碗で計る事も可能。
米が2杯なら水が3杯でイコール1.5倍なので簡単。

鍋は炊飯専用なら若干吹きこぼれしづらい。
炊飯専用の鍋でなくても大丈夫、カレーなど煮るような普通の鍋で大丈夫。
土鍋、もちろんOK(重いのは洗う時が苦手でなので、自分は使ってない。でもかなり美味しく炊けるらしい)

炊き立て美味しいですよ。

Pナッツ
  むつ
2024年11月30日 7:31 AM

炊飯器を使わない方が自分以外にも居て嬉しいです!(少数派だと思うので)。炊き立てのご飯はおいしいです。

自分の電子レンジ炊飯法だと浸し時間ゼロではまともに仕上がりません。もしも浸す時間を短縮できれば、お手軽さがアップしてよいのですが。

ありにゃん
2024年11月21日 9:11 PM

Google Keepの「意外と知らないすごい機能」7選。これ1つで、かなりのことができるんです | ライフハッカー・ジャパン
Google Keep、メモアプリとして結構使っていますが、Androidアプリではクラッシュしてしまうんですよね…。
Notionを使い始めたら快適だと思うようになりましたが、Google Keepの膨大なメモを移行するのが面倒で大部分は移行できていないです…。

ありにゃん
2024年11月21日 9:09 PM

米司法省、GoogleによるChromeブラウザの売却を求める制裁措置 – ITmedia NEWS
ChromeとAndroidがGoogleじゃなくなるかもしれませんね。

S.S
  ありにゃん
2024年11月24日 1:09 PM

毎年のようにAppleやGoogle、MSのような巨大企業はこの手の話題が出ますが、実際はポーズだけで分割されることってほぼないですからねぇ……
陽は是正の勧告はしたからねっていう対外的なアピールだけで効果はゼロ。
分割しなきゃ巨大企業でも一瞬で潰れるような巨額罰金を政府が強制徴収って段階になったら話変わって来るでしょうけど……

ただ今回は勧告の内容がいつよりやや強いので、独占契約に関しては解消まで行く可能性が高いとも触れられてますね。

kysdsk
2024年11月20日 7:50 PM

ブラックフライデー(11月22日)で、通販サイトが一斉にバーゲンセールになりますね。

事前に買いたい物をチェックしておいて、安くなっていれば購入することにしています。

しかし、欲しいい物が安くなっていないとか、届くのに日数がかかったりで、良い思い出はありません。
あまり欲しい物もないので、今回は見送るかもです。

kysdsk
  kysdsk
2024年11月23日 1:35 AM

ブラックフライデーのバーゲンセールを見て回りましたが、欲しい物が安くなっていなかったので国内の通販サイトは見送りました。

AliExpress(海外)を見ていたら、サーマルベスト(電熱服)とモバイルバッテリーが安かったので購入してみました。

ブラックフライデーのセール中で混雑しており発送までが遅かったり、輸送も混雑で何日で届くのか。。。
最近は、輸入品の紛失などの事故も多くなっているみたいなので無事に届くことを願うばかりです。

Pナッツ
2024年11月20日 8:14 AM

高速バス「フルフラット座席」は広まるか。安全性ガイドラインを公表
https://tabiris.com/archives/fullflatbus/

国土交通省が「フルフラット座席を備える高速バスの安全性に関するガイドライン」を公表しました。長時間の移動でも横になれるのなら快適そうです。おしりの肉がとれる夢を見なくてよさそうです。

fulflatbus
ありにゃん
2024年11月18日 6:58 PM
goko
  ありにゃん
2024年11月27日 7:37 PM

> メールアドレスに+が使えないサービスがあるので実装されてほしいですね。
 
例えばpovoとかもそうですね。
まぁ簡単に複数アカウントをむやみに増やさない目的もあるのかなぁと思います。

でも、既に知っている人も多いとは思いますが、Gmailには「+」以外のエイリアスも実はあります。
 
Gmail | Gmailで使用可能な別名アドレス(エイリアス)
https://www.howtonote.jp/gmail/sent/index18.html
1つのGmailアドレスを複数のメールアドレスにする裏技 | ホームページ制作・作成代行ならAMS
https://amsstudio.jp/content/how-to-gmail-alias
Gmailはエイリアスが使える!ドット(ピリオド)や+(プラス)でメールアドレスを増やす方法|副業で楽しく稼ぐ投資ブログ
https://ysfx5.com/gmail-alias/
 

ピリオド(「.」)を禁止したり排除することは不可能なので、ピリオドの挿入位置や数を工夫することで、これだけでもかなりの数のエイリアスを稼ぐことができます。

さらにそれにプラスしてgooglemail.comドメイン(@googlemail.com)を駆使すれば、アカウント名の長さにもよりますが、50個以上のエイリアスを作成することが可能です。

ピリオドを用いたエイリアスを使うのであれば、アカウント名は長ければ長いほど有利です。

私はメールアドレスで「+」を禁止していて弾かれる場合は、登録時にKeePassのそのGoogleアカウントのエントリーに登録したサービスをメモするようにしています。
そうすれば宛先のピリオドが挿入された自分のエイリアスアドレスをKeePassで検索するだけでどのサービスで登録したものかが瞬時にわかります。
 
他には転送機能を使う方法ですかね。

一旦別のGmailのアドレスで受信してメインのアドレスに転送するように設定すれば、さらに×アカウント数分の受信専用の実質的なエイリアスを得ることができるので、「+」を用いなくても数百個のアドレスを作成することも可能です。

ちなみにOutlookだと他からは見分けが付かない完全なエイリアスを作成することも可能です。

Gmailだと「+」以降を置換して削除すれば本物のアドレスがモロバレなので、簡単に名寄せができてしまいます。
 
Gmail のエイリアスは個人情報漏洩対策にならないからやめとけっていう話 – WWW WATCH
https://hyper-text.org/archives/2014/07/gmail_alias/
 
ちなみにこの記事はもう10年前のものですが、たしか昔はコメント欄あって、そこには「自分のところに来たアドレスが流出したと思われる迷惑メールは5件中5件とも『+』以降は削除されていませんでした」というコメントがありました。

私のところで「+」を利用して漏洩して来た迷惑メールは今まで1件だけですが、それも「+」は残ったままでした。

…でもよく考えたら、仮にそのアドレスを入手した側がわざわざ「+」以降を削除する作業をしていたなら、普通のアドレスで届くはずなので、どれだけ削除が行われているかは検証不可能ですね。(「+」なしのアドレスを一切使用しない状況でないと検証不可能)

わざわざ「+」以降を削除する作業をしていることの方が少ない気がするので、ある程度は漏洩元の特定の効果はありそうです。
 

GmailでもOutlookを経由させれば、本物のアドレスがバレない完全なエイリアスで各種メールアドレスの登録や受信を行うことができます。

Outlookで完全なエイリアスを作成して、サービス登録時のメールアドレスをOutlookにしてOutlookを経由させ、GmailでOutlookのメールを受信するか、Outlookで転送設定をしてGmailに転送すれば、本物のアドレスがバレない完全なエイリアスでの受信ができます。

設定方法は過去のこちらのコメントにあります。
 
Outlook.com エイリアス作成方法 – メールアドレスを複数取得 – なかやんブログ
https://nakayan-blog.hatenablog.com/entry/2024/03/27/221259

ありにゃん
  goko
2024年11月27日 11:04 PM

実はOutlookで完全なエイリアスを使っていますね。
前のスパムが届きまくりのメールアドレスからの移行はできていませんね…。
お金がかかっても良いならば、独自ドメインを取得して、@から左のアカウント名を自由に指定してエイリアスや共有メールボックスを作成できますね。

共有メールボックスについて – Microsoft 365 admin | Microsoft Learn
共有メールボックスの作成方法とその利用方法について知りたいです。 | NTT Com お客さまサポート

ありにゃん
2024年11月14日 10:56 PM
ありにゃん
2024年11月13日 8:32 PM

ドメイン名にも“終活”が必要? 休眠・廃止方法の解説資料が話題 「ドメイン名の使い捨て、ダメ絶対」 – ITmedia NEWS
私も使っていないドメインを多数持っていますが、終わらせる方法を考えたほうが良さそうですね…。

Pナッツ
2024年11月12日 12:07 PM

Googleカレンダーで11月15日が「七五三」なる祝日になってる。七五三は祝日じゃないだろう…Googleカレンダーの仕様変更で、年間行事も祝日のように表示されるようになったとのこと。

11月15日は祝日──じゃない Googleカレンダーのまやかしに要注意
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/06/news112.html

設定で行事を外して祝日のみにすれば元に戻ります。勘違いして休む人が出てきそう。

ahamoの英雄N村
  Pナッツ
2024年11月13日 12:53 AM

自分もこの記事見た後に調べたらありましたねこの設定。
国はともかく、宗教もあったのが驚きですが。
少し疑問に思っているのが、日本は「祝日」と「祭日」があるからややこしいんですよね。
祝日→国が定めた休日
祭日→皇室の祭典や宗教儀礼等を行う日
スマホのカレンダーはともかく、よくある紙媒体のカレンダーがまちまちなんですよね。記事にある七五三は表示が違う所もあれば、日付の下にひっそりと表示されてたりと。

ありにゃん
2024年11月11日 10:32 PM

「ウエルシアドットコム」から約4万人分の個人情報漏えいのおそれ 従業員がサポート詐欺に – ITmedia NEWS
前職で普通のサイトを見ていたときも、怪しいアンケートページにいきなり飛ばされたことがあるので、必要悪としてコンテンツブロッカーが必要ですね…。

Pナッツ
2024年11月7日 7:05 AM

自分が感じる不安を的確に表現してくれた記事です。

【コラム】トランプ政権を選んだのは米国だ、世界ではない-クルス
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-06/SMJ73HT1UM0W00

>トランプ氏には「哲学も政策もない」
>「論理や重要性、結果といった線で結ばれていない点の連なり」のように地図上に広がっている

バックボーンやグランドデザインがなくて、個々のトピックで一番ウケる言動を取っているだけなんですよね。まるでSNS上のアバターのような存在だから、一定数の人々にはウケるんでしょう。

ahamoの英雄N村
  Pナッツ
2024年11月7日 11:22 AM

言い方は悪いですが
「ワガママ」「質の悪いジャイアン」ですかね。他国は舎弟という認識でしょうか。
徹底したアメリカファーストですから
「哲学や政策も無い」というのも頷けます
確実に影響は出るでしょうね
トヨタ自動車や関税と挙げればキリが無い
日本側としては、上手く褒め上げて米国に利益がある事、米国に日本がいる事のメリットを説いていかないと、切り捨てるとはいかなくてもかなりの不利益になると予想は出来ます。ましてやトランプ大統領は高齢で所謂「高齢者特有の頑固さ」を政治に持ってこられたら目も当てられません。
それで、これは予想というか
「なったら面白い事」になるなぁというネタというか笑い話の類ですが
1、ポリコレ攻撃(利益とプライド)
実際、ポリコレに関わって(目を付けられて)酷い目にあった企業は多数です
特にディズニーやマーベル、他国ではUBI等。UBIに至っては「弥助やないかい」と日本人にネタにされる有様。ディズニーはアメリカが誇る企業ですから、プライドの高い大統領がどう動くか。
2、iPhoneは全て自国生産(中国憎し)
これは公式発言でも無いし、親しい人や側近に漏らしたというアテにならない話ですが、自国発祥で世界的に有名な自国の会社の物を他国が作る&関わるのが気に入らない。ましてや憎し中国が関わってるから。
これに関しては、「ディスプレイ交換」が関わってこんな話が出来たのかなと。
(一応、中国で作られた検査で弾かれたディスプレイが中国業者に流れたとか聞いた事ありますが)

goko
  Pナッツ
2024年11月7日 12:40 PM

> バックボーンやグランドデザインがなくて、個々のトピックで一番ウケる言動を取っているだけなんですよね。まるでSNS上のアバターのような存在だから、一定数の人々にはウケるんでしょう。
 
正直、それなら大統領自身はAIでもよくね?って思う件。

少なくとも、AIはハルシネーションという問題はあれど、暴走さえしなければ「移民がペットを食べている」なんてことは言い出さないし。
 
あ、選挙で勝ったということは、アメリカ国民の半分はそれを容認して求めているわけか。それじゃAIでは務まらないね。

ありにゃん
  Pナッツ
2024年11月7日 8:59 PM

“ハリス離れ”なぜ起きた? 完敗の背景に、支持者が違和感を覚えた「一軍女子感」「女子会っぽさ」 | 国際 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
【米大統領選2024】 ラティーノも続々トランプ候補に投票 理由は「実に単純」と有権者 – BBCニュース
【米大統領選2024】勝因と敗因は何だったのか……米有権者に聞く – BBCニュース
<米民主党敗北>党内から反発くらったハリス、汲み上げたマイノリティの人たちの声、トランプ現象とは何か Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン)
完敗の民主、放心=都市型偏重、労働者に背―「青い壁」総崩れ・米大統領選 – 海外経済ニュース – 時事エクイティ
トランプ氏も嫌われていますが、ハリス氏や民主党がそれ以上に嫌われたようですね。
多くの有権者にとって最も重要なのは経済なんですよ。

米大統領選、無党派の投票者が民主党員上回る=調査 | ロイター
無党派が民主党を上回ったのは、民主党にも共和党にもどちらにも期待できない、政治に失望しているということだと思います。
ポリコレおばさんと陰謀論おじいさんでは、民主党にも共和党にも人材不足なんだなと思ってしまいます。

ちょうど日本でもどの政党にも過半数を取らせず、経済重視の国民民主党が伸びたのにも似ていると思います。

カナぱる
  ありにゃん
2024年11月8日 7:50 AM

移民問題もありましたが、バイデン政権でのインフレがハリス氏にとって相当な逆風になりましたね。

そもそもトランプ政権時代からコロナ対策で巨額のバラマキをしていたので、現政権に責任を押し付けるのは可哀想な気もします。

バイデン=インフレという短期的な感情に左右されたのかもしれないですね。

もっともトランプの支持者達をゴミ呼ばやりもマズかったのでしょうが…

前々回でクリントン氏が「嘆かわしい人達」と言い放って、結果的に敗れたのを忘れてしまったのでしょうかね?

S.S
  ありにゃん
2024年11月8日 8:19 AM

トランプさんが勝ったというよりハリスさんが負けるべくして負けた感じですもんね。インフレが最大の原因でしょうが、ともかく出費が増えるっていうのは分かりやすく支持を失います。

他にも陰謀やポリコレの領域ですがそれ逸らすためにロシアやイスラエルをNATOとかで間接的に煽ったのも民主党なら伝統的にやりかねないっていうのもあった気がしますね。アメリカの金持ちは紛争や政争で儲けるのは好きですが、それ以外の一般人がそれを好むかは別問題です。陰謀は置いておくにしてもこの紛争が原因でインフレしたのは間違いないわけなので。

国民民主党が大きく伸びたのは悪くないですが、その影響で玉木さんのアレっぷりも表面化しました。『コイツに政治をやらせてはいけない』と。代案なき提案を数を理由に脅すように仕掛けるとか低レベルじゃね?って感じですからねぇ……ガソリンに関しては当初の二重課税は仕方ないにしても、今でさえ続いてるのは単なる自民党とガソリン卸売大企業との癒着なんで、それに関しては速攻でどうにかしろ的なところがありますが。まぁ異常気象の影響で止めると災害復興財源が…的なところはあるので別の課税しなきゃいけなくなりそうですが、ガソリン高いのは切実にヤバいですからね。ぶっちゃけると所得税と保険料金の徴収を増やす以外に短期的に打てる手も無いっていうのもあります。最も言えば北欧並みに消費税の引き上げるか極端な緊縮財政しないと近いうちに日本破綻という試算が出てるのもヤバいわけですが……

カナぱる
  S.S
2024年11月8日 1:13 PM

北欧並みの消費税は年々社会保障は改悪される傾向なので、とても割に合わないですね。

そもそも消費税引き上げは最早鬼門なので安易に手が出せません。
目先の選挙で負けるのが分かりきっていますからね…

仮に所得税だけではなく、消費減税も行うなら、本気でインフレを起こすつもりなのでは?

ぶっちゃけ日本の巨額債務はインフレ税が一番現実的だと思われます。
それを部分連合で捻じ込むつもりなら、相当したたかですね…

ありにゃん
  S.S
2024年11月8日 8:42 PM

アメリカの金持ちは紛争や政争で儲けるのは好きですが、それ以外の一般人がそれを好むかは別問題です。

日本の政党や政局オタクも党内抗争や政争が好きですが、それ以外の有権者がそれを好むかは別問題ですね。

最も言えば北欧並みに消費税の引き上げるか極端な緊縮財政しないと近いうちに日本破綻という試算が出てるのもヤバいわけですが……

日本政府の借金は多いですが、かつて財務省自身が外国格付け会社に対して主張したように日本国債は円建てで買い手の殆どが日本国民や日本企業なので破綻することはないんですよね。
もし、日本政府が借金を返せなくなったら、お金をたくさん刷って、カナぱるさんの言う通りインフレ税で返済すればよいですし。
だから、安全な投資先として日本国債の変動10年ものはおすすめですね。
銀行は日本国債を売っても儲からないので、巨額債務を煽って、銀行が儲かる金融商品を売ろうとするのですよ…。

ありにゃん
2024年11月5日 10:04 PM

現代人は「スクリーン疲労」? タッチスクリーンから物理ボタンへの回帰の流れに注目集まる【やじうまWatch】 – INTERNET Watch
ホームボタンが物理ボタンだったiPhoneが一番使いやすかったですしね。
なんでiPhone Xで物理のホームボタンを廃止したんだろうと思いっています。

むつ
むつ
  ありにゃん
2024年11月21日 12:58 AM

今でもiPhone SE2メインです。
メインをガラケーからiPhone 7に変えたのが、2018年6月でしたので、
それから8年以上ホームボタンありのiOSスマホを利用しているのか!と我ながら驚き、、、。

(タブレットは2013年から低価格のAndroid(エースース)を試してみたり、タブレットはやめ変わりに2017年8月からHuawei Honor8 をタブレット変わりにガラケーで見れなくなったサイトみたりゲームしたりしていました。
Honor8お亡くなり後は、Rakuten miniで遊んでみたり、
今もRakutenHand 5Gとarrows Weも使ってます。)

なんか、もうね、
ホームボタンありのiOSって、
かつてのガラケー感覚で、
この形が無くなったら、困る方々が結構、日本国内では大勢いそうな気がします。
(マニアでない、声は大きくないけど、たまたま初めてのスマホがiPhoneだった方々)

iPhone SE4が楽しみな反面、多分ホームボタンは無し(予想というリーク)なので、
今のうちに SE3の綺麗め中古を手に入れるか、
来春まで待ってSE4にするか、悩ましい。
(もうSE2がバッテリ76%でヤバいのです)
老眼にはSE3キツくなってきそうですが、
(五十代半ば)
重い携帯をメインにはしたくないし、
iPhone12か13のミニはバッテリー持たなそうだし。
つまるところ一番は、価格、なんですけど、、、

iPhoneホームボタンあり、が好きです。

カナぱる
  むつ
2024年11月21日 7:42 AM

バッテリーならSEよりminiの方が持ちますよ。

画面は有機ELなので液晶より明るくなりますし、生体認証はマスクに対応しているので、指紋認証が無くても困りません。

価格面に関しては、13 miniの新品はお高めですが、12 miniはそこまで高額ではありません。

逆に全画面に慣れると、ホームボタンにはもう戻るのは難しいですね😓

ありにゃん
  むつ
2024年11月21日 10:48 PM

Androidに移行した今でもスマホとタブレットの両方で3ボタンナビゲーションを使っています。
ホームボタンを押せばホームボタンがある安心感があるんですよね。
Androidでも物理センサーがあったSAMURAI REIやAQUOS sense3 plusが使いやすかったですね。

iPhone SE4、桜の前にやってきそうと囁かれています | ギズモード・ジャパン
「iPhone SE 4」は2025年に登場する特に重要なアップル製品になるかもしれない – CNET Japan
SE4は顔認証に対応するという噂ですが、指紋認証はなくなるんですかね…。
Androidは指紋認証にも対応している機種が多く、私は指紋認証しか使っていません。

カナぱる
  ありにゃん
2024年11月22日 4:48 PM

iPhoneもXperiaも頑なに片方しか搭載しないのは謎ですね…

iPadもProは顔のみ、それ以外は指紋のみですね。

私の場合、冬場に指が乾燥するので、困った事に指紋が使い物になりません…

それ故に指紋のみは論外として、マスク認証に対応しているモデルしか選択肢に残らないですね。

「雑談する掲示板」をシェアしてくださいm(_ _)m