最近のコメントと口コミ

1 11 12 13 14 15 254
  • 2025年1月27日
    AIと検索エンジンに関する掲示板に格安SIMの管理人
    AIモデルはOpenAIの一強だと思っていたら、突如中国のDeepSeekがAIモデルに殴り込み DeepSeek-R1の論文読んだ?【勉強になるよ】 https://zenn.dev/asap/articles/34237ad87f8511 論文さっぱりわからなかったけど、格安で運用できるみたい。おかげで1月27日の米国市場はクラッシュしそうです! AIモデルに競合らしい競合 ・・続きを読む
  • 結婚相談所とマッチングアプリの婚活掲示板に格安SIMの管理人
    うーん・・ ④は相手に資産運用について聞かれて、日本の経済は厳しいので、米国に移してしまっていますみたいなことを言ったのも日本に対してネガティブに捉えているので悪かったかも。。(お金に関する話は、相手に聞かれても相当な注意が必要) ただ、こういうのは重箱の隅で派生系だと思うので、仕事(Web)に対してネガティブな考えをどうにかポジティブ変換するのが最優先な気がしたりです。 AIがいなければ法 ・・続きを読む
  • 結婚相談所とマッチングアプリの婚活掲示板に格安SIMの管理人
    婚活厳しー 「ネガティブな発言が多い」と言う理由でお断りされました 反省点 ① 映画は観ますかと言われて、映画は長いのでほとんど見ませんと言ってしまった(相手の趣味に映画はなかった)。あまり見ないけど、シアタールームっぽい部屋を作ってのんびり見たいですねみたいに言い換えろ ② 食べ物の話でこだわりがないと答えてしまった。興味がないみたいなネガティブなイメージで捉えられた感じがする。誰かと一緒に ・・続きを読む
  • ワイモバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価 [2025年4月最新]に格安SIMの管理人
    すみません。1月中旬ごろにOPPO Reno11 Aの新規価格が12,960円から18,000円に値上がりになっています。 近いうちに修正します。再度12,960円に値下げされるかですが、難しいと思います。2月はスマホ契約の繁忙期なので、もしかしたらどこかのタイミングで期間限定値下げがあるかもですが、微 ・・続きを読む
  • ワイモバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価 [2025年4月最新]にmina
    oppo reno 11aを新規で契約しようとしているのですが、何度やっても18000円と出てきます。 乗換でも新規でも12960円と記載がありますが、これはどこからかリンクを踏んだ場合でしょうか? お手数お掛けして申し訳ございませんが、詳細教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
  • 2025年1月26日
    動画全般の掲示板にahamoの英雄N村
    個人的には、その3つの内最初の 「何かを悪く〜」か次点で 「調査不足〜」でしょうか。 再生数を稼ぎたいのか、まぁ頓珍漢なレビューが多いですね (スマホに限らず)
  • ドイツで楽天モバイルを使う&自力でノイシュバンシュタイン城(ヨーロッパ周遊18〜20日目)にありにゃん
    追加で、ドイツは塩気が強いものが多いそうなので、しょっぱいものが苦手な人にはキツいかもしれないです。
  • AIと検索エンジンに関する掲示板にありにゃん
    有料版の365はいらん気がしますね私も開発用ライセンスが切れてからはデスクトップ版Officeは使っておらず、Web版のみです。 むしろGeminiを使いたいので、2.0 Proが登場したらGemini Advancedの契約を考えていますね。 実はGemini Advancedが標準装備された法人向けのGoogle ・・続きを読む
  • 動画全般の掲示板にありにゃん
    ソニーもPSのドライブレス化を進め、ダウンロード販売のみになると思いますね。 中古ソフトが流通しないという難点もありますが…。
  • 動画全般の掲示板にPナッツ
    例えば生活の足として使う軽自動車を「加速性能とコーナリング性能が悪いからゴミ」と評価したら、評価の仕方がおかしいとツッコまれると思うんです。 しかしながら生活の通信手段として使うエントリースマホに対しては「3Dゲームが動かないし、暗い場所で撮影できないからゴミ」みたいな評価を結構目にするのが不思議です。次のような理由があるのだろうかと想像しています。 ・何かを悪く言うと注目を集められる ・・続きを読む
  • 2025年1月25日
    AIと検索エンジンに関する掲示板にS.S
    Microsoft Officeはエクセルやワード程度なら個人利用の範疇でオンライン環境で無料で使えますし、そうでなくてもGoogleドキュメントやLibreOfficeなどの互換フリーウェアもあるので、どうしてもAI必須とかAccessが必要やら高度なマクロ処理を常時使うとかでもなければ、有料版の365はいらん気がしますね。 法人ならそうも言ってられませんが。
  • 動画全般の掲示板に格安SIMの管理人
    最初は地動説のアニメなんて見て何が面白いんだと見ずにスルーしたのですが、最近何となく見たらすぐにハマりました ご都合主義じゃない人間らしいアニメだと思ってしまいました。。ほんと、人間って・・ (拳を振り上げる時は、その拳で自分をぶん殴っているかもなので手加減しましょうーー)
  • 動画全般の掲示板にahamoの英雄N村
    確かに、一部アプリの動作で 「このスマホは〜」と言うレビューはありますよね。 一番呆れたと言うかツッコミを入れたくなったのがスナドラ695搭載機種や demencity700機種で〇〇娘や◯神をやって「少し重たい」とか言った時は 「いや、当然やろ。そのsocで3Dに耐えうる性能あると思ってんのか?」と 後は、比較にならない比較と言うんですかね。このパターンはカメラ機能が多くて、所謂エント ・・続きを読む
  • AIと検索エンジンに関する掲示板に格安SIMの管理人
    米国のAIに5000億ドル投資 OpenAIやソフトバンクら「Stargate Project」 https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1656345.html 4年間で約78兆円かけてAIインフラストラクチャを構築するそうな・・ ソフトバンクが加わると大風呂敷を広げたメガソーラーの失敗が頭をよぎりますが、今回はどうなるんでしょうかね? ・・続きを読む
  • AIと検索エンジンに関する掲示板に格安SIMの管理人
    生成AIで「エヴァ新劇場版」キャラの卑猥ポスターを作成・無断販売か 男性2人を著作権法違反容疑で書類送検 神奈川県警 https://news.ntv.co.jp/category/society/8254251316af4911858e23dab4bdb808 > 同様の手口で横浜市の男性は2023年5月から去年3月にかけておよそ1000万円、滋賀県の男性は2023年7月から去年4月にかけてお ・・続きを読む
  • AIと検索エンジンに関する掲示板に格安SIMの管理人
    AIあり/なしで料金を選べたら良いのに・・と思ったりです ビジネス向けだとAIで効率化するかもですが、個人向けだとAIでどこまで効率化できるのか疑心暗鬼です
  • 最新Androidスマホの口コミ掲示板2025年 (SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク機種)に格安SIMの管理人
    ぼっちざろっく(2周した) No.1 ぼっちちゃん、ひとりちゃんに依存する喜多ちゃん No.2 にじかちゃん、通常盤の喜多ちゃん 大気圏外:体に悪すぎる酒カス 太陽圏外:お金借りるなカス山田 ぼっちちゃん良いな・・
  • 動画全般の掲示板にS.S
    いろいろスマホレビュー漁っていると妙に『YouTubeアプリがまともに動かないからこのスマホは企業努力が足りないクソスマホ(意訳)』っていうのをよく見ますが、そもそも単純にYouTubeアプリ自体がアレなだけでは……って感じがしてなりませんね。元々動画系アプリって根本的に高評価っていう方が少ないので、母数がでかいアプリってその傾向もっと強いです。特にAndroidやiOSのブラウザから直接視聴可能 ・・続きを読む
  • サイト運営と要望に関する掲示板に格安SIMの管理人
    厳しく言ってしまいますが、泥舟であると・・ XのAPI使用料の月600万円は厳しいです。。公式のまとめサイトにして、質の担保をしようとしているみたいですが、まとめでは価値がないとGoogleが判断しそうです。 Toggeterだけでなく、企業メディア含めて情報サイト全体が泥沼にハマっていると思っています。 ちなみにこのサイトの維持費用は月8万円くらい。サイト収益をS&P5 ・・続きを読む
  • 【2025年4月】格安スマホの端末キャンペーンおすすめ!1円スマホも人気に格安SIMの管理人
    arrows We2 Plusが安く買えるIIJmioに乗り換えれば良いのになーと思いつつ、客層が違うから無理なんだろうなと諦めたりです。
  • ドイツで楽天モバイルを使う&自力でノイシュバンシュタイン城(ヨーロッパ周遊18〜20日目)に格安SIMの管理人
    甲板印刷技術のグーテンベルクはドイツ(マインツ)の人だったんですね。昔の印刷の実演は面白そうです 周遊記はなんとか頑張ります!
  • ドイツで楽天モバイルを使う&自力でノイシュバンシュタイン城(ヨーロッパ周遊18〜20日目)に格安SIMの管理人
    生産額だとあまりお腹が膨れない感じがするので、カロリーベースが良い気がしたりです。 ただ、もし私が日本で農業するとしたら、よりお金になりそうな生産額ベースでしそうではあります。 マトリクス図なんてあるんですね。私の場合、おすすめランキングなるものを参考に有名どころをできるだけ制覇していきました。。 旅程を組むのは結構大変です。ほとんどの場所は予約必須で、土地勘もないので移動時間に余裕を持たせ ・・続きを読む
  • 動画全般の掲示板にS.S
    不揮発性メモリが安価で大容量のものが買えるようになったり、ダウンロードコンテンツの発展が加速したことが記録用のカセットテープやコンパクトディスクには致命的でしたね。 ほかにデジタル著作権の締め付けでダビング文化が死んだのも大きいでしょう。番組を個人用にすらまともにダビングできないともなれば買う必要性も無いわけで…… BDに関しては最後まで規格としてまともに普及すらしなかったですね……H ・・続きを読む
  • ドイツで楽天モバイルを使う&自力でノイシュバンシュタイン城(ヨーロッパ周遊18〜20日目)にありにゃん
    個人的にはドイツの豚ナイフぶっさし料理(シュバイネハクセ)が、ヨーロッパ食事部門で一番良かったです肉(とビールや乳製品)が好きならドイツが良さそうですね。 実際に肉と酒と牛乳が好きな人が卒業旅行にドイツを選んだそうです。 パンとチーズとワインならフランス、小麦料理(パスタやピザ)ならイタリア、 ・・続きを読む
  • キャッシュレス決済とポイ活の掲示板にありにゃん
    私は下記のように分けています、 現金とメインで使うキャッシュカード兼デビットカードとマイナンバーカードは二つ折りの財布 その他クレジットカードとポイントカードはカードケース 保険証と診察券はまた別のケース(こちらは月2回しか使わないのでバックパックに入れています) 私も二つ折りをやめたらカードを取り出しやすくなるとは考えましたが、カバンのサイズが小さいので大きい財布は入れられないのです ・・続きを読む
  • 【2025年4月】格安スマホの端末キャンペーンおすすめ!1円スマホも人気にS.S
    ドコモショップでarrows we2 plusが2500円引(しかも機種番号応募必須)というしょぼすぎるキャンペーンを開催中。キャンペーン込みですら普通に家電量販店で適当に買ったほうがクソアプリもつかない上に実質価格も安いんじゃないでしょうかね(遠い目) ドコモ養分諸君なら通常のarrows we2やAQUOS wish4が実質10000円引きのセール中なのでこっち買ったほうがまだマシですね(お ・・続きを読む
  • サイト運営と要望に関する掲示板にありにゃん
    SNSなのか検索エンジンなのかわかりませんがとりあえずこちらに書きます。 「Togetter」の苦境に応援チップ集まる 社長「ギリギリまでやり切る」(1/2 ページ ・・続きを読む
  • キャッシュレス決済とポイ活の掲示板にむつ
    キャッシュレス以前は、 二つ折りや三つ折りタイプも使ってましたが、 親子がま口タイプに落ち着き長らく愛用してました。 札とカード用の大きな親子がま口と、 小銭専用の小さながま口の2個持ちでした。 キャッシュレスがメインの生活になっても現金も持ち歩いてます。 ※小銭入れは変わらずミニがま口、 ※クレジットカードとプリペイドカードとIC電子マネーとマイナンバーカードを入れたフラグメン ・・続きを読む
  • 動画全般の掲示板にありにゃん
    思い出のVHSも見られない? “テープメディア終焉”の危機がせまる「2025年問題」を考える:小寺信良のIT大作戦(1/3 ページ) - ITmedia NEWS ・・続きを読む
  • キャッシュレス決済とポイ活の掲示板にPナッツ
    財布の話をしてみようと思い立ちました。 【キャッシュレス化以前:二つ折り財布】 長い間、二つ折り財布を使い続けていました。理由は単純で、長財布はポケットからはみ出るのが嫌なため。 しかしながらキャッシュレス化が進んで現金の利用が少なくなると、カードを出すためにパカパカ開け閉めする動作が無駄に思えてきました。厚みのある構造も野暮ったく感じる。キャッシュレス化時代に合った財布探しが始まり ・・続きを読む
  • povoキャンペーンと期間限定トッピングの記録【2025年最新】乗り換えがお得にK.YOSHI!
    1会計で組み合わせ自由!揚げ物・中華まんどれでも300円購入ごとに、飲料無料券がもらえる! https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1497332_4659.html これ地味に凄いです。中華まんをまとめ買いしたところ、お茶の引換券を3枚頂きました。 下記のお買い物券も会計時に併用可能でした。 このキャンペーンは2月3日(月)終了です。 ・・続きを読む
  • 2025年1月24日
    キャッシュレス決済とポイ活の掲示板にsk
    確かにdポイントは送れるのがいいですね。我が家はdポイントを妻のアカウントに集め、スーパーでd払いしています。PayPayもそうなるといいのに、残高は送れても、ポイントはダメですからね。ポイントも送れるようになったら、共通ポイントとしてさらに広まっていきそうですが。
  • キャッシュレス決済とポイ活の掲示板にむつ
    dポイントの有効期限の変更、 これで、 四大共通ポイント(通常ポイント)の有効期限の仕様が全て同じになりましたね。 (四大共通ポイントとは、他は 楽天ポイント、Vポイント、Pontaポイント) docomo回線のポイント、から より共通ポイントとして変わるのだ!って気合いを感じました。 dポイントクラブの共有グループも廃止になるので、 家族でポイントを纏めていた方々には若干の不便さ ・・続きを読む
  • キャッシュレス決済とポイ活の掲示板にsk
    NTTdocomoからdポイント(通常)の有効期間の変更の知らせが届きました。2025年10月(予定)から、現在の48ヶ月を改めて、最後に利用(つかう、ためる)した日から12ヶ月後までになるようです。dポイント(期間用途限定)は対象外ですが、それを使った場合はdポイント(通常)の有効期限の延長になるとのことです。docomo(ahamo、irumo含む)のSIMのキャンペーンで貰える ・・続きを読む
  • povoキャンペーンと期間限定トッピングの記録【2025年最新】乗り換えがお得にいかるが
    こんにちわ ちょうど2回線分の維持時期でしたのでガチャを引いて2等(3時間使い放題)を出しましたが、 3時間で500MBに達しなかったので実は4等(ハズレ)の方がオトクだったなと思いました(苦笑)
  • 2025年1月23日
    おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】にK.YOSHI!
    恐れ入ります。コメントありがとうございます。 イオシスの年末年始の動きは今後も参考になりそうでしたので、自分も興味深かったです。 (次回からは15日スパンで完売まで見届けようかと思います) BALMUDA Phoneは10日毎に売上半減なら30日後は30~40台(/10日で)になる!? (さすがにどこかで均衡というか、安定すると思いますが) イオシス的にはある値段で買う人が乏しくなる ・・続きを読む
  • おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】にK.YOSHI!
    最初は黒色の方が120台以上多かったのに、今では160台少なくなっている。 差し引きで280台くらい黒色の方が出てますね。 白色はベゼルが目立ったり、付属ケースが黒なので。あとは背面の経年変化加工に汚れが付くと不安(ケース付けていれば平気?)。 9800円なら充電器は腐らないし買うか!?と思ったら、 17000円、14800円は微妙・・・完売まで4~6ヶ月は掛かると思うのでじっくり考え ・・続きを読む
  • ドイツで楽天モバイルを使う&自力でノイシュバンシュタイン城(ヨーロッパ周遊18〜20日目)にahiru
    >巨大なワイン樽 ハイデルベルグかな? https://jp.winesofgermany.com/%E5%9C%B0%E5%9F%9F/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88/146 ・・続きを読む
  • povoキャンペーンと期間限定トッピングの記録【2025年最新】乗り換えがお得にsk
    同じく1月31日まで10%増量で396GB(365日)26,400円も出ていますね。月2,200円で33GBですので、1年縛りになりますが、50GBも要らず電話もあまりしないなら、品質の良いpovoを選ぶのはいいですね。
  • povoキャンペーンと期間限定トッピングの記録【2025年最新】乗り換えがお得にsk
    1月31日まで「180GB(180日間)」を14,980円で提供していますね。30日間あたり30GBを約2,497円で利用できるので、半年の縛りはありますが、確かにお得です。ただ、品質に差があるものの、日本通信SIMの50GBで70分無料通話付(あるいは5分かけ放題)で2,178円のプランがありますので、私ならそちらを選んでしまいそうです。何を優先するかですね。
  • 【2025年4月】mineoの事務手数料を無料にする方法とキャンペーン詳細(エントリーパッケージ不要)に格安SIMの管理人
    危ない危ない。危うく1月分の1GBx3回線をもらうの忘れるところだった・・ 2025年1月の1GBギフトコードは下記(受け取り期限1月31日) PRTRTN6E https://mineo.jp/special/10th/ これで6月9月10月11月12月1月は受け取れた。。
  • ドイツで楽天モバイルを使う&自力でノイシュバンシュタイン城(ヨーロッパ周遊18〜20日目)にsk
    ここまで来ましたね。いつも興味深く拝見しています。管理人さんが言っておれれるように、ドイツの城の中は見なくてもそれほど後悔はないですね。どこの城だったか忘れましたが、巨大なワイン樽が置いてある所があって、よく飲んだんだなという印象でした。ドイツで興味深かったのは、マインツにあるグーテンベルク博物館で、昔の印刷の実演をしています。古い聖書など価値ある本は、開いた状態で盗まれないように鎖に繋がれていて ・・続きを読む
  • 最新Androidスマホの口コミ掲示板2025年 (SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク機種)にカナぱる
    Galaxy S25シリーズの国内版SIMフリー発表 S25は12万9000円から、S25 Ultraは19万9800円から https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2501/23/news106.html https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1656734.html 今まで国内未発売だったオン ・・続きを読む
  • おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】にPナッツ
    BALMUDA Phoneの継続調査ありがとうございます。 小ネタとして、最近のイオシスの在庫で気になるものを紹介します。 ■arrows We au版 未使用品9,980円 現在の在庫数 黒296 白269 メーカーからの仕入品で、キャリアにIMEIの登録がないため、ネットワーク利用制限「-」とのこと。初期不良交換用の在庫を放出したのだろうかと想像。 ■Nothing Phon ・・続きを読む
  • 格安スマホおすすめ機種ランキングと性能比較【2025年4月】にyossy
    ハイエンドは縁がないので鳴らない機種もあるのは知りませんでした! 確かに文句言う人の意見より、良いなと感じる人の方が多そうですね。サイレントな声は届きにくいけども。
  • ドイツで楽天モバイルを使う&自力でノイシュバンシュタイン城(ヨーロッパ周遊18〜20日目)にありにゃん
    こういう落書きは好きじゃないのだけど、なんでヨーロッパはこういうことをするんだろうと不思議です。ヨーロッパ以外にもこういう落書きは多いのかな? ・・続きを読む
  • 2025年1月22日
    おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】に格安SIMの管理人
    案外売れてるな・・と思いました。もっと売れないものと思っていました。17000円くらいに値下げすれば完売しそう スマホは白と黒のどちらが人気なんだろうと思っていましたが、黒が一番人気なんですね
  • ドイツで楽天モバイルを使う&自力でノイシュバンシュタイン城(ヨーロッパ周遊18〜20日目)に格安SIMの管理人
    なんとかヨーロッパ周遊も3分の2まできました。残り3分の1・・。なんとか完走したいところです。。 個人的にはドイツの豚ナイフぶっさし料理(シュバイネハクセ)が、ヨーロッパ食事部門で一番良かったです
  • おすすめの中古iPhoneとAndroidスマホの購入方法【格安SIMで使える】にK.YOSHI!
    本日1月22日で、観測開始日11月23日より60日経過となりました。 在庫数は上の方のPナッツさんのリンク、イオシス本店より。 価格は19800円。イオシス楽天市場店では22800円です。  2024年11月23日 BALMUDA Phoneの現在の在庫数:黒1252台、白1129台  2024年11月28日 BALMUDA Phoneの現在の在庫数:黒11 ・・続きを読む
  • 最新Androidスマホの口コミ掲示板2025年 (SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク機種)にカナぱる
    https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1656587.html 「ぼっち・ざ・ろっく!」オリジナルデザインの「Xperia 1 VI」を発売、特典や特別イベントも 過去には日本未発売ですが、鬼滅の刃とコラボしていましたね。
  • 動画全般の掲示板にカナぱる
    私も最近見ましたが、確かに面白いですね。 現代のSNSも異端審問と大して変わらない様な気がして、個人的にはゾッとしました…
  • 最新Androidスマホの口コミ掲示板2025年 (SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク機種)にahamoの英雄N村
    昔のHTCは、ドコモに出さずにauとSoftBankだけ出してましたが、ZTEのように一部キャリアで出す方針になっていくのですかね… こういった時、「キャリアならでは」と言うのがあれば良いですが、あってもいわゆる「クソアプリ満載」ですしね
  • 動画全般の掲示板に格安SIMの管理人
    TVアニメの「チ。 ―地球の運動について―」が面白いです! 異端審問で拷問にかけられる地動説の話です。 地球が太陽の周りをぐるぐる回っているなんて、よくもまぁ考えられたもんだなと思いつつ、「失敗(不正解)は無意味を意味しない」という言葉が重いです
  • 格安スマホおすすめ機種ランキングと性能比較【2025年4月】にカナぱる
    iPhoneもiPadも80%充電にして、半年で50回程ですが、まだ100%を維持していますね。 調べたら1年経過で150回超過でも、100%を維持出来るようです。
  • IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2025年4月] 人気端末が大特価セールに格安SIMの管理人
    受けられると思いますが、自信度は8割程度でやや自信なし。 ビックシムもIIJmioも契約場所が違うだけで実質同じSIMですが、端末セットはビックシムはBicカメラ、IIJmioはIIJmioのキャンペーンになっていると思います。 IIJmioが制限しているのはIIJmioのキャンペーンの複数適用なので、ビックシムなら影響はないと思います。ただ、公式サイトに書いてないだけで制限している可能性も少 ・・続きを読む
  • オーストリアで楽天モバイルを使う&シェーンブルン宮殿とモーツァルトコンサート(ヨーロッパ周遊16,17日目)に格安SIMの管理人
    フォニックスいいと思います。AI翻訳を考えると、フォニックス+スピーキング重視にしたほうが良さそうな気がしたりです。 スピーキングもAIの波が来ると思いますが、リーディングやライティングほどではないと思うし。さらにいうと、私は英語よりも国語重視はだったりですが。。(子供の頃の読書は重要
  • 最新Androidスマホの口コミ掲示板2025年 (SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク機種)に格安SIMの管理人
    nubia S 5GはAndroid14なので15で打ち止めか・・。微妙だけど、新規でも一括1円機種なので、価格的にも性能的にもAndroid 15までにするのが良いのかも
  • 格安スマホおすすめ機種ランキングと性能比較【2025年4月】に格安SIMの管理人
    iPhone16の電池交換の動画見てみましたが、これ素人は簡単には交換できない気がする・・。私でも避ける そもそも最近のスマホは電池持ちが良いので、大半の人は4年くらい電池の劣化を気にすることなく使える。80%充電にしておけば5〜6年行けそうな気がします。 昔の電池持ちの悪いスマホならいざ知らず、今のスマホを電池交換式にする必要はないと思う。(リスクやコスト増なしに交換式にできるならい ・・続きを読む
  • 格安スマホおすすめ機種ランキングと性能比較【2025年4月】に格安SIMの管理人
    SIMフリーのハイエンドAndroidスマホはシャッター音が鳴らない機種が増えてきたので、シャッター音は徐々に減っていくのかもです。 中華メーカーは強みになるんだからさっさと全機種シャッター音なしにしてしまえばいいのに。。(キャリア版はうるさそうなのでシャッター音ありで) ごく一部の人が文句言いそうですが、顧客でもないし法律にも反していないので無視すればいいのになと思ったりです。
  • 格安スマホおすすめ機種ランキングと性能比較【2025年4月】にyossy
    ほんと犯罪とか関係なしにシャッター音がうるさいと写真撮りにくいと思います。pixelの音はうるさくなくて好きです
  • 2025年1月21日
    雑談する掲示板にPナッツ
    トランプ氏の大統領就任式、↓の写真が凄い。メタのザッカーバーグ氏、アマゾンのベゾズ氏、グーグルのピチャイ氏、そしてマスク氏。トランプ大統領によるとアメリカは新たな「黄金期」が始まるそうですが、誰にとっての黄金期になるのでしょうか。 【解説】 トランプ氏の就任演説から何が読み取れるのか 約束と危うさ https://www.bbc.com/japanese/articles/c5yerl20 ・・続きを読む
  • パソコンと周辺機器の掲示板にy.h
    法人向けのようですが、ノートパソコン、IoT機器などで一定期間通信料金込みの値段で販売する月額支払い無しのConnectINの提供が始まるようです。 https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-398_3670.html 以前からノートパソコン機種専用のプランはありましたが、購入して 契約なしで一定期間使えるのは手間が省けて良いですね。 ・・続きを読む
  • 2025年1月20日
    格安スマホおすすめ機種ランキングと性能比較【2025年4月】にありにゃん
    「スマホカメラのシャッター音」は75%が不要、90%が「オフの設定」欲しい:読者アンケート結果発表:ITmedia Mobile読者に聞く(1/2 ページ) - IT ・・続きを読む
  • 最新Androidスマホの口コミ掲示板2025年 (SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク機種)にS.S
    はっきりいってソフトバンク版であれば世界で日本しか使ってないようなband26系列を切り捨ててグローバル版からいじらずに売れるのでコスト削減にこれ以上いい手は無いでしょうね。 あとまぁsimフリー版のNubiaブランドの売り上げが死んでる可能性もありますね。ソフトバンク版が捨て値で売り飛ばしてる影響もあると思いますが、simフリーはASUSみたいに少ない台数でも利潤が見込めるハイエンド機であ ・・続きを読む
  • 最新Androidスマホの口コミ掲示板2025年 (SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク機種)にBuntann
    nubia S 5GはOSバージョンアップを1回、セキュリティパッチを2年間提供予定とのこと。 https://smhn.info/202501-zte-update
  • 結婚相談所とマッチングアプリの婚活掲示板にy_k
    女性のほうから申し上げますと、「楽しくなりそうな」というより「一緒にすごせるか」どうかではないでしょうか? ⑧食べ物の話なら、「誰かと食べるのは好きなんですけど、具体的に何とかどこの店とかあまりこだわりがなくてテヘ。〇〇さんおすすめとかありますか?」などとふっちゃっえば自然に会話が広がるのでは?返答が知らないメニューとかお店でも「それってどんな味ですか?」「自分××はちょっと苦手なんですけど ・・続きを読む
  • 結婚相談所とマッチングアプリの婚活掲示板に格安SIMの管理人
    撃沈理由が返ってきた。 直訳すると「普段の休みの価値感が違う」です。 やっぱ④がダメだった。プロフには「仕事ばかりしていたけど、今後はプライベートを充実させたいです」みたいなことを書いていたけど、おそらく相手はプロフをあまり読んでいないか、プロフ以上の答えを期待していたんだと思われる。 いずれにしても、女性が楽しくなりそうな普段の休みをプレゼンする必要があります!orz
  • 結婚相談所とマッチングアプリの婚活掲示板に格安SIMの管理人
    婚活爆沈した 反省点 ①好きな人に会う気持ちで望むべし。仮に相手が綺麗でも可愛くても、初対面で好きになるのはほぼないのですが(日常生活だと意味ないしそもそも危険)、婚活だと初対面から一目惚れした気分で挑むべき。 ②お見合い1回目の話題は、仕事、趣味、食べ物が定番っぽいけど、仕事の話は少しするくらいで抑えた方がいい。女性に仕事のことを詳しく聞くのは良くない。(話を広げるのが難しい) ③仕事で ・・続きを読む
  • 格安スマホおすすめ機種ランキングと性能比較【2025年4月】にahamoの英雄N村
    今のスマホのバッテリー交換は素人が迂闊に手を出せば危険ですよね… ドライヤー等で本体を温めて接着を緩くして、薄いヘラで少しずつ本体を外す。 本体を開けた後はバッテリー部分のコネクタを外し、バッテリー交換。 単純にこれだけの動作を素人がやるのはまず無理ですね。 ましてや、粗悪なバッテリーが出回っている(全てとは言いませんが中国製。) 仰る通り、自己責任の意味も理解せずに素人考えで下手な交換 ・・続きを読む
  • 格安スマホおすすめ機種ランキングと性能比較【2025年4月】にS.S
    ちなみにUSB-C方針で大問題なのがノートパソコン全部も含まれているなんですよね。ようは最終的にノートパソコンすら給電用のUSB-C端子積めって言ってるんですが、ノートパソコンは45Wクラスの給電を要求してコストが嵩むせいか、廉価モデルだと給電に対応しているモデルは滅多にないです。 流石にMacや大手のスタンダード以上であれば給電は対応してますが、安くても日本円で8万は超えてしまうことがほと ・・続きを読む
  • 2025年1月19日
    オーストリアで楽天モバイルを使う&シェーンブルン宮殿とモーツァルトコンサート(ヨーロッパ周遊16,17日目)にありにゃん
    和製英語をやめて、英語発音(または現地語発音)に切り替えれば、日本人の英語力は割とアップしそうな気がしたりです。日本人の英語力アップには、小学生から英語をやるとかよりは、週一で外国語で挨拶とかよりも、フォニックスが有効だと考えています。 そもそも英語は綴りと発音が一致せず、ローマ字通りに読まず、ヨーロッパの他の言語から見ても標準から外れている言語 ・・続きを読む
  • パソコンと周辺機器の掲示板にS.S
    あくまでAppleはクリエイターの中でも絵師や漫画家に愛用者が多い感じですね。こっちの分野進出がWindowsが遅かった名残でしょうが……後は単純なApple信者。 ただどんなApple信者でもWindowsをサブですら持たないっていうのはソフトの互換性からしても非常に厳しいのが昔からの実情。特にAppleSoCをMacに積むようになってからは高速化や自社機器との連携と引き換えにWindow ・・続きを読む
  • パソコンと周辺機器の掲示板にありにゃん
    8TBのHDDとハードディスクケースに変更しても事象は解消せず、ついにNAS自体にPCからもスマホからも接続不可になりましたが、NASの再起動で解消しました。
  • パソコンと周辺機器の掲示板にS.S
    なお一昔前は東芝がノートPCのコスパはdellやHPに近い価格で頑張っていました。例の粉飾で転がり落ちて部門ごとに捨て値で解体切り売りされ、PC部門については鴻海傘下になって以降は見るべきところが何も無い……というかコスパが大幅に悪化した上にラインナップも減ったのでPC部門残す意味あったの的な有様ですが。まぁそれでもレノボPCを超割高&日本製広告ソフト満載して日本産と偽って売りつける富士通 ・・続きを読む
  • パソコンと周辺機器の掲示板にS.S
    ミニPCはマルウェアがあるからクソだって書いていた某ブログがあったんですが、その直後にオススメPCにCHUWIをすすめていて「うわぁ・・・(お察し)」ってツッコミどころ満載過ぎてネタブログだとわかりました。他にもインテルはクソだとかAndroidタブレット買うぐらいならFireタブレットにしろだとかオススメメーカーの名前に過去に問題も起こしているレノボあげたりだとか根本的にアレ過ぎてどうしようもな ・・続きを読む
  • 格安スマホおすすめ機種ランキングと性能比較【2025年4月】にS.S
    欧州はイギリスを除いてそこまでAppleが圧倒的に強いわけでもないので、ライトニングケーブル自体は本当に無駄でしょうからね。appleがさっさとUSB-Cに切り替えていればとも思わんでもないですが、最大の理由はそれこそ独占技術の利益でしょうが、他の事情としては防水・防塵面はライトニングケーブル端子の方が優秀っていうのも切り換えが遅れた要因でしょう。実際水場で使うことが想定されないiPadはUSB- ・・続きを読む
  • 格安スマホおすすめ機種ランキングと性能比較【2025年4月】にS.S
    バッテリーの自力交換ってバッテリーの質の良し悪しもあって正直危険性が伴う話なんですよね…… こういうことを推し進める連中ほど『自己責任』とは絶対言わず、粗悪バッテリー使ってスマホが吹っ飛んでもユーザーでもバッテリー製造メーカーでもなくスマホ製造メーカーに全責任押し付けるのが目に見えてます。 まぁ欧州発メーカーのスマホシェアはノキアやエリクソンに往年の姿亡き今ははっきり言って日本や台湾以上に ・・続きを読む
  • IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2025年4月] 人気端末が大特価セールにyamayama
    ありがとうございます。助かりました。
  • BIGLOBEモバイルの評判とデメリット&解約方法まとめ【他社へ乗り換えがおすすめ】にKreuz
    Youtube目当ての契約者が多いのでしょうし、専用帯域も確保しているということなので通常の通信速度はイマイチですね。 その専用帯域も360p以上だと読み込みが追いつかなくなりますので画質を求められません。 スマホの縦画面視聴なら360で問題ないので気になる人と気にならない人が分かれそうです。 ちなみにスマホゲームをする時に遅いけど通信エラーは出ないので、読み込みは遅いがエラーなく進行出来る ・・続きを読む
  • IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2025年4月] 人気端末が大特価セールにKreuz
    ビックシム契約中にiijmioのMNP端末割引は受けられるのでしょうか?
  • IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2025年4月] 人気端末が大特価セールに格安SIMの管理人
    個人的には値下げしたmotorola edge 40 neoはおすすめ2位に入るくらい買いだと思います!
  • IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2025年4月] 人気端末が大特価セールにとら
    普通にお値打ちだと思います。 esimが無くてもいいのであれば、moto g24の方がよりお値打ちと思います。
  • オーストリアで楽天モバイルを使う&シェーンブルン宮殿とモーツァルトコンサート(ヨーロッパ周遊16,17日目)に格安SIMの管理人
    和製英語をやめて、英語発音(または現地語発音)に切り替えれば、日本人の英語力は割とアップしそうな気がしたりです。 黄金ホールは中途半端に高いチケットだったのが不味かったかもです。一番高い席なら耳障りな人が少なそう。。 シェーンブルン宮殿もどうも1室限定で泊まれるみたいです。一体いくらかかるのかわかりませんが、すごく高そうです。 シェーンブルン宮殿で思いましたが、宮殿は普通に住むには不便な気が ・・続きを読む
  • IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2025年4月] 人気端末が大特価セールにyamayama
    motorola edge 40 neo が iijで14,800円になってますが、買いでしょうか?
  • 2025年1月18日
    結婚相談所とマッチングアプリの婚活掲示板に格安SIMの管理人
    女性も年収の記載はしたほうがいいと思うようになりました。。 同じような条件で、年収公開と年収非公開の違いだけがあった場合、安全策で年収公開の方を優先したりです。 「前カレの臭い」を記載している女性はあまり頭が良くない気がするので避けて通ったり。(前カレがいるからではなく、わざわざ無意味にマイナスになる可能性があることを書くところが・・
  • 雑談する掲示板にahamoの英雄N村
    使い方もですが、その内に「知らない」人達も増えてくるでしょうね。 その内に公衆電話は消えて行くでしょうが、「災害時の通信及び通話」の技術は発展して行くとは思います。
  • AIと検索エンジンに関する掲示板にgoko
    アヒルプール Duck Pool - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=8GgzqMIy3CI 「寒い日にコート着て冬 ガチリアルに冬」AI生成動画 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=IVv--Bu6RjI   この二つを忘れていました。 女性の顔のアップであれば、従来のクソ手間をかけた ・・続きを読む
  • 雑談する掲示板にPナッツ
    時代の流れをみると、 公衆電話(地域で共有) ↓ 固定電話(家族で共有) ↓ 携帯電話(個人化、場所の制約無し) 技術が進歩すると、最終的には個人が自由に使えるものが残るんでしょう。 公衆電話よりも余命は長そうですが、テレビもこの流れに逆らえ ・・続きを読む
  • AIと検索エンジンに関する掲示板にgoko
    以前こちらでも紹介した投稿者のチャンネルですが、この投稿者はBGMもAI(SunoAI)で作っているようで、曲もあたかもTikTokで流行っている曲のようなイカしてキャッチーな作品になっています。   h64g - YouTube https://ww ・・続きを読む
  • AIと検索エンジンに関する掲示板にgoko
    まぁそれはGoogleが「メタクソ化」(Enshittification)した影響もありますけどね。   Google検索を殺した男――Googleはいつ、どこでメタクソ化に舵を切ったのか » p2ptk[.]org https://p2ptk.org/monopoly/4541   それと相まって適当に短文でまとめてくれて、ソースまで提示してくれるAIは便利で流れてしまいますよね。 ・・続きを読む
  • 雑談する掲示板にgoko
    「AEON Pay」の件のような潔い堂々としたハルシネーションであればまだいいのですが、人間が行うような印象操作みたいな、伝言ゲームのようなしれっといつの間にか全然違うことになっているのは厄介ですね。 はなから常に疑ってかかるようなクリティカル ・・続きを読む
  • 動画全般の掲示板にgoko
    > ドラマがビデオ撮影が主流になった頃から、 > 時代劇を観る気がしなくなりました。 > どうも時代劇にはビデオ撮影は合わない、と感じてました。 > そもそも、時代劇が激減してしまったので、とんと観なくなりました。   日本ではそもそも今は時代劇を作っているのはNHKくらいしかありませんが ・・続きを読む
  • 雑談する掲示板にgoko
    いつもアイスはカフェインの摂取を減らす目的とコスト削減で上のコメントのこちらと ・・続きを読む
  • 格安SIMにMNPで乗り換えるのに必要なものと注意点、MNPワンストップとは?に格安SIMの管理人
    ・MNPという3文字単語にすると認知度が56% ・ほぼ同じ意味の「今のスマホのまま他社に乗り換えられる」にすると認知度は78% MNPという単語を知っている必要はないので、このあたりで十分だと思ったりです。 ただし、より乗り換えやすくするためにも、総務省はバンド縛りをしている機種を禁止にして、オンラインなら乗り換え時の事務手数料も無料になるように大手キャリアに圧力を加えてもらいたいです。 料 ・・続きを読む
  • 2025年1月17日
    AIと検索エンジンに関する掲示板に格安SIMの管理人
    30代前半でそれだと後々キツくなりそう。私は若い時に蓄えたゴミ箱のような道具箱(知識と経験)で、40代を生き延びている感じ 私の周りだと若い人ほど新しいことにチャレンジしている人が多いです。資格取ったり、転職したり、仕事頑張ったりなどなど 持ってるエネルギーが違うので若い人たちと同じように競争したら勝てないので、若い人たちは緩く働いていただければ幸いです・・
  • 雑談する掲示板にありにゃん
    ハルシネーションですね。 Perplexityはソースを出してくれるのでまだマシですが、Geminiは勝手にソースを消したり、Copilotはソースを出さないことがあるので、確認することができないですね。 AI検索でもソースを確認しなければ同じですが。
  • AIと検索エンジンに関する掲示板にありにゃん
    Nvidiaがあそこまで巨大企業(世界1,2位の企業)になったのは、パソコンに匹敵するかもしれない新たなツールを実質独占したから。実際に発明したのはOpenAIな気がするけど、ジャストミートしたのがNvidia。。昔はMS(Windows)とIntelでWintelと言われていましたが、今はOpenAI(MSが ・・続きを読む
  • AIと検索エンジンに関する掲示板にありにゃん
    ボカロPも初期はDTMユーザーが中心でしたが、2010年代前半頃からバンド出身のボカロPも人気になっています。 動画もモーションキャプチャーの普及で顔を出さなくてもVTuberとして人気になっていますし、動画生成AIの普及で動画を作れないor動画作成依頼ができないボカロPなどの音楽クリエイターが自分で動画を出してMVを投稿して人気になるなども考えられそうです。
  • AIと検索エンジンに関する掲示板にありにゃん
    新しいことを覚えたり、情熱をあげて技術やノウハウを習得する、学ぶ気力が全然湧きません。弊社に、主にヘルプデスクとキッティングを担当している30代前半の後輩がいますが、私が触っておくだけもしておいたほうが良いと言っても、生成AIをあまり使っていないようです。 新しいIT関連のネタにはあまり関心がなく、仕事を通して技術やスキルを伸ばすタイプでもないの ・・続きを読む
  • 雑談する掲示板にありにゃん
    テレホンカード関連商品販売終了のお知らせ | NTTカードソリューション - つなぐを、かたちに - ・・続きを読む
1 11 12 13 14 15 254
「最近のコメントと口コミ」をシェアしてくださいm(_ _)m