サイト運営と要望に関する掲示板

サイト運営に関する掲示板

ここはサイト運営に関する掲示板です。

いつか超巨大サイトにならないかなーと思いながら、地道に試行錯乱しながら運営しています。打倒Googleです!

サイトに関する質問や要望などもここに書いてもらえればと思います。

サイト運営の最近の親コメント(抜粋)

  • 4月14日 ありにゃん:ウェブサービスの終了相次ぐ Skype、FC2WEB、goo blog終了に「1つの時代終わる」の声― スポニチ Sponichi Anne..
  • 4月12日 ありにゃん:ひらがなをカタカナに後から編集しようとしたら、「重複しているコメントが見つかりました。同じコメントをすでに投稿しているようです。」と表示され..
  • 4月5日 Pナッツ:貢献ポイント履歴を見たら、コメントがマイナス評価されたことに気づきました。以前存在したマイナス評価機能を復活させる裏技があるのでしょうか。 ..
  • 4月3日 格安SIMの管理人:ガジェットレビューブログはもう終わりだと思った話。 https://note.com/ryu9zap/n/nacb4efa1a8a2 > ..
  • 3月28日 格安SIMの管理人:何が目的かわかりませんが、現在イタズラユーザー登録とイタズラコメントが行われているため、しばらく新規のユーザー登録を中止します。 登録..
  • 3月22日 格安SIMの管理人:9000円課金して、つぶやき機能を付けてみました。 https://kakuyasu-sim.jp/activity 各ユーザペ..
  • 3月20日 格安SIMの管理人:ユーザ登録した人向けにブックマーク機能を付けてみました。(ユーザー登録していないと使えません) ブックマークしておくと記事か見つけやすくな..
  • 3月17日 格安SIMの管理人:今日がサイト開設10周年です! 2015年3月17日にサイトを公開して、いつの間にやら2025年3月17日になってしまいました。 ..
  • 3月14日 格安SIMの管理人:コメント機能をアップグレード(?)しました ① 簡単に絵文字を入力できるようにしました😀 ② 記事内のコメントの検索ができるようにし..
  • 3月11日 格安SIMの管理人:トップページと雑談のコメントの一部を、それっぽい記事のコメント欄に移動しました。 コメントを移動すると、そのコメントへのリンク切れが発..
  • 1月25日 ありにゃん:SNSなのか検索エンジンなのかわかりませんがとりあえずこちらに書きます。 「Togetter」の苦境に応援チップ集まる 社長「ギリギリ..
  • 1月15日 moviestar:基本的なことで申し訳ありません。 自分自身のコメントの数はどうすれば確認できるのでしょうか? 以前に自身のコメント一覧のページを見たよう..
  • 1月14日 ありにゃん:ウイルス対策「マカフィー」のドメインが突然アダルトブログに 経緯を追ってみた(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース 手放..
  • 12月31日 ありにゃん:「また貴重な資料が……」 Vectorのホームページサービスが年末に終了へ - ITmedia NEWS Vectorのオンラインソフト作..
  • 12月7日 sk:ばぐじさんへの返信を投稿したのですが,反映されません。..
  • 11月30日 ありにゃん:交通(鉄道、バス、航空など)や旅行に関する掲示板があれば良いと思います。 こちらのコメントをするのに、どこに投稿したらよいか迷い、引用元の..
  • 11月21日 sk:「G-Call紹介キャンペーン」の記事へのコメントが、なぜか「最近のコメントと実体験」に反映されないようです。管理人さんに確認していただけれ..
  • この記事のコメントはもっとあるよ

サイト運営の最近の子コメント(抜粋)

  • 4月15日 ありにゃん:仕事柄MS関連(Office、.NETなど)を触ることが多かったのですが、詰まったときに昔の個人のペ..
  • 4月15日 ahamoの英雄N村:時代の流れ、Webサービスの多様化 更には維持費と仕方ない部分は理解出来るとは言え、寂しさは感じま..
  • 4月15日 y_k:私の職場では、数年前にインターネット関連のセキュリティを厳しくしたので、アクセスできない個人サイトが..
  • 4月14日 格安SIMの管理人:Googleの検索で個人サイトや昔の情報がほとんど出なくなったのが影響が大きそう。 アクセスがあれ..
  • 4月13日 格安SIMの管理人:試してみたら、コメント機能はひらがなとカタカナの違いを認識できないみたいです・・。 意図した機..

格安SIMとスマホ資産運用キャッシュレスとポイ活住居関係食べ物パソコンとガジェットAIと検索SNSと人間動画全般交通機関と旅行婚活サイト運営と要望その他の雑談に書き込んでください。(よくわからなければその他の雑談)

※ ユーザ登録しなくてもコメントできますが、ユーザ登録してログイン状態にしておくとAdsense等の広告が消えます

この記事の最終更新日 2024年11月19日 / 作成日 2024年11月19日
0 0
この記事は参考になった/良かった

楽天モバイルの三木谷紹介特典
当サイトでイチオシの楽天モバイル!データ無制限・電話かけ放題で月3278円

楽天の三木谷社長の特別招待キャンペーンで楽天モバイルを契約すると最大14,000ポイントもらえるのに加えて(2回線目以降や再契約も対象)、楽天モバイルを家族・知人・他人に紹介すると1人につき7000ポイントもらえます。

このサイトで楽天モバイルを紹介していたら三木谷社長に直接表彰されました! (紹介で7000ポイント付与の詳細)

ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)

コメントと実体験を書き込む(口コミ掲示板211件)

購読する
通知する
guest

211 の口コミとコメントと実体験
新しい順
古い順 良い順

全ての記事のコメントを検索

y_k
Member
貢献ポイント: 631
  格安SIMの管理人
2025年4月15日 2:26 PM

私の職場では、数年前にインターネット関連のセキュリティを厳しくしたので、アクセスできない個人サイトがとても多くなりました。以前なら、PCの不具合解消とかvbaやマクロでヒントがほしいなどのちょっとした”知りたい”ときに、公式さんではない個人さんのサイトにすごく助けられていたので、なんかめんどうになったねとPCの担当者と話しています。
もちろん企業なら防衛しないといけないことは十分理解しているのでしかたないのですけど、管理人さんのいわれる”新しい情報を効率良く更新できる構造“はほしいです。

ありにゃん
Trusted Member
貢献ポイント: 15818
  格安SIMの管理人
2025年4月15日 8:28 PM

仕事柄MS関連(Office、.NETなど)を触ることが多かったのですが、詰まったときに昔の個人のページやブログのおかげで解決できていたことが多かったです。
AWSでも公式ではない企業ブログにお世話になることが多いです。
最近はSlackやGoogleも触ることが多いですが、こちらは公式や新しいページが多いです。
IT関連ならQiitaやZenn、それ以外ならnoteに書いたほうが見てもらいやすいんでしょうね。
新しく企業で技術ブログ立ち上げるときも、自前のシステムではなく、QiitaやZennを利用することが多いみたいですね。

ahamoの英雄N村
Active Member
貢献ポイント: 6760
  ありにゃん
2025年4月15日 2:59 PM

時代の流れ、Webサービスの多様化
更には維持費と仕方ない部分は理解出来るとは言え、寂しさは感じますね
自分は歴史物やゲーム関連が好きなので、こういったブログは好きだったんですよね。歴史関連の考察されてる方々のブログはブログというよりも「読み物」として見ていました。
ただ、管理人さんやy_kさんが仰っている通り「昔の情報」や「他の方のやり方やヒント」といった、オーバーな言い方ですが「先人の知恵」という物が入手出来ない(情報が得られない)というのは少々危険かなと思います。

ありにゃん
Trusted Member
貢献ポイント: 15818
2025年4月12日 12:13 PM

ひらがなをカタカナに後から編集しようとしたら、「重複しているコメントが見つかりました。同じコメントをすでに投稿しているようです。」と表示されました。
ひらがなとカタカナの違いは同じコメントとみなされるんですかね?

Pナッツ
Trusted Member
貢献ポイント: 12929
2025年4月5日 11:36 AM

貢献ポイント履歴を見たら、コメントがマイナス評価されたことに気づきました。以前存在したマイナス評価機能を復活させる裏技があるのでしょうか。
私がマイナス評価されるのは別にいいのですが(意見の異なる人がいるのは当然だと思います)、管理人さんが想定している使い方ではないはずなので、報告しておきます。

down-vote
Pナッツ
Trusted Member
貢献ポイント: 12929
  格安SIMの管理人
2025年4月6日 8:25 AM

ご対応ありがとうございます。
「いいね」に取り消し機能があるのを知りませんでした。「ハッキング能力のある人が荒らしているのか?」などと考えてしまいました😅

Pナッツ
Trusted Member
貢献ポイント: 12929
  格安SIMの管理人
2025年3月23日 8:25 AM

つぶやき機能、さっそく使ってみました。今自分がハマっているMicrosoft Flight Simulatorについて、気ままにつぶやいていこうと思います。

最近ユーザー登録してコメントする方が増えてきて、賑やかで楽しい感じがします😊

ありにゃん
Trusted Member
貢献ポイント: 15818
  格安SIMの管理人
2025年3月23日 11:26 PM

つぶやき機能を使ってみました。
コメントと違い、画像は1投稿1枚しか投稿できないので、投稿する画像を吟味する必要がありそうです。

ahamoの英雄N村
Active Member
貢献ポイント: 6760
  格安SIMの管理人
2025年3月17日 6:58 PM

10周年おめでとうございます。そしてサイトの運営及び管理いつもお疲れ様です。
個人的には、格安SIM関連(スマホ)はすぐにニーズが無くならないとは思ってます。
確かに、色々な企業が参入していてこの表現で良いか分かりませんが
「レッドオーシャン」に近くはなってます。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7617
  格安SIMの管理人
2025年3月17日 7:29 PM

10年間お疲れ様です。いつもすごいなと思っています。でも、私が一番驚いたのは、昨年夏のヨーロッパ旅行です。1人で1ヶ月も行ってこられ、密度の濃い旅だったように思います。旅行記も書いてくださったおかげで、旅行や絵画のコメントも出るようになり、私個人としても嬉しかったです。格安SIMの情報は絶えず変わりますので、修正など忙しいと思いますが、どうぞ、お体には十分気をつけられて、無理をされないように願っています。これからの活躍を楽しみにしています。

y.h
Active Member
貢献ポイント: 12210
  格安SIMの管理人
2025年3月17日 8:21 PM

10周年おめでとうございます、このサイトに気がついたのはおそらく7年位前で
書き込みはこの6年弱前が最初のようで、今でも安くて変わった格安SIMを探す癖は直っていないようです、これからもよろしくお願いします。
https://kakuyasu-sim.jp#comment-116

あき
あき
  格安SIMの管理人
2025年3月17日 8:52 PM

10周年おめでとうございます
大変お世話になってます
このサイトを参考に初めて格安シムを使い始めたのが当時口座引き落とし可能(OCNモバイルONE)でコスパ端末が安く手に入る(FREETEL Priori3)など初心者の知りたいことがとてもわかりやすくまとめられていました。いまでも乗り換えや端末交換にはココの言いなりになっています。これからもよろしくおねがいします。

ありにゃん
Trusted Member
貢献ポイント: 15818
  格安SIMの管理人
2025年3月17日 9:09 PM

10周年おめでとうございます。

ここの速度計測を見て、まずSMS受信用にb-mobileを契約して、AQUOS sense3が安く買えるという検索結果の広告を見てここの速度計測を確認し、OCNモバイルONEにMNPしました。
実はビックカメラで勧められて契約したIIJmio(SMS+データ通信のみ)が格安SIMデビューです。最近IIJmioに出戻りましたが、当時もIIJmioには特に不満はありませんでしたし、今も特に不満はありません。

私も、自宅に引きこもっていた管理人さんが30日間のヨーロッパ一人旅をしたことに驚きました。
久しぶりの海外旅行として台湾に行って意外と自由行動ができたのと、親戚がフランスに移住したことも相まって、私もヨーロッパへ行ってみたいと思うようになりました。
その前に前哨戦として前から興味があった東南アジアに行きたいと思っていますが。

これからもよろしくお願いします。

ありにゃん
Trusted Member
貢献ポイント: 15818
  格安SIMの管理人
2025年3月17日 9:55 PM

一口に、東南アジアと言っても、いろいろな、宗教、文化、国情の国があるので、ヨーロッパのように周遊しても良いですし、お好きな国だけ行くのも良いと思います。
物価は、シンガポール以外は安いので、ヨーロッパよりは安く済みます。
東南アジア11か国全部行くとしたら、ヨーロッパ周遊と同じく1ヶ月はかかるんじゃないかと思います。
また、辛いものや、酸っぱいもの、ハーブやスパイスが苦手だと、行ける国が限定されてしまいます…。
私は、そのせいで東南アジアは、シンガポール(とマレーシア)、ベトナムしか行ったことがないですし。行く可能性があるのも、シンガポール、マレーシア、ベトナムに限られそうです…。

ぼんちゃ
Active Member
貢献ポイント: 1251
  格安SIMの管理人
2025年3月17日 9:15 PM

10周年おめでとうございます。
我が家は大手キャリアでスマホ契約をしたことがないので、我が家のスマホの歴史イコール、こちらにお世話になった歴史となっております。
健康に気を付けて頑張って下さい。
これからも頼りにしてます。

ahiru
Member
貢献ポイント: 1992
  格安SIMの管理人
2025年3月17日 9:31 PM

10周年記念おめでとうございます!

自分の場合、MVNOは2013年秋頃から使っており、こちらのサイトは何時から訪問しているか不明ですが、今では毎日チェックしています😉
今後も宜しくお願い致します。

yossy
Active Member
貢献ポイント: 1657
  格安SIMの管理人
2025年3月18日 2:44 AM

10周年おめでとうございます!私は最初はこれです。servers man 最大150kbpsとかすごい時代でした。快適な時代になったものです。
https://www.dti.co.jp/release/131122.html

y_k
Member
貢献ポイント: 631
  格安SIMの管理人
2025年3月18日 11:48 AM

10周年記念おめでとうございます!
私は確かイオンモバイルのサービス開始当初に契約したのが最初で、その後こちらのサイトにたどり着いてからはいろいろと参考にさせていただいています。実際に使われている方のお話も伺えるので、一般ユーザーにはたいへん助かります。
管理人さん、書き込みやコメントされる皆さん、これからもよろしくお願いいたします😊

K.YOSHI!
Member
貢献ポイント: 1843
  格安SIMの管理人
2025年3月18日 12:41 PM

10周年おめでとうございます<(_ _)>
ヨーロッパ旅行記楽しかったです。やっぱり観光客の多いフランス・イタリア・スペイン・イギリス辺りはSIMプランや宿泊地も豊富で便利みたいですね。モネの美術館は行ってみたいかも。
家族に旅行好きがいるので話の種になりました。ヨーロッパは遠いので反応は微妙でしたが…。
海外SIMの話はいずれ役立つだろうと吹き込んでいます(笑)。

これからもよろしくお願いします。🤗

三山
三山
  格安SIMの管理人
2025年3月18日 5:43 PM

10周年おめでとうございます。長年PCを使ってきてスマホも自分で選べる・使えると思っていたらさっぱり分からず貴サイトを見るようになりました。最初UQでスマホ購入も含めて始め、次にOCNに変えた際には大いに参考にさせてもらいました。このようなサイトの浮き沈みを多少は見てきたので、存続し続けている様には励まされますし、今後も末長く活躍して頂きたいと思っています。
三山

ta
ta
  格安SIMの管理人
2025年3月19日 12:11 AM

10周年おめでとうございます!!
2014年に初めてSIMフリースマホ(ZenFone5 A500KL)をゲットしてMVNOユーザーになりました。
初めて契約したMVNOは、hi-hoというところでした。今も存在してるのかは不明。。

コメントの書き込みは数回ほどですが、
このサイトを2015年に発見してからずっとお世話になってます。
管理人様、コメントされてる情報通の皆様、いつもありがとうございます。
これからも健康に気をつけて情報を発信し続けてください。

名無し
名無し
  格安SIMの管理人
2025年3月24日 3:46 AM

遅ればせながら、10周年おめでとうございます
Rakuten UN-LIMIT」の時が一番活発でしたかね?
今までも、これからも名無しですが応援してます

kysdsk
Active Member
貢献ポイント: 4354
  格安SIMの管理人
2025年3月14日 3:38 AM

ポイント制になったんですね😍
面白いです。

さっそく、ポイント🎁が加算されていました。
月間MVPや年間MVPのコメントで+ポイントがあると面白いかもです。。。。

K.YOSHI!
Member
貢献ポイント: 1843
  格安SIMの管理人
2025年3月14日 6:03 AM

>>⑧ コメント投稿から24時間以内なら編集
これは重要。
過去コメの記述ミスは直せないが、24時間内なら綺麗に修正できる😌

あとは・・・
筆まめな常連さんが6連続コメとかすると新規コメント一覧が一瞬で流れて、自分のコメントにレスが付いても気付かないことがあったかな😓
(まあ、通信会社の新規サービス発表や実施日はコメント集まるから仕方ない)

管理人さま、サイト改修お疲れ様です。

K.YOSHI!
Member
貢献ポイント: 1843
  格安SIMの管理人
2025年3月14日 9:27 PM

おおお!ハイテク!😆🤣😆
情報ありがとうございます。

管理人さん、マイネオのスタッフブログでお米が当たる懸賞やってますよ。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2783

管理人さんの立場なら通知切らないとメールチェックが大仕事になりますね😓🙏

K.YOSHI!
Member
貢献ポイント: 1843
  格安SIMの管理人
2025年3月16日 8:01 PM

トップページの『新規コメント一覧』が8個から10個ほどに増えたような!?😆

適当に書いただけなのに反映していただいて・・・感謝いたします。🙏

ありにゃん
Trusted Member
貢献ポイント: 15818
  格安SIMの管理人
2025年3月14日 8:57 PM

コメント数みたいに貢献ポイントでもランキングが表示されれば面白いと思いましたね。

ahiru
Member
貢献ポイント: 1992
  格安SIMの管理人
2025年3月15日 9:10 AM

管理人様
ポイント制の改良、どうもありがとうございます。

自分の過去のコメントや、サイト訪問等のポイントが加算されていない様なので、お手数ですが過去のポイントの加算を宜しくお願い致します。

ahiru
Member
貢献ポイント: 1992
  ahiru
2025年3月15日 1:58 PM

管理人様
どうもありがとうございました。

yossy
Active Member
貢献ポイント: 1657
  格安SIMの管理人
2025年3月14日 8:28 AM

アップグレードお疲れ様です。他の人のポイント表示されるのは面白いですね。

ahamoの英雄N村
Active Member
貢献ポイント: 6760
  格安SIMの管理人
2025年3月14日 5:34 PM

アップグレード作業お疲れ様です
「自分の名前の所のポイントってなんだろう?」と思ってましたが、こういう事なんですね。
DB世代の自分はこのポイント表示を見て、何故か戦闘力と見てしまいます(笑)

y.h
Active Member
貢献ポイント: 12210
  格安SIMの管理人
2025年3月15日 12:20 PM

更新お疲れ様です、③の1つのコメントで複数の画像をアップロードできるようになったのは説明などで便利になりますので歓迎です。

②コメント検索は昔投稿した内容とかぶっていないかなどの確認にあると便利ですが全体で検索できないと微妙かもしれません。

⑧のコメント削除は誤って個人情報の内容などの投稿をしてしまった時には
個人ですぐに削除できるようにした方が良いと思いますので個人的にはいい改良と思います。

y.h
Active Member
貢献ポイント: 12210
  格安SIMの管理人
2025年3月15日 9:44 PM

対応ありがとうございました、これで重複投稿防ぎやすくなります。

むつ
むつ
  格安SIMの管理人
2025年3月15日 1:04 PM

ポイント制度導入をキッカケに
とうとう、やっと
ユーザ登録してみようと思ったのですが、
(今まで登録せずにコメントしてました。)
新規登録から同じアドレスで登録すれば良いのでしようか?
お忙しいのに申し訳ありません、
ご指導お願いします、、、

むつ
Member
貢献ポイント: 3415
  格安SIMの管理人
2025年3月15日 9:56 PM

ご返信ありがとうございます。
お手間おかけしてます、無事に登録出来ました🎵
コメント欄にも画像が無事に反映されていて、なんだか嬉しい恥ずかしい。
これからも管理人さま皆さま、お世話になります。
よろしくお願いします。

ありにゃん
Trusted Member
貢献ポイント: 15818
2025年1月25日 12:53 PM

SNSなのか検索エンジンなのかわかりませんがとりあえずこちらに書きます。

「Togetter」の苦境に応援チップ集まる 社長「ギリギリまでやり切る」(1/2 ページ) – ITmedia NEWS
かつてCGMがもてはやされた時代がありますが、今や企業メディアが強い時代なんですね…。

moviestar
Active Member
貢献ポイント: 1403
2025年1月15日 6:49 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

基本的なことで申し訳ありません。
自分自身のコメントの数はどうすれば確認できるのでしょうか?
以前に自身のコメント一覧のページを見たような気もしますが、出てきません。
ご存知の方、お教えいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

y.h
Active Member
貢献ポイント: 12210
  moviestar
2025年1月15日 8:19 PM

こちらの人が話しをしているような右端のタブをクリックで確認できませんか?
https://kakuyasu-sim.jp/recent-comments

y.h
Active Member
貢献ポイント: 12210
  y.h
2025年1月15日 8:29 PM

すみません、コメントが多い人しか無理です。
投稿者名をクリックしてもう一度投稿者名をクリックすると確認できました、最近のコメントも確認できます。
https://kakuyasu-sim.jp/user/72

moviestar
Active Member
貢献ポイント: 1403
  y.h
2025年1月15日 9:50 PM

確認できました!
マイページみたいなところから確認するのかと思っていたのですが、違いました。
ありがとうございました!!

goko
Active Member
貢献ポイント: 33017
  moviestar
2025年1月15日 10:31 PM

投稿者名をクリックする方法の他に、右側の「 i 」のアイコンのボタン(Comment author information)を押す方法もあります。

PCのブラウザだとボタンは非表示ですが、コメント欄にマウスオーバーすると表示されます。
 
comment image
 
comment image

moviestar
Active Member
貢献ポイント: 1403
  goko
2025年1月15日 11:03 PM

ほんとですね!
ご親切にありがとうございます😊
マイページを探しまくっていました💦

ありにゃん
Trusted Member
貢献ポイント: 15818
2024年12月31日 12:21 PM

「また貴重な資料が……」 Vectorのホームページサービスが年末に終了へ – ITmedia NEWS
Vectorのオンラインソフト作者向けホームページサービスが本日終了。お疲れ様でした – やじうまの杜 – 窓の杜
SNSやスマホの普及で、個人サイトやオンラインソフトの公開自体が下火だから仕方がないですね…。
スマホ用アプリについても多くの人は大手のもの以外はダウンロードしないレッドオーシャンですし。

yossy
Active Member
貢献ポイント: 1657
  ありにゃん
2024年12月31日 4:02 PM

これはVector自体がなくなるわけではないんですよね?最近そっちも全然使わないけども

ありにゃん
Trusted Member
貢献ポイント: 15818
  yossy
2024年12月31日 6:50 PM

上記記事にもありますが、Vector自体がなくなるわけではないですね。

ちなみに、なかには誤解していらっしゃる方もいるようですが、この変更によりVectorで公開されているアプリがダウンロード不能になるわけではありません。これからもライブラリの個別ページからダウンロードできるでしょう。

yossy
Active Member
貢献ポイント: 1657
  ありにゃん
2025年1月1日 2:11 AM

ありがとうございます!やはりちょっと安心できるのでこういう大手のポータルみたいなサイトはなくならないでほしいです。

ありにゃん
Trusted Member
貢献ポイント: 15818
  ありにゃん
2025年3月4日 6:27 PM
sk
Active Member
貢献ポイント: 7617
2024年12月7日 8:53 AM

ばぐじさんへの返信を投稿したのですが,反映されません。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7617
  格安SIMの管理人
2024年12月7日 12:58 PM

了解しました。コメントが有効とのメールもいただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

goko
Active Member
貢献ポイント: 33017
  sk
2024年12月8日 3:18 PM

つい最近同様の現象が発生したカナぱるさんへのコメントですが、参考のために貼っておきます。
 
https://kakuyasu-sim.jp/cashless-bbs#comment-32685
 
あと、このサイトは投稿後でも編集する機能がありますので、投稿後の右下の歯車マークのボタンから24時間以内であればコメントの編集が可能です。

あとからコメントを追加したい場合でも、24時間以内であれば連投をすることなくコメントを編集して文章を追加できます。

カナぱるさんの事例では、あとから連投したコメントも一緒に消えたようですので、スパム判定の基準には一定期間での連投でも対象になる場合もあるようです。

今回消えたこちらのコメントもURLは一切入っていませんので、URLが入っていなくても結構スパム判定で消える場合があります。
 
ここからは私の推測なので合っているか不明ですが、おそらくスパム投稿に多い、「ポイント」「キャンペーン」「無料」「安い」「紹介」とかお金に関連するそのへんのキーワードの出現頻度だったり、フィルタやAIでのスパムっぽさの判定でしきい値を超えると消えてしまうのだと思います。

URLが書かれている時の方がポイントが高くてそう判定される確率が高そうですが、今回のように別に一切URLがかかれていなくても特定ワードの個数や登場回数によってはアウトになるようです。
 
これは5chでも同じですね。
「キャンペーン」とかURLとかで判定されて、「書き込めない」のではなく、エラーは出ないのにレスが反映されないことが結構あります。

ありにゃん
Trusted Member
貢献ポイント: 15818
2024年11月30日 1:27 PM

交通(鉄道、バス、航空など)や旅行に関する掲示板があれば良いと思います。
こちらのコメントをするのに、どこに投稿したらよいか迷い、引用元の記事の筆者がahamoを使っているので、ahamoの記事に投稿しました。

ありにゃん
Trusted Member
貢献ポイント: 15818
  格安SIMの管理人
2024年11月30日 5:43 PM

海外現地SIMに関するコメントは当面の間トップページに投稿しておけばよいでしょうか?

ありにゃん
Trusted Member
貢献ポイント: 15818
  格安SIMの管理人
2024年12月9日 11:31 PM

交通機関と旅行に関する掲示板の開設をありがとうございます。
キャッシュレス決済とポイ活の掲示板にも、交通機関のキャッシュレス決済は交通機関と旅行に関する掲示板に書くよう書いてほしいです。
マイル含む交通機関のポイントについても交通機関と旅行に関する掲示板に書いたほうが良いですか?
そうなるとこちらのコメントも交通機関と旅行に関する掲示板のほうがふさわしい気がします。

sk
Active Member
貢献ポイント: 7617
2024年11月21日 10:52 AM

「G-Call紹介キャンペーン」の記事へのコメントが、なぜか「最近のコメントと実体験」に反映されないようです。管理人さんに確認していただければ幸いです。

「サイト運営と要望に関する掲示板」をシェアしてくださいm(_ _)m