※ 本ページはアフィリエイト広告を利用しています

楽天モバイルの山梨の電波/エリア/速度の評判[口コミ7件]と店舗情報

楽天モバイルの山梨の電波と速度の評判を書き込むところ、もしくは楽天モバイルの山梨県の楽天回線エリアのリアルな評判が少し見れるところです。

楽天モバイルの山梨県の電波とエリアの評判

山梨県でも楽天回線エリアが広がっていますが、日常的な場所なら繋がらず圏外になるといったことは、かなり少ないです。

ただし、楽天モバイルの口コミ情報を1500件以上集めましたが、山梨県の楽天モバイルの口コミは7件だけです。他県と比べても山梨県で楽天モバイルを使っている人は少ないです。

楽天モバイルの山梨県の楽天回線エリアを紹介した後に、楽天モバイルの山梨県の電波と速度の評判と口コミを紹介します。

最新のエリアマップ → 楽天モバイルの公式サイト

楽天モバイルの評判とデメリット&楽天最強プラン総まとめ【実際に契約して評価】

山梨県の楽天回線エリアマップ

楽天モバイルの山梨県の電波エリア
(2023年2月28日更新:1月13日時点のエリア)

※ 濃いピンクが楽天回線エリア、青みどりは5Gエリア。薄いオレンジは月5GBを超えると1Mbpsになるパートナー回線エリア

山梨県の楽天回線エリア
甲府市、富士吉田市、都留市、山梨市、大月市、韮崎市、南アルプス市、甲斐市、笛吹市、上野原市、甲州市、中央市、市川三郷町、富士川町、昭和町、西桂町、富士河口湖町、丹波山村

山梨県の最新の楽天回線エリアはこちら (公式サイト)

楽天モバイルエリアの都道府県別の口コミ1500件!実際の利用者の声

山梨県の過去のエリアマップ

過去の4Gエリア:2022年 7月

過去の4Gエリア:2022年 1月 / 2021年 10月 / 7月 / 4月 / 3月 / 2020年 12月 / 12月

過去の5Gエリア(黄色が5Gエリア):2022年 1月 / 2021年 10月 / 6月 / 4月

山梨県のローミング情報

楽天モバイルは楽天回線とパートナー回線(auのローミング)を使ってネットや電話が使えます。

パートナー回線だと月5GBを超えると1Mbpsに速度制限されます。山梨県のローミングは2023年3月末までにほとんど終了します。

【順次終了中のエリア】※2023年3月末に原則終了
甲府市、富士吉田市、都留市、山梨市、大月市、韮崎市、南アルプス市、北杜市、甲斐市、笛吹市、上野原市、甲州市、中央市、市川三郷町、身延町、富士川町、昭和町、道志村、西桂町、忍野村、山中湖村、富士河口湖町、丹波山村

【順次終了中のエリア】※2024年3月末に原則終了
鳴沢村

【全域提供中のエリア】
早川町、南部町、小菅村

その他の都府県のローミング終了エリアは下記で確認できます。

KDDI:楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア

※ 地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部はローミング終了エリアでも、パートナー回線で繋がる場合があります

山梨県の店舗を探す

楽天モバイルはオンラインと店舗(楽天モバイルショップ)で申し込めます。

山梨県の楽天モバイルショップを探す

店舗で申し込むデメリット

  • 店舗に行く必要があり、手続きに1〜2時間かかる
  • 予約しないと待ち時間で余計に時間がかかるかも
  • 本人確認書類など忘れ物があると、家に戻って再度店舗に・・

楽天モバイルはネットでも簡単に申し込めるので、基本的にはオンラインで申し込むのがおすすめです。

オンラインで申し込むと楽天ポイント増額

SIMまたはeSIMのみの申し込みの場合、通常は3,000ポイントのみですが、下記の専用ページからオンラインで申し込めば6000ポイントもらえます。毎月開催の申し込み特典です。

スタートボーナスチャンスのクーポン

6,000ポイントの内訳
・だれでも:3,000ポイント
・クーポンコード「SPUNXT00000004」:3,000ポイント

※ 新規・乗換が対象 (店舗での申し込みや端末セットはポイント増額対象外)

2回線目以降は上記の専用ページのポイント増額は対象外です。2回線目以降は楽天モバイルのクーポンを参考に申し込むと最大3,000ポイントお得に契約できます。

楽天モバイルのクーポンまとめ!2023年10月クーポンコードでお得に申し込む

紹介経由で6,000ポイントプレゼント

楽天モバイルの紹介URLからログインしておくと、楽天モバイルの申し込みで6,000ポイントもらえます。

紹介URLをタップすると、楽天会員のログイン画面が出てきます。楽天会員でログインすると、紹介キャンペーンの適用は完了です。(どのURLでも大丈夫です)

ログインの翌々月末までに、楽天モバイルを申し込んで楽天リンクで発信して10秒以上の通話をすると紹介ポイントが付与されます。

楽天モバイルの紹介特典の詳細 (公式サイト)

楽天モバイルの紹介ならここ!紹介掲示板2023年【家族/友達/他人OK】

店舗で申し込む場合でも、事前に紹介URLでログインしていれば紹介特典を適用できます。

さらに楽天モバイルを契約すれば、家族や知人に楽天モバイルを紹介できて、契約してもらえると一人当たり7,000ポイントの楽天ポイントがもらえます。

※ 紹介特典とクーポンコードは併用できません。両方適用した場合は、紹介特典のみが付与対象になります。

47都道府県の楽天モバイルの電波の評判リスト

楽天モバイルの電波/エリア/速度の評判と口コミを47都道府県別にまとめています。

数字は口コミ件数です。

楽天モバイルが聞いたお客様の声(41人)

楽天モバイルエリアの都道府県別の口コミ1500件!実際の利用者の声

山梨県の口コミ(2023年最新)

楽天モバイルの電波の評判の見方

楽天モバイルの繋がりやすさ
☆☆☆☆☆ (ほとんど圏外にならない)
☆☆☆☆ (1ヶ月に2,3回くらい圏外になる)
☆☆☆ (1週間に2,3回くらい圏外になる)
☆☆ (1日1回くらい圏外になる)
☆ (楽天回線でもパートナー回線でもずーと圏外)

楽天モバイルで楽天回線に繋がる割合
☆☆☆☆☆ (100%:いつも楽天回線)
☆☆☆☆ (75%:だいたい楽天回線)
☆☆☆ (50%)
☆☆ (25%:だいたいパートナー回線)
☆ (0%:いつもパートナー回線)

楽天モバイルの速度(ダウンロード速度)
☆☆☆☆☆ (超速い:40Mbps超える)
☆☆☆☆ (速い:20Mbps〜40Mbps)
☆☆☆ (普通:8Mbps〜20Mbps)
☆☆ (遅い:1Mbps〜8Mbps)
☆ (すごく遅い:1Mbps未満)

楽天リンクの通話品質
☆☆☆☆☆ (とても良い)
☆☆☆☆ (良い)
☆☆☆ (普通)
☆☆ (悪い)
☆ (とても悪い)

楽天モバイルの満足度
☆☆☆☆☆ (とても満足)
☆☆☆☆ (満足)
☆☆☆ (普通)
☆☆ (不満)
☆ (最悪)

富士吉田市:楽天回線で電波や通話は概ね満足

以前はdocomoを長年、使用していました。

コスパの観点から楽天モバイルへ乗り換える際に一番、不安視していたのが通話品質でした。しかし全く遜色ないといっていいほど通話品質は安定していると感じます。通話をしている途中に音声が途切れるといった現象も、全くといっていいほどないです。

電波は深夜帯に極稀に圏外になったりするのですが、基本的にdocomoの時と比べても変わりないと言えるのではないでしょうか。あまり意識して見ていないので確実な事は言えないのですが、自分が見ているときはほぼ楽天回線で繋がっていると思います。

ですので、電波状況や通話品質に至っては概ね満足と言えるレベルです。

使用機種iPhone 12 Pro
利用期間3年 (2023年1月25日)
新規・乗り換えドコモから楽天モバイルに乗り換え
データ消費月7GB
繋がりやすさ ほとんど圏外にならない
楽天回線の割合 75%
速度 速い:20Mbps〜40Mbps
楽天リンク 普通
満足度 満足

南都留郡富士河口湖町:楽天回線でネットは問題なし

ネットに関しては楽天回線で繋がり、圏外になることもほとんどなく、速度に関しても問題ありません。森の中にある病院で圏外になって不便なくらいです。楽天以外でも電波が1本しか立たないような場所なので仕方ないと割り切っています。

ただ、通話に関しては、楽天Linkを使った場合に、相手の話し声が途切れ途切れでしか聞こえなくなる事象が多々あり困っています。無料で通話が出来るので大変助かっていますが、アプリを利用した通話品質が改善されれば言う事なしだと思っています。

使用機種iPhone 12 mini
利用期間1年1ヶ月 (2023年1月25日)
新規・乗り換えドコモから楽天モバイルに乗り換え
データ消費月2GB
繋がりやすさ 1ヶ月に2,3回くらい圏外になる
楽天回線の割合 75%
速度 速い:20Mbps〜40Mbps
楽天リンク 悪い
満足度 満足

過去の口コミ(2021年)

甲府市:ずーとパートナー回線 (iPhone8)

これまで、楽天スーパー放題(MVNO ドコモ回線)で利用してました。しかし、8:00-8:30やお昼時、17:00-19:00位は、とても重すぎて、動画が度々止まり、ストレスしかたまりませんでした。値段が安いので、仕方ないと割り切ってました。

楽天の自社回線のエリアも甲府市も大幅にカバーされているようになった&値段ももっとやすくなるし、通信速度も早くなると思い、アンリミテッドに切り替えました。

実際に1/10に切り替えてから、docomoやauのキャリア並みに通信速度も速くなり切り替えて良かったと大満足してました。

しかし、10日後の1/20になり、「パートナー回線エリアのデータ残量がかなり少なくなりました。」とSMSがきたので、回線状況を調べたら、ずっとパートナー回線(au回線)にて、通信をしていたことがわかりました。

そこで、楽天回線に繋ごうとネットで調べて試みましたが、楽天回線には、甲府市や南アルプス市など、どこの屋外でも繋がることはほぼなく、常にパートナー回線(au回線)にしか繋がらない状態でした。

機種や接続設定のミスを疑って、楽天モバイルに問い合わせてみましたが、甲府市などは、自分で楽天回線に繋ぐことはできず、あくまで自動で接続する仕様となっているということでした。つまり、楽天回線のエリアマップはほぼデタラメでした。まだまだ当面の間は、自社回線(楽天回線)のエリアになるのは先の話です。

通信量を5GBまでしか使用しない方であれば、料金は格安でストレスないとおもいますが、それ以上使う方は、どうしようもない仕様です。山梨の楽天回線のエリアマップには十分気をつけてください。

使用機種iPhone8
利用期間10日間 (2022年1月20日)
繋がりやすさ 圏外にならない
楽天回線の割合 0%
速度 普通:8Mbps〜20Mbps
楽天リンク使っていない
満足度 不満

富士吉田市:楽天回線とパートナー回線で半々

場所によってはパートナー回線で繋がったりするので、まだまだ完全に楽天回線で繋がるわけではありません。その割合は今のところ、半々といったところでしょうか。

しかし楽天回線での通話品質はとても良く、ダウンロードのスピードもパートナー回線よりも早く感じます。今度は周囲も楽天回線エリアが拡大予定なので、より安定した繋がりを期待したいです。

楽天アンリミテッドは何といっても2980円でデータ使い放題なのが大きな魅力です。これは安すぎるといっても過言ではなく、本当に乗り換えをして良かったと思っています。

使用機種iPhone12Pro
利用期間6ヶ月 (2021年11月25日)
繋がりやすさ 圏外にならない
楽天回線の割合 50%
速度 速い:20Mbps〜40Mbps
楽天リンク 良い
満足度 満足

甲斐市団子新居:ドコモから乗り換えで困ったことがない

私は以前にドコモさんを利用させて頂いていました。先月、CMの影響をうけて値段の安さからドコモから楽天に乗り換えることに決めました。

楽天に変えてから特に通信速度や電波などで困ったことは無いし、遅いと感じた事もとくにありません。むしろ、ドコモの時より速度が良くなったように感じることもあります。

楽天のキャンペーンも乗り換えることでポイントを貰えることができたり、1ギガまで無料なんて今までになかったので、とても魅力に感じ、楽天に乗り換えてとても満足しています。

使用機種iPhone8
利用期間2ヶ月 (2021年11月25日)
繋がりやすさ 圏外にならない
楽天回線の割合 100%
速度 速い:20Mbps〜40Mbps
楽天リンク 良い
満足度 満足

南巨摩郡:低速でもWeb会議に参加できる

1年間月額無料ということで契約を開始しました。

普段から回線の速度はほとんど気にしていない為、利用予定のエリアではアンリミテッドの回線を利用出来る可能性が少ないと、事前に話を聞いていましたが迷わず契約しました。

実際に使用した感想としては、当初予定していたよりも月額で使用している回線容量が多く(1日2GB程度)、アンリミテッドの回線は月初2〜3日で使い尽くし、後は速度制限された状態で使用を続けています。

コロナの影響でリモートワークとなり、Web会議が増えた為に使用回線容量が上がったのですが、実際には速度制限された状態でも問題なくWeb会議に参加できており、結果としては日常生活に問題が生じることはありません。

日常のほとんどを速度制限下で利用しいるので、速い遅いの基準も麻痺したおり、速度にストレスを感じたこともほとんどありません。

たまに月初でアンリミテッド回線の容量範囲にある時などは、いつもよりもアプリの起動が速く驚くことがある程度です。結果としては非常に満足しています。

使用機種Huawei mate 20 pro
利用期間1ヶ月 (2021年3月26日)
繋がりやすさ
楽天回線の割合

甲府市:低速が考えられないくらい遅い

同じ県の中でも楽天回線・パートナー回線エリアが異なるので一概には言えませんが、楽天回線であれば基本的には快適に使用できています。ただ、高速回線(楽天回線)を選択していないと読み込みが遅いです。

以前UQモバイルを使用していた時には考えられなくらい読み込みが遅く、InstagramやTwitter等SNSを利用する時にはストレスを感じます。

ずっと高速回線(楽天回線)を選択して使用するのがベストだと思いますが、それではすぐに5GBを超えてしまいますので、なかなか難しいです。

私はWi-Fiのある家で多く使用しているので、まだマシだと思いますが・・・。ポケットWi-Fiをお持ちの方なら、問題ないかも知れませんね。もしくは、サブ機として楽天アンリミットを使用するか・・・。

電波状況だけで言えば、以前使用していたUQモバイルの方が優れていると思います。ただ、お住まいのエリアや使用状況によってはとても使いやすいのかも知れません。今後に期待です。

使用機種iPhone SE(2?)
利用期間1ヶ月 (2021年3月26日)
繋がりやすさ
楽天回線の割合
5 1
この記事は参考になった/良かった
ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります)

コメントを書き込む(口コミ5件)

購読する
通知する
guest

5 の口コミとコメント
新しい順
古い順 良い順
Takajin
Takajin
2022年3月12日 8:29 AM

笛吹市石和町の東部に住んでますが今年1月に楽天回線が開通して以来、LInk経由の通話がほぼ出来なくなってしまい。開通前はパートナー(KDDI)回線で快適に使えてました。楽天回線の強度は-109dBmと弱く時々パートナー回線になったりして使えず。CASAを設置したいのですが、自宅の光回線は非対象で、これも使えず。Link経由無料通話が使えず困ってます。楽天さん、何とかしてくれー!

まさお
まさお
2022年1月20日 3:13 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

① 主に利用している場所
甲府市
② 楽天アンリミットで使用している機種iPhone8

③ 利用期間 2022/1/10-2022/1/20

④ 楽天アンリミットの繋がりやすさ(パートナー回線でも圏内)
☆☆☆☆☆ (ほとんど圏外にならない)

⑤ 楽天アンリミットで楽天回線に繋がる割合
☆ (0%:いつもパートナー回線)

⑥ 楽天アンリミットの速度(ダウンロード)
☆☆☆ (普通:8Mbps〜20Mbps)

⑦ 楽天リンクの通話品質
ほとんど使ってない

⑧ 楽天アンリミットの満足度
☆☆ (不満)

⑨ 楽天アンリミットの電波や使い勝手をできるだけ詳細に記載してください

これまで、楽天スーパー放題(MVNO ドコモ回線)で利用してました。
しかし、8:00-8:30やお昼時、17:00-19:00位は、とても重すぎて、動画が度々止まり、ストレスしかたまりませんでした。
値段がやすいので、仕方ないと割り切ってました。

楽天の自社回線のエリアも甲府市も大幅にカバーされているようになった&値段ももっとやすくなるし、通信速度も早くなると思い、アンリミテッドに切り替えました。

実際に1/10に切り替えてから、docomoやauのキャリア並みに通信速度も速くなり切り替えて良かったと大満足してました。

しかし、10日後の1/20になり、
「パートナー回線エリアのデータ残量がかなり少なくなりました。」
とSMSがきたので、回線状況を調べたら、ずっとパートナー回線(au回線)にて、通信をしていたことがわかりました。
そこで、楽天回線に繋ごうとネットで調べて試みましたが、楽天回線には、甲府市や南アルプス市など、どこの屋外でも繋がることはほぼなく、常にパートナー回線(au回線)にしか繋がらない状態でした。

機種や接続設定のミスを疑って、楽天モバイルに問い合わせてみましたが、甲府市などは、自分で楽天回線に繋ぐことはできず、あくまで自動で接続する仕様となっているということでした。
つまり、楽天回線のエリアマップはほぼデタラメでした。
まだまだ当面の間は、自社回線(楽天回線)のエリアになるのは先の話です。

通信量を5Gまでしか使用しない方であれば、料金は格安でストレスないとおもいますが、それ以上使う方は、どうしようもない仕様です。

山梨の楽天回線のエリアマップには十分気をつけてください。

まさお
まさお
  まさお
2022年1月23日 11:28 AM

追記
楽天ショップへいって上記のことを伝えたところ、iphone8では、楽天回線には、繋がらない仕様となっているそうです。

iphone10s以降の機種でないと、楽天回線には繋がらないそうです。

ご注意下さい。

まさお
まさお
  まさお
2022年1月29日 9:38 PM

追記
IphoneXRにしましたが、結局、楽天回線には繋がりませんでした。
常にパートナー回線です。

楽天ショップへ行って、再度、違う店員さんから、楽天回線に繋がる機種を聞きました。

Iphone12でようやく楽天回線につながるかどうかってことみたいです。
自動でより良い電波に繋がる仕様なので、楽天回線にはつながらず、パートナー回線に常時つながるそうです。
つまり、山梨県では、現在、楽天回線エリアマップはうそで、楽天回線に繋がることは、ほぼほぼないということです。
エリア回線エリアマップは、過大広告です。

さすがに、頭にきたので、すぐにahamoにかえました。

山梨県のかたは、参考にしてもらえればと思います。
私の経験なので、情報に多少の間違いがあるかもしれませんので、その旨はご理解下さい。

最終更新日 2023年3月22日 / 作成日 2021年5月15日
「楽天モバイルの山梨の電波/エリア/速度の評判[口コミ7件]と店舗情報」をシェアしてくださいm(_ _)m
コメント