雑談する掲示板

雑談する掲示板

ここは自由に雑談する掲示板です。

格安SIMとスマホ、資産運用キャッシュレス決済とポイ活持ち家と賃貸と住居関係パソコンと周辺機器AIと検索エンジンサイト運営に該当する場合は、該当の記事のコメント欄や掲示板に書き込んでください。

雑談掲示板の最近の親コメント(抜粋)

  • 11月20日 kysdsk:ブラックフライデー(11月22日)で、通販サイトが一斉にバーゲンセールになりますね。 事前に買いたい物をチェックしておいて、安くなって..
  • 11月20日 Pナッツ:高速バス「フルフラット座席」は広まるか。安全性ガイドラインを公表 https://tabiris.com/archives/fullfla..
  • 11月20日 格安SIMの管理人:アニメ見るのが好きです ということで、幼女戦記を見てます。たぶん3周くらいみた。今4周目! 30〜40代の合理主義の塊のサラリーマン男が..
  • 11月18日 ありにゃん:Googleがスパム対策に「代替メールアドレスを生成して本当のメールアドレスを隠す機能」を提供する可能性 - GIGAZINE メールアドレ..
  • 11月14日 ありにゃん:「じゃんがら」ラーメンとAIの深~い(?)関係 - PC Watch NVIDIA ジェンスン・フアンCEO、対話型AIサービス「Jarv..
  • 11月14日 ありにゃん:Xに広がる“脱出論” 移住先として有力「Bluesky」「Misskey」「Threads」、いちユーザーから見た住み心地(1/4 ページ)..
  • 11月13日 ありにゃん:ドメイン名にも“終活”が必要? 休眠・廃止方法の解説資料が話題 「ドメイン名の使い捨て、ダメ絶対」 - ITmedia NEWS 私も使っ..
  • 11月12日 Pナッツ:Googleカレンダーで11月15日が「七五三」なる祝日になってる。七五三は祝日じゃないだろう...Googleカレンダーの仕様変更で、年間..
  • 11月11日 ありにゃん:「ウエルシアドットコム」から約4万人分の個人情報漏えいのおそれ 従業員がサポート詐欺に - ITmedia NEWS 前職で普通のサイトを見..
  • 11月9日 goko:こちらの返信の続きです。   > 人は群れで暮らす生物なので、 > まずは身近な他人の話を信じる事で身を守るそうです。 >..
  • 11月9日 ありにゃん:オーストラリアが16歳未満のSNS利用を禁止する見込み - GIGAZINE ASCII.jp:オーストラリア首相、16歳以下のSNS利用..
  • 11月7日 Pナッツ:自分が感じる不安を的確に表現してくれた記事です。 【コラム】トランプ政権を選んだのは米国だ、世界ではない-クルス https://w..
  • 11月5日 ありにゃん:現代人は「スクリーン疲労」? タッチスクリーンから物理ボタンへの回帰の流れに注目集まる【やじうまWatch】 - INTERNET Watc..
  • 11月5日 goko:こちらのコメントへ返信です。   返信が遅いことはお気になさらず。 私自身も筆が遅いので、一旦下書きをして投稿するようにしているの..
  • 11月3日 Pナッツ:スマホのアプリはできる限り増やさない派なのに、Webブラウザは4種類もインストールしています。一つずつ解説してみようと思いました。 【..
  • 11月2日 kysdsk:安かったので、冷風扇なる物を購入してみました。 冷風扇が、クーラーの代替えで使えると思っていました。 窓を締め切った部屋で使ってみた..
  • 10月31日 ありにゃん:@costcojapan.jpからの迷惑メールの受信拒否設定の方法について 【詐欺・迷惑メール対策】@costcojapan.jpから届く迷..
  • この記事のコメントはもっとあるよ

雑談掲示板の最近の子コメント(抜粋)

  • 11月21日 カナぱる:バッテリーならSEよりminiの方が持ちますよ。 画面は有機ELなので液晶より明るくなりますし..
  • 11月21日 むつ:今でもiPhone SE2メインです。 メインをガラケーからiPhone 7に変えたのが、2018..
  • 11月20日 ahamoの英雄N村:幼女戦記はまだ見ていませんが 所謂「異世界転生」や「異世界もの」は見てますね。ただ今期の作品では無..
  • 11月16日 格安SIMの管理人:Google様のおかげで、ほとんどの個人ドメインに価値はないので、単純解約で良いかと思います・・。 ..
  • 11月15日 ありにゃん:あまりにもバカが多いことに絶望。闇バイトについて潜入調査中の「ベテラン迷惑メール評論家」が感じた知の..

※ ユーザ登録しなくてもコメントできますが、ユーザ登録してログイン状態にしておくとAdsense等の広告が消えます

最近のコメントと口コミまとめ

この記事の最終更新日 2024年10月10日 / 作成日 2024年9月3日
0 0
この記事は参考になった/良かった

ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)

コメントと実体験を書き込む(口コミ215件)

購読する
通知する
guest

215 の口コミとコメントと実体験
新しい順
古い順 良い順
kysdsk
2024年11月20日 7:50 PM

ブラックフライデー(11月22日)で、通販サイトが一斉にバーゲンセールになりますね。

事前に買いたい物をチェックしておいて、安くなっていれば購入することにしています。

しかし、欲しいい物が安くなっていないとか、届くのに日数がかかったりで、良い思い出はありません。
あまり欲しい物もないので、今回は見送るかもです。

Pナッツ
2024年11月20日 8:14 AM

高速バス「フルフラット座席」は広まるか。安全性ガイドラインを公表
https://tabiris.com/archives/fullflatbus/

国土交通省が「フルフラット座席を備える高速バスの安全性に関するガイドライン」を公表しました。長時間の移動でも横になれるのなら快適そうです。おしりの肉がとれる夢を見なくてよさそうです。

fulflatbus
ahamoの英雄N村
  格安SIMの管理人
2024年11月20日 11:04 AM

幼女戦記はまだ見ていませんが
所謂「異世界転生」や「異世界もの」は見てますね。ただ今期の作品では無く過去の作品ですが。
・ウマ娘の1期と2期
・異世界食堂の1期と2期
・聖女の魔力は万能ですの1期
・魔王様リトライの1期
・魔王城でおやすみ
・異世界居酒屋
・異世界おじさん
これらを見てました。ただこれらを見て
異世界居酒屋は「うーん…」と言う印象ですが(多分合間に実写が入っているからでしょうか)
後で知ったんですが、幼女戦記の作者はなろうからの出身かと思ったんですが違ったんですね(Arcadiaと言う投稿サイト)
Arcadiaは一時期見てましたが全然気づかなかった…
fateの士郎に関しては、当時から色々言われてたような記憶があります。
自分はPCでは無く、PS2の移植作でのプレイですが、士郎に関してはあまり魅力を感じませんでした(嫌いと言う事ではなく)
どちらかと言えば
・アーチャー
・ランサー(クー・フーリン)
・ライダー(メドゥーサ)
・アーチャー(ギルガメッシュ)
の方が好きでしたね

ありにゃん
2024年11月18日 6:58 PM
ありにゃん
2024年11月14日 10:56 PM
ありにゃん
2024年11月13日 8:32 PM

ドメイン名にも“終活”が必要? 休眠・廃止方法の解説資料が話題 「ドメイン名の使い捨て、ダメ絶対」 – ITmedia NEWS
私も使っていないドメインを多数持っていますが、終わらせる方法を考えたほうが良さそうですね…。

Pナッツ
2024年11月12日 12:07 PM

Googleカレンダーで11月15日が「七五三」なる祝日になってる。七五三は祝日じゃないだろう…Googleカレンダーの仕様変更で、年間行事も祝日のように表示されるようになったとのこと。

11月15日は祝日──じゃない Googleカレンダーのまやかしに要注意
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/06/news112.html

設定で行事を外して祝日のみにすれば元に戻ります。勘違いして休む人が出てきそう。

ahamoの英雄N村
  Pナッツ
2024年11月13日 12:53 AM

自分もこの記事見た後に調べたらありましたねこの設定。
国はともかく、宗教もあったのが驚きですが。
少し疑問に思っているのが、日本は「祝日」と「祭日」があるからややこしいんですよね。
祝日→国が定めた休日
祭日→皇室の祭典や宗教儀礼等を行う日
スマホのカレンダーはともかく、よくある紙媒体のカレンダーがまちまちなんですよね。記事にある七五三は表示が違う所もあれば、日付の下にひっそりと表示されてたりと。

ありにゃん
2024年11月11日 10:32 PM

「ウエルシアドットコム」から約4万人分の個人情報漏えいのおそれ 従業員がサポート詐欺に – ITmedia NEWS
前職で普通のサイトを見ていたときも、怪しいアンケートページにいきなり飛ばされたことがあるので、必要悪としてコンテンツブロッカーが必要ですね…。

goko
2024年11月9日 1:48 PM

こちらの返信の続きです。
 
> 人は群れで暮らす生物なので、
> まずは身近な他人の話を信じる事で身を守るそうです。
> 貴方を信じます、私には敵意は有りません、と。
> 共感する事で味方になって、あるいは家族になって、群れて生きて行くしかない。
> まずは他人の事を信じるのは、本能というか、人の人たる業。

> 今、生きてる私たちは身近な他人を信じられた結果、生き残ってきた子孫なので
> 騙され易いのも仕方ないのかなぁと、、、
 
私の場合はまさにこれが家族(親)に該当しますね。

その本能のおかげで人生はめちゃくちゃになりましたが…。
 
いくら裏切られても、子供のうちは親を信じずに生きることは不可能です。
特に人格が形成される幼少期まではそれから逃れることはできません。

幼少期を過ぎても、成人して自立するまでは親元を離れられないですしね。

基本的には群れている状態で相手を信じない状況は我慢していても色々と問題が出てきます。

しかし子供には離れるという選択肢がありません。
 
その結果、本能的にはいくら裏切られようとも必死で何度も信じようとトライして、人格がズタズタにされて一生付きまとうトラウマを抱えることになります。
 

むつさんが指摘されたこの人間の性質から毒親の子供や機能不全家族の子を救うには、現在とは異なるアプローチの対策が必要でしょうね。

今の社会や制度は親が絶対で、親が常に正しくて正義だという前提で成り立っている社会なので。
DVやモラハラ,パワハラ、虐待、ネグレクトをする親が正しいわけがないのに。

それでも子供はその親を信じて生きるしか道がありません。
 

日本は長年家庭内の問題へは積極的に介入せず、今でも児童相談所の介入具合は虐待対応の先進国に比べると低いままであったり、関係悪化を危惧して介入や権限行使が行われない傾向があります。
 
なぜ児相は虐待を止められないのか。現役の児相職員に聞く「殴らないと約束をさせても意味はない」 | ハフポスト NEWS
https://www.huffingtonpost.jp/entry/meguro-gyakutai-kensyo1_jp_5c5d77afe4b0974f75b2e3ab
「児相ってそんなに権限が弱いの?」5歳女児虐待死、なぜ起きた?リスク評価に疑問も|【西日本新聞me】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/440209/

 事件が明らかになって以来、児童虐待についての講演会で「児相ってそんなに権限が弱いの?」と市民から尋ねられることが増えた。弱くない。児童福祉法や児童虐待防止法に基づき、児相には家庭への立ち入り調査や、親が拒否した場合は裁判所の許可状を得ての臨検捜索が認められている。

 だが、この13年間に起こった虐待死事件(心中以外)636件の4分の1は、児相が関わりながら防げなかった。職員は親との関係悪化を恐れ、権限行使をためらいがちだからだ。目黒の事件もそうだった。

 児相の最大の使命は、子どもの権利を守ることで、「親の権利」ではない。原点に立ち戻る必要がある。

 

明白な積極的ネグレクトのケースでこれなので、消極的ネグレクトなんて目も当てられません。

というか消極的ネグレクトの場合はほとんど介入のしようがないので、周りはどうすることもできません。
 
「児童相談所」とは? その実態と保護された子どもに待ち受ける試練
https://www.buzzfeed.com/jp/akikokobayashi/hitogotojyanai5
児童相談所の一時保護所とは?生活の実態 期間は?元職員・入所者の証言 | NHK
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230414b.html

ありにゃん
  goko
2024年11月10日 10:21 AM

生成AIによるリメイク漫画「児童福祉司 一貫田逸子」が話題 全ページフルカラー化、コマ割りも再現 ネットでは意見さまざま – ITmedia AI+
2006年発行の児童福祉司を主人公とした漫画をAIでリメイクしたのが話題になりましたね。

目黒の事件を受けて、政府は児相の児童福祉司を現状の約3200人から22年度までに約2千人増員すると発表した。問題は中身だ。社会福祉を専門に学んだ人を採用する欧米と異なり、日本は教育委員会や税務課にいたような職員が児相に異動になり、予備知識もないまま厳しい環境の親や子どもと接しなければならない。燃え尽きて数年で入れ替わり、専門性が高まらないという悪循環に陥っている。専門職採用や異動スパンを長期化するなど人材育成を徹底してほしい。

西日本新聞の記事の引用ですが、ハローワークでも転勤で相談員の交代がありましたね。

南青山の児童相談所建設に反対の声。各地で続く建設断念に子どもたちへの偏見 | Business Insider Japan
「一等地に似合わない」と反対された東京・南青山の児童相談所、4月開所へ ボランティアに応募多く:東京新聞 TOKYO Web
港区南青山の「児童相談所」が4月1日開設…地元住民の反対どうなった? 担当者語る“目指す役割”|FNNプライムオンライン
[B! 福祉] 「一等地に似合わない」と反対された東京・南青山の児童相談所、4月開所へ ボランティアに応募多く:東京新聞 TOKYO Web
南青山の児童相談所でも一部住民から反対の声がありましたね…。
はてブによると不動産業者が煽ったようです。

S.S
  goko
2024年11月12日 6:43 AM

はっきり言えばここ30年で日本は子どもの養育能力すら失っています。養育に出す金もなければ婚姻に興味もない。こうなってくると最早個人の自由ではなく、義務にしないと国の根幹から20年持たずに日本は治安も教育も崩壊するでしょう。自由の侵害の批判っていうのは危険がないからこそ許されるのであって、許して実害がある場合に適用されては行けないと思います。

Pナッツ
  S.S
2024年11月12日 8:21 AM

出生率低下は、東アジアの国々に共通した悩みのようです。

アングル:中国、トップダウンの少子化対策に限界 若者は冷ややかな反応
https://jp.reuters.com/economy/QM6GDTM7GFKV5AAZNHPZALO7CU-2024-11-08/

「若い女性を人間として扱い、尊重すべきだ。そもそも結婚したいと思っていないのに、当局は彼女たちや平均的な所得レベルの家族に、子どもを産むよう非常に大きなプレッシャーをかけている」

社会主義国家の中国でさえこのような意見を言う自由はあるようです。

S.S
  Pナッツ
2024年11月12日 7:38 PM

婚姻に興味が無いとしても、子供の養育不可能な状況では最終的に国どころか人類ごと滅ぶしかないですからね……
豊か……かどうかはさておき食うに困っていない生活保障と行き過ぎた資本主義の弊害でしょう。
社会主義でも中国やロシアみたいに食うに困ってなかったり、国内・国外問わず労働保証があるベトナムとかでは、経済自体が資本主義みたいにまわってしまうのである程度意見が廻るのも当然かと。
これが北朝鮮や一部のイスラム原理主義者のテロ組織占領下みたいに一部の独裁者周りの特権階級以外が食うにも困る上に差別も当たり前、更に情報統制しかれてればそんな意見も世にすら出ずに封殺されるわけですが……

ともかくG7などのある程度経済回すどの国家でも子どもの養育が上手くいかない国が急増してるのは、何より養育のシステムそのものが崩壊してるのも一因でしょうね。子供を作ったり婚姻することが利益ではなくコストにしかならないって状況をどうにかするしかないんですが、公金投入しても上手くいくかっていうとそれも駄目っていうのは本当に難しいところですね……

ありにゃん
2024年11月9日 12:51 AM

オーストラリアが16歳未満のSNS利用を禁止する見込み – GIGAZINE
ASCII.jp:オーストラリア首相、16歳以下のSNS利用を制限する方針を示す 報道
若者どころか中高年でもSNS中毒になったり、SNSでトラブルになったり、詐欺に騙されたりすることがあるので、16歳未満のみ制限してどこまで効果があるか疑問ですね。

goko
  ありにゃん
2024年11月9日 3:26 PM

実現性や実行性はともかくとして、私は方向性としては間違っていないと思います。(当然何歳で線引きをするのかという問題や他のメディアリテラシーを育成する手段なども用いる必要がありますが)

記事を読む限り、法案の趣旨としては別に大人のSNS依存への対策ではなく、あくまで16歳未満の青少年を守るための法律です。

多感な思春期の子供はまだまだ物事を正確に判断したり、冷静に客観的に捉えることができません。
 
SNSの画像はいくらでも修正が利くし、何度も撮り直しができ、SNS上には美しいものしか上げられません。
画像だけでなく、情報についても、いわば都合のいいものだけを集めた一種のフィクションです。

投稿者にとって都合の悪いものは載せません。

しかし、思春期の10代にとっては、「学校が世界のすべて」なのと同じように、SNSの世界がまるで現実かのように、あたかもそれが普通の日常かのように感じてしまいます。

大人であればSNSは都合のいいものだけを集めたフィクションだと理解できますが、まだ判断力が乏しい多感な思春期の子供にはそれを正しく理解したり、しっかり流されずに判断する能力がありません。
 
実際に2021年にFacebookの元社員の内部告発で、Facebook自身が10代には有害と認識していたことが明らかになりました。
 
Instagramが10代の若者にとって有害だとFacebookは認識し続けていたことが判明 – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210915-facebook-show-instagram-toxic/

インスタグラムが10代のメンタルに悪影響…フェイスブックは社内調査で把握していた | Business Insider Japan
https://www.businessinsider.jp/post-242464

   ・10代の少女はインスタグラムを利用することで自尊心が傷つけられることが、フェイスブックの内部調査で報告されていた。

   ・この調査結果は過去数年間にわたって変わらなかったとウォール・ストリート・ジャーナルは報じている。

   ・インスタグラムを利用している10代の若者の中には、インスタグラムを利用することが自殺願望につながると述べる人もいた。

フェイスブック(Facebook)の内部調査によると、10代のユーザーが同社傘下の写真共有アプリ、インスタグラム(Instagram) を利用することでメンタルヘルスに悪影響を受けることが明らかになった。

ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が入手したフェイスブックの内部文書によると、10代の少女の32%が、自身の体について自信がなくなったとき、インスタグラムがより悪い気分にさせたと答えている。

「インスタグラムでの他人との比較は、若い女性の自分自身の見方や表現方法を変えてしまう」

この結果は、過去数年間の社内調査でも一貫して同じだったという。

WSJが入手した2019年のフェイスブックの社内プレゼンテーションでは、インスタグラムについて「10代の少女の3人に1人が、体についてのイメージを悪化させている」と記されていた。

 
Facebook内部告発でわかった9つの恐ろしい事実 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2021/11/facebookmate.html

6)インスタは子どもの自己肯定感を下げる

10代女子の13.5%がインスタグラム(Instagram)で「自殺願望が悪化した」と回答し、17%が「拒食や過食の摂食障害が悪化した」と答えていることも内部資料で明らかになりました。リークしたハーゲンさんは60ミニッツにこう語っています。

   「こういう実態がFacebook自身の調査で判明したことは超悲劇というよりほかないですよ。

   女の子たちは摂食障害のコンテンツに触れ出すと、どんどん鬱を深めていきます。

   しかも鬱になればなるほど利用をやめるどころか逆にアプリにのめり込んでいく…。

   そして自分の体がますます嫌いになるという負のフィードバックループ。そこから抜け出せなくなってしまうんです」

 
アメリカの33州 メタを提訴 “子どもや若者のSNS依存を放置” | NHK | アメリカ
https://web.archive.org/web/20231025044351/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231025/k10014236701000.html
「InstagramやFacebookは子どものメンタルヘルスに害を与える」として42人の司法長官がMetaを訴える – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231025-meta-lawsuit-facebook-instagram-children-mental-health/

18歳で自死した娘 IT企業相手に立ち上がった親たち SNSに使われるAIの責任を追及:朝日新聞GLOBE+
https://globe.asahi.com/article/15087992
「裸の写真を公開する」と脅されて悩んだ末に…アメリカで年間7000人の子供が狙われる”SNS性的脅迫”の実態 SNSは「公衆衛生上の重大な脅威」に | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/78882
 
 
まだ客観的に物事を判断する能力が乏しい10代がSNSを使い続けた場合、自身の心や体を傷つけ、さらに依存性が非常に高く、中毒になって、虚しさや苦痛を忘れるためにまたSNSで現実逃避をする、という悪循環に陥ります。

そのような高い依存性やメンタルヘルスへの強い攻撃性を踏まえるのであれば、タバコやアルコールのように年齢制限を設けるのも一つの手段ではないかと思います。
 

実際にSNSの影響で摂食障害になる若者の問題も報道されていて、日本ではあまり報道されていませんが、アメリカでは以前からずっと問題視されています。
 
SNSが摂食障害を拡散–問われるInstagramとTikTokの責任 – CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35180446/
インスタ若者に悪影響…16歳語る摂食障害(2021年12月29日掲載)|日テレNEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/category/international/1002627
SNSの使い過ぎが摂食障害のリスクを高める可能性|医師向け医療ニュースはケアネット
https://www.carenet.com/news/general/hdn/56311
「激やせ」検索で壊れた心身、SNSで増幅する「美への願望」…[情報偏食]第2部<1> : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230328-OYT1T50046/
10歳少女の「やせたい」願望 SNS使う子は2倍に:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN174WN5N17ULBJ00L.html
 

摂食障害は精神疾患の中でも死亡の危険性が最も高い部類の疾患です。
 
摂食障害(拒食症・過食症・過食嘔吐)の死亡率とは
https://www.sessyokusyougai-clinic.com/ed/mortality.html

摂食障害の死亡率は、全体で見ると7%と言われています。

摂食障害はさまざまな精神疾患のなかでも、死の危険と深刻に向き合っている病気です。毎年、摂食障害が原因で亡くなる方は少なくありません。

全体で見ると死亡率は7%ですが、「過食嘔吐」の死亡率だけを見ると最も高い18%という数値が出ています。拒食症が10%程度です。

死因は栄養失調にはじまり、多臓器不全、自殺とさまざま。単なる甘えやぜいたく病ではなく、危険な病気であることを知っていただく必要があります。

摂食障害はただ「食べられない」「際限なく食べてしまう」だけではなく、気づかないうちに心や体を傷つけてしまう病気なのです。

 
摂食障害の経過 | 摂食障害について | 摂食障害情報 ポータルサイト(一般の方)
https://edcenter.ncnp.go.jp/edportal_general/about/about_progress.html

摂食障害では、身体合併症による死亡も重要な問題ですが、自殺による死亡も重要な問題です。摂食障害の自殺による死亡率に関する報告では、神経性やせ症の自殺による死亡率は、1年につき1000人あたり1.24人で一般人口の31.0倍(標準化死亡比による)、神経性過食症では、1年につき1000人あたり0.30人で一般人口の7.5倍(標準化死亡比による)と報告されています。精神疾患の中では、統合失調症、うつ病、双極性障害、物質依存に次ぎ、自殺による死亡率が高いことが知られており、自殺による死亡にも注意を払う必要があります。

 
「もっとも死が近い精神疾患」と言われる「摂食障害」、社会はどう向き合うのか(吉野 なお) | FRaU
https://gendai.media/articles/-/88744?page=2

摂食障害は「もっとも死亡率が高い精神疾患」

実は、摂食障害は、精神疾患の中でも最も死亡率が高いと言われている。

「摂食障害患者を10年に渡って追跡調査した結果によると、摂食障害の死亡率は、9.4%と言われています。これは11人に1人の割合で亡くなっていることになります。30人いる1クラスの中で何人も亡くなっていると思うと、とても多いですよね。同年代の人に比べてどれぐらい死亡する可能性が高いかを算出した標準化死亡比では、拒食症の場合は11.7倍、過食症の場合は4倍の高さで亡くなるという結果になりました。

半分は低栄養による問題で亡くなりますが、30%弱は自殺です。

 
「骨が見えるほど、うれしい」 身長155cmで体重26kg 子どもの発症増える“摂食障害” 苦しんだ女性が明かす壮絶な過去 | TBS NEWS DIG (3ページ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1146278?page=3

心の病である摂食障害の患者は現在、国の調査によると推定約24万人。摂食障害の死亡率は約5%にのぼり、心の病の中では最も高いといわれています。患者を支援している団体は、現状に危機感を持っています。

(支援団体「摂食障害よりみち」・鈴木佳世代表)

「最近、若年化していると感じます。SNSが普及し、細身できゃしゃな子たちを見て、そうなりたいと思う子も多いのかなと」

 
「骨が見えるほど嬉しい」標準体重の半分も…子どもの発症増える“摂食障害” – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=7aet0YutOsk

ありにゃん
  goko
2024年11月10日 9:53 AM

確かに子供は大人に比べて目の前の欲に釣られやすいという面もありますからね…。
本来は親が子供と話し合ってスマホやSNSの利用ルールを決めたり制限をしたりする必要がありますが、制限を知らないバカな親やゆるい親が多いんでしょうね。
ちなみに、SNSを制限するにはWebブラウザのフィルタリングだけでは無意味で、アプリも制限しないといけないです。

goko
  ありにゃん
2024年11月12日 1:51 AM

ネットには「法律で制限しても意味ない」「親がしつけで教えるべきことだ」という意見もありますが、私は依存性の高いものやメンタルヘルスへの強い攻撃性があるものについては親任せにするのは反対で、きちんと法律で年齢を制限すべきだと思っています。

もちろん、親による教育はまた別に必要で重要なことではありますが、危険から子供を守る必要がある事柄であったり、成長に悪影響があることについては、親や事業者任せにするのではなく、一定の制限を法律で設けるべきです。
 
例えば、タバコやアルコール、車の運転、労働、結婚、各種契約…などのようにです。

これらの年齢制限があるには理由があります。

子供はその行動をする判断力や知識がまだ備わっていません。

依存性や危険性が高いものであっても、大人と違って「危険である」「依存性が高い」と前もってしっかり理解した上で事前に警戒して入り口にはいる、ということが十分にできません。
 
それらのことを法律で制限を設けずに親任せにしてしまうと、それこそ、親のレベルや教育の差によって子供が犠牲になってしまいます。

今でもタバコやお酒でも教育レベルの低い環境の子供は手を出してしまう例はありますが、それが法律で明確に禁止されているのと、別に違法じゃなくて各々の判断に任されていて禁止じゃないのとでは雲泥の違いです。
 
それを法律ではなくて親任せにしてしまうと、機能不全家族や社会的弱者を親に持つ子供はそれらの危険から守られなくなってしまいます。

義務教育を「義務」にしなかったら、学ばせない親が出てきてしまうのと同じで、それによって子供が犠牲になってしまいます。

親任せにしてしまうと、家庭の教育レベルの差がそのままSNSの危険性から守られる格差、悪影響を受ける格差につながります。

ahamoの英雄N村
  ありにゃん
2024年11月9日 3:53 PM

正直、効果は薄いでしょうね。
全てのSNS使用者がそうだと言いませんが
「自己顕示欲」や「承認欲求」の2点が問題だと思います(無論、SNSに限りませんが)上記の2つに於いてはバカッターとかが良い例でしょう。
それに、残念ですがSNSがコミュニケーションツールとしての一面も無視出来ないかと。ましてや子供と大人では視点も変わります。
例えばスマホは大人だと、ぶっちゃけるとAndroidであろうがiOSだろうがその人の環境で別にどうでも良い訳です。
ところが、子供の視点だとi-phoneほぼ一択になる上に信じられませんが
「所有しているi-phoneによるカースト制」
なんてあるぐらいですから
なので、制限をかけようとする政府(大人)と制限をかけられる(子供)では視点が変わるからやった所で効果は薄い。
自分もありにゃんさんが仰る通り疑問しか湧かないですし、詐欺やトラブルを取り締まる方法や法整備しろよとは思いますが…
酷い&残酷な言い方ですけど
厳罰化(罰金刑では無く、ムショに行ってもらう)して「見せしめ」をしないと難しいのでは無いかなと。

Pナッツ
2024年11月7日 7:05 AM

自分が感じる不安を的確に表現してくれた記事です。

【コラム】トランプ政権を選んだのは米国だ、世界ではない-クルス
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-06/SMJ73HT1UM0W00

>トランプ氏には「哲学も政策もない」
>「論理や重要性、結果といった線で結ばれていない点の連なり」のように地図上に広がっている

バックボーンやグランドデザインがなくて、個々のトピックで一番ウケる言動を取っているだけなんですよね。まるでSNS上のアバターのような存在だから、一定数の人々にはウケるんでしょう。

ahamoの英雄N村
  Pナッツ
2024年11月7日 11:22 AM

言い方は悪いですが
「ワガママ」「質の悪いジャイアン」ですかね。他国は舎弟という認識でしょうか。
徹底したアメリカファーストですから
「哲学や政策も無い」というのも頷けます
確実に影響は出るでしょうね
トヨタ自動車や関税と挙げればキリが無い
日本側としては、上手く褒め上げて米国に利益がある事、米国に日本がいる事のメリットを説いていかないと、切り捨てるとはいかなくてもかなりの不利益になると予想は出来ます。ましてやトランプ大統領は高齢で所謂「高齢者特有の頑固さ」を政治に持ってこられたら目も当てられません。
それで、これは予想というか
「なったら面白い事」になるなぁというネタというか笑い話の類ですが
1、ポリコレ攻撃(利益とプライド)
実際、ポリコレに関わって(目を付けられて)酷い目にあった企業は多数です
特にディズニーやマーベル、他国ではUBI等。UBIに至っては「弥助やないかい」と日本人にネタにされる有様。ディズニーはアメリカが誇る企業ですから、プライドの高い大統領がどう動くか。
2、iPhoneは全て自国生産(中国憎し)
これは公式発言でも無いし、親しい人や側近に漏らしたというアテにならない話ですが、自国発祥で世界的に有名な自国の会社の物を他国が作る&関わるのが気に入らない。ましてや憎し中国が関わってるから。
これに関しては、「ディスプレイ交換」が関わってこんな話が出来たのかなと。
(一応、中国で作られた検査で弾かれたディスプレイが中国業者に流れたとか聞いた事ありますが)

goko
  Pナッツ
2024年11月7日 12:40 PM

> バックボーンやグランドデザインがなくて、個々のトピックで一番ウケる言動を取っているだけなんですよね。まるでSNS上のアバターのような存在だから、一定数の人々にはウケるんでしょう。
 
正直、それなら大統領自身はAIでもよくね?って思う件。

少なくとも、AIはハルシネーションという問題はあれど、暴走さえしなければ「移民がペットを食べている」なんてことは言い出さないし。
 
あ、選挙で勝ったということは、アメリカ国民の半分はそれを容認して求めているわけか。それじゃAIでは務まらないね。

ありにゃん
  Pナッツ
2024年11月7日 8:59 PM

“ハリス離れ”なぜ起きた? 完敗の背景に、支持者が違和感を覚えた「一軍女子感」「女子会っぽさ」 | 国際 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
【米大統領選2024】 ラティーノも続々トランプ候補に投票 理由は「実に単純」と有権者 – BBCニュース
【米大統領選2024】勝因と敗因は何だったのか……米有権者に聞く – BBCニュース
<米民主党敗北>党内から反発くらったハリス、汲み上げたマイノリティの人たちの声、トランプ現象とは何か Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン)
完敗の民主、放心=都市型偏重、労働者に背―「青い壁」総崩れ・米大統領選 – 海外経済ニュース – 時事エクイティ
トランプ氏も嫌われていますが、ハリス氏や民主党がそれ以上に嫌われたようですね。
多くの有権者にとって最も重要なのは経済なんですよ。

米大統領選、無党派の投票者が民主党員上回る=調査 | ロイター
無党派が民主党を上回ったのは、民主党にも共和党にもどちらにも期待できない、政治に失望しているということだと思います。
ポリコレおばさんと陰謀論おじいさんでは、民主党にも共和党にも人材不足なんだなと思ってしまいます。

ちょうど日本でもどの政党にも過半数を取らせず、経済重視の国民民主党が伸びたのにも似ていると思います。

カナぱる
  ありにゃん
2024年11月8日 7:50 AM

移民問題もありましたが、バイデン政権でのインフレがハリス氏にとって相当な逆風になりましたね。

そもそもトランプ政権時代からコロナ対策で巨額のバラマキをしていたので、現政権に責任を押し付けるのは可哀想な気もします。

バイデン=インフレという短期的な感情に左右されたのかもしれないですね。

もっともトランプの支持者達をゴミ呼ばやりもマズかったのでしょうが…

前々回でクリントン氏が「嘆かわしい人達」と言い放って、結果的に敗れたのを忘れてしまったのでしょうかね?

S.S
  ありにゃん
2024年11月8日 8:19 AM

トランプさんが勝ったというよりハリスさんが負けるべくして負けた感じですもんね。インフレが最大の原因でしょうが、ともかく出費が増えるっていうのは分かりやすく支持を失います。

他にも陰謀やポリコレの領域ですがそれ逸らすためにロシアやイスラエルをNATOとかで間接的に煽ったのも民主党なら伝統的にやりかねないっていうのもあった気がしますね。アメリカの金持ちは紛争や政争で儲けるのは好きですが、それ以外の一般人がそれを好むかは別問題です。陰謀は置いておくにしてもこの紛争が原因でインフレしたのは間違いないわけなので。

国民民主党が大きく伸びたのは悪くないですが、その影響で玉木さんのアレっぷりも表面化しました。『コイツに政治をやらせてはいけない』と。代案なき提案を数を理由に脅すように仕掛けるとか低レベルじゃね?って感じですからねぇ……ガソリンに関しては当初の二重課税は仕方ないにしても、今でさえ続いてるのは単なる自民党とガソリン卸売大企業との癒着なんで、それに関しては速攻でどうにかしろ的なところがありますが。まぁ異常気象の影響で止めると災害復興財源が…的なところはあるので別の課税しなきゃいけなくなりそうですが、ガソリン高いのは切実にヤバいですからね。ぶっちゃけると所得税と保険料金の徴収を増やす以外に短期的に打てる手も無いっていうのもあります。最も言えば北欧並みに消費税の引き上げるか極端な緊縮財政しないと近いうちに日本破綻という試算が出てるのもヤバいわけですが……

カナぱる
  S.S
2024年11月8日 1:13 PM

北欧並みの消費税は年々社会保障は改悪される傾向なので、とても割に合わないですね。

そもそも消費税引き上げは最早鬼門なので安易に手が出せません。
目先の選挙で負けるのが分かりきっていますからね…

仮に所得税だけではなく、消費減税も行うなら、本気でインフレを起こすつもりなのでは?

ぶっちゃけ日本の巨額債務はインフレ税が一番現実的だと思われます。
それを部分連合で捻じ込むつもりなら、相当したたかですね…

ありにゃん
  S.S
2024年11月8日 8:42 PM

アメリカの金持ちは紛争や政争で儲けるのは好きですが、それ以外の一般人がそれを好むかは別問題です。

日本の政党や政局オタクも党内抗争や政争が好きですが、それ以外の有権者がそれを好むかは別問題ですね。

最も言えば北欧並みに消費税の引き上げるか極端な緊縮財政しないと近いうちに日本破綻という試算が出てるのもヤバいわけですが……

日本政府の借金は多いですが、かつて財務省自身が外国格付け会社に対して主張したように日本国債は円建てで買い手の殆どが日本国民や日本企業なので破綻することはないんですよね。
もし、日本政府が借金を返せなくなったら、お金をたくさん刷って、カナぱるさんの言う通りインフレ税で返済すればよいですし。
だから、安全な投資先として日本国債の変動10年ものはおすすめですね。
銀行は日本国債を売っても儲からないので、巨額債務を煽って、銀行が儲かる金融商品を売ろうとするのですよ…。

ありにゃん
2024年11月5日 10:04 PM

現代人は「スクリーン疲労」? タッチスクリーンから物理ボタンへの回帰の流れに注目集まる【やじうまWatch】 – INTERNET Watch
ホームボタンが物理ボタンだったiPhoneが一番使いやすかったですしね。
なんでiPhone Xで物理のホームボタンを廃止したんだろうと思いっています。

むつ
むつ
  ありにゃん
2024年11月21日 12:58 AM

今でもiPhone SE2メインです。
メインをガラケーからiPhone 7に変えたのが、2018年6月でしたので、
それから8年以上ホームボタンありのiOSスマホを利用しているのか!と我ながら驚き、、、。

(タブレットは2013年から低価格のAndroid(エースース)を試してみたり、タブレットはやめ変わりに2017年8月からHuawei Honor8 をタブレット変わりにガラケーで見れなくなったサイトみたりゲームしたりしていました。
Honor8お亡くなり後は、Rakuten miniで遊んでみたり、
今もRakutenHand 5Gとarrows Weも使ってます。)

なんか、もうね、
ホームボタンありのiOSって、
かつてのガラケー感覚で、
この形が無くなったら、困る方々が結構、日本国内では大勢いそうな気がします。
(マニアでない、声は大きくないけど、たまたま初めてのスマホがiPhoneだった方々)

iPhone SE4が楽しみな反面、多分ホームボタンは無し(予想というリーク)なので、
今のうちに SE3の綺麗め中古を手に入れるか、
来春まで待ってSE4にするか、悩ましい。
(もうSE2がバッテリ76%でヤバいのです)
老眼にはSE3キツくなってきそうですが、
(五十代半ば)
重い携帯をメインにはしたくないし、
iPhone12か13のミニはバッテリー持たなそうだし。
つまるところ一番は、価格、なんですけど、、、

iPhoneホームボタンあり、が好きです。

カナぱる
  むつ
2024年11月21日 7:42 AM

バッテリーならSEよりminiの方が持ちますよ。

画面は有機ELなので液晶より明るくなりますし、生体認証はマスクに対応しているので、指紋認証が無くても困りません。

価格面に関しては、13 miniの新品はお高めですが、12 miniはそこまで高額ではありません。

逆に全画面に慣れると、ホームボタンにはもう戻るのは難しいですね😓

goko
2024年11月5日 2:36 AM

こちらのコメントへ返信です。
 
返信が遅いことはお気になさらず。

私自身も筆が遅いので、一旦下書きをして投稿するようにしているのですが、下書きを書き終えたところで満足してしまったり、疲れて投稿まで至らずにそのまま投稿し忘れる、みたいなことがよくあります。。
 
私もコミュ障なんでまぁ将来は半分諦めていますね。

負け惜しみですが、こんな自分の遺伝子を子供に引き継ぐのはかわいそうですしね。
 

> 管理人さんとは違って結婚願望は0どころかマイナスですのでこのまま親の面倒を見て自分の終活するだけです、親には悪いことをしたとは思いますがそれ以外は後悔していません。
 
私の親は両親とも「毒親」で、私自身はアダルトチルドレンですので、いわゆる親ガチャハズレ組です。(サラブレッドなのでたぶん結構エリートな方で、ACOA+ACODというガチなやつ)
 
唯一幸いなことに、既に別居していて、ほぼ絶縁状態で将来親の面倒を見る必要がない、というが一筋の希望です。

それでも幼少期のトラウマは今でも深くて、依然として自分を傷付け続けています。

アイデンティティを獲得できていないせいで背骨のない軟体動物のように自ら自立できず、クラゲのようにふわふわと浮遊する人生です。
 
ただ、どのカテゴリにも当てはまらずに苦しんでいる人(いわゆる「グレーゾーン」)も世の中にはたくさんいるので、自分は楽にカテゴライズできるだけマシかもしれないと思うようにはしています。
 
アダルトチルドレン?発達障害?仕事以外ひきこもり名前のつかない生きづらさを抱えて – #となりのこもりびと – NHK みんなでプラス
https://www.nhk.or.jp/minplus/0022/topic022.html

「ひきこもり」「発達障害」「アダルトチルドレン」「虐待サバイバー」…。こうした定義に、当てはまるようで、当てはまらない。だからこそ、自分の傷を認めることも、助けを求めることもできない。そんな生きづらさを抱えている人たちがいます。

「自分はひきこもりではないけれど、ずっと内にこもって生きてきました」。

コメントを寄せてくれた30代の女性に話を聞きました。

 

「私はアダルトチルドレンでもないし、虐待サバイバーでもないし、ひきこもっていないし、いじめの明確な被害者でもない。でも傷はあるし、全然ほんとは大丈夫じゃない。内面ではこんなに苦しくて、葛藤しているのに、誰かに助けに求めるにしても、どこに求めてもいいかも分からない。すごいしんどいなって」

 
https://www.nhk.or.jp/minplus/0022/comments/0022_022/index0004.html

とっても自分に似てるなーと思って読みました。

私も30代女性で、自分の生きづらさが何に起因するものなのか確かめたくて、発達障害の診断を受けに行きましたが、同じくグレー診断で終わりました。

アダルトチルドレンなどの定義に自分がいまいち当てはまりきらないというつらさがあるのも同じです。

不謹慎ながら、どこかのカテゴリー(アダルトチルドレン 、発達障害、被害者など)に属せたら、居場所もできて人にもつらさを理解してもらいやすくていいだろうなと思ってしまいます。

 
 
親ガチャという言葉はあまり好きではありませんが、この言葉が出てきた時は言い得て妙だと思いましたね。

日本はそもそもスタートラインにすら立てない人々もたくさんいるということが軽視されすぎだと思います。

ようやく最近はヤングケアラーなどにも焦点があてられるようになりましたが、まだまだ日本はマイノリティへの理解が非常に乏しい社会です。
 

「親ガチャ」批判をする人はわかっていない…哲学者が指摘する「ガチャのたとえを使うことの意味」 自己責任論は不遇を飲み込ませるための欺瞞だ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/68227

毒親とは 専門家が語る特徴と対策 過干渉や暴言はどうすれば・・・ – NHK クローズアップ現代 全記録
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4272/
毒親育ちの特徴(竹内成彦) – エキスパート – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/55a2878f1dcc5b64dd8be29d63052c4afda3a2c3
 

> 親には悪いことをしたとは思いますがそれ以外は後悔していません。
 
親からしてみれば、子供に「親には悪いことをした」と思ってもらえるだけで十分で、それだけで親孝行だと思いますよ。

私なんかは一生親を恨んだまま死んでいく人生でしょうから。

ありにゃん
  goko
2024年11月6日 8:38 AM

こちらの続きです。

NHKのサイトのコメントを見ていると、「ひきこもり」「発達障害」「アダルトチルドレン」「虐待サバイバー」「グレーゾーン」などの方でも家庭を持っている方は40代以上が多いですが、今はお見合いや職場結婚が衰退して自由恋愛が主流になった結果、それ以下の世代ではそのような方が結婚するのは難しくなっているんですね…。

goko
  ありにゃん
2024年11月9日 1:36 PM

そのことを踏まえると、お見合いという強制結婚システムは社会的弱者のセーフティーネットの側面もあったということになりますね。
 
ただ、それは一方で、私みたいな機能不全家族をものすごく大量に量産する結果を生み、数え切れないほどのアダルトチルドレンやネグレクトの被害を受ける子が世の中に生み出されたことに他ならないので、当事者としてはめちゃくちゃ複雑ですね…。

決して結婚するな、子供を生むなとは言うつもりはなく、むしろどんな人でも、社会的弱者でも本人の意思があれば自由に結婚できて子供を持つことができるのが理想だとは思っていますが、一方でこういう問題は子の代、さらにその子供、と連鎖して負のスパイラルに陥りがちということもありますから複雑な気持ちになります。
 
健常者に比べるとどうしたって健全な家族を築く能力はどうしても低くなりがちなので、片方がしっかりそれを補って健全な家族を運営することができればいいのですが。
 
健常者でも例えば父親が仕事人間で家庭を顧みない親だと、家はハンデのある母親と子供だけになるのでかなり厳しいし、問題のある家庭環境に陥るリスクが高い。

父親がハンデのある場合は、家庭内は健常者である母親が担当すれば家庭環境自体は正常に保てるが、賃金が高い男性側が健常者に比べると働けなくなるなどのリスク高かったり、そもそも賃金が高い職に就くのが難しくて収入が低いなどの問題がある。

健常者よりもストレス耐性が低かったりすると、そのはけ口が家庭内に向かって、アルコール問題やDVやパワハラ,モラハラの原因にもなります。

片方が健常者であればまだいいですが、うちみたいに両親ともにアレだと確実に子供が犠牲になります…。
 

うちはDVやパワハラ,モラハラなどの暴力はありませんでしたが、著しい消極的ネグレクトだったので、単純にテレビや報道で話題になるような暴力や虐待や積極的ネグレクトがなければ問題がないというわけでもありません。

消極的ネグレクトによる心理的虐待でも子供には大きなトラウマが残ります。
 
でもまぁテレビや報道ではいわゆる育児放棄や虐待などの積極的ネグレクトばかりが扱われて、消極的ネグレクトについては世間ではほとんど存在しないかのごとき扱いです。

むしろ社会的弱者を親に持つ家庭はそっちよりも消極的ネグレクトの方が多いはずですが、大手メディアではほとんど報じられないですね。

民放では以前は面白おかしくゴミ屋敷とかいっぱい放送していましたが、最近でこそそれを改めて疾患としてのADHDとかを扱い出しましたが、その親を持つ子供やその家庭の苦境だったり、支援についてだったり、その問題の報道や啓蒙が行われているのはほとんど見ません。
 
このへんの問題に真摯に取り組んでいる局は唯一NHKくらいですね。

予算が莫大な公共放送と民間企業である民放を単純に比べるのは無理がありますが、それを踏まえた上でも扱いに著しい格差があります。
 
以下のNHKハートネットのサイトや書き込みを見ると、日本の社会全体としてはマイノリティですが、全然少数事例の事柄ではないことがわかります。
 
機能不全家族 NHK – Google 検索
https://www.google.com/search?q=%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%B8%8D%E5%85%A8%E5%AE%B6%E6%97%8F+NHK
 
以下の3つのカテゴリの投稿ページで合計1,000件以上書き込みがあります。(それもだいたいみんな長文)
 
精神疾患の親に育てられた経験のある方の体験談&メッセージ | NHK ハートネット
https://heart-net.nhk.or.jp/heart/voice/category/topics/15_3/index.html
精神疾患の親を持つ皆さんからの体験談&悩み&質問 | NHK ハートネット
https://heart-net.nhk.or.jp/heart/voice/category/topics/15_4/index.html
発達障害のあるパートナーとの悩み | NHK ハートネット
https://heart-net.nhk.or.jp/heart/voice/category/topics/4_2/index.html?start=20

ありにゃん
  goko
2024年11月10日 9:33 PM

そのことを踏まえると、お見合いという強制結婚システムは社会的弱者のセーフティーネットの側面もあったということになりますね。

「この世界の片隅に」みたいに昔は結婚は就職としての機能があり、「永久就職」という言葉がありましたね。
私が通っていた塾の先生の娘さんがいじめ被害者で学校(最終学歴は不明)を卒業したらすぐに結婚したら家庭に入ったと聞いたことがあります。

でもまぁテレビや報道ではいわゆる育児放棄や虐待などの積極的ネグレクトばかりが扱われて、消極的ネグレクトについては世間ではほとんど存在しないかのごとき扱いです。

教育虐待 – Wikipedia
なぜ”教育虐待”は起きるのか その理由と子どもへの影響を考える – NHK クローズアップ現代 全記録
教育虐待のような精神的虐待も取り上げられることは少ないですね。
世間的には「教育熱心な親」という評価になるので、発覚しそうなのが難しそうです。

朝比奈まふゆ (あさひなまふゆ)とは【ピクシブ百科事典】
まふゆママ (あさひなまふゆのおかあさん)とは【ピクシブ百科事典】
ボカロを題材の人気ゲーム「プロセカ」にも教育虐待を受けているキャラクターが登場します。
メインユーザーが若いので母親がすごく叩かれていますが、母親側の事情がまだゲームのストーリーで書かれていないので、これからですね。

goko
  ありにゃん
2024年11月10日 11:29 PM

> 教育虐待のような精神的虐待も取り上げられることは少ないですね。
> 世間的には「教育熱心な親」という評価になるので、発覚しそうなのが難しそうです。
 
たしかに教育虐待もその側面はありますが、育児放棄と同様に事件になることもあるので、毒親家庭の例としては比較的多く扱われ、例えとして人々に非常にわかりやすいので世間では「毒親家庭のイメージ」としては一番メジャーな部類かもしれません。

クロ現の記事にもありますが、実際に教育虐待の事件は過去には何度も起きていて、そのたびにメディアでは大きく報じられています。
 
母殺害…殴られ、切られながら医学部9浪。獄中で娘が思う「本当は母に伝えたかったこと」|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/684656?display=full
医学部9浪、母の殺害に至った壮絶な教育虐待 家出を試みるも、探偵を雇った母に連れ戻される | 災害・事件・裁判 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/659824

“教育虐待”で「父に恨み」「仕返しを支えに生きていた」元九大生の長男(19)に懲役24年の判決、両親を殺害したとして起訴(求刑は懲役28年) | TBS NEWS DIG (1ページ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/724846?display=1
 

しかし、機能不全家族や消極的ネグレクトの家庭でマスコミが好むような残忍な殺害事件というようなものはあまり聞いたことがなく、実際に起きていたとしてもその問題が認識されなかったり、世間にわかりやすくセンセーショナルに伝えることができないためにそもそも大きく扱われないという傾向があります。

「教育虐待」というとその性質上、非常に問題がわかりやすいですからね。
 
一方で精神疾患を持つ親の家庭だったり、境界知能や発達障害のグレーゾーンの親の家庭で起きる消極的ネグレクトや機能不全家族の問題では、その性質上、教育虐待のようにわかりやすく伝えることが困難です。

イメージとしては、宗教2世の問題と似たような感じでしょうか。

宗教2世の問題も、安部さんの事件がなければ世間からは忘れられ、メディアも宗教が絡む関係上扱いづらく、事件前と同様の扱いのなさが続いて今でもほとんどの人に認知されず、理解されないままだったと思います。
 
消極的ネグレクトや機能不全家族の問題よりもずっとわかりやすい構図の「宗教虐待」の問題ですらこうなので、事件化や記事化がされにくい構造にあるこの問題はこれからも世間に認知されるには相当時間がかかると思います。

ありにゃん
  goko
2024年11月11日 12:28 AM

宗教虐待も宗教が絡む分フィクションの題材にはしづらいですね。
機能不全家族では、アルコールやギャンブルの依存症の親はわかりやすいですが、精神疾患を持つ親の家庭だったり、境界知能や発達障害のグレーゾーンの親の家庭の場合は分かりづらいですね。

Pナッツ
2024年11月3日 9:14 AM

スマホのアプリはできる限り増やさない派なのに、Webブラウザは4種類もインストールしています。一つずつ解説してみようと思いました。

【Chrome】
言わずと知れた、Androidスマホに標準でインストールされているブラウザです。

【Firefox】
比較的メジャーなブラウザの一つです。Chromeとの大きな違いは、Android版でも拡張機能が使えることです。広告ブロックの拡張機能もあります。

【Audify】
音声読み上げに特化したブラウザです。読み上げ機能をかなり細かくカスタマイズできます。目で文字を追いたくない、音声で聞きたい時に役立ちます。

Audifyにはもうひとつ優れた点があって、画像の表示/非表示を簡単に切り替えることができます。↓の記事によると、Webページのデータ量の半分は画像です。画像を非表示にすることでデータ消費を抑えることができます。

ページ容量が肥大化し続けるこの10年で私たちは何を学んだのか?
https://www.wpojp.com/blog/20220308/

【Violoncello】
HTMLのみを表示するブラウザです。上述の記事によると、Webページの本文であるHTMLのデータ量はごくわずかです。究極的にデータ消費を抑えることができます。ギガが切れた低速モードでもなんとか実用できます。
但し、現在のWebページはJavaScriptとCSSありきでデザインされているので、正常に表示できないページも多いです。

画像の非表示に関連した話を追加ですると、データ消費が減る以外のメリットもあって、アイキャッチ画像に釣られる事が無くなるので、どうでもいい記事を目にする頻度が減ります。

06-new-mobile-page-weight-breakdown-2012-2022-1024x877
ありにゃん
  Pナッツ
2024年11月3日 10:09 AM

FirefoxはAndroid端末でのメインブラウザとして使っていますが、AudifyとVioloncelloは初めて知りました。
モバイル通信下で画像非表示で閲覧できたら便利だと思いましたが、HTMLのみでCSSなしはやりすぎだと思いましたので、読み上げは使わないものの、Audifyのほうが良いと思いました。

goko
  ありにゃん
2024年11月3日 5:11 PM

私はPCでFirefox派ですが、シェアとしてはわずか6%ほどなので、かなりマイノリティな部類ですね。
 
スマホはあまり使わないので、主にデフォルトで入っているChromeですが、あとは一応FirefoxとOperaを入れています。

その二つは主にChrome以外での動作確認や表示の差異がないかを確認したい場合用ですね。
 
Desktop Browser Market Share Japan | Statcounter Global Stats
https://gs.statcounter.com/browser-market-share/desktop/japan#monthly-202309-202409-bar

comment image

ありにゃん
  goko
2024年11月3日 11:27 PM

私はPC(Windows)ではChrome、スマホ(Android)ではFirefoxをメインブラウザとして使用しており、ある意味ねじれ現象となっています。

Google Chromeによる広告ブロッカー「uBlock Origin」の段階的な廃止がスタート – GIGAZINE
Chromeの広告ブロッカー制限が始まっているので、PCでもFirefoxに移行しなければと思っていますが、Chromeで利用中の他の拡張機能がFirefoxにも対応しているか(または同等の機能を持つ拡張機能があるか)を調べなければいけないので、移行が進んでいないですね…。

uBlock Origin LiteがFirefoxの公式拡張機能ストアから撤退、レビュープロセスに不満 – GIGAZINE
Firefoxでもこのような話が出ているのでChromeを使い続けたほうがいい気もしますけどね…。

Firefox未対応のサイトもあるので、Chromeは残しますが。
そのようなサイトは広告が問題にならない場合が多そうですし。

kysdsk
2024年11月2日 1:54 AM

安かったので、冷風扇なる物を購入してみました。

冷風扇が、クーラーの代替えで使えると思っていました。
窓を締め切った部屋で使ってみたが、扇風機と同程度で涼しくは無かったです。
レビューを見ると「冷える」と「冷えない」の意見があり、使い方があるようです。

冷風扇は、放射冷却を使用した機器なので、室内の湿度を下げる(上げない)ことが必要でした。
(考えてみれば。。。)

調べてみると、下記のような使い方で効果があるようです。

<効果的な使い方>
・ちょっと暑い日に窓を開けて換気している部屋で冷風扇を使用する。
・猛暑日にクーラーを使用し除湿している状態で冷風扇を併用する。
・冷やした水を入れたり、保冷剤を入れて冷風扇を使用する。

今年は、効果を実感できませんでした。
来年は、色々と試して効果的な使い方を見つけたいですね。

あと、水も腐るんですね。
水を入れたまま放置してたら、水が変色しているのに気が付きました。
内部の汚れが気になったので、分解してポンプや給水パイプなでを清掃しました。

調べてみると2日に一度は、排水してタンクを空の状態にしないとダメなようです。
説明書に書いてあったような。。。

水を補充したり、2日に1度は排水したり、片付ける前に分解清掃した方が良さそうで、意外と手入れが面倒ですね。

冬は、加湿器としても使用できるようなので試してみます。

goko
  kysdsk
2024年11月4日 6:39 PM

> 冷風扇が、クーラーの代替えで使えると思っていました。
 
本当にそうならマジでエネルギー問題が解決してしまいます。

水から部屋の温度を下げるクーラーと同等のエネルギーを得られるのであれば、水道網がロスが少ない電力供給網になるし、何より水道からかなりのエネルギーを得られるで、浄水場をたくさん作って、たくさん水を供給できる整備を行えば火力発電所も減らせるかもしれない。

数Lの水で10時間使えるのであれば、例えば1Lで5時間と仮定すると、夏に断熱性の高い狭い部屋でも冷房は最低100Wくらいは電力は必要なので、それを代替できるとなるとおおよそ1Lの水から500Whくらいのエネルギーが得られるということになってしまいます。

500Whがどれくらいの容量かというと、そのままですがポータブル電源の400Whと600Whの中間くらいです。
 
Jackery ポータブル電源 400 大容量 112200mAh/400Wh
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PJYQVSG?th=1
Amazon.co.jp: Jackery ポータブル電源 600 Plus 632Wh
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CYT9N94T?th=1
 
備蓄用の2Lの保存水1本を持っておけばポータブル電源2台分の価値が!
保存水があれば真夏に被災しても安心!
 

…とまぁ冗談はさておき、これだけ猛暑だとほとんど無力だと思います。

どっちにしろエアコンはつけないといけないし、エアコンをつけるなら扇風機は必要ないし、節約するために高い設定温度で「エアコン+扇風機」をしたいのであればそれが一番だと思います。

「エアコン+扇風機」を「エアコン+冷風扇」にしたところで、そこまでエアコンの設定温度を上げられるとは思えないし、仮にエアコンの設定温度が同じであれば扇風機と冷風扇では冷風扇自体のコストと水を使うことによる手入れの手間を回収できるほどの(その手間とコストを上回るほどの)電気代の節約効果は望めないと思います。
 

> あと、水も腐るんですね。
> 水を入れたまま放置してたら、水が変色しているのに気が付きました。
> 内部の汚れが気になったので、分解してポンプや給水パイプなでを清掃しました。

> 冬は、加湿器としても使用できるようなので試してみます。
 
加湿器として使う場合でもきちんと手入れをしないと加湿器肺炎(通称)になる可能性があるので十分気をつけて使う必要があります。
 
加湿器で肺炎!? 正しく使って | NHK | News Up | 新型コロナウイルス
https://web.archive.org/web/20221117230325/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210302/k10012893861000.html
https://archive.md/VZa7N
加湿器で肺炎に!?風邪に似た症状「加湿器肺炎」とは?加湿器の正しい使い方、手入れの仕方を解説! | CBC MAGAZINE(CBCマガジン)
https://hicbc.com/magazine/article/?id=kurashi-news-column-23112801
咳の原因は加湿器?加湿器肺炎とはどんな病気か | 横浜弘明寺呼吸器内科クリニック健康情報局
https://www.kamimutsukawa.com/blog2/kokyuuki/9662/
面倒でもお手入れをサボるのはNG! 加湿器に菌を繁殖させないためには | UP LIFE | 毎日を、あなたらしく、あたらしく。 | Panasonic
https://panasonic.jp/life/air/170066.html
面倒でも加湿器のお手入れは大切! 加湿器が招く「加湿器肺炎」にご注意を | マイニチプラス | 製品情報 | ダイニチ工業株式会社 – Dainichi
https://www.dainichi-net.co.jp/products/mainichi-plus/37888/
 

気化式は超音波式に比べればリスクは低いと思いますが、それでも水はすぐヌメってくるし放置していると変色するくらいヤバいことになります。
その水を部屋中に放出しているわけなので、まぁあんまりよろしくないです。

なので、加湿器として使うとしても、そこらへんの日々のお手入れのことも考えられている専用の加湿器を使った方が性能も安全性も高い気がします。(おそらく加湿器はあくまでおまけ機能みたいなものなので)

「雑談する掲示板」をシェアしてくださいm(_ _)m