楽天モバイルの秋田の電波と速度の評判を書き込むところ、もしくは楽天モバイルの秋田県の楽天回線エリアのリアルな評判が少し見れるところです。
楽天モバイルの電波の口コミを1000件以上集めていますが、秋田県の楽天モバイルの口コミは4件だけです。他の県と比べて、秋田県で楽天モバイルを使っている人の数も割合も少ないです。。
楽天モバイルの秋田県の楽天回線エリアを紹介した後に、楽天モバイルの秋田県の電波と速度の評判と口コミを紹介します。
楽天モバイルは基地局をたくさん作っているので、電波状況は月を追うごとに改善していくと思われます。
楽天モバイルの秋田県の口コミは少ないので、秋田で楽天モバイルを使っている人がいたら、秋田県の電波の評判を書き込むときの書式を参考に口コミしてくれると助かります。
目次
楽天モバイルの秋田県のエリアマップ
※ 濃いピンクが楽天回線エリア。薄いピンクはパートナー回線エリアでauの電波(月5GBを超えると1Mbps)
秋田県の楽天回線エリア
秋田市、能代市、横手市、大館市、男鹿市、湯沢市、鹿角市、由利本荘市、潟上市、大仙市、北秋田市、にかほ市、仙北市、小坂町、三種町、八峰町、五城目町、八郎潟町、井川町、美郷町、羽後町
秋田県の最新の楽天回線エリアはこちら → 楽天モバイルの公式サイト
秋田県の過去のエリアマップ
過去ログ:2021年 10月 / 7月 / 4月 / 3月 / 2月 / 2020年 12月 / 10月 / 4月
秋田県の5Gエリア
黄色いところが楽天モバイルのsub6の5Gエリアです。ほんのちょっぴりあります。さらにその内側の青い箇所がミリ波の5Gエリアです。もっと拡大しないと認識できないレベルです。
秋田県の5Gサービス拡大予定エリア
sub6
能代市、大館市、男鹿市、湯沢市、鹿角市、潟上市、大仙市、北秋田市、にかほ市、仙北市、五城目町付近
ミリ波(より範囲が狭い5G)
能代市、大館市、男鹿市、湯沢市、鹿角市、大仙市、北秋田市、にかほ市、仙北市、五城目町付近
秋田県の過去の5Gエリアマップ
秋田県のローミング情報
楽天モバイルは楽天回線とパートナー回線(auのローミング)を使ってネットや電話が使えます。
秋田県のローミングの終了予定は下記です。他の都道府県と比べてローミングの終了は遅めです。
【順次終了中のエリア】※2023年3月末に原則終了
秋田市、能代市、横手市、大館市、男鹿市、湯沢市、鹿角市、由利本荘市、潟上市、大仙市、北秋田市、にかほ市、仙北市、小坂町、三種町、八峰町、八郎潟町、井川町、大潟村、美郷町、羽後町
【全域提供中のエリア】
上小阿仁村、藤里町、五城目町、東成瀬村
その他の都府県のローミング終了エリアは下記で確認できます。
※ 地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部はローミング終了エリアでも、パートナー回線で繋がる場合があります
秋田県の店舗を探す
楽天モバイルはオンラインと店舗(楽天モバイルショップ)で申し込めます。
楽天モバイルを店舗で申し込むメリットは、店員さんに手続きを全部任せられることです。
楽天モバイルを店舗で申し込むデメリットは下記です。
- 店舗に行くのが面倒で、手続きに1〜2時間かかる
- 予約しないと待ち時間で余計に時間がかかるかも
- 追加の楽天ポイントがもらえなくなる
オンラインで申し込むと楽天ポイント大幅増額
店舗で申し込む最大のデメリットは、エントリーでもらえる追加の楽天ポイントがもらえなくなることです。
オンラインで申し込む場合、各種エントリーをしてから申し込めばもらえるポイントがさらに大幅アップします。
例えば、スタートボーナスチャンスにエントリーしておくと、もらえる楽天ポイントが1000ポイント増えます。
他にも楽天ポイントが増額になるエントリーがたくさんあるので、下記を参考に各種エントリーをしてから楽天モバイルを申し込むことをおすすめします。
どこにある?楽天モバイルのクーポンを徹底解説、2022年のクーポンコードまとめ
店舗で申し込むとエントリーの楽天ポイントはもらえなくなってしまうので、楽天モバイルは基本的にはネットで申し込むのがおすすめです。
47都道府県の楽天モバイルの電波の評判リスト
楽天モバイルの電波/エリア/速度の評判と口コミを47都道府県別にまとめています。
- [ 北海道(48) ] [ 宮城(28) ] [ 福島(11) ] [ 青森(7) ] [ 山形(6) ] [ 岩手(5) ] [ 秋田(4) ]
- [ 東京(139) ] [ 神奈川(91) ] [ 千葉(80) ] [ 埼玉(79) ] [ 茨城(22) ] [ 栃木(13) ] [ 群馬(10) ] [ 山梨(5) ]
- [ 新潟(21) ] [ 石川(12) ] [ 富山(10) ] [ 福井(5) ]
- [ 愛知(58) ] [ 静岡(23) ] [ 長野(11) ]
- [ 大阪(93) ] [ 兵庫(60) ] [ 京都(30) ] [ 奈良(21) ] [ 岐阜(16) ] [ 滋賀(14) ] [ 三重(13) ] [ 和歌山(11) ]
- [ 広島(24) ] [ 岡山(13) ] [ 山口(12) ] [ 島根(8) ] [ 鳥取(5) ]
- [ 愛媛(13) ] [ 高知(6) ] [ 香川(5) ] [ 徳島(4) ]
- [ 福岡(49) ] [ 熊本(13) ] [ 鹿児島(10) ] [ 長崎(9) ] [ 大分(8) ] [ 佐賀(7) ] [ 宮崎(6) ]
- [ 沖縄(15) ]
数字は口コミ件数です。
楽天モバイルエリアの実体験、楽天回線エリアとパートナー回線の違いと最新情報
山形県の口コミ
コメント欄に楽天モバイルの電波の評判を書き込む場合は、下記の書式で書き込んでいただければ助かります。
※ 書式を無視してしまうと、楽天モバイルの電波の評判にまとめるのが難しくなります
① 主に利用している場所を市区町村まで
② 楽天アンリミットで使用している機種 (例:iPhone 12)
③ 利用期間(何ヶ月)、解約した場合は解約した年月(例:2022年1月に解約)
④ 新規または乗換(例:ドコモから乗り換え)
⑤ 楽天アンリミットの繋がりやすさ(パートナー回線でも圏内)
☆☆☆☆☆ (ほとんど圏外にならない)
☆☆☆☆ (1ヶ月に2,3回くらい圏外になる)
☆☆☆ (1週間に2,3回くらい圏外になる)
☆☆ (1日1回くらい圏外になる)
☆ (ずーと圏外)
⑥ 楽天アンリミットで楽天回線に繋がる割合
☆☆☆☆☆ (100%:いつも楽天回線)
☆☆☆☆ (75%:だいたい楽天回線)
☆☆☆ (50%)
☆☆ (25%:だいたいパートナー回線)
☆ (0%:いつもパートナー回線)
わからない
⑦ 楽天アンリミットの速度(ダウンロード速度)
☆☆☆☆☆ (超速い:40Mbps超える)
☆☆☆☆ (速い:20Mbps〜40Mbps)
☆☆☆ (普通:8Mbps〜20Mbps)
☆☆ (遅い:1Mbps〜8Mbps)
☆ (すごく遅い:1Mbps未満)
わからない
⑧ 実際に月に使うデータ消費量(GB)
⑨ 楽天リンクの通話品質
☆☆☆☆☆ (とても良い)
☆☆☆☆ (良い)
☆☆☆ (普通)
☆☆ (悪い)
☆ (とても悪い)
ほとんど使ってない
⑩ 楽天アンリミットの満足度
☆☆☆☆☆ (とても満足)
☆☆☆☆ (満足)
☆☆☆ (普通)
☆☆ (不満)
☆ (最悪)
⑪ 楽天アンリミットの電波や使い勝手をできるだけ詳細に記載してください
横手市:乗り換えるのが少し早すぎた感じがする
米倉涼子さんのコマーシャルにつられて契約しました。
月額3278円で安いですが、秋田の田舎では使えるエリアが狭いです。乗り換えるのが少し早すぎた感じがします。もう少し待っていればもっとエリアが広がるのでしょうか?
ただし、ドコモなどの他機種と比較してもスピード感に関しては、速いような気がします。楽天エリアが今後広がって行くことを期待して使用していますが、楽天エリアであっても他の電波を拾っている気がします。
使用機種 | iPhone |
利用期間 | 2ヶ月 (2021年11月25日) |
繋がりやすさ | 1週間に2,3回くらい圏外に |
楽天回線の割合 | 75% |
速度 | 普通:8Mbps〜20Mbps |
楽天リンク | 普通 |
満足度 | 満足 |
秋田市横森:圏外
コスパも高いしお財布にも優しいと、mvno時代から利用しております。10月上旬からローミングが切られまして、大変悲しい思いをしております。早く改善されることを日々祈る毎日です。
使用機種 | Huawei nova lite3 |
利用期間 | 14ヶ月 (2021年11月17日) |
繋がりやすさ | ずーと圏外 |
楽天回線の割合 | 0% |
速度 | すごく遅い:1Mbps未満 |
楽天リンク | とても悪い |
満足度 | 満足 |
秋田市:楽天回線でテザリング5台でも大丈夫
他のWi-Fiを解約してRakuten miniを購入しポケットWi-Fiとして使用しています。自宅と普段買い物に出かけるスーパーなどは、楽天回線圏内です。
回線使用状況を確認するとデータ利用の96%が楽天回線エリアでした。残りの4%は約50km離れた実家に行った車内で使用した時にパートナー回線だったのだと思います。なので普段の行動範囲はほぼ楽天回線エリアから外れないと考えられます。
通信速度は前のWi-Fiの方が速かったと思いますが、テザリングで5台接続してもYouTubeをほぼ問題なく視聴できるので満足しています。ちなみに通信速度は土曜日の日中で下り12.3mbps、上り9.6mbpsでした。
使用機種 | Rakuten mini |
利用期間 | 1ヶ月 (2021年3月26日) |
繋がりやすさ | |
楽天回線の割合 |
秋田市:ほとんど楽天回線で繋がる
通信環境は楽天のみ、月20G程度使用してau回線を2G程度消費してます。悪天候時はau回線の方に繋がりがちに感じます。
自宅から2キロ程度離れた職場でも楽天回線で繋がりますが、やはり悪天候時はau回線が多い感じがします。
気のせいかもしれませんが15:00〜16:00頃極端に遅くなることがあります。楽天アプリでのスピードテストでは送信2〜8mbps,受信3〜15mbps程度でしょうか。建物内、建物外での差はあまり感じません。
通話品質は良くはないです。会話はできますが音が割れる、途切れることが多いです。遅延はありません。場所によっては強風のような大きい雑音が入ります。
使用機種 | Xiaomi Redmi Note 9S |
利用期間 | 2ヶ月 (2021年3月26日) |
繋がりやすさ | |
楽天回線の割合 |
この記事に関する口コミ
貴重なサイトに遭遇いたしました。
ありがとうございます。以下により報告いたします。
① 秋田市横森
②huawei nova3 lite
③ 14カ月目です
④
☆ (ずーと圏外)
⑤
☆ (0%:いつもパートナー回線)
そのパートナー回線も切られました。
⑥ 楽天アンリミットの速度(ダウンロード速度)
☆ (すごく遅い:1Mbps未満)
⑦ 楽天リンクの通話品質
☆ (とても悪い)
⑧ 楽天アンリミットの満足度
☆☆☆☆ (満足) ⇒ あくまでも電波がつながればという条件
⑨ 楽天アンリミットの電波や使い勝手をできるだけ詳細に記載してください
コスパも高いしお財布にも優しいと、mvno時代から利用しております。
10月上旬からローミングが切られまして、大変悲しい思いをしております。
早く改善されることを日々祈る毎日です。
情報ありがとうございます。口コミ情報に追加しました。